
18ジャンルのランキングでTOP10入り
京都 アートグレイス ウエディングヒルズの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
とにかく、教会の雰囲気がクラシカルで素晴らしいです。
新郎、新婦ともにクラシカルな教会式結婚を希望していましたので、アートグレイスウエディングヒルズはそれにぴったりの式場でした。ステンドグラスから入る光や音の響きなど、非常に感動的な結婚式を挙げることができました。どれも一流の家具や素材を試用しており、優雅な雰囲気となっています。また、ステンドグラスも海外の教会で実際に使われていたものをもってきているようです。京都の式場は、他の地域と比較すると費用が全般的に高いようです。私たちは、招待状や当日のネームカードを自作することで費用を抑えました。他の結婚式場と比較すると少々高めに感じましたが、そのぶん、味はかなり良かったと思います。マッシュルームのポタージュがすごくおいしかったです。地下鉄から歩いて5分程度とアクセスは抜群に良かったです。また、京都駅からシャトルバスもでており、遠方からの招待客にも好評でした。当日の急な変更等にも柔軟に対処していただき、非常に対応がよかったです。何度も書きますが、クラシカルな教会が非常に良いです。自分たちの意見をかなり柔軟に聞いて下さるので、ここはこだわりたいというポイントと、ここは気にしないというポイントを明確にしておくと話がスムーズに進みます。詳細を見る (519文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/10/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
チャペルの印象が強く残ります
この会場の一番の魅力は何と言っても、チャペルだと思います。チャペルの中は、とても天井が高くて、大きなステンドグラスも飾ってありました。バージンロードが長くて、新婦の姿をゆっくりと見届けることができました。お庭がある2階建の会場で、ホームウェディングのような雰囲気でした。そのお庭にはプールがあり、最初にプールサイドでのウェルカムパーティがありました。ドリンクやちょっとしたお菓子などが振る舞われて、始まる前から素敵なおもてなしを受けました。見た目から綺麗に盛り付けてあって、お皿もおしゃれな感じがしました。お肉は、厚みがありましたが柔らかかったと思います。最寄駅は京阪が走っていますが、ちょうど駅と駅の間くらいにあるので、歩くと少しありました。川沿いにあるので、場所は分かりやすいです。動線が考えられているようで、他の結婚式を挙げてる人たちには会わないようになっているのが良いと思います。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/10/10
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
広くてたくさんの人を呼べます
【この会場のおすすめポイント】1.たくさんの人が呼べる2.清潔でゴージャスな雰囲気3.プランナーも丁寧に接してくれます会場は広く100名以上でも可能です。ロケーションも鴨川が近く、京都の雰囲気を味わうにはぴったりの式場です。詳細を見る (112文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/22
- 結婚式した
- -
- 会場返信
海外で挙げていると思わせるチャペル
【この会場のおすすめポイント】1.本格的なチャペル2.シャトルバスあり3.庭がきれいチャペルにステンドグラスがあり雰囲気があってとても魅力的。京都駅から会場までのシャトルバスが30分おきに出ていて便利。料理もとてもおいしくて満足でした。また、スタッフの皆様もとても親切でこちらの無理なお願いも嫌な顔一つせず対応して下さいました。詳細を見る (164文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/22
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大階段とデザートビュッフェが特徴的なヨーロピアンな結婚式場
高校時代の友人としてに出席しました。待合がヨーロッパ風でおしゃれでした。披露宴会場は白を基調としていて、大きな階段があるのが特徴的でした。階段は余興の演出にも活用させていただきました。階段の上には控え室があり、そこで余興用の着替えが出来たのが良かったです。新郎新婦のお色直しもその階段からの登場で素敵でした。お料理はフレンチでした。食事がある程度終わった後、プール付きのガーデンでスイーツバイキングがあったのがうれしかったです。季節的にテラスの椅子で食べるのは少し寒かったですが、色んなケーキやフルーツを少しずつ食べられて大満足でした。出町柳と神宮丸太町のちょうど中間にあります。挙式会場が違う場所だったのですが、その挙式会場にマイクロバスが迎えに来てくれていました。挙式会場が違っても送迎がある所が良心的だと思いました。料理の配膳がテーブルごとに担当制なのが良かったです。スタッフさんたちの拍手が大きく、一生懸命さが伝わってきました。披露宴会場に大階段、ガーデンでのデザートビュッフェがあるのが特徴だと思います。また、シャトルバスや送迎サービスがあるのもおすすめできる点です。詳細を見る (489文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/03/28
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
白の清潔感がある式場です
ステンドグラスが印象的で本格的なキリスト色でした。重厚感があり、新郎新婦が映えていました。歌も響きやすく聖歌隊の歌声も感動的でした。広く明るく開放的でガーデンにはぷーるもありました。天井が高く居心地が良い会場でした。コーディネートもセンスよく、冬でしたが暖かい雰囲気でした。盛り付け、味共に満足でした。デザートブッフェは新郎新婦にサーブしてもらい盛り上がっていました。京都駅からは離れていましたが、シャトルバスが出ていたので問題ないと思います。京都っぽい雰囲気で鴨川の近くでしたのですごく気持ちよかったです。チャペルは重厚感があるので本格的な式をしたい人にオススメです。また、白を基調としているのでとても清潔感があります。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/10/10
- 訪問時 26歳
- 下見した
- -
- 会場返信
本格的な教会
【この会場のおすすめポイント】1.教会にこだわる方にはオススメ2.会場が近い3.バス(シャトル)が有り便利教会が近いので見た目にこだわる方にはオススメです。披露宴会場も近いので、挙式後も便利です。会場は3タイプあるので、好みに応じて選ぶことが出来る。様々な希望に応えられる素晴らしい会場です。詳細を見る (146文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/03
- 下見した
- -
- 会場返信
デザートビュッフェがある
【この会場のおすすめポイント】1.デザートビュッフェがある2.階段入場できる3.チャペルが素敵チャペルの中がとても広く、参列者の方がゆったり座れるのがとても良いと思います。披露宴会場のガーデンにはプールがある所もあり、デザートビュッフェもできるので、みんなでわいわい楽しむことができるなと思い、とてもステキだと思います。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/03
- 下見した
- -
- 会場返信
盛大豪華なアートグレイス京都
【この会場のおすすめポイント】1.チャペル2.広い3.料理おいしいステンドグラスがとてもきれいなチャペルでした。また、会場が広く結婚式という空気を肌で感じる場所でした。披露宴会場は広く、さまざまな出し物やイベントを行うには十分なスペースだったので、披露宴のバリエーションが増えて構成の考えがいがありました。料理も美味しくまた食べたいです。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/03
-

- 参列した
- 4.0
- 会場返信
お姫様気分を味わえる会場
赤いバージンロード、教会全てが綺麗で、バージンロードは少し長めで見ごたえがありました。中庭?にはプールもあり非日常感が味わえます。白を基調としたとても綺麗な会場でした。横に広い会場で、高砂との距離も近く良かったです。美味しかったです。特にスープとメインのお肉が美味しく印象に残っています。アクセスはあまり良くなかったです。京阪沿線に住んでいる人、京都の人にはいいと思いますが、私は県外からだったので乗り換えが何度もあり大変でした。午前1番で受付担当だったのでヘアセットとかもあり6時すぎには家を出なければならず少し辛かったです。県外の方が多いのであれば午後とか少し時間を考慮してもらった方がいいのかなとも思います。不愉快な思いをすることもなく、かといって何か感動するほどのサービスをしてもらったわけでもなく、普通に良かったです。プールもあるので、そこにイニシャルとか色々浮かせて装飾出来るのは素敵だなと思いました。全体的に白を基調とした綺麗な場所で、非日常感、お姫様気分を味わえる場所だと感じました。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/11/09
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
全員が笑顔になれる式場です
チャペルは京都一、バージンロードが長いので退場する際にゲストひとりひとりの顔をゆっくり見ながら歩けました。ゲストの座るイスも間隔がとても広く作られているので、ゆったりと挙式に参加出来たと言う声がありました。また階段があるのでゲスト全員が新郎新婦の姿をしっかり見ることが出来るチャペルだったのでドレス姿も綺麗に見てもらうことが出来ました。天井も高くステンドグラスがとても綺麗でとても素敵なチャペルです。会場の化粧室も広く作られているので、ゲストに不便なく利用してもらえたと思います。会場には装飾品があり、とても綺麗で豪華なので装花のグレードを少し低くしても特に貧相になることもなくちょうど良かったと思います。会場はピンクを基調としているのでお城の中で披露宴をしている感じになりました。高砂は段が高くしてあるので、広い会場でしたがゲスト全員の顔もしっかり見ることが出来たので良かったです。こだわったのは、料理とゲストへの引き出物等です。料理に関しては色んな口コミを見ていると1番記憶に残るものだとあったので、グレードをあげました。その代わり、ゲストの中にあまりお酒を飲む方が少なかったのでドリンクの種類は1番低いのにして、当日希望があれば追加注文出来るようにしておきました。あとは、衣装代をなるべく節約しゲストに対してお金を掛けました。料理で会場を決めたと言っても良いくらい味は文句ありません。京都の式場ということもあり、京都らしいメニューもあったのでゲストの方にも喜んでもらえました。場所は少し京都の中心地から離れていますが、シャトルバスもありますし不便な立地ではないと思います。目の前が鴨川でもあるので京都の雰囲気をゲストの方にも味わっていただける立地だと思います。どのスタッフさんも素敵な方ばかりで嫌な思いは一度もしませんでした。プランナーさんとはメールで頻繁にやり取りをしていましたが、返信をすぐにくれましたしオプション等に関しても私たちの意見を尊重して下さり、色んな案を出してくださいました。装花は挙式が冬ということもあったのでなるべく明るい色味のある花を使ってもらい、大きめの花を使うことで量が少なくても豪華に見えるようにしました。会場が華やかなのでテーブルクロス等は標準のものを使用しました。ドレスはチャペルのバージンロードが長いのでトレーンの長いものを選び、その分ベールの長さを短くして少し節約しました。挙式から披露宴まで、特にゲストへの気配りのある会場だったと思います。チャペルの広さや化粧室等の快適さなど結婚式が終わってからゲストの方に今までで一番素敵な結婚式だったと言ってもらえたのも、ゲストへの気配りが設備含めスタッフの方のサービス、料理等全て良かったからだと思います。決め手は、ゲストが一番記憶に残る料理の質でした。正直、料理の質が悪いとケチったのかなと思われてしまうと思います。一生に一度の大切なイベントなので、料理も素敵な思い出になったほうが良いと思います。友達との会話でも結婚式の料理の話はよく出てきます。実際、式をして良かったと思ったのはスタッフの方のサービスや気配りでした。すごく意識の高いスタッフの方ばかりで準備から当日までなに一つ嫌な思いをしませんでした。挙式費用は予定より高くなりましたが、この式場で結婚式を挙げられて本当に良かったと思います。詳細を見る (1391文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/11/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した
- -
- 会場返信
スタッフさんも会場も言うことなし
【この会場のおすすめポイント】1.誰もが感動するチャペル2.スタッフさんが親切丁寧3.大人数でも対応出来る会場下見のつもりで見学しに行きましたが、二人でチャペル、会場に一目惚れし即時に申し込みしました。京都で一番大きなチャペル、スタッフさんの親切さに打ち合わせに毎回訪れる度に感動しました。ここにすれば絶対に間違いありません。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/03
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ステンドグラスがとっても綺麗な式場ならここ
天井が高くて、ステンドグラスがとにかく綺麗なチャペルでした。どんな豪華なドレスも映えると思います。白亜のイメージですが、お色直しのお着物での入場も大変趣きがあり綺麗でした。窓はなかったのですが、天井が高くてラグジュアリー感がありました。見た目も綺麗で豪華なお食事でした。どれも本当に美味しかったです。参列者の皆さん、口々に「美味しい~」とおっしゃっていました。京阪電車の駅が最寄駅ですが、京都駅からも送迎バスが出ているので、アクセスは便利だと思います。近くに鴨川の流れがあり、落ち着いた雰囲気の中にありました。当日、会場にはタクシーで到着したのですが、入り口からクローク、会場まで、とても丁寧に案内してくださいました。白亜の雰囲気、大きなステンドグラス、子供のころから夢見るような「結婚式」を挙げるのに、ぴったりな会場だと思いました。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2016/02/28
- 訪問時 39歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
式場はきれい、料理も抜群!スタッフの方も親切
【この会場のおすすめポイント】1.きれい2.雰囲気が良い3.立地が良い結婚するにあたり何個か会場を探しに行きました。決め手はきれいな会場、たしかな料理、そして何より僕達の為に親身にサポートしてくれるスタッフの方々。結婚の準備も余裕を持って出来たので良かったです。ぜひおすすめです!詳細を見る (140文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/03/04
- 結婚式した
- -
- 会場返信
白を基調とした大聖堂!!
【この会場のおすすめポイント】1.誰もが憧れるチャペル2.交通アクセスの良さ3.選べる披露宴会場まずは何と言ってもチャペル!白を基調としステンドグラスもあり、パイプオルガン・聖歌隊など誰もが憧れ思い浮かべるチャペルがここにあります。京都駅からのシャトルバスもあり、アクセスもGood!披露宴会場もタイプの違う3つから選ぶことができ、あらゆる要望に応えられます!詳細を見る (180文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/03/01
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ゲストハウスウエディング
ステンドグラスがとても素敵で、パイプオルガンの音色もとてもきれいでした。照明も場面によって変化し、退場の際の雪の演習やシャボン玉の演出もすごく素敵でした。すごくゴージャスな会場で色合いが茶色を基調としたとても豪華な会場でした。スクリーンも2台あり、どこにいても映像は見やすいですし庭の照明もきれいで、素敵な会場でした。出町柳の駅からは歩いて10分ほどでした。かなり近い位置にああるので便利でした。JR京都からはシャトルバスも出ているらしくどの駅からでも便利にアクセスできると思います。料理にあった飲み物を料理ごとに勧めて頂いたり積極的に飲み物を持って動いてくれたりととても気づかいが感じられました。あとはパンのおかわりを運ぶ人数を増やしてくれたらうれしいかなと思いました。一人で全てのテーブルを回っていたので、何人かで回れば効率的かなと思いました。一軒家のような素敵な会場で車いすでこられていた方にも会場のスタッフの方が親切・丁寧に対応されていました。お手洗いも個室のようなトイレになっていてお手拭きにタオルがおいてあり、アメニティもかなり充実★女子にはうれしいお化粧室になっていました。詳細を見る (494文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/01/20
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
日常から離れて幸せな時間を過ごせます
ステンドグラスの迫力とバージンロードの長さ、天井の高さに真っ白の壁。もう何もかもが、日本にいる事をわすれさせてくれます。ど迫力です!!まるで、お城でパーティーをひらいてるかのような、豪華さとかわいらしさ、見ているだけで結婚式の様子が想像できそうで幸せな気分になれます。やはり、会場がすてきなだけあって私たちには少し高く感じましたが、ここでやりたい!という気持ちの方が強いのでプランナーさんと相談してなんとか素敵な式にできるようにするつもりです。結婚式でいただくお肉料理がいつも苦手だったのですが、ここは違いました!とってもやわらかくて、あっと言う間に食べ終わってしまいました。駅からは遠いのですが、無料のシャトルバスもありますし、鴨川沿いの静かな場所なので現実の事は忘れて挙式当日は楽しめそうです。式場も良かったですが、何よりスタッフの方の心配りと笑顔はほんとうに安心させられました。人見知りな性格なのですが、最後には何年も友達だったかのように何でも話せていました。チャペルの迫力!スタッフの方の心配り!あと、一歩エントランスを入れば現実を忘れられます。海外挙式を望んでいましたが、訳あって国内ですることになりました。でも、ここは国内とは思えないほどのチャペルの迫力と披露宴会場の華やかさがあります。海外挙式が理想だったカップルでも満足すること間違いなしです!詳細を見る (580文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/02/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した
- -
- 会場返信
夢のような一日が過ごせる会場
【この会場のおすすめポイント】1.ステキなチャペル2.オリジナルがいっぱいできる3.スタッフさんが丁寧・親切結婚式のテーマを聞かれ、「水族館」というテーマで結婚式を行いました。ケーキに思い出のオオサンショウウオをのせたオリジナルのものを作って頂いたり、ブルーの演出もたくさん考えて頂きました。打ち合わせからとても丁寧で、最高の思い出に残る一日を過ごすことが出来ました。詳細を見る (184文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/02/27
- 結婚式した
- -
- 会場返信
お姫様になれる結婚式場
【この会場のおすすめポイント】1.ゲストにも気配りしてくださるスタッフ2.ゲストと楽しく過ごせる会場3.自分達の思うことが全て出来るたくさんの人に囲まれた式をしたいと考え、自分達のアイディアをたくさんしたのですが、全て叶えてもらった気がします。プールでの風船を飛ばすのがとても楽しかったです。また私達はもちろん、来てくださったゲストの方にも細かく気配りくださっていたのがとても好印象でした。詳細を見る (195文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/02/27
- 結婚式した
- -
- 会場返信
アットホームウェディング
【この会場のおすすめポイント】1.独立型チャペル2.貸切り邸宅ウェディング3.スタッフのみなさんの気づかい初めてのウェディングフェアでアートグレイスに行き、真っ赤なバージンロードのチャペルと洋館の貸切りに一目惚れで決めました。式当日、フォトラウンドや入場などでゲストとの距離が近く、アットホーム度はかなり高いです。どのスタッフさんも対応が素晴らしく、終わってしまうのが寂しかった。詳細を見る (190文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/01/13
- 下見した
- -
- 会場返信
ステンドグラスがもの凄く綺麗な教会です
【この会場のおすすめポイント】1.ステンドグラスが綺麗です2.ガーデンが綺麗な結婚式場です3.スタッフが親切チャペルのバージンロードが長くて、ステンドグラスが綺麗です。ホールの天井が高く、パイプオルガンの音が鮮明に聞こえます。披露宴会場は3タイプあり、「シャンパーニュ邸」という会場が広く、上品な雰囲気で一番好みでした。スタッフの方も親切に対応して下さり良かったです。詳細を見る (184文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/01/12
- 結婚式した
- -
- 会場返信
静かで雰囲気の良い会場でした
【この会場のおすすめポイント】1.雰囲気2.料理3.シャトルバス(アクセス)外部からの情報がほとんど入ってこないような静かな雰囲気でいて、内装もお洒落です。初めて訪れた時に料理も試食させて頂き、料理も美味しかったのが会場を決定する決め手となりました。また、京都駅からシャトルバスも出ており、来賓の方々にも便利な所も良かったです。詳細を見る (164文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/01/11
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
全体的には非常に良い会場だと思います。
まずは、大きなステンドガラスが印象的で綺麗で素敵でした。天井も広く、とても広々した空間でした。ちょうど夕方の時間の挙式だったので、教会正面が夕日を浴びて幻想的な風景が見れ、大変良かったです。新郎新婦が入場するところに小さな階段があって、素敵でした。全体的に高砂席と近い感じがよかったです。お料理は全体を通して、おいしかったです。最後にデザートブッフェがあったのですが、人数の割に時間が短い感じがして、あまりゆっくり食べることができなかったのが、残念です。交通アクセスはあまりいいとは思いません。京都駅からはシャトルバスがあり、帰りは、三条や四条で下車することができ、便利で良かったです。どこの会場でも一緒だと思いますが、アルバイトみたいな若いスタッフが多い印象です。私の席に研修性が配置されていましたが、乾杯のシャンパングラスに注ぐ際に少しテーブルにシャンパンをこぼされました。それと、なぜか開始時間が遅れていたのですが、それに対してきちんとした対応(理由説明等)がされていなかった気がします。控え室での待ち時間が長く、もう少し配慮がほしかったです。控え室がカーテンで区切られていて、着替えやすくて良かったです。会場の待ち合い室が他の組の人と一緒で、また入り口に案内版みたいなものもなく、わかりにくい印象を持ちました。詳細を見る (559文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/17
- 訪問時 32歳
- 下見した
- -
- 会場返信
披露宴会場がとてもきれい!
【この会場のおすすめポイント】1.ステンドグラスがきれい2.披露宴会場がきれい3.二次会がそのままできる挙式会場のステンドグラスがとてもきれいで感動的でした。また、披露宴会場の階段もとてもおしゃれで良い感じです。披露宴をおしゃれに行える環境でとても気に入りました。二次会を同じ場所で行えて来賓の方も手間をかけなくて良かったです。詳細を見る (164文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/22
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
一歩入れば別世界!チャペルにこだわる方には必見!
挙式会場にこだわるなら、絶対アートグレイスさんのチャペルをオススメします。まず大きなステンドグラスが目を引きます。それだけで雰囲気が出ると言うか、インパクトはかなり大きいです。まさにイメージ通りの教会という感じで、まるで外国に来たような錯覚に陥ります。それくらい迫力のあるチャペルでした。披露宴会場はゴージャスなチャペルに比べ、少しアットホームな感じですが全体的にとってもかわいいです。披露宴会場の出入り口は普通は扉ですが、ココは違いました。大きなカーテンがあり、シルエット演出ができたりします。特に演出にこだわりたい新郎新婦さんにとっては、必見です。いろんな演出が発掘できると思います。少々高いとは思いますが、それだけの価値は十分あります。特に、結婚式を自分たちで創りたい!という方や、オリジナルの式にしたいという方には必見です。いくつか候補の式場があり、それぞれで試食をさせていただいたのですが、ホテルとはまたちがってオリジナリティー溢れるメニューでした。また、披露宴会場のすぐ近くにキッチンがあり、出来たての料理を運んでくださいました。京都の街中なので、アクセスは良いです。そして何より驚いたのは、街中にあるのに一歩入れば異空間ということです。雑音もほとんど聴こえず、京都にいることを忘れるくらいでした。ブライダルフェアで、下見させていただいただけなのに、色々サービスしてくださいました。印象に残っているのは、受付場所を見学させていただいた際、プロのカメラマンさんが写真を撮ってくださり、帰り際にプレゼントしてくださいました。いまでもアルバムに入れて飾っています。ホテルとはちがって、1日の挙式・披露宴は限られているため、早めに下見をし予約するほうが◎だと思います。とても人気があるので、私たちが希望した日程だと4年先で驚きました。ガーデンなど、どこの写真を撮っても絵になります。夜でもライトアップされるのでとてもきれいですよ。詳細を見る (817文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/09/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した
- -
- 会場返信
大人可愛い邸宅WEDDING
【この会場のおすすめポイント】1.素敵なチャペル2.全会場テラス付き3.きれいで親切なスタッフさんが多い本格的な独立型チャペルで綺麗なステンドグラスを見るとテンションがあがります。長いバージンロードも他にはない長さで気に入られる方も多いと思います。邸宅ごとにカラーが異なり洋風、和風と選べるのできっと自分達にぴったりな会場が見つかります。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/25
- 下見した
- -
- 会場返信
教会がすごいです
【この会場のおすすめポイント】1.教会が大きくキレイ2.パーティー会場の天井が高い3.スタッフのサービスが良い何よりもまず会場や教会の雰囲気が良くすごい理想的な場所です。スタッフの対応も良く、サービス的には当日も満足度が高い。ただ費用的には非常に高いので、お金面では注意。うまく初期見積りで上げておいても最終的にはすごく高くなるので、会場の良いところを活かすようにすべきです。詳細を見る (188文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/29
- 結婚式した
- -
- 会場返信
大人可愛いゲストウェディングハウス
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルの階段2.聖歌隊3.優しいスタッフチャペルの階段は特に新婦がこだわったところでした。ヴェール等の長いドレスを選んだ場合、階段にキレイに映えると思います。また、スタッフの方がとても親切で自分達があまり段取りが良くないところをフォローして頂き助かりました。詳細を見る (147文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/22
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
演出にこだわる結婚式
赤い絨毯のバージンロードが印象的でした。新郎新婦の立つ位置が階段になっていて少し高くなっていたので、後ろの方でも見えやすかったです。天井も高く、広々としていて、おごそかな雰囲気のするチャペルでした。挙式後のガーデンの演出が特徴的でおもしろかったです。披露宴会場には、大きならせん階段があり、お色直しの時にそこから入場してくる姿はとてもきれいでした。大きな窓があったので、とても開放的で広々とした印象をうけました。京都駅からシャトルバスが出ていたので、迷うことなく行くことができました。とにかく特徴的な演出が多かったと感じました。新郎新婦らしい演出のおかげで、今までに参加したことのないような結婚式になりました。演出にこだわりたい方にはおすすめです。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/03/25
- 訪問時 29歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
とにかく女の子の可愛いがいっぱい
【この会場のおすすめポイント】1.とにかく女の子の可愛いがいっぱい2.スタッフの対応がとても良い3.お料理がおいしい1つ1つの小物にもこだわりがあり、ゲストの心もつかむ可愛さが詰まった宝箱の様な式場。スタッフもプロ意識を持ってお仕事をされているのが伝わっていて、細かい気配りも行き届いていました。また、ケーキやお料理も時季に合わせた素材が使われ美味しかったと評判でした。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/25
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 25% |
| 21〜40名 | 25% |
| 41〜60名 | 25% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 0% |
京都 アートグレイス ウエディングヒルズの結婚式のゲスト人数は、20名以下、21〜40名、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 25% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 50% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
京都 アートグレイス ウエディングヒルズの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- シャトルバスあり
この会場のイメージ1118人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1101土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【月初限定SPフェア】最大165万特典&4万京フレンチ試食付見学会
壮大なスケールで感動を呼ぶチャペルでの挙式を体感◎ドレス試着&プチ前撮り、評判の京フレンチ試食など充実のALL体験フェア。憧れの一日をお得に叶える<ドレス・演出など>最大165万円相当の特典もプレゼント!

1102日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【3連休限定BIGフェア】挙式料全額プレゼント&京フレンチ試食付
【最大160万特典付き】3連休中日限定で挙式料23万円をプレゼント。最新ドレス相談会&試食では京都らしさを生かした京フレンチの試食も出来ておもてなしも安心な総合ブライダルフェア!

1103月
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【感動チャペル×豪華試食×165万特典】憧れ花嫁ALL体験フェア
壮大なスケールで感動を呼ぶチャペルでの挙式を体感◎ドレス試着&プチ前撮り、評判の京フレンチ試食など充実のALL体験フェア。憧れの一日をお得に叶える<ドレス・演出など>最大165万円相当の特典もプレゼント!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
075-762-1898
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【公式HP限定ベストレート】チャペルOPEN記念*最大150万円OFF&人気カフェチケットプレゼント
≪2024年1月チャペルOPEN≫公式HPからのフェア予約で、最大150万円OFF!さらに1件目来館で選べる特典20万円分も!さらに1件目のご見学で人気のカフェチケット8,000円分付
適用期間:2025/06/01 〜
基本情報
| 会場名 | 京都 アートグレイス ウエディングヒルズ(キョウトアートグレイスウエディングヒルズ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒606-8305京都府京都市左京区吉田河原町14-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 京阪「神宮丸太町駅」下車徒歩約5分、京阪「出町柳駅」下車徒歩約5分、京都駅より無料シャトルバス約20分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 京阪 出町柳駅・神宮丸太町駅 |
| 会場電話番号 | 075-762-1898 |
| 営業日時 | 土曜・日曜・祝日:9:00〜21:00/平日:12:00〜20:00 (定休日:祝日除く毎週月・火曜、その他弊社指定日) |
| 駐車場 | 無料 15台予約制 |
| 送迎 | あり京都駅~アートグレイス ウエディングヒルズ |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 「家族の絆」をテーマにご両親への感謝を伝える感動挙式。京都最大級を誇る英国製のステンドグラスの前で永遠の愛を誓う |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りドロップ&フライなど、バルーン演出有り |
| 二次会利用 | 利用可能詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
| おすすめ ポイント | 3面ガラス張りの明るさはまさにカフェテラス!開放感のある緑に包まれる邸宅・階段から入場ゴージャスで大人可愛い邸宅・クラシック感がお洒落な2階建てイギリス邸宅。おふたりの雰囲気にぴったりの会場で選んで!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーに関しては全て無料で対応 |
| 事前試食 | 有り要予約 |
| おすすめポイント | グランドメニューはもちろん、お二人の出身地の食材をアレンジしたオリジナルメニューも可能。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある移動式スロープでの対応可 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり専用駐車場有 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設旅行会社を通じてご紹介しております。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


