セントグレースヴィラ(千葉)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
贅沢なゲストハウス
建物全体が白を基調としていて、プールまでついていました。式の後は、ここでブーケプルズやケーキバイキング、ちょっとお休みしたい人のスペースになっていて、広々していた気がします。披露宴会場もとても広く、ゆったり。食事もおいしくいうことなし!でした。詳細を見る (122文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/08/30
- 訪問時 26歳
- 申込した
- -
- 会場返信
魅力的!!自分達だけのスタイル!
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフが親切2.ゲストハウススタイルで、自分達だけの空間3.駅から近くて便利4.アットホームな空間だけど、親族受けも良い空間5.こんなのあったらいいなという所に細かい気配り千葉都心にあり、駅もモノレールが近いのですが、一歩中に入るとそれを全く感じさせない造りになっており、とてもくつろげました。チャペルのステンドグラスがとても綺麗で、またチャペル内の配色は花嫁のドレスがより綺麗に映えるよう工夫されていました。家族、親戚、友人の待ち時間が少なくなるような挙式~披露宴の流れとなっていました。とにかく細部にまで”なるほど!”と思ってしまう気配りがたくさんでした!!詳細を見る (299文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/05/31
- 申込した
- -
- 会場返信
わがままが通じるゲストハウス
【この会場のおすすめポイント】1.らせん階段が会場にある2.アットホーム3.時間が他よりちょっと長い(写真を撮る時間が多い)4.チャペルでの式で、新郎も入場できる(牧師達と一緒に)5.ゲストハウスだから自由だし、他の式の客と出くわさない。門から入ると目の前にらせん階段があってホテルのロビーの様だし、チャペルのステンドグラスも他のチャペルのものよりも大きいしキレイ!エレベーターも両方にドアがあるから、ドレスでいちいちクルッと回らなくてすむ。2つのゲストハウス両方に階段とプールがあるから、どちらで行っても思い通りの式にできる。詳細を見る (264文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/05/27
- 申込した
- -
- 会場返信
本物のステンドグラスが素敵!!
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルが本物のステンドグラス(海外の)2.披露宴会場の噴水がキレイ3.インテリアが可愛い4.スタッフの対応が良いイギリスで実際に120年前に使われていたステンドグラスがキレイで日本のステンドグラスには無い発色だった。又動線など、主役だけでなく、参加者全てに優しい会場であった。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/05/19
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
ステンドガラスのチャペル
ブライダルフェアに参加しました。千葉駅から徒歩8分位でした。外観はお城みたいで素晴らしかったです。正面玄関にモノレールの柱があったのが気になりました。チャペルはステンドガラスでとても綺麗でした。ヨーロッパの閉鎖されるチャペルから持ってきたという歴史あるガラスを使っているそうです。フラワーシャワーのサプライズが素敵でした。が後ろの緑のビルが見えるのが気になりました。披露宴会場は2つあり、人数的に大きい方しか選ぶ事が出来ませんでした。バリ風な会場でしたが、天井が少し低いかなと気になりました。仕事の都合で春で挙式を考えているんですが、なぜか今年の10月を薦められ困ってしまいました。見積もりは出してくれなかったですが、高いと説明されました。チャペルはとても素敵ですので、チャペル重視ですとここの会場はお勧めです!詳細を見る (356文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/05/17
- 訪問時 28歳
- 申込した
- -
- 会場返信
アンティーク・アットホーム
【この会場のおすすめポイント】1.ディズニーランドのような異空間に入ったようです。2.チャペルがヨーロッパを思わせる感じでした。3.ゲストの方々、全ての人と会話できるゆったりタイム。エントランスの扉を開けたら、そこは千葉中心街とは思えない静けさと豪華さ。スタッフの方々の笑顔が素敵で温かな雰囲気。チャペルや会場は狭すぎず、広すぎないゲストとの適度な距離感がちょうどいい。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/05/18
-

- 申込した
- -
- 会場返信
"夢が叶うHAPPYな場所"
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフの方がとにかく親切!2.チャペルのステンドグラスがステキ3.会場の雰囲気がキュート4.料理が美味しい!今までにいくつも会場を見てきましたが…『ここでやりたい!』『スタッフの方が温かい』『夢が叶う』と、こんなに強く思える会場セントグレースヴィラに出会えてとっても幸せです。素敵な結婚式が出来ますように☆詳細を見る (172文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/05/18
- 申込した
- -
- 会場返信
ホームパーティー
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルがすてき2.貸切感3.スタッフが良い!チャペルは、ステンドグラスの歴史があって、とても風情がある。会場は、家みたいでゆったりくつろげる雰囲気です。スタッフの方々のサプライズにも感動しました。貸切感があり、自分達好みの結婚式が作り上げることができる所だと思います。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/05/12
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
ゲストハウスウェディングの代名詞的な会場
よくあるゲストハウスといった感じです。同じ会社の運営する他の結婚式場と、建物の内装が良く似ていました。チャペルは内装が白く清潔感があり、天井が高くて素敵です。バージンロードは、この天井高があるならば、もう少し長くても良いかなと個人的には思いました。チャペルの外で集合写真を撮影しましたが、ちょっとこじんまりした感じなので、ゲストの人数がもう少し増えた場合は結構キツキツになるかもしれません。バンケットは中庭や階段など設備が揃っていて、おそらく演出もいろいろ出来ると思いますが、私が出席した披露宴は新郎新婦の考えか、とてもオーソドックスな進行でした。個人的には奇抜な演出よりも、とても心のこもった感じがして良かったです。お料理も量と味ともに満足できるレベルでした。ただ、スタッフさんの心配りがもう少し欲しかったかな…。途中で喫煙のために中庭に出ていたゲストが数人いたのですが、演出のために着席するようアナウンスはあったものの中庭まで伝える方がいなかったのか、演出寸前に慌しく着席されるゲストが何人かいました。また、ドリンクなど、空のグラスを見たらおかわりの案内をするとか、もうちょっと気を利かせられるだろうと思った部分がありました。ロケーションに関しては駅からの道が少々分かりにくいのと(地元の方は迷わないのでしょうが、友人達は何名か迷って反対側に歩いてしまったそうです)、大通りに面した会場なのですがチャペルからバンケットに移動する際に、通りを走る車や隣家が見えて、一瞬ですが非日常空間から日常に戻されたような感じがします。ハウスウェディングなら、もうちょっと非日常感覚を保てるように植木の位置とか工夫して貰いたいな…と思いました。詳細を見る (716文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/02/28
- 訪問時 28歳
- 下見した
- -
- 会場返信
親族も近距離で参加できる
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルのステンドグラスがキレイ2.披露宴会場が横に広いから近距離3.貸切感覚で過ごせる4.車いすでもスムーズに移動できる5.化粧室もシャンデリア付で豪華チャペルの高さが非常に大きく大聖堂、宴会場のすぐ横にプールがあるので、待合室のイメージがなく自然の中でタバコも吸えるので禁煙者を気にせず待てる。チャペルまでの大階段でブーケトスもできて集合写真もキレイにとれる。スタッフの皆さん、とても感じが良くてすぐここに決めました。詳細を見る (228文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/05/25
- 申込した
- -
- 会場返信
ガーデンがきれいでおすすめです!
【この会場のおすすめポイント】1.少人数でもすてきな式ができます。2.駅から近くて便利です。3.エレベーターがあってご高齢の方にも良いです。少人数の式の予定ですが、チャペルのステンドグラスがとてもキレイで、ガーデンも使用できるとの事で、とても豪華な式ができそうです。また、家具も一つ一つおしゃれなものばかりで、親戚などにも自信をもって見ていただけます。詳細を見る (176文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/04/30
- 申込した
- -
- 会場返信
記憶と記録に残る空間
【この会場のおすすめポイント】1.ゲストとの時間を大切にできる2.ゲストと数多くの写真撮影ができる3.チャペルの雰囲気とステンドグラスが良い!!4.披露宴会場がキュートで大きい窓の外にはプールと緑がありとても良い。ゲストに対し感謝の気持ちを身近で伝えることができる。私達のテーマである、ゲストに喜んでもらえてワイワイできる所が決め手でスタッフさんの対応もスバラシかったです。詳細を見る (187文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/04/28
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
前の職場で一緒だった、妹のような存在の友人の式に参列しました
前の職場で一緒だった、妹のような存在の友人の式に参列しました。今まで参列した式の中で一番印象に残る、素敵な式に参列できました。【挙式会場】【披露宴会場】建物全体がおしゃれに建てられていて、チャペルも素敵でしたが屋上の中庭で参列者全員が新郎新婦を囲んで記念撮影をしたり、プールサイドで披露宴前の軽い祝賀会のようなものもあり、本当に素敵な式場でした。【料理】大変美味しく、お腹いっぱいいただきました。焼きたてパンは何度もおかわりしてしまいました(笑【スタッフ】当日私は受付をさせていただきましたが、事前にスタッフの方からのアドバイスなどもありスムーズにお手伝いさせていただくことができました。また、みなさん明るい笑顔で対応してくださり、とてもよい印象でした。【ロケーション】遠方から参列しましたが、素敵な外観が目立つのでとてもわかりやすかったと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理が美味しいスタッフが親切・丁寧とにかく建物全体がおしゃれで素敵【こんなカップルにオススメ!】参列者全員が祝福できるような、そんな雰囲気の会場なので少人数での式を考えている方にはぜひお勧めです♪心に残る、素敵な式を挙げることができると思います!!詳細を見る (522文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
自分の結婚式で利用しました。ゲストハウスウエディングをしたか
自分の結婚式で利用しました。ゲストハウスウエディングをしたかったので。【挙式会場】こじんまりしているものの、チャペルとゲストハウス2つが上手く配置されています。チャペルのステンドグラスがとても大きくて美しく、参列者からも好評でした。イギリスの教会から譲り受けた物だそう。【披露宴会場】2つあるゲストハウスは、白を基調としたものと、ダークブラウンの格調高いものがあり、人数によって選べます。【料理】千葉ならではの食材を使ってくれたり、ゲストの希望にこたえてくれたり、とても美味しかったと好評でした。デザートブッフェがとても可愛くて華やかでオススメです。【スタッフ】細やかな気配りが随所に表れていました。【ロケーション】駅から徒歩10分くらいなので、お酒を飲む方でも利用しやすかったと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ゲストハウスは自分たちの好みに飾りつけられるので、沢山打ち合わせをして、自分たちらしくできると思います。【こんなカップルにオススメ!】ホテルウエディングよりは割高になってしまうのですが、予算をかけたくないなどは相談できるので、自分たちらしい式をしたいカップルにオススメです。お料理がとても美味しかったので、お料理重視されてる方にもオススメです。詳細を見る (540文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
挙式会場 大きなステンドグラスと高い天井が素敵でし...
挙式会場大きなステンドグラスと高い天井が素敵でした。披露宴会場中庭があり、披露宴前にあまり見たことがないカラフルなドリンクが用意されていました。新郎、新婦とも写真を撮る時間がありたのしかったです。料理フランス料理でした。量的には物足りないかも知れませんが、パンがお変わり自由でした。スタッフ細かいところまで気がつくよい人たちでした。ロケーション駅からは近かったです。駐車場はなかったですが、近くにコインパーキングがあり便利でした。ここが良かったアットホームな感じの披露宴でした。こんなカップルにオススメ気取らずに自分たちも楽しめる式にしたい方にはお勧めです。詳細を見る (297文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 37歳
- 結婚式した披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームな結婚式になりました!!
スタッフの方々はとにかくみなさん親切で細やかでした。式場を決定した決め手は、壮大なステンドグラスのチャペル(彼が感動していました♡)と、プール付きの豪華な別荘のような式場です!当日は、その式場を私たちだけの貸し切りにできました。他の花嫁さんや他の式に主席する来賓と会うこともなく、存分にお姫様気分を味わえました☆挙式直前に妊娠が発覚するというハプニングがあり、正直焦りましたが、担当の方、スタッフの方々が準備〜当日までフルサポートしてくださり、本当に頼もしかったです。安心したのか、当日つわりもミラクルで治まり式に臨めました!!プールサイドのデザートブッフェ美味しくいただきました♪かなりおしゃれでオススメです。私たちは準備期間がもともと短く、たしか3ヶ月くらいだったとおもいます。その上二人とも深夜まで仕事をする毎日で、自分たちの式なのに準備が思うように進みませんでした。担当の方はマネージャーのように私たち以上に式の準備に情熱を注いでくださって、本当に感謝してます。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/02/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
教会のステンドグラスがとっても大きいので、感動間違いなし。
【挙式会場について】教会の雰囲気がとっても上品でクラシカル。大きなステンドグラス(?!)がバックにあって、見応えがある。新郎新婦もさることながら、来場した人たちも良い雰囲気になること間違いなし。【披露宴会場について】披露宴会場にらせん階段があり、あそこから、新婦が登場するととってもかわいい。大きな窓があるので、解放感がある。会場が少し小さめだったので、周りの人たちのことが見えやすかった。【演出について】ありがちだと言えば、そうなるが、とってもかわいらしいアットホームな演出だった。【スタッフ(サービス)について】お料理も手際よく持ってきてくれた。ただ少し残念だったところは、飲み物を何度も間違えて持ってきて、飲みたかった飲み物が飲めなかった。【料理について】品数が多く、最後のデザートを食べると、腹12分になるくらい満足。盛り付けも上品で女性受けするお料理ばかりだった。どれも全ておいしかった。デザートも一皿に何種類もあり、また食べたいくらいおいしかった。【ロケーションについて】道路に面しているので、一歩外に出ると、結婚式の夢のような雰囲気から、一気に現実になる。駅から少し離れているので、女性がヒールを履いたまま歩くには少し距離があるかと思う。【式場のオススメポイント】荷物を預かってくれることはもちろんのこと、招待された方も着替えられるスペースが、ひとつひとつあるので、衣装替えに困らない。【こんなカップルにオススメ!】どちらかというと、超大人数の式より、少人数の式に向いているのかも(100人程度)。詳細を見る (656文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
学生時代の友人として参列【挙式会場】参列していません【披露宴
学生時代の友人として参列【挙式会場】参列していません【披露宴会場】綺麗で、照明も明るすぎず暗すぎずよかったです。新郎新婦の入場が螺旋階段から降りてくるところも、女の子の憧れですね。ただ、受付をしてすぐ新郎新婦交えて写真を皆で撮るスペースがちょっと…なんだろう、普通の部屋って感じで後々写真を見返しても微妙な感じです。特別感がありません。【料理】美味しかったです。パンおかわり自由なのもいいです。【スタッフ】あまり印象に残っていません。普通だったかな【ロケーション】駅から遠かったです。天気が悪かったので疲れました。建物の場所が、陸橋やビル街の中にいきなりあり、なんだか現実感満点で残念でした。異空間ぽさはなかったですね。中は綺麗なのに、本当にこの件に関しては今でもがっかり要因です。どうしようもないでしょうがw【ここが良かった!】受付から披露宴会場に行くまでに通る中庭がとても素敵でした。帰る頃は夕方で、建物も綺麗にライトアップされており、ビル街にいながらそれを忘れさせる異空間にいるような素敵な気持ちでした。ロビーのソファー等もとてもお洒落で、インテリアがとても素敵でした。あまりに素敵なソファーだったので、ソファーに座って写真を沢山撮りました。笑【こんなカップルにオススメ!】都会で挙式を挙げたい、空間にこだわりたい!という方にいいと思います。詳細を見る (574文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペルがとても素敵でゲストのことを考えた設備も魅力的。
■チャペルクラシカルな雰囲気でとても素敵でした。バージンロードも長く、前がバージンロードより高くなっているため後ろの人も見やすいと思います。また、駅ちかだが新郎新婦が退場するときに扉があいてもビルなどが見えないよう配慮されている。■披露宴会場ゲストを迎えるスペースや中庭に小さなプールなどがありアットホームな雰囲気。会場の雰囲気は素敵なのだが100人以上の結婚式を行う場合には狭いと思います。最大130名になっているが130名入れてしまうと余興などをやるスペースはほとんどありません。アットホームな披露宴を考えている方にはとてもお勧めです。■設備ゲストを招く上でとても整った設備になっています。更衣室などが広くメイクできる場所などゲストには喜んでいただける設備がかなり整っております。待合室もそこそこスペースがありそのスペースもいろいろ自分たちでアレンジしてOKとのこと。アレンジがかなりできると思います。ドレスと引出物は持ち込み不可とのことです。しかし、ドレスは300着以上用意があるとのことです。また、同じ建物内で二次会などを行った場合二次会もドレスはタダで貸し出しとのことです。(会場が異なる場合はドレス代の30%かかるとのこと)千葉駅からのアクセスがいいことが魅力的。近くにコンビニやそごうもあるので何か足りない場合には用が足りると思います。スタッフもすごく親切で親身に話を聞いてくれました。残念だったのは披露宴会場が狭いところと専門式場なので1日に式ができる数が少ない分空きが少ないので空いていない可能性がかなり高いです。詳細を見る (666文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/01/18
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
たからもの
友人の招待を受けて行ってきました。チャペルはステンドグラスの色が豊かで、光を反射したときには筆舌し難い美しさにあふれていました。教会はホワイトベースで、変にアレンジをせずに伝統を大事にしているみたいでした。パーティールームであるハウスは陽光が差し込んで、クリアな雰囲気でした。全体はホワイトベースだっと記憶しております。婚礼料理はフレンチメニューで、すごくおいしかったです。ズワイガニを使った迫力ある料理なんかが印象的でした。演出面ではウェルカムドールというものにメッセージを書き込むのが面白いと思いました。心のこもったメッセージが書かれたドールは一生の宝物になりますね。詳細を見る (286文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
素敵な式場♪
とても寒い時期の結婚式だったけども、装飾がとてもかわいくてすてきな式場でした。中にプールがあって周りを囲んで乾杯をしました。新婦はドレスの上にかわいいボレロをしてまたそれもかわいくてよかったです。会場が少し狭いように感じましたが、天井も高くオシャレな会場でした。食事もおいしかったです。またこちらの会場に参列したいと思いました。詳細を見る (164文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/12/12
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
天気はいいのにとにかく寒い
【チャペル】チャペルでキリスト教式か人前式のどちらかを選択可能です。私が行ったチャペルはキリストの描かれていたステンドグラスが正面にあり、装飾が細やかで素敵な作りになっています。ただ外とつながっているため、冬だったこともあって室内がとても寒かったです。室内はもうちょっと暖かいほうがいいと思いました。【スタッフ】可もなく不可もなくといった感じです。私の場合は誠実に対応してくれた印象があります。【料理】お料理は全体的にとてもおいしかったです。季節のお料理が楽しめました。【ロケーション】駅から近いことを考えれば交通面ではいいかもしれませんが、モノレールがすぐそばを走っていたり、雰囲気としてはイマイチです。外の雰囲気も入れて雰囲気作りをしたい方にはお勧めできません。【全体的に】全体的にこじんまりした感じでアットホームな印象を受けます。料金は少し割高な感じがしますが、価値観は人それぞれ。一度下見してみてもいいレベルだと思います。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/01/21
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 3.8
- 会場返信
当日は最高
駅前なのでアクセスは最高です。挙式は家族の絆を大切にしたものになっていて、今まで参列した結婚式の中では時間が長いと感じました。(牧師先生の話が長いです。そのための日本人牧師ですが)新婦の母によるベールダウンの儀式があります。チャペル内はカサブランカの香りがかなり強いです。披露宴会場にはプール付きの中庭もあり、事前にウェルカムパーティが開かれます。当日は全く食事がとれませんでしたが、事前の試食会では満足のいく味でした。ゲストハウスウエディングで残念な点は結婚記念日に思い出の場所でディナー、というのができない点ですね。その点はホテルウエディングやレストランウエディングの方がいいなと思います。打合せが平日のみだったり、担当プランナーさんの連絡が遅かったり、ドレス持ち込み不可だったりと、一部気になった点もありますが、当日は本当に最高の一日でした。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/10/31
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
本場イタリアのほうから仕入れたと言われてるステンドグラ...
【挙式会場】本場イタリアのほうから仕入れたと言われてるステンドグラスが素敵でした【披露宴会場】ホテルなどとは違い、同じ時間帯にかぶらないのがよいかな。ホテルや数こなす場所だとあってはならないバッティングがあるし、その辺はよいと思う。【料理】おいしかった【スタッフ】とても対応がよく気が利く【ロケーション】駅からは、まぁまぁ。駐車場がないのがネック。モノレールが見えるのも微妙かな【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルがお勧め【こんなカップルにオススメ!】なりよりもスタッフがよい詳細を見る (247文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
大きく色鮮やかなステンドグラスのもとでの挙式が素敵!
大学の友人の結婚式に行ってきました。結婚式の参列は3回目。挙式も披露宴も貫禄十分でした。【挙式会場】天井が高い。なんと言っても、大きくて色鮮やかなステンドグラスに圧巻しました。挙式後、屋外でフラワーシャワーをするスペースもありました。【披露宴会場】広かった~。壁は白地で部分的にシンプルな模様がありました。カーテンはベージュで全体的に温かい雰囲気。【演出】・新郎新婦ともに警察官だったことから、お色直し後の登場曲は「踊る大捜査線」で、新郎は警察服。階段上の新婦と降りてくる姿は素敵でした。・キャンドルサービスが蛍光のピンク色で式場内がぱっと明るくなりました。【スタッフ(サービス)】食事中に箸を落としてしまったら、即テーブルまで来てくれました。気づきが早い!【料理】お魚とお肉が苦手なのですが、クセがなく美味しかったです。量は、少し多すぎた気がしました。【ロケーション】駅から近くて便利。近くにはモノレールも走っていたけれど、館内に入れば物静かで落ち着いた雰囲気でした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・披露宴会場前のロビーではウェルカムドリンクを飲みながら、テーブルやいすがたくさんあり、ゆっくりできました。・友人の好きな音楽がたくさん流れていて、新郎新婦らしさ、が伝わってきました。・披露宴後もロビーが広く、台もあったので、荷物をまとめるのに楽でした。【こんなカップルにオススメ!】ステンドグラスのある挙式希望の方は是非お勧めです。披露宴会場も広く、大人数にも対応可能のようです。詳細を見る (649文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/04/17
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
新郎新婦を祝福するに相応しい素敵な式場であると感じました。
【挙式会場について】チャペルは荘厳で素敵でした。外の大階段も圧巻です。【披露宴会場について】雰囲気・収容人数によって複数の会場が選べる。なおかつ、会場内が非常にゆったりとしています。【演出について】プール付きの中庭を使ってのケーキビュッフェや、キャンドル使用など、新郎新婦本人たちからの希望をかなり取り入れた、手作り感満載の演出でした。【スタッフ(サービス)について】非常に気配りの行き届いたサービスをしていただきました。【料理について】隣接の厨房から出来上がったお料理が次々と提供され、お味のほうもとても美味しかったです。【ロケーションについて】披露宴会場には中庭が付いていて窓から外を見渡せます。また、チャペルからの大階段は一般道路から見えるので、通行人の方からも祝福されているような演出になっていました。【マタニティOR子連れサービスについて】ロビーが広く、小さなお子様連れや妊婦さんが休める空間があります。【式場のオススメポイント】ロケーション、雰囲気。当人たちの趣向を充分に聴いてもらえる会場のセッティング。納得のいく充分な事前の打ち合わせ。【こんなカップルにオススメ!】どちらかというとお若いかた向けかもしれません。二人で仲良く相談しながら最高のシチュエーションを作り上げていく、手作り感を大事にした式・披露宴にしたいと考えているかたにお勧めします。新郎新婦にとって一世一代のステージ、そして招待客にも満足してもらえることうけ合いだと思います。詳細を見る (628文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/12/27
- 申込した
- 3.2
- 会場返信
契約したけど・・・
とってもステキな会場です。私たちは、披露宴会場に入った瞬間のあの「わぁっ!」ていう感動を、列席していただくみなさんにも感じていただきたくてこちらの会場に決めました。それと、フェアで見せていただいた、模擬挙式!とってもステキでした☆☆感動しました!素直に、家族に感謝の気持ちを伝えられそうです。ただ・・・プランナーのみなさん、とっても忙しいのはわかるんですが、こっちからしてみれば、それが私たちに伝わってくるのって、お仕事としてどうなのかなぁって思います。誰が担当にあたるかによるのかもしれませんが、平日しか打ち合わせにいけないのは、みんな大変だと思います。改善してほしいです。詳細を見る (288文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/02/08
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
悪くはないです。
花嫁の親族として参列しました。ケーキは美味しかったし、それなりにきれいだと思います。一つ気になったのが、式場からの移動のときに使った外の階段。外だから仕方ないのかもしれませんが、いまいち綺麗じゃなかったです。新郎新婦がその階段を使って写真撮影していたのですが、自分のときはホテル内のきれいな階段で撮影だったので、こんなところで・・・と思ってしまいました。内装はきれいだと思います。プールもいい感じですが、私が参列した式では特に使ってなかったです。料金は自分が安く済ませただけに高いなぁという印象。特に豪華はないしところどころに手作りする場所もあったようで、新婦家族がこれだけ動かされてこんなに高いなんて言っていたのが印象的でした。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/10/29
- 訪問時 31歳
- 結婚式した
- 4.3
- 会場返信
見積もりを見てビックリ!
結婚式自体は、午前、午後、夜の三回しかやらないので他の新郎・新婦とはちあわせというのはなく式場のふいんきもかわいく自分のすきなように結婚式ができたのですが、見積もりを見てビックリ!金銭てきにちょっとと思ったのですがいろいろ削って結婚式をしました*詳細を見る (123文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/02/24
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
セントグレース ヴィラ(千葉)
初めて行った式場でしたが、ゲストハウスならではの門構えで、入る前から『特別感』や『高級感』が感じられて、式場に着いたら一気に気分が変わりました。中に入るとソファーや置物が1つ1つこだわっていて良かったです。また、ゲストハウスなので、トイレや廊下やプールにも、こだわりの2人の思い出の品が多数置いてありました。式場のステンドグラスがすごく印象的で、結婚した友人もステンドグラスが気に入って決めたようです。料理で印象的だったのが、デザートブッフェです。パティシエの方が数人好きなスイーツをお皿に取り分けてくれて、その時間披露宴会場から外に出て、写真撮影などが出来ました。やはり、会場や料理によって同じ結婚式でも、印象具合が全然違うので、こちらの会場はとても印象強く良い式でした。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/11/04
- 訪問時 27歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- ガーデン
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ413人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | セントグレースヴィラ(千葉)(営業終了)(セントグレースヴィラチバ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒260-0028千葉県千葉市中央区新町24-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


