
18ジャンルのランキングでTOP10入り
京都 アートグレイス ウエディングヒルズの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ヨーロピアン風のゴージャスな結婚式
チャペルは赤いバージンロードとステンドグラスがきれでとても印象的でした。新郎新婦も輝いていました。階段での演出も良かったです。ゴージャス感があり、ヨーロピアンの雰囲気で海外で式をしているような豪華な会場でした。プールやガーデンもあり、ガーデンには写真スポットやソファーもあったりして居心地よく、写真映えしました。バルーンリリースがカラフルできれいで印象に残りました。新郎新婦らしさがでていて良い結婚式でした。お肉料理がすごく柔らかく食べ応えもあり気に入りました。美味しくて満足です。カクテルやデザートも華やかでおしゃれでした。京都駅からシャトルバスが出ていたので問題なく行けました。ヨーロピアン風の雰囲気が好きな方にはすごくおすすめの会場です。子連れのゲストにも色々と設備が整っていて対応も良さそうでした。化粧室はとてもきれいでした。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2021/11/19
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
キュートな挙式が叶う式場
挙式会場はとても広く、ステンドグラスなども、とても細かく綺麗やデザインで、まさに王道ウエディングという感じで豪華でした。披露宴会場はキュートなイメージで、かわいらしい雰囲気が好きな人にはぴったりだと思います。いろいろな装飾もガーリーで可愛かったです。くまのぬいぐるみを持って新郎新婦がゲストを回るパフォーマンスなど、かわいい演出がたくさんありよかったです。ウェルカムスペースもガーリーに仕上がっていました。量も味も良かったです。特にデザートがかわいらしかったです。女性に好評でした。駅からそこまで遠くないので遠方から出席しましたが、よかったです。スタッフさんは丁寧でミスなどもなく手際が良かったです。かわいらしく豪華な挙式ができる詳細を見る (315文字)



もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/09/30
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフさんがとても親切でみんなにとっても思い出に残る式場
ステンドグラスもとても綺麗で天井も高くよかった。沢山の人数が入る場所でも、参列される方々との距離がとても近くよかった。会場はとても明るく、場所によってとても雰囲気もガラッと変わるので、様々な披露宴ができていいなと思いました。和でも洋でもその人にあった演出ができるので参列される方も驚かれると思います。チャペルからプール、そして披露宴会場も移動距離がとても近いところも魅力だと思います。今回たまたまいい日にち、そしてタイミングにより通常よりもお安くなっていたので、嬉しかったです。とても美味しくいただきました。もっと色んなお料理見てみたいなと思いました。福岡から来て無料シャトルバスがあった為、とても助かりました。とても親切で丁寧で、不安なことも沢山お話を聞いてくださって素敵な時間を過ごすことができました。ステンドグラスがあり、バージンロードもとても長く実際に歩いてみて、自分がウェディングドレスで歩くことを想像したときいいなーと思いました。参列される方と沢山会話をして、みんなで楽しい式にしたい。と思う方披露宴会場も3つあるので、それぞれの雰囲気や演出なども実際に見たほうがいいと思います。詳細を見る (496文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
素敵なステンドグラスの大聖堂だけが取り柄の会場…
大きなステンドグラスのある大聖堂で、天井も高く、バージンロードも長く、新郎新婦の立ち位置に階段がありトレーンが映えるので、理想のチャペルそのものでした。プールが庭についていたり、階段がついていたり、洋風のゲストハウスでほしいと思うものが揃っていました。最寄駅が出町柳で徒歩でさらに歩いて10分はかかるので、京都駅経由の参列者は行きにくいと思います。京都駅からはシャトルバスが30分に1本出ていますが、満席になっても増便は無いそうです。もし自分が参列者だったら、もし乗れなかったら…とかなり早めに行かないといけなくなるだろうな、と思いました。また、シャトルバスの停車場も少し分かりにくく、屋根も何もない道の端で待つことになるので、気候や天候が悪いと大変だと思いました。ブライダルフェアでは段取りが悪く、試食の途中に食べかけの状態でチャペル見学が入ったりしました。また、日取りを調べてもらった際には翌年の11月から翌々年の2月の土日、仏滅以外、できれば早めの時期で調べてもらったのですが、挙がってきたのが12月の仏滅と2月でした。10月に探しているので、1年以上先の翌年の12月で仏滅しか土日が空いていない、翌々年の2月まで仏滅以外の土日が全て埋まっているとは思えず、埋めにくい日取り(仏滅、閑散期の2月)を優先的に提示してきているように感じ、不信感を覚えました。大聖堂のステンドグラスは京都で回った中で一番本格的で綺麗でした。挙式会場の見た目や披露宴会場の設備が気になり、下見しましたが、スタッフの方の対応や当日のゲストの移動等が自分たちに会うかを考えたほうがいいと思いました。詳細を見る (688文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2022/10/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ステンドグラスが綺麗なチャペルのある挙式場
ステンドグラスのある挙式会場に憧れていたので、一目見てその美しさに、素敵だなぁと感激しました。ステンドグラスは天気に左右されずとも、自然な光が入るよう工夫されています。25mあるバージンロード、高い天井のチャペルは圧巻でした。ナチュラルな雰囲気の会場にしたいと希望を伝え、光琳亭というお部屋を案内していただきました。小物や装飾品で希望の物にできると提案していただき、イメージがもてました。ガーデニングやプールもあるのでいろいろな演出が可能です。待合室も緑が多くとてもおしゃれな空間でした。京都駅からシャトルバスが出ているので、遠方からのゲストも来やすい時思いました。また、目の前に鴨川が流れているので、遠方からのゲストもテンションが上がります!ステンドガラスのチャペルガーデン付きの披露宴会場希望に沿った披露宴会場の演出ゲストとガーデンでの会話や写真撮影を楽しんだりできるので、笑顔溢れる挙式ができると思いました。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
憧れの式場
下見に行った日はあいにくの雨でしたが、それでもステンドグラスから自然光が入り、とても美しく感じました。教会はバージンロードが長いため、一歩ずつ人生を思い出しながら大切な人と一緒に歩けるのが魅力的だと感じました。当日はパイプオルガン、聖歌隊による生演奏をして貰えるので感動的です。披露宴会場に設置されているシャンデリアが暖色で会場の雰囲気がとても柔らかく、暖かく感じました。披露宴が開始するまでの待合室もテラスがあったり観葉植物が置かれていて緑いっぱいで、居心地の良いオシャレな雰囲気となっていました。自分の大切な人にも食べて貰いたいと思うくらい美味しかったです。京都駅からシャトルバスが出ており、15分と近い場所にあるため交通の弁が非常に良いです。スタッフさんの対応がとても丁寧で、温かかったです。憧れの教会で挙式が出来る。ステンドグラスが大きく、自然光が入りとても美しい。バージンロードが長く、当日はパイプオルガン、聖歌隊の生演奏がある。特に教会で式を挙げる事に憧れを持ってる方におすすめの式場。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
綺麗なチャペルと素晴らしいスタッフの方がいる式場
ステンドグラスがとても綺麗でした。天井も高くて、とても素敵なチャペルとバージンロードも長くて、広々としています。三つの披露宴会場があり、どの会場もおしゃれでそれぞれ違った雰囲気で素敵でした。他の式場にはない、いろんな工夫がされているので、驚きました。ゲストや私達のことまで考えた、サービスと設備ですがとても良いと思います。試食させていただきましたが、とても美味しかったです。食材にもこだわってらっしゃるのがとても伝わりました。京都駅からは少し遠いイメージでしたが、無料シャトルバスが運行しているのと、近くに駅が二つあるので、電車でも来れます。とにかく担当してくださった、男性のプランナーの方がとても良い方でした!見学している時も他のスタッフの方も皆さん気遣いが素晴らしくて、感動しました。こちらが4件目の下見でしたがダントツでした。こちらのスタッフさんが素晴らしく良い方ばかりな事と、チャペルはとても広くて、ステンドグラスが綺麗なので、チャペル重視されてる方にはオススメです。披露宴会場も広くて、外にも出られるようになっているので、開放感もありゲストも過ごしやすい空間になっている事もとても良いと思います!ゲストの待合室にも気配りがされているので、そこもオススメです!ゲストの方との時間も大切にしたい方、チャペルと披露宴会場を広々とした所を考えている方。下見の時は、披露宴会場の設備など見られるといいかと思います。詳細を見る (607文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
文句なしの結婚式場!!!!チャペルの大聖堂は圧巻!!!!
スタンドガラスで天井も高く、バージンロードが長かった。当日はパイプオルガンと聖歌隊の生演奏があります。広くて、ガーデニング、プールもあるので、いろいろな演出ができる!挙式後ろ披露宴前にガーデニングおよびプールで20分間のパーティータイムを設けているため、多くのゲストと接することができると思います。リニューアルオープン記念で価格が改正され、安くなっていました。持ち込み料もかからないところがいい。メイン料理時、パフォーマンスがあり、とても迫力がありました。新幹線が止まるので、遠方から来る人も行きやすい。また、京都駅から30分ごとにシャトルバスが出てるので、交通の便はいいと思います。大聖堂のチャペルが気に入りました。また、ゲストの方へのおもてなしが一番よかった。多くの演出があるため、おもしろいと思います。大聖堂で式をあげたい人はぜひ!!!詳細を見る (371文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
アットホームで大人可愛い魅力的な式場
大きいステンドグラスが豪華でとっても綺麗!ゲストの方もテンションが上がると思いますし、ドレスも映えそうでとても楽しみです。広くて天井が高い事も迫力があって良いと思いました。可愛いプールが大きな決め手でした。披露宴会場の雰囲気も大人可愛い感じでとても気に入りました。私もはリゾート感よりもアットホームな可愛らしさを希望していたのでぴったりだと思いました。フェアの2品のみの試食ですが、前菜もお肉もとても美味しかったです。鴨川の向かいなので、遠方の方も京都を感じてもらえるロケーションだと思います!神宮丸太町駅から徒歩圏内で問題無く、会場までの道のりも鴨川沿いを歩くので気分も上がるかなと思っています笑シャトルバスもあるので京都駅からのアクセスもばっちりで安心しました。担当してくださった方かとても丁寧で親身にご対応いただいたので、安心してこちらに決める事が出来ました。鴨川沿いなのとプール付きガーデンが決め手でした。化粧室も綺麗で是非皆に利用してほしいと思います笑京都で挙げたいけれど和風な雰囲気よりも可愛らしい式場を希望するという方はこちらだと思います。アットホームな雰囲気もあります!一方でチャペルはしっかり迫力があるので、ゲストの方も気に入っていただけると思います。詳細を見る (536文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/28
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-

- 申込した
- 4.0
- 会場返信
チャペルのステンドグラスに感動
天井が高く、バージンロードも長いと思います。そして何よりもステンドグラスがとても綺麗で今回決め手になった1つでもあります。プールやお庭、2階などの設備があり、メインの披露宴会場以外にも広く使えるスペースが魅力的に感じました。ゲストに喜んでもらえるような演出の幅が広がる点はとてもいいと思います。豪華な食材を使用されたお料理でとても美味しかったですが、試食だったからかもしれませんが京野菜を使うことにこだわるあまり、赤や黄の食材が少なく、全体的に茶色い印象を持ちました。鴨川の近くということで、京都の風情も一緒に味わえるロケーションは魅力的だと思いました。全国で展開しておられるので実績もあり、安心して相談する事が出来ました。参列者との距離感が近く、カジュアルな披露宴を考えているカップルの方々にはおすすめだと思います。事前に漠然とでもイメージしている式の雰囲気を新郎新婦で共有しておくと段取りが進めやすいかと思います。詳細を見る (409文字)



- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
チャペルのステンドグラスが魅力的
ステンドグラスが綺麗で天候に関係なく輝きが見られる。バージンロードが長く、先には階段がありドレスの見え方が変わりより綺麗に見える。白を基調としたナチュラルで可愛い雰囲気。決して安くはないけどクオリティーは高い。少し値段ははるがそれでも美味しい。こだわりの料理やお肉、ドリンクがありお洒落で見た目も楽しめる。京都駅から送迎バスが出ているので遠方のゲストも安心してきてもらえる。プランナーさんが丁寧に対応して下さる。白、緑が取り入れられていて景色や会場がが綺麗。小物やウェルカムスペースが可愛い。控室にもドリンクがあって良い。派手すぎずシンプルすぎないをイメージされている方。装飾が苦手な方でも会場やウェルカムスペース、室内がお洒落なので手作りを考えすぎなくても大丈夫なので安心できる。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
一生の思い出に残るステンドグラスの素敵な式場
天井が高くて真っ赤なバージンロードの先ある7段の階段を上がると祭壇があり、その奥には素敵なステンドグラスがある素晴らしい挙式会場でした120名収容できる大きな披露宴会場でプール付きのお庭があり、会場内には素敵な演出のできる階段がありアットホームでゴージャスな披露宴会場でした京都の中でも有名な式場にもかかわらずコスパが良い京都の野菜を使っていて、味も美味しくて会場内でのシェフのパフォーマンスがあり、おもてなしの気持ちが素晴らしかった鴨川の隣にあり京都駅からの無料シャトルバスが30分に1本とアクセスしやすい大勢のスタッフのみなさんが迎えてくださりプランナーの方もとても喋りやすくて親身になって考えてくださったりと、とても良かったゲストの為の控え室がすごく充実していて、広かったディズニーなどの演出もあるので理想の式が挙げれそう詳細を見る (364文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/21
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
教会がとてもステキです!
チャペルのステンドグラスがとても素敵でした。天井が高くて、赤いバージンロードもとても魅力的でした。ゲストの座るところもゆったりしていました。ソファーがあったり、お庭があったりとてもアットホームな印象でした。子供から大人のゲストもリラックスして過ごせそうだと思いました。料金は正直よくわかりません。他の式場よりは安かったです。自分達次第ですが、見積りからいくら上がるのか不安です。豪華で華やかな料理を試食させていただきました。とても美味しかったです。滋賀県からなので、行きやすい立地です。とても親切に対応していただき、丁寧に案内していただきました。少人数でも対応していただけるのが嬉しいです。チャペルは本当に見ているだけで感動しました。アットホームな披露宴、会席をされたい方にオススメです。詳細を見る (344文字)


- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/20
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
素敵なステンドグラスのある式場
とても良いです。特に長く赤の絨毯が敷かれているバージンロードと迫力のあるステンドガラスがとても気に入りました。また独自のサービスもあり大変気に入りました。3つの披露宴会場があり、それぞれに違った雰囲気なので自分の好みのものを選べました。サイズ感としても、アットホームな会場も、ゆったりとできるような会場もあり良かったです。70〜80人くらいのゲストの方々でも広々と使えそうな会場もあったのがとても印象的でした(^^)京都駅からバスが出ているので交通アクセスも心配なかったです。プランナーさんはとても丁寧で、会場ごとにいらっしゃるスタッフさんも明るく温かでした!スタッフさんは会場を決める一つの大きなポイントになりました(^^)ステンドグラスの挙式会場心配してた予算のこともとても丁寧に教えてくださったので、疑問があればどんどん聞いていいように思います。詳細を見る (378文字)

- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
非日常的な空間でゲストをおもてなしできる結婚式
赤いバージンロードに、綺麗なステンドグラス、白を基調とした明るい雰囲気の教会に一目惚れしました。白いウエディングドレスがとても写真映えすると思います。オシャレなガーデンもあり、ゲストの方がワイワイと楽しく過ごせるのが目に浮かびます。階段から降りて登場できるのも素敵です。7月の時期的に、通常よりお得に見積もりを立てることができました。人気のシーズンでない日程でも良い方にはオススメです。2品試食しましたが、ゲストの皆さんに食べて欲しいと思えるようなとても美味しいお料理でした。見た目にも美しかったです。京都駅から無料シャトルバスが出ているので、遠方から来られるゲストの方にも便利で良いと思います。敷地内に入れば、前の道路は見えないので外界を遮って非日常が味わえると思います。とても親身になってプランナーさんが相談に乗ってくださるので、安心してお任せできます。とにかく会場の雰囲気と料理を重視していましたが、すべてが良いと思える結婚式場はここだけでした。貸切のゲストハウスなので、演出はある程度自由が効くと思います。どんどんこだわりを叶えたいカップルにおすすめです!詳細を見る (482文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ステンドグラスが色鮮やかで豪華な会場
ステンドグラスが色鮮やかで、ゴージャスな雰囲気のある会場でした。王道のチャペルウェディングといいった感じでした。とても写真映えするので、当日の雰囲気を写真にも美しく残すことができます。階段がある披露宴会場でした。お色直し後の再入場の時、新婦が階段の上から降りてくるのを新郎が階段の下から迎えに行く、という演出がロマンチックで素敵でした。披露宴会場から外に出られるようになっており、外にはプールがありました。バルーンを放つ演出などもありました。こんな演出がしたい!というのがいくつも決まっている方にとっては、自分の夢を叶えてくれる会場なのではないかと思いました。デザートビュッフェがあり、楽しませていただきました。鴨川の傍にあるので、遠方からくるゲストには特に喜ばれると思います。京都の中心部という訳ではありませんが、京都駅や京阪、地下鉄などいくつかの公共交通機関を利用できるので、アクセスは不便ではありません。スタッフさんは皆てきぱきと動いておられました。不満はありませんでした。挙式会場のステンドグラスの豪華さと、とバージンロードが長かったのが印象的な会場です。ドレスのトレーンが綺麗に映えます。披露宴会場も、演出の自由度が高く、ゴージャスな雰囲気と開放感を併せ持つ会場でした。詳細を見る (540文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2022/01/01
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
厳かな挙式とアットホームな披露宴でメリハリのある式場
ステンドグラスがとにかく美しいです。細工がとても細かい為、写真に写した時も段違いの美しさです。バージンロードがとても長い為、ゆっくり幸せを噛み締められそうです。椅子の間隔が広くとってあるので、ゲストの方々も通りやすく、広々と座れます。ゲストハウスタイプで、大きな窓があります。芝生部分等にも小物が置けるので、自分達好みに演出できます。試食とは思えない、フォアグラと柔らかなステーキをその場で焼いてくださいました。京都のお野菜がふんだんに使われており、ちゃんとした仕事がされた味がします。シャトルバスが30分毎に出ています。小さな気遣いが随所に見られ、端々にまで気が配られていると感じました。憧れのステンドグラスに高い天井、長いバージンロードは理想そのものです。また、スタッフの方々の配慮が隅々まで見られます。親族のみ等、少人数でアットホームな式を挙げたいカップルにもおすすめです。詳細を見る (391文字)



もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/09
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
the王道チャペル
ステンドグラスがとてもきれいで、また天井もとても高く、王道の雰囲気で良かったです。またチャペル内は音響が良く、模擬挙式で人数が少ないにも関わらず、拍手の音がとても反響していました。特に良かった点は、新郎と共に聖歌隊の方々が入場されるところで、他の会場であれば聖歌隊の方々は移動しないと思いますが、このチャペルでは参列者の近くを歌いながら通過するので、美しい声を間近で聴くことができ、とても感動しました。パイプオルガンも扉の上にあるため、新郎新婦が入場するときに同時に視界に入り、雰囲気の良さが助長されていました。庭があり、とても開放感がありました。チャペルからは近く、足の悪い参列者がいる方々にはおすすめです。また他の方の結婚式に参列したときに毎回思うのが、挙式から披露宴までの時間が長く、退屈になってしまうのですが、この会場では待ち時間も庭で写真がとれたり、提供されるドリンクも種類が豊富であるため、参列者の方も退屈しないように感じました。遠方から来られる方々にとってアクセスもよく、まわりに建物がないので非日常感がありました。また観光地が近くにもあまりないため、とても静かでした。チャペルの雰囲気披露宴会場の庭参列者の方々を退屈にさせない工夫王道の結婚式をしたい方に詳細を見る (535文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
理想通りのチャペルで挙げる結婚式
天井が高く、バージンロードが長く、綺麗なステンドグラスで、まさに理想の挙式会場のように感じました。自然光ではなくライトでステンドグラスを照らしてるとのことで、天候に左右されない明るさが保証されているのも魅力的です。振り返ると、2階にはパイプオルガンがあり、その音色を想像するだけでドキドキしました。3つの披露宴会場があり、どれも雰囲気が違うので、自分たちに合った会場を選択できると思いました。待合のラウンジも落ち着いた雰囲気で、親族とそのほかのゲストとで、カーテンでしきりができるのも良いと思いました。お手洗いも明るくキレイでした。京阪の駅を出て、一直線に歩くと着きました。とてもわかりやすかったです。とても気さくで、おはなししやすかったです。こちらがどう考えているか、どう感じたかを常に気にかけて声をかけてくれました。ひとりで見学に伺いましたが、案内をしてくれたお姉さんがとても気さくで話しやすく、印象がとてもよかったです。楽しく見学できました。ゲスト目線で、お手洗いや更衣室を確認しておくことをお勧めします。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ステンドグラスのある大聖堂で感動いっぱいの結婚式
なんといっても大聖堂がやはり魅力的で感動しました。赤い絨毯がドレスを際立ててくれることも間違いなしです。ゴージャスで可愛く、プリンセスになれるならこここ!と思いました。披露宴会場も3種類あり、それぞれの雰囲気が違うので、色んな方のイメージ通りになりやすいと思いました。特に気にならなかったです。持ち込み禁止項目が少し多いかなと思いました。フォアグラが特に美味しく、あの味が忘れられません。少し味が濃いかなと思ったのですが、調整できるとのことでしたので安心です。京都駅から送迎バスは出ているのですが、反対方面からこられる方には少し不便かなと思いました。立地的には騒がしくもなく、真ん前に鴨川が見えるので、四季折々の景色が楽しめるとこや、京都らしさもあるとこがいいと思いました。丁寧にゆっくりと説明していただきました。教育がしっかりされているなと思いました。演出も色々あり、ガーデンや、プール、階段演出もできるところはここしかないかなと思います。一日プリンセスになれて、ゴージャスで可愛く、感動もある式が、アートグレイスさんでは挙げられるかなと思います。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/11/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
白を基調とし、最大級のステンドグラスのある挙式会場が魅力的
白を基調とし、赤いバージンロードが新郎新婦を引き立たせていた。ディズニー好きでまるでシンデレラ城のような雰囲気もとても素敵でした。階段があり、入場シーンなど色々な演出が可能となりどのような披露宴にしようか考えが無限大です。お肉がとても柔らかく、フォアグラも臭みが全くなくとても美味しかった。味付けは少し濃い印象だったが、味付けに関しては相談可能というところは良いですね。京都駅からもシャトルバスが出ており、駐車場も完備しており不便な感じはなかった。とても親切に細かい部分まで説明して頂いた。小さな子どもが来ても飽きないようにおもちゃが用意されていた。雰囲気はもちろん、移動時間や待ち時間に流れるbgmの選曲もとても重要詳細を見る (309文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
女性の憧れが詰まった挙式、ゲストを大切にする披露宴
とてもバージンロードがながくチャペルの雰囲気もすごく素敵!一度見たら印象がすごく良くて感動しました!外にはプールもあり非日常感を感じることができました。三ヶ所ある会場のどこも綺麗で、お庭もあり、あめの日も晴れの日も楽しめそうな場所でした。美味しかったです。特に海老のジュレが海老の出汁を使っているので口全体に海老の風味が広がります、またメインのお肉も柔らかくもおいしかったです。シャトルバスもあるので、行きやすいと思います。自分の考えている結婚式の憧れすべてが、合致していました。チャペルのステンドグラスもとてもステキで天井が高くてステキでした。女性にとって憧れが詰まっている結婚式場なので、憧れが強い人ほど気に入る式場かなと思います。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/29
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
教会がオシャレです
会場はとても大きく、広々としてました。また、チャペルを出てから中庭での撮影やブーケトスもでき、天気が良ければ写真映えだと思います。ステンドグラスがとても綺麗でお姫様のような雰囲気でした。会場までプールがあり、そこで写真を撮ったりドリンクをもらったりしました。貸し切りのような他のお客さんと会うことがなかったです。また、椅子やカーテンもピンク色で可愛いのが好きな方にはぴったりだと思います。量も適量で美味しくいただきました。駅からはすこし歩きましたが許容範囲です。送迎バスがあったのでかえりは京都駅までバスで帰りました。挙式前の待合室も広く、カヌレやおしゃれなドリンクも飲めて楽しく待つことができました。詳細を見る (301文字)



- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/04/15
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
大聖堂のチャペルとアットホームな披露宴会場
ステンドグラスが綺麗な大聖堂チャペルで雰囲気はすごく良かったと思います。階段が長くウエディングドレスが映える挙式会場でした。とくにトレーンが、長いドレスにはぴったりで第一印象ですごく気に入ったのでこの式場を選びました。披露宴会場は3つの中から選べますが、アットホームな雰囲気で階段のある、またプールでの演出もしたかったためケントマナーハウスを選びました。人数的には狭くてムービー上映の際、ゲストに席を移動してもらわないといけないのが残念でしたが、会場は綺麗で理想のアットホーム感が出ていたかな、と思います。衣装、料理、ドリンク、装花など全般的に値上がりしました。とくに衣装は初期見積もりの金額に相当するものがほとんどありませんでした。チャペルが綺麗で理想的だった分、ドレス選びをこだわり、かつコストをおさえるため、小物類は持ち込みをしました。引出物やペーパーアイテムはこだわりもあったのと、コストをおさえるために持ち込みをしたため、少しおさえることができました。フェア参加の特典もたくさんつけてもらえたので、本来よりはサービスをたくさんしていただいたと思います。各コースですごくこだわりがあって見栄えも良く、美味しい料理でした。料金的に余裕があれば上のランクに上げたいところでした。初期見積もりのドリンクのプランでは入っていないものが多すぎました。もう少しソフトドリンクが豊富であればよかったかなと思います。交通アクセスは良くも悪くもなく、様々なところからアクセスできる立地だと思います。京都駅からシャトルバスが出ているので、助かると思いました。担当のプランナーさんやカメラマン、司会者、メイクさんの対応はすごく良く、要望もすごく聞いてくださり、理想の挙式、披露宴ができて満足しています。担当以外の人に伝えたはずの内容が伝わっていなかったり、人によって言っていることが違ったりしたので、打ち合わせの段階では不便なことが少しあったかな、と思います。おすすめはチャペルの雰囲気です。ステンドグラスが綺麗で階段も長く大聖堂のチャペルが決め手でした。あとはプールがあって演出もできるので天気が良ければすごく良い雰囲気の式場だと思います。私たちはゲストのみなさまとも距離が近くてアットホームな式にしたかったため、この式場を選びました。とくにチャペルと庭が決め手でした。何を一番こだわるのかで意見はわかれると思いますが、自分たちのこだわりを入れて理想的な式にできて満足しています。詳細を見る (1034文字)



もっと見る費用明細3,565,171円(65名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/12/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
独立型チャペルが立派。理想の式が挙げれそう。
ステンドグラスがとても綺麗です。また、ヴァージンロードが京都市内1の長さだそうで、独立型チャペルが外装内装共にかなり立派です。派手すぎず落ち着いた雰囲気ながら色々な演出の対応をして頂けるので汎用性が高いです。ケントマナーズハウスは50名前後でも使いやすい大きさで、階段入場も可能です。アンティークかつナチュラルで落ち着いた色味のテーブルコーディネートで、アットホームな雰囲気が漂っていました。このサービスでこのお値段ならちょうど良く満足です。京野菜など素材にこだわったお料理がとても美味しくて贅沢な気分になります。京都駅からシャトルバスが出ているので便利です。とても丁寧で細やかな対応で気持ちよく過ごすことができます。ラウンジのおもてなしとしてドリンクやちょっとしたお菓子など、また親族の個室や受付の方への配慮など、細かいところまでこだわりが感じられます。家族をテーマにした挙式形式なので他と違うのが見所です。家族を大事にしたい、感謝の気持ちを伝えたいカップルにおすすめです。詳細を見る (438文字)


もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
オシャレな教会に惹かれました
教会のスタンドグラスはすごく印象的で、入った瞬間に感動しました。バージンロードがとても長く、天井が高いのですごく広く感じます。3会場の雰囲気はそれぞれとても素敵でした。椅子やテーブル、照明などの設備はとても可愛らしくて、華やかでした。また、全ての会場にガーデンがついているのも魅力です。規模により会場を選ぶことができます。チャペル、披露宴会場の素晴らしさを考えると、コストパフォーマンスは良いと思います。お肉がすごく柔らかくて美味しかったです。シェフのパフォーマンスも良かったです。京阪出町柳駅から徒歩10分の距離で、鴨川沿いを歩くことができます。細やかなところまで配慮していただき助かりました。チャペルがダイナミックで、ステンドグラスがとても素敵だったこと。外観も良かったです。ザ・チャペルのイメージでした。新婦様がチャペルにこだわりがあるカップル。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/18
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
上品な挙式・会食、華やかな二次会の両立ができる式場
落ち着いた雰囲気で、綺麗でした。晴れの日でも雨の日でも問題なく綺麗に見える本物のステンドグラスの輝きが良かったです。クラシカルモダンな会場でよかった。すべての会場にガーデンが付いていて、披露宴、会食中に立ち歩いて、外に出れることができる。これを使って、ビュッフェを行なったり、ガーデン内プールを使ってのパフォーマンスなど、自由度の高い披露宴、会食ができる会場であった。料理の演出が良かった。京都駅から、シャトルバスで30分と少し遠い。優しく対応してくださり会話もしやすかったため、こちらの要望をきちんと伝えることができた。たくさん提案してくれて、安心して任せられた。二次会込みで安心して、お得な価格でできるところ。当日に二次会もしたい人!少人数にも優しい。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
チャペル、会場全てが満足できる式場
チャペルがステンドガラスで、天井も高く幻想的な世界観を感じられる空間になっている。緊張感を感じられる挙式。挙式とは雰囲気がガラッと変わりアットホームな雰囲気になっている。ガーデン付きみんなで落ち着いて話ができる空間がある。会場には階段が付いており、演出の幅が広がる。おもてなしが多い割にはコストはそこまでかかっていないイメージ。コスパは良いと思われる。お肉が非常に柔らかく、演出もあり満足できた。無料送迎バスが京都から出ており、アクセスはしやすいと思われる。電車で来るとなると、ちょっと歩くのでバスがオススメ。親身に話を聞いてくれて、提案もしてくださり話が円滑にすす見やすい。ゲストへのおもてなしがよく、満足いただけそうな会場。元気、明るいイメージのカップルにオススメ。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/16
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
新郎新婦だけでなくゲストも楽しめる式場
天気に左右されずに映えるステンドグラスと、パイプオルガンの生演奏が魅力的だった。広々とした会場で、階段からの演出ができるところに惹かれた。お料理のクオリティと会場の雰囲気、ドレスの試着が何度もできるなど、お値段以上のサービスだと思った。お料理が出てくるまでの演出も楽しめて、こだわりの素材を使ったお料理もとても美味しかった。京都駅からシャトルバスが出ていて、夜10時まで運行していて、jrを利用する人にも便利だと思った。1つ1つ丁寧に対応してくださり、とても相談しやすく今後の打ち合わせも安心してできると思った。披露宴で憧れていた階段から登場する演出ができるところ。ゴージャス感と非現実的な式が実現できる式場。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/15
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
ガーデンでのウェルカムパーティでゲストをお迎え
天井が高くステンドグラスが綺麗で雑誌で写真を見た時から良いなと思っていました。実際に見てその綺麗さに圧倒されました。階段の段数も多いことで新郎新婦の姿がゲストから見やすかったり、ドレス姿も綺麗に見てもらえるところが気に入りました。実際、撮ってもらった写真を見返しても階段のおかげで後ろ姿がとても綺麗に映っています。会場の扉を開けてすぐステンドグラスが見えたり、反対に会場からは後ろに緑が見えるのも綺麗で良かったです。キリスト教式で行ったが、式の雰囲気が会場の雰囲気と合っていたように思います。厳粛な雰囲気、落ち着いた大人な雰囲気でしっかりと挙式をしたい方にはおすすめだと思います。パイプオルガンもあり雰囲気が出ていました。ケントマナーハウスにて披露宴を行いました。3会場あるうちの唯一の2階がある会場だと教えて頂きました。おしゃれな家具がいくつも置いてあり、それでいてアットホームな雰囲気もありとても気に入りました。ソファに座ってゆっくり出来たりと、ずっと同じ席に座っていなければいけない事がなく、自由に行き来できるところが良かったです。また、持ち込みアイテムに夜飾り付けもして頂けたので、ゲストが様々な場所で写真を撮り合って楽しんでくれました。自分たちの家に遊びに来てもらったかのような雰囲気を味わえました。階段もあるので憧れの階段からの入場シーンも体験することが出来ました。見積もりに入っていたような値段のドレスがなかなかショップに並んでいなかった。最初の見積もりの生花では物足りないので皆さんグレードアップされます、と勧められた。招待状、席次表、メニュー表などペーパーアイテムは全て手作り、外部発注しました。見た目も華やかでとても美味しかったです。京都駅からのシャトルバスがあるのは大変有難いです。ただ実際に乗り場を見に行きましたが京都駅の八条口からは距離があり、特に目印になるようなものもないので、遠方からのゲストにとっては分かりづらいかもしれないと感じました。やりたい希望を聞いて下さり、自分たちの希望に沿った提案をして下さり大変お世話になりました。ただ、担当のプランナーの方には伝えたのに各会場のスタッフの方まで伝達がしてもらえておらず、話が食い違うことがよくあったのが残念でした。ガーデンでのウェルカムパーティーは天気の心配はあるが、綺麗なガーデンでゲストとわいわい話をしたり写真を撮ったり出来てたのしかったです。挙式会場の雰囲気を気に入ったのが決め手でここに決めました。最初の見積もりからかなり値段が上がったので、ゲストの人数や料理のグレードなど、いろんなパターンで見積もりを出してもらうなどすれば良かったと思います。詳細を見る (1117文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 25% |
| 21〜40名 | 25% |
| 41〜60名 | 25% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 0% |
京都 アートグレイス ウエディングヒルズの結婚式のゲスト人数は、20名以下、21〜40名、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 25% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 50% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
京都 アートグレイス ウエディングヒルズの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- シャトルバスあり
この会場のイメージ1118人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1026日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【10月最後のBIGフェア】挙式全額プレゼント&京フレンチ4万試食
【7月全館リニューアル】『京都×洋館』プール&階段演出も叶う3つの貸切邸宅。最新ドレス相談会&試食では京都らしさを生かした京フレンチの試食も出来ておもてなしも安心な総合ブライダルフェア!

1101土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【月初限定SPフェア】最大165万特典&4万京フレンチ試食付見学会
壮大なスケールで感動を呼ぶチャペルでの挙式を体感◎ドレス試着&プチ前撮り、評判の京フレンチ試食など充実のALL体験フェア。憧れの一日をお得に叶える<ドレス・演出など>最大165万円相当の特典もプレゼント!

1102日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【3連休限定BIGフェア】挙式料全額プレゼント&京フレンチ試食付
【最大160万特典付き】3連休中日限定で挙式料23万円をプレゼント。最新ドレス相談会&試食では京都らしさを生かした京フレンチの試食も出来ておもてなしも安心な総合ブライダルフェア!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
075-762-1898
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【公式HP限定ベストレート】チャペルOPEN記念*最大150万円OFF&人気カフェチケットプレゼント
≪2024年1月チャペルOPEN≫公式HPからのフェア予約で、最大150万円OFF!さらに1件目来館で選べる特典20万円分も!さらに1件目のご見学で人気のカフェチケット8,000円分付
適用期間:2025/06/01 〜
基本情報
| 会場名 | 京都 アートグレイス ウエディングヒルズ(キョウトアートグレイスウエディングヒルズ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒606-8305京都府京都市左京区吉田河原町14-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 京阪「神宮丸太町駅」下車徒歩約5分、京阪「出町柳駅」下車徒歩約5分、京都駅より無料シャトルバス約20分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 京阪 出町柳駅・神宮丸太町駅 |
| 会場電話番号 | 075-762-1898 |
| 営業日時 | 土曜・日曜・祝日:9:00〜21:00/平日:12:00〜20:00 (定休日:祝日除く毎週月・火曜、その他弊社指定日) |
| 駐車場 | 無料 15台予約制 |
| 送迎 | あり京都駅~アートグレイス ウエディングヒルズ |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 「家族の絆」をテーマにご両親への感謝を伝える感動挙式。京都最大級を誇る英国製のステンドグラスの前で永遠の愛を誓う |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りドロップ&フライなど、バルーン演出有り |
| 二次会利用 | 利用可能詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
| おすすめ ポイント | 3面ガラス張りの明るさはまさにカフェテラス!開放感のある緑に包まれる邸宅・階段から入場ゴージャスで大人可愛い邸宅・クラシック感がお洒落な2階建てイギリス邸宅。おふたりの雰囲気にぴったりの会場で選んで!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーに関しては全て無料で対応 |
| 事前試食 | 有り要予約 |
| おすすめポイント | グランドメニューはもちろん、お二人の出身地の食材をアレンジしたオリジナルメニューも可能。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある移動式スロープでの対応可 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり専用駐車場有 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設旅行会社を通じてご紹介しております。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|

