玉姫殿上田迎賓館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
会場の雰囲気はまだ新しいこともあり、とても良い会場でし...
会場の雰囲気はまだ新しいこともあり、とても良い会場でした。スタッフの対応はしっかりと指導されているとは思いますが丁寧な対応で満足でした。料理に関しては可もなく不可もなくというか、おいしかったはおいしかったのですが、普通かなという感じでした。コストパフォーマンスに関しては、名前の通り、お金の掛け具合でという感じでしょうか。ロケーションに関しては最寄りの駅が近いですし、会場の車もあり良いと思います。詳細を見る (199文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
高校生の親友の結婚式に招待されました。自分も含め10回...
高校生の親友の結婚式に招待されました。自分も含め10回は出席してると思います。【挙式会場】真ん中に噴水があり清潔感漂う式場でした。もちろんチャペルもありました。【披露宴会場】丸テーブルに鮮やかな生花が印象的でした。照明、音響共に申し分ないと思います。【料理】当事者の予算もあると思いますが、お寿司等その場でにぎり出されるのは嬉しい限りでした。【スタッフ】スタッフの対応も早いと思いますが、ガンガンアルコールを漏ってきてほしいと思った事が多々有ります。【ロケーション】駅前からは若干離れていて回りは緑と山、川も近くにあり散歩なんかにも良いかもしれません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】立食パーティーでも使えるスペースがありチョコホンデュ、バーみたいになっていておしゃれでした。【こんなカップルにオススメ!】全ての年齢層にあったプランがきっとあると思います。そう考えると前年例でも大丈夫だと思います。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
素晴らしい、の一言。
満足度はお世辞でもなんでもありません。正直な感想です。スタッフの方々の対応もよく、新郎新婦も気持ち良く式を挙げられた、と言っていました。僕自身、新郎新婦に薦められる前に、式の最中に「自分の結婚式もここで挙げたらすごくいい思い出になるだろうなぁ」なんて考えていたくらいです。笑外の噴水も、雰囲気を一層盛り上げてくれ、本当に最高でした。スタッフの皆さん、僕の結婚式のときもよろしくお願いします。詳細を見る (195文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2010/05/06
- 訪問時 21歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
結婚式!!
真っ白な高い塔が建つ外観。高い天井、正面にステンドグラスの挙式場。茶色い落ち着いた披露宴会場。全体的に広く、ゆったりとしています。近隣には軽井沢がありますが、軽井沢のホテルの式場だと宿泊客や普段着の人に会い気持ちがさめてしまう事があります。しかし、こちらの式場は貸し切りなので結婚式の幸せな気分にずっと浸ってられます。親族の控え室も広くてきれいでした。この式場内では挙式場以外どこでもドリンクが飲めるのもゲストに待ってもらっている間にとてもよいと思います。何と言っても一番はスタッフの心遣いです。若い女性スタッフが一日中つきっきりで新婦の世話(?)をしてくれました。よく介添を頼んだけど全然ダメだった…。というのを聞きますが、本当によく気遣いをしてくれてヘアもメイクもバッチリかわいくきれいにしてくれます。どの結婚式に出ても自分たちの結婚式が一番よかったな~と思える結婚式場です。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2012/05/16
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
自分の結婚式に利用しました。【挙式会場】荘厳で天井が高...
自分の結婚式に利用しました。【挙式会場】荘厳で天井が高く、広いので、参列した人たちがみんな席に座る事が出来ました。今まで行ってきた挙式場は狭く、親族以外は立って挙式を見たり、ぎゅうぎゅうになったりするのがすごく嫌でしたが、ここはそんな事もなく、バージンロードも長く、歩いている間、とても気持ちが引き締まりました。オルガンの演奏や聖歌隊の歌も響いて、とても綺麗でした。新郎新婦が指輪交換したりするところは高くなっていて、参列した人たちからも見やすかったと思います。写真スタジオがなく、挙式会場で親族と記念写真を撮りましたが、とても良い雰囲気でした。挙式が終わってから外でフラワーシャワーをしたのですが、白い長い階段を二人で歩くのはお姫様になった気分ですごく良かったです。【披露宴会場】横に長い会場だったので、来てくれた人たちととても近く感じられて良かったです。85人でしたが、誰からも遠くて見づらかったなどと言われることなく、こちらからもみんなの顔を見やすくて良かったです。新郎新婦を席の後ろは芝で出来た庭と滝があって、開放感がありとても綺麗です。夕方からの式だったので最後には庭で花火をあげました。会場の片方には階段があり、片方は仕切りが出来るバーカウンターがあります。仕切りが余興の演出に使えたり、モニターも沢山あり、披露宴の様子を着席しながらみることが出来ます。茶色いシンプルな会場だったので、白いドレスや花が映えて見えました。【料理】和洋折衷の料理にしました。ミルフィーユが好きなので、デザートはミルフィーユにしてもらいましたがとても美味しかったです。飲み物は館内どこでも自由に飲み放題なので、受付前からみんな飲み始めていて、それもとても好評でした。近くに軽井沢というブランドがあるので、そちらと比べるとどうしても劣ってしまう部分がありますが、十分満足いく内容でした。【スタッフ】なんといってもスタッフの対応がスゴイ!!挙式当日は若い女性スタッフが朝から帰るまで、メイク、着替え、披露宴中も隣で飲み物の手配など、つきっきりでお世話をしてくれて本当に助かりました。メイクやヘアスタイルも手早く完璧にやってくれます。本当にすごいです!すごく尽くしてもらえて本当に良かったです。ウエディングプランナーもとても気がついてくれて、何の不満もなく終われたのも、見えない所でしっかり気を配ってくれたからだと思います。悪いところを探そうと思っても、何もありません!本当に満足しました。【ロケーション】軽井沢と比べると満点は付けられませんが、悪くないです。駅も近く、駅からシャトルバスもあります。【ここが良かった!】スタッフがすごい!一日二組限定!(午前と午後)という点。親族の部屋も完備されている提携の衣裳店も、沢山の衣裳の中から選ぶことができて良かったです。良かった所がありすぎて、悪いところが思い浮かばない。【こんなカップルにおススメ】軽井沢が近いせいで、どうしても皆軽井沢で挙げたがりますが、上田もとっても良いです!ココはどんなカップルにもおススメ!!詳細を見る (1274文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.6
時間正確に進める事が第一のようでやや興ざめの部分があった。
【披露宴会場について】会場が広くとても豪華な印象を受けた【演出について】最近、(と言っても二年以上前だが)色々と趣向をこらさなければいけないんだと思った。【スタッフ(サービス)について】スタッフは、とても感じが良かった。【料理について】及第点【ロケーションについて】建物、敷地内は申し分ないが立地は良いとは言えない【マタニティOR子連れサービスについて】不明【式場のオススメポイント】到着していきなり飲めるところ(これは招待者の気遣いか?)【こんなカップルにオススメ!】初婚の若者詳細を見る (240文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/27
-

- 参列した
- 4.8
披露宴会場がよいです。
披露宴会場がとても広く、素敵な演出ができます。大きな窓もあり、景色もよいです。私が参列した式では、新郎新婦のテーブルの反対側にスクリーンと小さな階段があり、スクリーンの後ろに新郎新婦が待機していて、スクリーンに二人のシルエットが映るというもの。階段を降りて、広い会場の端から端までを歩く、とても素敵でした。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/12/07
- 結婚式した披露宴
- 3.8
荘厳な雰囲気だった。リクエストにしっかり対応してもらっ...
【挙式会場】荘厳な雰囲気だった。【料理】リクエストにしっかり対応してもらった。ケーキの持ち込みも可能だった。【スタッフ】司会がとても上手だった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】写真撮影を念入りにやってもらうことができた。ビデオ撮影も式場のものと、家族で撮影したものを合わせてDVDをつくってくれた。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 結婚式した
- 4.7
スタッフの対応がとても良い2.午前、午後1組ずつのためアッ…
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフの対応がとても良い2.午前、午後1組ずつのためアットホーム3.チャペルがステンドグラスできれいとてもスタッフの対応がきちんとされていて、どんなことにも対応していただき、自分たちが望んでいた結婚式ができた。お料理もおいしいと好評だった。内装がブラウンで統一されていて落ち着いた雰囲気でした。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2008/12/28
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
挙式会場 教会はスケールが大きく立派 人前式で教会...
挙式会場教会はスケールが大きく立派人前式で教会を使ったが使用料は高かった披露宴会場落ち着いた色調・内装でよい派手すぎるのは好みではないので料理ブライダルフェアの時に試食会がなかったのが残念招待客からは品数も多く味もよく好評だったスタッフ物腰が柔らかく打ち合わせのたびに気持ちよく準備がおこなえた毎回ドリンク・お菓子をサービスしてくださるので楽しみだった詳細を見る (192文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.4
挙式会場の雰囲気は本...
挙式会場の雰囲気は本当に最高でした。大聖堂に加え、広い披露宴会場、さらに一日二組限定という贅沢。挙式後のフラワーシャワーは、教会を出てすぐ新幹線が丸見えという痛い景色の中ではありますが、それでも大階段を下りていけるロケーションは素晴らしいと思いました。やはり、これだけの設備となると金額も素晴らしいです。私にはとても無理でした。今、様々な式場があらゆるプランを設けているご時世の中、ここは平日であろうと仏滅であろうと一切値引きはしないと言われました。唯一、得なのが互助会システム。互助会に入りさえすれば、様々な特典がつきます。しかし、互助会に入っても結局何ヶ月もお金を払っていかなければなりません。結婚式が終わって、はい打ち切り!とはいかないのが現状です。私の家では、結婚式以外こちらの会社を利用する予定はなかったので、後のことを考えると互助会は敬遠してしまいました。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2008/10/27
- 訪問時 26歳
- 結婚式した
- 5.0
貸切ができる2.チャペルが広くて天井が高い3.スタッフの対…
【この会場のおすすめポイント】1.貸切ができる2.チャペルが広くて天井が高い3.スタッフの対応がとても良い4.駅から近い親族・友人から式が終わった後、スタッフの対応がとても良かったと言って頂き、とてもうれしかった。挙式も、重厚感があり雰囲気がとても良かった。詳細を見る (129文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2008/12/28
- 参列した
- 5.0
大きな教会2.大きな階段3.大きな庭4.スタッフが良かった…
【この会場のおすすめポイント】1.大きな教会2.大きな階段3.大きな庭4.スタッフが良かった。5.お料理が良かった。列席してみて、、、挙式では生演奏がよかった。披露宴では、パーティっぽい感じが良かった。今風でした。詳細を見る (107文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2008/11/18
- 結婚式した披露宴
- 4.0
近隣では一番大きな教会。大きなスクリーンがあったり、モ...
【挙式会場】近隣では一番大きな教会。【披露宴会場】大きなスクリーンがあったり、モニターがたくさんあって客席にいながら映像がみれる【料理】演出にあうようにお皿の変更をしてもらえた【スタッフ】乳児のいる招待客に、授乳用の部屋を用意してくれるなど本人たちの対応できない細かいところまで気をつかってもらえた。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 申込した
- 4.8
スタッフが親切2.オリジナルメニューに対応してくれる3.貸…
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフが親切2.オリジナルメニューに対応してくれる3.貸切なのでゆったり出来る4.挙式の生演奏がとてもステキ5.宴会場から緑が見える完全貸切だから、私だけを大切にしてくれると感じて、ココに決めました!これからの準備が楽しみです。詳細を見る (132文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2008/07/01
- 参列した
- 5.0
飲物が沢山あった(種類)ノンアルコールなど2.料理が温かか…
【この会場のおすすめポイント】1.飲物が沢山あった(種類)ノンアルコールなど2.料理が温かかった3.スタッフの対応が良い4.ライトアップされた庭が綺麗飲物の種類が沢山あったと思う。車で来ていたが、ソフトドリンクやノンアルコールのカクテルなども豊富で嬉しかった。いつも婚礼に呼ばれると料理が冷めている所が多かったが、お皿も温かく、美味しかった。スタッフの数が多かった気がする。対応もしっかりしており、優しかった。詳細を見る (205文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2008/07/15
- 結婚式した挙式
- 3.6
挙式のみ行いました。
大聖堂で挙式だけ行いました。後は自宅でガーデンパーティーを行いました。招待客は35人。ここは立地条件がいまいちなので送迎が必要です。衣装を選ぶ際に衣装館へも足を運びましたが、大聖堂とも本館とも別になっていて、少し距離がありました。車で行かないと不便です。衣装は最新のブランド物がそろえられていました。大聖堂は凄く天井が高くて、壮大な雰囲気を持っていながらも、やさしい光が差し込む式にはうってつけの雰囲気。見学したときにすぐきめちゃいました。中庭まで続く外階段が凄く素敵ですよ。詳細を見る (238文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2009/11/05
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
スタッフがとても親切2.広々としたゴージャスな親族の控室3…
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフがとても親切2.広々としたゴージャスな親族の控室3.教会式がスゴイ!(バイオリンなどの生演奏がある)4.教会が広い。5.フラワーシャワーをする階段が広い!私は花嫁のいとことして出席しました。噂では聞いていましたが、入口から入った瞬間からそのゴージャスさにびっくりしました。なんといっても教会の塔は高くてスゴイです!そして、教会式ではバイオリンやトランペットの生演奏が入って聖歌隊の声も迫力があり、鳥肌がたちました!スタッフの方もみなさん、親しみやすく、とても親切でした。詳細を見る (256文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2008/06/24
- 結婚式した
- 5.0
オリジナルメニュー(思い出の食材を使ったメニュー)2.新郎…
【この会場のおすすめポイント】1.オリジナルメニュー(思い出の食材を使ったメニュー)2.新郎・新婦の控室3.親族控室が広くて豪華で良かった迎賓館という名前の通り、門をくぐった所からロビー・会場・控室・トイレそして教会、全てがとても豪華でした。私達は当日、スイートルームから無線カメラを使い、ライブ中継を流したり、教会での挙式の映像を使ったエンドロールなど、今までにない演出をプランナーさんの親身になった対応で実現できました。オリジナルメニューの料理もでき、自分達の理想通りの結婚式に絶対なると思いマス。おすすめです。詳細を見る (258文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2008/07/23
- 結婚式した
- 4.8
会場が広く、ゆったりと挙式・披露宴が出来る2.スタッフが女…
【この会場のおすすめポイント】1.会場が広く、ゆったりと挙式・披露宴が出来る2.スタッフが女性が多く話しやすい。親切3.料理が美味しい4.一つの会場で禁煙、喫煙が区別できる5.会場が新しい式まで半年も無く、忙しかったけど、日々決めなくてはならない事を担当の方が連絡を密にとってくれ、ギリギリになって慌てる事無く出来ました。両親も、担当の方に色々聞きやすかった様で、分らない事もすぐ解決できて良かったです。他、スタッフの方もとても親切でした。詳細を見る (220文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2008/06/27
- 結婚式した
- 5.0
スタッフがとても親切2.会場の造りがとてもステキ3.オリジ…
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフがとても親切2.会場の造りがとてもステキ3.オリジナルに(わがまま)対応してくれる4.宴会場から庭の滝が見えてステキ5.チャペルがとても豪華スタッフの人達が自分達のわがままにすごく良く対応してくれました。やりたい事が満足に出来たと思います。チャペルも本格的でとても豪華。宴会場の造りもすごくステキで、庭には滝があったので、とても綺麗でした。1日2組の貸切というのもとても良かったです。詳細を見る (213文字)
- 訪問 2007/10
- 投稿 2008/06/26
- 結婚式した
- 4.0
スタッフの方が各々一緒になり考えてくれた。2.夜の式で、サ…
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフの方が各々一緒になり考えてくれた。2.夜の式で、サプライズに花火ができた。3.衣装が豊富にあり、選ぶことができた。4.音響、照明設備がとても整っていた。5.あらゆる所の清掃が行き届いていた。プランナーについていただいたのが女性の方で、細かい所まで沢山相談にのって貰ったり、打ち合わせも何度も時間とってワガママきいて貰い、本当に親切な方に出逢えて良かったです。ここにして良かったと心から思える式になりました。メイクをしていただいた方、衣装館の方・・・本当にありがとうございました。詳細を見る (260文字)
- 訪問 2007/09
- 投稿 2008/10/05
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- フラワーシャワーができる
- 駐車場あり
この会場のイメージ78人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 玉姫殿上田迎賓館(タマヒメデンウエダゲイヒンカン) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒386-0025長野県上田市天神3-9-40結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



