ラグナスイート名古屋 ホテル&ウェディング(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんが親切で笑顔で丁寧!安心の式場です★
チャペル正面に水が静かに流れ、緑も多く、ナチュラルな雰囲気に惹かれました。また、ホテルの中にあるとは思えない開放感のあるチャペルで、でも広すぎず、アットホームな挙式を望んでいる方にもピッタリなのではないかと思います(*^^*)ゲスト50名(実際48)12卓でしたが最後列も遠く感じず狭すぎず、の印象です。モダンスイートの会場は真っ白な壁ばかりではなく、扉や壁色がブラウンなのでウエディングドレスも映えるかなと思います♩1番はお花かなと思います。私がお花が好きなのでこだわりました。ゲストの皆さんに距離を近く感じて欲しく、ソファー席にしました。それだけでお値段が高かったですが、色味や雰囲気、使いたいお花をフローリストさんに相談させていただいて、納得のメイン装花、テーブル装花、ブーケだったので大満足です(*^^*)1件目契約の特典、ゲスト50名以上特典がたくさんありました。自作するなら1番気をつけて作らないといけない・たくさん作らないといけない招待状、席次表などのペーパーアイテムも特典がありましたので、時間を節約出来たかなと思います♩衣装は提携のプリマカーラさんのドレスだったのでそれも特典がありました。また、小物は持ち込み可だったので、ベールやアクセサリーなどは持ち込みました♩演出の点では、お色直し後は特に演出をせず歓談の時間にしました。デザートビュッフェを最初予定しておりましたが、実際に食べてみてコースのお料理でも十分満足だったのとゲストの顔ぶれや年齢層、ゲストとの時間を大切にしたい!という思いを優先しました(*^^*)オシャレなお料理ですがお箸で食べられるというところが馴染みがありました♩コースの食べ比べができる試食会があったので、実際に食べてから決定出来たので安心しました。ウエディングケーキはオリジナルの生ケーキにしました。写真で提示させて頂いたケーキをそのまま再現してくださいました。使うフルーツやその量、生クリームの量によって少々値段が変わることも丁寧に教えてくださいました。車でしか行ったことがないのですが、ゲストから道に迷った、などは聞きませんでした(*^^*)車で来た両親や親族は、車高が155cm以上だったのでホテルの駐車場には入れませんでしたが、近くに提携の駐車場があるので安心です♩当日、アテンドのスタッフさん、美容スタッフさんが常に近くにいてくださって何の不安も無く、ただただ楽しめました(*^^*)また、会場のスタッフさんから扉が開く前などちょっとしたタイミングで「素敵なひと時を過ごしてください♩」「楽しい時間はあっという間なので思い切り楽しんでください♩」とお声掛けを頂き、温かい気持ちになりました。改めて、当日まで色々な方達のお力があって、今日という日を迎えられたのだなと感じられました。担当プランナーさんには本当に感謝しかなく、やってみたい演出も快く「やりましょう♩」と叶えてくださったり理想に近い形を提案して頂きました♩変更したい事も丁寧に対応してくださいました。不安の無いようにとにかく丁寧に丁寧に関わってくださいました(*^^*)毎回打ち合わせに行くのが楽しみでした(*^^*)印象としましては、プランナーさんをはじめどのスタッフさんも丁寧で笑顔で親切!安心して当日を迎えられました(*^^*)また、ホテルならではのバリアフリーで、ステップが気になるフロアもありませんでした。エレベーターもあったり動線もしっかりされているので、90になる祖母も安心して来られましたし楽しんでくれたのでホテル挙式をして良かったです♩当日は誰もが言うようにあっという間でした!楽しむためにも焦らないためにも、計画的に準備をすると良いと思います♩また、準備期間も一生に一度。当日のことを思いながら旦那様と楽しんで準備が出来るといいなと思います♩その際に、私は優先順位を書き出したり何日までにこれをやる!と紙に書いて2人で共有したり、手作り系は私が。ムービーなどパソコンを使うものは旦那が。など役割を決めることで無理なく準備を進められました♩準備期間は長くて大変と思う瞬間はあるかと思いますが自分たちの結婚式は本当に幸せでかけがえのないものですので、頑張ってください(*^^*)詳細を見る (1755文字)
もっと見る費用明細3,692,995円(51名)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフが親切でアットホームな式場。
挙式会場自体はそこまで大きくないが、50名程度で後方の席まで埋まり、人数によっては丁度いいサイズ感になります。3種類の挙式会場がありますが、自分が選んだのはナチュラルな雰囲気でとても綺麗でした。王道といえば王道。白をベースに黒の柱やベージュのカーテンで構成されており、高砂のバックには大きな鏡が配置されています。花と衣装はこだわったのでそれなりに値上がりしました。想定してなかった出費はbgmに使う曲は全て原盤が必要ということでその購入費用が発生しました。ムービー、アクセサリーは持ち込みで節約しました。特典については挙式会場費は見学1件目の成約特典、ウェディングドレスはハナユメ特典、タキシードは2月挙式限定特典、ペーパーアイテムは50名以上の特典である程度割引してもらいました。料理は自分で試食して選び、ゲストにも美味しいと言ってもらいました。メインディッシュに少し華やかさが足りないと思い、その旨を伝えると2色のソースを使って華やかさをアップしてくれました(無料)。値段に関しては少し高めかと思います。駅から割と近く、アクセスはいいと思います。ただ繁華街の中にあるので最初見つけにくいかもしれません。夜になると周りがガヤガヤしているのであまり近寄りたくない人もいるかもしれませんが、昼に行く分には気にならないです。プランナーはとても良かったです。やりたい事は全てできました。値段が高くなる方に誘導することも無く、本当に私たちのことを思って取り組んでくれました。衣装、ヘアメイク、司会者、当日のスタッフも完璧でした。プランナー及びスタッフの対応はとにかく良かったです。やりたい事は全て取り入れてくれ、安心して式を挙げることができました。サイズ感は30〜50名程度ならちょうど良く、アットホームな式が可能です。チャペルのナチュラルな雰囲気、見学時のスタッフの対応が決め手でした。アドバイスは準備をとにかく早くから少しずつ進める事です。自分達の場合は成約から挙式まで9ヶ月あり、約半年前から毎週何かしらの準備をしていました。詳細を見る (862文字)
もっと見る費用明細3,692,995円(51名)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
チャペルがとにかく可愛い!
お花のヴァージンロードがとても可愛くプラネタリウムのようなライトアップ演出が出来ることが決め手の一つでした。少人数には丁度いいサイズ感で色合いも落ち着いております最初にお伝えした金額よりも安くお見積もりを出してくださりました!ここから少し削っていく予定ではありますが満足なお値段でした。料理はどれもとても美味しく、そして見栄えも良かったです。試食で食べた内容としては下記です。・牛肉のステーキ・苺、オレンジのパフェ栄駅より近いので電車でのアクセスも良く、また駐車場もある為、車での訪問も可能です※大きい車は専用駐車場には入りきらない可能性がありますとても優しく面白い方に担当して貰いました!ご縁があってか、新婦の勤めている会社に知り合いがおりその話でも盛り上がりました笑やはりチャペルが可愛かったこと、そしてご縁のある方に出会えたことが一番の決め手だったかなと思います。緑の落ち着いたチャペルとピンクのお花が可愛いチャペルの二つから選択が可能でプラン決定後も会場を変更することも可能なようなので、迷っている方は是非!最近はフェアを回るのも2〜3件で十分と仰られるプランナーさんもいらっしゃいましたが私個人的には沢山見てナンボかと思います笑自分たちがビビッときた感覚を信じれば◎です^^詳細を見る (542文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
アットホームな
挙式会場が3箇所あります。3箇所とも雰囲気が異なるので自分達のイメージに合う挙式会場を選ぶことができます。どの挙式会場もとても良い会場でどの場所を選べば良いのか迷いそうでした。選ぶ挙式会場によって雰囲気も変わると思いました。どの挙式会場も大きさは同じぐらいだと感じました。挙式会場は縦に長くなっているので、新郎新婦側とゲストとの距離が遠く感じるかと思いましたが、それは感じられませんでした。挙式会場は凄く広いわけではありませんが、天井が高いからか開放感があり、広く感じることができます。設備は段差が少なく、バリアフリーになっているので高齢のゲストの方が多くても問題ないと思います。廊下なども広いので車椅子の方でも通れるくらいの広さがあります。披露宴会場は3箇所ありました。どの会場もデザインはとてもシンプルですが、壁紙などのベースになっている色が違い、自分達のイメージに合う披露宴会場を選ぶことができます。会場の大きさはどれも変わらないように感じました。どの会場にも隣には広いロビーがあり、ゲストの方がゆっくりと過ごせるスペースがありました。歓談の場所としても利用できるぐらい広かったです。披露宴会場の大きさはどちらかといえば横が長くなっているので、新郎新婦側とゲストとの距離が近く感じられました。設備は段差が少なく、バリアフリーになっていました。フロワー貸切なので移動なども少なく、高齢のゲストの方、車椅子利用の方でも快適に過ごせると思いました。最寄り駅の栄駅からは徒歩圏内なのでとても便利だと感じました。出口がいっぱいあるので迷わなければ問題ないと思います。便利ではありますが、繁華街ということもあって歩く道によってはゴミなどが落ちているので汚いと感じてしまいました。名古屋駅からも近いのでアクセスも良いのではないかと思います。また、遠方からのゲストの方にも便利ではないかと思います。建物が多いので初めて来る方や遠方から来る方には場所は分かりづらいと感じましたが、名古屋駅からタクシーの手配があるようなのでそういった部分は問題ないのではないかと思います。観光地が近いということもありますので、観光してから帰るということや観光するために前泊するということもできる環境だと思いました。式場選びの条件やこだわったことは遠方からのゲストがいるのでアクセスが良い場所にしたいと思いました。なので、名古屋駅周辺か栄駅周辺で探しました。高齢のゲストの方が多いのでバリアフリー設備の整った会場や段差、移動がなるべく少ない会場、廊下など通る場所が広い会場を探していました。自分達がゲストだったらと考えると料理が美味しい会場が嬉しいということで料理の評価が良い会場を探しました。この式場は全ての条件が合っていたのでとても良かったです。親族控え室も両家分あり、設備の面でもとても充実していました。ホテルが併設されているので、遠方からのゲストの方の宿泊先も確保されるので手配する手間が省けると思いました。式場は多くあり、自分たちがどういうイメージでどのぐらいの人数を招待するのか、年齢層はどうなるのか、どのようなことを重要視したいのかなどの情報があると良いと思います。それぞれの式場にそれぞれの良さや雰囲気があるので、とても迷ってしまうと思います。条件を少しでも絞っていくことでここは重要視したいなどといったことが分かって来ると思います。同じ会場でも何箇所かある所があるので自分たちのイメージにあったところを選べば良いと思います。写真で見るよりは実際に会場の見学をおすすめします。少人数挙式で高齢者のゲストが多い方、遠方からのゲストが多い方のカップルにはオススメだと思います。栄で挙式をしたいというカップルにもオススメだと思います。詳細を見る (1556文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/24
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
コスパのよい式場
壁や椅子の色がこげ茶色で、落ち着いたモダンな雰囲気です。個人的に少し暗めの雰囲気が好きなので、本番は照明を落としてもらい、自分好みの雰囲気にしていただきました。壁や机がこげ茶色で、落ち着いた雰囲気です。アジアンスイートというお部屋で30名ほどの披露宴をしましたが、部屋の大きさが広すぎず狭すぎず、アットホームな式になりました。新郎新婦衣装、キャンドルリレーの演出ペーパーアイテム、乾杯酒式場見学の際に試食した料理がとてもおいしかったです。披露宴で実際に提供された料理はそれなりの料理で、おいしかったです。特にスイーツとスープがおいしかったです。ただ牛肉のロースが硬く、噛み切れませんでした。お肉料理だけ残念でした。栄駅から徒歩5分でアクセスがとてもいいです。式場周辺は飲屋街でゴミが落ちていたりと、あまり景観がよくありません。ただ、当日は名古屋駅から式場まで使用できるタクシー券を招待客に配ったため、タクシーで来た招待客は周りの景観の悪さが気にならなかったと思います。こちらの意向をできる限りとりいれてくださるスタッフさんの姿勢が好印象でした。私たちに合わせた接客をしてくださり、ごりごりの営業も少なかったため満足しています。費用が安く、コスパよく式を挙げられるので、結婚式にそこまでこだわりがない人にはぴったりの式場だと思います。写真指示書を作成して、自分好みの写真を撮ってもらえるようにした方がいいです。詳細を見る (604文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.2
- オンライン活用
- 会場返信
ポケモンウェディングを挙げるならここ
挙式会場は飾らずにシンプルな挙式会場だと思います。緑が映えて好みです。3種類あるので,それぞれ好みの雰囲気に合わせて選ぶことができるわたしが選んだ披露宴はおちついた雰囲気の披露宴を選びました。あまり比較していないので,わかりません大体こんなものだろうといった感じです。そもそもポケモンウェディングを挙げられる式が少ないので,、、試食しましたが,とてもおいしかった料理の説明もわかりやすかった駅近で便利タクシーチケットも付けたので、ゲストにとっては来場しやすい場所かと思います丁寧でいいと思います提案もしてくれるので,助かるかと思います。ポケモンウェディングを行えるところポケモンウェディングで式を挙げる予定なのでそういった方におすすめです。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/07/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
自分に合ったウェディングができる
私たちが選んだ会場は、30人くらいがちょうど入るアットホームな感じです。人数が多過ぎず、またゲストとの距離が近い式場が良くてここを選びました。また、緑が多くあり森の中にいるようなあたたかい雰囲気が味わえます。照明も変えて見せていただきましたが、雰囲気がガラッと変わって素敵でした。バージンロードも、ガラス張りで下が透けて見えるのが綺麗でした。披露宴会場は、いくつか見させていただきましたがどの会場も雰囲気が違い、自分に合った会場選びができると思います。花が多く華やかな雰囲気の会場や、人との距離が近くゲストと沢山関わることができる会場、シャンデリアがある会場など‥。どの会場も明るく、30人以上が入る十分な広さでした。予算は思った1/3ほどで、色々と割引があり驚きました。持ち込み料金はかなり高いので、低コストに抑えたい方は正直にプランナーさんに相談すると良いかと思います。鮮魚のセミクルード渡り蟹のビスクロワイヤル真鯛のポワレ旬果実のグラニテ国産牛ロース肉のロティ栄駅から近く、公共交通機関を使えます。また、ホテルがあったり、駐車場があったりと遠くからくる参列者にも優しい式場です。スタッフの方が親身になり、式の流れを考えてくだりました。ポケモンウェディングをしたいと伝えると、沢山の面白い提案をしてくださり、話術に引き込まれました。ポケモンウェディングができる式場を探していました。自分に合ったウェディングができる式場です。大体の予算や参列者の人数を決めてから、下見に出るといいかと思います。詳細を見る (648文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/05/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
イメージが曖昧な方でも安心
挙式会場は2つあり、ひとつはバージンロードにお花がしきつめられているかわいらしい雰囲気のところと、木の温もりを感じられるようなシンプルかつカジュアルな雰囲気のところがある。見学をしたのは木の温もりを感じられるようなところで、緑を増やしカジュアルな感じにもできるし、緑を無くすと厳かな雰囲気にもなるような会場だった。定員は80名とのことで、すごい広いわけではないのでいちばん後ろの人でも距離が近くに感じられた。会場は3会場あり、会場により雰囲気、大きさが違うため、好みに合わせて選べた。見学したのは、モダンスイートとアジアンスイートの2つで、モダンスイートはシンプルな会場な分、装花やテーブルクロス等を変えるだけでガラッと雰囲気が変わりそうだった。アジアンスイートは茶色を基調とした部屋で、新郎新婦のうしろがゴールドなような色なのでカジュアルな中にも大人っぽさが出るような会場に感じた。また両会場ともロビーと直結しており、ドアをあけるだけで繋がるようなつくりなので、ビュッフェをロビーの方でできると聞いて、会場の広さはそのまま保ちつつ楽しめるのがいいなと感じた。2つの会場を比べると、モダンスイートの方が広いため、参列者に応じて会場も選べるのも魅力の一つに感じた。やりたい演出や、他の方が入れている項目を入れた見積もりを出してくれた。そこからの値引きをしてくれたので、これから値段が上がるにしても百万単位の値上げはないように感じた。1件目来館特典、ハナユメ特典に加え、ブーケ、カラードレスも特別特典のして加えてくれた。数十万と変わるので大きな値引きに感じた。持ち込み料としては、記念品550円/1個、引き菓子330円/1個かかるとのこと。ドレスや装花は基本的には持ち込み不可。ただし理由によっては、男性用衣装33,000円、女性用衣装55,000円、装花の保管料として1点につき11,000円だそうです。式場までのアクセスは、久屋大通、栄から徒歩圏内なので、地下鉄であればどの線からも行きやすい。また、名駅からのタクシーチケットを頂けるとのことなので、地下鉄以外の方にはタクシーチケットを配り乗り換えなしで来て頂くことができる。また、ホテルなので駐車場も完備しており、交通の便は言うことなしだと感じた。しかし錦に位置するので、周りが飲み屋街となり周りの環境を気にする方にとってはオススメとは言えない。式場から周りの景色が見えるわけではないが、午後の式をする方は帰りに繁華街を通っていくことになると思う。よくいえば、そのまま二次会、三次会と行きやすい。スタッフの方は殿堂入りプランナーということもあり、私たちにあった提案をたくさんしてくれた。今後も悩んだときは、たくさん提案をしてくれるんだろうなと思えるので、イメージが曖昧な方でも安心して決めていけると感じた。他の式場の情報も教えてくれるので、私たちにあったアドバイスをしてくれた。その反面、プランナーさんの感情での意見もあり、素敵な会場だと思ってこれから見学に行く予定だったところなのに、ただの悪口のように聞こえていい気分はしなかった。式場選びの条件やこだわりは特になかったが、見学をした結果木の温もりを感じるようなチャペルが気に入った。他にも、バージンロードにお花が埋まってるチャペルもあるので、様々なジャンルに対応できるように感じた。披露宴会場も3つあるため、自分の好みにあった会場が選べるのも良かった。どんな会場にするか悩んでいる方にとっては、一気に色々な雰囲気のチャペル、会場を見学できるので好みが分かるきっかけになると思う。確認ポイントではないが、新郎新婦の部屋や親族の待合室の情報があまりなかったので、もし見学できるのであれば見たかったと感じた。詳細を見る (1554文字)
もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
清潔感のある会場で、スタッフさん方も丁寧
挙式会場は思ったよりもコンパクト&シンプルで、床は透明で下に花があしらっており綺麗でした。照明は暗めで、イルミネーションのようなイメージ。下からライトに照らされて幻想的な雰囲気でした。友人席は1テーブルに3人ほどで、飛沫防止パーテーションが設置されていました。他のテーブルとの距離も余裕がありました。色合いは全体的に明るく、壁や天井、テーブルや椅子は基本白色だった記憶です。天井の高さは高くもなく低くもなく、普通だったと思います。魚介のマリアージュ、鴨肉、茸のマリネ、オマール海老と鯛のオーブン焼き、シャンパンのグラニテ、牛ロースのロティ。パンはおかわりok。その後デザートビュッフェ。パンがバターの風味もありしっとりしていてとても美味しかったです。ビュッフェのクレームブリュレも感動しました。また食べたい!駅から徒歩10分程度でした。落ち着いていて丁寧な対応でした。料理や飲み物についていろいろ説明してくださいましたが、パーテーションのせいか少し声が小さく聞き取れないことも多少ありました。お菓子配り、楽しかったです。別室のデザートビュッフェもテンション上がりました。最後に式の一部始終を撮影したムービーを観ましたが、そのクオリティと作業の早さに感動しました。撮影技術やカメラワークも美しかったです。詳細を見る (551文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/28
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
おしゃれでアットホーム
こじんまりとした印象だったが、新郎新婦との距離が近く感じたので良かった。フラワーシャワーが出来、感動的だった。広くお洒落な雰囲気。至る所に花が飾られ、心和やかに過ごせた。テーブルにアクリル板が設置されていたりと、コロナ対策もしっかりしていた印象を受けた。栄駅から徒歩3分なのはとても魅力的だと思った。教会などではなくホテルなので、パッと見場所が分かりづらいというのはあるが問題はなかった。駐車場は提携しているところがあり、サービス券を発行してもらえるらしい。写真撮影の場面が多く設けられていて良かった。途中待合室にて少しの時間デザートビュッフェが出来、新郎新婦と間近で会話出来たのも嬉しく、デザート自体も種類が豊富で美味しかった。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
素敵な挙式、披露宴、スタッフの方々
挙式会場はとても綺麗で新郎新婦の歩くバージンロードの足元はガラス張りでその下にお花が敷かれていた。色も可愛らしいピンク系のお花ばかりだった。披露宴は広く、席も感覚が空いており、感染対策もしっかりされていた。雰囲気も落ち着いた感じでした。お酒が飲めなかったので別の飲み物を用意して下さりありがたかったです。名古屋駅からタクシーチケットで式場まで向かいました。式場の入口も落ち着いていて良かったです。スタッフの方は各テーブルに1人担当の方がついていました。困ったものは言えば対応して下さり、とても丁寧でした。挙式、披露宴前に待機する控え室もとても綺麗で落ち着ける環境でした。機会があれば私も挙式をあげてみたいと思いました。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/10
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフの人が親切で、挙式もオシャレでした。
挙式会場がお花のチャペルで一目惚れでこちらで結婚式挙げたい。と思いました。当日はバージンロード歩く時に、暗い中ライトアップされていくようにゆっくり明かりが着いて綺麗でした。披露宴パーティのような感じでとてもカジュアルな感じで良かったです。海老が歯ごたえ抜群、お肉も柔らかで美味しかったです。また、見た目もオシャレでした!式場までアクセスが徒歩5分、また、駐車場完備もあり、遠方から来られる方や家族等車で参列される方にも優しいロケーションでした。申し込み以降は担当の方がとても親身になって下さったり、色々アイディアもあげて下さったりととても良かったです。担当スタッフの方がなによりも親切で新郎新婦が困らないようにどんなに細かい相談も親身になって答えてくれました。参列されるゲストさんが喜ばれるようにお料理はグレードをあげて提供された方が確実に喜ばれると思います。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
大好きなリラックマのウェディングが実現
リラックマウェディングプランがきっかけで伺いましたが、お花が大好きなので、お花がとても綺麗なチャペルがとても気に入りました。ニューヨークスイートの会場はとてもかわいらしい雰囲気で気に入りました。広すぎずゲストと距離が近くて私たちにはぴったりだと思いました。リラックマのグリーティングが少々お高めですがお金にかえられない価値があります。クリスタルチャペルのお花のバージンロードは装花代が少し多めにかかります。その分お花に囲まれてかわいいです。デザートがとてもかわいくおいしかったです。はしで食べられる和フレンチも食べやすくていいなと思いました。栄駅出口すぐなので便利です。駐車場もあります。繁華街の中にあるので、二次会のお店には困りませんが気になる人は気になるかもしれません。私たちらしさを引き出してくれる、尊重してくれる形でお話を聞いてくださって提案をしていただけてとてもよかったです。チャペルのプラネタリウムの演出が想像以上に素敵で決め手にもなりました。ウェルカムパーティーができたり、会場の広さもちょうどよくゲストと距離が近いところも魅力でした。かわいらしい、アットホームな雰囲気の式にしたい方にはおすすめです。詳細を見る (508文字)
もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/05/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
少人数婚にもおすすめ!
少人数でも広すぎない丁度良い空間でした。チャペルの緑の多いナチュラル雰囲気が気に入りました。6人での利用となりましたが、こちらも広すぎることなく丁度良い空間でした。狭くもないので割と大人数でも対応可能だそうです。落ち着いた雰囲気が少人数には合っており良かったです。自分達が食べたかったのもありますが、ゲストもおもてなししたかったのもあり料理にはお金をかけました。ドレスは少し予算オーバーでしたが、値段以上に素敵なドレスだったので満足です。最低限でも十分な式を挙げられると思いました。ハナユメ割、式場見学当日制約、挙式時期的によりお安くなりました。見積もりをかなり低めにとっていただいていたので、値下がりした部分はほぼありませんでした。プランナーさんからのアドバイスもあり、席札を手作りすることで多少節約しました。式場見学の際の試食がとてもおいしく、和フレンチに惹かれました。式当日も和フレンチにしました。箸でも食べられるので、堅苦しくなく両親にも好評でした。お肉もとっても美味しかったです。栄駅から徒歩5分以内で着くので便利です。式場が悪いわけでは全くないのですが、駅から式場までの道にゴミが多くて周辺環境は正直あまり良くありませんでした。タクシーチケットを使ってアクセスするのがおすすめです。式場見学時のプランナーさんの熱意に圧倒され、こちらの式場に決めました。担当してくださったプランナーさんは物腰柔らかく、親切丁寧に対応してくださいました。その他衣装さん美容さんなど皆さん丁寧に対応していただきました。チャペルや会場のサイズ感が少人数には良いと思いました。会場の雰囲気が気に入りました。また、料理も申し分ない美味しさでした。結婚式当日まで体調を整えておくのが一番かと思います。詳細を見る (741文字)
費用明細914,456円(6名)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/04/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
便利でおしゃれな式場
まず最初に写真よりも天井が高くて、開放感が思っていたより感じられました!白と緑、黒、ブラウンの色合いが私たちが求めるナチュラルな雰囲気にピッタリと感じました。またブラックミラーで反射することでとても奥行きを感じることができたのと、室内ながら水音が流れるのがとてもお洒落に感じました。また私たちの招待人数にぴったりなサイズ感で、席がスカスカでさみしい感じとかもなくとてもいいと思えました!披露宴会場も白、緑、ブラウンと挙式会場とつながりのある佇まいでとてもお洒落でした。なによりも手前のロビーフロアも併せて使うことができるとのことで、よりゲストと近い距離で当日お話しできる時間が持てるというのも大変魅力的だと思いました。名古屋駅からタクシーで8分と遠方の方でも助かる立地だと思いました。栄駅からも徒歩すぐですので、電車で来られる方にも便利かと思います。また提携の駐車場が無料ということで、ゲストにも喜ばれると思いました。式場の周りはどうしても栄ということですガーデンから周りのビルとかが見えてしまうのと、式場にくるまでも栄の雑踏感は少し気になりました。ただそういったことをあまり気にしない方におすすめ方と思います。丁寧に他の会場との比較での違いや、他のカップルさんの体験談をもとに情報を教えてくれるたりして大変助かりました。またこういった演出が似合うなどご提案も一緒にしてくれるので、結婚式のイメージが持ちやすかったです。駅近、名古屋駅からもタクシーで行きやすい点、ホテル併設、ロビーと披露宴会場を一体で使える式場にホテルが併設タクチケが往復分つくとのことで、遠方からのゲストがいるカップルにはおすすめです。またチャペルの雰囲気もナチュラルな感じですので、気取らない式をしたい方に大変いいと思いました。チャペルのサイズ感と招待人数のイメージは掴むことが大事だなと思いました。詳細を見る (786文字)
もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/16
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
親身になって話してくださるプランナーさんがいます
挙式会場は狭すぎず反対に広すぎず落ち着いた印象でした。また、披露宴会場も広さが二つあり自分たちの招待人数に合わせて選べたのもよかったです。扉でしきってデザートビュッフェや子どもたちも落ち着ける一スペースがあるのも魅力的でした。ウェルカムパーティーを開けるスペースがあり、披露宴の前に利用したり披露宴中にもサプライズで利用できるなどの話を聞きとても魅力に感じた。大きさも人数に合った会場を見つけられてよかった。駅からとても近いのに加えて、タクシーチケットもいただけてゲストの交通の便を考えるととても良い会場だと思った。また、当日県外から来るゲストも多いので上の階がホテルになっている所にも魅力を感じた。私たちの結婚式のイメージを一緒に作って下さるために丁寧に趣味などから話を広げてくださったり、会場やドレスの写真を見せて下さりとても話しやすかった。交通の便や、宿泊施設がついていること人数、予算を決めておくことと施設の確認詳細を見る (410文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
デザイン性の高いチャペルと、デザートビュッフェに感動!
チャペルは三角屋根の天井とシャンデアが印象的。近代的かつおしゃれで写真映えもして、とても素敵だなと思いました。祭壇の緑に合わせて、グリーンが多めのフラワーアレンジメントも良かったです。ホテルウエディングはどうしても天井が低めのイメージではありますが、シックな印象でスタイリッシュな会場だなと感じました。広すぎないので、新郎新婦との距離が近く感じられて良かったです。デザートビュッフェが見た目だけでなく、本当にとても美味しくて感動しました!ビュッフェと言えども、なかなか一度しか取りに行けないと思うのですが、スタッフの方が残っているデザートを持ってテーブルを回って下さったので、おかわりもできて嬉しかったです。最寄りの駅がいくつかあるので、地下鉄利用の場合は使う路線を選べて便利かなと思いました。洗練されたスタイリッシュなデザインの、ホテルウエディングといった感じ。会場に高級感があって良かったです。前室にピアノが置いてあり、新婦がピアノ演奏する演出が楽しかったです。クリスマスツリーが置いてあるところも、季節感に溢れていていいなと思いました。詳細を見る (471文字)
もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/03/16
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ゲストと近い距離でアットホームな式が挙げられそうです
チャペルが2種類ありました。ピンクのお花のバージンロードがある方と、木や緑がメインで滝が流れる方とがありましたが、私たちは後者が気に入りました。ホテル内ですが、天井が低くないのも魅力です。披露宴会場が3種類ありましたが、その中でもアジアンスイートという会場が気に入りました。ウェルカムスペースと直結しており、そこでウェルカムパーティー、デザートビュッフェ、バーカウンターでの飲食が楽しめるというところが魅力的でした。栄のど真ん中ですが、予想より安かったです。下見が一件目だということ、他のフェスタから直行したことによりかなり割引していただきました。ポケモンコラボのお料理をワンプレートでいただきましたが、どれも美味しかったです。駅近で、遠方からのゲストを招くのに最適だと感じました。ただ、ガーデンはビルに囲まれている感じがあります。夜は治安が悪そうです。元気いっぱいなプランナーさんや、笑顔で案内してくださった男性スタッフさんが素敵でした。ポケモンブライダルフェアで伺いましたが、ピカチュウのぬいぐるみが出迎えてくれて嬉しかったです。・キャラクターコラボが得意な点・ゲストと近い距離で披露宴ができる点・ブラウンを基調とした、おしゃれで唯一無二なチャペル、披露宴会場・ゲストと近い距離でアットホームな式を挙げたい方詳細を見る (556文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
水の流れるチャペルがとてもきれいでした
挙式会場は水の流れるチャペル、ということで、正面のガラスの奥に水が流れています。とてもきれいで私たちは装花など装飾少なめでしたが全く気になりませんでした。キリスト教式で行いましたが、外国人の牧師さんがとても気さくでリハも楽しく行えました。広さも60名だと余裕で収まりました。挙式時は気付きませんでしたが式次第?が少し年季の入った感じだったのと、牧師さんのストールがほつれていたのが友人の撮ってくれた写真を見て気になりました。どんな装花やドレスにも合いそうな落ち着いた雰囲気の会場でした。60名入っても狭い感じはありませんでした。スクリーンが1つなので少し見づらい席があったかもしれません。あくまで個人的な意見ですが、テーブル周りの装花についてもメインのお花だけしっかりしていれば、高砂後ろやケーキ台周りの花はあってもなくても気になりませんでした。ドレスや装花、料理、アルバムなどは特典の範囲内では選択肢が少なかったり質素すぎたりしたのでグレードアップせざるを得なく、値上がりしました。コロナ禍だったこともあり、ブライダルフェアの特典をたくさんつけていただけました。12月という時期で大安でなかったことも良かったのかもしれません。また、ペーパーアイテムや動画、ウェルカムスペースの装飾(生花以外)は基本無料で持ち込みできるので手作りしました。ブライダルフェアの特典の範囲内の料理(1番下の料理)では少し少ないかなと思ったのでグレードアップしました。真ん中ランクくらいで平均的なボリュームです。味も、可もなく不可もなくという感じでしたが、デザートは見た目も味も良かったです。栄駅から5分ほどです。何番出口だったか忘れてしまいましたが出口の案内板にも「ラグナスイート名古屋」と書かれていました。ただ、アクセスは良いのですが栄は歓楽街なので、道が狭かったり道路が汚かったりします。朝かお昼の式にされることをおすすめします。最初に提示された打ち合わせ回数はギリギリの時期から開始、かつ少なめでしたが、心配だから早く始めてほしいと言ったところ時期を早めてもらえました。もしかしたらどこの式場もそうなのかもしれませんが、アバウトな説明のまま話が進んでいくことが多かったのでこちらからかなり細かく色々と聞きました。打ち合わせで話しきれないところはメールや電話での対応でしたが返信は早かったように思います。ヘアメイクや司会者、カメラマンなどスタッフさんは全く外注しませんでしたがみなさん上手で満足でした。アクセスが良く、駅前ながらも駐車場があるので人を呼びやすいです。またチャペルや披露宴会場の雰囲気も落ち着いていて好みでした。決め手はチャペルの雰囲気とブライダルフェアで割引が多かったことですが、当日まで精一杯対応してくれたので結果的にラグナスイートさんで式を挙げられて良かったと思います。プランナーさんは皆結婚式のことをよく知っているので、ちょっとでもやりたいことがあればとにかく聞いてみれば良いです。詳細を見る (1244文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
素敵なスタッフさんたちと作り上げた結婚式
チャペルは2つあるので、どちらで挙げるのか選択することができます。1つはバージンロードの下に綺麗な花が敷き詰められた白基調のキュートな印象のチャペル。オプションで、照明を落として星空をイメージした演出もできるのでロマンティックな挙式も可能です。もう1つは天井が高く、木彫のナチュラルな印象のチャペルです。バージンロードを進んだ先には、ガラスの奥で優しい滝が流れており、癒やされる空間でした。少人数でしたので、大きな披露宴会場ではなく、ロビーを貸し切っての披露宴となりましたが、広すぎず丁度よかったです。雰囲気はアジアン風の落ち着いた会場です。少し照明が暗めなので、明るい会場を求める方には他の会場もいくつか選べたので選択は可能です。最初の見積もりには、引き出物や写真は入っておらず、会場の装飾のお花も最低限のものでした。1回目の打ち合わせで自分のやりたい理想を全て詰め込んで進めていくと、初期見積もりから100万近く上がりました。特にドリンクは最初の見積もりのままでは、ソフトドリンクがオレンジジュースと烏龍茶しかなく、お酒が飲めない方も多かったので、プラスでソフトドリンクのプランを追加する形となりました。アルコールもビールとワインとウィスキーのみでしたので、追加しました。ドレスの小物類は式場で購入、借りるということもできましたが、持ち込みも可能でしたので、自分で調達して持ち込みしました。ここで数万は節約できました。ただ、お花は生花でも造花でも持ち込み料が別でかかってしまう為、アクセサリーはゴールドやシルバー、パールなどのアクセサリーに限られてしまいます。料理は他の式場に比べるとやや高めで、予算を抑えようとするとお肉のランクを下げる、ドリンクの種類が豊富にできないということになってしまいます。デザートビュッフェを付けたり、ドリンクを豊富にした為、料理は1番ランクの下のものにしました。当日まで参列者の方にも喜んでもらえるのか少し心配もしていましたが、結果満足してもらえたので良かったです。ただお肉は鴨肉だったので、気にされる方はされるかもしれません。地下鉄の駅から近く、新幹線から来る方も名古屋駅からの送迎もあるので安心です。車は大型だと式場の駐車場には入らない為、提携の駐車場へ案内されます。スタッフさんは関わった方みなさん素敵な方ばかりでした。何回か足を運ぶ打ち合わせも楽しかったです。当日付いてくださった方も、終始にこやかで、気遣いもあり安心して1日を過ごすことが出来ました。ホテル内にある会場なので、チャペルから披露宴会場までエレベーターで移動が可能です。その為、足が悪い人や車椅子の方でも安心できるかと思います。また式場で用意してもらったブーケや装飾のお花が、打ち合わせでイメージをデッサンして見せてくれてはいたのですが、当日実際に見てみるととても自分好みに仕上がっており感動しました。プランナーさんは親身になって相談にのってくれます。安心して当日までの準備を進められました。この日までにここまで進めといて下さいというチェックリストももらえますので、その通りに進めていくと、問題なく当日を迎えられます。詳細を見る (1312文字)
もっと見る費用明細1,782,734円(18名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/14
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
対応の良いスタッフさん
全員で50名程の出席者でしたが程よくちょうどいい大きさでした。新婦・新婦入場の際の音楽はぴったり合っており挙式に集中することが出来ました。新郎・新婦入場の時のライトアップなどがあり雰囲気がよく入場できていたと思います。最寄駅からそんなに歩くことなく来ることができました。宿泊施設もあるので前乗りや当日も泊まることができいいと思いました。私が時間より前に到着した為ら結婚式が終了するまでの間キャリーケースをしっかりと預かっていただき非常に助かりました。私が結婚式に出席したことがなくハンカチの入れ方が分からなかったのでスタッフさんに聞いたところとてもご対応良く接してくださりとても良い気分で結婚式を迎えることが出来ました。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/15
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ポケモンフェア
挙式会場はアジアンテイストなナチュラル自然な色味で安心できるアットホームな印象でした。大きさは40人程度でゆったりくらいかと思われます。披露宴会場も挙式会場と同様にアジアンテイストなナチュラル自然な色味で安心できるアットホームな印象でした。大きさは40人程度でゆったりくらいかと思われます。また、立食形式にも対応しており、参列者との距離が近いのは魅力的でした。一軒目で決めたこともあり、比較検討していないので分かりませんが、満足できる値段でした。とても美味しかったです。特に玄米クリームというものが印象的でした。繁華街の中にあるということで周辺環境ハあまり良くないかなーと思います。2件隣にキャバクラ等がありました。ただし、駅近で愛知の主要都市にあるため、アクセスはしやすいと思います。スタッフはとても明るく圧倒される部分もありました。ただ見ていて楽しくなる方でこの人なら一緒に楽しい式を考えられるのでは、と期待しております。ポケモンフェアが行われており、ポケモンのコラボ式が挙げられることです。印象で決めましたが、日柄と値段、希望条件が揃っていれば良いと思います。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ゲストとお喋りや写真が楽しめる会場です
天井が高く、緑と白の草花の装飾、前段には水が流れており、とてもナチュラルかつ可愛い雰囲気の挙式会場でした。白のウェディングドレスがとても良く映えました。全体的に白と茶色で和モダンな雰囲気。しかし、装飾は自分の好みで変えることができるので、元々の色はそこまで気になりませんでした。水色や薄紫、白といった淡い色のお花でテーブルなどを装飾したので、可愛く柔らかい雰囲気の会場にすることができました。約60名での挙式でしたが、広々と会場を使うことができました。スクリーンが少し小さいので動画が見辛い席があったかもしれません。写真が映えるように意識したので、ドレスや会場の装飾にはお金をかけました。写真やアルバム、動画が思っていたより値段が高かったです。前撮りは別で頼んだり、動画作成、席次表などは自分で作成し持ち込みました。デザートバイキングがあり、その間はゲストの方と直接触れ合うことができたのでとても良かったです。栄駅が近いのは良いですが、飲み屋街なので夜は落ち着いた雰囲気ではないです。皆さん笑顔でとても良い方たちばかりでした。内容で迷ったことがあっても私たちの雰囲気を感じ取ってくださりたくさん提案してくださいました。よくゲストの方が新郎新婦に話しかけて良いタイミングかわからず、前へ行けない時があるのですが、スタッフの方が率先して誘導してくださったので時間を有意義に使うことができました。デザートビュッフェではゲストと新郎新婦が直接触れ合機会になるので、会場を広く使えるからこそできることかなと思います。ゲストのことをきちんと思ってくださっている式場だなと感じました。当日はスタッフの方が常についてくださるので、流れや段取りを覚える必要はありません。気にせず久々に再会した友人と式を楽しんでください。詳細を見る (751文字)
費用明細4,771,310円(58名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
新郎新婦が近くで見れてとてもよかった
式場はあまり大きくなく、少人数向けに感じたが新郎新婦が近くで見れてとてもよかった。披露宴会場も式場と同じく少人数向けに感じた。会場自体がシンプルなのでいろんなアレンジができそう。オマール海老がとてもおいしかった。美味しい料理がたくさん出てきてお腹いっぱいになった。地下鉄の栄か久屋大通どちらからもアクセスしやすく便利。周辺に居酒屋がたくさんあり、遠方から参列する人は二次会で居酒屋に行ってから式場のホテルにそのまま泊まるのもありだと思う。荷物も置けて便利。駐車場があるのも便利。どのスタッフさんも物腰穏やかで親切な方ばかりだった。とにかく新郎新婦が近くで見れたのがよかった。式場と披露宴会場の間にある待合室が広くとても居心地が良かった。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
落ち着いた雰囲気の会場 料理が美味でした
会場は白を基調としていて、最大100人入る大きさできた。天井はそこまで高いわけでなく、窓とかはないので人によっては少し狭く感じるかもしれません。ヴァージンロードはガラスで下が透けており、下に様々な色の花が敷き詰められておりとても綺麗でした。白と茶色でが基調となっており、落ち着いた雰囲気の会場でした。広さは今回9テーブルで広く感じたので、12テーブル入れられると思います。1で、1テーブル6人程で使う形で、狭く感じることはなかったです。食事ははじめから、最後までとても美味しかったです。内容は前菜、スープ、魚料理、グラニテ、肉料理、デザートです。自分は前菜でだされた、季節野菜のムースが印象的で、くどくないけども濃厚な甘さに滑らかな舌触りで美味しかったです。アクセスは最寄り駅から徒歩で5,6分で付きます。近くにコンビニもあるので、何かあった場合でも対応できるかなと思います。ただ、繁華街の中に式場があるため、遅い時間で行う式の場合は少し式場までの移動が怖いかなと思いました。案内、説明は丁寧に行われていて、自身が戸惑うことは特にありませんでした。式全体がスムーズに行われていたのですごくよかったと思います。挙式の時に通路に近い人に白い花が用意されており、新郎が入場し、ヴァージンロードを歩く際に新郎に花を手渡していくイベントがあり、挙式でゲスト参加型のイベントはそんなに多くないと思ったので、いいなと思いました。詳細を見る (607文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/25
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
シンプルで使いやすそうな式場
バージンロードにお花が埋め尽くされていて素敵だった。大きさも程よく素敵だった。映像の演出があり、異空間のような演出になっており素敵だった。カジュアルな作りで、どんな雰囲気の式にも邪魔しない装飾品のつくりだった。披露宴会場はカジュアルな雰囲気でどんな結婚式でも馴染みやすく、自分の色が出しやすそうで素敵だった。新婦の持ち込み品での装飾も多く、持ち込みに寛大な会場だなという印象を受けた。感染対策も取られており安心した。地下鉄から出てすぐの立地だが、遠方から行ったため、馴染みがなく迷ってしまった。迷わず行けば、駅から5分強で着くと思う(当日はハイヒールだったので歩くのが遅いです)。飲み屋街にあり、式後に友人と二次会するのに困らなかった。主役のお二人の色に合わせた演出を邪魔しない会場だった詳細を見る (344文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/18
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
バージンロードが華やか
バージンロードがとても華やかで素敵でした。装花も可愛い雰囲気でした。アットホームな雰囲気で居心地が良かったです。お手洗が近くて便利でした。タイミングよく運んでいただけました。料理に合うお酒も教えていただけて楽しめました。ウエディングケーキが新婦のオリジナルだそうで素敵でした。駅から近くて便利でした。帰りは式場側でタクシーの手配もしていただけました。私たちの時は大人数(大人6人)が乗れるタクシーの手配は不可のようでした。新婦と共にバージンロードを歩いたのですが、リハーサルでの段取りがややもたつきました。披露宴での料理の配膳や飲み物を持ってくるタイミング等は完璧でした。オリジナルのウエディングケーキに対応しているそうです。とても素敵でした。バージンロードが華やかなのが素敵でした詳細を見る (341文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/17
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
立地便利、スタッフの方々親切です
クリスタルチャペルを見て一目惚れでした、星空の演出はとても綺麗でロマンチックで列席者から歓喜の声があがっていました。ブライダルフェアによっては特典で付いてくる場合もあるので、希望の方はそれを狙っても良いと思います。装花次第でキュートにもエレガントにもなります。70名程入ることが出来ますが、コロナ禍の為テーブル人数は限られており、人数が多いと少し狭く感じるかもしれません。全体的にこだわりが多かったので金額は高いですが、とても満足できた結婚式になりました。バックブーケに憧れていたので特注を依頼しました。ドレスの持ち込みは1着50000円だったような気がします。ブライダルフェア時の割引があればそれを狙って契約すると良いと思います。お料理はどれも美味しかったです。偏食の私の為にメニューを配慮していただき、コース料理を完食できたのは初めてでした。栄駅徒歩10分程で到着できます。周囲は繁華街なので夕方から賑やかになります。スタッフの方々はプランナーさんも含めとても素晴らしく、案内や説明もわかりやすく安心して結婚式に臨めました。クリスタルチャペルのお花のバージンロードスタッフの方々皆様が新郎新婦が輝ける1日となるように常に気遣っていただけます。クリスタルチャペルの花のバージンロードを一目惚れし、即契約しました。装花やヘアメイクは打ち合わせ前にsnsなどで写真等を何枚か集めておくと良いと思います。実際、装花は当日まで見れないのでドキドキしましたがバックブーケやブーケも期待以上の仕上がりでした。zoomするにはモニター使用料が別料金だったので、pc2台と延長コードを用意して行いました。その際には列席者の中でお手伝いしてもらえる人が必要になります。ホテル駐車場は車高制限があるので、提携パーキングもあります。当日の列席者も無料になります。バリアフリーのトイレもありますが、ホテル宿泊はバリアフリーではないようです。詳細を見る (809文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/08
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方の対応がとても良く素敵な式場
木目調の挙式空間でした。ナチュラルな雰囲気がとても素敵でした。ブラウンを基調にしたモダンな雰囲気が素敵でした。メニュー内容・玄米のムースと魚介のマリアージュ・鴨肉のコンフィと茸のマリネ・オマール海老と真鯛のオーブン焼き・八丁味噌のタプナードを纏った国産牛ロース肉のロティ・シャンパンのグラニテ・デザートビュッフェ栄駅から徒歩3分の好立地です。無料駐車場もあるので車で来られる方にも良いです。タクシーチケットを頂けたのでとても親切です。スタッフの方が受付のやり方を丁寧に説明してくれたので、安心してスムーズに行うことができました。また披露宴の際も初めにドリンクの説明や式場内の案内をしてくれたのが良かったです。接客時はしっかり目を見て笑顔で対応してくれたのが好印象でした。会場に隣接しているロビーが広くてソファの数も多いので、待っている間もゆっくり過ごすことができます。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/20
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
大満足の対応をして下さる最高のスタッフさん!大変素敵な会場!
自分がやりたい挙式のイメージに合わせて会場を選ぶ事が出来ます。ナチュラル・自然・緑があって落ち着きがある、厳かな雰囲気であればチャペルアクアを、可愛いらしい・アットホームな雰囲気であればピンクのお花中心で華やかなクリスタルチャペルをという感じで選べます。大きさは50人前後で1人1人ゲストの顔もしっかり見られて、窮屈すぎずちょうど良い距離感かなと思います。前撮りでは、当日使用しない挙式会場でも撮影が出来るので、どちらのチャペルも堪能する事が出来ます。私はチャペルアクアで当日挙式をしましたが、大変雰囲気が良く、水が流れている風景が幻想的でとても素敵な空間でした。モダンスイート、ニューヨークスイート、アジアンスイートと3つの中から好きな会場を選べます。大きさはモダンスイートが1番大きいそうです。どこを選んでも、装花やテーブルクロスで好きに雰囲気を作り出せるので、どこを選んでも素敵だし良いなと思いました。私はモダンスイートを選びましたが、上品な雰囲気で、かつ式場の出入口やロビーに1番近い会場だったのでお見送りの後のゲストが帰る動線がとてもスムーズに感じました。式場見学の際に全て一番下のランクで見積もった価格からのスタートであったため、自分たちが力を入れたいと思う項目は確実に値上がりします。私は、メインテーブルフラワー、ゲストテーブルフラワー、挙式会場の装飾、ウェディングケーキを3段に、料理のランク、飲み物を少し豪華にしました。また、ブーケトスやフラワーシャワーなどイベント演出で見積もりに入っていない場合もあるので、やりたい場合はまるっとその値段も乗ってきます。オープニングムービー、プロフィールムービー、ドレスのグローブ、席次表、席札、メニューブック、プロフィールブック、結婚証明書は持ち込みをし節約しました。結婚式の商品を取り扱う外部サイトで、期間によってはセット割引などで一気に用意出来たりするので上手く活用するとグッズが段取りよく揃います。結婚式見学フェアで成約をすると、ドレスやタキシード、挙式費用、など様々な割引特典があり大変お得なので利用すると良いと思います。デザートビュッフェは、迷いましたが節約しました。その分、数種類のデザートがプレートに乗ったメニューがある料理にしたり、デザートビュッフェをやる予定だった時間分をドレス当てクイズと景品を配りながら写真を一緒に撮る時間に当てたり、費用を節約した上にゲストと沢山絡んで楽しい時間に出来るよう工夫しました。お料理について、どのメニューも量は全て同じ程だそうですが、ランクがいくつかあり自分の予算に合わせて選ぶ事が出来ます。私が選んだ料理では、蟹の入った茶碗蒸しが特に珍しかったようで、味と見た目の絶賛の声がゲストから多数ありました。どのメニューもお洒落で上品なので、自信をもってゲストに提供出来ると思います。飲み物は、お酒を複数から選べるようにしたり、などやはり種類を増やすと値段は上がりますが、当日ゲストがとても喜び楽しんでいる様子が伺えたので、遠慮なく飲み物の種類は増やしたほうが良いなと思いました。駅に近くタクシーが必要ない距離でした。景色は都会で、繁華街に近い感じの雰囲気です。式場見学の際から丁寧で分かりやすい説明と、好印象なスタッフさんで好感がとても持てたので、ここで式を挙げたいと思えました。担当プランナーさんも、私がやりたい事を全て汲み取って叶えて下さり、親身にお話を聞いて下さったり一生懸命提案をして下さったり、とにかく全てにおいて大満足のご対応をしていただき、とても感動でした。また、美容やお花、bgm、司会、当日メインに誘導して下さるスタッフさんも全員連携がパーフェクトに取れていて、打ち合わせ通りの内容で丁寧に行っていただき、とても楽しく最高の結婚式にする事が出来ました。bgmと司会の方の話すタイミングについても、特に指示していなかった部分でbgmのベストなタイミングで退場できるよう話の長さを調整して下さっていて、bgmをあらかじめしっかり視聴して考えていて下さったんだなあと気付き、とても感動しました。待合いロビーの広さと雰囲気がとても良いです。ドリンクコーナーも大変お洒落です。また、飾れる場所が沢山あるため、ウェルカムスペースが好きなだけ好きなように彩れます。また、飾るものに困ったとしても、無くても充分なくらいお洒落で上品な空間なのでとにかくゲストがリラックス出来そうなあの雰囲気がとても良いなと思いました。チャペルアクアの場合、挙式後晴れていればガーデンに出られます。また、素敵な鐘も鳴らしてもらえます。ガーデンでフラワーシャワーとお祝いの言葉を間近でゲストからもらえるので、温かい気持ちになりました。写真も、外で撮るとまた違った雰囲気でとても素敵に撮れました。ドレスフィッティングで何回か式場に足を運ぶ際など、毎回行く度に駐車券が貰えるので、車で行く私にとっては大変助かりました。また、当日車で来たゲストにも駐車券が貰えるのでサービスの良さに喜んでいました。スタッフさんの雰囲気がとても良かった事、実際に式を挙げた方々の声や事例の話を式場見学の際にスタッフさんから詳しく聞けた事により、想像がしやすかったです。また、ここで結婚式をしたら素敵な思い出になりそうだなと思えるようなお話でした。実際に会場の隅々まで見せていただいたり、照明も色々変えて見せていただいたりしました。実際本当に素敵な会場で、会場が選べる点も自分のやりたい事が叶えられる結婚式に出来ると思ったので、これも大きく決め手になりました。結婚式準備のアドバイスは、とにかく少しでも疑問に思った事や引っかかる事があれば、プランナーさんに聞く事です。快く親身に答えてくださるので、本当に安心して当日を迎える事が出来ました。本当に優しく素敵なスタッフさんばかりで、どんな些細な相談もとても丁寧に対応して下さるので、どんどん頼ると良いと思います!詳細を見る (2459文字)
もっと見る費用明細3,651,928円(46名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
ゲストの人数(33件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 30% |
21〜40名 | 21% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 0% |
ラグナスイート名古屋 ホテル&ウェディング(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(33件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 6% |
101〜200万円 | 27% |
201〜300万円 | 15% |
301〜400万円 | 30% |
401〜500万円 | 15% |
501〜600万円 | 6% |
601万円以上 | 0% |
ラグナスイート名古屋 ホテル&ウェディング(営業終了)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
- ワンフロア貸切可能
この会場のイメージ706人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ラグナスイート名古屋 ホテル&ウェディング(営業終了)(ラグナスイートナゴヤホテルアンドウエディング) |
---|---|
会場住所 | 〒460-0003愛知県名古屋市中区錦3-12-13結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |