
18ジャンルのランキングでTOP10入り
京都 アートグレイス ウエディングヒルズの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- -
- 会場返信
 - 長いバージンロード!- 【この会場のおすすめポイント】1.チャペル2.ガーデン3.料理京都では珍しいバージンロードが長い式場です。ステンドグラスが迫力満点。チャペルを出ると緑が素敵なガーデンがあり、やりたい演出もできると思います。お料理もとてもおいしく、おもてなしを大事にしたい人には本当にぴったりな会場だと思います。詳細を見る (147文字) - 訪問 2016/05
- 投稿 2016/10/23
 
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
 - レベルの高いチャペル- こちらの挙式会場は大聖堂タイプの独立型チャペルになっているのですが、本当にレベルが高かったです。荘厳な外観に、天井の高いチャペル内部、バージンロードもかなり長いと感じましたし、何より祭壇後ろのステンドグラスが本当に豪華で美しかったです。ここまでのチャペルはなかなかないと思いますのでチャペルにこだわって式場選びをしている方でも満足出来ると思います。披露宴会場は邸宅のような場所で行われました。内部は100名が参列してもゆったり出来そうなくらいに広々としていましたし、窓も付いているので式の間は窮屈感などを感じることなく過ごすことが出来ると思います。また、こちらでは会場内に階段が付いていたり、プール付きのプライベートガーデンなどもありますので演出も色々なことが出来ると思います。最寄り駅から徒歩で数分の位置にありましたので便利だと思います。スタッフさんは皆さんテキパキと動いておられました。チャペルにこだわりのある方に是非おすすめしたいです。詳細を見る (421文字) - 訪問 2016/05
- 投稿 2017/08/31
- 訪問時 34歳
 
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
 - ステンドグラスのある挙式会場- 広くて天井も高く、大きなステンドグラスがあって雰囲気の良い挙式会場です。バージンロードが非常に長いです。壁や床、天井などに華やかな装飾が施されたゴージャスな雰囲気です。ホテルに比べれば安く感じました。試食ではメインとデザートを頂きましたが、とても美味しかったです。京都駅からは乗り換えもあり、最寄り駅からも若干歩くので、土地勘の無い方、高齢の方には少し不便かも知れません。下見に行きましたが、挙式会場を見たあとにサプライズでシャボン玉やフラワーシャワーを飛ばして頂きました。プランや料金のことについても、とても丁寧に説明して頂きました。挙式会場や披露宴会場が華やかでとても良い雰囲気です。自分には少し若い人向けかなと感じました。大勢のゲストを呼んで、華やかな式にするにはとても良い会場だと思います。場所が分かりにくいので、京都に土地勘の無い高齢の方などには配慮が必要かも知れません。自分は少人数挙式で遠方からも人を呼ぶ予定だったのでそぐわないかなと思い断念しました。スタッフさんの対応などはとても良かったです。詳細を見る (455文字) - 訪問 2016/05
- 投稿 2018/03/26
- 訪問時 29歳
 
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
 - プール付きのおしゃれ豪華な結婚式場- 吹き抜けの螺旋階段でとても広い空間でした。螺旋階段から入場したい人にとっては理想が叶えられるのでは!!!!会場からプールの庭が見えて、夕方だったのでライトアップもされてとても綺麗でした。外に出たかったけど、少し肌寒い日だったので眺めて楽しみました。ビールのラベルが結婚式仕様で盛り上がりました!シャトルバスが出ているので問題ないですが、京都市内に住む人にとっては一旦京都駅に出る必要があるので少しアクセスが悪いです。近い分問題はないレベルですが。お化粧室は部屋みたいでとても綺麗でした!帰りに出口がわからなくなるくらい鏡で広く見せられてました。披露宴会場だけで建物が独立していて、プライベート空間でした!詳細を見る (302文字) - 訪問 2016/05
- 投稿 2018/08/30
- 訪問時 25歳
 
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
 - 心地良い会場- 挙式会場は映画に出てくるような本物のステンドグラスで、京都の結婚式には何度か出席していますが、他にはなかなかない教会だと思います。感動できる結婚式ってこういうのなんだと感じました。まずはロビーから設備がしっかりしていて快適でした。待っている間も楽しませる工夫がいっぱいされていて、ゲスト思いなのが伝わってきました。披露宴をした邸宅は一軒家貸切でゆっくり過ごせたのが良かったです。3つあるみたいですが、貸切感ばっちりでした。シェフが挨拶が料理の説明をしていたのが印象的。新婦が料理に感動してここ選んだって言ってのがわかります。お皿まで温めてあったり、絶対にホテルとかではできない配慮が嬉しかったです。阪急だったのて河原町からタクシーで行きました。電車でもすぐのようでしたが、友人4人でしたのでタクシーの方が楽かなあと。料金も電車と同じくらいだったので。途中、鴨川の開放感に大阪組は興奮してたので、ロケーションは良いと思います。とにかくスタッフの方の笑顔が印象的。こういう会場は若い人が多いのかなあと思ってましたが、若い人からベテランの方までいて、非常に安心感がありました。さすが人気会場だと思いました。子連れも安心して過ごせる設備がありました。オムツ替えやおもちゃなど。お化粧室のアメニティーが充実。ロビーが快適!鴨川沿いっていうのがすごく良かったです。時間かゆっくり流れてました。詳細を見る (590文字) - 訪問 2016/05
- 投稿 2016/07/08
- 訪問時 29歳
 
- 結婚式した披露宴
- 4.7
- 会場返信
 - お姫様になれる!- お姫様みたいな雰囲気でよかったです。入場の場所も一箇所ではなく、選ぶことができるので、ゲストの意表を付くことができました。階段からの入場はよかったです。衣装と写真にはこだわったので、金額は上がってしまいました。装花など持ち込みが不可でしたので、ブーケの自作はできません。コストは高いですが、結果的に満足です。ゲストからも美味しいと高評価でした。デザートビュッフェにラーメン、お茶漬けを入れましたが、甘いものが苦手な方には喜ばれました。和菓子もあってよかったです。式は上賀茂神社で行いました。神社までタクシーで15分程でしたので、式場からの移動で疲れることはなかったです。最寄り駅からは距離があるので、親族にはタクシーで来てもらいました。京都駅からのシャトルバスは便利でした。明るく楽しい方が多かったです。急なお願いにも対応してくださって感謝しています。打ち合わせも楽しかったです。神社で式を挙げましたが、チャペルもすごく素敵です。当日は時間に追われるので、前撮りでゆっくりと式場の素敵な場所で写真を撮ってもらった方がいいと思います。早めに出来ることはしておくこと。プランナーさんには積極的に相談したりしておいた方がいいと思いました。詳細を見る (516文字) - 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/06
- 訪問時 31歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
 - 鴨川目の前!圧巻のチャペル!- 大聖堂のような厳かな雰囲気を味わえるチャペルで見応えがありました。チャペル内がかなり広いので薄暗い印象でしたが、写真では明るく写っていました。ただ、列席者の方にも言われましたが、司会者の方がマイクで喋っている声が反響しているせいか、聞き取り辛かったです。中庭がある披露宴会場が気に入り、小規模人数でも可能な会場を探していたので、拝見してすぐに決めました。どこから撮っても写真映えしそうな中庭で、ウェルカムパーティができたことが何より嬉しかったです。披露宴会場内はスクリーンが高砂の真後ろに出てきます。また長い階段があり、2階から写真撮ったり色々楽しめると思います。こだわったところは、料理と引き出物にはかなり悩みました。やはり来ていただける方に楽しかった、良かった思い出にしてもらいたいと思ったからです。節約したところは、ブーケやケーキです。ブーケは安価で出来るだけボリュームがあるように見えるように相談しました。当日出来上がりを見ると、十分なくらいのボリュームで驚きました、とても満足しています。1つのコースに炎の演出が2回あったのには驚きました。食べ応えはありました。お肉おかわり自由だったのも驚きでした。フェアと式がある日は、京都駅八条口から無料シャトルバスが出ています。最寄駅からは少し歩くかなという印象でしたが、大体自家用車で行き、駐車させてもらいました。目の前に鴨川があり春は桜ロケが楽しめます。打ち合わせ後、散歩したりもしました。プランナーさんには遅くまで打ち合わせに付き合って頂いた日が沢山あり、とても良くして頂きました。会場スタッフさんも最後までにこやかに対応してくださり、終宴後一緒に写真を撮って下さったのが印象的です。ただ、挙式とブーケトスの時に入って下さった司会の方が、うまく引継ぎできていなかったのか、兄弟にコメントを求めるサプライズを本人達にバラしてしまい、またブーケトスではブーケトスしてもらう予定だった列席者全員の名前を呼んでもらえず、とても残念です。大勢のスタッフさんが関わっているので、引継ぎはしっかりして頂きたかったです。会場はナチュラルにしたくて階段や高砂後にグリーンを付けてもらいました。卓上の生花はカジュアルにしたかったので、ビンやキャンドルを多用して、足りない所に花びらを置いてもらいました。ウェディングドレスはチャペルの広さに負けないように、広がりのあるドレスを選びました。受付、チャペル、披露宴会場との距離がかなり近いため、敷地内での移動がとてもしやすく分かりやすい会場です。建物が密集しているためだと思いますが、中に入るとそんなことはほとんど感じさせませんし、チャペルがとにかく大きく広いです!まさに‼︎という感じです。また、鴨川ロケーションができるので、桜の時期に和装で撮影しました。京都らしい写真が撮れて良い記念になりました。チャペル、小規模でも可能な披露宴会場、和装で鴨川ロケーション、京都で挙式したかった私達にとって本当にピッタリな会場でした。プランナーさんや会場スタッフさん、カメラマンさんや司会者さん、皆さんに盛り上げて頂き、良い式を挙げることができ、本当に良かったと思っています。結婚式の準備はやること沢山ありすぎて、特に夫婦共仕事しながらだと本当に大変ですが、私達は徳島↔︎京都を打ち合わせの度通い、こなすことができました。片方が抱え込まず頼るところはお互い頼りあって、2人で是非良い式当日を迎えて下さい!詳細を見る (1437文字) - 訪問 2016/04
- 投稿 2016/10/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - 最高でした- 会場の雰囲気は窓が大きくて光が差し込んで綺麗でした。階段の模様も素敵でしたし机、テーブルがお姫様になった様な気分になれます。会場の大きさは広すぎず狭すぎず良かったです挙式会場はバージンロードが長くてステンドガラスがすごく綺麗に見えます。新郎新婦が立つ位置も高いのでゲストの方から見えやすいと思います。控え室も家に居る心地よさがありました。ゲストの皆さんに喜んで頂きたかったので小物系は自分達で作ったり準備したりしました。それを式当日はスタッフの方々がすごくセンスよく飾り付けて頂き嬉しかったです!おもてなしフェアで頂いたお料理も最高でした!本番も二次会前に頂いた軽食も可愛らしく美味しかったです!神宮丸太町から徒歩10分くらいでつけたのですごく近くてよかったです!スタッフさんが皆さん最高すぎます!気遣いが行き届いており感謝しかありませんでした!ドレスも自分の着たい物をきれ、ブーケも装花もすごくイメージ通りで嬉しかったです!全て最高でしたがチャペルを出てからとケーキカットのところがすごく印象に残りました。また最後に担当のKさんを見たときは涙があふれでました!見たときにここだ!!って直感で笑人数も多く呼べるし何よりサプライズ感があってよかったです!晴れの日に恵まれてよかったです。スタッフの方々ありがとうございました!アートグレイスさんは一生に一度の結婚式を悔いなく笑顔で迎えることができると思います!詳細を見る (603文字) - 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名
 
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
 - 結婚式、、今まで一番感動しました。- チャペルが高くて、聖歌がとてもきれいに響いていました。大聖堂で行われる挙式に参列するのは始めてなので、びっくりするくらい音が響いていました。バージンロードやイスなど、目立つ汚れもなく綺麗でした。スタイリッシュなイギリスのような会場で、2階があるため、アットホームな雰囲気でした。プール付きのガーデンだったので、夏にはとてもいいなと思います。大変美味しかったです!目で楽しみ、味で驚き、匂いでわくわくし、大変満足できました。お料理をサービスされているスタッフの方が、良いタイミングかつ笑顔なので、気持ちよくより一層美味しく感じられます。鴨川の横にあるので、京都らしさを感じながら式場まで行けます。市内とはいえ、静かな場所にあり、また、迷うような複雑な場所ではないので、来やすいです。土日や祝日はアートグレイスウェディングヒルズさんから京都駅までのシャトルバスがあるらしく、交通では不便に感じません。しかも、途中で三条京阪や四条京阪に停まるので、地下鉄で滋賀県に帰る友人もシャトルバスを利用していました。スタッフの方の笑顔が、私が今まで接客された中で、一番素敵な笑顔でした。素敵なスタッフの方たちでした。食事中に、フォークを落とした際には、スタッフの方が、素早く対応してくださいました。おかげで、周りの友人は、私がフォークを落としたことに気が付いていなかった程です。アートグレイスウェディングヒルズのスタッフの皆さんは笑顔も、対応も、人としても素敵だと感じました。二人らしいゲストハウスの選び方をしたとしみじみと思います。アートグレイスウェディングヒルズの一番良いと感じたところは、「人」です。スタッフの方の人柄の良さが強く伝わってきました。私たちお客のために、気持ちのよいサービスをしてくださいます。チャペルや披露宴会場の内装は、雑誌で分かりますが、人に関しては、実際にサービスされないと分からないと思います。私は、アートグレイスウェディングヒルズさんのスタッフの方たちにサービスしていただき、感動しました。なので、人を推します!私が結婚式を挙げるならアートグレイスウェディングヒルズさんがいいです。詳細を見る (899文字) - 訪問 2016/04
- 投稿 2016/07/13
- 訪問時 19歳
 
- 
         
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
 - 最高の思い出ができました!- 最高です!チャペルが本当に綺麗でした。聖歌隊の方々の歌がとても綺麗で、チャペルに響きわたってました。満足です!テラスもあり、テラスを存分に利用させてもらい、自分達らしい演出をする事が出来ました。席次表、席札、ムービー、前撮り写真自分達で作成しました。節約し、自分達らしい演出する事が出来ました。美味しい!フォアグラ最高!問題なし!シャトルバスが出てるので不便はしません。本当にスタッフの方に助けられました。もう一回したいです。私達は、来て頂くゲストの皆さんに楽しんでもらいたい、満足してもらいたいと言う思いで、ゲストの為に色々演出を考えました。スタッフが本当に、親身になって私達のわがまま聞いて下さい、スタッフの方も演出に参加してくれました。スタッフさんがとても親切で、他の式場にはないチームワーク、空気を持っています。一度見学に来られたら、もう他を見学する気になれませんよ。ご飯がとても美味しくて、決め手になった1つでもあります。詳細を見る (417文字) - 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/01
- 訪問時 30歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
 - 無茶な演出でもとりあえず相談してみて- 下見の際の決め手となった天井の高さとステンドグラスは素晴らしいの一言です。また、会場内には多くの百合が飾られており、見た目だけでなく香りも楽しめました。メゾン・ド・シャンパーニュは上品かつ豪華な会場イメージであり、お姫様のような披露宴が理想であれば最適な会場ではないかと思います。会場内には階段も設置されており、他とは少し違う演出が出来る点も素晴らしいです。金銭的に厳しいところがあり、全体的には節約傾向でしたが料理とエンドロールDVDは譲れないポイントでした。特にエンドロールDVDの完成度が高く、挙式・披露宴を終えた今でも何度も見返しては思い出話に花を咲かせています。京都で挙げるということで料理は京風のコースを選択しました。見た目にも京都らしさが溢れており、味も大変満足いくものでした。京都外からの列席者が多いことからこのコースとしましたが、列席者に感想を聞くと「京都っぽくて美味しかった」という声が数多くあり、大成功だったと感じています。京都駅からのシャトルバスがあり、交通アクセスは特段問題ないかと思います。また、会場向かいには鴨川があり、風情が感じられる良いロケーションでした。特殊な演出にも快く対応していただき、大変満足のいく挙式・披露宴となりました。スタッフ・プランナーの方々にはご苦労をおかけした点も多々あったかと思いますがおかげさまで思い通りの挙式・披露宴となりました。スタッフ・プランナーの方々は笑顔が印象的で打ち合わせから本番まで緊張することなく楽しい雰囲気で行うことができました。挙式会場内のステンドグラスが大変素晴らしかったです。打ち合わせを進めていくにつれてもちろん予算は上がっていくと思いますが、節約できるところはたくさんあります。プランナーさんも協力的な方が多いので、節約できるところが分からない場合でも相談してみると色々な提案をしてくれます。また、個人的な演出(私たちの場合はスターウォーズのライトセーバーでのケーキ入刀等)も快く対応していただけるので何かしてみたいことがあれば相談してみましょう。特別な披露宴になると思います。詳細を見る (882文字) - 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
 - 自分のやりたいことを叶えてくれる素敵な式場です。- 重厚感があり、長いバージンロードとステンドグラスがとてもキレイでした。プールがあり、ガーデンでの演出とデザートブュッフェができるスペースがありとても良かったです。会場はゴージャスさの中に可愛らしさもありました。写真や動画など記録にはこだわりました。ケーキのデザイン等にもこだわりました。演出はやりたいこと全てをするのは難しかったため厳選してお願いしました。駅から遠すぎず、主要な場所からシャトルバスもあるので良いと思います。挙式後までは雨が降っており、予定通り進行をすすめることが難しかったにも関わらず、こちらの要望が叶うよう全力で動いてくださり、無事に全行程済ませることができました。ありがとうございました。ウエディングケーキをこちらがデザインした通りに再現してくださり大満足です。結婚式や披露宴について全く分かっていませんでしたが一つ一つ直前にアドバイスくださり無事に終えることができました。会場の決め手はチャペルと披露宴会場どちらともとても気に入ったからです。他の式場では両方とも気に入るということはなかったです。自分のやってみたいことはプランナーさんに伝えてみるべきだと思います。全力で叶えようとして下さります。詳細を見る (510文字) - 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/18
- 訪問時 26歳
 
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
 - 鴨川沿いのロケーション- 本物のヨーロッパの大聖堂のような、独立型チャペルで、細やかな細工が施されたステンドグラスの美しさが印象的でした。天井が高いので、パイプオルガンの荘厳な音色がチャペル全体に広がり迫力を感じられます。列席者を100人程度は受け入れられる席数があったような記憶があります。大きなチャペルでした!ウェディングフェア当日に案内された、メゾンドシャンパーニュという披露宴会場は、ラグジュアリーに雰囲気を感じられる会場でした。ホワイトを基調とした内装で、ゴージャスなシャンデリアがとっても印象的でしたね!噴水や、プールのような水場があって、非日常的な感覚があります。100人くらいの列席者を迎えられる広さがあります。鴨川沿いの立地の良さ、駅から徒歩9分のアクセスの良さが魅力的でした!無料のシャトルバスがありますので、アクセスの良さが抜群です!詳細を見る (365文字) - 訪問 2016/04
- 投稿 2017/01/04
- 訪問時 36歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
 - 初見の印象で決めました- バージンロードが長く祭壇が階段を上がったところにあり椅子を置いて両親に近くで見守ってもらいよかったです光琳を使用しましたが落ち着いた雰囲気と高砂後ろの壁が和風と洋風にチェンジができお色直しに併せて変えてもらいました。写真や料理、衣装は希望を第一にしました。ぎゃくに装花限界まで抑えて、招待状、席札、席次表は自作しました。プイギフトも自分で用意しても持込料はかからず助かりました。本人達に食べる時間はなかったのですが、式が終わったあと別室でお料理を出してもらえたので自分たちも楽しめてよかったです。美味しかったです。京都の真ん中で観光名所が近くにあるので遠方からお越しいただいた親族は数泊するのによかったみたいです。お車で沢山の列席者が来る場合は勝手が悪いかと思いました。とてもよかったです良い1日を作っていただきました。写真はカメラマンを指名メイクも少しこだわりました披露宴会場の模様替えができる協会のステンドグラスがキラキラして綺麗でした。訪れた式場の1件目で決めたので私たちは他と比較していませんが後悔はしていませんが費用を考えるならやはり数件は見た方が良いかと思います。全体的に大阪より高かった気がしました。なんだかんだで式の前1週間は睡眠時が4時間位だったので余裕を持って準備する事をおすすめします詳細を見る (553文字) - 訪問 2016/03
- 投稿 2016/03/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
 - 予想を超えたウェディングができる会場- 見学の時に長いバージンロードと大きなステンドグラスを旦那さんのほうが気に入っていて、ここの式場に決めたほど素敵な挙式会場でした。迫力のある聖歌隊や羽、シャボン玉の演出など私たちも知らなかったサプライズがたくさんあり、いい気持ちで披露宴を行うことができました。たくさん緑と光が入る会場で、私たちのやりたい結婚式のイメージにぴったりでした。会場内も広々していて、特に化粧室のアメニティはとても充実していました。参列してくださった方々にも、とてもいい会場だったと言ってもらえて嬉しかったです。お料理や飲み物は、やっぱりコストを掛けても良いと思いました。お料理などら来てくださった方に感謝の気持ちを伝える1つの方法だと思います。とっても豪華な料理を用意して頂いたので、ゲストの方々からも「美味しかった」と言われ、私たちも嬉しかったです。またオプションで追加したラーメンなども好評でした。駅と駅の間にあるので少し歩かないといけないですが、シャトルバスがあるのでアクセスはそんなに悪くないと思います。参列してくださった方々も、利用されていた方が多かったようで、「助かったよ。」と言ってもらえました。スタッフさんやプランナーさんの対応はとっっても良かったです。私たちのやりたいことを超えたアドバイスをたくさんいただけたので、打ち合わせも全く苦じゃありませんでした。緑が多めのナチュラルアンティークを意識しました。ウェルカムスペースはイメージを超えた出来上がりだっので、とても満足です。チャペル化粧室とにかくチャペルがゲストハウスとは思えないほど迫力があるので、チャペルウェディングをしたい方にはおすすめです。詳細を見る (697文字) - 訪問 2016/03
- 投稿 2016/03/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上
 
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
 - 素敵なチャペル- チャペルの大きな扉が開いた瞬間に広がるバージンロードと大きなステンドグラスが大変印象的でした。入った時に香る花の香りも素敵で、まだ始まっていないのに何枚も写真を撮ってしまいました!白を基調とした建物で前にはステンドグラス、上を見上げると高い天井、そして後ろにはパイプオルガンどこを見ても素敵すぎました。まだ肌寒い季節だったので羽織物を持っていっていたのですが中の空調は羽織らなくても大丈夫な適温になっており過ごしやすかったです。出町柳駅、神宮丸太町駅の中間辺りに会場があり、大体徒歩7~8分ほどで到着します。駅から出て真っ直ぐ進めば到着するので周りの景色を見ながらゆっくり歩いて行けます。私は駅側の歩道を通りましたが、道路を挟んだ向かい側には鴨川もあるので鴨川沿いを歩きながら会場に行くのもいいなと思いました。京都駅から直通のシャトルバスも出ているので遠方から来られる方も行きやすい会場だと思います。帰りもシャトルバスは出ているようです。スタッフさん達の対応がよかったです。お会いする方皆さん素敵な笑顔で迎えて下さって温かい気持ちで友人達と挙式までの時間待つことができました。挙式前に案内してもらったロビー内の化粧室にアメニティグッズが置いてあるのも印象的でした。各個室にオムツ替えが出来る台がついており、お子さん連れのお母さん達は助かるのではないかと思います。詳細を見る (581文字) - 訪問 2016/03
- 投稿 2016/07/21
- 訪問時 23歳
 
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
 - 豪華な式場です。- 大階段などはありませんが、独立型チャペルでチャペルも広く大人数の招待客を予定されている方も安心です。またバージンロードは赤い絨毯が敷かれとてもゴージャスでウェディングドレス姿がより一層美しく見えました。ガーデンにはプールがありとても素敵でした。当日はプールではバルーンリリースが行われとても盛り上がりました。会場も全てがゴージャスで女性人はみなさんテンションがあがっていました。盛り付けも美しく大変美味しかったです。またデザートブッフェも種類が多く美味しかったです。駅から少し歩きましたが特に困ることはありませんでした。配膳のスピードもちょうどよく快適に過ごすことが出来ました。全てがゴージャスで花嫁さんの夢が詰まった式場です。詳細を見る (314文字) - 訪問 2016/03
- 投稿 2018/02/15
- 訪問時 31歳
 
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
 - 緑に囲まれた本格的な大聖堂♡♡- 緑に囲まれた本格的な大聖堂でした。独立型で3層吹き抜けの高い天井なのでスケールもすごかったです。長いバージンロードでとても素敵な雰囲気の挙式会場でした。アンティークチェアもとてもお洒落でした。パイプオルガンや聖歌隊の生演奏も素敵でした。天井が高くてとても広く感じました。沢山の方を呼ぶことができると思います。シャンデリアもあり、とても豪華な披露宴会場でした。階段もあり入場演出も素敵で、入場演出にもこだわりたい方にオススメだと思います。駅から徒歩8分程度で、シャトルバスもあるので交通アクセスに便利だと思います。宿泊提携もしているので、遠くから来られる方にも安心だと思います。緑豊かなプール付きガーデンがあるので、ガーデン演出もできます。フラワーシャワーやブーケトス、バルーンリリースもできて他にもいろいろな演出ができると思うのでオリジナル結婚式が実現できると思います。詳細を見る (385文字) - 訪問 2016/03
- 投稿 2017/01/27
- 訪問時 24歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
 - 京都の式場といえば- ステンドグラスが大きくて素敵です和洋どちらにも対応できる会場があるので、幅広いニーズに応えられると思います。衣装を3種類用意したので、バリエーション豊富でゲストの方々にも喜んでいただけたかと思います。幅広い年代の方にも喜んでいただける、上質なフレンチが堪能出来ます。ロブスターのジュレが最高に美味しいです!京都駅からシャトルバスが出ているので、非常にアクセスしやすくなっています。また、鴨川沿いのロケーションは最高です。笑顔あふれスタッフ様ばかりで、気持ち良く式を挙げる事が出来ました。ドレス、和装、カラードレス和装での番傘を使った入場は本当にオススメです。アートグレイスで結婚式を行えて本当に良かった!!詳細を見る (303文字) - 訪問 2016/03
- 投稿 2016/03/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
 - 某有名テーマパークみたい(良い意味でも悪い意味でも)- チャペルの内部は広く、パイプオルガンも立派で、ステンドグラスも綺麗でした。内部の見学後、ドアから出るときにスタッフさんがフラワーシャワーの体験をさせてくれました。全体的に綺麗なんですが、新しすぎるせいか、材質がちょっと安っぽいせいか、私の理想としていたヨーロッパの本物の教会みたいなアンティーク感はもう少しかなぁと思いました。某有名テーマパークを彷彿とさせるようなとても可愛らしい外観、内装でした。ただ、同時におもちゃ感というか偽物感も少し感じました。ドレスは下見していませんが、ドレスが高いなら、最終料金は結構高くなりそうです。他は普通くらいだと思います。前菜とメインとケーキを少しずつ試食させてもらいました。ケーキは、生クリームがそこまで美味しくないと思いましたが、他は美味しかったし、見た目も綺麗でした。肉を焼くパフォーマンスも見せてもらいました。試食した料理が食べたければ、最低料金から2ランクくらいアップさせないとダメのようでした。京都駅から無料送迎バスはありますが、30分に一本なので、急いでいるときには微妙だと思います。親切で、説明も丁寧で温かい感じでした。可愛らしい感じだし、綺麗で清潔、料理は美味しい、スタッフは親切そうで、なかなかバランスのとれた式場だと思います。詳細を見る (542文字) - 訪問 2016/03
- 投稿 2017/04/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
 - プールにびっくり- とてもロマンチックで神聖な空気のチャペルでした。ステンドグラスが沢山あしらわれていて、今にも天使が舞い降りそうな雰囲気でした。音響などの設備も問題なく整っていると思います。白を基調とした、キラキラ輝くような披露宴会場でした。天井も高くて解放感があり、可愛らしさもゴージャスさもある素晴らしさでした。音響もとても良く、音量などもちょうど良かったです。どれもオリジナリティのあるお料理ばかりで、味も良かったです。京阪の神宮丸太町駅が最寄りです。市バスのバス停も近くにあります。会場の前は大きな道路なので、ロケーションはあまりよくありませんが、敷地内にプールがあったりして、一歩会場に入るとリゾート感もありました。スタッフの方は、皆さん笑顔でお仕事をされていました。丁寧な方ばかりでした。プールがあったり、他では出来ない演出などを考えている方にはおすすめです。詳細を見る (377文字) - 訪問 2016/02
- 投稿 2017/05/17
- 訪問時 34歳
 
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
 - 下見時間が長くて疲れました。- 真っ白なチャペル、天井の高さ、ステンドグラスの大きさは大変素敵です!!バージンロードもかなり長めなので、トレーンの長いドレスを着ることができます。お姫様になったような演出ができます。模擬披露宴に参加しましたが、テーマがシンデレラだったので会場、音楽、ドレスと全てがキラキラしていて眩しかった。。。高くなってもお姫様のような式を挙げたいと思うならいいと思います。ほとんど持込みが不可だったので決して安くはないと思います。また、曲の使用についてかなり厳しいので好きな曲を使ったり、動画内でも曲の編集はしないでくださいと言われました。好きな曲を使用したいなら使用料を払う必要があります。豪華な料理がでてきて、このレベルを実際出そうと思うと高いだろうなと思いました。駅からはかなり遠いので、大変行きづらいです。シャトルバスは出ています。最悪でした。早めに着いてしまい、ダメなら周辺を散策しとくが大丈夫かと聞くと、問題ないと言われ席に通されました。結局そのまま約1時間ほど待ち惚け。その間飲み物は出ず、実際は予約時間をかなり過ぎてからのスタート。担当者がなかなか空かないので別の者が対応しますとのことでしたが、どれだけ待たされるのかとイライラしていました。予約時にも、担当者にも時間がないので1時間だけ簡単に話を聞きたいと伝えていましたが、予約していない模擬披露宴への参加や、特別にドレスを着てチャペル撮影をしますと言われ(スタッフ4,5人が同行)、全く帰そうとする努力の様子もなし。途中でどう頑張っても後の予定は無理と思い、開き直って付き合ったところ、結局15時30分に到着し終わったのは21時30分でした(笑)これだけ待たされ、こちらの予定は完全に無視、しかも見積りは伝えた予算よりもはるかにオーバー。スタッフへの信用はゼロだったにも関わらず、こちらではしないと思うと伝えると、あり得ないといわんばかりに凄い驚かれました。この対応でも自信があったことにむしろ驚きました。チャペルは素敵です。またウェルカムドリンクの充実さはすごいです。お姫様気分の式を挙げたい方にはお勧めだと思います。詳細を見る (889文字) - 訪問 2016/01
- 投稿 2016/11/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
 - キレイだけど高い- ステンドグラスがとてもゴージャスです。結婚式に特化している建物なので、挙式会場に行くまでも、キレイに整備されています。披露宴会場は3つほどあります。一番大きな会場は階段があり、二階から新郎新婦が登場できます。お姫様気分を味わえると思います。会場はとてもキレイですが、やはり高いです。京都のゲストハウスの中でも1.2を争うレベルでコストがかかると思いました。駅からは少しあるきますが、送迎が出ています。屋外には、プールもついています。ビアガーデンのような演出もできます。とてもキレイですが、やはり高いです。1番最初に下見にいくのはオススメしません。何件かいった後に、式場の相場、自分たちの式のイメージがある程度できてから、下見にいくことをオススメします。詳細を見る (326文字) - 訪問 2016/01
- 投稿 2018/05/01
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
 - 演出の幅が豊富な結婚式場- ステンドガラスがとても綺麗でした。また、白で統一されているところも綺麗でした。一歩外に出るとガーデンが広がっており、写真撮影が綺麗に出来そうだと感じました。3会場あったのですが、どの会場もそれぞれ違った雰囲気で好みに合った会場選びをすることが出来ると思います。他の結婚式場と違うなと思った会場は、家のような造りになっている会場で、お子様連れには気兼ねなく過ごせ最適だった会場です。また、大階段があるところもあり、演出の幅が広がるなと思いました。高めの設定でした。また、予算を伝えるとこの結婚式場は辞めておいた方が良いのでは、と言われ料金表を出すのもしぶられました。しぶしぶ出された料金表は予算より少し高いだけだったのですが、どうにか予算内に収めようとしてくれる様子もありませんでした。とてもボリュームがあり、美味しかったです。また、目の前でシェフの方がお肉を焼いてくださる演出はオリジナルがあって良かったです。車で行ったのですが、少し迷いました。駐車場が完備されているのは良かったです。見学した際、様々なところで気配りをしてくださいました。アンケートに書いた好きな曲を披露宴会場に入った際に流してくださったり、一緒に行った甥っ子に風船のプレゼントがあったりと感動的でした。演出の種類が豊富なので、2人らしい結婚式を挙げたい方にオススメです。詳細を見る (570文字) - 訪問 2016/01
- 投稿 2016/09/20
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
 - 女性の憧れがすべて叶えられる結婚式場- 会場内は広々と、重厚感のある雰囲気でした。披露宴会場は印象としてはかわいらしい雰囲気でした。20代女性の思い描くキラキラとした憧れの結婚式!をかなえられるような可愛い空間でした。階段があり2階から登場の演出や、大きな窓のカーテンからサプライズ演出、デザートビュッフェなど、いろいろな演出ができる設備でした。料理はおいしく、デザートビュッフェもひとつひとつしっかり美味しい内容でした。京都駅からの送迎バスがありましたので特に問題ないかと思います。二次会会場へもタクシーですぐの距離でしたので。案内から料理提供までスムーズで良い印象を受けました。お庭での風船をプールに落とすと、上空にあがっていくという演出は素敵でした。お外がある会場ならではかと。詳細を見る (322文字) - 訪問 2015/12
- 投稿 2017/05/28
- 訪問時 25歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
 - 夢が実現!お姫様になれる会場- 【この会場のおすすめポイント】1.スタッフサービスが抜群!!2.お姫様になれる‘シャンパーニュ’という会場3.おいしい料理京都の街中とは思えないステンドグラスがキレイなチャペル、抜群のサービスのスタッフさんのもと、たくさんの演出が実現でき、笑顔あふれる幸せな1日にして下さいました。披露宴では可愛い飾り付け、階段を使っての演出等お姫様になったような素敵な空間を作っていただきました。アートグレイスで挙げて本当に良かったです!詳細を見る (212文字) - 訪問 2015/12
- 投稿 2016/01/10
 
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
 - 芝生のガーデンがオシャレ- ステンドグラスがとてもオシャレで、天井も高く、バージンロードも長いです。新郎新婦をゆっくり見られます。列席者の席も広めなので、ゆったりできました。螺旋階段が印象的でした。余興や、お色直しでも利用することができるので、オリジナルな披露宴を考えておられる方ならいいと思います。とても美味しく、新郎新婦のこだわりが詰まっていました。デザートビュッフェもあり、デザートの種類が多く、とても嬉しかったです。京都駅からは離れていますが、京都駅と式場を結ぶシャトルバスがあり、利用させてもらいました。少し時間はかかりますが、便利です。帰りもシャトルバスを利用しました。待合室も広々しているので、ゆったりできます。すぐ横に親族控室があるので、あまり騒げませんが(笑)詳細を見る (325文字) - 訪問 2015/11
- 投稿 2017/11/01
- 訪問時 25歳
 
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
 - たくさんの演出ができる、豪華で素敵な式場- バージンロードが長く、花嫁のドレスがとても映えてみえた。ドアが開いたときの光の入り方がとても自然な感じで挙式の雰囲気を更に良くしていた様に感じた。広くて豪華だけど、目にうるさくない感じで良かった。プールが側にあり、窓からの眺めも落ち着ける感じだった。美味しかったしボリュームも十分だった。駅から歩いてそう遠くない場所だし、真っ直ぐ行けば良いので迷わず済んだ。スタッフの方々はとても丁寧に対応してくださっていた。ロビーの雰囲気も良く、化粧室もきれい。ウェルカムサービスも充実していて、参加者としては寛いで開始を待つことができた。挙式会場、ガーデン、披露宴会場への導線も速やかに動けて楽だった。他の挙式も被っていなかったので、落ち着いて楽しめた。詳細を見る (321文字) - 訪問 2015/11
- 投稿 2017/10/09
- 訪問時 27歳
 
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
 - 友人におすすめできる式場です。- 入ってまず目に輝くステンドグラスがとても素敵でした。幻想的で、その中で挙式を行う新郎新婦の二人は、本当に幸せそう。また、ヴァージンロードも長く、新婦父と新婦の心境を想像すると感動します。最近、リフォームされたと聞いていたとおり、綺麗でした。受付フロアも他の結婚式の参列者とかぶることはありません。以前は、披露宴会場で使用するムービーは壁に映し出されていましたが、それもリフォームできちんとスクリーンが作られていて、見やすくなっており、良かったです。京都駅から直通のバスが出ており、楽に行くことができました。バスの本数1時間に2本のため、行きかえりが参列者と多くかぶるため、乗れないこともあるのでは、と心配になりました。はそれ以外で行く場合だと、駅から多少あるかないと行けないので、天気の悪い日や、着物だと大変かもしれないという印象を受けました。新郎新婦がデザートビュッフェをしてくれて、とても楽しめました。色とりどりのデザートが用意されていたのでとても楽しいです。特におすすめのポイントです。詳細を見る (446文字) - 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/11
- 訪問時 26歳
 
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
 - バージンロード、ステンドグラスが綺麗。- とても、綺麗で清潔感ある神秘的な雰囲気の挙式会場でした。とにかく、バージンロードがすごく長かったのと、ステンドグラスがすごく綺麗だったのが印象的でした。新郎新婦が壇上に上がるのでゲスト席からもとても見やすく、写真も撮りやすかったです。外に出て、フラワーシャワーにも参加できてよかったです。披露宴会場も、すごく綺麗で華やかでした。新郎新婦が階段から登場されたのが良かったです。外には、プールがありました。皆で写真を撮ったりするのにも、天気が良い日だったので、外に出て新郎新婦、友人たちとの素敵な写真が撮れました。どれも美味しかったです。見た目でも楽しめました。駅から15分程歩きました。長いバージンロード、ステンドグラスがとても綺麗でした。詳細を見る (319文字) - 訪問 2015/10
- 投稿 2016/12/29
- 訪問時 23歳
 
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % | 
|---|---|
| 20名以下 | 25% | 
| 21〜40名 | 25% | 
| 41〜60名 | 25% | 
| 61〜80名 | 25% | 
| 81名以上 | 0% | 
京都 アートグレイス ウエディングヒルズの結婚式のゲスト人数は、20名以下、21〜40名、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % | 
|---|---|
| 100万円以下 | 25% | 
| 101〜200万円 | 0% | 
| 201〜300万円 | 0% | 
| 301〜400万円 | 25% | 
| 401〜500万円 | 50% | 
| 501〜600万円 | 0% | 
| 601万円以上 | 0% | 
京都 アートグレイス ウエディングヒルズの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- シャトルバスあり
この会場のイメージ1118人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
 - 1101土 - 目安:2時間30分 - 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
 現地開催- 【月初限定SPフェア】最大165万特典&4万京フレンチ試食付見学会- 壮大なスケールで感動を呼ぶチャペルでの挙式を体感◎ドレス試着&プチ前撮り、評判の京フレンチ試食など充実のALL体験フェア。憧れの一日をお得に叶える<ドレス・演出など>最大165万円相当の特典もプレゼント! 
 - 1102日 - 目安:2時間30分 - 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
 現地開催- 【3連休限定BIGフェア】挙式料全額プレゼント&京フレンチ試食付- 【最大160万特典付き】3連休中日限定で挙式料23万円をプレゼント。最新ドレス相談会&試食では京都らしさを生かした京フレンチの試食も出来ておもてなしも安心な総合ブライダルフェア! 
 - 1103月 - 目安:2時間30分 - 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
 現地開催- 【感動チャペル×豪華試食×165万特典】憧れ花嫁ALL体験フェア- 壮大なスケールで感動を呼ぶチャペルでの挙式を体感◎ドレス試着&プチ前撮り、評判の京フレンチ試食など充実のALL体験フェア。憧れの一日をお得に叶える<ドレス・演出など>最大165万円相当の特典もプレゼント! 
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
075-762-1898
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【公式HP限定ベストレート】チャペルOPEN記念*最大150万円OFF&人気カフェチケットプレゼント
≪2024年1月チャペルOPEN≫公式HPからのフェア予約で、最大150万円OFF!さらに1件目来館で選べる特典20万円分も!さらに1件目のご見学で人気のカフェチケット8,000円分付
適用期間:2025/06/01 〜
基本情報
| 会場名 | 京都 アートグレイス ウエディングヒルズ(キョウトアートグレイスウエディングヒルズ) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒606-8305京都府京都市左京区吉田河原町14-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | 京阪「神宮丸太町駅」下車徒歩約5分、京阪「出町柳駅」下車徒歩約5分、京都駅より無料シャトルバス約20分 | 
|---|---|
| 最寄り駅 | 京阪 出町柳駅・神宮丸太町駅 | 
| 会場電話番号 | 075-762-1898 | 
| 営業日時 | 土曜・日曜・祝日:9:00〜21:00/平日:12:00〜20:00 (定休日:祝日除く毎週月・火曜、その他弊社指定日) | 
| 駐車場 | 無料 15台予約制 | 
| 送迎 | あり京都駅~アートグレイス ウエディングヒルズ | 
| 挙式スタイル | 
 | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
 | 
| おすすめ ポイント | 「家族の絆」をテーマにご両親への感謝を伝える感動挙式。京都最大級を誇る英国製のステンドグラスの前で永遠の愛を誓う | 
| 会場数・収容人数 | 3会場 
 | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りドロップ&フライなど、バルーン演出有り | 
| 二次会利用 | 利用可能詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 | 
| おすすめ ポイント | 3面ガラス張りの明るさはまさにカフェテラス!開放感のある緑に包まれる邸宅・階段から入場ゴージャスで大人可愛い邸宅・クラシック感がお洒落な2階建てイギリス邸宅。おふたりの雰囲気にぴったりの会場で選んで! 
 | 
| 料理の種類 | 
 | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーに関しては全て無料で対応 | 
| 事前試食 | 有り要予約 | 
| おすすめポイント | グランドメニューはもちろん、お二人の出身地の食材をアレンジしたオリジナルメニューも可能。 
 | 
| 付帯設備 | 
 | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
 | 
| バリアフリー対応 | 会場までの経路段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある ※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある移動式スロープでの対応可 挙式会場 
 多目的トイレあり 
 個室 
 貸出備品 
 優先駐車場会場専用の駐車場内に優先駐車場あり専用駐車場有 | 
| 持込可能なアイテム | 
 | 
|---|---|
| 支払方法 | 
 | 
| 支払い期日 | 
 | 
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設旅行会社を通じてご紹介しております。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設 
 
 
 | ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設 
 | 
















