ラグナスイート名古屋 ホテル&ウェディング(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
和のテイストもよく合う会場
秋の結婚式だったからか、会場内に紅葉のアレンジがされていて、室内にいながら秋を感じられる雰囲気でとてもステキでした!披露宴会場のそばにロビーがあって、そこも貸しきりになっているのでゆったり過ごせました。フレンチですが、最初にお造りが出てきたり、料理の盛り付けや味も和のテイストが取り入れられていました。後から聞いた話では、オリジナルメニューだったそうです。また会場内にお酒に合う一口サイズのあてもおいてあり、とってもおいしかったです!最寄りの駅からも近く、歩いていっても疲れない距離感でした。披露宴前にロビーで待っていたがドリンクを席まで持ってきてくださったので、たち歩くことがなく、ゆったり過ごせました。披露宴中のドリンクサービスもタイミングよくきてくださったり、デザートビュッフェの時間もどんどんおすすめしてくれたので、食べやすかったです!ワンフロア貸切なので、移動がほとんどなく、進行もスムーズに感じました。周辺はにぎやかなとこですが、会場に一歩入ると完全に別空間です!とても落ち着いた雰囲気で和のコーディネートも合っていました。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/11/25
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
コンパクトにまとまったモダンな会場
お花を敷き詰めたフラワーバージンロードのあるチャペルを見せてもらった。女子が喜びそうな、色調・明るさの会場だった。ライティングも計算されており、花嫁が映える感じになっていた。ニューヨークスイートを見せてもらった。美術館を思わせる前室とかわいらしい式場のギャップが面白い。内容・立地的に相応かと思う。モダンな面白い料理だった。味はとてもよかったが、年輩の方にどのように受け止められるかは心配な点ではある。歓楽街のど真ん中なので、入るまでと帰る時にゲストが違和感を感じるのではないかと思った。その点を除けば駅から近く、ホテルと一体になっているので、とても便利だと思う。とても元気なプランナーさんだったが、若干上滑りしていた。この辺りは相性なので、必ずしも対応の良くないスタッフさんだったわけではないと思うが、他会場のネガティブな話は余り耳触りは良くないと感じた。全体的に気さくでフレンドリーだった。花のバージンロードのチャペルは雑誌でもよく見かけるがとても印象的だった。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/02/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
一度下見に行かれることをおすすめします。
私も結婚情報誌で見て知っていましたが、実際に行ってみると想像とちがいました。ビルを改装したんですかね?エレベーターが狭かったり、チャペルをでたところも狭くて結婚式場っぽくなかったです。あと上下階の移動が多く少しわずらわしかったです。今風のモダンなインテリアです。待合スペースが広くてよかったです。食べやすい味で、普通でした。そんなに高価な食材ではなかったと思います。私は栄地区が苦手で、すぐどちらを向いているかわからなくなるので、松坂屋にいたのですがそこからタクシーに乗りました。普通でした。夏場でしたがクーラーが寒くて、ウェルカムドリンクに冷たいドリンクではなくて温かいものをお願いしたら、紅茶ならできますと出してくださいました。赤ちゃん連れの方のためにベビーベッドの用意がありました。格調高い結婚式ではなく、シンプル、スタイリッシュでカジュアルな結婚式をあげたい方にいいと思います。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/11/12
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
お花を敷き詰めたフラワーバージンロードが素敵!
天井が若干低く感じましたが、クリスタルのチャペルのフラワーバージンロードは他にはない雰囲気でとても素敵でした。モダンな雰囲気の会場、キュートな雰囲気の会場など好みに合わせて選ぶことができるのはいいと思いました。前菜仕立てのスープ、お肉料理、パン、デザートを頂きましたがどれも美味しかったです。栄駅から近いのは便利ですが、繁華街の中にあるので夜になると少し不安な面がありました。親切な対応をして頂けたと思いますが、初めてのブライダルフェア訪問でしたが、私達には少し押しが強く感じてしまいました。ホテルが併設されているのは便利だと思いました。そしてなんといってもフラワーバージンロードが素敵なので華やかで可愛いイメージのチャペルを探している方にはいいと思います。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/09/08
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ホテルにいながらもゲストハウスの魅力を体験できる会場
とてもスタイリッシュでお洒落な挙式会場でした。モダンな雰囲気を楽しむこともでき、可愛らしさを出す事も出来、好みに合わせて会場を選ぶことが出来るのもとても魅力的です。お洒落で上質という言葉がぴったりくる披露宴会場です。街の喧騒から一歩中に入るだけでまさんい別空間です。私達にはお洒落過ぎました(笑)料金は私たちの想定より若干オーバーでした。こんな場所に!?と思う様な立地にありますが、中に入れば別世界が広がります。会場の隅々から小物まで本当にお洒落ですしアクセスも良いと思います。車での来場は少し不便かなと思います。終始親切な対応をしていただきました。安心してお任せ出来ると思います。素晴らしい会場だと思います。私達には少しお洒落過ぎて恐縮してしまいました。ナチュラルトーンの会場を探していなければこちらの会場で決めていたかもしれません。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/07/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
バージンロードが素敵!
チャペルのガラス張りの花のバージンロードが気に入って決めました。こだわりのパワーストーンがキラキラしていて最高のバージンロードを歩けると思います。大人っぽく落ち着いた感じの会場でした。1階ずつある披露宴会場を貸し切りで披露宴ができるので、ほかの組を気にすることなく披露宴をすることができました。車いすの参列者がいましたが、問題なく過ごしてもらうことができました。ウェディングドレスは自分の満足するものを選んだ。生花が高いのでブーケは1つにしたことや、装花は節約させてもらいました。本番では食事が全くできませんでしたが、二次会も同じ会場で行ったので気をきかせて料理を出してくださいました。どれもおいしくて参列した方も満足してくれていました。錦の繁華街にあるので交通アクセスはいいけと、立地はよくないです。夜の挙式はおすすめできません。明るくて親身なプランナーさんや前撮りのカメラマンさん、メイクさんまで、皆さんで私たちのことを盛り上げてくれました。いい式だったと思えるのはスタッフの皆さんのおかげだったと思います。なんといってもクリスタルのバージンロードがおすすめです!遠方からの参列者が多かったため、ホテルがあることも決め手でした。プランナーさんに思い付きでもなんでも話してみることが大切だと思います。こだわりがなく漠然と挙式したいだけの私たちでも満足のいく式ができました。詳細を見る (587文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/10/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
-
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
自由で都会的な挙式
都会の中のこじんまりした会場かな?と思いきや、そこそこの大きさもあったし、明るかった。場所自体できたのがまだ最近なのですべて新しくてモダンで欧的。和やかというか、新郎新婦が自由で変態で無礼講なまんま、自由な演出でした(笑)どんな要望にも応えられるようです。新婦が結婚前までオーナーをしていたバーの雰囲気そのままの飾り付けをしていて、とても可愛らしいのに式の進行はお笑い混じりで抱腹絶倒。こんなのもありなんですね(笑)繁華街の駅から徒歩で数分。まずまずの立地。普通にビジネスで泊まったことがあるホテルで、非常に綺麗です★遠方からみえる方が泊まられるのはおすすめ。披露宴のあとそのまま別の階でオリエンタルな雰囲気の会場で二次会があり、移動も便利でした^^詳細を見る (325文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/11/15
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
シックで大人な雰囲気の会場
ガラス張りのバージンロードが素敵です!ゲストと新郎新婦との距離が近かったのも良かったです。式の最後のフラワーシャワーが感動的でした。モダンな会場でとてもオシャレ。巨大スクリーンの映像や照明演出が良かったです。待合室も高級感がありました。バンケットの隣に調理場があるので、出来立てアツアツの料理で美味しかったです。地下鉄栄駅から歩いて3分くらいです。繁華街にあるので周囲にお店がたくさんあって便利です。とても素晴らしい接客サービスでした。料理やドリンクも迅速に持ってきてくれました。案内や説明も非常に丁寧でした。披露宴会場やチャペルがオシャレなデザインで大満足でした。ホテルなので宿泊できるのも助かります。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/01/21
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
全てが揃ってる会場でした( ^ω^ )
白を基調にした雰囲気で祭壇の後ろにはイエローのキラッキラの透き通ったような石が輝いていてとても2人の姿を幻想的に写していました!モダンな感じの雰囲気で、キラキラのチャペルとのギャップがとても驚きました!雰囲気はブラウン基調になっている会場だったのでとてもホッとして落ち着けました。アワビや、フォアグラ、お肉全ての味に大満足でした!新婦から料理は特に奮発したからと聞いていましたが、期待以上の味とボリュームでした。栄駅から徒歩数分で迷う事なく辿りつけました!会場に入る前からスタッフの方が誘導して下さって迷わず会場まで辿りつけました!若いアルバイトのコ?かなと思いましたが、笑顔で言葉使いもしっかりしていて、スタッフ教育も行き届いているんだなと関心しました!ホテルなのにフロア貸切できることが新しく素晴らしいコンセプトだなと思いました!そのフロアにトイレから喫煙所まで全て揃っていたので何も不自由がなかったです。とても楽しい、いい結婚式でした!また呼ばれてみたいと初めて思いました!詳細を見る (440文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/12/08
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
教え子との交流の時間を設けた結婚式
ガラスのバージンロードが印象的です。天井にはきれいなシャンデリアもありました。自然光は入らないつくりだったかと思いますが、充分に明るいチャペルでした。それまで教会式ばかりで、ここで初めて人前式を見たのですが、2人のオリジナリティ溢れる誓いの言葉があり、素敵な式でした。新郎新婦が教員だったため、当日は教え子の児童生徒がお祝いに来ていました。披露宴会場とは別の大きな部屋で、お子様方と写真を撮ったり話をしたりしていました。いくつかの会場をもっているホテルだからこそできることだと思いました。披露宴会場は、落ち着いたブラウンを基調としており、オリエンタルな雰囲気がありました。人数が85名ほどでしたが、まだ余裕のある感じでした。印象が薄いです。あまり覚えていなかったので、写真や当日もらったメニューの案内を見て、「あぁあんま美味しくなかったときのやつだ」と思い出しました。そのときは何とも思いませんでしたが、今メニューを見てみると、メインのお肉が豚、お魚がサーモンになっていて、食材だけ見ると、グレードを下げたのかな?という気もします。たくさんの披露宴に出席すると、印象の薄いものは忘れるんだなと思いました。栄の街中にあります。え?!こんなところに結婚式できるところあるんだ!と思いました。1番出口からすぐなので、アクセスはとても良いと思います。受付を担当したのですが、受付の仕事を終始笑顔で丁寧に教えてくださいました。写真も快く撮ってくださり、あたたかい雰囲気で落ち着きました。会場スタッフは、若い方がワインをついでくださるとき、手がぷるぷるぷるぷるしていて、こちらがドキドキしました。グラスが空になっていても気づく様子はなく、こちらから声をかけて対応していただく感じでした。2人が披露宴前に教え子の皆さんと触れ合っているのを見て、ほっこりしました。教員や保育士さんなど、子どもと関わるお仕事をされている方には良いなあと思いました。ホテルウエディングでしたが、プライベートな空間になっており、ホテルならではの他のゲストと鉢合わせなどはまったくありませんでした。詳細を見る (879文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2016/02/16
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
チャペルのガラスのバージンロードがすてき!
窓から自然光を取り入れたり、本格的な教会のように天井が高いというチャペルではなく、建物の中にあるこじんまりとしたチャペルですが、暗さや狭さは一切感じませんでした。むしろ、そんなことを忘れてしまうほど。全体のカラーを純白で統一していたり、計算し尽くされた照明のおかげだと思います。どこもかしこもキラキラしていて、ウェディングドレスがとても映えるチャペルです。何より、ガラスのバージンロードがすばらしい!距離は長くありませんが、ガラスの透明感とお花の彩りのコントラストが非常に印象に残りました。狭さを感じないのはこのガラスのおかげかもしれません。そして、扉が開いて、バージンロードを進んでいく花嫁さんがすごく近くてうれしかったです。それもコンパクトなチャペルならではの雰囲気だったと思います。バンケットはチャペルから一変して、茶系や木目調の落ち着いた雰囲気でした。照明のトーンも落ち着いてました。こちらも広々とはしていませんが、モダンなセンスと上品な装花のおかげで、狭さは感じませんでした。テーブルや椅子の配置に窮屈さを感じることもなく、最後までゆったりと過ごせました。スタンダードな結婚式メニューでした。別のテーブルの小さいお子さんにはお子様ランチのようなプレートもありました。電車移動ではなかったので駅からのアクセスはわかりませんが、通りに面しているのでタクシーは式場の目の前までつけられます。皆さん、親切で、声もかけやすかったです。スタイリッシュな式場の雰囲気に合って、ぱりっとしていらっしゃいます。すべてワンフロアなので移動が短くて済みます。ほかの花嫁さんとバッティングすることもなかったです。繁華街の中にあるので、式場に辿りつくまでの気持ちと、中に入ってからのギャップにいい意味でびっくりさせられました。かわいらしくて明るい現代的なチャペルで式を挙げられます。ゲストの方々はあのガラスのバージンロードが本当に心に残ると思います。待合スペースのようなところもモダンで、ソファがたくさんあり、立ちっぱなしで待つということもありませんでした。こまやかな気配りを感じました。詳細を見る (886文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/11/21
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
二人らしい特別な一日を過ごすことができる会場
【挙式会場について】駅から近く、ホテルとウェディングの両方の良さを持った、特別感あふれる会場です。【披露宴会場について】3つの披露宴会場があり、それぞれ全く雰囲気の違う会場で、自分らしさがだせます。また、ワンフロア貸しきりで、待ち合いロビーもとても広いので、ゲストのかたを安心して迎えることができました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフのかたはみんなとても親切で、フロントスタッフは、ホテルフロントも兼ねているので、とても丁寧に対応してくださいました。明るく元気なパワーがある、素敵なスタッフの方ばかりでした。皆さんが、私たちの結婚式をより良くしよう!してくださっているのが、本当によく伝わってきて、嬉しかったです!【料理について】とても美味しかったです。お箸で食べれるフレンチは、親族や上司にも大好評でした。試食会で、自分も美味しさを確認しているので、当日、列席者の皆さんのお皿が綺麗な様子を見て、本当に嬉しかったです。また、オリジナルケーキにも対応してくださりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近く、全天候型なのが本当に良かったです。繁華街なので、しゅうへんのお店がやや気になるか、とも思いましたが、全く気になりませんでした。【コストについて】私たちは、ケーキに特にこだわり、オリジナルケーキをお願いしました。また、映像関係は写真、アルバム、DVD、プロフィールムービー、レタームービー、撮ってだしエンドロール全てをお願いし、予算をかけましたが、どれも最高の仕上がりでした!当日のブーケも記念に残すことにしました、【結婚式の内容について】装花は夏と七夕をイメージして、お水に花を浮かべたり、星に見立てた花をいれてもらったりしました。オリジナルな結婚式をしたくて、挙式は人前式で、ゲストにもたくさん協力してもらって行いました。ゲストにたくさんありがとうが伝えたくて、誕生日や結婚記念日のゲストへのサプライズ演出を盛り込みました。ウェルカムパーティ、デザートビュッフェを通して、ゲストとたくさん写真を撮ることができました!また、キャンドルリレーのさいに、フォトラウンドを盛り込んでいただけたので、全てのゲストとお話することができました!【この式場のおすすめポイント】にかく、と特別な一日を、まるで、会場を貸しきっているかのような気持ちで過ごすことができました。自分達らしい、あったかい結婚式をあげることができました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】結婚式のテーマを見つけること!スタッフの方を信じること!感謝の気持ちを忘れないこと!これで、私は最高の一日を過ごすことができました!二次会も同じ会場でできたので助かりました!詳細を見る (1137文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/08/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
外から見たらホテルだけど中に入ればアジアンテイスト!
待合室のダークなイメージとは違い、とても明るく、可愛らしいイメージでした。新婦の笑顔が映えてよかったです。新郎新婦の好みなのか、アジアンテイストでまとめられていて、とても良かったです。アジアンな結婚式が初めてだったのでリゾートに来た気分でした♪披露宴会場は広すぎず狭くもなく、過ごしやすかったです。和洋折衷でどのお料理も温かく美味しかったです。結婚式のお料理ってお腹いっぱいになるところは少ないですが、ボリュームもあり、男性友人も満足していました。繁華街の中にあり、子供を夜連れてくるのには少し気が引けてしまいますが、お昼間の式であれば駅からも近く立地もいいと思います。外の道はあまりキレイではないですが、中に入ってしまえばそこはリゾートです!お料理を運ぶタイミング、下げるタイミング、ドリンクを伺うタイミング、どれもぴったりでどこから見てるの?と思ってしまうほどでした。特にこれといって印象に残っているわけではなく、全体的にアジアンな雰囲気があり他ではあまり目にしないインテリアなどもあるので、その分、印象は全く違いました。当日、私は妊婦でしたがドリンク等の場面でスタッフさんからの心使いもあり嬉しかったです。ひと味違う結婚式をご希望のカップルにはお勧めです!詳細を見る (531文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/02/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
明るくて煌びやかなチャペルでした
【挙式会場について】とても明るくて、煌びやかなチャペルは花も綺麗に装飾してあり、女の子らしい雰囲気がありました。さらに、質感は高級感がありました。バージンロードがガラス張りで、花があるのには驚きました。【披露宴会場について】待合室のテーブル、ソファーなどから上質であり、とても居心地のよい演出になっていました。気持ちのよい1日を送れるそんな空間でした。【スタッフ・プランナーについて】元気で明るい感じの男性の司会の方は、テレビ局のアナウンサーのような安定感があり、スムーズな進行でした。【料理について】食材の高級さには驚きでした。おそらくフォアグラが使われており、お肉も柔らかくておいしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】栄から徒歩ですぐでした。とにかく繁華街すぐであり、2次会にも徒歩で移動できました。【この式場のおすすめポイント】ガラスのバージンロードで花があったのが綺麗で、そして神聖な雰囲気をつくりだしていました。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/08/01
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
とても素敵な式になりました
きれいで広くて駐車場もあり、まわりにもいろいろお店があるので遠方からの方も楽しめました大人な雰囲気でイメージ通りなものができましたそのまま宿泊もできたのですごくよかった写真撮影料理節約したのはテーブルや、かざりの花ドレスもちこみコース料理はどれもおいしく値段以上に感じましたケーキバイキングもあり、みんな満足でした駅からも近く、歩いて行けるところだし、駐車場もあるので車でも困りませんでしたすごくよかったです。優しくて気配りも届いていてこちらの無理な要望も聞き入れてくださいましたドレスは自分の母のものをリメイクしたので持ち込みしましたうのちゃんのドレスがきたかったのでカクテルドレスだけお借りしましたお花は白メインでボリュームのあるもののみにしました妊婦だったのですが少しの時間でもすわりますか?と声をかけていただいたり宿泊もできたのでとても楽でした四つくらいイメージの部屋があるのでその中で選べたことここで結婚式をしてよかったです。どのスタッフも優しくてささいなことも覚えていてくださいましたある程度これをやりたい!というものをきめてそれ以外妥協をすること詳細を見る (480文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/08/15
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
モダンな雰囲気の素敵な会場でした
白を基調とした清潔感のあるチャペルで、バージンロードには彩かな花が敷き詰められていて華やかさがありました。光の演出が凝っていて、幻想的で素敵な挙式でした。茶色が基調の重厚な感じの会場でした。十分な広さがあり、テーブル間の距離に余裕があったので落ち着いた時間を過ごすことが出来ました。フレンチのコース料理で高級な食材を使った料理が多かったです。特に肉料理は素材の旨味が濃厚で、ソースとの相性も良くて非常に美味しかったです。デザートは盛り付けが華やかで、味も良かったです。地下鉄栄駅から徒歩数分でアクセスが良かったです。街の中心部にあるので、2次会の場所が豊富にあって便利だと思います。挨拶が丁寧で細かい気配りもあって、素晴らしい対応でした。花が敷き詰められたバージンロードが非常に素敵でした。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/02/24
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
最初の見積もりは細かく出してもらった方がいいです。
チャペルはチャペルアクアで挙げましたが、木と光がとても優しい雰囲気で落ち着いた式を挙げることが出来ました。落ち着いた雰囲気で挙式されたい方にはおすすめです。1フロア貸切なので、他のお客様に気兼ねすることなくアットホームな感じでとてもよかったです。挙式会場はアジアンスイートを利用しました。会場の向かいにはゲスト待合室があり、挙式と披露宴の間にそこでくつろいでもらえたので良かったです。挙式会場も待合室もアジアンテイストで自分たちもゲストの方も緊張することなくリラックスできたように思います。挙式会場は80名ほどのゲストで狭すぎず広すぎずちょうどよかったです。披露宴会場の花は一番注目されて目に付くところなのでこだわりました。個々のテーブルサービスは行わず、友人の出し物の時にゲストの方に参加して楽しんでもらえるように工夫しました。地下鉄栄駅から降りて10分以内なのでゲストの方にも分かりやすくてよかったです。打ち合わせはいつも仕事終わりで夜に行くことが多かったので、プランナーさんがテキパキと打ち合わせを進めてくださるので助かりました。各担当のスタッフの方も的確なアドバイスをくださるので、打ち合わせも毎回スムーズでした。当日の進行スタッフの方も丁寧に説明、誘導してくれて心強かったです。1フロア貸切で、ゲスト待合室も充実していてよかったです。最初の見積もりは細かく出してもらって検討することをおすすめします。詳細を見る (605文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/07/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ホテルウェディングならここ。
ガラス張りがとっても気に入りました。隣にフラワーシャワーと全員で写真撮影ができるところがあったのですが私たちの挙式日は雨だったのでフラワーシャワーも出来ず、写真撮影も出来なかったのでとても残念でした。授乳室もあり、赤ちゃん連れの方もいたので良かったと思います。クール&シックな感じの暗めの会場でしたので写真を後から見るとちょっと暗くうつってしまっていましたね。最初の乾杯の飲み物をシャンパンのみにした事で結構節約できました。こちらの自慢のようで、皆様にも喜んでいただけました。披露宴中にすべて食べられなかったので後から控え室に持ってきてもらえたのでゆっくり食べられました。名古屋駅から地下鉄ですぐなので遠方の方も大丈夫でした。が、飲み屋さんが多いため、歩いて来られる方には近くまで来ても場所がちょっとわかりにくいかもしれません。担当者がとにかく明るく楽しい方でこちらが仕事で遅くなったりしても嫌な顔一つせず付き合ってくれました。本当にプロ意識が高いと思いました。ドレスは提携のお店でお借りしたのでとても安く借りることができました。お料理がおいしいのはポイントが高かったです。また、宿泊施設もあるので遠方の方が多くいらっしゃる方にはすぐにホテルに行っていただけで良いと思います。とにかく落ち着いて高級感のある雰囲気が素敵です!!決め手はこちらのホテルの雰囲気です。詳細を見る (581文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/12/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
- 申込した
- -
- 会場返信
ラグジュアリー感とアジアンテイストな会場
【この会場のおすすめポイント】1.「おもてなし」ができるラグジュアリーな空間と料理2.好きな披露宴会場が3スタイルから選べる3.ワンフロア貸切披露宴会場が魅力。アジアン、モダン、ニューヨークと3スタイルから選択ができ自分の好みが叶う。また会場の手前には会場とほぼ同じ大きさのロビーがあり、会場と含め1フロア貸切。料理も美味しくゲストへの「おもてなし」が叶う素敵な会場です。詳細を見る (186文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/03/22
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
スタイリッシュなホテルです!
シャンデリアがキレイな空間でした。でもヴァージンロードは狭かったです。フラワーシャワー用のお花が造花で、しかも全員分足りずに、後ろの方の人は花びら1人1枚とかになっていました。とっても広々としたステキな空間でした。高砂にも行きやすいですし、ゲストからもよく見えるようになっており良かったです。真冬の結婚式で会場内がとても寒かったのに、冷製スープが運ばれてきたときはがっかりしました。その他のお料理は美味しかったです。ただ、あまりにも寒くて、この後風邪をひきました(笑)駅からとても遠かったです。ヘアセットを予約していましたが、ヘアの担当の方が忙しいのはわかりますが、サービスが雑でイマイチでした。式場に到着してバタバタとヘアセットの部屋に案内され、ヘアセット長くかかるから先にお手洗いを、と申し出たところあからさまにイヤな顔をされたのがショックでした。お手洗いは大丈夫ですか?という確認って通常のことだと思うのですが。ウェルカムパーティーで新郎新婦と話したり写真を撮る時間がたくさんあって嬉しかった!詳細を見る (450文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/11/05
- 訪問時 25歳
- 下見した
- -
- 会場返信
可愛いチャペル
【この会場のおすすめポイント】1.可愛いフラワーのチャペル2.1フロア貸切3.バリアフリー4.スタッフの人たちの人柄5.おいしいスウィーツ初めてウェディングフェアに参加しました。初めてだし、どんなもんかな?と軽い気持ちで参加したのですが、フラワーのチャペルに一目惚れ。スタッフもとても親切で、私たちの為にサプライズまで用意してくださいました。ダメな所がみつかりません!!即決でした。今年、来年の土日祝日はだいぶ埋まってしまっているようです。おススメです。詳細を見る (229文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/01/26
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
披露宴会場が個性がありとても気に入りました
2種類あるチャペル、両方見せてもらいましたがわたしは三角の屋根のチャペルの方が他の会場にはない感じだったので気に入りました。3種類ある披露宴会場をすべて見せてもらいましたが、どの会場も他の会場にはない個性があり素敵でした。特に、披露宴会場の外の待ち合いスペースが広く取られている会場はそのスペースでデザートブッフェをしても良し、挙式と披露宴の間の歓談&写真撮影タイムのスペースにしても良しといろんな使い方をすることが出来そうで夢が広がりました。駅からはそれほど遠くはないと思いますが、式場までの道のりは分かりづらいかもしれません。また、周りが歓楽街なのがこの式場の最大のネックだと思います。周りとちょっと違った結婚式を挙げたい人、自分たちらしい結婚式を挙げたい人には自由度が高くてとても合っているのではないかと思います。立地条件が許せばここに決めていたと思うくらいわたしは気に入りました。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2015/12/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
お花の教会がとっても可愛かったです!
お花の教会は本当にとてもかわいかったです。バージンロードの下が透明になっていて、お花がたくさんあり、とても華やかでした。披露宴会場はかわいい感じ、モダンな感じなどいろいろありました。全体的に他の式場よりもお値段は休めだと思います。割引などをたくさんしてくれて、最初の見積もりよりもかなり安くなりました。栄から近く、交通の便はとても良いと思います。下見をした時は気にならなかったのですが、夜式場の前を通った際、周りの風俗のお店のネオンがすごく目についてしまい、正直上司を呼ぶには向いていないと思い、こちらの式場は見送りました。式場の上にホテルがあり便利。駅から近い。コストが安い。お花の教会がとてもかわいい。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2015/04/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
モダンな式場
中が豪華でモダンな雰囲気です。デザイナーズマンションのような感じで最近の結婚式場だなという印象でした。待ち時間はソファが大きくてゆったりとしていたので早く着いたのですがくつろぐことができました。都会の中にあり立地がいいので参列者にはうれしいと思います。全部美味しくいただきました。デザートもおいしかったです。女性の私でちょうどよい量だったので男性には少ないかもしれないです。車で来ていた友人が駐車場の案内がなかったといっていました。街中なのでとめにくいかもしれません。私自身は電車だったので問題ありませんでした。のちに知ったのですが駐車場はちゃんとあるそうなので確認したほうがいいとおもいます.グラスが空いていたらすぐにおかわりはいかがですかと対応してくれました。スタッフの方も多く気配りを感じました。食事の盛り付けもセンスを感じました。デザイナーズということでとてもおしゃれでした。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/07/08
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
可愛らしい雰囲気です。アットホームな式にピッタリです。
お花が敷き詰められたバージンロードなので、とても華やかで可愛らしい雰囲気になります。ホテルの中なので、フラワーシャワーが派手には出来ませんが、天候に左右されることなく予定通りのプランで実行できます。会場(ニューヨークスイート)はパンフレットの写真だと可愛らしい感じですが、お花次第で落ち着いた感じにも出来ます。天井にあるシャンデリアが素敵で、会場内がとても明るいです。収容人数90名までOKと書いてありますが、85名を招待したら少し狭かったです。・こだわったところ・料理はこだわってランクを上げました。伊勢海老の量を少しふやしました。フリードリンクのメニューも、カクテル・ワイン・日本酒など増やして全員に楽しんでもらえるようにしました。衣装は、新郎新婦共に着たいものを選んで2着ずつ選びました。立地条件も妥協せず、交通アクセスが良いところにしました。・節約したところ・招待状・席次表・生い立ちムービーは手作りして節約しました。フラワーシャワーの花・プチギフトも自分で用意しました。19,000円ほどのコースにしました。ホテルの料理だけあって、とても美味しかったです。事前に試食をしなかったので不安でしたが、満足でした。立地条件が良いところなので、料理の値段が少し高いのかな?と思いました。地下鉄栄駅から、徒歩5分ほど。打ち合わせに行くのに苦にはなりませんでした。駐車場もたくさんあるので、当日招待した方が車で来ても大丈夫でした。予約も不要で便利でした。料金もかかりません。繁華街にあるホテルで看板も茶色なので、少し分かりにくかったです。プランナーは、最初の担当の方が退職され途中で変わりました。どちらの方も熱心に対応して頂いたのですが、1人目のプランナーの時にOKだったことが2人目の時にはNGだったので 困りました。当日のスタッフのサービスは良かったです。さすがホテルのスタッフだけあって、受付・案内・配膳共に完璧でした。高砂の花は写真にたくさん写るので、15万円ほどでボリュームがでるようにしてもらいました。円卓の花は、ギフトBOXにリボンが巻いてあるデザインにして可愛らし感じにしました。ドレスは、ウェディング(腰にバラの花が付いたシンプルなもの)1着・カラー(イエロー)1着を選びました。挙式会場が印象に残ります。親戚・友人にも印象に残ったと言われました。・決め手・交通アクセスが良い。全て室内で行えるので天気に左右されない。挙式会場が素敵。・実際に結婚式をしてみて・新郎・新婦共に衣装の数が少なかった。全体的に料金は高め。スタッフの対応はまぁまぁ良い。披露宴会場に階段がある会場は無いので、お色直しの時に階段から登場したい方はおすすめできません。派手過ぎず、大人の結婚式を理想とされる方におすすめです。詳細を見る (1156文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/06/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
繁華街ど真ん中の結婚式場
【挙式会場】挙式会場はモダンで木の椅子でシックでした。【披露宴会場】披露宴会の横に広いスペースがあって、ドリンク飲みながら写真撮影したりできる時間がありました。またそのスペースでデザートビュッフェ。80人くらいいる大所帯の式だったけど、なんとかなってた、【スタッフ(サービス)】普通。でもがっかりもしていないから良かったと思います。【料理】美味しかった〜。【ロケーション】栄から歩いてすぐなので、行きやすい。ただ本当に歓楽街のため、昼の式だと人がいないし、夜だと夜の人たちがたくさんいる感じ。でも交通の便はいいので参加者としては楽でした。【ここが良かった!】モダンな感じで、清潔感もあるし、いいと思います。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/11/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
今までにない披露宴でした
披露宴会場が素敵でした。全体がアジアンテイストで、特に披露宴会場横にある、広い待合スペースは、和のコーディネートになっていました。今までにない雰囲気で写真もたくさん撮りました。食にこだわりの二人だったので、二人らしく、かなりこだわりの豪華なお料理でした。コース料理にプラス、お酒を飲む方の為にチーズビュッフェがあったみたいです。大満足です!行きは電車で行きました。最寄りの駅からすごく近くて便利でした。帰りは友人とタクシーに乗りましたが、名古屋駅までもすぐに着きました。案内もスムーズでした。皆さん笑顔で、楽しく過ごす事ができました。フレンドリーな方が多い気がしました。ホテルなので、宿泊があり便利です。披露宴後の二次会までの間も部屋で過ごせたのがとても楽でよかったです。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/11/28
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
全てのこだわりを実現できると思いますε-(´∀` )
モダンで独立してる天井が高い式場が印象的でした!アジアンテイストのリゾートの、ような会場が開放感あってとてもよかったです。とても料理にはこだわったらしく、舟盛りや、和洋折衷!?料理で量もあり抜群に美味しかったです!演出も芸者さん!?が琴を引いている演出で見たこともなく斬新でした!栄駅からとても近く、近隣にお店も沢山あったので便利で二次会へのアクセスも抜群でした。皆笑顔でケーキカットの時に、スタッフも一緒にお店あ〜んって言ってくれていたのがとても好印象でした。ドリンクも頼んだらすぐ来てくれました。アクセスや立地、ホテルなので設備も充実していて雰囲気も超オシャレ!料理も美味しく、スタッフの対応も抜群でした!全てにこだわりたい人にはお勧めです!詳細を見る (324文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/11/17
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
おしゃれなホテルの式場です。
華やかでおしゃれな雰囲気のチャペルでした。披露宴会場をいくつか見させていただいたのですが、どの会場も広々として、モダンな雰囲気でした。プランナーさんが季節限定の割引などを準備してくださって、全体的な予算は思っていたほど高くなかったです。ワンプレートの試食でしたが、どの料理もおいしかったです。ちょっと味付けは濃いめな気がしました。栄の繁華街のど真ん中にあって、披露宴が終わってから二次会に出たりするにはいい場所だと思います。また出席者の方が、式が終わってから仲間同士で遊んだり、ということを考えても立地はとてもいいと思います。プランナーさんの方が、とてもフレンドリーで、いろいろなサービスや演出について細かく丁寧に教えてくださいました。ホテルを併設しているので、遠方からの出席者の多い人にはお勧めの式場だと思います。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/01/16
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
各階貸し切り型のオシャレ会場
きれいな挙式会場で、明るくおしゃれです。よくある、ホテルウェディングではチャペルが箱と言うイメージが強いですが、ここのチャペルは素敵です。挙式後にはすぐ横の外のスペースでフラワーシャワーができ、集合写真をとれます。各階貸し切りなので、他の新郎新婦と会うことなく式を進行することができます。また、ゲストにお待ちいただく場も、貸し切り階の中にあり挙式会場の隣です。階によって雰囲気が異なる会場となっており、自分達の好みの階を選ぶとよいと思います。こだわりは料理です。せっかく来てくださったゲストの口に直接入るものですので。お金をかけるなら自分達の衣裳よりゲストにかけたほうが豪華な式に見えると思います。あとは、会場の華やかさのため、花も豪華にしました。料理はここのうりのようです。とても美味しいと評判でした。交通アクセスはバッチリです。新幹線利用のゲストも名古屋駅から地下鉄ですぐなので分かりやすかったといってもらえました。ただ、栄のど真ん中なので周りは居酒屋が多いです。ホテルに入るまでは飲み屋街と言うイメージが強いかもしれません。プランナーさんはどの方も優しく明るく素敵でした。当日まで何度もお世話になり感謝しています。やはり、各階貸し切りなので、オススメです。こだわりはすべてプランナーさんにぶつけるのがよいと思います。あちらはプロなのでうまくまとめてくれます。詳細を見る (582文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/08/16
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名
ゲストの人数(23件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 22% |
21〜40名 | 26% |
41〜60名 | 35% |
61〜80名 | 17% |
81名以上 | 0% |
ラグナスイート名古屋 ホテル&ウェディング(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(23件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 9% |
101〜200万円 | 17% |
201〜300万円 | 22% |
301〜400万円 | 26% |
401〜500万円 | 17% |
501〜600万円 | 9% |
601万円以上 | 0% |
ラグナスイート名古屋 ホテル&ウェディング(営業終了)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
- ワンフロア貸切可能
この会場のイメージ706人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ラグナスイート名古屋 ホテル&ウェディング(営業終了)(ラグナスイートナゴヤホテルアンドウエディング) |
---|---|
会場住所 | 〒460-0003愛知県名古屋市中区錦3-12-13結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |