
18ジャンルのランキングでTOP10入り
京都 アートグレイス ウエディングヒルズの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- -
- 会場返信
天井が高くゴージャスな雰囲気
【この会場のおすすめポイント】1.たくさんの人数が入る2.外に噴水付きのプールがある3.会場に階段がある会場に最大で120名程入るとの事なので人数に関しては問題ないと思います。外には大きめのプールがあり、さらに噴水もあり外での演出も楽しめます。会場には階段もついているので階段を使って新郎新婦が入場するなどといった演出も楽しめる。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/11/23
- 下見した
- -
- 会場返信
女性の夢が全て詰まったゲストハウス
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルのステンドガラスがきれい!2.お姫様気分になれる!3.プール付きガーデンがある!とにかくここの会場に決めたポイントはチャペルです。青い空に真っ白なチャペルのコントラストはまるで外国にいる気分です。一歩踏み入れるとステンドガラスがとてもキレイで感動しました。披露宴会場も白の雰囲気でまさしく夢の詰まった会場です。詳細を見る (176文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/21
- 結婚式した
- -
- 会場返信
一歩踏み入れたら素晴しい景色が・・・
【この会場のおすすめポイント】1.オリジナルメニュー(ケーキ)の対応力2.本格的なチャペル3.スタッフ親切オリジナルのウエディングケーキの注文も快く対応している。正直、かなり難しいケーキを注文したけど対応してくれる対応力はすごいと思った。チャペルは、天井が高くて圧倒され、長いバージンロードはすごかったです。スタッフの対応がいい。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/21
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
感動的な見せる式をしたいならアートグレイスへ。
綺麗で静か。広いしアットホームな感じで堅くない。自分達のイメージに合わせて雰囲気作って下さるみたいでイメージや好きなキャラクターの話し合い頑張ります。メインがとても美味しかったです。魚料理の味が少し濃いような気がしたけど、パンと食べれば問題ないのかなと思いました。シャトルバスが京都駅から出ていて外が気にならないように周りがみえなくなっている。わかりやすかった。長時間お話しやったのに終始笑顔で楽しかったです。チャペル重視なら絶対おすすめです。披露宴会場も広く自分達らしさを出したい、感動な式にしたいならアートグレイスにするべきです。家族に感謝の気持ちをたくさん伝えれる式ができそうです。友達や同僚に見せつけたいならここのチャペルがおすすめです。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した
- -
- 会場返信
すてきなチャペルです!
【この会場のおすすめポイント】1.チャペル2.料理が美味しい3.スタッフさん達が明るい憧れのチャペルで挙式が出来、フラワーシャワーも出来、とても開放感のある挙式になりました。お料理が美味しく、列席者の方々も、私たちも大満足。スタッフさんたちのてきぱきした動きや優しく笑顔で迎えてくれる、とても居心地の良い式場です。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/22
- 結婚式した
- -
- 会場返信
京都の鴨川に面している邸宅ウエディング
【この会場のおすすめポイント】1.ステンドグラス2.料理3.スタッフステンドグラスは海外からの持ち込みでいつ見ても明るくLEDの照明をつけている。料理も色々な種類の具材を使いどれも美味しく彩りも綺麗。最後にどのスタッフの方も明るく親切、丁寧に話を聞いてくれたりするのでスムーズに話が進む。任せて良かった。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/21
- 申込した
- -
- 会場返信
憧れのプール付き披露宴会場
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルの天井が高く、窮屈じゃない2.披露宴会場にプールがある3.教会の階段の段数が多いまず、チャペルがとても素敵です。天井が高く窮屈さがなく、そして長い赤のバージンロードが魅力的です。そして披露宴会場は女の子の憧れのプール付き&階段演出!!そして、ゲストの方もくつろいでもらえる広々としたロビーがあり、とても素敵です。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/22
- 結婚式した
- -
- 会場返信
鴨川沿いの非日常空間
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルのステンドグラスがきれい2.一度中に入ると、外があまり見えないので特別な感じがする3.料理がおいしいチャペル、披露宴会場共にとてもきれいで、特にチャペルのステンドグラスはとてもきれいです。また、披露宴会場からは外が見えない造りになっていて、特別な一日を非日常空間で味わえるのもおすすめです。料理もおいしいものが多く、高級食材も使われているのでゴージャスに感じます。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/11/23
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
最初から最後まで楽しむことができました
とっても明るい雰囲気の挙式でした。ステンドグラスもとてもきれいなものでした。明るい雰囲気の披露宴会場でした。ウェルカムパーティーのプールサイドも素敵でした。自転車が趣味の新郎・新婦だったため、プールサイドにウェルカムボードと一緒に飾られていて素敵でした。ただ、披露宴の進行とお手洗いの位置の問題で、お手洗いを利用したいときにできない…ということがあり、そこは少し不便に感じました。色とりどりで、とっても楽しめました。デザートも種類が多くとっても楽しめました!公共交通機関でもシャトルバスでも利用することができました。会場からタクシーを拾うのは利用の人が多かったため少々苦戦しました。人数の多い挙式だったこともあり、お声掛けしてもなかなか気づいていただけないのが少し残念でした。お手洗いの位置が披露宴の進行上利用できないことは理解できましたが、誘導が少し残念でした…待合室でドリンクサービスをされていたのですが、お菓子を配られる方といくら待っても、声もかけてもらえない人と差がありよくわかりませんでした。座っているからや、順番に配られているというわけでもなく…少し残念でした。控室は、両家が別室というわけではなく、壁で仕切られているような場所でした。ゲストの方とご両親があいさつされるには、とってもいい場所だと感じました。会場はとっても素敵で、式もとっても素敵なものでした。参列者の方が多いためか、スタッフの方の動きが??と思うところがところどころ目につき、少し残念な気持ちになりました。詳細を見る (643文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/28
- 訪問時 28歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
結婚式の後、本当にこの式場で良かったと改めて思いました。
挙式会場は京都でも少ない段上タイプで段上が参列者側からとてもよく見えます。また、挙式会場内は天井が高く、立派なステンドガラスがあり、いかにもチャペルといった感じです。設備としてはパイプオルガンや照明といった一般的なもので、ガラスは正面のステンドガラスのみなので周りの景色は見えませんが、チャペルとしての雰囲気は良いと思いました。また、チャペルを外から見たときの見た目は真っ白でとても立派です。天気の良い日はチャペル前でのフラワーシャワーが本当に似合っていました。それと11月に挙式をしたのですが、チャペル内にはクリスマスツリーが置いてあり、雰囲気はクリスマスムードでした。挙式当日は聖歌隊に歌っていただき、ムードも満点でした。披露宴はメゾン・ド・シャンパーニュで行いました。決め手はプールでした。特にプール内に装飾等をしてわけではないですが、やはり存在感が違います。プールの周りで乾杯をしたのですが、100人弱では少し狭かったように感じました。会場の設備としては一通り揃っていると思います。披露宴中もサプライズ的なものは行なわなかったので、設備をあまり使ってはいませんが、お金さえかければ本当に様々なことをしてくれると思います。披露宴会場としては完全にゲストハウスですので、披露宴中に会場で他の人と出会うことはなく、プールの周りでくつろいでいる参列者の方もいました。それと、おすすめポイントは会場内の階段です。私たちは2回とも階段から登場という形にしました。まるで劇中の主役のように降りていました(笑)。階段を使うならオプションで1万円のスポットライトの使用がおすすめです(1日使えます)。式場が言うには120人まで入れる会場らしいのですが、100人弱で結構一杯だと感じました(テーブルを回るときに新婦のドレスが通り辛かったです)。金額だけを見ると決してお安くはない式場だと思いますが、コストパフォーマンスという観点からみると、私たちはとても満足のいくものでした。それは、式場、披露宴会場、食事、スタッフ等と全てにおいて期待以上のものだったからです。特にこだわってお金をかけたのは食事です。フレンチのコース自体は一番お安いのを選びましたが、それにプラスをしてデザートビュッフェを付けましたし、ドリンクも上から2つ目のオススメのものにしました。結果、参列いただいた方々に大変満足してもらえ、これを選んで正解だったと思いました。また、節約したところは自分たちに関わるところで、衣装直しは1回、ウェディングケーキはシンプルなもの、キャンドルサービスは行いませんでしたし、会場のお花も最低限のものを選び(最低ランクでもこの式場のは立派です)、ペーパーアイテムはすべて自分たちの手で作って送りました。正直、試食していただければわかると思いますが、本当においしいです。意外と驚くのはパンのおいしさです。御飯だけでも食べに来て後悔しないと思います。私たちは予算の関係もありましたので、一番お安いフレンチコースにシャンパーニュ邸にはなくてはならないと思っていたデザートビュッフェを付けました。試食会では他のコースも試食し、最後の最後まで一つ上のコースと悩みましたが、デザートビュッフェを付けたかったので一番お安いのにしました。結果として、正解だったと思っています。確かに、コースの値段が上がるにつれ、素材が有名なブランド物になり味もよりおいしくなりボリュームも増えますが、正直この式場の料理の味のレベルは高く、参列いただいた方々にも本当においしかったと言っていただきましたので十分満足できるものだったと思います。また、男性が比較的多い披露宴でしたが、デザートビュッフェも大変盛り上がり、プールとの相性もばっちりで雰囲気最高でした。式場の場所は出町柳駅南側の中心部から少し離れたところにあり、人通りも多くないので落ち着いた雰囲気のエリアだと思います。すぐ南側にはコインパーキング(上限600円/1日)もあり、参列者も利用していました。駅からは歩くと5~10分かかりますが、この式場には京都駅から無料シャトルバスが1時間に2本出ていますので遠方の方はこれを利用すると良いと思います(20人ぐらいは乗れたと思います)。私たちは11月に挙式を行いましたが、すでに鴨川沿いの木々が紅葉しており、とても京都らしい秋を感じられてよかったと思います。スタッフの皆様には最初から最後まで本当によく面倒をみてもらいました。担当していただいたプランナーさんだけではなく、全てのスタッフが教育されており、いつ行ってもきちんと対応してもらいました。私たちが遠方から打ち合わせに来るということもあり、式本番まで打ち合わせを最低の4回にしてもらいましたが、最初は本当に4回だけの打ち合わせで大丈夫?なのかと思いました。しかし、実際に打ち合わせを行うと、毎回の内容がとても濃くまた効率的で、毎回私たちが決めてくるべきところを決めて来ず迷惑をかけていました。毎回、本当によく考えられてる打ち合わせだと感じていました。また、持ち込み品や会場の使用に関してルールがある式場ではありますが、プランナーさんには無理を言ってバイクを披露宴会場にディスプレイさせてもらう等、柔軟に対応いただきました。自分たちでいろいろ考えて好きな披露宴にするのもよし、面倒な人はすべてスタッフさんに任せても満足できる結婚式が行えると思いました。また、披露宴中のサポートが手厚く、練習無しでも問題なく行うことができました。会場のお花は1番シンプルなものを選び、コーディネートはピンク、ホワイト、ブルーでした。お色直しは1回行い、新郎は白タキシードから銀タキシード、新婦は白ドレスから青ドレスにチェンジしました。また、新婦はネックレスとティアラをレンタルし、お色直しでは花飾りを頭につけてました。特に印象に残っているのは真っ白いチャペル、シャンパーニュ邸のプールと階段です。それと、食事ですね(本当においしいです)。デザートビュッフェも楽しいです(こちらもおいしいです)。この式場に限ってのことではありませんが、見積もり時の金額というのは参考にならないと思っておいたほうが良いかもしれません。最終金額は確実に増えると思います。また、何より大切なのは事前の準備です。私たちはプロフィールムービー自作しましたが、段どりが悪く、結局式前日まで作っていました。今思うと式場に頼んだほうがよかったかもしれません。全て式場に頼むのが一番楽ですが、時間とやる気があるのであれば自作も悪くないと思います。自作したプロフィールムービーとプロに依頼したエンドロールの完成度の違いが面白かったりもしました。結果、どんな挙式披露宴でも会場とスタッフが全力でサポートしてくれますので、最高の結婚式を挙げられると思います。当日が良い天気になるようにだけ祈っておけば大丈夫です。本当にこの式場で挙げて良かったと思っています。詳細を見る (2856文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/11/29
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ゴージャスです!
チャペルは外観も内装もかなり豪華です。天井はとても高く、真っ赤なバージンロードも長く、ステンドグラスもとてもきれいです。かなりの広さがあります。チャペル中央の宣誓台のあたりはシャンデリアで飾ってあり、夢のような空間です。2階立ての広い会場でした。大きい窓もあり、開放感があります。お色直しで2階から階段で降りてくるのが、とても素敵でした。装花や内装は白を基調としたクラシックでガーリーな雰囲気でした。とてもおいしかったです。前菜の盛り付けが特にすばらしかったです。京都駅からバスで20-30分ほどと結構遠かったです。プールサイドでの乾杯がとても素敵でした!プールに浮かんだお花も、とてもかわいかったです。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/11/05
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
費用が高くてもいいなら おすすめです。
本当にスタッフの心遣いには関心します。どちらかというと 参列者の人数がそんなに多くない アットホームな雰囲気が 一番ベストかと思います。料理長はじめ、スタッフ全員からの 温かい拍手につつまれ 新郎新婦の門出を心からお祝いできる 本当に素敵な会場です。ステーキ よく硬くて冷めたステーキを披露宴で よばれることがありますが、こちらの披露宴では 温かくて とても柔らかいステーキが 一番 印象に残っています。どれも おいしかったです。駅から徒歩15分ぐらいはかかるかと。タクシーやシャトルバスを使うといいけれど もう少し駅に近ければなおいいのになと思う。駐車場は 隣のタイムズしかないので 空車でなければ 車を置くことができません。費用が高いので プランでコストを浮かせようとすると せっかくの披露宴がもったいないかなと思います。お料理も 少し高いかと。でも お料理はおいしいです。引き出物など、何かにつけて 持ち込みしようとすると 全て持ち込み料金がとられるのがどうかと思います。とにかく スタッフみなさんの あたたかさが 伝わる 会場です。何度も アートグレイスでの 披露宴には 招待されていますが 私が挙式をするなら 絶対にアートグレイスで 挙式したい!と いつも 参列するたびに思う、素敵なところです。詳細を見る (553文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/05/20
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
海外の豪華なおうちに招待されたみたいです。
独立型のチャペルになっていました。扉の中に入った瞬間に、天井の高さに驚きました。そして、祭壇前のステンドグラスが厳粛な雰囲気で素敵だった。バージンロードも長く、赤いバージンロードでクラシックな雰囲気のチャペルでした。会場は豪華な一軒家みたいな造りになっていた。レンガ造りで海外のおうちに招待されたようで素敵な時間だった。会場は、二階もあったのですが、天井が吹き抜けなのでさらに開放感がありました。プール付きのガーデンもあってバルーンを飛ばす演出もあった。マカロンタワーのケーキが可愛かった。お肉が大好きな私ですが美味しくいただきました。デザートも品数が豊富で嬉しい。京都駅から無料のバスが出ていました。丁寧でした。ドリンクの声かけもきちんとしてくれました。貸し切りの海外のおうちみたいでお姫様気分を味わえると思います。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/02/24
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
チャペルがとてもきれいな式場
【この会場のおすすめポイント】1.チャペル2.料理3.接客サービスたくさんの式場を下見に回りましたが、ここの式場が一番チャペルがきれいですぐに気に入りました。また、料理もとてもおいしく時間の関係で全部食べれなかったのがすごく残念でした。全体的に費用は高めですが、その分満足のいく挙式が挙げれました。詳細を見る (149文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/11/26
- 結婚式した
- -
- 会場返信
京都一長いバージンロード素敵な演出
【この会場のおすすめポイント】1.挙式会場が大きい2.プールがある3.料理が美味しい挙式会場は天井が高く、バージンロードも京都で一番長い会場です。披露宴会場は3つありますがすべて独立していて、プールがある会場では、プールを使っての演出も可能。出席した方から好評だったのは料理です。どれも美味しく、お肉がすごく柔らかく焼けてました。メニューチェンジ可能。詳細を見る (176文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/11/25
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
人気あるので 大安で土日祝はかなり前に予約してください
初めて見た雰囲気のチャペルでして、景色も良いですしとにかく京都で1、2位を争うほどのチャペルです駅から近いですし、貸切は勿論OKですし宿泊施設も有ります。とにかくお薦めです、友人たちも同意見でした。会場も洋風の披露宴会場で何度も衣装の交換も出来ます。食事はまぁ良い方です、値段はちょっと高いかも知れないですが良い良い接客対応ですし噂通りの良い披露宴会場です。ちょっと高いですが、満足です食べきれないくらいの量が出てきて驚きました。駅から5分くらいの場所で駐車場も大勢でも十分駐車できるスペースが有りますし勿論無料です。とにかく礼儀作法を守り、不愉快な想いはまるで無いです。スタッフの人数も予算によって決めれますが披露宴に来た人達皆さんが褒めていました。化粧室は数カ所あり満足できると思います。印象に残っているのはやっぱりチャペルだけにブーケをめくって誓のキスですねとにかくお薦めです詳細を見る (391文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/12/04
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
ゴージャスな式場
とにかく綺麗で、広い。雰囲気もあるので、とても良い。また、雨が降ってもゲストが濡れないつくりになっているのも良い。母親にベールダウンしてもらうなど、両親の参加を〜と願う方にはオススメ100人以上呼べる会場をみせてもらったが、敷地内にプールがあり、リゾート気分になれる。部屋のなかも窓が多いので明るく、天井も高いため、かなり開放感があり、ゆったりできる。階段から登場するというパフォーマンスも可お値段はかなりします鴨川沿いなので、風情があるけど、駅からは遠い。ただ、京都駅からはバスがあるので、そこまで抵抗感はなかった。担当された方だけかもですが、同じことばかり言われたので、ちょっと残念な感じでした。サービスは、お高いだけあって、人数もかけてくださる印象です!お金かけても、いい式にしたい、いい思い出を残したい、ゲストに喜んでもらいたい、そういう方にはぴったりの、よい式場です。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/01/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- -
- 会場返信
海外で挙式をあげた気分になれます
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルが大きい2.披露宴会場も豪華3.料理が本格的チャペルがとても大きくヨーロッパの教会のような感じがした。披露宴会場にプールがあり、窓が大きく明るいイメージを持った。料理もとても美味しく本格的なフレンチを味わえました。挙式披露宴を通してまるでリゾートに来たような気分を味わえた詳細を見る (157文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/12/29
- 結婚式した
- -
- 会場返信
女の子の夢が全て詰まってます!
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルのステンドグラス2.赤くて長いバージンロード3.京都ならではの美味しいお料理真っ白な大聖堂に、赤い絨毯のバージンロード、ステンドグラス!女の子なら誰もが憧れるようなチャペルで、感動的な式を挙げることが出来ます。門をくぐると外観が一切見えないので、まるで別世界に来たかのよう!コストは少しかかりますが、夢のような1日を実現することが出来ます!詳細を見る (191文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/12/25
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
ゴージャスな結婚式!
チャペルは大聖堂!という感じ。すごく派手でした!50名〜60名くらいの人数で考えていたので、さみしく感じました。すごく広くて、私たちがイメージするアットホームな雰囲気とは違うような感じがしました。会場の雰囲気はゴージャスだったり、真っ白のかわいい感じだったりで色んな雰囲気からえらべるようで、良かったです。友人からすごく高い!と聞いていたので覚悟してましたが、実際出してもらうとあまり詳しい内容は入ってなかったので、最終的な予算は分かりにくかった。立地は出町柳駅から歩いて10分弱。シャトルバスは、京都市内の渋滞が予想されて遅れたら嫌なので料理しませんでした。男性の方でした。あまり印象にありません。。。トイレがお姫様みたいで綺麗でした!ゴージャスな、主役になれるような結婚式にしたいなら、オススメです!詳細を見る (352文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/04/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
お姫様!
とってもキレイで入った瞬間感動しました。真っ赤なバージンロードを歩き、新郎新婦が立つところは結構高さがあり後ろの方の人でもとても見えやすい感じがしました。窓からはプールが見えとても明るく広さを感じる会場でした。椅子やテーブルや会場内のお手洗いまでどれもとても可愛く、お姫様!という感じでした。階段があったりプールがあったりいろんな演出で楽しめそうだなと思いました。お値段はスタッフさんもあらかじめ他より高いと最初に説明してくださっていました。確かに高かったです…が、あの式場、披露宴会場を見ると納得だなと思いました。ブライダルフェアで試食させて頂いたもの、どれもとっても美味しかったです。大満足でした。京都駅からシャトルバスがでているので大変便利でした。ただシャトルバスの場所に行くのに私は結構迷ってしまいました。見学時担当して頂いたスタッフさんがとても丁寧で話やすく安心できました。ただ最初に中に案内してくれたバイトの方?には名前を間違えられたり妊婦と間違えられたりで少し残念でしたが…でもどのスタッフさんも明るく挨拶などもしてくださっていい印象でした。親族やゲストの待合室も広く、椅子もたくさんあったのでゆっくり待って頂いたくことができそうでした。詳細を見る (526文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/12/24
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
教会がとても素敵でした!
天井がとても高く、赤いバージンロード、ステンドガラスがとても印象的でした。これぞ教会だなー思える、とても素敵な挙式会場でした。お庭にプールがあり、とても天気が良かったので、キラキラ光り、とても綺麗でした。そのプールでバルーンリリースの演出が行われたのですが、風船が青い空に上がっていく様子はとても綺麗で、一番印象に残っています。大人も子供も楽しめる演出だとお思います。とてもボリュームがあり、美味しかったです!駅からは少し遠く、歩いていくには遠いかなと思います。私は車で行きましたが、駐車場があったのは助かりました。ただ、会場に着くまで少し迷ったのと、道路がすごく混んでいるのでかなり余裕を持って行くほうがいいのではないかと思いました。何も問題なく行われていたので、大きな問題はないように感じました。会場でヘアセットをお願いしたのですが、希望通りに可愛く仕上げてもらえて嬉しかったです。花嫁、花婿ががお色直し後階段から登場したり、ビールサーバーを担いでの演出など、きっといろんな演出が用意されていて、提案してもらえるのかなーと感じました。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/04/27
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
京都一のバージンロードが素敵なチャペル♪
バージンロードの長さが京都一とのことで、とても素敵な挙式会場でした。光が差し込む天井の高いチャペルで、たくさんの参列者がいても窮屈さを感じることもなかったです。披露宴会場とも中庭で繋がっており、移動のしやすさも◎でした(^^)明るい会場で、高砂も立派な素敵な会場だったと思います♪彩りも良く、美味しく頂きました。スイーツビュッフェのラインナップがすごくて、女子大喜びで大人気でした♪遠方から泊まりで参加したのですが、駅から徒歩圏内でアクセスできたのでとても良かったです。開場してから、式が始まる前も色々とゲストを気にかけて頂き、式後もお願いしたところ写真をたくさん撮って頂いたりと、大変良くして頂いたと思います。立派な挙式会場から、披露宴会場までも敷地内にひと続きになっているので、移動もしやすくてとても良かったです。中庭も緑が多く、当日の晴天とあいまってとても素晴らしい式だったと感じました♪詳細を見る (397文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2016/02/08
- 訪問時 30歳
- 申込した
- -
- 会場返信
スタッフの対応で全てが決まる
【この会場のおすすめポイント】1.貸し切り2.食事がおいしい3.スタッフの対応が良いアクセスが良く式場に行きやすいし、披露宴会場がどれも広くてすごく綺麗です!!貸し切りが出来て、他のお客さんともすれ違うことがなく、気兼ねなく過ごせます。ごはんも美味しく、少しうす味なので体に優しい感じがしました。またスタッフの対応も良く、全力でプランを考えてくれました。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/10/27
- 結婚式した
- -
- 会場返信
とにかくキレイ!!
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルがかわいい。2.ナイトウェディングがすてき。3.料理がおいしい。とてもすてきな会場で、ナイトウェディングの花火の演出やライトアップがとてもステキ。お料理もおいしくてゲストのみなさんにも大変好評でした。担当者さん、キャプテン、司会者、カメラマン、メイク、衣装全て対応がすごく良く大満足の式になりました。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/09/16
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
雰囲気の良い
挙式会場は独立したチャペル形式で、パイプオルガンの演奏や外国人牧師など本物の教会で挙げているようで雰囲気がとても良かったです。披露宴はチャペルの隣に位置して、光が入る会場で明るく和やかな雰囲気でした。設備も一般的な披露宴を行うには充分で、お色直しも階段から登場出来たりして良かったですね。料理はフランス料理のフルコースでした。ボリュームは控えめに感じましたが、見た目も凝っていて味も悪く無かったです。ロケーションは駅から徒歩圏内で近かったし、JR京都駅からもシャトルバスが運行されていて不便さは特に感じませんでした。スタッフのサービスは隅々まで目が届いていて、一流ホテルのように気が利き悪い感じがせず最高でした。待ち時間もサービスは良かったのですが、招待客向けの控え室がロビーしか無かったのは不満が残るポイントでした。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/06/28
- 訪問時 34歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
ちょっとおしゃれなアットホーム空間
【この会場のおすすめポイント】1.基本的に施設の貸切状態2.2階席や階段、ガーデンプールなどおしゃれ空間いっぱい3.おいしい食事施設の中で、他の家の参加者と基本的に会うことなく、アットホームな環境を作ることができる。また2階席を使ったり、階段を使ったり様々な演出が可能。ガーデンにあるプールは大きな窓から見える景色としてだけでなく、実際に活用して楽しむことができる。詳細を見る (183文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/09/27
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
鴨川沿いの好立地
披露宴会場は3か所ほどあるようですが、光琳という場所を利用しました。結構な人数の披露宴ですが、それでも狭いと感じることはありませんでした。和にも洋にも使える感じだったので、結構融通が利いて、おすすめですね。実際、新郎新婦も、途中のお色直しで和洋を交代していました。当日はあいにくの雨でしたが、スタッフの方も、入口で対応していただき、よかったと記憶しております。鴨川沿いにある良い場所です。京都の真ん中、というわけではありませんが、京都が好きな人ならきっと気に入る場所だと思います。二次会をするにも、それほど遠くない場所になにかしらあるので、やりやすいと思います。披露宴終了後、記念撮影をしたりする場所が、南欧風(コンセプトがそうかは知りませんが…)で、広く、いい場所です。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/02/13
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
京都一?豪華なチャペル
チャペルが本当に素敵で、晴れていたら特にステンドグラスからの光がキレイです。バージンロードが長いので、ゲストに見てもらう時間が長いのがいいなと思います。一番大きい披露宴会場なら、100人以上収容可能なそうなので、大人数の披露宴を希望するならピッタリだと思います。一番大きい披露宴会場にはプールが付いており、見学に行った時には、新郎新婦のイニシャルの風船がプールに浮いていて、プールを使った演出もアリなんだと思いました。大きな階段もあるので、入場の時には階段から入場出来るのも演出として魅力的に思います。試食で頂いた料理はすべて美味しかったです。特にお肉が柔らかく、私の好きな味でした。駅から少し遠いので、遠方からのゲストには少し不便な場所にあるかも?送迎のバスが出ているので、それに乗って貰えるなら問題ないと思います。説明して下さった女性のプランナーさんは、私たち夫婦の質問に何でも答えて下さり、対応が素晴らしかったです。人気の会場なので、式を挙げたい日程が空いていなく、ここでの挙式は断念したのですが、サービスは大変満足しました。とにかく施設のすべてが華やかで綺麗です。披露宴会場は貸切状態になるので、トイレにもちょっとしたゲストへのコメントを置けたり、すべて自分の好きな空間に出来るのがいいと思います。詳細を見る (553文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/01/14
- 訪問時 26歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
自分たちの直感を信じれば大丈夫です
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルのステンドグラスがとにかく奇麗!!2.披露宴会場を自分たちらしくアレンジできる。3.京都ならではの和風にアレンジされた料理。京都ならではの和のテイストと自分たちらしいスタイルを組み合わせて、ありきたりじゃない独自の結婚式を作り上げていく事ができるのが何よりの魅力です。でも僕がおすすめしたいのがチャペルのステンドグラス。とにかく奇麗であの下で指輪交換のできるだけでも感動ものです。詳細を見る (211文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/09/28
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 25% |
| 21〜40名 | 25% |
| 41〜60名 | 25% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 0% |
京都 アートグレイス ウエディングヒルズの結婚式のゲスト人数は、20名以下、21〜40名、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 25% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 50% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
京都 アートグレイス ウエディングヒルズの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- シャトルバスあり
この会場のイメージ1118人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1101土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【月初限定SPフェア】最大165万特典&4万京フレンチ試食付見学会
壮大なスケールで感動を呼ぶチャペルでの挙式を体感◎ドレス試着&プチ前撮り、評判の京フレンチ試食など充実のALL体験フェア。憧れの一日をお得に叶える<ドレス・演出など>最大165万円相当の特典もプレゼント!

1102日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【3連休限定BIGフェア】挙式料全額プレゼント&京フレンチ試食付
【最大160万特典付き】3連休中日限定で挙式料23万円をプレゼント。最新ドレス相談会&試食では京都らしさを生かした京フレンチの試食も出来ておもてなしも安心な総合ブライダルフェア!

1103月
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【感動チャペル×豪華試食×165万特典】憧れ花嫁ALL体験フェア
壮大なスケールで感動を呼ぶチャペルでの挙式を体感◎ドレス試着&プチ前撮り、評判の京フレンチ試食など充実のALL体験フェア。憧れの一日をお得に叶える<ドレス・演出など>最大165万円相当の特典もプレゼント!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
075-762-1898
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【公式HP限定ベストレート】チャペルOPEN記念*最大150万円OFF&人気カフェチケットプレゼント
≪2024年1月チャペルOPEN≫公式HPからのフェア予約で、最大150万円OFF!さらに1件目来館で選べる特典20万円分も!さらに1件目のご見学で人気のカフェチケット8,000円分付
適用期間:2025/06/01 〜
基本情報
| 会場名 | 京都 アートグレイス ウエディングヒルズ(キョウトアートグレイスウエディングヒルズ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒606-8305京都府京都市左京区吉田河原町14-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 京阪「神宮丸太町駅」下車徒歩約5分、京阪「出町柳駅」下車徒歩約5分、京都駅より無料シャトルバス約20分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 京阪 出町柳駅・神宮丸太町駅 |
| 会場電話番号 | 075-762-1898 |
| 営業日時 | 土曜・日曜・祝日:9:00〜21:00/平日:12:00〜20:00 (定休日:祝日除く毎週月・火曜、その他弊社指定日) |
| 駐車場 | 無料 15台予約制 |
| 送迎 | あり京都駅~アートグレイス ウエディングヒルズ |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 「家族の絆」をテーマにご両親への感謝を伝える感動挙式。京都最大級を誇る英国製のステンドグラスの前で永遠の愛を誓う |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りドロップ&フライなど、バルーン演出有り |
| 二次会利用 | 利用可能詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
| おすすめ ポイント | 3面ガラス張りの明るさはまさにカフェテラス!開放感のある緑に包まれる邸宅・階段から入場ゴージャスで大人可愛い邸宅・クラシック感がお洒落な2階建てイギリス邸宅。おふたりの雰囲気にぴったりの会場で選んで!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーに関しては全て無料で対応 |
| 事前試食 | 有り要予約 |
| おすすめポイント | グランドメニューはもちろん、お二人の出身地の食材をアレンジしたオリジナルメニューも可能。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある移動式スロープでの対応可 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり専用駐車場有 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設旅行会社を通じてご紹介しております。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


