
18ジャンルのランキングでTOP10入り
京都 アートグレイス ウエディングヒルズの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
白を基調にした最上級のチャペル
挙式会場はステンドグラスとレッドカーペットが美しく、天井も高いのでパイプオルガンがとても重厚に響いて素敵でした。生演奏と聖歌隊の方が歌ってくださるので、当たり前ですがbgmとは全く違います。私たちも含めて参列者のほとんどが涙を流していました笑音響にこだわりがある方には特におすすめです。席も多くあるので友人や関係者もたくさん呼べると思います。私たちは家族挙式だったので、少人数でしたが席を前方にしてもらったので、空席も特に気になりませんでした。挙式会場の扉もウッド作りで、クリスマス1か月前でしたが大きなリースも飾ってあり、とても素敵でした。夜見るとライトアップされていてその雰囲気も良かったです。披露宴会場は1階と2階に分かれていて、2階にはいろいろなものを飾れたり、ゲストが休める仕様になっていました。目の前には出入り自由なガーデンが広がっているので、写真映えもすると思います。お互いの衣装のグレードを上げたりしたので想定の20%ほどは値上がりしました。ですがその点はこだわって良かったなと思います。テーブルのお花を造花にしたり、持ち込めるものは持ち込む。あとは動画を身内に頼んだりしたので、最低限の節約はできたかなと思います。以前に試食したときはとてもおいしく感じたのですが、当日は少し冷めていたものもあり、味も普通かなといった感じでその点は少し残念でした。メニューは金額変更でグレードが選べるので、その点はいいなと思います。京都駅から車で15分ほどかかると思います。地下鉄の最寄り駅からは徒歩5分ぐらいなので、アクセスはしやすいかなと思います。スタッフさんは明るく親切でした。高齢者の身内にも柔軟に対応してくださったので助かりました。私たちとしてはバリアフリーがとても助かりました。お互いの祖父母が車いす使用者なので、みんな問題なく参列できてとてもよかったです。スタッフの方もサポートしてくださるので、安心して挙式できました。一番の決め手はチャペルの美しさです。ぜひご見学されるといいと思います。準備に関してはプランナーの方が最後までサポートしてくださったので、何をいつまでにしなければいけないかや、必要なものリストなども作成してくれたので不安なく準備できました。アドバイスとしては、1.自分たちがこだわりたい点はしっかりこだわること→自分たちが主役なので、後悔のないように夫婦でしっかり話し合ってみてください。特にこだわりがなければ、プランナーさんのアドバイスや友人などの話を聞いてみて全体像をつかめたらいいですね。2.それ以外は節約する。→必要ないと感じたものは削るか、持ち込めるなら持ち込みましょう。また、それらをきちんと聞いてくれるプランナーさんがいるところにしたほうがいいです。見積り明細もしっかり確認して、何にお金がかかっているのかを把握されたほうが、挙式にかかる費用の全体像が見えてきます。詳細を見る (1206文字)
もっと見る費用明細581,826円(12名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
教会、披露宴会場が可愛くてオシャレ
ステンドグラスの挙式がとても綺麗!バージンロードも長く、お父さんと思い出を噛み締めて歩くことができた。披露宴の会場はピンクが多く、とてもかわいい雰囲気ですごく好みだった。会場も広く、階段での登場や、ガーデンからの登場もできて良い。こだわってお金をかけた点持ち込みによる値下り友人や家族から料理が美味しいと評判だった。グルメミーティングで試食もできたので、自信を持って料理を選ぶことができた。式場までは、シャトルバスがあるので行きやすい。スタッフの皆様の対応はすごく良かった。明るくて、式場も盛り上げてくださって感謝。ステンドグラスの挙式会場導線が良いザ・結婚式場!!という雰囲気に惹かれ、即決。ペーパーアイテム等、自身で用意できるものは用意した方が、他にお金をかけれる!!詳細を見る (336文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ホテルでは味わえない、印象に残るエレガントな式場
とても上質で、ステンドグラスに一目惚れし、ここで結婚式を挙げることを決めました。天井も高く、写真映えもします。独立型ということもあり、広々としており開放感があります。光琳は、和モダンな雰囲気で京都らしさも出せる落ち着いた印象です。その一方、お花でかなり華やかさも出せるのでアレンジ次第では雰囲気も変えられる素敵な会場です。ガーデンを使っての演出もでき、楽しんでいただけると思います。衣装代映像料理周りの雰囲気や式場の感じが良く、演出が少なくてもとても印象に残る式を挙げられると感じました。グレードを上げてゲストの方に喜んでいただけるメニューにしました。飲み物も種類が豊富で満足です。鴨川が近くにあり、観光気分も楽しめます。駅から無料シャトルバスもあり便利です。とても優しく親身に相談にのっていただけます。打ち合わせも楽しく式まであっという間でした。チャペルと披露宴会場の雰囲気(ガーデン含め)チャペルの雰囲気がこの式場を選んだ決め手です。持ち込みの物が多いので、忘れ物がないようにリストを作り、万全に準備してください!当日はリラックスし、あっという間に時間はすぎますので楽しんでください。詳細を見る (494文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
教会がおしゃれ
大きなステンドグラスが特徴的階段があり、入場がガーデンとカーテンと階段の3種類から選べます。ピンクを基調としつつもシンプルにもロマンティックにもコーディネートできます。映像、衣装、花に関して値上りがありました。見積もりの時点でイメージを伝えている方が良いと思います。ペーパーアイテムを持ち込みし安くなりました。また一件目での成約ということで衣装特典、引き出物特典等割引きしていただきました。料理とても美味しかったです。ウェルカムドリンクも充実していて見た目も素敵でした。式場の周りは市街地ですが、門に入ると世界観が確立されており気になりません。京都駅からシャトルバスも出ているので遠方の友人も誘いやすいです。当日のスタッフの対応が丁寧でスムーズに挙式、披露宴を行えました。チャペルと会場の雰囲気がとても素敵でした。自分の結婚式の理想をしっかり持っていて、自ら準備を積極的に行えばそれを叶えるために寄り添ってくれます。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
最高の一日!一生の想い出!!
天井が高いステンドグラス階段が高いパイプオルガンが後方扉の上で珍しい窓が大きく自然光が入り明るい。ただし参列人数に条件ありガーデン、プールがあるため演出を楽しめる想定外出費は引き出物、引き菓子、衣装、生花は持ち込み不可だったこと。ムービーもデータのみはもらうのは不可でアルバムとセット購入。ドロップ&フライの演出でヘリウムガスを用意したこと。こだわったのは料理と衣装と装花と映像関係。ペーパーアイテム、ウェルカムスペースは持ち込み。ブーケトスをコスメに変え節約。検討した当月中成約で挙式、美容など様々な項目から割引してもらったコース全体ではなく前菜のみワンランクアップした。ウェルカムドリンクなどはゲストから好評だった最寄駅からは徒歩10分程度京都駅からシャトルバスがあるため遠方からでもアクセスしやすい無理なお願いにも親身になって対応してくれた根気強く納得いくまで色々な提案をしてくれた費用はかかるがウェルカムドリンクやプールサイドでの演出ステンドグラスが兎に角素敵で、階段も高くドレスが映える。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ステンドグラスが魅力的!
大きなステンドグラスが印象的でした。とても迫力があってきれいでした。可愛い雰囲気の会場でした。大きな階段があり、階段を使った演出ができるのがいいなと思いました。デザートビュッフェがすごくよかったです。ひとつひとつのデザートが美味しくて全種類食べたいくらいでした。式の日が快晴だったこともあり、ロケーションは最高でした。式場までのアクセスは、ものすごく駅近なわけではないですが、京都駅からシャトルバスも出ていて不便は無いです。色々と気を遣ってくださって丁寧な接客でした。ガーデンでの演出ができるのがオススメです。大きめのプールがあるので、写真撮影の際に写真映えもします。天気に左右されてしまいますが、晴れていたらすごくいいと思います!!詳細を見る (317文字)
もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/22
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
ステンドグラスが華やかな式場
大きくて華やかなステンドグラスに圧倒されました。レッドカーペットなので。白いウエディングドレスが映えると思います。会場は3つあり、どれもシャンデリアな装飾が華やかな印象でした。どの会場にも内階段があり、お色直し等で階段入場もできます。中庭にプールがあり、挙式後にそちらでセレモニーを行うこともできるそうです。演出にこだわりたい方は、選択肢が広がるのではないかと思います。京阪の最寄駅から数分歩きます。遠いか近いと感じるかは1人による距離感だと思います。鴨川が向かいに側に見えるので、京都らしさを感じられやすいかもしれません。チャペルのステンドグラスが華やか挙式会場は見ておいた方が、希望するイメージと一致するかしっかり確認できると思います。詳細を見る (320文字)
もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/10/12
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
素敵で一生の思い出
見学の時から式場の演出、雰囲気、スタッフの方々の対応に共鳴を受けた。人生での憧れであった白い教会に素敵なステンドグラスのチャペルで異国行ったような雰囲気が味わえた。貸切の海外のお家にきたような雰囲気で自分たちのイメージに合わせた環境設定をして頂けた。式場内に駐車場が一部あり、近くにはパーキング、出町柳の駅からも近く、シャトルバスの送迎もあり、来賓の方々も参列しやすい環境であった。マタニティーの時からスタッフさんたちの対応が良く当日の我が子のリングガール対応などもして頂けファミリーウェディングで一生の思い出に残る形にして頂けた。上質ウェディングが出来たと共に結婚式を終えた後でもクリスマスディナーに参加でき、素敵な結婚記念日を送ることが出来た。私はステンドグラス教会というこだわりがあったが、この度のチャペルリニューアルでまた新しい雰囲気になるので違った感じが味わえる。披露宴のサプライズ入場での音響のタイミングが式場と自分たちのズレが悔いに残っているので、しっかり相談する方が良い。詳細を見る (444文字)
もっと見る費用明細3,420,459円(31名)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/12/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
ザ・結婚式!
チャペルの天井がとてもたかくて、ステンドグラスがとてもキレイでした。駐車場があるので、車で行くのにはとても良いです。駅からは徒歩ではすこしとおめです。プールがあり、フライングバルーンができました。晴れているととてもキレイでした料理はふつうにおいしいです駅から少し距離があるので、妊婦さんや高齢の方は歩いて行くのは少ししんどいかなと思いました駐車場がついているので市内の結婚式場で駐車場が欲しい方はとても良いと思いますスタッフの対応はまずまず…目が合っているのにめをそらされたりしました笑上着も自分でハンガーラックにかけているのを見てから対応しにきたり。そこは少し気になったところでした駐車場完備されている詳細を見る (303文字)
もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/04/15
- 訪問時 25歳
-
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ステンドグラスが可愛い
ステンドグラスのチャペルがとにかく可愛かったです。天井も高く、洗練されたステンドグラスは光が反射して、とても輝いて見えました。理想の結婚式でした。披露宴会場も明るくて自然光が入ってきてとても華やかでした。オレンジをベースにしたお花ととても合っていました。どれも美味しかったです。特にお肉料理は周りの人達もみんな美味しいな美味しいなと言いながら食べていたくらい絶品でした。会場内には小さなプールがあります。プールの周りでウェルカムドリンクを飲んだり、デザートビュッフェをしたりできます。みなさん丁寧に接客してくださります。ゲストの控え室も大きいので、また場所に困らないと思います。親族の待つ場所も広く準備してあって居心地が良かったです。詳細を見る (317文字)
もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/02/13
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの対応がとても素敵な式場です
挙式会場の入った瞬間のステンドグラスの大きさに圧倒されました。またバージンロードを歩いた先には階段があり、新郎新婦は参列者よりも少し高い位置から全体を見渡すことができみんなの顔をより鮮明に見ることができるのが魅力的です。披露宴会場には中庭に広いスペースがあり、挙式後、披露宴が始まるまでに参列してくれたみんなと記念撮影ができ、歓談の時間を多く取ることが出来ました。また、会場に、大きな螺旋階段がありそこから入場の演出ができるのも大きな特徴です。メニューは見学の時に試食した物よりもワンランク下げたので、コースの品が減ったのですが、味自体は全く変わらず特に肉料理何最高でしたよアクセスとしては、式場が京阪沿線沿いにあるので駅から徒歩5分以内と文句なしの立地で、大きくはないですが駐車場も完備されています。見学の際に対応してくれたスタッフが本当に親身に相談に乗ってくれたのがこの会場に決めた1番の理由でした。本来ならばその方はウエディングプランナーの担当ではなかったのですが、無理を言って私達の担当をしてもらい、最高の結婚式にできました。ウェルカムドリンクの多さがゲストに好評で、しかも値段がそこまで上がることもありませんでした。1番はスタッフの対応の良さでした。この式場に決めるまでに5つの式場を見学し、どこも素敵な式場でしたがやはり最後に決め手になったのはスタッフの対応でした。詳細を見る (589文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/12/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
リゾート気分が味わえる
現在はチャペルがリニューアルされているようですが、当時は背が高いチャペルにステンドガラスがあるような教会でした。背が高いチャペルで、窓も大きいので日光が入りやすく大きな照明がなくても明るいなという印象でした。披露宴会場はライトでの演出があり、影を使った入場が印象的です。また、階段も会場内にあるので階段入場もすることができます。披露宴会場の横にプールも設備としてありました。チャペルから披露宴会場に移動するまでの間にあり、そこでゲスト一人ひとりとお話しする時間を作ってくれていました。私はバスを使いました。最寄りのバスから徒歩10分あれば着くと思います。また京阪の出町柳駅から歩いているゲストもいました。大きな会場ですので着いたらすぐわかると思います。背が高い大きなチャペル詳細を見る (337文字)
もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2024/12/26
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
全てが最高です!!
ステンドグラスと天井の高さ京都で1番長いヴァージンロード天候に左右されないチャペル雨天の場合でも、濡れないようチャペルから繋がった披露宴会場バリアフリー階段入場のできる長い階段ドレス、タキシードデザートビュッフェペーパーアイテムブライダルインナーアクセス多数の京都駅から30分毎にシャトルバス鴨川近くのチャペル内覧時から親身に相談に乗ってくださり安心して式を挙げられました海外から取り寄せられたステンドグラスのあるチャペルは、扉が開いた瞬間に圧巻されました。ここで式をあげたい!!と一瞬でなります(笑)思ったより自分で調べたり、考えたりしないといけないんだなと経験して思いました。卒花さんやプレ花さん方々の投稿をより細かくチェックしたり、自分がどうしたいのかを明確にイメージ持っておくといいと思います。詳細を見る (353文字)
もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/02/05
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
教会がおしゃれ
白がとても綺麗だった。聖歌隊もおり教会の雰囲気を味わうことができた。とても広く、100人近く居ても広く感じた。階段演出もできる新郎側の親族からは見えにくいかもしれない。どれもが美味しかった。ウェルカムドリンクだけでなくウェルカムフードがあったのでチャペルの後少しお腹が空いていたので良い点だと思う。車で向かった為わからないが、道路に面している為駐車場にはあまり困らない。しかし、駐車場の数も限られる為、親族だけしか車が置けなさそうだった。ゲストの人数が多いこともあってバタバタしている感じはした。しかし、ドリンクの要望に応えてくれたりし、対応は良かったと思う。京都の中では有名な所なだけあり会場や演出、スタッフの対応は良い。他の人も式を挙げることもあるため、フロントに別の参列者が居て戸惑った。また、親族控室が友人参列者に見える場所にある為気持ちがふわふわする。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/10/11
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
美しいステンドグラスと質の高いサービス
ステンドグラスがきれいな教会で、バージンロードがとても長く、祭壇への階段も高いです。花嫁のウェディングドレスがとても映える挙式会場です。ステンドグラスは自然光ではなく人工光のため、どんな天気でも綺麗に輝きます。3つの会場があり、人数や好みの雰囲気に合わせて選ぶことができます。それぞれの会場が広いので動きのあるあきのこない演出が可能です。挙式会場や披露宴会場、サービスの質を考えると妥当の金額だと感じました。前菜は見た目がとてもきれいで美味しかったです。メインも京野菜を添えた料理で美味しかったです。最寄駅から徒歩10分ほどで、送迎バスもあります。鴨川沿いで環境は良いと思います。スタッフの皆様とても親切で対応がいいです。ここで式を挙げたら成功間違いないと感じました。挙式会場はステンドグラスがとてもきれいです。披露宴会場も広くいろんな演出が考えられる設備になっていました。質が高く、間違いのない結婚式を挙げたい方におすすめだと思います。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/02/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
プールや庭があり、とても広い会場です。様々な演出ができます。
式場は立派なチャペルで、聖歌隊の方は上におられます。お上手な聖歌をとどけてくれますよ。バージンロードも長く、ステンドグラスがなんといっても幻想的です。式後は出てすぐのお庭で写真撮影とブーケトスが行われます。全員で写ることができますので思い出にピッタリです。そのうち隣にはプールが貼ってあり、風船の打ち上げがなされます。初めて見るととっても感動的です。ウェルカムスペースも広くとってあり、ゆったりとした素敵な会場となっています。余興のスペースは式場の後ろになっています。雰囲気はいいです。階段が披露宴会場に併設してあり、お色直しでは階段から登場することができます。とにかく、素敵です。鴨川沿いにあり、京都府立医科大学病院の裏側です。会場の広さ詳細を見る (320文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/12/08
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
ステンドグラスのチャペルが素敵
ステンドグラスのチャペルがとっても素敵でした。また、赤色の絨毯がひかれ、花嫁にとって理想のチャペルだなと感じました。大きな披露宴会場で、会場内には大きな階段もあり、演出などにも利用できて素敵だと感じました。また、天候が良ければ会場からプールや外の景色が見えて更によかったんだろうなと感じました。一般的なフレンチで美味しくいただきました。また、スタッフさんがお料理ごとにおすすめの飲み物を薦めてくださり、その点はとてもよかったです。京都駅からは大変遠く、式場からアクセスは決して便利とは言えませんが、無料のシャトルバスがあるため利用には困りませんでした。テーブル専属のスタッフさんが大変若く、新人さんなのか大変辿々しかったのが残念でした。なんと言っても、この式場の魅力はステンドグラスのあるチャペルではないでしょうか。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/01/13
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
荘厳な挙式とカジュアルな披露宴が叶いました
赤いバージンロードとステンドグラスが印象的な独立型チャペルです天井も高く広々していて、荘厳な雰囲気があって、本当に理想のチャペルでしたザ・結婚式が理想の人にぴったりです京都で唯一の2階建ての披露宴会場のケントマナーハウスで実施しましたナチュラルな雰囲気がとっても好みにぴったりで、ゲストと距離が近いカジュアルなパーティーにしたかったのでコンセプトに合いました1階が会場で、2階が広いウェルカムスペースになっていました2階建てなので、天井は低めですが、小規模の披露宴であれば全く気になりません2階の広いウェルカムスペースを使って個性をしっかり出すことができましたプールでのウェルカムパーティーや階段入場も可能です海外の一軒家のような空間も非日常感に溢れていて、夢のようなひと時を過ごすことができました・ウエディングケーキ→どうしてもやりたいデザインがあって、こだわったので値上がり・装花→ソファ高砂にした分、メインテーブルの花にお金をかけました・写真、ムービー→もともと少なめにしていましたが、会場を色々とこだわったので枚数やシーン数を増やしました・ゲストテーブル装花→コロナ禍で、パテーションを設置したので、花が見えにくいと思って一番下のランクにしました・ペーパーアイテム→全部手作り、持ち込みしました・両親へのプレゼント→式場で花束を注文すると高いので、カタログギフトや感謝状などを自分で持ち込みましたお料理は、デザートビュッフェや京風フレンチなど色々な選択肢がありましたが、披露宴スタートが15時からだったこと(昼ごはん食べてきてる人がいるとみて)、プールサイドでのウェルカムパーティーで軽食を出していたので、15000円のコースとあまり盛りすぎないことにしました結果的に、披露宴でのゲスト参加イベントがあったことで時間もあまりなかったことも相まって、量がちょうど良かったとゲストからコメントをもらいました京阪の神宮丸太町駅から徒歩8分程度ですが、京都駅からシャトルバスが出ていたので殆どのゲストはそれを利用してくれましたシャトルバスは鴨川沿いを通過するので、他府県のゲストはそれに乗っているだけで観光気分を味わえると言っていました駐車場は両家で合わせて3台まで借りれます担当のプランナーさんにはたくさんわがままを言いましたが、しっかり対応してくださり大変感謝ですメイクさんやムービーのカメラさん、司会さんもとても丁寧で要望を聞いてくださりましたまた、当日のスタッフさんも皆さん親切にご案内してくださったとゲストから聞きましたホスピタリティは高めだと思います(その分全体的にお値段高め)・オリジナルウエディングケーキプラス料金にはなりますが、オリジナルでケーキをつくってくださいます契約時はシェフと相談してデザイン決められますと言われましたが、それは割愛されてしまったのがちょっとがっかりでしたが、大変満足のいくケーキが出来上がって嬉しかったですゲストからも大好評でした・ウェルカムスペース披露宴会場のウェルカムスペースにたくさん小物を持ち込みましたかなりの量でしたが、当日は完璧に飾ってくださり、ゲストからも見応えがあったと好評でした・ドレスショップアクアグラツィエ1箇所しか提携がなく、初めは不安でしたが、ドレスのブランドなどを縛らず着たい雰囲気を伝えたら、ドンピシャなものばかり出してくださいました最高のドレスに出会えて嬉しかったです持ち込めるものがとても限られているので、節約するのがかなり大変でしたその分、スタッフさんはとても親切で、待合室のウェルカムドリンクや挙式会場の百合の花、退場の時に落ちてくる羽、披露宴会場の階段の花など無料で対応してくださるものも多いですまた、こちらから提案すれば色々とわがままも聞いてくださりましたプランナーさんと話し合いながら折り合いをつけていくのが大事なポイントだとおもいます詳細を見る (1612文字)
もっと見る費用明細3,689,445円(49名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/12/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
式場・披露宴会場がとても綺麗
挙式会場の雰囲気はとても良かったです。何が良かったかというと聖歌隊の生演奏がとっても荘厳で、すごく圧倒されました。天井が高かった為、音がかなり響いていて感動的でした。挙式場の特徴は、まず目に入ってくるのは外観はまるで違う世界にきたようなそんな雰囲気でした。そして、中に入るとまるで永遠に繋がってるようなレッドカーペットが敷かれており、前方を見上げるとまるでキリスト教の本場に来たかのような大きなそして尚且つ世界で1番美しいのではないかと錯覚する程の見事なステンドグラスが輝いておりました。私たちのゲストは50名程だったのですが、まだ席に余裕があり三密を避けれるような広さで安心しました。とてもオススメできるような挙式場かと思われます。披露宴会場の雰囲気はとてもよかったです。披露宴会場のイメージカラーはピンクで私たちの結婚式のコンセプトが「かわいい結婚式」だったのでこのメゾンド・シャンパーニュはイメージとピッタリでした。とにかく全てが可愛くて大満足でした。まず一番印象的だったのは会場に入って1番初めに目にする大きなプールです。そこで「ドロップアンドフライ」を私たちは演出で行ったのですが、これが最高でした。後から何度ビデオでみてもやってよかったなと余韻に浸りまくってました。式場内には大きな階段もあってウェディングドレスを階段で降りるという妻の夢も叶えることができました。なんといってもウェディングケーキが1番可愛くてゲストからも大好評でした。最初の見積りから値上がりした所は、結構ありました。やはり一生に1度しか挙げれないと考えると打ち合わせを重ねる毎にこれだけは譲れないといったようなこだわりがかなりでてきて出費が重なりました。まず衣装は最初最低ランクのタキシードでよかったのですがサイズがなくワンランクアップしました。次に演出を紹介されればされるほどやりたい演出が増えて何個か入れました。お花も最初の見積りでは少し寂しく感じてしまい、グレードを何段階かアップしました。後日頂ける写真やアルバム、動画等のグレードも一生残る物と考えるとグレードアップした状態の物を残したいと思ってしまいかなりグレードアップしました。グレードアップしないぞという強い意志があればさほど値上がりはしないと思います。最初の見積りから値下がりはあまりなかったです。招待状は嫁がこだわって外注したため見積からは値下がりしました。演出のドロップアンドフライがロシアの交戦の為ヘリウムガスの調達が難しいと言われて最初はできませんと言われました。しかし、せっかくのおおきなプールがある式場なのにただただ見ているだけでは勿体なく、なんとかドロップアンドフライができないかと交渉した結果、ヘリウムガスを自分たちで調達して当日持ち込んでいただけたらできますと言われたのでヘリウムガスを外注して持ち込み日に式場に届けたことによってドロップアンドフライ分は安くなりました。私だけではドロップアンドフライは諦めていたと思うのですが私の妻のどうしてもやりたいという意志でできた演出だと思っております。メニュー内容はとてもよかったです。メニューは豊富でどれも美味しそうだったので選ぶのにものすごく時間がかかりました。違うメニューに一部変更等かなり融通をきいてくれるので、私たちは1番下のランクのメニューでお肉料理だけランクアップしたメニューにしました。ゲストからは美味しかったと大好評で実際式中に食べた料理は最高でした。中でもデザートビュッフェがゲストからは好評で是非おすすめしたいと思いました。私達はあまり食べれなかったのですがたくさんの種類のデザートがあってどれも本当に美味しかったとゲストはご満悦でした。ウェディングケーキの種類もかなり豊富で選ぶのも大変でした。ゲストからもかなり好評で皆近くにきて写真をいっぱい撮ってくれました。式場までのアクセスまぁまぁよかったです。なにがよかったかというとシャトルバスが30分に1本でているところです。jr京都駅のちょっと歩いたところからでているということで京都駅は新幹線も止まりますので福岡や東京のような遠方から来るゲストの方々からも好評でアクセスとしては最高だと思います。実際私たちは結婚式の当日しか利用しなかったのですが駅から一本道の場所にバス停があり、そこでちゃんと目印としてスタッフが迎えてくれて丁寧に案内してくれたので迷わず利用することができました。駐車場も式場内に完備されていて車でくるゲストからも好評でした。式場周りの景色は綺麗で目の前を鴨川が流れており自然いっぱいですごく空気が綺麗な印象でした。スタッフの印象はまぁまぁでした。当たり前ですがスタッフとの相性があるなと感じました。ちなみにうちの嫁とは相性は三角といったところでしょうか、、、。担当以外にも音響・お花・司会・映像・写真・衣装の部門でスタッフさんが分かれており担当と連携が取れていない場面が何度もあり、同じことを色んな人に言う場面が多々ありました。最終見積の訂正を依頼しても直ぐに取り組んでくれず困りました。月曜日と火曜日が営業しておらず土曜日と日曜日に結婚式が詰まっているて金曜日を逃すとしっかりとした連絡が取れない印象でした。しかし当日の進行はとどこうりなく進めて私達が思い描いていたよりも何倍もよく思い出に残るような結婚式になりました。印象がよかった設備はやはり挙式会場がとても綺麗だったと思います。私の妻はステンドグラスがある場所でどうしても挙式をあげたいということでステンドグラスメインで調べていたのですが壁一面に大きく尚且つすごく綺麗なステンドグラスに一目惚れをしてこの式場に決めました。ステンドグラスにたどり着くまでのレッドカーペットも非常に印象的で1歩1歩進むのがすごくセレブ感を味わえてすごくおすすめです。あと、披露宴会場も広くてとても綺麗だったこともおすすめです。全体的にやりたいことをいって「それはできません」と言われることは私達の結婚式ではほぼなく、やりたいことが全部できたといったイメージですごく満足のいく結婚式になりました。結婚式準備のアドバイスはちゃんと2人で話し合って自分たちで作るものは協力して作ることです。可愛く作れないとかセンスがないとかで私自身最初の方は嫁にばかり任せっきりになっていました。しかし、それは間違いで2人で作ることに意味があるのだと途中で気付き、2人でいっぱい製作物を作りました。結婚式が終わった今も準備で作ったものは手元に残るので部屋に飾って「これ作るの苦労したよな」とか笑い話になっています。当日のアドバイスはよく寝るです。私自身スピーチの練習とか親への手紙等やらなければいけない事を前日まで残してしまったせいで前日大慌てで色々して寝る時間が削られました。なのでしっかりプランを立てて余裕をもって前日はぐっすり寝ることがおすすめだと思いました。詳細を見る (2842文字)
もっと見る費用明細4,576,445円(52名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
チャペルが素敵!
ホワイト基調の大聖堂の中で、ステンドグラスが素敵でした。真っ赤なバージンロードと正面のステンドグラスがマッチしていて綺麗でロマンチックでした。人数に合った会場サイズで、どの席からも新郎新婦やモニターが見やすかったです。窓から自然光が入り、明るく可愛らしい会場でした。デザートビュッフェの種類が多く、全部美味しかっです。京都駅からシャトルバスがあったので便利でした。最寄り駅からは徒歩では少し遠そうでした。全体的にスムーズに進み、司会者の方も明るくて良い印象でした。受付スペースでの案内が少し足りないところがありました。チャペルのステンドグラスがとても綺麗。両親への感謝を伝える演出が多く、感動しました。エンドロールムービーがよかったです。詳細を見る (319文字)
もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/02
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
キュートで可愛い。
広くて、大階段があり、演出しやすい。また、外にプールもあり、色々なことが出来る。可愛い感じの披露宴会場で、好みは分かれると思う。可もなく不可もなくという感じ。ボリュームがもう少しあったら良かった。パンのおかわりは、大変嬉しかった。飲み物の種類も普通だと感じた。京都駅から送迎バスが出ており、アクセスしやすい。帰りは四条経由で京都駅まで送ってくれて、気遣いが嬉しいと感じた。少し行けば、盛えているとこもあるので立地は良い。笑顔で対応していて、良かった。サービスは普通だと思う。大階段と外のプール。待合ルームは広くて、使いやすかった。受付スペースがもう少し広ければ良いと感じた。並んで、外まで人が来てた。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/17
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
素敵なチャペルの結婚式場
独立型大聖堂で、京都では珍しい立派なステンドクラスが魅力的でした。天井が高く開放感があり、伝統的で厳かな雰囲気があります。挙式が終わると外でフラワーシャワーができます。ガーデンでの演出もできるのが良いと思います。披露宴会場は2つ案内していただきました。階段のあるタイプの披露宴会場では、階段を使った登場もできるので良いと思います。全体として白を基調とした色合いで、天井が高く開放感もあります。当日成約の特典がかなり大きかったです。私たちは2月頃の結婚式を予定していたこともあり、シーズン特典もかなりありました。特典を利用すると60名で320万ほどの見積額となり予算内でしたが、衣装や装花等でここから値上がりはしていくと思います。試食会では、前菜とお肉料理をいただきました。どちらもとても美味しかったです。お料理の演出などもあるようです。最寄駅からは徒歩圏内ですが、夏冬などは少し遠く感じるかもしれません。遠方のゲストが多い場合は、シャトルバスを利用することもできるようなので、それほど心配はいらないかと思います。式場の前には鴨川があり、京都を感じられる式場でもあると思います。スタッフの方はとても親切で、何でも質問したり相談しやすい雰囲気でした。衣装や料理についても写真を用いて説明してくださり、イメージが湧きやすかったです。説明してくださった方以外も、親切な方が多かったように思います。・ステンドグラスの素敵な大聖堂・親族およびゲストの控室、新郎新婦の控室もチェックしておいた方が良いと思います。・プールやガーデンもあり、可愛らしい雰囲気が好きな方にはぴったりだと思います。とにかくチャペルが素敵で、王道の結婚式が挙げられる場所だなと思いました。詳細を見る (724文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
チャペルがステキな会場
ステンドグラスがとてもキレイで天井もも高く雰囲気が良かった。バージンロードも長くステキでした!広々とした空間で階段もあり豪華な感じがした。新婦が階段から降りてくるだろうなとは思ってしまった。階段はあるあるな気がしました。食事も美味しかった。お酒の種類とグラスこの数が合っていないと思った。パーテーションはなかったので隣の人と会話しやすいが、今回の装花ならあっても良かったのではないかと思いました。駅までは少し歩くスタッフの方はまだ慣れない様な方もいた。お料理をサービスしてくれる人はアルバイトかな?新人の方かなと感じるとこがあった。チャペルのステンドグラスが豪華で良かった!新郎新婦の努力や工夫が見られて良かったです詳細を見る (308文字)
もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/29
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
素敵な王道チャペル
チャペルは王道の大聖堂で、バージンロードが真っ赤でとても綺麗でした。スタンドグラスも幻想的です。また車椅子の参列者の方もいらっしゃいましたが、バリアフリーになっていたので心配ないのではないかと思いました。白を基調とした披露宴会場で階段があるため、新郎新婦は階段からも入場できます。目の前がガーデンになっているので、緑が多く開放感に溢れていました。お肉のステーキは柔らかく美味しかったです。お料理の量は女性にちょうど良いくらいですが、男性には少なめだと感じました。京都駅から送迎バスが出ています。(約30分)駅から少し離れた場所が乗り場だったので、分かりにくかったです。また30分おきなので、乗り遅れると少々ぎりぎりになるので当日は心配でした。高砂席で新郎新婦と写真を撮りたくて様子を伺っていたら、こちらにすぐに気づいて誘導してくださいました。ウェルカムパーティーでも、こまめにお代わりがいらないか聞いてくださいました。チャペルの雰囲気がとても素敵でした。自分も結婚式を挙げるならば、こちらの式場のような天井も高くバージンロードが長い場所が良いと思いました!赤いバージンロードなので、ドレスも映えていました。詳細を見る (509文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/09/11
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
スタッフの対応が丁寧
式場は綺麗に輝くステンドグラスがあるチャペルが特徴的でした。照明で照らしているため、天気や時間によらず見ることができるそうです。披露宴会場は3種類あり、少人数から大人数まで規模に応じて選択することができました。庭にプールがあり、非日常感を感じることができると思います。やりたいことを全て叶えようとすると、少人数であったとしてまは少し金額が借ります。最寄りの駅から徒歩で伺うことも可能な距離ですが、京都駅から専用のシャトルバスも用意いただけます。式場のステンドグラスが印象的でした。控え室ではウェルカムドリンクが用意されており、参列者の方へのもてなしも充実していると思います。チャペルでの結婚式に憧れる方にはおススメです。申し込みする前に、結婚式でやりたいこと、こだわりたいことを明確にして見積もりを出してもらうと実際の費用との乖離が小さくなると思います。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/06
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.5
- 会場返信
値段が高いわりにはって思います。
挙式会場は天井も高いし、ステンドグラスも綺麗で、来てくれた人からも挙式会場はすごく良かったと言ってもらえました。わたしたちの決め手もそこだったので満足です。メゾン ド シャンパーニュ邸は、人数が多い、またコロナのこともあり間隔をあけたい私たちにはいいかなと思い選びました。シルエット入場とバルーンリリース、卓上花火の演出ができてよかったです。ただテーブル数をmaxにしたためか、スタッフがよく椅子にあたったり足が引っかかったりしていたけど謝ってくれなかったと友人が言っていました。あんまりテーブルが多すぎてもダメやなと思いました。こだわったところは、ご飯と演出です。だいぶ最初の見積もりより上がったので、やりたいことははじめの見積もりの時に全部入れてもらってた方がいいと思います。前菜、お肉、お魚は、すごく美味しかったです。デザートとご飯に関しては18000円以上のプランからは、デザートビュッフェにも変更が可能であり、デザートビュッフェにすると鯛茶漬けと味噌ラーメンがついてきますと説明されていました。メニュー表にもデザートビュッフェと味噌ラーメンと鯛茶漬けと書いたらいいと言われたのでその通りに書き、みんなに喜んで頂ければと楽しみにしていました。当日、味噌ラーメンか鯛茶漬けどちらかしか選べない。そしてテーブルナンバーが後ろの方はラーメンは選べず。鯛茶漬けしか聞かれなかったと言われました。式場に問い合わせると、アートグレイスでは、ビュッフェ台付近の密を避けるという観点から、2年ほど前からラーメンとお茶漬けはサービススタッフがお席に持ち回らせてもらっている。コースデザートと異なり、「おひとりに1つずつご提供をお約束する」というものではなく、デザートだけでなく、ラーメン・お茶漬けは召し上がる方、そうでない方がいらっしゃるかとも思います。ですので、当館のビュッフェはラーメンとお茶漬けを合わせてお人数分になるようにご準備させていただいており、ラーメンが人気で多くのお客様にご希望いただき、先に売り切れた、とのことでございました。とのことでした。メニュー表に関しては、どちらもご用意をしているという観点からデザートビュッフェ、味噌ラーメン、鯛茶漬けと書いてあることは誤りがあったということではございません。ときました。友人はこの書き方では両方食べれると期待してたと言っていたので、今後もはこちらで披露宴をする人は気をつけた方がいいと思います。京都駅からは専用バスが30分おきに出ていました。出町柳からは少し歩かないといけないです。衣装担当してくださった方は、すごい熱心に対応して頂いて気にいるデザインを選ぶことができました。式場でのプランナーさんは、私たちにはすごく頼りなく感じました。個人情報の取り扱いも不十分であるようで、他の方との送り間違いがありました。ステンドグラス演出スタッフは頼らないので、自分たちで聞いていかないといけないと思います。衣装は提携の1箇所なので、自分の着たいのがあるか確認した方がいいと思います。詳細を見る (1264文字)
もっと見る費用明細4,991,994円(68名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ステンドガラスがきれいな式場です
ステンドガラス、赤い絨毯、長い階段、高い天井、ケントマナーハウスは2fにも部屋があります。いろいろな使い方ができると思うドレス、引き出物等の持ち込みができない点が惜しい他会場の試食はワンプレートが多いですが、アートグレイスはしっかりコース料理2品ほど通常の量ででいただけます。おいしいです。阪急河原町から徒歩圏内に乗り換え場所の祇園四条駅があります。私たちは出町柳駅で降りました。少し徒歩で距離を感じるかも、、、親切で丁寧です。チャペルのステンドガラスと赤い絨毯に階段の多さに惹かれました。階段があるため、ドレスがきれいに見えます。チャペル写真でも十分きれいなのが分かりますが、実際に行くと圧巻です。気になる方は一度行くべき。1件目に見学し、他会場を3件見学に行きましたが、やはりあのチャペルが忘れられず、戻ってきました。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/31
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
非日常にゲストを迎えられる式場
予想以上に大きくて立派なチャペルで、スタンドグラスがすごかった。バージンロードが長くて、赤から青にも代えられるとのことで素敵でした。プール付のガーデンと2階建ての披露宴会場がとても良かった。アンティークの家具がたくさんあって、素敵でした。少し高く感じたが、それ以上に良い式場だと感じた。試食は文句なしで美味しかった。鴨川沿いで緑が多い京都駅からのシャトルバスが便利とても丁寧に説明してくださり、アンケートで答えた思い出の曲を流してくださり感動しました。参列者は少ないですが、子どもが4人いるので、それに合った式場を探していたので、ぴったりでした。ガーデン付なので、特別感を味わいたいカップルにとてもオススメです。詳細を見る (306文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/30
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
クラシックな雰囲気の結婚式!
繊細なステンドグラスに赤いバージンロードが印象的な会場です。天井がとても高く、よりステンドグラスが映えるなと思いました。厳かでクラシックな雰囲気です。バージンロードが長いので、私のような少人数の挙式を予定されていると、少しスカスカで寂しい雰囲気になるのかなとも感じました。会場の外観は、真っ白で可愛らしい雰囲気です。中と外で雰囲気が違った写真を残せるのではないかなと思いましたり披露宴会場は3会場あります。写真映えスポット等もあり、親族とゆっくり写真を撮ったりできそうです。こちらも、少人数での挙式には少し広すぎるかなと思いました。お料理は、他の式場さんに比べると少し質が落ちるかなと思います。お肉が硬いなと感じました。駅から15分ほど歩き、思っていたより遠いなと感じました。ステンドグラスのある会場クラシックな雰囲気のチャペルをお探しの方沢山写真を残したい方詳細を見る (380文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
初めての新郎新婦がイメージする『ザ・結婚式場』!
京都の鴨川沿いで、自然も多く非日常が味わえる式場。ディズニーランドの様に周りの建物が見えない仕様になっている点も良かった。全ての会場に大きな窓があり、自然光が入る明るい披露宴が楽しめそう。全ての会場に階段入場ができる仕様になっており、また、2つの会場ではプールもついており、エレガントな仕様になっている。スタッフサービスや、施設の質などとても高いので、他の式場と比べて決して安くはないが、一生に一度の結婚式を一緒に考えてくれるため、十分に満足いただけると思う。前菜、メインを試食したが、特にメインのお肉は上質でゲストも満足してもらえると思う。京阪の神宮丸田町駅からも徒歩圏内で、コンビニも近い。30分おきに京都駅との直通バスもでておりアクセスもバッチリ。強いて言うなら、自家用車の駐車場が両家で合わせて3台までなので、そこがもう少し多いと嬉しい。スタッフ数も多く、細かい点まで配慮が行き届いておりとても良い。独立したチャペル、長いバージンロード、高い天井、綺麗なステンドグラスなど、一番大事な式を一生の思い出にできるものだと感じて、ここに決めた。特に、新婦が気に入りそうな式場。披露宴会場は3種全て見学した上で決めるのがいいと思う。詳細を見る (516文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ゲストの人数(4件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 25% |
21〜40名 | 25% |
41〜60名 | 25% |
61〜80名 | 25% |
81名以上 | 0% |
京都 アートグレイス ウエディングヒルズの結婚式のゲスト人数は、20名以下、21〜40名、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 25% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 50% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
京都 アートグレイス ウエディングヒルズの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- シャトルバスあり
この会場のイメージ1118人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
1025土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催残2▲【豪華165万特典★】全館見学&4万ギフト&京フレンチ試食
壮大なスケールで感動を呼ぶチャペルでの挙式を体感◎ドレス試着&プチ前撮り、評判の京フレンチ試食など充実のALL体験フェア。憧れの一日をお得に叶える<ドレス・演出など>最大165万円相当の特典もプレゼント!
1026日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【10月最後のBIGフェア】挙式全額プレゼント&京フレンチ4万試食
【7月全館リニューアル】『京都×洋館』プール&階段演出も叶う3つの貸切邸宅。最新ドレス相談会&試食では京都らしさを生かした京フレンチの試食も出来ておもてなしも安心な総合ブライダルフェア!
1101土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【感動チャペル×豪華試食×165万特典】憧れ花嫁ALL体験フェア
壮大なスケールで感動を呼ぶチャペルでの挙式を体感◎ドレス試着&プチ前撮り、評判の京フレンチ試食など充実のALL体験フェア。憧れの一日をお得に叶える<ドレス・演出など>最大165万円相当の特典もプレゼント!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
075-762-1898
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【公式HP限定ベストレート】チャペルOPEN記念*最大150万円OFF&人気カフェチケットプレゼント
≪2024年1月チャペルOPEN≫公式HPからのフェア予約で、最大150万円OFF!さらに1件目来館で選べる特典20万円分も!さらに1件目のご見学で人気のカフェチケット8,000円分付
適用期間:2025/06/01 〜
基本情報
会場名 | 京都 アートグレイス ウエディングヒルズ(キョウトアートグレイスウエディングヒルズ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒606-8305京都府京都市左京区吉田河原町14-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 京阪「神宮丸太町駅」下車徒歩約5分、京阪「出町柳駅」下車徒歩約5分、京都駅より無料シャトルバス約20分 |
---|---|
最寄り駅 | 京阪 出町柳駅・神宮丸太町駅 |
会場電話番号 | 075-762-1898 |
営業日時 | 土曜・日曜・祝日:9:00〜21:00/平日:12:00〜20:00 (定休日:祝日除く毎週月・火曜、その他弊社指定日) |
駐車場 | 無料 15台予約制 |
送迎 | あり京都駅~アートグレイス ウエディングヒルズ |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 「家族の絆」をテーマにご両親への感謝を伝える感動挙式。京都最大級を誇る英国製のステンドグラスの前で永遠の愛を誓う |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りドロップ&フライなど、バルーン演出有り |
二次会利用 | 利用可能詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
おすすめ ポイント | 3面ガラス張りの明るさはまさにカフェテラス!開放感のある緑に包まれる邸宅・階段から入場ゴージャスで大人可愛い邸宅・クラシック感がお洒落な2階建てイギリス邸宅。おふたりの雰囲気にぴったりの会場で選んで!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギーに関しては全て無料で対応 |
事前試食 | 有り要予約 |
おすすめポイント | グランドメニューはもちろん、お二人の出身地の食材をアレンジしたオリジナルメニューも可能。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある移動式スロープでの対応可 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり専用駐車場有 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設旅行会社を通じてご紹介しております。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
