ホテルモントレ赤坂の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
絶品、こんなに美味しい料理食べたことない!
バージョンロードが透明で下から光があたりとても綺麗でした。自分たちの名前が入ったプレートを板に打ち付ける作業があり演出として面白かったです。元々飾りのある部屋のため、あまり花などを置かなくても華やかな雰囲気でした。備え付けのプロジェクターがあり、光の演出をしてもらえました。ただ部屋が狭いのが気になりました。これまで食べた料理の中で一番おいしかったです。洋食でもさっぱりとしており、ホテルのこだわりを感じました。赤坂見附から徒歩5分以内でアクセスがとても良かったです。ホテル周辺が静かで全体的に落ち着いた雰囲気でした。非常に親切な方でした。ホテルのプランにはない要望にも幅広く答えていただきました。料理がとにかく美味しい。料理にこだわって式場を選んでいる人にはぜひオススメです。また木造りのホテルで重厚感があり、落ち着いた雰囲気なのもよかったです。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/01/19
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
くつろぎの挙式
非常に落ち着いた重厚感のあるチャペルで、天井や壁は木のぬくもりを感じる造りで、床面バージンロードはガラス(クリスタル?)で造られていて、下から光が照らされて、とても美しかったです。純白のウエディングドレスがさらにキラキラして見えました。式の途中、バイオリンとオルガンの生演奏がチャペル中に響き渡り感動的なセレモニーでした。披露宴は2階にあるパーティ会場で行われました。チャペルも同じく2階フロアにありましたので、移動もスムーズにできよかったです。会場は、大きめの窓がいくつか並んでいて、そこからすぐ前には赤坂御用地の緑が見え、太陽の明るい光が降り注ぐ温かい家庭的な雰囲気が印象的です。まるで、新郎新婦の邸宅に招待されたかのような和やかな会場でした。新郎新婦二人ともが30代後半でしたので、派手さよりもくつろぎをテーマにしておもてなししてくれたように思いました。とても居心地がよかったです。東京メトロの駅から歩いて5分ほどで到着。東京駅からも近いのでアクセス便利です。全体的に落ち着いた大人な結婚式ができます。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/03/05
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
水色でキラキラ輝くバージンロードが特徴的
ゴールドの輝きが豪華な印象の祭壇奥と水色で煌き輝くバージンロードのインパクトが強いです。天井などにかけても濃い目の色使いが多くて、大人な印象で、まとまりがあった印象ですね。高級感を漂わせていたのが、シャンデリアで、会場を上部から豪華にしていました。そして輝き綺麗で、たくさんの光を反射して、きらきらしていましたね。カラードレスの艶や、ネックレス、ティアラなどとも反射しあって、会場は全体的にとても輝いていました。新鮮なお魚食材をたっぷりと使ったフルコースフレンチでした。メインお魚料理は、赤くておめでたい海老が目立っていました。お祝い席に相応しい鮮やかさがあったと思います。歩いて4、5分程度の距離の場所に赤坂見附駅があって、大変便利。水色のバージンロードはインパクトがあって良いです。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/09/19
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
感謝を伝える披露宴
閑静なロケーションで、プライベートウェディングにぴったりという感じでした。収容人数が少なめなので、大規模なお式には向きませんが、親しい人達との思い出づくりにはちょうど良さそうでした。ロマンチックでしたよ。レトロとモダン、ちょっと西洋風かな?センスのある会場でした。テーブルやお花など、細かいところまで気配りされていました。授乳室、喫煙所もあるようでした。ホテルレストランのお料理、という感じで、おいしくいただきました。赤坂見附駅から徒歩5分くらいです。タクシーを使わなくてもだいじょうぶでした。場所も分かりやすかったです。司会進行がぬくもりあふれる感じでした。笑い声の絶えない雰囲気で終始なごやかでした。化粧室がきれいで広いので助かりました。妊婦さん、ママさんも安心です。二人にしかできない披露宴を演出されておりました。価格もリーズナブルのようです。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/03/14
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
ガラスのバージンロード
会社の先輩の結婚式に行ってきました。ガラスのバージンロードが印象的で、天井からの光で輝きもありましたし、その光にドレスが照らされてて綺麗に見えました。また木の温もりもあり、落ち着いた雰囲気で重厚感もありました。披露宴の料理も本格的なフレンチで、見た目も味も最高でした。駅からも近くて場所も分かりやすいのでアクセスも抜群です。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/05/17
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
重厚な雰囲気
式場はガラスのバージンロードが印象的で素敵でした。天井からの光りで輝いて明るかったですし、ウエディングドレスが映えて見えました。聖歌隊の歌声やパイプオルガンの演奏も素晴らしかったです。木の温もりも感じられましたし、落ち着いた雰囲気で、重厚感もありました。披露宴会場からは緑も眺めることが出来ましたし、アットホームな感じもあって良かったです。本格的なフレンチで美味しかったですし、見た目も最高でした。駅からも近くて場所も分かりやすいですし、歩いて行けるのでアクセスは良いと思います。細かい気配りも感じられましたし、対応も素早かったです。雰囲気を重視する方にはおススメですし、清潔感もあって素晴らしい式場だと思います。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/10/06
- 訪問時 23歳
-
- 下見した
- 3.7
スタッフ最高です!
挙式会場が独特です!イギリス風の家具やインテリアが並ぶプチホテルでした。そのアットホームな雰囲気、こだわりの内装や壁紙、窓からは赤坂御用地、豊川稲荷。そして、こだわりの挙式会場はイングランド色色濃く、他の会場とは全く違う個性的なつくりでした。祭壇と向かい合って反対側に、スタッフの方曰く、「ドラクエのラーの鏡」のような不思議な鏡のような直径1Mのオーナメントが壁にかかっており、あの鏡みたいなものはなんですかとお尋ねすると、「退場していく自分たちの姿を新郎新婦が確認できるんです」とのことでした。プチホテルで貸し切り状態で挙式できるのは魅力的でした。このホテルの魅力は人です!スタッフもソムリエもシェフもとっても暖かい方々でした。車いすを使用するゲストだと段差があって無理なため、断念しましたが、本当に最後まで悩んだホテルです。ここのスタッフは一流ホテルに引けを取らない温かみです。別途、泊りに行こうと計画中なくらいです(^^)詳細を見る (414文字)
もっと見る- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/05/13
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
クラシカルな貸切1軒屋。おいしい料理と落ち着いたひととき
英国調の、クラシカルなホテルといった感じ。オーク調(ダークブラウンの木目)の内装や、エントランス〜会場に向かう階段に敷かれた赤い絨毯など、シックな雰囲気です。1日2組限定の貸切ということで、大会場とは違った、すごく落ち着いた雰囲気がよかったです。【エントランス】実は、ここがとてもステキでした。サイトの画像を見るとわかりますが、英国調のなんとも言えない落ち着く雰囲気が一番楽しめます。石の床に、シックな壁紙。壁には英国調の落ち着いた色彩の絵画がたくさんかかっていて、高い天井には品の良いシャンデリア。そして、ちょっと休憩できるビロードの椅子。少しデコラティブな階段手すりの造りに、階段の赤い絨毯…。こじんまりとしつつも、とてもくつろげる空間です。【挙式会場】こちらもダークブラウンの木目調のシックな雰囲気。あまり広くはないので、一番通路側にいたものの、後ろの方だと新郎新婦の姿が少し見にくいのは残念ですが、落ち着ける雰囲気がよかったです。【披露宴会場】「アットホームな」という言葉がぴったり。エントランスほどのゴージャス感はないですが、青山通りに面して、窓がいくつもあるので、明るく爽やかな感じでした。【スタッフ(サービス)】アットホームなサービス、というか、堅苦しくなく、かつ気を配ってくれる感じがあたたかみがあってよかったです。新郎新婦への挨拶を頼まれ、その際にちょっと準備物をお願いしたのですが、そうしたオーダーも露骨にイヤな感じを取られることもなく、ありがたかったです。【料理】とにかくおいしかった、の一言。有名な大箱会場でも、お料理がイマイチでがっかり…ということがよくある中、前菜から、デザートまでどれもきちんと作られているなあと思いました。なかでも、ローストビーフが…。あれは特別メニューのようでしたが。もし、ご予算に余裕があるのでしたら、食好きの多い会では、喜ばれると思います。【ロケーション】最寄り駅どこからも、少し遠いのが、ちょっと難点。その分、都心の割に静かでよいですが。【ここが良かった!】エントランスの雰囲気と、お料理。これに尽きます。【こんなカップルにオススメ!】少人数で温かみのある式を挙げたい方にオススメ。と、実はちょっと早めに行った所、エントランスホールで新郎新婦が記念撮影をしていて。脇で見ていたのですが、本当にステキで。式の写真にこだわりたい方にもオススメです。詳細を見る (1000文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/05/19
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.0
重厚感
重厚感漂うチャペルは落ち着いた雰囲気で清潔感がありました。堂内は聖歌隊の綺麗な歌声やオルガンの美しい生演奏が響き渡り、雰囲気をさらに盛り上げました。披露宴会場もすぐ隣にあり、移動も楽でしたし、素晴らしい式場でした。詳細を見る (107文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2012/11/15
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
【挙式会場】あまり大きくない会場ですが、木製の椅子や生...
【挙式会場】あまり大きくない会場ですが、木製の椅子や生演奏など優雅な雰囲気でした。【披露宴会場】受付前にはウエルカムドリンクが用意され、披露宴までの時間をゆっくり過ごすことができました。会場も50名程度の会場でしたが、白を基調としたゆったりした雰囲気で、小さく感じませんでした。【料理】新郎新婦の手作りのじゃがいもを使用した料理など、二人の手作り感が満載のコースでした。デザートとケーキと両方食べられたのも嬉しかったです。【スタッフ】写真撮影の際にさりげなく気配りをしてくれたりと、とても心地よいサービスを受けられました。【ロケーション】赤坂見附駅から徒歩5分と駅ちかなうえ、隣りはトラヤ本店という素晴らしい立地です。時間をつぶす喫茶店もたくさんあります。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
チャペルにはレンガが使われておしゃれでした
煉瓦を使ってある情緒あるチャペルがとても印象的でした。ガラス張りのバージンロードは淡く照明が輝き、純白のドレスを照らして本当に綺麗でした。披露宴会場には大きな窓がいくつもあって、外には緑を眺めることができてリラックスして心からくつろぎながらパーティを楽しむことができました。シャンデリアが豪華さを演出しておしゃれな時間を過ごせている気分になれました。フレンチのお料理でオードブルは魚介類がたっぷりだったことを記憶しています。キャビア、いくら、ほたて、鯛などの新鮮な食材を使っておしゃれなソース、と旬のお野菜でしめてとてもおいしかったです。赤坂見附からは歩いて、道一本なので迷うことなく到着できます。移動時間は徒歩で10分程度だったと思います。q神父さんがとても優しい笑顔で二人に語りかけていて、素敵なお話もあって感動しました。また、案内係のスタッフさんは影になりきって、笑顔を忘れず淡々と仕事をこなしていました。綺麗な会場で清潔感が感じられたことはとても良かったです。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/10/04
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
【挙式会場】一般的な会場でした【披露宴会場】これもまた...
【挙式会場】一般的な会場でした【披露宴会場】これもまた一般的な会場でした【料理】料理長がリクエストに応じて料理にアレンジを加えてくれたのは好印象でした【スタッフ】親身に対応してくれて好印象でした【ロケーション】駅からは近いのですが、オフィス街という印象で、さほど良いとは思えません【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】嫁が決めたので、僕は特別良いと思うものはなかったです【こんなカップルにオススメ!】女性が気に入るような雰囲気ではあると思います詳細を見る (226文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/20
- 下見した
- 3.8
ヨーロピアン調の落ち着いた雰囲気が素敵です
チャペルは,それほど広くありませんが,ホテルに併設されており,スムーズにとり行えそうだと思いました。バージンロードは,ガラスで出来ており,光に映えると思いました。神式を選択することも出来て,その際は,赤坂氷川神社での挙式となるとのことでした。それほど広くはありませんが,窓からは赤坂御用地の緑が見えて,都会でありながらも,自然が感じられる素敵な雰囲気だと思いました。試食にもかかわらず,厨房からシェフの方が,食材の説明をしてくださるなど,本格的でした。東京メトロの赤坂見附,赤坂,青山一丁目,いずれからもアクセスが可能なので,便利だと思います。同じ年齢くらいの女性の方でしたが,とても感じが良かったです。全体の雰囲気がヨーロピアン風で落ち着いていて良かったです。都会,オフィス街にありながら,静かな雰囲気でした。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/10/31
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
重厚感
ヨーロッパの教会で使われていた椅子が並ぶ雰囲気が素晴らしいチャペルはとたも印象的でした。堂内は聖歌隊の歌声やオルガンの生演奏が響き渡り、感動的なセレモニーになりました。式後は、チャペルのすぐ隣にある披露宴会場へスムーズに移動することができましたし、重厚感もあり最高の式場でした。詳細を見る (139文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/06/01
- 訪問時 27歳
- 下見した
- -
美味しい料理を囲んで皆で談話
【この会場のおすすめポイント】1.施設貸切2.料理がバツグンに美味しい3.申し込み前に試食できる50人貸切とシンプルなスタイルだが、料理がバツグンに美味しいので顔がほころび、会話が弾むと思う。試食会で、次は何の料理と「出会える」のだろうと2人で楽しみながら味わえた。余興を設けるのではなく、食事を皆で楽しみながら、式を楽しむスタイルも良いのではないかと思った。詳細を見る (180文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/04/15
- 参列した
- 4.2
アットホームな結婚式に大満足!
挙式会場はとても高級感のある素敵なチャペル、披露宴会場は広くはありませんがアットホームなパーティーにぴったりでした。控室、挙式会場、披露宴会場がワンフロアにまとまっていたので移動が少なく良かったです。会場全体もシックな雰囲気で満足しました。赤坂駅からのアクセスも抜群です。お料理は大変おいしかったです。新郎新婦がこだわったと言っていましたがまさにその通り、いままで参列した中でもいちばんと言えるほどおいしかったです。ただ、いくつか気になった点もありました。1.クロークがわかりにくい。招待状にあった通りまず来賓控室へ向かうもクロークが分からずスタッフに聞きました。また、クロークは1人で対応されており待ち時間が長く掛かりました。2.挙式後、受付を済ませてと案内がありすぐに受付へ向かいましたがまだ準備ができていませんでした。スタッフが受付係の方へ説明をしているのを聞きながら待ちました。受付係の方は少し早めに来て事前に説明を済ませておくのが一般的だと思っていました。3.受付後ウェルカムドリンクをいただきましたが、着席できる場所が少なかったです。すぐ横の来賓控室だったところは親族写真撮影が行われており、披露宴会場へ入ろうと思ったのですが準備ができていないとのことでした。4.披露宴で映像を流すためスクリーンの上げ下げがあり、そばのゲストは席を移動させなければならなかったのですが、足のお悪い年配の方がその都度移動していて大変そうでした。ちょうど親族席の辺りでした。新郎新婦の席次の決め方もあると思いますが、席次決定時にプランナーさんからそういった配慮を含めたアドバイスなどがあると良いかと思います。(私自身妊娠中に出席した披露宴で同じような経験があるので特にそう感じました。)5.披露宴会場の各テーブル毎の担当スタッフは特に決まっていないのでしょうか。いままで出席した披露宴では席についたときスタッフさんが挨拶をしてくださいましたがそれがなかったので少し気になりました。実際には近くにいらっしゃる方に声をかけるので担当の方が決まっていなくても問題はないです。気になった点を長々書いてしまいましたが、披露宴は新郎新婦の自由な雰囲気がでていて、また二人で工夫したところが良く分かるとてもアットホームでこちらまで幸せになるものでした。詳細を見る (965文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/04
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.4
少人数でアットホームに挙げたい方におすすめ!
チャペルはこじんまりとしていますが、バージンロードがガラスで光を反射するようになっており、とてもきれいです。また、椅子はヨーロッパのどこかの教会が実際に使っていたものを持ってきたらしく、本物感があってステキです。会場はホテルのレストランが使われています。窓があり、自然光がたっぷり降り注いで明るいです。広くはありませんが、フレンチレストランなので高級感があります。映像や音響の設備も問題なく使えました。親族のみ呼んだので、お料理と引出物にはこだわりました。お料理はグレードアップし、引出物はカタログギフトにしました。装花は基本パックでも十分だったのでグレードアップしませんでした。アクセサリーは母のパールを借りて節約しました。ネイルも自分でしました。披露宴会場はレストランなので温かい料理が食べられます。味はいうことなしです。特にスープが美味しかったです。申込前の試食もできるので、気になる方はぜひ試食をおすすめします。また、少人数で演出を詰め込まなかったので私達もしっかり食べられました。介添えさんに食べて食べてと勧められ食べやすかったです(笑)。東京メトロ赤坂見附駅から7分ほどなので、とても便利です。複数路線乗り入れていますし。ただ、駅からホテルまでは坂が続くので年配の方は歩くのは厳しいかもしれません。あと、道はまっすぐなのですが、気を付けていないとホテルを通り過ぎてしまいそうになりました。隣はとらやさんがあり、コンビニも複数あるので便利だと思います。皆さんとても親切で明るかったです。特に、介添えの方はとても細やかな心配りをしてくださり感動しました。装花はピンクを主体に温かみのあるコーディネートにしました。ドレスはウエディングはAラインのドレスで、お色直しにサーモンピンクのドレスを着ました。挙式会場と披露宴会場がひとつずつしかないので、多くても一日2組までしか挙げられません(昼と夜一組ずつ)!なので貸切りたい方には特におすすめです。私は2月だったからか当日は私達だけで、ゆっくり過ごせました。また、チャペルと披露宴会場は同じフロアなので移動も楽です。大人数の式を考えている方は厳しいかもしれませんが、親族のみ、または親しい友人までのアットホームな式をしたい方には最適だと思います。館内イギリスの貴族の館をイメージして造られたらしく、ヨーロピアンな雰囲気がお好きな方にはいいと思います。素敵な写真も撮れますよ☆少人数でアットホームな式がしたかったのとお料理の美味しさで決めました♪スタッフの方は皆さんとても親切なのですが、進行や演出を決めるときには、どんどん提案してくださるというより、こちらの希望に耳を傾けてくださるという感じなので、ある程度どんなことをしたいのか、具体的にイメージしてから打合せをしたほうがいいと思います。私の祖母が腰を痛めていて、披露宴の途中で退席したのですが、急だったにも関わらずホテルの部屋を用意してくれて、ベッドでゆっくり休むことができました。細やかなご配慮に感謝しています。詳細を見る (1260文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/05/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
今年こちらの会場で結婚式を挙げる予定です。決め手はレス...
今年こちらの会場で結婚式を挙げる予定です。決め手はレストランで出される料理!試食会に行ったときに、忘れられないほどおいしかったことが、決定打となりました。挙式会場は落ち着いた感じで、ホテル全体のシックな雰囲気と合い、少人数で落ち着いた結婚式を挙げたい方にはいいと思います。一日限定1~2組で、挙式会場と披露宴会場のある階が貸切なのも嬉しいところ。ロケーションは駅からそれほど近いわけではないですが、地下鉄の出口から一直線でわかりやすく、披露宴会場からは神社の緑が見え、都会の中にありながら落ち着いた雰囲気です。スタッフの方はこちらから言わないとなかなか動いてくれないというところはありますが、丁寧で物腰柔らかな印象です。料理長さんはとても素敵な方でお話しやすく、直に相談し、希望に沿った料理を作ってくれるようです。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式
- 3.7
1日一組限定で、花嫁バッティングがないのが気にいりました。
【挙式会場】落ち着いた雰囲気があるので、素敵な結婚式が挙げられそうだと思いました。【披露宴会場】窓が大きく、明るい感じで良い感じでした。【スタッフ(サービス)】誠実な対応をしてくれて、信頼できそうでした。【料理】プチ試食会でしたが、料理はとても美味しかったです。また、実際には、いろんなゲストの注文にも、対応してくれそうでした。【コストパフォーマンス】全体的に、コストパフォーマンスは良いと思います。【ロケーション】赤坂見附駅から徒歩5,6分ですが、迷うことなく行けると思います。【マタニティOR子連れサービスについて】【ここが良かった!】プチ試食会ですが、料理がとても気にいりました。また、他の店のドレスを持ち込み際も持ち込み料がかからないのが良かったです。【こんなカップルにオススメ!】花嫁バッティングを気にするかたには、お薦めの会場だと思います。またまた、料理を重視したいかたにもお薦めです。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.4
ヨーロッパ
ヨーロッパの教会で使われていた椅子が並ぶチャペルはとても印象的でしたし高級感がありました。堂内は聖歌隊の歌声やオルガンの生演奏が響き渡り、感動しました。式後は、チャペルのすぐ隣にある披露宴会場へスムーズに移動できましたし、機能性も抜群でした。詳細を見る (121文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/11/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
アットホームな結婚式を挙げたい人に最適な式場
【披露宴会場について】英国風のクラシックな式場の雰囲気は落ち着いた中にも要所要所に華がありとても居心地の良い空間でした。新郎新婦の新しい門出を祝うのにふさわしい会場だと感じました。【スタッフ・プランナーについて】料理を丁寧に説明していただいたり、おすすめのお酒をご案内いただいたりなど、スタッフの個性や顔が見える対応をしてくださいました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】赤坂見附や青山一丁目といった複数駅から徒歩圏の非常に便利なところにあります。近くには赤坂御用地など緑も豊かで、都心では希少な立地といえると思います。【この式場のおすすめポイント】様々なタイプの式に応えられる会場だとは思いますが、ゴージャスな結婚式というよりもアットホームな結婚式をしたい方に向いている会場だと思います。同じ空間を共有する新郎新婦、参列者、スタッフが一緒になって式を作っていくというイメージです。このような式を挙げたい方はぜひ検討してみることをおすすめします。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2014/02/07
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.8
赤坂の駅近さと、雰囲気がとても優雅な気持ちにさせてくれます。
【挙式会場について】教会形式ということでで、雰囲気と広さと、どれをとっても大満足でした。【披露宴会場について】列席の人数が少なかったせいもあり、とても素敵な会場で、ロケーションも良かったです。【演出について】素朴さが良かったです。【スタッフ(サービス)について】何気ない親切さがとても良かったです。【料理について】料理も、盛り付けも良かったです。【ロケーションについて】大通りに面しているわりには、とても良かったです。【マタニティOR子連れサービスについて】ベビーベッドが用意されていて、至れり尽くせりでした。【式場のオススメポイント】1日に2件の式ということで、わさわさしないし、ゆったりとできた。【こんなカップルにオススメ!】少しの人数で、される方にお勧めです。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
自身の結婚式をこちらで挙げさせて頂きました。【挙式会場...
自身の結婚式をこちらで挙げさせて頂きました。【挙式会場】挙式会場には私自身小さなこだわりがあり、入り口から真っ直ぐ続くバージンロードに赤絨毯が敷かれていて、木製の椅子を設置しているような素朴なチャペルが理想でした。こちらのチャペルは、木製の趣のある椅子を使用されています。その他の細かな条件を満たすわけではありませんでしたが、お料理や披露宴会場の雰囲気などその他の要素を総合して決めた会場でしたので、満足しています。【披露宴会場】ホテル内のレストランが披露宴会場となります。窓があって自然光が差し込む会場を希望していたので、会場の雰囲気には大変満足しました。会場はそんなに広くなく、テーブルも四角のもののみの使用なので、収容人数には限りが出てしまうようです。私達もぎりぎりいっぱいの人数となりましたが、テーブルの配置など、いろんな案を考えて対応して下さいました。【料理】お料理のおいしさは、会場を選ぶ上で絶対に外せないと思っていました。こちらの会場を見学した際にレストランでランチを頂きました。そのランチにとても満足したことがこちらの会場を選ぶ決め手になりました。当日のメニューは、シェフと相談させて頂き、コースのお料理を自由に組み合わせて、オリジナルコースを作ることができます。私達は予算との兼ね合いで、全て希望通りのコースというわけにはいかなかったですが、一品一品、丁寧な仕上がりで目に美しく、おいしいお料理だったと思います。予算が許せばと思いつつもあきらめる…という場面は結婚式準備には度々あることですね…。仕方ないですが…。子供メニューやアレルギーに対しても細かな配慮をして頂き、ありがたかったです。【スタッフ】結婚式に関わる衣装・メイク・お花等はホテル専属のスタッフさんでは無く、提携している業者さんに頼んでいるようです。しかし、どの担当の方もとても親身に相談に乗って下さいました。当日のヘアメイクさんはお一人で花嫁・花婿のお世話をして下さいますが、とても細やかな対応や気さくにお話しもして下さって、お陰様でとても和やかで楽しい時間を過ごすことができました。また、会場を決めてから、試食会に参加させて頂いた際に給仕して下さった中川さん、いろんな質問に楽しいエピソードも交え、丁寧に答えて下さり、当日も会場にいて下さると聞き、とても安心したのを覚えています。当日のホールのキャプテンの臨機応変な対応にも感激でした。さすがプロですね。【ロケーション】ホテルが道路際にあるので、窓からは道路と赤坂の御用邸の緑が見えます。初めは、車の音が気になるかと思いましたが、実際には音等はあまり聞こえませんでした。プチホテルのせいか、お茶を飲めるラウンジ等が無く、友人がお茶をする場所に困っていましたが、近くにスターバックスなどがあるので、友人等には予め伝えておくと良いかもしれません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】私達がとてもとても吟味して決定した会場でしたので、オススメポイントはたくさんありますが、お料理に重きを置きたい方は良いと思います。予算次第で、思いのコースを作れますし。また、一日に2組までで組んでいるそうなので、会場のプライベート感はとてもあると思います。私達が披露宴をした日は、1組のみでした。かなり時間が長くなってしまったのですが、1組だったので、快く対応して頂き助かりました。持ち込み等は、意外と融通を聞いて頂ける方ではないかと思います。(衣装やカメラマンなど一部、持ち込み有料だったと思いますが…。)【こんなカップルにオススメ!】あまり大人数では無い結婚式を考えている方。(多くても50~60名程度)お料理を重視したい方。詳細を見る (1541文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 4.2
クラシカルなウエディングをしたいならオススメです。
【披露宴会場について】廊下など建物内部はヨーロッパ風の重厚感ある落ち着いた雰囲気だが、披露宴会場は大きな窓が2,3枚ありとても明るかった。小さめの会場だけど私にはこれくらいがちょうど良いと思った。出てすぐ喫煙所もあるのですばらしい!【スタッフ・プランナーについて】仕事振りは良かったけど、ちょっと忙しそうで頼みにくい時もあった。【料理について】フランス料理でとても美味しかった。スープもパンもメインの牛肉もかなりポイント高いですが一番はやっぱり前菜(アミューズ)が色彩良くてさすがフランス料理だなという感じ。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からエスカレーターで長く上がって、さらに坂道なのでお年よりは少々つらいかもしれないです(?)【この式場のおすすめポイント】フランス料理です。パンもとっても美味しくて二回もお代わりしてしまいました。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2013/09/25
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
自分の結婚式で利用しました。こじんまりとしたホテルです...
自分の結婚式で利用しました。こじんまりとしたホテルですが、私の希望通りアットホームな雰囲気でとても良かったです。【挙式会場】ちょっと狭いですが、外国の田舎の教会をイメージした素朴でおごそかな雰囲気が素敵です。【披露宴会場】50名以内のアットホームな披露宴を挙げたいならぴったりです。明治時代の洋館を思わせるような内装とシャンデリアが印象的な素敵な会場です。【料理】料理長が色々な要望に応えてくれます。地元の食材を使いたいとか・・・。私の場合はフレンチのスタンダードなコースでしたが、とてもおいしかったです。【スタッフ】きめ細かくフォローしてくださり、すっかり安心してお任せできました。ゲストからもスタッフの対応は好評でした。【ロケーション】駅から10分以内だったと思います。ただ外観が目立たないのでうっかりするとホテルを通り過ぎてしまいます。ホテルの目の前が大通りなので車など停車しにくいのもちょっと残念ですが、駐車場はあります。目の前が赤坂御用地で、披露宴会場の窓から望むことができます。【ここが良かった!】教会が素朴な雰囲気で良い。こじんまりとしている分、アットホームな式を演出できるのが良い。料理がとてもおいしい。【こんなカップルにおすすめ】50名以内のアットホームな結婚式を望む方にはおすすめです。上品で落ち着いた雰囲気を望む方にもぴったりだと思います。詳細を見る (581文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/02/24
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 4.0
重厚感があり、落ち着いた雰囲気の会場です。
さほど広いホテルではありませんが、チャペルと50人程度収容できる会場があります。英国風をコンセプトにしているからか、壁紙や調度品もシックで重厚な雰囲気がありました。会場に入るとロビーの重厚な雰囲気から一転して、窓からの自然光で柔らかい雰囲気に包まれるギャップが良かったです。窓からは東宮御所の緑が見えるため、赤坂の喧騒感はありません。少人数で落ち着いた式をしたい方にピッタリだと思います。詳細を見る (194文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/10/03
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
少人数で距離が近い
【挙式会場】小さめですが、みんなに見守られているのが感じられる距離感でした。バージンロードのキラキラガすてきです。【披露宴会場】窓が大きく昼間は明るくてとてもいいです。演出や時間の経過とともに雰囲気が変わります。【スタッフ(サービス)】プランナーさんはこちらの希望をいろいろ親身に聞いて下さって、打ち合わせも楽しく進みました。【料理】見た目も味もよかったです。ただとても気に入っていたポタージュが、試食の時より塩気が多かったのでちょっとマイナス。【フラワー】イメージを伝えたところ、そのものズバリなテーブルフラワーを飾っていただけました!【コストパフォーマンス】少しお高いのかな・・・と思いますが、自分たちでできるところはすべて自分たちで行いました。ブーケの持込み料がかからないのが嬉しい。【ロケーション】赤坂見附の出口を出てしまえばまっすぐなのでわかりやすいと思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)小さ目な披露宴会場ですが、その分ゲストのみんなと目を合わせることができる距離でよかったです。ロビー&階段が本当にすてきです!【こんなカップルにオススメ!】アットホームだけどきちんとした結婚式をしたい方におすすめです。詳細を見る (517文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2013/05/14
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
木のぬくもりを感じさせる挙式会場
ここ「ホテルモントレ赤坂」は、こじんまりとしたホテルでありながら、とても立派な挙式会場がございます。挙式会場というと、明るく清潔感のある会場が多いですが、ここは、木のぬくもりを感じるとても落ち着いた雰囲気の会場となっておりました。料理も、フレンチで色々と種類があり、フレンチの懐石はとても斬新でした。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/08/01
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
コストパフォーマンスがとても良いです。
札幌のホテルモントレに以前にスキーのパック旅行で泊った際に、1人1万前半の料金なのに4☆ホテル並か、それ以上の豪華さだったので、赤坂のホテルに興味を持ちました。東京だと銀座にもありますが、教会からアクセスしやすいのと、目の前に緑があるということで赤坂を見学しました。【挙式会場】見ていないので、評価は控えます。【披露宴会場】自分的なこだわりなのですが、チェアカバーというのは垢ぬけなくて好きではありません。ゲストハウスやレストランにすれば良いのですが、コスト高や宿泊施設一体を希望という事で候補からはずしました。こちらはホテルですがレストランを披露宴会場として利用するのでチェアカバーはなし、という所がまず気に入りました。また、ホテルだとホワイエがそっけなかったりしますが、専用のお部屋がありこちらでウェルカムドリンクやデザートブッフェなどができます。50名(がんばっても60名)の小ぶりな会場ですが、自動開閉式カーテンが開くと赤坂御用地の緑が目の前に広がります。豊川稲荷ののぼりも見えますがこちらはご愛敬で。御用地の緑は護衛のために常緑樹が植えてあるとのことで、冬でも緑が広がっています。また、ひな壇がないのでアットホームな雰囲気で探していらっしゃる方にはぴったりだと思います。プロジェクターは端の上の方に見えないように固定されており、スクリーンや音響も良かったです。唯一残念だったのは、披露宴会場に突き出した音響さん用?席と、バンケット専用キッチンからはみ出た箱の様な部分。狭い会場なのでこれは見えないように設計してほしかったです。残念。【スタッフ(サービス)】事前に見積を取り、試食付のブライダルフェアに参加しました。見積の際の女性の方が非常に感じの良い方だったので、その方を当日指名して伺いました。少し早く待合せしてロビーで待っていた自分たちを迎えに着て下さったのがとても好印象でした。ゲストハウスなどは押しの強い営業や、持込不可で金額がどんどん上がってしまいます。ですが、1日2組でその時間帯は自分たちだけという貸切スタイルですが、引出物・司会者・カメラマン・装花以外は持込料無料でした。ウェディングドレスや、美容師さんもです!これにはとても驚きました。これで価格も抑える事ができました。また月毎にプラン特典などもあるそうなので、問い合わせてみるといいと思います。嫌な顔ひとつせずに相談に載って下さる担当者の方の素晴らしさに、大切な1日を是非お願いしたいと思いました。ホテルでは見積・契約後・式当日と担当者が別々のところが多いようですが、こちらは一環して1人の方が担当して下さるところも安心できます。【お料理】盛り付けの可愛さに非常に期待していたのですが、こちらだけはいまひとつと評価させていただきました。可もなく、不可もない味なのですが、安くても何かこだわりのある味や素材というのが出ていれば最高だったのですが。予算によってお料理の組合せも自由、希望の素材も加えて頂ける、という素晴らしい対応でリーズナブルなのですから仕方ないことなのかもしれません。前菜のジュレやテリーヌは、もっとソフトな感触が好きとシェフの方の挨拶の時に申し上げた所、対応できるとのことでした。温度などで難しい面もあるそうですが、専門的な分野の分からない自分の意見を取り入れて頂けて恐縮でしたが、ゲストの方の喜ぶお料理になれば良いと思っています。最後に同じフロアにブライズルーム、ホワイエ、トイレがあり、そのまますぐに宿泊施設へも行けるので、当日体力を使う新郎・新婦にはとても快適な空間だと思いました。詳細を見る (1492文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/01/28
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
会場自体が狭いのでアットホームな感じでよかった。ただし...
会場自体が狭いのでアットホームな感じでよかった。ただし挙式1時間前にも関わらずエレバーター前に大きなテーブルが置かれており通行の妨げになったり待合室の案内が不十分な印象を受けました。料理はとてもおいしかったです。駅には割と近い印象でした。隣にには虎屋さんがあり遠方から参加したのでお土産を買うのに便利でした。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ127人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテルモントレ赤坂(ホテルモントレアカサカ) |
---|---|
会場住所 | 〒107-0052東京都港区赤坂4-9-24結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |