
2ジャンルのランキングでTOP10入り

クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.3
- 披露宴会場 4.3
- コスパ 4.1
- 料理 4.3
- ロケーション 4.0
- スタッフ 4.2
- 主な人数帯
- 41〜60人
- 費用相場
- 200万円以下
この会場のイメージ166人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
#会場の魅力

ベストレート保証
当公式HPより、フェア予約・見学予約をいただくと他の式場紹介サイト、式場紹介デスクにてご予約いただく場合よりも、仲介紹介料がかからないためお客様へ100%還元することができ、お得にご案内ができます。
適用期間:2025/08/29 〜
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
078-241-5015
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
おすすめポイント
和の異人館で過ごす1日
開港150年余の時を刻む港町・神戸は、山手からウォーターフロントまでを結ぶ「坂の街」。
坂の上の北野異人館街は、かつて、故国を離れた外国人たちが海の見える高台に邸宅を構え、
故郷に想いをはせた場所です。
瀟洒な洋館が建ち並ぶ異人館街に、ハンター氏が愛する妻のために築いたのは、
美しい庭園のある日本家屋建築でした。和を重んじそこに洋の要素を寄り添わせた建築。
その思いやりの心を今に受け継ぎ、新郎新婦と大切なゲストをお迎えする「和の異人館」。
それが、ハンター迎賓館です。誓いは、誰が為に
古式ゆかしき神前式に、荘厳なチャペル式、
和の庭園の人前式。
しきたりを大切にしたいおふたりにも、
新しい誓いのカタチを探すおふたりにも、
意義を感じてもらえる挙式をお選びいただくには
何の為の、誰の為の挙式であるかを見つめて。
時代を経ても変わらないものにも、
初めての新しいものにも、
豊かな価値と非日常の緊張感が宿っています。
だからこそ、やわらかな雰囲気の中でも誓いの厳かさは存在し、
和と洋の融合にも美しき調和が訪れるのですしあわせな一日にふさわしい料理でおもてなし
温かい料理は温かく、冷たい料理は冷たいうちに。
けれどレストランのように料理が饒舌でなくていい。
感動や驚きだけでなく、多くを語らずとも、そっと寄り添うようなやさしさで、
新郎新婦の想いを彩ることができたなら。
きっとゲストの心にも静かに残るおもてなしとなるはず。
ひとつだけのコースは、ひとつの想いの表れ。
今、ここでお出しできる最良をただひたむきに。
華やかな前菜から、心ときめくデセールの一皿まで。
しあわせな一日にふさわしい、品位ある料理と時間をお愉しみください。
ハレの日にも、余白を
大切な一日を、心地よく、おふたりらしく過ごせるように。
わたしたちが、一日に一組しかご予約を承らないには、
時間に、空間に、そして、心に生まれる「余白」が、
本当の豊かさなつながると信じているから。
そっと寄り添い、大切な人との時間をやさしく包む。
此処に宿る余白を感じてみませんか
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(9件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 44% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 44% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
神戸北野ハンター迎賓館の結婚式のゲスト人数は、20名以下、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(9件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 11% |
101〜200万円 | 56% |
201〜300万円 | 33% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
神戸北野ハンター迎賓館の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
1日1組庭園も可能
【挙式会場について】30-40名がベストと思える規模の会場で、こじんまりとしていて参列者との距離が近いのが魅力的でした。【披露宴会場について】1日1組貸切のため、1棟自由に使えるのがとても魅力的です。また、ガーデンも使え、ガーデンを披露宴会場に座ったまま見ることもできる空間の作りでした。【スタッフ・プランナーについて】営業感も少なく、料金表もすべて提示してくれるため、他の会場に比べてとても誠実に感じました。【料理について】試食はしていません。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】会場まで、駅から、徒歩だと少し離れているように感じますが、タクシー代を式場が負担してくださるので良いと思います。【コストについて】ちょうどよい価格かと思います。また、価格一覧表もいただけるので、何を追加したらいくら高くなるのか、逆にどれを減らせばどういった規模になるのかなどが分かりやすかったです。【この式場のおすすめポイント】とにかく1日1組限定のところが個人的にはとても魅力的に感じました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】何に対しても誠実に答えていただける会場かと思います。詳細を見る (377文字)
もっと見る- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/08/20
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
和モダンな貸し切り結婚式場
【挙式会場について】提携神社もありますが、一旦洋装式を希望していたのでチャペルのみ見学しました。内装は洋風だけど木の落ち着きがある色合いで、サイドのステンドグラスが綺麗でフォトスポットに良いと思いました。椅子が少し簡素な印象がありましたが、椅子の移動が可能なところは利点だと思います。チャペルは別館で、披露宴会場や控え室のある本館と距離は近いが屋根などは続いていませんでした。【披露宴会場について】会場は1会場のみで、見学時はテーブルごとにそれぞれ装花やテーブルクロスの色が違ってコーディネートのイメージがしやすいと思いました。人数20人くらいを想定していた私たちには少し広めな印象を受けましたが空間の使い方次第で20人くらいでも十分と説明がありました。【スタッフ・プランナーについて】良くも悪くもさっぱりとした接客の印象でした。1日1組の文化財貸切という、刺さる人にはとことん刺さる条件式場なので、強く営業しなくても埋まっていくからあまり1組1組に執着してないのかなというのが私たちの印象でした。こちらが依頼した内容を見積もりを的確に出していただいて、単価表まで頂けたので、料金の不透明性がなく事前に持ち込み可否も確認ができるのが良いだと思いました。営業スタイルと単価表の提示等から、金額値下げ交渉とかはあまり対応できないのかなと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】神戸の異人館街にあり、狭いですがタクシーも通行ができる道です。異人館はメインの道は観光客が多く賑わってますが、一本横の道になりますので賑わいが少し落ち着いています。【この式場のおすすめポイント】庭園が緑が綺麗で縁側も含めて素敵なフォトスポットでした。時期次第で良ければ桜や紅葉も楽しめそうです。フォトスポットとしてだけでなく、お庭での和装人前式や披露宴中の演出に使えるそうです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】待合室は畳のある部屋で遠方から来てくれるゲストやご年配の方にもゆっくり過ごしてもらい、他ではなかなか出来ない特別なおもてなしができそうと思いました。詳細を見る (783文字)
もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/10/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
オリジナリティのある温かいレトロ婚
【披露宴会場について】大変アットホームな結婚式でよかったです。挙式が神前式だったので、和装が似合う披露宴会場でした。洋装でもできそうな会場で、好みに合わせてできる会場と感じました。庭園でお餅つきがあり、初めての内容だったのでとても印象に残っています。みんなでわっしょいと言いながら、楽しくお餅をついたのが楽しかったです。提供されたパンが大変美味しく、何回もおかわりをしました。お料理もとても上品で美味しかったため、味わって食べることができました。お色直しで、ドレスも着ていましたが、和装洋装どちらでも似合うようなシックで温かみのある内装の会場であったのがとてもの良かったと思っております。友人はレトロ婚をしたいと言っていたので、それが叶う素敵な会場だと感じました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方もあたたかく対応していただきよかったです。【料理について】どのお料理も大変おいしく、どんどん箸が進みました。パンが今までいただいたどの会場よりもおいしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】急な坂道がありましたが、タクシー代が会場から出たのでタクシーで行かせていただきました。【この式場のおすすめポイント】庭に出て催し物ができたところ詳細を見る (457文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2025/05/18
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
和風でアットホーム
【挙式会場について】蔵をチャペルにしたということでした。落ち着いて素敵な雰囲気でした。【披露宴会場について】披露宴会場は、見ることができませんでした。【スタッフ・プランナーについて】とても丁寧に対応していただきました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】周りは異人館で、観光地の一角でした。駅から徒歩で行きましたが、タクシー利用したほうがいいです。【コストについて】何がいくらかかるのか、表にしたものを渡してもらえました。他の会場では、頂けなかったので、とても安心できました。見積もりも8月挙式予定だったので、特典もあり安くなりました。【この式場のおすすめポイント】とても懐かしい昔ながらの大きな田舎のおうちというイメージです。一日一組という所や、控室は、靴を脱いであがっていただくという所など、とてもゲストの方が落ち着いて、リラックスしてもらえるのではないかと感じました。私は、とても気に入りました。ただ、下見の時披露宴会場を見ていなかったのと、一人で下見に行っていたことで、結局自分の意見を押し通せず、他の会場に決めてしまいました。自分のイメージ通りで、とても気に入っていたので、少し後悔が残ります。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】今まで行ったような結婚式と違った式ができるなと感じました。30代後半なので、たくさん挙式に参列しています。ここであれば、他の方と違った式が挙げられそうだなと感じます。そういった式場を探しておられる方にはおすすめだと個人的に感じました。詳細を見る (540文字)
もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/03
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
1日1組
【挙式会場について】挙式会場は近くの北野天満神社かハンター迎賓館内のスタンドガラスチャペルを選ぶことができます。チャペルは自由に使うことができ、当日に写真を沢山撮っても、式前後にとっても大丈夫とのことでした。【披露宴会場について】披露宴は1つだけだ、昔の作りなので、大人のために追加の柱がありました。大きな窓ガラスで光も入り、また、日本庭園にも直結しているのでとても良いところでした。【スタッフ・プランナーについて】とても親切な方ばかりで、料理の説明、館内の説明、骨董品の説明など丁寧にしてくださいました。【料理について】料理はどれもこれも、見た目も美しく、味もとても美味しかったです。にんじんのジュレが特に気に入りました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から坂を上るとあります。なかなか急な坂道でした。道は石畳で風情がありました。入り口は立派な門構えでした。【コストについて】料金はとてもリーズナブルでした。直前の割引もあります。【この式場のおすすめポイント】1日1組限定のため、朝から夜まで自由に式場を使うことができるみたいです。朝イチにチャペルや日本庭園で前撮りして、挙式後、様々な待合スペースの椅子でゆっくりしたり、友人とおしゃべりしたり、写真を撮ったり、夜までいても良いとのことでした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】1日貸切で1組限定の式場なので、自分たちのためだけにしてくれる特別感を感じやすいと思います。そこを大切にしている人にはおすすめです。スタッフさんは皆さん良い人でした。建物はとても立派でした。詳細を見る (559文字)
もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/05/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
ドレス・衣装
ドレスショップ |
|
---|
挙式会場
挙式スタイル |
|
---|
披露宴会場
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|
料理
種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | あり |
ユーザー投稿フォト
お得なプラン料金
おすすめ
★イチオシ【2026年4月5月6月| 40名245万円】春婚プラン
挙式+披露宴
40名様2,454,320円
- 期間限定
【2025年12月| 20名143万円】ウィンタープラン
挙式+披露宴
20名様1,428,130円
- 期間限定
【2026年1月2月 | 30名169万円】冬のご結婚式
挙式+披露宴
30名様1,695,265円
- 公式HP予約限定
【2026年6月末まで | 50名274万円】神前式&披露宴プラン
挙式+披露宴
50名様2,732,400円
- 無料で気軽に♪プラン料金を相談する
- 公式サイトでプラン料金を見る
まだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:2時間30分
- 第1部10:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催迷ったらコレ!仮予約も試食もできる安心相談会
1日のスタートはハンター迎賓館から。色んな会場を見学したい方や何から始めていいか悩まれている方におすすめ!結婚式の準備やダンドリ、そして費用の事など、何でもご質問ください。
おすすめ
1005日
目安:2時間30分
- 第1部10:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催迷ったらコレ!仮予約も試食もできる安心相談会
1日のスタートはハンター迎賓館から。色んな会場を見学したい方や何から始めていいか悩まれている方におすすめ!結婚式の準備やダンドリ、そして費用の事など、何でもご質問ください。
1011土
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 12:00
現地開催【結婚式場見学を始めたばかりの方へ】じっくり相談できる安心の相談会
まずは結婚式のことを色々教えてほしい、そんな方へ最適な相談会。結婚式の時期は?招待するゲストは?料金は?分からないことがあっても大丈夫!先輩カップルの事例を参考にハンター迎賓館の結婚式をご紹介します。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
078-241-5015
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

ベストレート保証
当公式HPより、フェア予約・見学予約をいただくと他の式場紹介サイト、式場紹介デスクにてご予約いただく場合よりも、仲介紹介料がかからないためお客様へ100%還元することができ、お得にご案内ができます。
適用期間:2025/08/29 〜
基本情報
会場名 | 神戸北野ハンター迎賓館(コウベキタノハンターゲイヒンカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒650-0002兵庫県神戸市中央区北野町2丁目13-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 新幹線・地下鉄新神戸駅より徒歩10分 三ノ宮駅各沿線より車で5分 |
---|---|
最寄り駅 | 新神戸・三ノ宮 |
会場電話番号 | 078-241-5015 |
営業日時 | 平日:12:00~19:00/土日10:00~19:00(火曜・水曜定休日) |
駐車場 | 無料 5台【要予約】敷地内2台・敷地外3台 |
送迎 | なし初回ご見学時・ご結婚式当日、ワンメータータクシー代金(往路)を当館でご負担いたします |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 和装での人前式では、両家のご縁を結ぶ「水合わせの儀」 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り樹齢130年の夫婦桜が佇む和庭園で季節ごとに様々な演出が可能です |
二次会利用 | 利用不可 |
おすすめ ポイント |
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有り |
おすすめポイント |
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
