クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.2
- 披露宴会場 4.3
- コスパ 3.5
- 料理 4.3
- ロケーション 3.9
- スタッフ 3.9
- 主な人数帯
- 20人以下
- 費用相場
- 200万円以下
この会場のイメージ106人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(8件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 75% |
21〜40名 | 25% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
北野異人館 旧レイン邸(バリューマネジメント運営/営業終了)の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 25% |
101〜200万円 | 63% |
201〜300万円 | 13% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
北野異人館 旧レイン邸(バリューマネジメント運営/営業終了)の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
白亜な会場でナチュラルウェディング
【挙式会場について】白亜な会場で、クロスバージンロードがあり、印象的な入場者が出来るのが魅力。【披露宴会場について】少人数の披露宴にピッタリの規模感。白亜な建物とガーデンの雰囲気が良く、窓も大きいので日光が沢山入り明るい。【スタッフ・プランナーについて】オンラインでの打ち合わせがほとんど。電話対応などは迅速に対応していただけます。【料理について】前菜、メインなど5種類ほどから選んでオリジナルのコースを選択できます。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新幹線駅の新神戸からタクシーで1メーター。三ノ宮駅からもタクシーで1メーター。徒歩での来場は坂の上なので厳しい。【最初の見積りから値上りしたところ】衣装、料理、映像、装花【最初の見積りから値下りしたところ】ペーパーアイテムや招待状は自身で手作りしたので値段が抑えられた。【この式場のおすすめポイント】料理が美味しい点が良かった。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】初回来館特典の割引を利用するのが一番お得な気がする。詳細を見る (303文字)
もっと見る費用明細2,864,206円(23名)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.0
本物の異人館で結婚式
【挙式会場について】レイン邸の2階にあります。正面はガラス張りになっているのですが、高台なので、異人館街が目渡せて、景色外です。素敵な式場でした。【披露宴会場について】白を基調とした、かわいらしい印象でした。異人館ということでレトロな雰囲気でしたが、建物自体が白を基調としてガーリーな感じもあり、女の子の理想という感じでした。お庭でガーデンビュッフェができるのがとても魅力的でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】異人館街なので坂道が多いです。タクシー必須です。【この式場のおすすめポイント】元々ゴージャスな結婚式というよりかは、アットホームでこじんまりした、ヨーロッパの田舎町の様な結婚式にどこか憧れを持っていたので、理想にぴったりでした。こじんまりした感じですが、レイン邸さんにはゴージャスな雰囲気もあるので、異人館で少しゴージャスなイメージで探している方にもおすすめ。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】異人館で、ホームパーティーのような式をしたいカップルにおすすめ詳細を見る (366文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/12/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
ナイトウェディングも楽しめるアットホームな教会挙式
【挙式会場について】挙式会場は、ステンドグラスとパイプオルガンがある北野教会が使えて大満足。(北野教会はいつまで使えるか、要確認されると良いと思います)バージンロードの赤い絨毯のおかげで、ウェディングドレスのレースが映えました!【披露宴会場について】庭には螺旋階段と滝が。大きな窓ガラス側から入場も可能。建物入って右手には大きな鏡。お庭も施設内も両方可愛らしい雰囲気があります。ナチュラルガーデン挙式を考えている方にはおすすめ。【スタッフ・プランナーについて】会場探しの時の担当スタッフが尋問のようで…合わなかったため変更の相談。(他の式場と比較して悪口を言うのもどうかと)打合せのプランナーさんは、大変心強く頼りになる方でした。こちらの細かな質問もテキパキすぐに対応してくださった。旦那に内緒のサプライズなども「しましょ、しましょ^^」と親身になりgoサインをだしてくださり、感謝でいっぱいです。カメラマンは始終気さくで空気みたいだったので、とてもリラックスして撮影ができました。ヘアとメイクは、提携店フローラの方が1人で担当。事前にリハをお願いしました。普段化粧に疎く、目鼻顔立ちがはっきり、薄化粧な私に対して、「ドレスに負けて顔がボケない、しっかりメイクだけどナチュラルに見える」メイクをしてもらいました。完全おまかせメイク。化粧を落としたくないほど、綺麗に仕上げてくださいました!【料理について】2回目来館した際に「試食されますか?」と言われて、試食したメニューが美味しかったので、ここで挙式する方向で考えた。家族婚ということもあり、料理に力を入れたかった。基本コースで、ほぼ全員満足でしたが、若い男の子には物足りない量だったかもしれません。幼稚園児には、お子様プレート・お子様用ドリンク・お子様用の椅子もあります。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】阪急三宮(東改札口)を出て北へ。坂道をひたすら上り、スタバの通りを進むと分かりやすい。近隣の駐車場が高いので、アプリで予約をして行くのがオススメ。【最初の見積りから値上りしたところ】ドレスが割引前の金額を提示されたと思っていた。事細かく確認しておくのも良い。グローブやモーニング用のシャツ、留袖着付け代など含めるとどんどん値上がりした。【最初の見積りから値下りしたところ】ペーパーアイテム、結婚誓約書は自分で作成し持ち込み。ヘッドドレスはネットで購入して持ち込み。幸せバトンとして、グローブなどを譲り受ける人もいる様子。【この式場のおすすめポイント】会食終了後、スタッフの方にお願いをして、スタッフさん一同と集合写真を撮りました。その時のスタッフのノリの良さと笑顔、あたたかさ!!ハートのポーズをとったり、小物も使ってくださったり。こんなに素敵なスタッフさんと一緒に式ができたこと、心から感謝しております!!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ネットや友達から、ある程度の情報収集はしておく。最初に来館した時に契約するつもりで、3カ月前ぐらいに行くと、割引が一番よく適応される。詳細を見る (1137文字)
費用明細1,209,326円(12名)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/21
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.2
クロスロードのチャペルが素敵な貸し切りウェディング
【挙式会場について】挙式会場は2階にあります。バージンロードがクロスしており、新郎新婦がそれぞれ歩いて合流するという形です。レトロで自然光も入り、とっても可愛らしくて素敵な会場です。こじんまりしていて少人数や家族婚に適しています。【披露宴会場について】白を基調とした猫脚の家具が置いてあるような、こちらもレトロかわいい会場です。四角い部屋なので使いやすいと思います。女性が特に好みそうな雰囲気です。窓側にソファもあって写真も映えそうです。ガーデンを使ったスイーツブュッフェもできます。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】三宮からは坂を上がるのでタクシーがいいと思います。異人館や異人館スタバの近くなので観光もセットにするのであればとてもいい立地です。【この式場のおすすめポイント】少人数貸し切り、かつクラシカルな会場を探していました。ピッタリでした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】可愛らしい会場が好きな方変わったチャペルでの挙式を考えている方詳細を見る (352文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/04/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.5
少人数の結婚式にピッタリ
【挙式会場について】挙式会場は、バージンロードが真ん中で交わる感じで特徴的で面白い異人館のため、とても雰囲気がある挙式が2階にあるので、年寄りには辛いかも?【披露宴会場について】明るくて雰囲気はとても良いが、少し小さい子供の遊べるスペースがある【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんはとても明るい方でした。【料理について】料理は美味しいと思う。有名なシェフがいるとお聞きました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】アクセスは駅から遠い、坂道が多い印象来てもらう方たちにはタクシーを利用してもらう必要があると思います。また、駐車場はあまり停めれないので、近くのコインパーキングに停めないといけないです。異人館周辺は駐車場代が高いので、心配でした。【コストについて】予算はに合わせて設定してくれます。【この式場のおすすめポイント】異人館ならではのモダンな雰囲気で、異人館で式を挙げられるなんて憧れだなと思って下見しにいきました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】家族だけなど少人数におすすめです詳細を見る (345文字)
もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/09/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
白亜な会場でナチュラルウェディング
白亜な会場で、クロスバージンロードがあり、印象的な入場者が出来るのが魅力。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.0
本物の異人館で結婚式
レイン邸の2階にあります。正面はガラス張りになっているのですが、高台なので、異人館街が目渡せて、景色外です。素敵な式場でした。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/12/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
ナイトウェディングも楽しめるアットホームな教会挙式
挙式会場は、ステンドグラスとパイプオルガンがある北野教会が使えて大満足。(北野教会はいつまで使えるか、要確認されると良いと思います)バージンロードの赤い絨毯のおかげで、ウェディングドレスのレースが映えました!詳細を見る (1137文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/21
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
白亜な会場でナチュラルウェディング
少人数の披露宴にピッタリの規模感。白亜な建物とガーデンの雰囲気が良く、窓も大きいので日光が沢山入り明るい。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.0
本物の異人館で結婚式
白を基調とした、かわいらしい印象でした。異人館ということでレトロな雰囲気でしたが、建物自体が白を基調としてガーリーな感じもあり、女の子の理想という感じでした。お庭でガーデンビュッフェができるのがとても魅力的でした。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/12/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
ナイトウェディングも楽しめるアットホームな教会挙式
庭には螺旋階段と滝が。大きな窓ガラス側から入場も可能。建物入って右手には大きな鏡。お庭も施設内も両方可愛らしい雰囲気があります。ナチュラルガーデン挙式を考えている方にはおすすめ。詳細を見る (1137文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/21
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
白亜な会場でナチュラルウェディング
前菜、メインなど5種類ほどから選んでオリジナルのコースを選択できます。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
ナイトウェディングも楽しめるアットホームな教会挙式
2回目来館した際に「試食されますか?」と言われて、試食したメニューが美味しかったので、ここで挙式する方向で考えた。家族婚ということもあり、料理に力を入れたかった。基本コースで、ほぼ全員満足でしたが、若い男の子には物足りない量だったかもしれません。幼稚園児には、お子様プレート・お子様用ドリンク・お子様用の椅子もあります。詳細を見る (1137文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/21
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 3.5
少人数の結婚式にピッタリ
料理は美味しいと思う。有名なシェフがいるとお聞きました。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/09/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 北野異人館 旧レイン邸(バリューマネジメント運営/営業終了)(キタノイジンカンキュウレインテイ) |
---|---|
会場住所 | 〒650-0002兵庫県神戸市中央区北野町2-12-12結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |