ラグナスイート名古屋 ホテル&ウェディング(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
名古屋では唯一無二のチャペルと優しいスタッフさんがいる式場
ピンクのお花のバージンロードがとても可愛い挙式会場でした。ホテル自体が茶色を基調にしたクラシックな雰囲気なのでその中に可愛らしい挙式会場があるというギャップもありました。挙式会場は割と小さめだと思いますが、家族のみでの挙式なら十分でした。披露宴会場会場は少人数プランのため、普段披露宴会場のロビーとして使用する部屋を会場に使うことで、お安くなるプランになってました。ロビーですが、親族のみの結婚式なら十分の広さでした。ドレスは値段を気にせず選んだので20万ほどアップしました。ウェルカムドリンクのシャンパンが1本7人分に対してこちらは8人だったのでシャンパン2本分の値段を入れられました。(交渉しましたが減らせませんでした。)披露宴が終わったあと、アフターブーケを勧められます。こちらは終わったあと初めて勧められてそのまま契約してしまいましたが、自分で業者を探していれば値段は抑えられたかもしれません。値下がりしたところはありませんでした。前菜スープお魚料理お肉料理デザートでした。下から二番目の値段のコースにしましたが、家族からの評価も高く満足でした。フレンチですが和のテイストも入っていて非常に食べやすい味でした。私が苦手なものは全て変えてくれるというサービスもしていただけました。栄駅からアクセスも良いですが、錦という歓楽街の中にあるので夜の治安はあまり良くないです。当日はタクシーチケットを貰えたり、駐車場も無料貸し出しなのでゲストにはタクシーや車で来てもらいました。まず契約の時は男性のプランナーさんでした。この方は契約の時以外お会いすることはありませんでした。打ち合わせをするプランナーさんは優しい笑顔で物腰柔らかい女性の方でした。いい意味でも悪い意味でもこちらがやると言ったことしかしないといった感じです。営業をかけてくるという感じではありませんでした。まず、当日の進行をしてくださるプランナーさんはとても雰囲気が良かったです。家族だけの結婚式でアットホームな感じにできたのは、当日のプランナーさんのおかげだと思います。ウェルカムスペースや飾り付けなども可愛くしていただけました。また、私はドレスを新郎に内緒にしておりましたが、それはどの担当のスタッフさんにも周知されていて、情報連携ができていて安心しました。まずはお金をかけるところとかけないところは決めてから打ち合わせをされることをオススメします。こちらの会場の会社さんはドレスも装花も自社のみという感じだったので、選択の幅は狭く、節約はしにくいかと思います。あとは少しでも気になるところがあれば逐一確認されるとあとのモヤモヤが無くなって結婚式を存分に楽しめるかと思います。詳細を見る (1125文字)
もっと見る費用明細1,264,551円(8名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
緑のあるナチュラルなチャペルが素敵です
緑に囲まれて、ナチュラルなチャペルでした。50名ほどいましたが窮屈にはならなかったです。ナチュラルな会場でした。狭いとは感じませんでした。季節野菜と魚介のガルグイユいぶりがっことスパイスのクレームを添えて穴子のタンバル茸のフリカッセとトリュフのスープ甘鯛のクルスティアンと鮑のソテー香り高い黒七味と雲丹のソース国産ワインの紅白グラニテ和牛ロースのフュメ山葵の風味際立つベアルネーズソース無花果と和栗のモンブラン黒すぐりのコンビネゾンコーヒー紅茶パン駅から徒歩5分圏内でアクセス良好でした。飲み物が無くなったら直ぐに気づいてくれました。どのスタッフの方も気遣いが素晴らしかったです。御手洗に生理用品が置いてあり、助かりました。かなり自由度が高い結婚式だったと思います。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/19
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
気持ちを汲んでくれるスタッフがいるホテルウェディング
挙式会場は2種類・フラワーで可愛らしい挙式会場・グリーンで滝がある挙式会場私たちは後者を選びましたとても爽やかな雰囲気でグリーンと木のブラウンがとてもおしゃれな会場でした披露宴会場はモダンスイートとアジアンスイートがありモダンスイートを選択ダークブラウン基調のとてもおしゃれな会場でした大きさは7枚掛けの丸テーブルが10卓でも割と余裕がありましたキャンドルリレーメインキャンドルドレスタキシードやはり衣装代については見積もりよりかは上がりましたただ見積もりより1.3倍程度なので許容範囲内ですフェアで色々特典をつけてくださったのでそれらを活用しつつ招待状はオンラインにしたりペーパーアイテムは自分でデザインして印刷ショップに持ち込んで印刷したりプチギフトやムービーも自作できるものは全て自作しましたネットなどで色々アイデアが載っていたので助かりました海老と帆立のタルタル大根のラビオリ仕立て雲丹のロワイヤルフカヒレの和風スープと共に鯛のポワレ生海苔のソースヴァンブラン国産白ワインのグラニテ牛もも肉のロティと頬肉の煮込み八丁味噌のソースヴァンルージュ豆乳レアチーズとベリーのアシエットボリュームはかなりあるかと思います中でも前菜とメインのお魚とお肉はおいしかったです披露宴の高砂をソファにしたため披露宴が結んだあと控室で料理をいただきましたが温かく美味しくいただけました最寄駅から式場まで徒歩5分程度提携駐車場もあり参列者は無料でした周りの雰囲気は飲み屋さんが多い街ですので景観はあまりよくないかもしれませんがホテル内に入ってしまえば見えないので気にならなかったですフェアで伺った際に担当してくださったプランナーさんがとにかく素敵な方でもちろん式場の雰囲気やお料理も満足でしたが担当してくださったプランナーさんが違っていたら即決はしなかったと思います契約後の担当プランナーさんは残念ながら違う方でしたがたくさんわがままを聞いてくださり最終的に思った以上に満足いく式になりましたまた当日のキャプテンの方がこちらの意図を言葉なしで汲んでくださってbgmのタイミング等細かな打ち合わせができなかった部分まで思い通りに進行してくださいましたとにかくスタッフの方々がよかったですスタッフの人柄料理会場の雰囲気準備がとにかく大変でした自作のものが多かったのもありますが参列者の方が確定した1ヶ月でエスコートカードや席札等ほぼ全ての準備をこなしましたできれば結婚式を決めた日からムービーで使いたい写真や動画をピックアップしたり概ねのペーパーアイテムのデザインを作っておくといいかもしれません詳細を見る (1089文字)
費用明細3,777,343円(53名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/19
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プロフェッショナルな仕事をしてくれる
木と緑と水が素敵で、こぢんまりとした森の中の教会といったイメージでした。大きさは丁度良く、イメージ通りの雰囲気にしていただきました。和と洋が合わさったようなメニューで、オリジナリティがあり美味しかったです。お箸もでるので、食べやすかったです。駅から近く、駐車場もあって良かったです。ロケーションはあまりよくないですが、式場から外をみることがないので、気になりませんでした。当日はスタッフの方が先導くださり、安心して楽しむことができました。お花、ヘアメイク、ドレス、bgm等がイメージ通り以上で嬉しかったです。都会のホテルですが、外のガーデンに出られるところが良かったです。打ち合わせで具体的なイメージをお伝えできるよう、画像などを収集しておくと良いと思います。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフさんの笑顔が素敵!褒め上手さんに囲まれて楽しい式場
挙式会場は緑で飾り付けてくれて落ち着いた雰囲気ですが、どこか温かみのある雰囲気でした。また、挙式の新郎新婦が立つ後ろには水が流れている壁になっていてとてもオシャレです!座る椅子は全てダークブラウンで緑によく合います。天気が良かったので挙式会場の横のバルコニーでフラワーシャワーや、写真撮影が出来、嬉しかったです。鐘を鳴らして登場する演出もあり名古屋の栄のホテルで行っていることを忘れる空間でした。60人規模で行いましたが、挙式会場と似た雰囲気で、モダンな雰囲気で落ち着きのある色合いでした。床は白、壁はダークブラウンといった感じです。装花は式のテーマがリラックマだったため、パステル調の紫や水色、ピンク、黄色などバランスよく配置してくださったので、会場の落ち着いた雰囲気を大切にしつつ、私たちらしい可愛い雰囲気もプラスすることができました。・挙式のときリングを後ろから風船にぬいぐるみを付けて浮かせ、前に向かって通路側の参列者たちに協力してもらい持ってくる演出をしたくて追加しました。・映像を残さないつもりでしたが、ギリギリになってほしくなり追加しました。・乾杯のお酒が、飲まない人にも全員同じものを配ることに意味があるということで全員分用意してもらいましたが、そう思っていなかったので、申し込みした時には想定していなかった出費です。・持ち込み料金かからなかったのでたすかりました。当日の花関係は持ち込みできないので全ておまかせしてブーケも作ってもらいましたが、生花なので高めなお値段になってました。でも可愛かったです!・節約でテーブル数を1つ減らしました。友達グループを2つくっつけてしまいましたが、事前に知らせておいたので、みんな仲良く楽しんでいました。・節約のため、席次表とメニュー表は一体型でつくり、席札、テーブルナンバーもつくりました。飾り付けも最小限のお花にしましたが十分可愛かったです!・11月挙式特典で、ウエディングドレスとタキシードそれぞれ23万1000円と11万5500円を割引してもらい、1件目契約特典で、人前式の挙式代(会場と司会者と羽根ペンレンタルとリングピローレンタル)16万5000円を無料で行わせてもらいました。また、新婦の衣装アイテムは、ヘアアクセサリーとネックレスイヤリング全てアクセサリーショップで調達し、1万2000円くらいで揃え、式場では、パニエ・ベール・下着のレンタルや購入をし節約しました。さらに、アイテム関連で3万円の割引を衣装保険加入特典でつけてもらい安くなりました。箸で食べれる和食とフレンチの創作料理ってことだったので、おばあちゃん達も食べやすく、もりもり食べていました。1口サイズにカットして料理を出してくれる配慮もありとてもたすかりました。来た人たちが口々に、今まで食べた結婚式の料理の中でいちばん美味しかった!と大好評でした!創作料理の面白さもありつつ、食べるとすごくまとまりのある味で、美味しいと感じられるし、見た目も華やかだし、本当に素敵な料理でした。デザートビュッフェは、和菓子もあり、どれも甘さ控えめな食べやすいもので、一つ一つ味がとても美味しく大好評でした!栄駅から徒歩10分ほどです。栄のオアシス21から真っ直ぐ歩く形でわかりやすい位置にあります。周りは夜でも明るく、夜の店が多いので、夜の時間帯は少し用心したくなる環境です。名古屋駅からのタクシーチケットを2万円分プレゼントして貰えたので、来る方に配ったり、自分たちの2次会の移動で使用したりしました。スタッフさんはみんな笑顔が素敵な方ばかりで、担当の方以外でも、気さくに声掛けてくださったり、対応してくださる、スタッフ全員に私たちの情報が行き届いている安心感がありました。担当の方は、私が不安なことや、悩んでること、疑問に思ったことをメールや電話で打ち合わせ以外の時にたくさん対応していただきました。とても対応が早く、すぐ確認して折り返し連絡くれるので、安心して当日を迎えられました。当日も、たくさんのスケジュールをしっかり管理して連携して動いてくれていたのを近くで感じられ本当にすごいお仕事をされているんだなと思いました。でも、忙しくてもずっと笑顔で本当に優しいスタッフさんしかいない式場でした!!自分のやりたいことを実現させたいために、安くなる方法も知らせてくれたり、持ち込み料金がかからないものが多く、飾り付けも自分の色が出せました。そして、料理が美味しい!!宿泊もできる!ドレス選びも打ち合わせも全て同じ会場で行えたこともとても楽でたすかりました!結婚式の準備は、式場の専用のウェブページに載せてある宿題項目を見ながら一つ一つ確実にやって行けば間に合います。具体的なやらなければいけない時期も記入してくれていたので、本当に分かりやすく助かりました。見積もりはどんどん値段が上がっていきますが、これは絶対やりたいって言うものはしっかりやって、節約出来そうなところはインスタとかを参考に考えてみるといいかもです。詳細を見る (2071文字)
もっと見る費用明細5,713,047円(61名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
チャペルがとにかく可愛いです。
お花が敷きつめられたバージンロードがとにかく可愛いです!白基調なので可愛らしい雰囲気によく合います。7卓と少なめではあったが、広すぎると感じることは無かった。食事にこだわりました。美味しいと好評でした。お花類は全て持ち込み料がかかるのでウェルカムスペースや待合室などの花飾りはなしになりました。ドレスの特典割引がありました。ペーパーアイテムは全て持ち込み無料だったので節約出来ました。穴子のスープリゾット?が美味しかったです。地下鉄駅から、徒歩5分以内。明るく接して下さり、とても良かったです。ご飯が美味しかったです。ワンフロア貸切だったので、当日他のお客様等と会うことなく過ごせました。最初の見積もりの段階で、食事内容や飲み物のプラン、持ち込みは何ができるのか聞いた方が良かったと思いました。詳細を見る (347文字)
もっと見る費用明細3,075,907円(32名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/12/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
-
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
挙式会場がとてもおしゃれでナチュラルな式場
挙式会場はアクアガーデンを見学しました。緑がナチュラルでウエディングドレスの白が映える挙式会場だと感じました。また奥に水が流れていて幻想的でした。広すぎず、アットホームに挙式ができると思います。披露宴会場は何ヶ所かあり、使用中だったため1番小さな会場を見学しました。雰囲気がナチュラルで、和やかに披露宴ができそうです。また、少人数での披露宴でも使いやすいと思います。栄駅から徒歩圏内で行きやすいです。ホテルのため外観で結婚式会場だとわかりにくいのが難点だと思います。また、夜は式場周りが賑やかのため昼の方が良いと思います。スタッフは親切で説明も丁寧でした。ホテル内のため、遠方からのゲストを招いても宿泊してもらえるのが良いと思います。また、バリアフリーでどの世代でも使いやすいと思います。挙式会場と披露宴会場が何ヶ所かあるので全て確認した方が良いと思います。ナチュラルな結婚式をあげたいカップルにおすすめです。詳細を見る (405文字)
もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/07
- 訪問時 29歳
- 結婚式した披露宴
- 3.5
- 会場返信
スタッフさんの言葉使いや雰囲気がいい!
40〜50人でちょうどいい広さでした。カラードレス、エンドロールムービー、アルバムは全てこちらで契約したので高くなりました。最初の見積もりには、アルバムとエンドロールムービーはなく最低限の見積もりだったので、アルバムにこだわりたい人は値上りすると思います。特典はたくさんつけていただきました。エンドロールムービーを流したかったため、その分装花を節約しました。カラードレスはだいたい30万くらいのものが多いので、最初の見積もりでカラードレスもいれてもらった方がいいかと思います。料理は、色々なコースがありますがどれもおいしくてゲストからも大変好評でした。式場までは駅から5分くらいです。繁華街のため居酒屋が多いです。環境はよくはないと思いますが、式準備まではわかりやすかったです。打ち合わせで決めたことの情報共有がきちんとされていた。当日マイクの音が聞こえなくなるトラブルがありましたが、すぐに謝罪もあり誠実に対応していただきました。スタッフさん同士の情報共有はしっかりされていました。ケーキもオリジナルなので、自分達がやりたいケーキができます。見積もりは必要最低限のものしか入っていないので、ある程度自分達でどんな式をしたいかをイメージしておいて、見積もりに入れてもらっていた方が急な値上がりをしないですむと思います。詳細を見る (559文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
可愛い式場で最高の結婚式
挙式会場はお花のバージンロードの可愛らしい雰囲気のところを選びました30人という少人数での挙式でしたが、席が空きすぎて寂しすぎることも無かったです。最大100名まで入れるとのことだそうですが少し狭いかもしれないです白と茶色がメインカラーの大人可愛らしい雰囲気の会場でした30名だと、広がったドレスでもかなりゆとりがあり歩きやすかったです30名でも広すぎることも無かったです初期見積もりの段階でなるべく料理やお花は多めに設定して欲しいと伝えましたが、それでもかなり上がりました高砂は当初はテーブルでしたが、ソファーにしたのでその分値段は上がりました料理のコースも当初より1つ上げたのと、デザートビュッフェも追加したのでその分上がりました記録映像とエンドロールも追加したので値上がりしましたカラードレスのブーケ、フラワーシャワーは持ち込みにして節約しましたカラードレスは持ち込み料を支払い、持ち込みさせていただきました。なるべく自分たちで作れるペーパー類は自作して節約しました瑠璃というメニューにデザートビュッフェを追加しました。デザートビュッフェは種類も沢山ありゲストからも好評でした栄駅から徒歩5分ほどでつけるので、かなりアクセスはいいと思いますがキャバクラなどの繁華街を通るので、夜暗い時は少し怖いなと思いました。二次会をやるにはとてもアクセスがいいと思いました担当していただいたプランナーさんがとても優しく、細かいところまで気にかけて下さりとても安心出来ました。自分たちのやりたい演出などを一緒にプランナーさんも考えて下さり、とても素晴らしいものになりました気になっていた部分もとても親切に説明していただきました。メールなどの返信も営業日はしっかりとお返事をくれたので不安に思うこともなかったです担当制なので写真や装花など色々なスタッフさんがいました。何かあった際はプランナーさんを通して伝えていましたが、共有漏れも特になかったので良かったです。料理は本当に美味しかったのと、デザートビュッフェをどのコースにもつけれるので良かったなと思いました料理美味しかったよとゲストの方にも言っていただけて嬉しかったです装花もあまりお花の種類にこだわりが無かったのでイメージカラーだけ伝えて、おすすめのお花を入れていただいたのですがとても可愛くなったので良かったですホテルも併設されてるので、遠方の方の宿泊施設もあるので遠方の方が多い方はとても便利だと思います契約する時点で何を持ち込めるのか詳細に聞くのをおすすめします自分たちで準備できるものは準備した方が節約できると思います詳細を見る (1085文字)
もっと見る費用明細2,525,129円(32名)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
デザートビュッフェも楽しめるホテルウエディング
挙式会場は小さめで緑を貴重としたオシャレな空間でした。披露宴会場はホテルならではの落ち着いた上品な会場でした。美味しかったです!ノンアルが充実していたのも嬉しかったです。妊娠中の配慮でデザートプレートが用意されていたのですが、好みのものがなく残念でした。ただビュッフェにも参加して良いとのことだったので、私も楽しむことが出来ました。名古屋の中心部なので利用しやすいと思います。妊娠中の参列ということで、食事の配膳など配慮していただきました。間違いのないよう、プレートなどを使用し徹底されているなという印象でした。ホテルウエディングなので天候に左右されず、安心して参加出来ました。ラグナスイートは2度目の参列だったのですが、今回もスイーツビュッフェが楽しめて嬉しかったです。詳細を見る (336文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/10/24
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
信頼できるスタッフさんがたくさんいるとてもいい式場です
ナチュラルな雰囲気の結婚式をイメージしていて、ラグナスイートを見つけました!披露宴会場は3箇所から選ぶことができて、最初プランナーさんオススメのところにしていたのですが、床が茶色くて暗いイメージになりそうな気がして、別の白の床の会場に変えました!最初の方もアジアンスイートという素敵な会場でしたが、わたしはモダンスイートにしてよかったと思ってます!最初の見積もりから想像以上に上がりました。贅沢するとこうなるんだなぁとどれも美味しかったです!参列者からも料理もしっかりおいしかったし、ドリンクも豊富だったからすごいよかった!と言ってもらえました。式場までは栄駅から歩いて5分ほどになるので立地がいいです!周りも飲み屋が多いので、式が終わった後もみんなで二次会がしやすかったかと思います。ただ錦のエリアになるので周りの道がキレイとはいえないかと。スタッフさんの気配りがしっかりしてます!お話していただいたどのスタッフも自信を持って素敵な方々でした!対応も配慮も心配なく過ごせたのがとても安心できるポイントです!スタッフさんの質の高さが素晴らしいです!料理のおいしさはお招きする方々が十分喜んでもらえるかと。また妊婦さんや授乳中の参列者への配慮がとてもよかったとの声ももらいました!式当日は周りのサポートもしっかりしていたので不安になることはなかったです。なにか覚えることとかありますか?と聞いたら、隣にいて次の動きを逐一説明しますので、覚えなくとも大丈夫です!忘れてもらってもいいですよ!今日は楽しむことだけを考えてください!などすごく安心できる言葉をたくさんかけていただきました。詳細を見る (690文字)
もっと見る費用明細4,963,769円(80名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
理想の結婚式を叶えてくれる式場
雨の日でも安心して行うことができるチャペルに緑があり、自然を感じられる参加者の待合場所と披露宴会場が直結しているため、大きな移動が少なくてお年寄りや子どもたちも安心でしたどのメニューも魅力的で、デザートビュッフェやひつまぶしは友人や親族から大好評だった。式場の周りは飲み屋や夜のお店が多く、夜になると少し心配な面もありますが、駅から近くアクセスはとてもいいですスタッフさんは皆さん優しく、どんな内容を相談しても親身になって聞いてくれたり、メールや電話で相談しやすく、より素敵な式になるよう一緒に考えてくれて、安心して準備を進めることができた。ホテルと一体になっているため、遠方からくる友人も招待しやすいcdは原盤のみのため、使いたいcdは早めに決めて用意しておいた方が慌てずに済みます。やりたい演出等はプランナーさんと相談して最適な方法を提案してくださるので、遠慮せずなんでも相談してみてください!詳細を見る (399文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
少人数婚にピッタリ!
緑がありナチュラルな感じで、自然光が入ります。家族婚であれば十分な広さで、会場は大きすぎず、家族もすぐそばにいるので緊張せずに望めたかなと思います。会場前方中央に滝のようにガラス越しに水が流れていて、自然が好きな私たちにとってはピッタリの会場でした。参列者50名ほどは入れる広さですが、人数が多いと圧迫感はありそうです。晴れの日は外に出てフラワーシャワーができますが、栄のど真ん中に位置しているため周りは汚いビルに囲まれており開放感はありません。そこが一番気になりましたが写真撮影時はビルが映らないようにしてくれます。外に出ると上の階から集合写真(見上げる感じの写真)を撮ってもらえますが、やはり狭いなと言う感じです。家族婚でしたので小さな会場を案内してもらいました。大きな宴会場もあります。小さな会場は2つあり、雰囲気の好きなほうを選べます。人数が少なく、ガランとした大きな部屋で会食するのが嫌だったので、ピッタリなサイズ感でした。17名でギリギリといった感じです。会場の雰囲気としては落ち着いたモダンな感じです。会場前方にはソファーがあり写真を撮れるスペースがあります。会場の装花、ドレス代、小物代です。予想範囲内でした。ハナユメ特典で人前式は無料になりました。また写真は挙式のみにして、カット数を少なくしてもらいました。100カットですが十分満足しています。料理はこだわっているようで、一番下のランクだとしても前菜からデザートまですべて満足できるかと思います。選んだのは17,600円のコースで、前菜、スープ、お魚、お口直し、お肉、デザート、パン、の内容でした。参列者にホテルの料理人がいましたが美味しいと喜んでもらえました。栄駅から少し歩きます。周りは繁華街ですので雰囲気は悪いです。キャバクラなどもあるので名古屋からタクシーチケットで来てもらいました。打ち合わせはすべてオンラインで、プランナーさんとは当日まで直接会うことはありませんでした。前回の打ち合わせで言ったことが忘れられている、タクシーチケットの誤手配などあり不信感はありました。また、当日のプランナーさんは営業感がすごく出ていてあまり信用できませんでした。式後も疲れているところにドライフラワーの営業を個室でみっちりされ、怖かったです。衣装のスタッフさん、メイクさんはとても良い方ばかりで話しやすく、その方々のおかげで衣装合わせと当日は楽しめたかなという感じです。チャペルまでは室内なので真冬でも寒くありませんでした。遠方からのゲストがいたため前泊の手配ができたのも良かったです。何に重きを置くか、旦那さんと相談しながら2人の納得のいく形で素敵な式を挙げてください!詳細を見る (1119文字)
もっと見る費用明細1,842,006円(17名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/06/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
アットホームな式場
少人数での挙式ができる会場を探しており、チャペルや披露宴会場が少人数okというだけでなく、少人数で使用しても広すぎないというところがとても好印象だった。披露宴会場は大人数、少人数どちらにも対応しており、テイストもいくつかに別れていた。栄駅から徒歩5分ほどでタクシーで名古屋駅から10分程度担当のプランナーさんの説明はとても分かりやすく、好感が持てました。会場内の設備の説明を受ける際には、披露宴会場となる場所に行くと、当日と同じようなスタッフさんのお出迎えがあったりノンアルコールのシャンパンサービスがあるなど、どんな結婚式になるかということが想像できた。少人数での挙式に合わせてアットホームな感覚で式を行えそうなところ少人数で行いたいという人にはぴったりだと思います詳細を見る (334文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの対応が丁寧でチャペルが素敵
チャペル正面に水が流れており、教会ぽい雰囲気晴れていればチャペルからガーデンに出ることが出来、全員の集合写真が撮れる披露会場では手前にロビーがあり、今回ぬいぐるみを持ち込み可愛く飾っていただけた正面に天界のような写真スポットがあるピカチュウの結婚式がコンセプトだったためロビーの飾り付けや席次表、メニュー表、料理などなどピカチュウでできる所は全てピカチュウに統一したお花関係値段を気にせず組んでもらったコーディネートはとても素敵でしたが、やはり予算的に削らざる得なかったがボリューム感や雰囲気はそのままでできたピカチュウの料理で前菜からデザートまでピカチュウ仕様久屋大通駅4番出口より徒歩10分以内式場の名前が見やすく迷いにくいみなさん笑顔で手早くぎこちない動きしかできなかった私たちを導いてくれましたピカチュウの結婚式を取り扱っているところピカチュウは呼ぶべき詳細を見る (381文字)
費用明細3,541,260円(28名)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
お花のチャペルかわいい
花のチャペルがとても可愛いです!好みや時間帯によっても雰囲気を変えることができます。プラネタリウムのような感じや落ち着いたオレンジ系など、かわいすぎると思っても少し大人な雰囲気にもできますオープンキッチンでシェフが料理しているところが見られます。また、池のような感じで水があり、子供はとても嬉しいと思います。そこにはじめはカーテンで仕切りがあって、お色直しで登場し、花嫁のお色直しと水と2つ楽しめます。駅から近いので良いです。値段がとにかく安いです。花のチャペルや、オープンキッチン、池など他の式場にはなかなかないので、人とは違う式にしたい方にはオススメですコスパ重視、演出を重視する方におすすめです詳細を見る (300文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/05/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
新幹線ののぞみ停車の駅に近い
独立型チャペルでとてもきれいでよかったと思います。広さも大きすぎず小さすぎずでよいと思う。少人数の披露宴にも対応してもらえる小さい部屋があり、少人数でもそんなにさみしい感じはしないと思った。名古屋駅に近いこともあり値段は少々高めと思った。特典も半分以上は当日決めなくてはいけないので厳しいところではあった。お箸で食べるフレンチという説明で料理に力を入れていると説明を受けた。普通においしかったが、力を入れている割には....と思ってしまった。正直他の会場方が料理はおいしかったです。栄から徒歩5-10minぐらいだったと思います。式場の周りは繁華街で飲み屋や夜の店があるので、治安がいいとはとても言えない。子供連れで行くには少々厳しい場所かなとは思いました。親切に説明してくれてとかった。名古屋駅に近く、名古屋駅からのタクシー代は2万円ほど用意してくれる。ホテルの周りが許容範囲かどうか見ておくべきかと思います。詳細を見る (406文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/27
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.8
- オンライン活用
- 会場返信
落ち着いた雰囲気の結婚式ができる
挙式の広さはそれ程広い感じではないが、そこまで招待数も多くなかったので私たちにとっては寂しい感じにならなくて良かった。チャペルについては一番安いプランにしたが、グリーンを基調にしたナチュラルな感じで素敵だった。披露宴の会場も2つの中から選べたが、落ち着いた雰囲気がよくアジアンスイートという会場を選んだ。会場も2つあるが動線が違う為、他の結婚式の方と鉢合わせになる事はないと聞いており安心できた。茶色を基調とした落ち着いた空間だからこそ、装花などの色合いが際立って良かったと思う。装花はやはり一番こだわりたい所だった為、色々調べた上でイメージ写真を送ったり、打ち合わせも追加でして頂いたりした。花の種類も確認しながら打ち合わせを行なった為、当日にはイメージ通りの装花になっており本当に可愛かった。ドレスは最初の見積もりから確実にあがると思う。ドレスは20万程度で見積もりされているかなと思うが、実際試着したほとんどが30万前後だった。当日見学一軒目特典が大きく、そこで招待状をほとんど賄えたのが良かった。足りない分は全てweb招待状にして節約した。飲み物はグレードをあげて、カクテルやソフトドリンクを充実させたことで友人にも好評だった。印象的な料理は頬肉の煮込みで柔らかくてとても美味しかった。参列された方から料理が美味しかったという声もたくさん頂いた。式場周りは錦近くの為、夜になると共に雰囲気的にはあまり良くないが、私達は時間帯が早かったので特に気にならなかった。駅からのアクセスも栄近くということもあり、徒歩圏内で行きやすいと思う。現在の居住地は名古屋では無かった為、オンラインの打ち合わせを選択した。オンラインで5回程打ち合わせをさせて頂いたが、提案力の低さが目立った。出来ないと言われることが多く、その代わりに代替え案が出る訳でも無かったのでモヤモヤすることが多かった。その後、上司の方に気になる所を伝えさせて頂き、当日はとても素敵な式になった。オンライン打ち合わせだったが、しっかり当日のスタッフにも情報共有されており、一つひとつ丁寧に指示を頂けたのがありがたかった。本当に素敵な式になったので当日の担当者の方々には感謝しかない。当日特典が大きくこの式場に決めた。またそんなに招待人数が多くなくても会場の広さ的にあまり気にならないというのも決め手になった。プランナーさんとの相性は運だと思う。違和感を感じたり気になる所があれば、早めに相談した方が良いと思う。詳細を見る (1035文字)
もっと見る費用明細2,939,462円(52名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
チャペルの雰囲気が素敵な式場
グリーンを基調とした滝が流れるチャペル、花がバージンロードに敷き詰められた可愛らしいチャペルの2種類から選べました。ナチュラルな雰囲気が好きなので、前者を選択しました。待合室と披露宴会場が繋がっており、ウェルカムパーティーなど会場を広く使った演出ができた。装花やドレス等は最低の見積もりで出されるため確実に上がります。ブーケとブートニアは各11000円で持ち込みができ、外注した方が安かったため、そちらにしました。人数が増え、アルバムや引出物を大幅に値引きしていただきました。ウェディングバッグやプチギフトは無料で持ち込みができました。美味しかったです。お箸で食べられるフレンチであったこともよかったです。ゲストには特にウェルカムカナッペが好評でした。一つ一つの料理に意味があるところも素敵だなと思いました。地下鉄の駅狩り近い。周りは繁華街で、夜は治安が悪そう。プランナーさんは真面目で誠実な方でした。しかし、お値打ちなプランを選択した瞬間、対応が冷たくなるスタッフの方がいるなど、気になる点がいくつかありました。どのような演出も実現できるよくサポートしてくださるところ。装花やケーキは完全オーダーメイドで、要望をきちんと聞いてくださったところ。バリアフリーで、車椅子や足が悪い方も移動しやすいところ。要望はしっかりと伝えて、満足のいく式にできれば良いと思います。詳細を見る (582文字)
費用明細4,301,306円(75名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
アクセス良好で宿泊もできるのが嬉しい!
ナチュラルな雰囲気が好きな方におすすめです。参列者との距離が近めなので、みんなの笑顔が見えてよかったです。披露宴会場の雰囲気は素敵だと思います。ただ、動画を映すスクリーンが小さめのため、席によっては少し見づらいかなぁと思いました。動画に力を入れたい方は事前に要チェックです。隣接しているロビーでウェルカムパーティができ、私たちはそこでお菓子まきを行いました。アットホームな雰囲気にしたい方におすすめです。お花にはあまりお金をかけるつもりはありませんでしたが、最低ランクのものだとどうしても見劣りしてしまうと感じたので少し上げました。アイテムは出来るだけ自作し、動画も自分達で作成しました。コースのお料理はどれも美味しかったです。デザートビュッフェの内容は充実していて、つけてよかったなと思います。ひつまぶしのお出汁がしょっぱくてびっくりしましたが、甘いものを食べない人もいるので、ひつまぶし自体は嬉しかったです。栄駅から徒歩圏内です。私たちは車で伺いましたが、提携駐車場に無料で停めさせていただけたので、とてもありがたかったです。「やりたい!」と言ったことに対して「是非やりましょう!」とノリノリで進めてくださいました。どのスタッフさんも丁寧で、優しかったです。ただ、これはどこの式場でも言えることだと思いますが、見学時にフワッと聞いていた内容が、後々詳しく聞くと思っていたのと少し違った、ということがあります。具体的にやりたい事、お願いしたい事があるなら、見学時からガッツリ確認しておくことをお勧めします。プランナーさんが親身になって一緒にプランを練ってくださいました。遠方の参列者もいたので、ホテルが併設されていること、名古屋からアクセスしやすいことが決め手になりました。詳細を見る (738文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
名古屋の中心で可愛くておしゃれなウェディングができます!
挙式会場は、2つあります。私が見学させていただいたのは、キュートでラブリーのほうです。バージンロードのところが透明でお花がいっぱいです。とっても可愛らしいです。華やかなな雰囲気です。披露宴会場は、人数や雰囲気で決めれます。私たちは、少人数でもできる落ち着いた雰囲気の場所を見させていただきました。ブラウンなお部屋でした。下見では、スイーツのプレートをいただきました。ハロウィンが近かったため、ハロウィン風に飾りつけされていて、おしゃれでした。栄の中心になります。アクセスが便利です。少人数にも対応して下さるところです。リラックマ好きにオススメです。リラックマを呼ぶことができます。下見でリラックマのリングピローをいただきました。宿泊が必要なお客様はいるか、何名のゲストを招待するか、どんな雰囲気が好きかを考えて式場を決めたほうがいいと思います。詳細を見る (372文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/04/29
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
可愛らしいお花の式場
2種類見学しました。ひとつはヴァージンロードにお花が沢山あり、ピンクの可愛らしいイメージでした。もうひとつは茶色でナチュラルな印象のチャペルでどちらか好きな雰囲気が選べるのがいいと思いました。2つ見学しました。ひとつは白がメインの可愛らしいイメージで、もうひとつは茶色メインのシックなイメージでした。どちらの披露宴会場も少人数でもさみしさをかんじない広さでした。100人入れるとの事でしたが、少し動きづらいのかな?と思いました。少人数だとゆとりもありかなり動きやすいと感じました自分たちの予算を伝えてかなり親身になって見積もりを出していただきました。仏滅の時だとかなり特典をつけれるという感じでした。試食させて頂きましたが、シェフが目の前でお肉を炙ってくれたのがよかったです。お箸で食べられるのが気軽でいいなと思いました。栄駅から10分程で着くのですが、行くまでに夜のお店が多いのと、タバコの吸殻が沢山落ちていたりなどしたのでそこが気になりました。駐車場もあるとの事ですが、かなり大きさが限られます。一応別の提携駐車場を使うこともできると聞きました。かなり明るい方だったので色々聞きたいことは聞きやすかったと思います。説明も丁寧で分かりやすかったです。しかし、少し押しの強い方だったので苦手な方はいるのかなといった印象が残っていますお花のチャペルがとても可愛かったので、可愛らしい式場であげたい方は特におすすめだと思います。また、少人数での方は寂しすぎず広さもゆとりがあるのでかなりいいと思いました。駅からの道がどうしても繁華街を通るので、気になる方は1度通る道を確認した方が良いと思いました詳細を見る (696文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/01/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方の対応が親切で結婚式を行いやすかった
チャペルが可愛らしい雰囲気人数が少なくても寂しくならない感じだった。雰囲気も可愛らしいピンク色だったので理想的だった。テーブルの花をそこまでガッツリしなくてもいいかなと思い花の量を減らしました。パンのおかわりが自由だったり妊娠中でも安心して食べれるものを提供してもらえました。お肉料理も見た目も香りもすごく美味しそうでよかったです。複雑な道のりでは無いためわかりにくくないスタッフのみんなが優しくて話しやすく対応が良かったです。結婚式当日も緊張しているのを察して緊張を解いてくれようと優しく話しかけてくれたのですごく楽しめました。チャペルの雰囲気が可愛らしくてよかった。披露宴も人数が少なくても気にならないくらいだった。チャペルの雰囲気に一目惚れした。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
2種類のチャペル・会場がそれぞれ魅力的な少人数向け式場
涼やかなナチュラルテイストのチャペルと、お花のバージンロードが特徴的なキュートなチャペルがあります。いずれも少人数対応(人数が少なくてもがらんとした感じがない)ですが、前者は天井が山なりなので実際の大きさよりも広く感じられます。2種のチャペルにそれぞれ合わせた雰囲気の待合と会場があります。組み合わせも自由に選べます。最寄り駅からは程々に近いですが、少し治安や清潔感の面で劣る道を通る必要があります。式場はホテル内なので辿り着いてしまえばデメリットはありません。人数を問わない対応力が魅力です。チャペルは少人数でもがらんとせず、大人数の受け入れも可能です。披露宴会場は広く大人数向けですが、待合室を使うことで少人数対応もできます。少人数で挙式・披露宴を予定されている方にオススメです。会場までの道程と挙式会場の天井の高さはイメージから外れていないか確認が必要です。詳細を見る (382文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 2.0
- 会場返信
スタッフの対応が不愉快でした。
挙式会場は一番人気のピンク色基調の場所を見学しましたが、天井は低めで、入退場の扉付近が茶色になっています。また、バージンロードは、ピンク色のお花が敷き詰められていて可愛い雰囲気でした。披露宴会場は、茶色を基調とした雰囲気で、落ち着いた印象でした。小さめの会場なので少人数で行う披露宴向きだと感じました。特典内容は、当日契約しないとつけられないものが多くあるので、要注意です。料理は見栄えや味などを考えると普通といった印象で、あまり印象に残らない料理だなと思ってしまいました。式場の周りは治安があまり良いとは思えない場所で、夜は飲み屋なども賑わっているので、参列する方が安全に帰ることができるか少し不安な気持ちになりました。当日契約を急かされる印象で、当日契約しないことが分かると態度が急に変わり、凄く不愉快な対応でした。宿泊施設があるところ。衣裳の持ち込みが出来ないので、着たい衣裳が明確に決まっている人は避けた方が良いと思いました。情報サイトで見た際に一番の候補として考えていた場所でした。ですが、対応して頂いたスタッフの態度が悪く、フェアに参加したことをとても後悔しました。本当にオススメが出来ません。詳細を見る (503文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/02/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 1.0
- 会場返信
不愉快な時間を過ごしました。
挙式会場の雰囲気は、ピンク色と白色、茶色で構成されていて、可愛い雰囲気でした。大きさは、天井が低く、少し圧迫感を感じてしまいました。披露宴会場の雰囲気は、茶色をベースとしたモダンな雰囲気で、とても落ち着いた印象でした。会場の大きさは、広すぎるというわけでもなく、狭すぎるわけでもないといった印象です。見た目や味は印象に残りませんでしたが、箸で食べられるという点は良いと思いました。式場までのアクセスは地下鉄から徒歩5分圏内なので近いです。しかし、繁華街の中にあるホテルのため、治安が悪いのが心配になりました。担当のスタッフが最悪でした。最初は、笑顔で接してくれていましたが、他社との比較検討をしてから決めたいという話をした途端、態度が180度変わり、「当日選ぶ人がほとんどなのにここで決めなくて良いんですか」と冷たく言われました。苛立っているような言動も見られ、とても不愉快でした。また、契約しないと分かると早く帰れと言わんばかりの態度をとり、質問事項も時間の無駄だと言わんばかりに適当な回答ばかりでした。フェアに参加した時間を返してほしいと思うくらいです。箸で食べられるフレンチという点だけは良いと思います。下見時に担当の方との相性も確認した方が良いと思いました。会場や料理だけでなく、スタッフの態度も判断材料になります。詳細を見る (562文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/01/31
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
ポケモンウェディングのできる会場
キュートな会場とモダンな会場の2つがあり、どちらを見学したいから選べた。モダンな方は、落ち着いた印象で大人っぽい先になりそうだと感じた。完全室内で完結するため、天候を気にせずにすむところがよかった。披露宴会場の隣にもスペースがあり、そこで歓談できるそう。ゲストとお話ししてから披露宴に行けるのがよかった。ピカチュウウェディングができることや、見学でピカチュウの婚姻届がもらえることが魅力的だった。料金は平均的だと話していた。お箸で食べれる和風フレンチとのことで、年配の方が来賓しても喜ばれそうだった。とてもおいしかった。栄の錦が近いため、夜は少し治安が悪そうだと感じた。ビルが多く景色がいいとは言えないが、ワンフロアで全て完結するところや、駐車場があるところが利点だった。どんな細かな質問にも真摯に丁寧に向き合って答えてくれた。ポケモンウェディングができる。引き出物やケーキにもピカチュウを選ぶことができるのがなによりもよかった。ワンフロア貸し切りなので他の人との鉢合わせは無さそう。駐車場がどれくらい使えるのか確認すると良いかも。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/07/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
お花に囲まれてゲストと距離の近い結婚式を実現
お花が大好きなので、ガラスのバージンロードの下にたくさんのお花があるとてもかわいいクリスタルチャペルがとても素敵でした。スターライトの演出もとても幻想的でよかったです。会場は広すぎずコンパクトなため少し窮屈な印象はありますが、ゲストと距離が近いところが魅力でした。同日に時間を少しずらしながら3組の結婚式が行われましたが、それぞれ会場の階が完全に分かれていたのでフロア貸し切りでした。ワンフロアでチャペルもウェルカムパーティーも披露宴も完結しているため移動が楽でよかったです。披露宴会場はニューヨークスイートで、白・ブラウン基調でかわいいスイートな雰囲気が私たちの結婚式のテーマに合ってとてもよかったです。コンパクトな広さでアットホームな雰囲気です。高砂はソファーにしてゲストとの距離もより近く感じました。初期見積からは131万円アップです。金額アップの主な要因は、料理のランクアップ、衣装のランクアップ、装花、高砂ソファー、撮って出しエンドロールムービーです。高砂ソファーの後ろにアーチをつけたかったのですが約10万円でなくなく断念しました。エンドロールムービーは当初は予定していなかったのですが、一生の思い出に残るムービーになったので頼んでよかったです。金額は高かったですがこだわり尽くして最高の結婚式となりましたので満足しています。オープニングムービーとプロフィールムービー、席次表・席札などペーパーアイテムは自作したのでコストを抑えたポイントです。特典割引は、1件目見学成約特典、大人50名以上適用特典、シーズン特典がありました。衣装小物は持ち込み無料だったため、アクセサリーの一部と蝶ネクタイを持ち込みました。料理は「瑠璃コース」とデザートビュッフェ、ドリンクはスタンダードプランにしました。披露宴中は食べる時間がありませんでしたが、終了後着替えた後にすべての料理を出していただき食べました。ドレスの締め付けから解放されてから食べられたのでよかったです。個人的に気に入った料理は、トリュフ香る鴨のコンフィヴォローヴァン仕立てです。とてもおいしかったです。国産赤ワインのグラニテは、食器がハート型で溶けて赤いハートが出てくる仕掛けになっており、サプライズのようで楽しかったです。メインの国産牛ロースのロティもとても柔らかくおいしかったです。デザートビュッフェもたくさん用意いただき、和洋様々なスイーツがあり見た目も気分が上がりとてもおいしかったです。遠方から参加するゲストが多く名古屋駅に近い栄エリアの立地としてはまあまあ良かったかなと思います。地下鉄で来る人は地下鉄栄駅の1番出口から徒歩5分ほどで近いです。式場特典で2万円分のタクシーチケットがあったので活用しました。名古屋駅⇔会場間が片道2,000円以内で、2,000円上限のタクシーチケットを10枚ほど用意しました。同建物のホテルに泊まることもできたので、遠方ゲストに利用いただけました。参列者宿泊割引もありました。地下駐車場(40台)があるので県内から車でくるゲストにもよかったです。ただし車高制限1.5mでオーバーするゲストがおり、近隣のパーキングエリアを案内いただき事前に地図をもらいました(参列者は無料利用可能)。繁華街の中にあるので周りの景色はあまりよくないですが二次会のお店はたくさんあります。プランナーさんはとても明るく細かな要望や質問にも丁寧に対応いただけました。当日はトラブルもなく滞りなく進行し、入念な準備をいただいたのだと感じました。当日のスタッフさん含め、細かな気配りをひしひしと感じました。フローリストさんは、装花・ブーケについて、具体的な要望イメージを持っていたのでそれをしっかり汲んでいただきながら期待以上のかわいいお花を用意いただけました。カラードレスで使用したチューリップのブーケはアーティフィシャルフラワーのため結婚式後も自宅で飾っており大変気に入っています。コストを抑えられないか調整の相談にも乗っていただけました。当日のヘアメイク・美容スタッフさんは、とても楽しく会話してくださり楽しく過ごすことができました。細かな要望にも応えていただき素敵な花嫁・花婿にしていただいて大変満足しています。お花のバージンロードです。他ではなかなかない特徴的なバージンロードだと思うので、お花好き、かわいい雰囲気が好きな方にはおすすめです。この式場の決め手は、お花のバージンロードとリラックマウェディングプランです。リラックマのグリーティングを行い一生の思い出に残る結婚式になりました。リラックマやかわいい雰囲気が好きな方におすすめです。詳細を見る (1913文字)
もっと見る費用明細4,976,438円(54名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
教会がとてもおしゃれで持ち込み可能なアイテム範囲が広い
元々少人数で挙げるつもりでいたため、ゼクシィカウンターで相談してこちらを見つけました。チャペルが3種類あり、私たちはナチュラルで小さめの滝?が流れているところを決めました。30名招待しましたが、窮屈感もなく天井も高めでした。100名以上は入るらしく、30名だったのでゆとりがありました。そのおかげかドレスでも動きやすかったです。テーブル装花は各卓で変えましたが、極力同じ花を使うことで抑えていきました。カラードレスは最初は着ないつもりでしたが、どうせなら…という気持ちがありそこで上がりました。披露宴会場への持ち込みはできませんが、ウェルカムスペースへの持ち込みは無料でできました。ちょうど職場の後輩のお家がウェディング関係を扱っていたため、そこからペーパーアイテムを作ってもらって持って行きました。ゼクシィからの特典もあり、金額は抑えられました。ご飯は試食段階からとてもおいしかったので、とても満足でした。ゲストからは魚がおいしかったと聞いてます。パイの料理も美味しかったです。名古屋駅から車で5分、栄駅からは徒歩5分です。繁華街にあるので景観はあまり…ですが交通アクセスはとてもいいです。提携駐車場もあるので車でも通えました。最初に話を聞いたプランナーさんは勢いがものすごい方でしたが、こちらの要望などはしっかり聞いてくださった上で見積もりを出してくれました。その後のプランナーさんともしっかり相談ができ、色々詰めたので最終的にはだいぶ跳ね上がりましたがやって良かったです。友達が挙げた式場はディズニー不可と聞いてたのでダメ元で聞いたところ、こちらはディズニーが扱えるとの事でしたので人形を持ち込んだり曲もふんだんに使いました。職場に同時期に結婚式をあげる人がいましたが、こちらでの金額を聞いてとても驚いていたので金銭面的にもとてもいいところなのだな、と思います。娘にはリングガールを、友達のお子さんにはリングボーイをしてもらいました。少人数や子連れ婚が出来るのでおすすめです。詳細を見る (841文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームな家族挙式ができました♡
派手すぎず、落ち着いた雰囲気が良かった家族挙式にぴったりの大きさだった。茶色の落ち着いた雰囲気20名でちょうど良い広さ基本のフリードリンクの種類が少なくて追加料金をはらって、種類を増やした。ドレスの見積もりは最低ランクだったので、それより上がったお色直しはやめたアルバムをやめて、データのみもらうプランにした。見学会で試食したが、とても美味しかった鴨のコンフィが美味しかったお肉も柔らかくて美味しかったデザートも美味しかった交通の便はよいが、式場の周りはクラブばかりで、あんまりよくないが、中に入れば全く気にならないとても丁寧。ドリンクサービスもあり嬉しかった少人数の家族挙式にピッタリ家族挙式でアットホームな式にしたい方には、おすすめです詳細を見る (320文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/09
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名
ゲストの人数(33件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 30% |
21〜40名 | 21% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 0% |
ラグナスイート名古屋 ホテル&ウェディング(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(33件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 6% |
101〜200万円 | 27% |
201〜300万円 | 15% |
301〜400万円 | 30% |
401〜500万円 | 15% |
501〜600万円 | 6% |
601万円以上 | 0% |
ラグナスイート名古屋 ホテル&ウェディング(営業終了)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
- ワンフロア貸切可能
この会場のイメージ706人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ラグナスイート名古屋 ホテル&ウェディング(営業終了)(ラグナスイートナゴヤホテルアンドウエディング) |
---|---|
会場住所 | 〒460-0003愛知県名古屋市中区錦3-12-13結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |