
17ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 ガーデンあり1位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 緑が見える宴会場1位
- 千葉県 緑が見えるチャペル2位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 緑が見えるチャペル2位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 デザートビュッフェが人気2位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 ナチュラル3位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 お気に入り数5位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 駅から徒歩5分以内5位
- 千葉県 ナチュラル5位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 ゲストハウス6位
- 千葉県 駅から徒歩5分以内6位
- 千葉県 緑が見える宴会場6位
- 千葉県 デザートビュッフェが人気6位
- 千葉県 お気に入り数7位
- 千葉県 ガーデンあり7位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 チャペルの天井が高い10位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 チャペルに自然光が入る10位
The Chelsea Court ~ザ・チェルシーコート~の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
屋外のガーデン挙式が最高の心地
屋外のガーデン空間での挙式は、たくさんの自然の緑に祝福されて、自然と明るい気持ちになれるような素敵なものでした。会場内の建物はどれもヨーロピアンなつくりで、石畳の通路など、どれも欧風情緒!とってもメルヘンな世界観で、統一感があって良かったと思います。こういうヨーロッパな雰囲気が好きなお二人には、最高に合う式場と思います。パーティーがおこなわれた部屋は、まず天井が高くて、1階部分も2階部分も万遍なく窓があり、ちょうどよい陽射しが入ってきてました。また、室内の隅に階段があって、最初はカーテンがかけられていたのですが、入場の場面になって、ばっと開いて、優雅に登場というドラマみたいな演出がありました。景色はというと、たしかお庭の草木やお花が見えて、なんだか癒されたという印象がありますね。学園前駅という駅に隣接するように、目の前にある会場なので、駅からは文句なし。ガーデンでの挙式が開放的だったことです。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/03/20
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
アットホームな雰囲気の会場でした。
友人の結婚式に出席しました。駅から降りて会場を発見し見た瞬間「かわいい^^」と感激しました^^入るとクローク・待合室を兼ねたソファーが置いてありとてもリラックスできる空間でした。披露宴会場は天井が広くシャンデリアがとても綺麗で、グランドピアノもあり、イスも座り心地が良く、外には緑あふれる素敵なお庭が見えて、とっても素敵な会場でした。とても美味しかったです。お酒もお料理も大満足でした。お腹いっぱいになりました。ごちそうさまでした。学園前駅からは徒歩30秒くらいです。駅降りたらこちらの会場がすぐ分かるので迷う心配はありません。都心からのアクセスは良いとは言えませんが、土地ならではのゆったりとした贅沢な空間を使った施設はとても大満足なものだと思います。入り口前でスタッフの方が迎えてくれ、クロークで荷物を預けさせて頂き、こちらのミスでお水をこぼしてしまった際は丁寧に対応して頂き、丁寧で心のこもったサービスをして頂き大満足です。ありがとうございました。お世話になりました。バンケットの階段。写真を撮る時にもとても便利で、階段の上には扉もあって、素敵でした。詳細を見る (479文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ガーデン挙式が最高の心地でした
自然のグリーンが間近に迫ったガーデンでの気分爽快な挙式は心に響いて、強く印象に残ってます。邸宅のような建物も隣り合っていまして、その2階からブーケトスがあったり、貸切のような使い方で、優雅に過ごせました。白い室内は、2階部分の大きな窓からは陽が入り、1階部分の窓からは外の庭が見えて、なんとも解放感あり。演出面では、室内に対して大きく階段が降りてきていて、派手に入場できるという構造になっていました。真鯛を使った料理は、付け合せの彩がとっても綺麗で、カラフルにお皿を飾っていました。クリーム系のソースがまろやかで、しっかりした鯛の身に合ってました。学園前駅からすぐ目の前という好立地でしたので問題はありません。たくさんの自然光が入ってくる明るいパーティ場。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/04/16
- 訪問時 21歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
とても素敵な会場です
天井が高い、白いチャペルです。全体に大きな窓がたくさんあり、自然の光が入りとても綺麗なチャペルです。私はできませんでしたが、ナイトウェディングでのチャペルもとても綺麗だと思います。私はチャペルにしましたが、ガーデンでの挙式も、緑にあふれていて素敵だと思います。大きい方の会場しか見ていませんが、チャペルと同じで白を基調としていて綺麗な会場です。外の緑が窓からよく見え、また外に出れるようにもなっていました。会場の後ろの方にソファがあり、お年寄りや子供がそこで式を見ながら休めることができるのが良いと思います。オプションをあとから色々足したので値段は高くなりましたが、素敵な会場に美味しいお料理に、、、と後悔はしていません。お料理で式場を決めたくらい、とても美味しいお料理でした。とくに野菜に甘みがあって美味しかったです。フェアの試食でお料理、デザート、また試食会でコースをいただきましたが美味しくないものは一つもありません。本当に美味しいです。隣に公園があり、緑に囲まれたイメージの場所です。駅がすぐそばですが、JRの駅じゃないのが少し不便かも?スタッフさんもプランナーさんも、お衣装係の方もとても親切です。お料理の美味しさがオススメ。またパン屋さんを併設していて、そこで作った焼き菓子を引き菓子にできます。建物自体もオススメです。緑が沢山あり、外の自然と調和していて気持ちのよい会場です。自由度が高いので、やりたいことがあるカップルさんはここでなら叶うかもしれません。申し込みのときに自分たちのやりたいことをよく相談して見積もりを作ってもらうと良いと思います。自由度が高い分、あとからオプションで色々付け足すことができますがその分値段も高くなりがちです。詳細を見る (728文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/05/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
清楚な披露宴会場
チャペルは自然光がたくさん入ってきてとても明るかったです。クリスタルの装飾やシャンデリアがゴージャスで素敵でした。天井が高く、広々とした会場です。壁一面が真っ白で清楚な雰囲気が漂っていました。スクリーンは大きく、高い位置にあってどの場所からも見やすかったです。どのお料理も盛り付けが美しくてとても美味しかったです。メインのお肉がジューシーでお寿司も新鮮でした。デザートバイキングもケーキの種類が豊富でお腹いっぱいになりました。駅のすぐ近くで電車で来られる方に便利です。丁寧な案内で気持ち良かったです。料理の配膳もテキパキしていてタイミングもバッチリでした。テラスや待合室が広々としていて綺麗でした。ドリンクサービスもあり、待ち時間を快適に過ごすことが出来ました。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/01/20
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ゆとりの空間
自然な光が沢山入って明るさもあるチャペルでガラス張りでナチュラル的も良かったです。白を基調とした清潔で静かな雰囲気が残るチャペルでした。アットホームさもありました。天井が高く広さもあって楽しめた会場でした。メインテーブルの近くに階段が素敵でした。窓も多いので光も差し込んだりして明るい会場でした。全体的に量が多くて盛り付けも綺麗でした、メインのお肉は柔らかく絶妙な味に感激しました。スィーツも種類がおおくて可愛く目に映りました。自然の緑がある所で駅からも凄く近いです。周りの雰囲気も静かで穏やかさがある場所でした。待合室に入るとソファーがいっぱいあってゆったりくつろぐ事が出来る空間は落ち着く所です、その先にはテラスがありガーデンを見渡せる所です。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/12/15
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
緑に生い茂る植物が見えて爽快なチャペルでした
挙式会場の正面にある大きなガラスの窓からは明るい緑の葉が茂る木々が見えて、大自然に向かって壮大に誓いをたてているような感じが凄くロマンティックでした。また、風景のナチュラルな感じとは対照的に、天井からはゴージャスなシャンデリアが下がっており、その絶妙なバランスに会場のセンスを感じました。パーティ会場からも、屋外のお庭の植物が見え、さらに、部屋は通常の2~3階ほどの高さまでの吹き抜け構造だったのでとにかく広く感じました。その高い天井をいかして、上部から登場し、階段を使って降りてくるという場面がありました。お二人がとっても輝いていて、そして笑顔だったので、微笑ましかったです。京成千原線の学園前駅という駅の駅前にありますので、駅からのアクセスは抜群に良かったです。式も披露宴も、屋外に植物や自然を感じることができて、なんだか安心感があったことです。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/01/09
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
アットホームでとてもよかったです。
スタッフの方も対応がよくて料理もとても美味しいしとても幸せな時間を過ごすことができました。緑が多くて大自然に囲まれたとても素敵なゲストハウスです。アットホームなところもポイントが高いと思います。また呼ばれたらぜひ行きたいと思いました。雰囲気は優しい雰囲気とアットホームな雰囲気で和やかな時間を過ごすことができました。なんといっても有名シェフが腕をふるってくださるのでどれでも全て美味しく頂けました。自家製のパンやケーキも美味しかったです。最寄駅から徒歩3分ほどの立地なので最高のロケーションです。プランナーの方もとても優しく気さくな方が多くて気軽にお話することができました。とても親しみやすかったです。控え室もガラス張りで広々とした控え室で化粧室もとても綺麗でした詳細を見る (332文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
アットホームな会場
クーラーの効かせすぎなのか、とても寒かったです。挙式会場だった教会は、とてもシンプルなつくりだなという印象です。緊張している新郎を、外人の牧師さんが色々フォローしてくださっていて、和やかな雰囲気になりました。招待人数が多くなかったので、アットホームな感じでこじんまりした会場でした。お手洗いも会場のすぐ近くにあり、混雑することもなかったです。階段があったので、お色直し後の新婦が階段の上から登場する演出ができるのはいいなと思いました。メインのお肉が少し固かったです。焼き立てパンが美味しくて、いくつかお替わりまでいただきました。地方からの参列で全く土地勘のない場所だったのですが、最寄り駅直結と言ってもいいくらい駅のすぐ近くにあり、場所も分かりやすかったし移動が楽でした。帰りは2次会の会場がある千葉駅までチャーターバスが出たのですが、30分以上かかったと思うので、電車を利用したほうが良かったかなと思いました。親切な対応をしていただきました。ドリンクのお替わりもスタッフが近くにいないということがなく、スムーズに頼めました。会場から出るときに訳あって一番最後になってしまったのですが、お見送りの新婦と写真を撮ってくださり、嬉しかったです。親族の控え室が一緒になってるというか、参列者の控え室の中に親族の控え室があるという感じでした。ソファはたくさんあったけど、ウェルカムドリンクを置くテーブルがあまりなくて、ちょっと不便でした。控え室から挙式会場に移動する時に階段を下りていかなければならなかったので、妊婦さんは注意が必要かなと思います。詳細を見る (670文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/11/11
- 訪問時 27歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ホテルとは違うアットホームな式場です。
独立チャペルが披露宴会場と同じ敷地内にあります。真っ白な壁に大きな窓から光が射してとても明るかったです。4、50人くらいがちょうどいいくらいの広さだと思います。窓が多めで自然光が入って明るいです。新郎新婦席の横に階段か付いていて、お色直しではその階段からスポットライト浴びながら降りてくるみたいな感じの演出をしました。安めのコースでも料理は十分美味しいのですが、奮発して少し高めのコースにしました。ムービーとかウェルカムボードとか自分たちで用意出来るものは出来るだけ自分で用意してコストを抑えました。ブーケも近所の花屋にいって作ってもらいコストカットしました。この式場に決めた一番の理由が料理が美味しかったことです。式場によっては冷めた料理が出てきたりしてちょっとヘコんだりしますが、ここはちゃんと温かい料理を持ってきてくれます。しかもとても美味しい。駅から徒歩5分という立地なので便利は便利なのですが、千葉も蘇我の方なので遠くの人はちょっと大変かもしれないです。テーブル一つに必ず1人はスタッフが付いてくれて、サービスしてくれます。プランナーさんも大変丁寧に最初から最後までサポートしてくれました。ケーキは自分たちがデザインしたものを作ってもらえます。可愛いやつ作ってもらいました。お色直しは嫁さんだけやりました。結婚式にはあんまり関係ないかもしれないですけど建物内にパン屋があって焼きたてのパンが食べれます。美味しいから午後には無くなっちゃうんですけど。自分たちで作ったムービーを使わせてくれたり、外から知り合いを呼んで音楽を演奏してもらったり、結構あれこれ自由にやらせてくれたので自分たちのオリジナルの式をやりたい方にはおすすめです。詳細を見る (720文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2016/01/18
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
明るく爽やかな会場です。
明るいガラス張りのハウスのような雰囲気でとても爽やかでした。ピアノの生演奏があり、穏やかでした。正面よこに階段があり、新郎新婦が登場。お色直し後は、後ろの扉から登場と、演出が変わって良かったです。前菜からはじまり、お肉料理と魚、どれも美味しかったです。最後にケーキバイキングがあり、お腹はすでにいっぱいでしたが、せっかくなので沢山いただきました!大満足です!!最寄り駅を降りてすぐなので便利。東京駅から送迎バスが出ていたので私はそちらを利用しました。ドリンクやパンのサービスなど、とても気遣っていただき、快適でした。子供連れも何組かいましたが、子供用の食事と椅子が用意されていたので、小さなお子様がいても参加大丈夫そうです。ケーキ入刀の代わりに、石けんだったのが印象的でした。帰り掛けに、みんな一欠片ずつもらいました。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/04/08
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
穏やかでオシャレな雰囲気です。
とても明るく自然に包まれた挙式会場でした。全体的には白を基調とした内装になっており、2人が神父さんの前に立った時、光が入ってきて、とてもキレイでした。披露宴会場はとっても広かったです。背後にある階段が印象的でロマンチックでした。披露宴会場に加えて、ゲストハウスならではの明るいガーデンが隣接しており、そちらでブーケトスをしたのですが、2階の窓から新郎新婦が顔を出した時は、王子様とお姫様のようで、とってもかわいくロマンチックでした。また、手作りのウエディングボードを贈ったのですが、お庭に続く机の上に置いてくれてとても素敵でした。馴染みのない沿線なので少し遠いかな、という気はします。しかし立地が自然に包まれているので、穏やかな1日を過ごせました。穏やかなゲストハウスです。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2016/11/17
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
一度は見学しないともったいないです!
天井が高く、窓の外から自然の光と緑がみえていたのが気に入りました。下見の際の、チャペルの紹介の仕方も、見学に行った中では、ここが一番素敵で感動しました。会場には、私たちの求めるアットホームな演出ができるイメージがありました。ゲストの方々と近いというのが気に入りました。か安くもなく、高くもなくだとおもいます。プレートもデザートと、とても美味しかったです!通常、平日はパン屋さんとカフェを営業しているということでした。パン屋さんもとても惹かれました!駅から徒歩30秒の説明をみて、近いことはいいですが、結婚式場の雰囲気は、ちゃんと保たれるのか心配な点もありました。実際見学してみると、5時間滞在しましたが電車の音も気にならず、また駅周辺電線も地下にあり、駅や交番の建物も式場の雰囲気に合わせているような感じがしました。遠方の方がいても、バスの使用も可能なので問題ないと感じました。式場の紹介は、もちろん今までの経験上色んなアイディアを引き出してくださって、1日とても楽しめました。ありがとうございました。ゲストに負担のかからない、バリアフリーの設備と、式場じたいもゲストが過ごしやすい工夫がされていた。二次会が、併設した建物ででき、駅から近いというのも魅力的でしたオリジナル挙式を考えている方や、自然いっぱいの挙式をしたいと考えている方にお勧めです。詳細を見る (574文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/06/17
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
一度見に行くと忘れられない会場です♩
人生で初めての結婚式場見学で、ずっと気になっていたゲストハウスであるこちらに伺いました。挙式会場は自然光で溢れていてとても明るく雰囲気もとても良かったです。ただしバージンロードはやや短め。11.22メートルで「良い夫婦」の意味だそう。白を基調とした清楚な空間で外には緑が見え、天井にはキラキラのシャンデリア。とても素敵な空間でした。シンプルすぎず派手すぎない上品な会場なので、お姫様気分を味わいたい方も、ナチュラルテイストで式を作り上げたい方にもどちらにも合うのではないかな、と思いました。個人的にはバージンロードは長く歩きたかった事もあり、こちらには決めませんでしたが他の色々な会場を見ても、何度も思い出してしまうくらい良いチャペルでした♩披露宴会場に関しては2ヶ所見せていただき、通常の大きな披露宴会場とレストランウェディングに対応しているレストランの方を見せていただきました。大きな披露宴会場に関しては言う事なし!というくらい素敵でした。グランドピアノが設置されており、とても豪華で新郎新婦が登場する場所も階段になっており色々な演出が出来そうでした。大きさも広々としており、挙式会場同様に外には緑が見え、自然光もたっぷり入り清々しい気持ちになれる会場でした。又、レストラン(ラ・カシェット)の会場に関しても外には緑がよく見え明るい会場でしたので予算を抑えたい方はこちらでも良いかもしれません。ただ唯一残念だったのは新郎新婦が座る位置に対して、何か所か大きな柱があった為、新郎新婦を見る事が出来ないゲストが出てきそうだった点です。この点が解消出来れば、カジュアルウェディングには最適かもしれません。ゲストハウスの相場としては妥当な気がしました。私たちは元々予算を抑えめに、こじんまりとした式にしたいと考えていた為この日いただいた見積もりで予算ちょうどくらいでした。ですが、結婚式というのは見積もりよりもどんどんと金額が上がっていくもの。そう思い、これ以上上がるのは予算的にも厳しく断念しました。京成線の「学園前」駅という事で、千葉駅で乗り換えをしなくてはいけない為交通の便としてはあまり便利ではないかもしれません。しかしながら駅からは目の前なので、徒歩1,2分という近い距離は魅力的でした。この近辺は景観重視という事で電信柱が地中に埋まっている事もあり外での写真撮影も綺麗に行えそうで魅力的でした。又、私たちは車で行きましたが場所も分かり易く、駐車場も特別広くはありませんがきちんと確保されていたので車で来るゲストにも安心して使っていただけそうです。おゆみ野というこの地域自体が雰囲気が良く、緑が豊富で穏やかな雰囲気の為、一生に一度の大切な日に選ぶには会場だけでなくこの立地もとても魅力になるのではないかと思いました。とても親切で丁寧に案内して下さいましたが、所々マニュアル通りなのかな?と思うような発言が気になりました。ドレスの持ち込みについて伺った際には、口頭で簡単にはお話しがあったものの具体的にいくつかの見積もりを出してくれるような事はなかった為少し不親切だな、と感じる部分もありました。又、私には演奏家の友人がいるというお話もしていたのですが「キャンペーン中なので今日決めれば生演奏がつきます」という案内をされ一人一人にあった提案というよりは、やはりマニュアル通りなのかな?という印象を受けました。「今日決めていただければ」というお得な特典がいくつもあり何度も勧められましたが結局初めての式場見学の会場だった為、ここだけを見て決める気持ちにもなれずお断りしてしまいましたが、スタッフの方々自体は基本的には皆にこやかで親切だったと思います。・ナチュラルにも、華やかにも、アレンジ次第で自分色が出せる会場。・お子様連れのゲストにも嬉しい、ベビーベッドの用意もあったのでゲストを呼ぶ際も安心。・会場は全体的に綺麗に清掃が行き届いていたので良かった。他の会場同様、持ち込み関しては少々厳しいように感じました。持ち込み等でオリジナリティを出したい方は、事前にどの程度持ち込みが可能なのか、持ち込む場合いくら位持ち込み料が必要なのか確認しておくと良いと思います。雰囲気に関しては申し分ないので、この会場丸ごと気に入られる方も多いのではないかと思います。実際千葉県に住んでいると、こちらで式を挙げるカップルもとても多いのでいかに自分の色を出していくか、「こうしたい」という思いが強い方が選ばれるとより良い結婚式になるのではないかと思いました。詳細を見る (1871文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/08/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
豪華な料理に大満足!
真っ白なチャペルでとても綺麗です。バージンロードの周りの花束の飾り付けが素敵でした。天井が高く、シャンデリアもあり、ライトアップも綺麗でスタイリッシュなセレモニーでした。白色を基調としたコーディネートで清楚な雰囲気の披露宴会場でした。窓からは自然光が入ってきて明るく開放的で良かったです。音楽の生演奏もあって華やかな披露宴でした。洋風のオリジナル料理でボリュームもあり、盛り付けも綺麗でした。特にメインディッシュの牛フィレステーキが柔らかくて美味しかったです。京成千原線学園前駅の目の前にあり、交通アクセスが快適でした。待合室にはソファーがあり、ゆったりくつろぐことが出来ました。テラススペースも陽射しが入ってきて心地良かったです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2015/10/05
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
デザートビュッフェが美味しい!!
天井が高く開放感がありました。室内も明るい雰囲気で、写真映えもgood⭐︎気のぬくもりを感じられるアットホームな雰囲気⭐︎新郎新婦との距離感も近いので、話しかけやすく、和気藹々とした時間を過ごすことができました!!お腹いっぱいになるぐらいのボリュームで、どれも美味しかったです!!デザートビュッフェは種類が多くて、目でも楽しませていただきました⭐︎味も文句無しです。また食べたいな〜と思ってます。駅からすぐなので、迷うことはまずないと思います。車で来られる方も、駐車場が無料であるので便利かと⭐︎人数自体はそこまで多くない?気はしましたが、きちんとした対応で特に困ったことなどありませんでした。飲み物のお代わりも頼むとスムーズに持ってきていただます!お庭が広いので、ベランダ?からのブーケトスは盛り上がりました!!いろんな演出ができそうです⭐︎詳細を見る (372文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2016/01/17
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
一軒家にお邪魔したような
挙式は教会での人前式でした。教会の雰囲気は暖かい日差しが入るようなナチュラルなものでした。1人娘さんの新婦のお母様のベールダウンでの入場がとても感動しました。また参列者のバージンロード側にいる人で紐を通した結婚指輪を新郎新婦に届けるという演出がありました。人前式だったので誓いの言葉もオリジナルで和やかな雰囲気の教会でした。貸し切りだったので新郎新婦の家にお邪魔してるようで良かったです。見た目は別荘のような少しこじんまりとしたものでしたが中の披露宴会場ははリゾートに来たようなそんな雰囲気。こじんまりとしてはいますがゴージャスでもあり天井も高く素敵でした。お料理はこれといった印象には残りませんでした。メインが豚だったので少しがっかりしました。もちろんブランド豚ではありましたが。全体的にお洒落すぎて男性には物足りないのかぁと思いました。駅からすぐ徒歩5分圏内ではありますが、ローカル線のためあまり交通の便がいいとは感じませんでした。スタッフさんは特にこれといって印象には残りませんでした。でも裏を返せばあまり前に出てこなくて必要な時だけさっと出てくるかんじでしょうか。挙式からガーデンに出るときはブランケットの貸し出しがありました。一軒家にお邪魔したようなとても素敵な式場でしたが駅近といっても交通の便が悪く二次会会場など配慮あると参列する方は嬉しいです!詳細を見る (580文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2016/01/13
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
アットホーム
両面ガラスで開放的でした。夕方からの挙式だったのでいいムードだったのが印象的で良かったです。披露宴会場にもガラス窓があってそこから花火みたいなファイヤー演出がとっても綺麗でした。会場内にある階段がなんか期待外れで新郎新婦がみずらかったですお料理は特に美味しいと言うわけでもなく普通です駅降りて目の前に会場があるのでかなり交通アクセスはいいです。周りは住宅街なのでロケーションはいいとは言えませんスタッフの方は全体的に若いイメージ化粧室が狭かったのが残念でした。受付スペースや待合室?までの通路が狭く車椅子など通りにくいと思います。全体的に木々も多く癒されアットホームな作りになっていて少人数の挙式にはとても向いていると思います。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2016/04/02
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
安く挙げたい方は注意!!
明るくてキレイなチャペルですバージンロードはイイ夫婦にかけて11メーター22センチだったかな(○´∀`○)牧師さんもどんな方がいいかリクエスト通りでした☆バーやソファー、庭に出れたりと自由な式にしたかったのでゲストの方それぞれ楽しんでくれてました☆タバコを吸うゲストも多かったので室内に喫煙ルームがあったのはよかったかも。お色直しでは階段からの登場もできたのでいろいろサプライズのできる式場でした☆ペーパーアイテムは節約のためすべて自分でやりました。ブーケも知り合いに頼んで節約。そのかわり料理やドレスにはお金をかけました☆友達から年配の親戚まで料理がおいしかったとほめてもらいました☆駅の目の前なので迷うことなく着けますが京成なのでJRの方で乗り継ぎの悪い方は面倒かも。いつも丁寧に対応してくました。子供も一緒に打合せに行ってましたが毎回気にかけてくれたので安心して行けました☆担当プランナーの方以外も電話でわからないことなど親身に教えてくれました☆衣装さんメイクさんとも色んなお話ができ準備中も楽しく過ごせました(*´▽`*)会場の花は安く仕上げてもらいキャンドルサービスに花火を足したりしました。ドレスは生成のプリンセスドレスにカラードレスは珍しい茶色のストライプのドレスでどちらも珍しく印象に残ったようでよかったです☆ケーキの飾りを自分でデザインして作ってくれるのでビックリさせられます☆ホテルなどと違い自分達の他に人がいないのはよかったです☆ゲストも自由に動けたし妊婦さんや子供、アレルギー対応などとてもよかったです☆料金は高めなので出来るところはてづくりの方がいいかも。詳細を見る (691文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/04/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
アットホームな式場
独立型のチャペルでした。白を基調としたチャペルで、自然光が差し込み、窓からは緑も見えて明るい雰囲気です。多くの人に参列してもらえる広めのチャペルでした。白を基調とした披露宴会場で、窓がたくさんありました。夜の披露宴では、庭で花火を上げて、披露宴会場から花火を見ることも出来るそうです。会場内に階段があり、階段での演出も可能です。広めの披露宴会場です。見積もりを出していただきましたが、80名で400万円程度と少し高めでした。値段だけ見ると高い印象を受けましたが、会場の設備やサービスは良さそうなのでコストパフォーマンスは悪くないと思います。お肉料理を試食しましたが、お肉は柔らかく、ソースまで美味しくいただきました。フルコースで食べてみたいと思えるくらい美味しかったです。京成線、学園前駅から歩いて直ぐの場所にあり、交通のアクセスはとても便利です。プランナーさんは優しく、仕事に情熱を持っている方でした。私達が帰るときにはスタッフ総出で外に出てお見送りをしてくれました。邸宅の会場を貸し切りに出来る点が良いと思いました。また、スタッフの方が皆さん優しいので、式でやりたいことなど親身に相談に乗ってくれると思います。アットホームな式を挙げたいと思っているカップルには最適の式場だと思います。下見時にはぜひ美味しい料理の味を確認してもらいたいです。交通のアクセスも良く、料理も美味しいので、呼ばれて嬉しい式場です。詳細を見る (605文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/08/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気でガーデンウェディングに憧れる方に‼︎
真っ白な挙式会場に緑の木々独立型のチャペルがあり、中は白い壁と高い天井。そして大きな窓からは緑の木々かま綺麗にみえます。光が差し込むとキラキラして全体が非常に明るかったです。そして新郎新婦が退場する際には、頭上から白い羽が降ってくるというサプライズも!シャボン玉は見たことがありましたが羽が見たことがなかったので、幻想的でとても素敵だとおもいました。新郎新婦が退場した後、ゲストの方々は会場のサイドにある三つのドアから外に移動するという珍しいつくりでゲストもワクワクするような気持ちになります。ナチュラル感いっぱいのガーデンウェディング披露宴会場の床は全面ウッドな床になっています。少し前に絨毯から全面ウッドに改装したそうです。右の前方には大きな階段があり、大きな特徴としてはよく他の会場でも階段から新郎新婦が降りてくるシーンがあるとおもいますがゲストの方々からは階段の柵が主に見えてドレスが見えないという事が多いとおもいますがチェルシーコートの披露宴会場の階段はゲストの方々に対して正面の状態で階段を降りてくるので新郎新婦のタキシードやドレス、表情まで全てみえるようになっています。とくにおおきな柱もなく、見えないといったこともないのでシャッターチャンス間違いなしです。また中庭もありガーデンウェディングも可能です!天気がよければガーデンにでて写真をとったりすることもできます。大体の人数を提示して仮の見積もりをだしてもらうことができます。必要最低限のタイプでもこのくらいはかかるというのがわかるのでイメージもしやすいです。私達の場合は当日契約で、嬉しい特典もあったのでよそうしていたより100万以上安い金額提示に非常に驚きました!!アクセスは他のどこの会場にも負ける気がしません!京成学園前駅から徒歩でなんと30秒ほどです。駅前というより、駅のターミナル内に立地しているので迷うことは絶対に絶対にありませんし、ゲストの方々が、ドレスにヒールで歩くのが大変だからタクシーで!などどいうこともありません。気になる所はそんなに駅が近くだと電車の音や駅内の様子が丸見えなのでは⁈という所。しかし、実際に私も見てみましたがチェルシーコートから駅内の様子が見えることはありません。なので結婚式の雰囲気を壊すことなく安心です。スタッフの方は皆さん常に笑顔で、話し方も柔らかく、会場案内も一つ一つ丁寧に説明があったので私たちも当日のイメージをしながら見ていくことができました。自分達がここで挙げるとしたらこうしたいな、こうなるのかなと妄想でいっぱいでした。質問に対しても納得するまでわかりやすく説明していただき、非常に好印象でした。最後にはチェルシーコートに隣接しているオリジナルのパン屋さんで好きなパンを選んで二ついただきました。お土産つきの嬉しいサービスでした。私達がここを決めたのは、施設を自分達が貸し切ってガーデンウェディングができるというところ。披露宴会場も一つなので同じ時間にほかの結婚式のゲストの方々と顔を合わせることもないです。会場のおおきな特徴はゲストさんは一度きた道をもとらず最後まで一方通行に進んでいくという導線になっています。きた道を戻らない。結婚式に対し非常に配慮されているなぁと感じました。ナチュラルな雰囲気が好きで、ガーデンウェディングに興味があるカップルは一度見たら絶対気に入ること間違いなしです。お互いがどのような雰囲気が好きか話しておくといいとおもいます。ペットを飼っている方にもオススメです!詳細を見る (1459文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/05/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
ナチュラルで可愛らしい式場
周囲に緑が多くアットホームな雰囲気が気に入りました。フロアをちょうど改装し、綺麗でウッド調のナチュラルな感じに変わった時に式ができ、ラッキーでした。予算をかけられなかったので、プランを選択する余地があまりありませんでした、料理も初めに考えていたコースより少しレベルを落とすことになりました。駅から徒歩1分で行けます!ロケーションとしては緑が多くて、こじんまりとしてアットホームな感じが気に入ってこの式場に決めました。式場以外に普段はパン屋さんやレストランが併設されていて、日常的に思い出の場所に訪れることができるところも気に入っています。パンも美味しいですよ!お金をかけて色々なプランを選択することはできませんでしたが、プランナーさんと、よく相談して、自分たちらしい式にできたと感じています。準備は色々と大変ですが、準備段階から当日までとても良い思い出です。旦那さんはまた結婚式したいねとよく言っています。人生に一度の大イベントはやっぱり最高でしたよ!詳細を見る (426文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/05/10
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
プライベート感のある式場です。
デザートバイキングが印象的でした。当日は天気もよく、あかるい日差しの中、新郎新婦がケーキを配ってくれて、一言話す機会もあり、バイキングのケーキもおいしかったです。披露宴会場も人数的な事もありますが、参加者の楽しさが伝わる、そんな素敵な会場でした。お料理は金額もあるとは思いますが、フルコース、満足のいくお料理で、美味しくいただきました。駅のロータリーの目の前です。駐車場もありますし、交通アクセスはよいと思います。駅前もごちゃごちゃとしていないので、比較的静かなところに式場はあります。化粧室は広くはないので、子連れ向けではないかとおもいます。建物自体も大きな造りではないですが、プライベート感が出せるのは良いかと思います。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/08/27
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
落ち着いた雰囲気の式場
【挙式会場について】雰囲気は静かで落ち着けました。駅がすぐ近くにありますが京成線ですのでそこまでがやがやしていないのと近くに雑木林があったりというのが理由なんじゃないかと思います。【料理について】ケーキがとってもおいしかったです!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅がすぐ近くにあるのが本当に便利だなぁと思いました。しかし私鉄の京成線のため必ずしもスムーズに行けるというわけではないのがちょっと不便さを感じました。しかし、JR鎌取駅から学園前駅までのバスがでていますし、千葉駅からなら簡単に学園前に行くことは簡単であるためオススメです。【この式場のおすすめポイント】派手すぎないのが個人的に良いなと思いました。過剰演出がないので結婚式は挙げたいけどもなんだか盛り上がりすぎるような感じはちょっといやかなーと思うような人にオススメしたいところです。広すぎない式場なので落ち着いた雰囲気を楽しめるような式場でした。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/01/17
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
駅近のゲストハウス
白を貴重とした清潔感あふれる式場でした。線路のすぐ脇なので、電車の音が気になったりするのかと思っていましたが、全然きになりませんでした。チャペルは自然の光が入り、とても明るくて明るくてドレスが綺麗に見えましたー広さはちょうど良かったです。装花もピンクと白でまとめてあり、とても、可愛らしい感じがしました!可愛らしい盛り付けでどれも美味しかったです。駅からはすぐでアクセスはよいです。ただ、千葉駅で乗り換えないといけないので、東京や他県の人からは遠くて不便だと思いますスタッフみなさんで、お祝いをしてくれる漢字がアットホームで良いと思います。待合室がとても広くてよかったです。ソファやテーブル、カウンターなと、様々な場所でリラックスしながら待つことができるのもよかったです。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/01/17
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
自分なりの演出や準備ができる★
【披露宴会場について】雰囲気はすごくすてきで、大きな窓があるので太陽の日差しがしっかり入ってきます。緑も周りに多いので、首都圏にいながら、国内リゾート気分になれます。【スタッフ・プランナーについて】気さくにお話しすることができました。サービスもすごく行きとどいておりました。【料理について】おいしかったです!オーガニック野菜を使っているそうです。野菜嫌いでも食べれる野菜!そして、お肉やお魚も繊細でいい味付けでした。テリーヌが苦手ですが、ここのは食べれました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から徒歩3分もしない距離。バスも有料ですがおねがいすることもできます。しかし、少し街からはなれているので、二次会のことなどを考えると若干不便を感じるかもしれません。【この式場のおすすめポイント】ガーデンもあるので、ペットと一緒にウェディングもあり!また、一方通行っが基本なので、列席者と新郎新婦が準備中に顔をあわせることがないというのはいいと思いました。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/10/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
緑がいっぱい!設備が広い!
大きなガラスがあり、自然の光が入ってきてとてもいい雰囲気。最近改装していて、とても綺麗でした。窓が大きいし、周りが緑いっぱいで自然な感じ。外の世界が見えないので、結婚式という感じで式ができました。とにかくシンプルな式にしたかったので、余興などなし。でも、その代わり参列した人たちといろいろ話したり楽しい時間を過ごせました。お酒の種類は旦那の希望で、少し種類が多いものにしました。事前に料理を試食する機会があったのですが、それには参加せずにコースを選びました。でも、美味しかったです。でも、男の人は少し量が足りないかも。駅からすぐの式場で、とてもいいです。でもJRじゃないので、乗り継ぎが少し面倒。結婚式に参加したこともなく、何にもわからない状態だったんですが、丁寧に教えていただきました。自分たちらしい、シンプルな式を挙げることができました。式場が緑がいっぱいだったので、装飾のお花は緑をメインに使ってもらいました。窓からの景色と会場が一体になったかんじになりました。挙式会場からでてのブーケトスは、2階から投げる形。これぞブーケトスって感じでした。また入り口と出口が違う場所にあり、一方通行になっています。結婚したら戻らないという意味?みたいです。とにかく、緑がたくさんです。それに周りに高い建物もないから、別の世界にいるみたいな錯覚になります。設備も綺麗で、雰囲気もバッチリ。できれば、もう一回この式場で式が挙げたい!!そのくらい、いい式場でした。詳細を見る (626文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/11/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
こちらを選んで本当によかったです
白を貴重とした会場に、窓の外に見える緑とナチュラルなイメージの木々を使った会場装花がマッチしていて、キレイでした。大人数だと多少狭く感じるかもしれませんが、高い天井で階段付きでそこから入場もでき、左側にはガーデンが見え素敵です。料理と引き出物のランクアップさせたかったので、装花はメイン卓以外は一番安いものにしました。ペーパーアイテムは外注した方がコストが抑えられたのでそうしました。自家製パンが焼きたての状態で何種類かゲスト卓をまわって好きなのを選んで食べてもらえたのが好評でした。メインやスープもとても美味しかったと喜んでいただけました。自分達も、挙式後メイン料理とデザートをいただきましたが、美味しかったです。京成線ではありますが、駅のロータリーの中に入り口があるので、女性ゲストの方に沢山歩かせてしまわなくていいので安心できました。時間の融通をきかせてくれるのはもちろん、疑問や相談メールにも返信が丁寧で安心してお任せできました。やっぱり〜にしたいというわがままにも対応してくださり感謝しています。装花は、花器や花のイメージのみ伝えましたが可愛らしくナチュラルな雰囲気の会場にあっていたと思います。お色直しはカラードレスで、それも装花と合わせ可愛らしい感じにしました。披露宴後の退場でドアの外に出た途端、大勢のスタッフさんに、おめでとうございました!と一列になって礼をされた時は本当に感動しました。一日三組限定で、他のカップルや招待客と出くわさないのは特別感があってとてもよかったです。プランナーさんがとても素敵な方で、最終的には、この方にお願いしたい!と決めましたが、ゆったり素敵な時間が過ごせるゲストハウスでした。打ち合わせで嫌な思いをした事は一度もなかったです。詳細を見る (738文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/10/23
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
緑が素敵な式場です
チャペルが真っ白で後ろの緑がとても映えててきれいな式場でした。隣のガーデンからの入場がとてもよかったです。80名で広過ぎず狭過ぎずでちょうど良い会場でした。ペーパーアイテムは出来るだけ手作りにしました。リングリレーは低コストでしたがやってよかった演出だったと思います。色々な融通を聞かせていただいたおかげで本番では最高のおもてなしをゲストにすることができました。駅からとても近くて天候が悪くてもほとんど濡れずにいける距離なのが良かったです。また駐車場も多かったので車でくるゲストが多かったのでよかったです。担当してくれたプランナーさんがとても親身になってくれたので毎回の打ち合わせがとても楽しくできました。時分達にしか出来ないオリジナルの結婚式が出来る会場です。プランナーさんがとても優しく本番では涙を流してくれたのが印象的でした。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/10/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
駅から近く行きと帰りが楽
天井から吊られているシャンデリアは大きく造形も斬新。会場に入ると奥の窓から緑が見えるところが素敵で良いムードでした。窓のすぐそこに緑が並んでいます。広くてお部屋の全体のイメージも明るく、衛生的に管理されていました。すごくおしゃれでびっくりしました。ヘルシーな印象を全体から受けました。ボリュームは普通で味に関してはおいしく食べやすかったです。駅近にある会場なので行きも帰りも本当に楽でした。進行をしていたスタッフは快活としていたので結婚式が明るく進みました。緑の管理が行き届いていて会場の中からガーデンの様子を見るのはすごく気持ちが良かったです。建物の場所も駅から近いので遠くから来る場合でもさほど苦労しないところも良くおすすめの会場です。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/03/27
- 訪問時 23歳
ゲストの人数(7件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 14% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 57% |
| 81名以上 | 29% |
The Chelsea Court ~ザ・チェルシーコート~の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 14% |
| 301〜400万円 | 43% |
| 401〜500万円 | 14% |
| 501〜600万円 | 29% |
| 601万円以上 | 0% |
The Chelsea Court ~ザ・チェルシーコート~の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 駅から徒歩5分以内
- 一軒家
この会場のイメージ334人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【当館人気No.1】最大150万特典&ギフト3万円分♪豪華試食fair
≪当館卒花人気No.1≫【最大150万円特典&1軒目来館はさらにお得◎】嬉しい3万円分のギフトをプレゼント!厳選牛試食付き/リニューアル新会場で花嫁体験*゜/当日予約OK/※特典は人数様や時期により異なります

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催料理重視★*厳選食材こだわりフレンチ豪華試食×BIG特典付fair
【挙式料最大全額プレゼントなど豪華特典付きフェア】◇1件目来館&午前中来館がお得◇■厳選牛フィレと自家製パンの贅沢試食付き◎人気ドレスショップの憧れドレス体験も♪(要電話予約)緑溢れる一軒家邸宅の貸切感をご体感ください*゜

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催最大150万特典★*緑豊かな貸切リゾート見学&厳選牛豪華試食*
\憧れのリゾートウェディング/緑豊かな邸宅を丸ごと貸切に♪選べる3つの挙式会場のご案内■厳選牛&オマール海老の豪華試食■憧れドレス体験も♪(要電話予約)■限定特典のご紹介■ご日程やお見積のご相談
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-964-122無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- その他会場千葉県千葉県千葉県千葉市緑区おゆみ野中央1-12-1
- 地図を見る
- 0120-964-122無料
#会場の魅力
おすすめ
【AM来館がお得◎】挙式料最大全額&その他アイテムから最大150万円プレゼント★
★憧れのご結婚式をお得に賢く叶えたい方必見★ 1件目来館だとさらにお得に!自然光が降り注ぐ、緑が綺麗な明るいお時間帯を是非お楽しみください♪
適用期間:2025/10/26 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | The Chelsea Court ~ザ・チェルシーコート~(ザチェルシーコート) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒266-0032千葉県千葉市緑区おゆみ野中央1-12-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 京成千原線「学園前」駅より徒歩0分、京葉道路「蘇我IC」より5分 千葉駅より電車で10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 千葉 |
| 会場電話番号 | 0120-964-122無料 |
| 営業日時 | 平日:11:00~19:00/土日:9:00~19:00(婚礼開催時間により変更有) 定休日:第1,3,5火曜日・第2,4水曜日・年末年始 |
| 駐車場 | 無料 45台 |
| 送迎 | ありバス会社とも提携しておりますので、必要な際はご相談ください! |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 3面ガラス張りでおふたりのもとに祝福の光が降り注ぐとっても明るいチャペル!!チャペルの中からも屋外の緑を感じていただける、開放的で緑あふれるリゾート!ゲストとの距離も近く、生演奏がとても贅沢! |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りパーティーのクライマックスに花火を打ち上げたり、緑溢れるガーデンにてデザートブッフェの演出もオススメ! |
| 二次会利用 | 利用可能二次会はオープンキッチンやソファのメインテーブルがかわいい2階建ての一軒家、「ラ・カシェット」を贅沢に貸切で! |
| おすすめ ポイント | 天井が高く、シャンデリアが魅力のパーティ会場。たくさんの窓からはガーデンの様子も見え、開放感抜群!おふたりのお部屋のようにあたたかくゲストの方とゆっくり過ごしていただける仕掛けがたくさん!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り当日でもアレルギーには別メニューでの対応も可。その他にも「和風料理」や「ベジタリアン」もなどもご相談に応じます。 |
| 事前試食 | 有りレストランでのランチ料理の試食もできます!お料理にはこだわりたいおふたりは是非ご参加ください |
| おすすめポイント | 地産地消や既製品を使わずソースも全て一から作るなど、シェフがこだわりを持ってご提供しております
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



