
18ジャンルのランキングでTOP10入り
京都 アートグレイス ウエディングヒルズの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
結婚式場を京都で探しており、その際に訪れました。挙...
【きっかけ】結婚式場を京都で探しており、その際に訪れました。【ここが好き!】挙式会場!!理想のチャペル像と一致しました。白い大きな独立チャペルの中に入ると、長いバージンロード。私は身長が低いので、祭壇が少し高い位置にあるというところも良かったです。段差があるとみんなからよく見えますしね。【披露宴会場】2つの会場を拝見しました。1つ目は会場内に階段、外にはプールもある広い空間。いろんな演出ができそうです。もう一つの会場は2階にあったのですが、動物柄の椅子で私の趣味には合いませんでした。それぞれ独立しているので、他の結婚式に来た人とは合わない点も魅力的だと思います。【ロケーション】京都駅からバスが出ているので、遠方客が多い方にとっても良いと思います。【こんなカップルにオススメ!】金銭面で余裕がある方はぜひ一度下見に行ってみてください。誰もが気に入る式場ではないでしょうか?大安の土曜日などは、1年以上前から予約が埋まっているそうなのでお急ぎを!!詳細を見る (477文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
明るい印象の結婚式場だった。
【挙式会場について】広かった。新郎新婦が式をする場所が遠かったので、見えにくい気がした。【披露宴会場について】明るくて、広かった。【演出について】驚くような演出はないが、つつがなく執り行われました【スタッフ(サービス)について】親切丁寧だったように思います。【料理について】大変おいしくいただいたが、少し物足りなかった。男性なら足りないのではと思った。【ロケーションについて】鴨川沿いでロケーションはいいが、アクセスがあまり良くない。無料送迎バスはとても助かった。【マタニティOR子連れサービスについて】特に該当なし。【式場のオススメポイント】食事が京都ならではという感じで、美味しかった。会場は明るくて広々とした印象があり、門出にはぴったりだと思いました。【こんなカップルにオススメ!】明るい新郎新婦が、落ち着いた気持ちで挙式するにはいいと思いました。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
厳粛な雰囲気の中にも最近のかわいらしい雰囲気もありまし...
【挙式会場】厳粛な雰囲気の中にも最近のかわいらしい雰囲気もありました。【披露宴会場】少し狭い気もしましたが、きれいでした。よくある感じ。可もなく不可もなく。街中なので、景色とかは望めないですが、まあこんなもんかなという感じ。【料理】とてもおいしかったです。アレルギー持ちなのですが、親切に対応していただけました。大満足です。【スタッフ】よく教育されているのではないでしょうか。ただ、新人の方はすぐにわかりました。【ロケーション】便利なところですが、街中なので狭い。限られた土地内でつくられている。景色は家しか見えない。囲われていて、狭くて、圧迫感があった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】邸宅のようで、良かったです。【こんなカップルにオススメ!】大都会でこじんまりしたい人。オリジナルあふれるイベントにしたい人。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
ゴージャス?
ネットで見た大聖堂に惹かれて見学に行きました。チャペルは思っていた通り広くて長いバージンロードが素敵でした。建ってからそんなに年月が経っていないので、設備全体がきれいなのですが、好き嫌いの分かれそうなインテリアだと思います。個人的には、もう少し厳かで重厚感のある所で挙げたいので、ちょっと理想とは違いました。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/01/30
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
自分自身の結婚式と披露宴会場を探していて訪れました。最...
自分自身の結婚式と披露宴会場を探していて訪れました。最終的にこの会場で式と披露宴をあげました。まず、立地は駅から近いとは言えず、便利とは言えませんが、私達の挙式は遠方からの参列者が多かったため、京都駅から無料で出ているシャトルバスがあって良かったです。会場は鴨川沿いで、式をあげた4月4日は桜が満開でとても最高のロケーションでした。チャペルも素敵なデザインで、まさに理想のチャペルでした。スタッフさんの対応もテキパキとしていて段取りも良く、信頼できました。結婚式まで3ヶ月しかなかったにも関わらず、上手く予定を組んでくださって、納得できる式と披露宴をあげることができました。こちら側の融通を色々聞いてくださって、頼もしかったです。指名したカメラマンさんの写真もとても良くて、後からこの式場であげて良かったと心から思える良い思い出になりました。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
出町柳のゲストハウス
ホテルばかり下見していましたので、ゲストハウスにも下見をしてみることにし、サイトで気になった会場にいくつか下見をしてきました。その中の出町柳のゲストハウスについてクチコミします。初めて入るのでどんな所なのかまったくわからないまま行きましたが、とても良かったと思います。特にスタッフの対応、施設は非常に良かったです。はじめは、ホテルの方が対応などもいいと思っていましたが、とても丁寧でよかったと思います。施設ですが、チャペルも素敵ですし、宴会場は、それぞれがプライベート空間になっているので、他のゲストには会うことがないようです。また、置いてある家具や装飾は非常にこっていたので、とてもお洒落でした。金額も思っていたよりも高くなかったのでコストパフォーマンスも良いといえます。宿泊施設がないのですが、提携や近くにホテルもいくつかあるので遠方からのゲストがいても大丈夫そうです。また、2次会会場も近くにあるのでその辺も便利そうです。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/01/11
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
チャペルの第一印象がすごく良かった。天井が高くて真っ白...
チャペルの第一印象がすごく良かった。天井が高くて真っ白で、パイプオルガンがあって、赤絨毯で!理想通りの式場でした。披露宴会場もプールがあって、来てくれた友達とも席が近く、同じ高さだったことがとてもよかったです。料理もみんなおいしかったと言ってくれました。とても心温まる式になりました。写真も前撮りが出来たので、たくさんのいい思い出の写真が撮れました。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
料理&雰囲気に大満足♪
私の親の親戚が結婚することになったのでめでたい1月1日に結婚式を挙げました。何回もいっているので結婚式場は「ここはこれがいいな・・」といつも比べています。ここの良い点は、料理が本当に美味しい‼私の好みの味で私のような子供でも十分味わえる美味しいものがいっぱいでした‼スタッフも、会場の雰囲気も明るくすごしやすく、ここも素敵と思える結婚式場の一つでした。詳細を見る (176文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/02/18
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
設備は最高級
長いバージンロードや高いチャペルの天井に憧れて下見に行きました。想像通り、自分がお姫様になったかのような気分になれる会場でした。しかし、見積りを出してもらった時は、ビックリするほどの金額で、会場と比べると、やはりこれぐらいするもんなんだと痛感しましたが、スタッフの対応もその時は良く、披露宴会場も素敵で、値段は考えず、自分の中でのランキング1位、2位を争っていました。しかし、その後の対応に気になる点がありました。両親や夫から設備が最高級なところより、スタッフの対応が最高級のアットホームな所の方がいい、と言われ、この会場を諦めることとなりました。詳細を見る (274文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2012/11/03
- 訪問時 26歳
-

- 参列した
- 4.4
- 会場返信
とても綺麗な会場で、おとぎ話に出てくるようでした。天井...
【挙式会場】とても綺麗な会場で、おとぎ話に出てくるようでした。天井がとても高く、ウエディングドレスがよく映えていました。【披露宴会場】出入り口がなく、廊下との境が大きなカーテンで仕切られているという不思議な会場でした。こちらも天井がとても高く、開放感がありました。また、会場の隅にある階段を新婦が下りてくるをいう演出があり、新婦の主役感を盛り上げていました。【料理】洋風のお料理でした。とっても美味しかったのですが、量が多く味付けもこってりしていたため結構残してしまいました。【スタッフ】いい意味で裏方に徹してらっしゃって、好感が持てました。【ロケーション】京都駅からシャトルバスが出ています。シャトルバスでも結構時間がかかったので、抜群にいいロケーションというわけではないと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】施設がとても綺麗で新しく、お姫様気分が味わえます。【こんなカップルにオススメ!】お姫様気分が味わいたい方。洋風の美味しいお料理にしたい方。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
真新しい会場で感動もひとしおでした。
親友の結婚式に参列しました。京都駅と会場間を専用バスで移動できて助かりました。大聖堂は天井がとても高く日の光が差し込んでいてとてもきれいでいた。どちらかと言えば、威厳があるという雰囲気ではなくスタイリッシュな雰囲気です。披露宴会場もとても新しくてきれいでした。ただ、会場と廊下を大きな幕で隔てているのに驚きました。料理はとてもおいしかったです。ロケーションは、バスで移動したためよくわかりません。でも、地理に不案内な人でもバスのおかげで安心だと思います。スタッフさんも細かく対応してくださいました。ただ、お酒の種類が少なかったのがとても気になりました。新しいと、清々しさとおめでたさが一層高まるなぁと実感しました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/02/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
聖歌隊にひとめぼれ
【挙式会場】京都でも一番大きいチャペル 模擬挙式を初めて見たとき、聖歌隊の歌声と天井が高いからこその声の響きに感動しその日にきめました。クリスマス前にはツリーもでます。【披露宴会場】三つの邸宅から選ぶことができ どの会場も窓が大きく 開放的でサプライズ入場もできます。【衣装】式場提携店でしか借りれません。個人的な意見ですが、ウエディングドレスはかわいいのがありますが、カラードレスは、、、、値段も安くはありません。【スタッフの対応】プランナーさんは結構無理なことも言いましたが、真摯にうけとめて下さりよかったです。メイクの担当さんが自分より若いのがちょっと嫌だったな(笑)【コストパフォーマンス】よくはありません。カメラマン.ビデオ等提携店でしか出来ない為安くできない 外注で頼むのと値段が全然ちがいます詳細を見る (353文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/06/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
友人の結婚式に参列しました。会場はとってもキレイでチャ...
友人の結婚式に参列しました。会場はとってもキレイでチャペルも天井が高く、高級感たっぷりでした。ただ、送迎バスがあったが、場所が・・・行きにくいところでした。会場、料理を見た感じ、コストは結構かかるんだろなと思いました。会場が少ないので他の結婚式をする人と重なることが少ないので、参列者が他の参列者と顔を合わすことが少なく、自分の家のような感じです。詳細を見る (174文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
ゲストと共に楽しめる会場
【この会場のおすすめポイント】1.2階ともステキなフロア2.皆と近くの席で楽しめる3.ガーデンもプール付きでキレイなところ4.チャペルも大きくて明るくて本格的京都でも一番大きいチャペルで挙式を挙げれゲストも驚き楽しんでいたと思います。ケント・マナーハウスは小さ目のプールも付いていて皆近くで顔を見ながら囲むことができてよかった。会場も階段が付いていて2階から登場したいという希望が叶った。スタッフの気遣いもすごく良く、安心して式を終えることができた。詳細を見る (225文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/05/11
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
うっとりするチャペルとヨーロピアンな会場
こちらの会場の魅力はなんと言ってもチャペルだと思います。高い天井に白い壁、長くて赤いバージンロード、それにユリの花が飾られていて、うっとりした気分になりました。披露宴会場はヨーロピアンな雰囲気です。階段の手すりも豪華な感じで、二回から下りてきた新郎新婦の姿はとても素敵でした。あとキャンドルサービスの演出もあって、暗い会場にキャンドルの明かりが綺麗に灯っていました。プこんな素敵な会場なのに残念に思ったのはスタッフの対応。送迎バスを用意してもらっていましたが、送迎バスは時間になっても来ないし、そのことに対しての対応も全くありませんでした。詳細を見る (270文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/02
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
参列しました
開放的な広々とした敷地でチャペルも凄く立派でした。こんなに大きなチャペルを見たのも初めてで感動したのを覚えてます。披露宴会場もプール付きのガーデンがあったりで料理も美味しいしとても満足のゆく結婚式でした。聞くところによると京都駅からの直通バスもあるらしので他府県からの参列などにも何ら問題は無いと思います。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/07/13
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
中学校からの友人の結婚式に参列しました。私が参列した結...
中学校からの友人の結婚式に参列しました。私が参列した結婚式場で一番印象に残りました。【挙式会場】本格派の大聖堂は白くきれいでとても印象的でウェディングドレスがとても映えて見えました。【披露宴会場】披露宴会場は広すぎず狭すぎず、新郎新婦との距離感があまりなくてよかったです。会場の中に優雅な階段がありきれいでした。【料理】フランス料理でとても美味しかった。デザートビュッフェはオシャレでいろいろなものが食べれて良かったです。【スタッフ】言葉使いが丁寧で人当たりもよく優しい方が多いイメージです。【ロケーション】駅から少し歩けばいけるので不便さは感じませんでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・プール付きのガーデンテラスがきれい・式場の雰囲気が優雅・料理が美味しい【こんなカップルにオススメ!】印象に残る結婚式を挙げるならオススメします。式場の雰囲気、スタッフの対応もいいと思います。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
【挙式会場】 会場に入った時点で、違う世界に来たみたいに別
【挙式会場】会場に入った時点で、違う世界に来たみたいに別空間であった。大きなチャペルで、しかもオリジナルの挙式ができ、ここで式を挙げたいって即思いました。カサブランカの匂いが教会中に匂い、一般的な挙式とはまた違った形式で、大満足です。【披露宴会場】会場が3つあり選べるが、どこも気に入った部分があって、悩んだ。でも、とてもきれいで、違う組の招待客とかと一切顔を合わすこともなく、ゆったりできた。【料理】値段は高いだけあって、とてもおいしかった。ケーキバイキングも色んな種類があって、よかったと思う。【スタッフ】私たちのために、色々動いてもらい、当日もスムーズに進行できてよかった。【ロケーション】駅から10分ぐらいなので、歩いてこれるし、また京都駅から無料のバスも出てるので、便利。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素敵・挙式がオリジナルで感動できる・料理がおいしい・とてもきれい・お姫様気分になれる【こんなカップルにオススメ!】他の会場と比べると、金額面では高い方であるが、その金額を出す価値は十分にあると思う。結婚式をあげて時間はたつけど、とても満足感が残っているのでお勧め。エンドロールがすばらしいものでぜひお勧めです。詳細を見る (543文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.4
- 会場返信
10箇所以上も訪問し、コストパフォーマンスはかなり悪かった
10箇所以上も訪問し、コストパフォーマンスはかなり悪かったのですが会場やサービスに惚れこちらで結婚式を挙げました。【挙式会場】独立型チャペルで白く、中も白い教会。とても長いバージンロードが白い教会の中で映え、また天井も高く、後方からパイプオルガンが聞こえ本格的です。新郎新婦があがる壇上は高く、列席者全員が見られます。【披露宴会場】家に招待したようなスペースになっており他の挙式組と鉢合わせすることなく、プライベートな空間を思う存分楽しむことができました。私が披露宴を行った会場はフレンチテイストで、白く広い会場に中庭にはプールがあるという邸宅風のつくりのためとても豪華です。中庭をつかったりカーテンを使用した演出、大きな階段もあるので階段をつかった演出などもできます。【料理】フレンチにしました。ゲストにはとても好評で、私たちは当日あまり食べることができませんでしたが試食の段階でとても惚れました。【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いているようです。ホテルに劣っていないと思います。【ロケーション】出町柳駅からは徒歩10分ほど、京都駅からはシャトルバスが出ています。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが本当に素敵で豪華・施設は完璧・京都駅からのシャトルバスがあるため便利・披露宴も豪華な空間の中でイマドキのアットホームな披露宴ができました【こんなカップルにオススメ!】コストパフォーマンスを除外できるなら、女の子の願望+ゲストの満足をかなえられるような施設だと思います。コストはかかってもとても良い思いでになり後悔はありません。またゲストの評判もとてもよく「京都で式を挙げるならアートグレイスでしようと思う」とよく言われます。詳細を見る (729文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
会場は◎なんですが、やはりコスト・・
会場の雰囲気は、本当に女の子がとてもあこがれるような独立型の白いチャペルにとても長い真っ赤なバージンロード、長いトレーンが映えるような階段の上でロマンチックな挙式が挙げられます。雰囲気はとても良いです。ただ、アートグレイスの会場全体が少し狭いので、フラワーシャワーの登場から歩いていくと正面が壁、壁に向かって歩くというちょっと滑稽?な感じだなぁと思いましたが、実際祝ってもらっていると祝ってもらっている雰囲気だけで嬉しくて全く気になりませんでした。気にする人は気になるかもしれません。。。チャペルが独立型のため、雨になるとフラワーシャワーは中止になりますと言われました。私の場合晴れてくれたので問題なかったですが、雨が降るとこの長所も短所になるかと思います・・バンケットはメゾンドシャンパーニュという100人くらいまでは余裕で入るとても広いバンケットで、ハウスウェディングらしくこちらも独立型、プライベートな空間が保て、プールもありタバコを吸う人が外に出たりもできます。階段からの登場は外からの登場などの演出ができるようになっていますし、広いので高砂が見えにくかったり映像演出が見にくいなんてこともなさそうでした。トイレなどもキレイです!どうしても納得のいく会場の雰囲気と、参列者を満足させるサービス・雰囲気・立地の会場を探して10件以上も回っていました。他の会場に比べてアートグレイスで見積もりを立ててもらうと、見積もりの時点でとても高く、見積もりから100から150万はプラスで考えた方が良いと聞いていた私はとても悩みましたが、思い切ってアートグレイスで挙式することにしました。やはり見積もりからどんどんプラスされ、削れるポイントがほとんどなく、結局私の場合は150万プラスとなり非常に苦しかったです。しかし、挙式後さまざまな人から「とっても良かった」「とても感動した」と言われ、ゲストのことを考えて選んでよかったなぁと実感、結果主人ともアートグレイスでよかったね、と言っています。(義理の母も親戚から「とても良かった」等言われたとのこと。)私たちの挙式を真似て、主人の従妹がアートグレイスの系列会場で挙式することが決まりました!京都ならアートグレイスにしようと言っている友人もいるようです。しかし、ドレスは決められたお店の中で選ばなくてはならなかったり引き出物なども渡されたパンフレットの中から選ぶという制約が結構あり、どれも選択肢は豊富ですが、決めているブランドなどを選ぶことができなかったりします。(どうしても、ということであれば交渉すれば持ち込み料発生でお願いできますが)料金抜きで考えればとても素敵な式場だと思います。詳細を見る (1116文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/08/23
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
今人気のゲストハウス。
周囲では、ここで式を挙げるという話がちらほら。きれいなところで雰囲気は良いです。女の子は下見をしに行ったら、こういうところで式をしたいと憧れると思います。実際、挙式は指輪交換、誓いの言葉など感動しました。ただ、お値段は高め。だが、一番下のランクの料理でも他の式場と比べると高い方だと思います。ですが、男性では満足できないくらいの量。披露宴は全体的に、せかせかした感じ。午後からも他の方が式をあげるから準備が忙しいのか、私たちの披露宴が終わったら、余韻を感じる暇もなく、さっさと椅子を片付け始め、早く出てくださいといわんばかり。少し嫌な気分でした。二次会までかなり時間があっても、待合室は次に式を挙げられる方々が座っていらっしゃるので、外で待つしかありませんでした。挙式はよかったので、総合的にはまあまあといったところです。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2009/11/15
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
短大時代の新婦の友人として参列しました。 お城のよう...
【内容】短大時代の新婦の友人として参列しました。【挙式会場】お城のような入り口で、中もとてもキレイ!前の広場で、フラワーシャワーをするには十分な広さでした。天気が快晴だったので、なおよかったです。【披露宴会場】会場の入り口前に、プールがあり、そこから風船を飛ばす演出はとてもよかったです。会場内に階段があり、そこから新婦が入場してくるのがとても印象的でした。自分も結婚式をするときは、是非してみたいと思いました。【料理】適量で、美味しく食べれました。【スタッフ】余興をしたのですが、当日とても念入りに打ち合わせをしていただき、また、対応もよく、無事披露することができてよかったです。司会の方が、私達のベルにとても感動して頂きこちらもとても嬉しかったです。【ロケーション】京都駅からバスがでていたので、交通の便は大丈夫ですが、それ以外のルートが京都以外からくる人にはわかりづらかったので、そこは少し惜しいです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】式が終わった後は、自分も含めこの式場でできたらとおもいました。ただ、予約が結構うまっていたようで、実際式をあげた夫婦は一年前に予約したと聞きました。早めに予約されたほうがいいのではと思いました。【こんなカップルにオススメ!】どのカップルもこの場所はとてもいいと思います!詳細を見る (577文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
本当に感激しました!!
友達の結婚式で参列しました。まず、驚いたのが豪華な作りの数々!!待合いの場所もゆったりとしていて、落ち着きがありました。ゴージャスという言葉が本当に合います。また、感動したのが挙式でした。今まで参列したバージンロードの中で一番長かったのではないでしょうか。。本当に今までのことを思い出し、涙がでました。披露宴の会場も本当にすてきでした。お色直しの際には、階段から新郎新婦の登場となり、感動しました。詳細を見る (199文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/10/31
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
チャペルのつくりがとても素敵でした。
とても日当たりのいい、素敵な場所です。友人も10ヵ所以上の中から選んだそうです。披露宴会場の窓も大きく、また2階からの階段もあり、衣装直しの際お姫様だっこで登場していたのも印象的です。京都駅からもシャトルバスがあるので、アクセスも便利でした。詳細を見る (121文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/04/07
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
いとこの結婚式と披露宴に出席しました。式はチャペルで出...
いとこの結婚式と披露宴に出席しました。式はチャペルで出席者が友人などがほとんど洋装だったのに両親が和装でなんだか違和感がありました。スタッフの衣装が気になりました。普通に黒のスーツなどのほうがよかったかも。お天気が良くてガーデンで写真がたくさん撮れたのはよかったです。お料理で選んだというだけあっておいしかった詳細を見る (156文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 20歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
雰囲気は良かったのですがお値段が…
チャペルも前の広場も雰囲気はとてもよく、また、各バンケットの雰囲気もとてもよかったです。プールが使えるのが強みだと思います。全体的に可愛らしいイメージでした。お料理もフェアでの試食のみですが、美味しかったです。交通の便は京都からだとそんなに悪くないと思います。ですが、他の式場よりも同じ様な内容でも高かったです。基本プランの見積もりだけでも他の式場とだいぶ違いました。本命の式場のチャペルに惚れ込んだからというのもありますが、やはりお値段が気になりました。詳細を見る (228文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/09/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
本格派大聖堂は感動的
大学時代のクラブ仲間(新郎)の結婚式に参列してきました。あちこちいろいろな式場を見ていますが、こちらのチャペルは本格的でとても素敵でした。【挙式会場】20メートルを超えるバージンロードは赤じゅうたんが敷き詰められていて、花嫁のドレスが本当によく映えます。厳かな雰囲気がありながら、華やかで、聖歌隊やパイプオルガンの音色がセレモニーをいっそう華やかに盛り上げてくれます。【披露宴会場】非常にアットホームな会場で、和やかなムードが漂います。チャペルとは対照的に、本当に誰かの家にお邪魔してホームパーティーを催しているような落ち着いた雰囲気です。自然光が差し込み明るいので、非常に開放的です。庭のプールやテラスも一軒家貸切ならではの特権なので、合わせて利用するといいと思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)早めに式場に到着すると、挙式まで待ち時間があるもの。こちらはゲスト待合のリビングがとても広く、ソファでゆっくりくつろぎながらウェルカムドリンクを頂くことができました。開始前からおもてなしの心が伝わってくるうれしいサービスでした。【こんなカップルにオススメ!】本格的なチャペルで厳かなキリスト教式を行いたいカップルにはとても適していると思います。詳細を見る (531文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/11/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
新郎の母として参列しました!!感激!!夢のような一日でした。
自分の子供の初めての結婚式でした^^。私たちの時代になかったハウスウェディングと言うんですか?チャペル付きの専用会場で。打ち合わせの時から物珍しく観察していました。しかし、費用がどんどん増えていくのが心配でしたが、終わってみると「費用だけの価値がある、またこれくらい要るわ」と。思いました。担当プランナーさんもとても感じがよく、ましてや当日のたくさんのスタッフのそれぞれが誠心誠意若い二人の出発を祝福してくれました。スタッフの中には当然ベテラン以外に新人さんもいるのですが、気持ちが入っているので、たどたどしさも気にならず。私は花関係に勤めていたことがあるので会場の樹木、植え込みの花などすべて細かいところに手間暇がかかっているのがわかりました。チャペルもお嫁さんが一回で気に入った点は、誓いの場所がみなさんとフラットで無く階段を上がって高くなっているので、後ろの方もよく見え、両親が、これは嫌ならいいのですが同じ高さに座らせてくれるので、晴れ間がしくも、一世一代の場面に嬉しく参列させて頂きました。神父さんも素晴らしかったですが、聖歌隊の方が素晴らしいハーモニーで聞きいってしまいました。余計な余興もなく、サプライズを言える雰囲気もあり、こちらの要望は快く聞いていただけ、二男もここであげさせたいと思うほどでした。当日数組あったのに自分ところだけが使用したと感じさせる独立性も素晴らしかったです。詳細を見る (599文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/01/08
- 訪問時 56歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
街中なので小ぢんまりとしているものの、雰囲気は良し
招待客が多かったせいか、かなり小ぢんまりとした会場だなという印象はあったものの、化粧室・待合空間からチャペル・披露宴会場までおしゃれで綺麗で、とても印象は良かったです。ガーデンも綺麗で、ただ、ガーデンも少し狭く、プールの周りに皆入りきれなかったりしてせっかくの演出を見逃してしまうこともありました。開放的とは言い難いですが、華やかさは十分。童話『秘密の花園』的な空間です。披露宴会場は広くて、中に階段があり、優雅な雰囲気でした。招待してもらえてよかったな、と思います。詳細を見る (234文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/09/11
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
【挙式会場】何といっても広い。バージンロードが長い。雰...
【挙式会場】何といっても広い。バージンロードが長い。雰囲気がとてもいい。【披露宴会場】三会場あり、アットホームな雰囲気。【料理】美味しい。お肉もお魚も大満足。【スタッフ】数が多いので比較的サービスが行き届いている。【ロケーション】駅からは少し遠いが、バスが出ている。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】挙式会場の雰囲気は最高。【こんなカップルにオススメ!】オリジナルな挙式をしたい人。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/07/26
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 25% |
| 21〜40名 | 25% |
| 41〜60名 | 25% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 0% |
京都 アートグレイス ウエディングヒルズの結婚式のゲスト人数は、20名以下、21〜40名、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 25% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 50% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
京都 アートグレイス ウエディングヒルズの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- シャトルバスあり
この会場のイメージ1118人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1025土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催残2▲【豪華165万特典★】全館見学&4万ギフト&京フレンチ試食
壮大なスケールで感動を呼ぶチャペルでの挙式を体感◎ドレス試着&プチ前撮り、評判の京フレンチ試食など充実のALL体験フェア。憧れの一日をお得に叶える<ドレス・演出など>最大165万円相当の特典もプレゼント!

1026日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【10月最後のBIGフェア】挙式全額プレゼント&京フレンチ4万試食
【7月全館リニューアル】『京都×洋館』プール&階段演出も叶う3つの貸切邸宅。最新ドレス相談会&試食では京都らしさを生かした京フレンチの試食も出来ておもてなしも安心な総合ブライダルフェア!

1101土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【月初限定SPフェア】最大165万特典&4万京フレンチ試食付見学会
壮大なスケールで感動を呼ぶチャペルでの挙式を体感◎ドレス試着&プチ前撮り、評判の京フレンチ試食など充実のALL体験フェア。憧れの一日をお得に叶える<ドレス・演出など>最大165万円相当の特典もプレゼント!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
075-762-1898
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【公式HP限定ベストレート】チャペルOPEN記念*最大150万円OFF&人気カフェチケットプレゼント
≪2024年1月チャペルOPEN≫公式HPからのフェア予約で、最大150万円OFF!さらに1件目来館で選べる特典20万円分も!さらに1件目のご見学で人気のカフェチケット8,000円分付
適用期間:2025/06/01 〜
基本情報
| 会場名 | 京都 アートグレイス ウエディングヒルズ(キョウトアートグレイスウエディングヒルズ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒606-8305京都府京都市左京区吉田河原町14-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 京阪「神宮丸太町駅」下車徒歩約5分、京阪「出町柳駅」下車徒歩約5分、京都駅より無料シャトルバス約20分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 京阪 出町柳駅・神宮丸太町駅 |
| 会場電話番号 | 075-762-1898 |
| 営業日時 | 土曜・日曜・祝日:9:00〜21:00/平日:12:00〜20:00 (定休日:祝日除く毎週月・火曜、その他弊社指定日) |
| 駐車場 | 無料 15台予約制 |
| 送迎 | あり京都駅~アートグレイス ウエディングヒルズ |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 「家族の絆」をテーマにご両親への感謝を伝える感動挙式。京都最大級を誇る英国製のステンドグラスの前で永遠の愛を誓う |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りドロップ&フライなど、バルーン演出有り |
| 二次会利用 | 利用可能詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
| おすすめ ポイント | 3面ガラス張りの明るさはまさにカフェテラス!開放感のある緑に包まれる邸宅・階段から入場ゴージャスで大人可愛い邸宅・クラシック感がお洒落な2階建てイギリス邸宅。おふたりの雰囲気にぴったりの会場で選んで!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーに関しては全て無料で対応 |
| 事前試食 | 有り要予約 |
| おすすめポイント | グランドメニューはもちろん、お二人の出身地の食材をアレンジしたオリジナルメニューも可能。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある移動式スロープでの対応可 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり専用駐車場有 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設旅行会社を通じてご紹介しております。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


