
10ジャンルのランキングでTOP10入り
ニーズ青山 by T&G WEDDING (旧 青山迎賓館)の公式サイト予約で最もお得に
公式サイトからの予約で最低価格保証!
公式サイトからのご予約&お申込がお得なのはなぜ?
公式サイトから予約するとお得になるのは、
ご紹介カウンターに対して【会場が支払う紹介料などの手数料が存在しない】から。
また、雑誌等のメディアも掲載料が発生しない分、最も割安な価格でお見積の
ご提示が可能になります!
青山迎賓館では、
さまざまなメディアでウェディングプランを打ち出していますが、
最もお得なプランをご案内できるのは
公式サイトから予約した時のみです。
公式サイト限定!来館&成約特典

※特典の適用はテイクアンドギヴ・ニーズ系列の結婚式場において、一組様一回限りとなります
フェアは各回組数制限をしてご案内しており、感染症予防のため衛生対策を強化しています。
【公式サイト限定】最低価格保証&豪華キャンペーンをお見逃しなく!
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
美しすぎる式場とプロフェッショナルなスタッフのみなさん
白基調で縦長の長方形の挙式会場、明るい印象がありかわいいです。天井が開くのでバルーンリリースができます。約90名でちょうど全員座れるくらいでした。白基調でラグジュアリーな空間です。横長の長方形の披露宴会場です。階段やシャンデリアがかわいいです。約100名でも十分な空間が確保できる広さです。最初はコンサバトリー(高砂)のカーテンが閉まっている状態で、カーテンが開くと新郎新婦が登場するという演出をしました。階段があるのでお色直し後は上から入場しました。装花、ドレス、バルーンリリース、キャンドル演出、エンドロールムービー両親への記念品贈呈は花束やプリザーブドフラワーではなく持ち込みで体重米にしました。プチギフト、引き出物用の紙袋も持ち込みにしました。新郎のシャツ、蝶ネクタイ、カフスボタン、靴、新婦のティアラ、イヤリング、グローブはレンタルではなく持ち込みにしました。お料理がどれも美味しかったとゲストから喜ばれました。タルト ランベルセ 鰻、ヴァニラ、セルフィーユ焼きたての石焼き芋 発酵バターといろいろたまごかぼちゃのポタージュ 貝とパルメザンチーズのグラタン風 青菜のヌイユ国産牛フィレ肉 地鶏胸肉のシャルトルーズスイーツビュッフェも種類が豊富で美味しく大好評でした。お城みたいで外観も内観もとても好きでした。外苑前駅から下り坂と上り坂がある点は少し気になります。担当していただいたプランナーさんが本当に素晴らしかったです、担当していただけて本当によかったです。安心感がありお仕事が早く丁寧でセンスが良く本当に感謝しています。プランナーさんはじめとするスタッフの皆様のお仕事ぶりが完璧すぎて感動しました。フラワーコーディネーターさんの装花もキャンドルも美しくてかわいくてどタイプでした。経験豊富で会場を盛り上げてくださった音響スタッフさんと司会の方、自分史上最高にきれいに仕上げていただいたヘアメイクさん、キャプテンや介添人の方々、美味しいお料理を提供してくださったシェフやスタッフの方々、携わってくださった皆様に感謝申し上げます。・プランナーさんをはじめとするスタッフみなさんの私たち主催者や親族、ゲストへの丁寧な対応・エントランスの階段のレッドカーペットがとにかく迫力があってかわいい!・披露宴会場もガーデンも洗練された空間でおしゃれブーケは想像以上に重くてつい高い位置で持ってしまいますが写真写りをよくするためにおへそらへんで持つことを意識して下さい。詳細を見る (1033文字)



もっと見る費用明細7,111,142円(93名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/29
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
東京都内でオシャレな結婚式場
リニューアルをして以前よりもナチュラルなイメージになりました!天井が開くのは変わっていないので、ウェディングキスの後などに天井を開けるととっても素敵です!ゲストからも喜ばれたポイントのひとつでした。挙式の最後に天井を開けてバルーンリリースをするのがいちばん良いと思います!ベージュを基調とした色合いで、バージンロードとゲスト席との段差はありません。私たちはゲストが60名ほどでしたが調度良いくらいでした。80名になってくると少し狭く感じるかもしれません。デフォルトでは十字架がありますが、人前式の場合は十字架を外してもらえます。私たちの挙式でも十字架は外してもらいました。全体的に柔らかい雰囲気で、アットホームな挙式ができます!青山迎賓館で結婚式をすることになった1番の決め手は披露宴会場の大階段!!お色直しのときに大階段から登場してお姫様抱っこで登場したら盛り上がりが最高潮でした!ソファ席はリニューアルしてソファの色がベージュっぽくなりました。挙式会場と同じく、ベージュを基調とした会場です。私たちは8名テーブル×12卓でしたが、場所によってプリンセスラインのドレスでは少し通りづらいところがありました。高砂のフラワーシャンデリアのほかに、ゲストテーブルの上にもお花を飾ることができます!予算に余裕がある場合は飾るととっても豪華な雰囲気になると思います。高砂の上のシャンデリアはリニューアルによって暖色のライトになり、豪華というよりはナチュラルな感じになりました。外苑前がいちばん近いですが、歩いて8分ほどかかります。いちばん近いルートだと5分ほどで着きますが、ガッツリ墓地の横を通るので、打ち合わせに向かうときはそこを使っていましたが、ゲストへの案内にはfrancfrancの通りまで出てもらうルートを案内しました。外苑前駅は出口がいろいろあるため、私たちのときはゲスト用に道案内の動画を作って外苑前駅から会場までの動画を送りました!会場の通りに出ると急にお城のような会場が現れますが、横断歩道などがなく道も狭いので少し危ないかもしれません。会場側の歩道はほぼないので、会場と反対側の歩道を歩いて、会場の目の前に着いたら斜め横断をするしかないかと思います。私たちもゲストにはそのように案内しました。なんといっても玄関と披露宴会場の大階段!!挙式後に玄関の前にあるレッドカーペットが敷かれた大階段で写真撮影ができます。この写真が海外で撮ったような写真を撮ることができて、とってもお気に入りの写真です。そして披露宴会場の大階段!!東京都内の結婚式場で披露宴会場に大階段がある会場は数が限られているので、大階段からの登場を検討している方は是非見学をしてみてください!そして、お料理がワンプライス制で、デザートビュッフェ付きのコースを選ぶことができます。スペシャルデザートビュッフェでは、スイーツの他におつまみ系のお料理を出すことができます。バターチキンカレーがゲストにはとっても好評で、本当にやってよかったと思いました。やりたいと思っていることは初期見積もりのうちに全部入れておきましょう!!私たちは撮って出しのエンドロールムービー、バルーンリリース、ソファ席、ドレスを平均よりアップした額を初期見積もりから入れておきました。このあたりは後から追加すると急に見積もりが爆上がりするイメージになってしまうので、最初から入れて置いた方が良いです。逆に、スイーツビュッフェはお料理がワンプライス制なので見積もりを考える上では検討しなくて大丈夫です。装花はどうしても上がってしまうので、ここも最初からグレードアップしておくと良いかもしれません。ほかの会場よりも平均予算が高めですが、わたしたちは初期見積もりを高めに見積もっていたので最終的にはやりたいと思うことを全部やっても初期見積もり+40万程度で叶えることが出来ました!詳細を見る (1608文字)



もっと見る- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
洗練された会場で、最高のスタッフと創る結婚式!
※リニューアル前に見学、リニューアル後に挙式・披露宴を行いました。リニューアル前も素敵でしたが、クラシカルな雰囲気からナチュラルで洗練された雰囲気に変わっており、個人的にはリニューアル後の方がとても好みでした!天井が開き、青空が見えるところが一番好きなポイントです。当日参列したゲストからは感嘆の声が上がっていました。天井を開けるタイミングは打ち合わせで希望をお伝えすれば調整可能です。また、親族の控室もプライベート空間が確保されており、開始までの待ち時間もゆっくり過ごしてもらうことができました。80名弱でややゆとりのある広さです。天井が高く開放感があります。また、大きな窓があるため日当たりが良く明るい雰囲気です。会場内からはガーデンとプールが見えるため、非日常感を演出することができます。夜はガーデンがライトアップされるため、また違った雰囲気を味わうことができます。コース料理の金額は固定で、数種類ある中から選択する形です。希望すれば、既存メニューから選択式で内容の変更は可能です。ウェルカムスペースで、旦那の思い入れのある『タイのビール』数種類用意していただきました。(オプション)ゲストから大変好評で、発案者の旦那もとても喜んでいました。外苑前駅から徒歩6分と好立地です。式場の出入り口が道路に面しており、初め見学に行った際は危ないと思いましたが、実際は車の通りはあまり多くなかったので安心でした。◎リニューアルされた式場挙式・披露宴会場だけでなくロビーやブライズルームなど全ての設備が一新されており、とても綺麗でおしゃれです。ナチュラルでありながら、照明・絵画・インテリアなど随所にこだわりを感じました。リニューアル直後に見学をさせてもらいましたが、素敵すぎて興奮したのを今でも覚えています・・!◎スタッフの方々プランナーさんを初め、携わって下さった全ての方が本当に優しくて暖かくて素敵な方ばかりでした。どの分野においてもプロフェッショナルな方ばかりです。自分は不安なことや疑問に思ったことを質問するのが苦手な性格なのですが、そこを読みとってくださり、何度も何度も微調整いただきました。本当にありがたかったです。当日は両家の親族にも介添人がついて下さったのですが、本当に素敵な方だったと後日両親から聞きました。自分達の見えないところでも最高なおもてなしをしてくださり、式が終わった後も暖かい気持ちになりました。プランナーさんが大好きすぎて式が終わった今会えないのが寂しいです・・・本格的に忙しくなるのは本番の2ヶ月前なので、仕事をされている方はある程度スケジュール調整に融通が利くようにしておくといいと思います。当日唯一後悔したことが、写真写りを全く考えていなかったことです。四方八方から撮られることは頭には入っていましたが、当日は緊張でそれどころではなく、半目の写真ばかりでした・・・笑姿勢も普段より意識することが大事です!詳細を見る (1219文字)



もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2591
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【公式HP限定】初めての会場見学で最大7千円分のAmazonギフトをプレゼント!
公式HPより予約・来館でもれなくAmazonギフト5千円分!当館が見学1件目の場合は7千円分にランクアップ! [条件】T&Gグループ内複数店舗での適用不可。カップルでの来館、後日メールにてご案内
適用期間:2025/10/28 〜
基本情報
| 会場名 | ニーズ青山 by T&G WEDDING (旧 青山迎賓館)(ニーズアオヤマバイティーアンドジーウエディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒107-0062東京都港区南青山4-9-26結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 地下鉄外苑前駅1a出口より徒歩5分 地下鉄表参道駅A4より徒歩10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 南青山/外苑前駅より徒歩5分 |
| 会場電話番号 | 0078-6008-2591 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 無料 5台台数に限りがありご予約制とさせて頂いております |
| 送迎 | なしバスの手配は行なっておりますので ご安心くださいませ |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 開閉式の天窓を開放すれば空から差し込む光に包まれての挙式が叶う! |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りプール付の緑溢れるプライベートガーデン。オリジナルなアレンジが叶う |
| 二次会利用 | 利用可能60名様~200名様まで対応可能(状況にあわせても相談可) お一人¥7350 |
| おすすめ ポイント | 贅沢に自然光を取り込める開放的なパーティルーム
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り特にお子様などは確認しております |
| 事前試食 | 有り予約が必要となりますが、何なりと要望を相談してください |
| おすすめポイント | 特別な日にふさわしい料理を作るため、何よりも大切にしているのが、素材そのもの。エリアの美味旬菜を届けることを意識した素材選定と調理を行った料理だからこそ奥深い味わいが生まれ、ゲストへ幸福を届ける。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 挙式会場
多目的トイレ あり
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|

