
18ジャンルのランキングでTOP10入り
京都 アートグレイス ウエディングヒルズの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
華やかでお洒落な会場です。
結婚情報誌で見て素敵だったので、下見に行きました。やはり雰囲気GOODでした。■挙式会場教会はすごく広くて天井も高くバージンロードが長いです。白色を基調とした明るい雰囲気です。■披露宴会場全部で3つあるらしいのですが、私は2つ見学させて頂きました。1つはプール付きで、会場内は白色を基調として、階段もあり、華やかでかわいいという雰囲気です。もう1つは、イスがアニマル柄(ゼブラ柄?)で、スタイリッシュでかっこいいという雰囲気です。個性的な物を求める方にはオススメです。■ロケーション会場の周りは特に何もなく雰囲気は可も不可もないと言った感じです。ただし交通手段は大変サービスが良いと感じました。京都駅から送迎バスが出ますし、二次会をする場合、希望すればその場所まで参列者を送って頂けるとのことです。華やかな会場をお探しの方は是非オススメです。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2010/12/01
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
階段演出とデザートブッフェがよかった。
【挙式会場について】ホテルと違い、式場を見て楽しめた。なお且つ、式場全体が貸切状態で、自分たちの時間が過ごせた。噴水やプールがきれいで別荘に来たようだった。【披露宴会場について】屋内なのに、屋外を思わせるような階段があり、広さがあった。【演出について】階段を利用した演出がよかった。式場のどの場所に座っていても全員に見られる演出だった。【スタッフ(サービス)について】サービスは良かったが、スタッフの髪型がすかっとしていない人がいて気になった。【料理について】普通だったが、デザートブッフェがよかった。【ロケーションについて】京都駅から送迎バスがあり、よかったが、バス停が分かりにくかった。【マタニティOR子連れサービスについて】友人の一人がマタニティーだったので思ったことは、段差が多かったので周りが気を使った。【式場のオススメポイント】階段演出とデザートブッフェがよかった。控室もとてもきれいだった。【こんなカップルにオススメ!】ホテルのようにかしこまった感じではなく、自分たちの雰囲気を出せる自分スタイルを考えている人におすすめ!詳細を見る (468文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
とてもきれいで、空気が澄んでいたような気がします。厳か...
【挙式会場】とてもきれいで、空気が澄んでいたような気がします。厳かな雰囲気【披露宴会場】ひな壇がなく、アットホームな雰囲気【料理】バイキング形式でしたが、とてもおいしかった。今まで食べた中で一番おいしかった。【スタッフ】すみません。あまり印象に残ってませんが、可もなく不可もなく・・・。【ロケーション】駅から専用のバスがでてるので、楽です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】控え室も広くてとても雰囲気がよい。披露宴会場の横にはプールがありとてもおしゃれ。冬だったのでとても寒かったのですが、夏にここで披露宴をするととてもよいと思います。また、しゃぼんだまを使ったり、エンドロールにその日の挙式や参列者のようすを流して私たちも楽しめました。当時の最新ブライダルだったんじゃないでしょうか?初めての経験だったのでびっくりしました。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな披露宴を考えてる方にお勧めだと思います。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
良かったです!!
私は参列しただけですが良かったです!!京都駅に送迎バスが来てくれてて30分に1本あって多分普通の車でも送迎バスで間に合うか見ていてくれて安心です。 スタッフも女性が多くて感じが良く凄く満足しました。 中庭に小さいプールがあってそれも良かったです。 披露宴パーティーでは飲み物の種類が多くて冬だったのでホットワインもあり嬉しかったです。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/12/20
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
門をくぐれば別世界!素敵なスタッフに恵まれた素敵な空間。
【挙式会場】とても解放感のある天井の高い挙式会場で、すごくロマンチック!挙式会場の花は元々の料金に含まれているが、とても華やかですごく満足した。【披露宴会場】3つのタイプの会場がありますが、どれもヨーロッパ調で素敵!インテリアにもこだわりがあり、好みや目的に応じた披露宴にぴったりの会場になると思います。【スタッフ(サービス)】打ち合わせの段階から非常に丁寧で親身に相談に乗ってもらえるので、すごく良かった。当日の友人や家族に対する対応も適切で、非常に満足いくサービスでした。【料理】試食の値段が高かったので、事前に試食するのを断念してしまいました。もう少し安ければ試食にも参加出来たかなと思う。実際の料理は友人にも好評で満足でした。【フラワー】やはりフラワーに関しては料金は高めになりますが、いろんなタイプが用意されていて、希望にあったアレンジもして頂けるので、良いと思います。【コストパフォーマンス】ホテルウェディングに比べると比較的高め。しかし内容と照らし合わせると非常に満足のいく金額で、満足。【ロケーション】京都駅からシャトルバスが出ているので、非常に便利。ただ、駐車場が狭いので、打ち合わせ時に近くの駐車場まで停めに行かなければいけないのは残念。【マタニティOR子連れサービスについて】非常に気遣いが丁寧で、マタニティの親族へもひざ掛けを貸してくれるなど、サービスがしっかりしていた。【ここが良かった!】晴れたら挙式の外で全員で記念写真を撮れます!チャペルを背景にすごく記念に残る写真になり、宝物です。【こんなカップルにオススメ!】ホテルとは違い、会場がほぼ貸切状態になるため、プライベート感を大切にしたいカップルにおススメです!詳細を見る (721文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
鴨川河畔の都心リゾート☆
後輩の結婚式の参列でした。(約55名列席・キリスト教式・親族友人会社関係)京都大学の関連施設や研究所、女子大などが並ぶアカデミックなエリアに、ひときわ目を引く白亜の豪華な建物。ずっと前から気になっていた場所なので、来年早々に結婚式を控える身として勉強も兼ねて行きました。内装はやはりかなり色々なこだわりが感じられて、純白のウェディングドレスが映える作りになっていました。中庭にプールがあるなど全体としてリゾート感が満載で、下鴨のお坊ちゃんの結婚式としてとてもふさわしく思いました(笑)。気になった点は、まず公共交通機関から遠いこと。帰りはタクシーを呼べるにせよ、行きはかなり歩きました。男性は問題ないかもしれませんが、一緒に行った嫁は少し大変そうでした。また、その後も出町柳や神宮丸太町界隈で迷っている人をたくさん見かけた(何度も道案内しました)ので、やはりわかりづらいのだと思います。送迎のバスがあるみたいなのですが、全く案内はなく、不親切かな。もしここで挙式を考えられるならそのあたりご一考を!そして、一番大きな点は、お値段。実際自分たちがやる段になって調べたり、その後輩に情報を聞いたりして、ちょっと手が出ませんでした。もちろん値段なりのクオリティはあります。良いものを高く。ブランドモノ的な感じでしょうか。後輩はなんやかんやで700万用意したそうです。お車代や旅行代金を含んでいるとはいえ、結構な額ですよね。実際やはり60名規模で最低350万~400万はかかりそうです。これが出せるカップルにお勧めです。京都にはこのような欧風リゾート的なウェディング会場が少なく、どうにも総じてクオリティが低い中、ここのクオリティは全体的に高いです。ホスピタリティもしっかりしていましたし、少なくとも変なホテルウェディングにありがちなアルバイト感満載の給仕も見受けられませんでした。だから、自己資金だけではなく、両親親族からお金を出してもらえそうなありがたいカップルの方は是非一度フェアに行ってみると良いと思います。ただし、オーソドックスな式は絶対嫌! という気持ちがあれば、もう行かなくても良いかも。詳細を見る (897文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2009/12/01
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ロケーションと若いスタッフ
【挙式会場について】雰囲気はすごくよかったです。神秘的【披露宴会場について】広すぎず、新郎新婦が近く感じられて良かった。【演出について】ふつうだったです。【スタッフ(サービス)について】若い方たちがテキパキ動かれててよかった【料理について】ふつうです。【ロケーションについて】室内に入ると雰囲気が変わってよかった。【マタニティOR子連れサービスについて】子連れの方は何組かいたけど、そんなに特別なサービスは感じられなかった。【式場のオススメポイント】ロケーションはよかった。【こんなカップルにオススメ!】どんな方でもいいと思う詳細を見る (263文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
綺麗!
とっても綺麗で、女の子があこがれる式場・披露宴会場だと思います。プール付きの庭もあって、貸しきり状態なので、とても良かったです。チャペルも広くてバージンロードが長く、花嫁のベール姿が映えて、より感動しました。お料理も美味しかったです。プランがあるかとは思いますが、私が招待された時は本当に量も多くて残している女性陣もいました。なので男性陣はとても満足いくのではないでしょうか。詳細を見る (188文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/05/24
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
とても仲が良い大学時代からの親友の結婚式でした。かわいい彼女
とても仲が良い大学時代からの親友の結婚式でした。かわいい彼女が綺麗な会場で更に素敵なお姫様になっていました。【挙式会場】長いバージンロードに高い天井で、しかもとても綺麗。女の子があこがれるようなチャペルでした。【披露宴会場】広くて、あと階段があるのでお色直し入場でそこから登場したのが良かったです。【料理】美味しくて、量も結構ありました。大きなステーキが出てきて男性陣も大満足だったのではないかと思います。【スタッフ】笑顔で誘導して下さいました。【ロケーション】駅から少し歩きますが、無料シャトルバスもあるので帰りは荷物が多くなるので助かりました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】かわいいプール付きの庭もついていて、貸しきりな所。【こんなカップルにオススメ!】清潔感があって綺麗な会場を望む方にオススメです。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 27歳
-
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
挙式会場は白くてきれい。披露宴会場は天井が高くて広く感じる。
挙式会場は白くてきれい。披露宴会場は天井が高くて広く感じる。料理はまあまあ美味しい。量もちょうどいい。スタッフは普通に対応はよかった。ロケーションは、ちょっと不便だが、許容範囲だと思う。式場のおすすめポイントは、待合所が割と広くて、きれいな所。アットホームな式をされたい方にオススメ。詳細を見る (142文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
真っ白な外観が青い空にとっても綺麗にうつって思わず写真...
【挙式会場】真っ白な外観が青い空にとっても綺麗にうつって思わず写真を撮ってしまいます。長いバージンロードをカサブランカの花のかおりで一層雰囲気UPでした。トレーンの長いドレスがおすすめ。待合室の調度品も重厚感があって落ち着いた雰囲気が高級感があってよかったです。【披露宴会場】挙式会場の横にプールのある披露宴会場があって、花嫁のお色直しは2階の階段から登場でちょっとしたスター気分。【料理】当時妊娠中で、満腹になるのがいつも早くて少食気味でしたが、全部食べてしまいました。味付けがおいしくて塩分が苦手なときでしたが、丁度良い味付けに幸せな気分で頂きました。【スタッフ】エンディングにスタッフ一同で並び同時におめでとうございます!の一声にはさわやかさを感じ、てきぱきした動きには無駄のなさを感じました。【ロケーション】鴨川が目の前で、会場から見えるわけではないですが、駅から歩く道はとても雰囲気の落ち着いた町並みに心落ち着きました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】プールを囲んでのデザートビュッフェがよかったです。ガーデンパーティのような雰囲気がとてもよかったです。【こんなカップルにオススメ!】大人な雰囲気の会場でした。真っ白な教会というのが印象的でした。ヨーロッパの雰囲気がすきな方にはいいのでは?詳細を見る (557文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
雰囲気外観は素敵
できたばかりということで、とても綺麗で大きく、雰囲気もとても素敵でした。3つの会場が用意されており、私は一番広い会場を借りて披露宴をしたのですが、段取りも音楽もよく大満足でした。挙式のバージンロードも長く、すごく雰囲気がよかったです。しかし、それに伴い他の式場よりはお値段が倍くらいかかりました。ものすごく節約しても2倍・・・。それでも素敵な結婚式になったのでしょうがないかもしれませんが、雑誌とかで載ってる値段では到底できない金額でした。あと、引き出物で少しトラブルがあり、それについての対応はすぐにしてくれたのですが、業務的な対応のみでした。それは少し残念なところです。詳細を見る (287文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2010/08/21
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
【挙式会場】長いバージンロードに大きな教会が素敵でした。【披
【挙式会場】長いバージンロードに大きな教会が素敵でした。【披露宴会場】場所的に一番狭いですが二階も使えてアットホームにできました。【料理】どの料理もおいしく肉も柔らかかったです。デザートブッフェも最高です。【スタッフ】どの方も丁寧に答えてくださりゲストの方も感心するほどでした。【ロケーション】京都駅からシャトルバスが走っているので遠方からの方も行きやすいです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やはりスタッフの方の対応や式場がきれい。【こんなカップルにオススメ!】金額は結構かかりますがアットホームにされたい方はオススメです。詳細を見る (270文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
もう一度挙げたくなりました
白い外観が印象的で、待合ロビーや披露宴会場の家具調度品がとても大人な雰囲気で新郎新婦のイメージにあった会場だったのでいい式場だったな~と思いました。料理もおいしくて妊娠中で体重制限と言われていた時でしたが、しっかり全部頂戴しました。最後のスタッフ皆さんの一列に並んでの礼も感じがいいなと思いました。詳細を見る (149文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2010/12/10
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
チャペルがとにかく広く、天井が高く、開放感があり、友人...
【挙式会場】チャペルがとにかく広く、天井が高く、開放感があり、友人の結婚式参列も含め、今まで行った挙式会場の中で一番よかったです。また、チャペルから出たところ(フラワーシャワーを行うところ)も広く、雰囲気もよく、天気がよければ最高です。【披露宴会場】アットホームな雰囲気でよかったです。【料理】フランス料理でしたがおいしかったです。【スタッフ】細かい注文も聞いてくれ、親切に対応いただきました。【ロケーション】主要駅より少し離れていますが、苦にならない程度の距離です。【ここが良かった】とにかくチャペルがいい!【こんなカップルにオススメ!】挙式重視の方におすすめです。詳細を見る (284文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ほんとの教会みたいな雰囲気で素晴らしかった。 会場の...
【挙式会場】ほんとの教会みたいな雰囲気で素晴らしかった。【披露宴会場】会場の表が池になっており、天気が良かったこともあってとてもいい感じでした。【料理】あまり詳しく覚えてませんが、特に不満なくおいしく食べました。【スタッフ】過不足なく対応していたと思います。【ロケーション】交通の便もよく、いい立地でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】上でも書きましたが、披露宴会場前の池です。【こんなカップルにオススメ!】おしゃれな披露宴をしたい若者におすすめ。詳細を見る (240文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
会社の同僚の式に出席しました。すぐとなりは観光地というのを忘
会社の同僚の式に出席しました。すぐとなりは観光地というのを忘れてるくらい緑に囲まれた落ち着いた環境でした。全体に緑が溢れてるのが良かったです。また料理も良かったのですがビールの銘柄がハートランドなのも結婚式場でだされる飲み物としてはピッタリ。詳細を見る (121文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
吹き抜けの大聖堂
一番驚いたのがチャペルです。3層吹き抜けのになっていて、凄く天井が高くバージンロードも長く今まで見たチャペルの中でもかなりの大きさでした。プール付きのガーデンもあるので、より一層の非日常的空間を味わえると思います。会場まで無料バスが運行しているのもポイントだと思います。詳細を見る (135文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/04/25
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
厳かで神聖な欧州風教会
同僚の結婚式に参加しました。素敵な演出で心に残る結婚式でした。【挙式会場】チャペルがキラキラとひかり、厳かな雰囲気は、まるでヨーロッパの教会にいるようでした。【披露宴会場】開放感溢れる空間で、年齢問わず皆が楽しめる会場でした。【演出】サプライズ演出が多く楽しめました。【スタッフ(サービス)】細かい所にも気を配り、テキパキと動く姿が好印象でした。【料理】事前に試食をして決めたとのことで、大変美味しく頂きました。【ロケーション】駅に近く、遠方からでも迷うことなく会場へ行くことができると思いました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)会場が開放的でゆったりしていたので閉塞感がなく疲れを感じませんでした。【こんなカップルにオススメ!】緑豊かなガーデン挙式をあげたいカップルにはおすすめだと思います。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2010/05/06
- 訪問時 40歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
バージンロードが長くてガゼボが印象的なチャペルはアーリーゴシ
バージンロードが長くてガゼボが印象的なチャペルはアーリーゴシック調でお姫様気分になれます。披露宴会場も上質な調度品で、センスがいい。スタッフは接客業をしていた私から見ても、かなり教育されていると思います、みなさんとても気さくで話しやすい方ばかりでした。お料理は今までたくさん結婚式に行きましたが、ダントツで美味しかったし、出席者の評判も最高でした。デザートブュッフェはおすすめ値段はそれなりにしますが、サービスを考えると私は納得です。京都えきから送迎バスもあるので行きやすい詳細を見る (237文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
高校からの友人の結婚式に参列普通のチャペル。式の後に屋...
高校からの友人の結婚式に参列【挙式会場】普通のチャペル。式の後に屋外にて写真撮影の時間があり、皆で新郎新婦を囲んで写真がとれました。【披露宴会場】壁一面がほぼガラスになっおり、良い天気で明るく、3月なのに暖かかった。【料理】おいしかった。【スタッフ】余興をしたが、事前の打ち合わせもきちんと対応していただきました。【ロケーション】京都駅からは少し離れているが、送迎バスがあったので迷うことも無く到着できました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】二次会も同じところで行われましたが、噴水のある池がライトアップされていたり、雰囲気が良かった。【こんなカップルにオススメ!】すごくかしこまった感じではなく、みんなと楽しみたいカップルにオススメ。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
下見に行きましたが、チャペルやホール、ハウスウェディン...
下見に行きましたが、チャペルやホール、ハウスウェディングがとてもきれいで、金銭的に余裕があればここで式を挙げたかったです。スタッフの対応も大変良かったです。下見に行った日は他のカップルも大勢いたので、かなり人気の場所だと思いました。今人気のハウスウェディングがやりたいカップルにはお勧めの式場だと思います。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
京都では1番といわれる大きなチャペル
この式場の大きなチャペルは京都で1番だと言われています。*良い点120人収容できる大きなチャペルが1番の魅力。更に好みによって3つの披露宴会場を選べる。(それぞれに個性があり雰囲気が違う)外部にはプールがあり、演出で利用可能。*イマイチな点3つ会場がある関係で、他の会場の人と顔を合わせる可能性があるとの事。(ただし、同時間帯では貸し切り)担当スタッフが初心者だったのか、無口で説明がわかりづらかった。ただ、魅力のある式場であることは間違いないと思うので、お勧めします。詳細を見る (235文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2010/06/02
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
京都でも最大級の大き...
京都でも最大級の大きさを誇る大聖堂がすばらしかったです。真っ赤なバージンロードがとても長く、天井もとても高くて音がよく響きます。挙式ではパイプオルガンに男女混声の聖歌隊がつき、厳かな雰囲気で教会式を挙げたいと考えられている方にはお薦めです。披露宴会場はイギリス風、イタリア風、フランス風の3つの邸宅風の会場から選ぶことができます。どれも広々としていてつくりはかなりゴージャスで、女性のゲストにはかなり楽しんでいただけると思います。スタッフの方は、プランナーにしても、サービススタッフにしてもかなり教育されている印象を受けました。更衣室やメイク室も充実していましたし、建物自体も新しくとてもきれいです。ゴージャスでロマンチックな雰囲気で洋風のウェディングを満喫したいという方にはとてもお薦めです。注意点としては、この会場は、「実際見に来て体験してほしい」とのことで、事前の資料請求はできません。また、見学者であっても契約者以外は会場の撮影は不可です。営業スタイルとしては事前にカウンセリング→会場見学→気に入れば金額のお話という形です。この会場を第一候補に挙げられている方なら、まずはいくつか他の会場をまわって、金額的な相場や見学のポイントなどを把握されてから見学に行かれたほうがいいかもしれません。詳細を見る (549文字)
- 訪問 2008/01
- 投稿 2008/01/30
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
挙式会場はとてもバー...
挙式会場はとてもバージンロードが長く、聖歌隊も4人もいてパイプオルガンも響き渡りとても素敵でした!更に、披露宴会場はフランス・イタリア・イギリスをモチーフにした会場でイタリア・イギリスを見せていただきましたが、どちらも貸切感がとても出ていてよかったです♪私は『和』を求めていましたが、どういった会場かを見てみたかったので(大きなチャペルにも興味があったので・・・)見学に行きました。余興をされる方の、着替え室もとても大きく良かったです★洋風の会場と、大きなチャペル(外国の挙式)をイメージされている方であれば、絶対にいいと思います!ただ、敷地面積のわりに会場が3つあることで入り口から少し狭いように感じました。そのあたりが気にならなければぜひ見学に行ってほしいともいます!詳細を見る (336文字)
- 訪問 2007/07
- 投稿 2007/08/02
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
本当にすばらしい場所です。
小学校からの付き合いの友人の式に参列しました。この時で5回目の参列でしたが京都での式は初めてでした。挙式会場は白がメインで天井はもちろん高くて新郎や新婦が輝いてみえる雰囲気でした。披露宴会場も広くて色んな関係者を呼べるしBGMなんかも落ち着いた感じで本当にすばらしかったです。お料理は和というか仏かな。一流のシェフがおそらくつくってるんだろうなって思えるくらいおいしくて本当にすばらしかったです。写真撮影ももちろんできますしロケーションがいいのでいい景色と一緒に写る事ができて本当に最高な場所です。もちろんスタッフの方も忙しいにもかかわらず分からない事があれば親切に教えてくださいますし。若いかたや色んな方にオススメですがお料理が好きな方や景色が綺麗な場所がいいって方には是非オススメです。自分もこの場所で式をあげてみたいです。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2007/06
- 投稿 2010/08/15
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(4件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 25% |
21〜40名 | 25% |
41〜60名 | 25% |
61〜80名 | 25% |
81名以上 | 0% |
京都 アートグレイス ウエディングヒルズの結婚式のゲスト人数は、20名以下、21〜40名、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 25% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 50% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
京都 アートグレイス ウエディングヒルズの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- シャトルバスあり
この会場のイメージ1118人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
1025土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催残2▲【豪華165万特典★】全館見学&4万ギフト&京フレンチ試食
壮大なスケールで感動を呼ぶチャペルでの挙式を体感◎ドレス試着&プチ前撮り、評判の京フレンチ試食など充実のALL体験フェア。憧れの一日をお得に叶える<ドレス・演出など>最大165万円相当の特典もプレゼント!
1026日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【10月最後のBIGフェア】挙式全額プレゼント&京フレンチ4万試食
【7月全館リニューアル】『京都×洋館』プール&階段演出も叶う3つの貸切邸宅。最新ドレス相談会&試食では京都らしさを生かした京フレンチの試食も出来ておもてなしも安心な総合ブライダルフェア!
1101土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【感動チャペル×豪華試食×165万特典】憧れ花嫁ALL体験フェア
壮大なスケールで感動を呼ぶチャペルでの挙式を体感◎ドレス試着&プチ前撮り、評判の京フレンチ試食など充実のALL体験フェア。憧れの一日をお得に叶える<ドレス・演出など>最大165万円相当の特典もプレゼント!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
075-762-1898
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【公式HP限定ベストレート】チャペルOPEN記念*最大150万円OFF&人気カフェチケットプレゼント
≪2024年1月チャペルOPEN≫公式HPからのフェア予約で、最大150万円OFF!さらに1件目来館で選べる特典20万円分も!さらに1件目のご見学で人気のカフェチケット8,000円分付
適用期間:2025/06/01 〜
基本情報
会場名 | 京都 アートグレイス ウエディングヒルズ(キョウトアートグレイスウエディングヒルズ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒606-8305京都府京都市左京区吉田河原町14-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 京阪「神宮丸太町駅」下車徒歩約5分、京阪「出町柳駅」下車徒歩約5分、京都駅より無料シャトルバス約20分 |
---|---|
最寄り駅 | 京阪 出町柳駅・神宮丸太町駅 |
会場電話番号 | 075-762-1898 |
営業日時 | 土曜・日曜・祝日:9:00〜21:00/平日:12:00〜20:00 (定休日:祝日除く毎週月・火曜、その他弊社指定日) |
駐車場 | 無料 15台予約制 |
送迎 | あり京都駅~アートグレイス ウエディングヒルズ |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 「家族の絆」をテーマにご両親への感謝を伝える感動挙式。京都最大級を誇る英国製のステンドグラスの前で永遠の愛を誓う |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りドロップ&フライなど、バルーン演出有り |
二次会利用 | 利用可能詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
おすすめ ポイント | 3面ガラス張りの明るさはまさにカフェテラス!開放感のある緑に包まれる邸宅・階段から入場ゴージャスで大人可愛い邸宅・クラシック感がお洒落な2階建てイギリス邸宅。おふたりの雰囲気にぴったりの会場で選んで!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギーに関しては全て無料で対応 |
事前試食 | 有り要予約 |
おすすめポイント | グランドメニューはもちろん、お二人の出身地の食材をアレンジしたオリジナルメニューも可能。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある移動式スロープでの対応可 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり専用駐車場有 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設旅行会社を通じてご紹介しております。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
