
44ジャンルのランキングでTOP10入り
- 那須・日光 総合ポイント1位
- リゾート那須 総合ポイント1位
- 那須・日光 披露宴会場の雰囲気1位
- リゾート那須 披露宴会場の雰囲気1位
- 那須・日光 挙式会場の雰囲気1位
- リゾート那須 挙式会場の雰囲気1位
- 那須・日光 コストパフォーマンス評価1位
- リゾート那須 コストパフォーマンス評価1位
- 那須・日光 料理評価1位
- リゾート那須 料理評価1位
- 那須・日光 ロケーション評価1位
- リゾート那須 ロケーション評価1位
- 那須・日光 スタッフ評価1位
- リゾート那須 スタッフ評価1位
- 栃木県 お気に入り数1位
- 那須・日光 お気に入り数1位
- リゾート那須 お気に入り数1位
- 那須・日光 クチコミ件数1位
- リゾート那須 クチコミ件数1位
- 那須・日光 ゲストハウス1位
- リゾート那須 ゲストハウス1位
- 那須・日光 チャペルの天井が高い1位
- リゾート那須 チャペルの天井が高い1位
- 那須・日光 ステンドグラスが特徴1位
- リゾート那須 ステンドグラスが特徴1位
- リゾート那須 チャペルに自然光が入る1位
- 那須・日光 独立型チャペル1位
- リゾート那須 独立型チャペル1位
- リゾート那須 窓がある宴会場1位
- リゾート那須 緑が見える宴会場1位
- 栃木県 クラシカル1位
- 那須・日光 クラシカル1位
- リゾート那須 クラシカル1位
- 栃木県 ステンドグラスが特徴2位
- 那須・日光 チャペルに自然光が入る2位
- 那須・日光 窓がある宴会場2位
- 那須・日光 緑が見える宴会場2位
- 栃木県 独立型チャペル3位
- 栃木県 チャペルの天井が高い6位
- 栃木県 チャペルに自然光が入る7位
- 栃木県 緑が見える宴会場8位
- 栃木県 クチコミ件数9位
- 栃木県 ゲストハウス9位
- 栃木県 挙式会場の雰囲気10位
那須高原 ミッシェルガーデンコート/那須高原セント・ミッシェル教会の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
良かったです。
主人の従兄弟の結婚式に子どもと共に参列させていただきました。前日まで雨が降り続いていたのが、結婚式に合わせたように快晴のもと、緑豊かなチャペルで挙式がスタートしました。石造りの中世ヨーロッパの古城を模した外観や、キリスト生誕の物語を再現した色彩豊かなステンドグラスから差す柔らかい日差しのなかの挙式は日常を忘れさせてくれるものでした。挙式後は参列者一同が中庭に集まり、祝福のライスシャワーとシャンパンによる乾杯で、挙式が終了。その後はバスや車で5分くらい移動したところにある披露宴会場へ。イタリアンをフルコースを十分に堪能させて頂き、子どもにもイタリアンを基調とした、「ゴージャスなお子様ランチ」を特別に用意してくださり、家族全員満足しました。ただ、一つ、式場は那須の奥まった中にあるため、東京方面からきた新郎の友人が、予定していた新幹線にのりそびれるというアクシデントが発生。スタッフの方々が、一生懸命タクシーの手配を試みるも、中々スムーズにいかなかったため、帰りの足の確保が難儀かな?詳細を見る (444文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/05/11
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
スタッフは丁寧、親切です、他の式場より平均レベルが高い
【挙式会場について】夕方の式だったので、夕日があたりステンドグラスがきれいでした【披露宴会場について】会場に統一感があり、テーブル上の花に至るまでかわいらしい感じでした【演出について】バルコニーでのスピーチなど建物の外観も生かした演出【スタッフ(サービス)について】イマイチな人と、すばらしい人との差がある イマイチな人は、配膳などミスが目立った【料理について】見た目も楽しめる料理ですばらしい 盛り付けがきれいですが、年配の人的には食べづらいものが多かった【ロケーションについて】教会と会場が離れているので、移動が面倒【マタニティOR子連れサービスについて】控え室や、フィッティングルームがとても狭く、段差も多いし、スロープなどほとんどないので、ベビーカーや妊婦は辛いと思う【式場のオススメポイント】披露宴会場がとても可愛らしい【こんなカップルにオススメ!】高いお金を出しても、気に入る式場で挙げたいこだわり派に向いてると思う 何度も打合せに行くことになるので、仕事の都合をつけられるひとでないと厳しい詳細を見る (452文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
挙式会場:荘厳な雰囲気の会場にひかれて決めました。ステ...
挙式会場:荘厳な雰囲気の会場にひかれて決めました。ステンドグラスがなにより好きで、おごそかな雰囲気でおこなわれる式は憧れでした。パイプオルガンがきれいですてきです。披露宴会場:青い部屋にしました。きれいな会場で満足です。料理:とてもおいしく、デザートが特においしいです。スタッフ:とても丁寧に対応してくれました。ロケーション:何よりもロケーションがすばらしい。ここがよかった:一味ちがった結婚式をしたいならここです。あこがれの結婚式ができます。詳細を見る (222文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
弟の結婚式で参列しました自分もこの会場で結婚しましたが...
弟の結婚式で参列しました自分もこの会場で結婚しましたが自分の結婚当初よりも良くなっていました【挙式会場】格式がある協会で感動しましたステンドガラス、パイプオルガンが素晴らしいです。【披露宴会場】当日披露宴は行いませんでした【演出】とにかく厳粛なムードです。【スタッフ(サービス)】時間的にゆっくりとできるのでスタッフも余裕をもって接してくれます。時間的の融通が効きます【料理】当日の披露宴は行いませんでした【ロケーション】森の中の静かな佇まいです【マタニティOR子連れサービス】特になし【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)当日来賓者のステンドガラス博物館の入館無料です。教会が厳粛でパイプオルガンの音が最高ステンドガラスが素晴らしいです【こんなカップルにオススメ!】ゆっくりとしたリゾート結婚式で仲の良い友人や親戚など身内で執り行いたいひとにおすすめです詳細を見る (390文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
娘の結婚式に行ったのですが、都内と違い遠い那須で何故?...
娘の結婚式に行ったのですが、都内と違い遠い那須で何故?と疑問に思っておりました。まあ若い人たちは違ったものの見方をするのだろうと考えていましたが、実際に言ってみるとなるほどと言う点が有った。まず第一に足の便が悪いがその分駐車スペースがしっかりしており車社会にしっかり対応できている点、この辺りは都内の結婚式場より当然有利だろう。結婚式場そのものもこじんまりとはしているが若者の門出にはよくマッチした雰囲気だった、加えて牧師の口上はとてもフレンドリーで従来の神式と違い肩ひじ張らないとても理にかなうものであった。披露宴では食事はごく普通であったがこれは金額の問題であってそうこだわるものでもない、必要なら要求すれば良いだけでフレキシブルに対応できる体制は充分有るようだ。結婚式の後も一泊位温泉につかる施設は何処にでもあるロケーションもプラスである。風光明美なところに有るので遠出してきた事が気分転換にもとても良い、季節によっては実によい観光ともなるだろう、とてもよく出来た結婚式場だと感じる。絢爛豪華の華燭の宴は一世一代の宴には良いのだろうが、まだ社会に出て間もない若者にはこの様なところから始めるのがよりよい思い出となる事だろうと感じた。営利目的であってもやはりその辺りの狙いが明確に感じられて個人的には好感を持った次第です。詳細を見る (563文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 58歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
家族だけで楽しい結婚式でした
家族だけのアットホームな雰囲気の中での式でした。ホテルもセットになっている式場だったのですので、秋田から出席した私たちは那須高原を満喫することもできました。特に空気が最高で自然を幹事ながら結婚式を見届けることができ大満足でした。詳細を見る (114文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/11/09
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
荘厳ウェディング
【挙式会場について】なんと言ってもチャペルが圧巻です。大きなステンドグラスから差し込む優しい光の中、聖歌隊の美しい歌声に涙を誘うパイプオルガンの音色。文句なしの一言です。【スタッフ・プランナーについて】伺ったことにも丁寧に対応してくださり、とても印象が良かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】那須の観光地の緑豊かな中にあるので、ロケーションはバッチリです。ただ、交通アクセスとしてはあまり便利ではないので、そこが非常に残念でした。交通アクセスに関してのネックがなければ、ここで結婚式を挙げたかったです…【コストについて】ロケーションと会場の素晴らしさを考えれば仕方ないことかもしれませんが、少々高めな印象でした。【この式場のおすすめポイント】緑の中でのリゾートウェディングを考えている方には、非常におすすめの式場だと思います。街中の式場にはなかなかない雰囲気&上質感で、言葉も出ないくらい素晴らしかったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】本物志向の方に。招待客に足の不自由な方がいた為交通アクセスと少々高めな印象から、泣く泣く諦めてしまったのが心残りです…本当に素晴らしい式場だと思います。他の式場にはない、本物感と上質感です。詳細を見る (534文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2013/08/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分達が挙式を挙げた会場です【挙式会場】白い教会で、ス...
自分達が挙式を挙げた会場です【挙式会場】白い教会で、ステンドグラスがとてもきれい!!生演奏でとても感動的な式でした。【披露宴会場】緑の中に、英国の雰囲気が漂う建物。一目ぼれしました。会場の部屋ごとに雰囲気が異なるので、自分達のイメージに合う会場を選べます。【料理】とてもおいしいです。パンナコッタはおすすめです!!!【スタッフ】無理な相談にも、笑顔で対応してくれました。【ロケーション】リゾート婚なので、みんなで泊まって、温泉に入れます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】教会から披露宴会場が離れているのですが、本物の教会で挙式が挙げられます!!【こんなカップルにオススメ!】とてもアットホームな雰囲気の会場なので、自分達らしさ結婚式で表現できます。手作り結婚式に憧れているカップルにおすすめです!!!詳細を見る (357文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの接客姿勢は犬にも配慮されていたことに感激をした。
【挙式会場について】教会での挙式でしたが、犬を同伴して参列できたことに驚きと感謝。また、とてつもない良い印象を受けました。(犬愛好家の結婚式でしたので!)【披露宴会場について】挙式のみで披露宴についてはここでは行っていない。【演出について】特に際立った演出は無かったが、教会の中まで犬と参加できたのは、好感がもてたことと印象に残る式でした。【スタッフ(サービス)について】牧師、聖歌隊、スタッフ、写真担当者ともに犬への細かな配慮が伺われたことが印象に残っている。気持ちよい挙式に参加できたことに感謝しています。【料理について】ここでは食べていない。【ロケーションについて】参列者は、山形、東京、横浜、静岡であったことから那須を選択。犬仲間は全員車で参加したので全く問題は無かった。【マタニティOR子連れサービスについて】該当者なし。【式場のオススメポイント】教会の中まで犬が入れたのはビックリ。愛犬家の方々に宣伝、告知をしていただきたい。【こんなカップルにオススメ!】愛犬家のカップルにはお奨め。犬が縁で知り合った方とか。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/26
-
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
とても素敵な式場です。
一昨年に親族の式に参列しました。時間があったのでいろいろと会場を見て回ったときに沢山の披露宴会場があり、それぞれに合った演出がされていてとてもロマンチックでした。1つの会場だけでなく、そのカップルに合った会場を選ぶことができ、とても思い出に残るような素敵な式と披露宴になるのではないかなと思いました。スタッフの方も皆さん親切でとても過ごしやすい空間で、皆が幸せになれる会場だと思いました。詳細を見る (194文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2013/01/05
- 訪問時 20歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ステンドグラス・パイプオルガンで決めました。
【挙式会場】下見に行ったとき,ステンドグラスのキレイさにビックリしました。さらに驚いたのは,セント・ラファエル大聖堂のパイプオルガンの音色でした。イベントがあり,式中に使う曲が何曲か演奏されましたが,いっしょに聞いていた彼氏と「ヤバイ・・・泣きそう」と2人で笑ってごまかし合っていました。ステキな教会です。【披露宴会場】招待人数が50人位でしたが,リゾートウエディングということで,少人数から対応してくれる会場でした。全ての椅子に肘掛が付いていて,ソコが売りの一つのようでしたが,なかなか良かったです☆【スタッフ(サービス)】結婚式当日,少し手違い等もありましたが,みんな親切で,良くして頂きました。披露宴の演出などのアイディアを出してくれたました。打ち合わせも毎回楽しく,もちろん当日は本当に楽しい一日でした。【料理】結婚式当日は,食べられないと思ったので,事前に試食をしました。どれも美味しかったのですが,特にデザートのパンナコッタは絶品です!!式が終わってから,パンナコッタとウエディングケーキを頂きました。ケーキは,披露宴中も感じたことなんですが,一人分が今まで見た中で一番大きく切り分けられていました♪【フラワー】卓上装花は思ったより小さく・・・な感じでした。メインテーブルも結婚情報誌等に出ていた平均金額よりお高めでしたが,ボリュームは少なめでした。花の打ち合わせはあまり力を入れずに当日を迎えてしまい,「こんな感じで!」とふんわりしたイメージだけだったので,少し失敗です。しかし,招待したほとんどが1泊していったので,持ち帰り用としてはあまり考えていませんでした。【コストパフォーマンス】那須で2つの教会を下見しましたが,ミッシェルではない方の方に「ミッシェルさんは那須の中で高いですよ」といわれました。確かに高かったです。しかし,それをカバーする魅力がありました。【ロケーション】観光のメインストリート「那須街道」から近い為,打ち合わせの時は毎回那須旅行を楽しんでいました。メインからは一本入ったところなので,静かさもありました。建物は文句なしの一言です。ただ,観光シーズンだと式場までの道が混んでしまい,式当日は9月だったので,招待した方が時間通り着くかちょっと心配したと言っていました。また,人気の式場のようなので,ココに決めたら早めに申し込まないと希望の日取りにするのが難しそうです。【マタニティOR子連れサービスについて】スタッフの方に別室を用意して頂いたり,子連れの姉から「保冷剤を冷やさせててほしい」という要望にも快く対応してくれました。お子様メニューもとても美味しかったと聞いたので,安心しました。【ここが良かった!】?とにかくキレイです。今まであまりステンドグラスに興味がなかったのですが,迫力ある教会に圧巻です。?式自体は今まで参加した中でも一番長い時間でした。神父様が私たち2人の為に色々お話してくれたのが嬉しかったです。?出来上がった写真を見てもらう時も「ステキなとこだね」「日本じゃないみたい」と言ってくれるので嬉しいです。【こんなカップルにオススメ!】ステンドグラスの印象が強いので,「ちょっと苦手」という方もいるかもしれませんが,本人たちの好みに合っていたら絶対オススメです!「やって良かった・楽しかった」という思いが長ーく持続すると思います☆また,一般の結婚式場は,再び訪れるということはあまりないと思いますが,美術館内の式場なので,これからも時々行きたいと思っています。詳細を見る (1459文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
新緑の季節におススメのステンドグラスの教会
普段はステンドグラス美術館にもなっているところが挙式会場となっていました。人数によって複数の挙式会場がありましたが、一番のメインの教会はステンドグラスがとてもきれいでした。ちょうど、結婚式があったのですが、観光客含め、2階から見学できるようになっていて驚きました。普通の観光客に見守られながら挙式ができると考えるか、気が散ってしまうと考えるかは人それぞれで感じ方が異なる会場だと思います。ステンドグラスと荘厳な雰囲気は素敵な挙式会場です。披露宴会場も複数ありましたが、すこし古い感じがありました。親族控室が両家同じという説明を受けました。できれば別々に控室があると良いと思いました。新緑や紅葉の季節はとても雰囲気がよいと思います。ステンドグラスの教会がおすすめ詳細を見る (330文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2013/11/14
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
雰囲気がとても素敵でした。
保育園から中学校まで仲良かった友達の結婚式でした。チャペルはステンドグラスがとてもとても素敵なチャペルでした。ただ、写真が撮れないのはとても残念でもありました。友達の誕生日もあり、フラワーシャワーの時のバースデーソングは感動しました。お食事会は小さな場所でしたが、新郎新婦との距離がとても近いのがすごくよかったです。普通に喋れる距離でした。詳細を見る (170文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/09/22
- 訪問時 24歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
とにかく教会のステンドグラスが印象的です。
【この会場のおすすめポイント】1.教会のステンドグラス2.駅から遠いが送迎あり3.那須らしいリゾート感たっぷり4.スタッフが親切5.ペット可壁一面のステンドグラスは本当にうっとりする位素敵です。ステンドグラス美術館内にあるので式後いつでも訪れることができます。駅から遠い(送迎バスで30分程)が、その分リゾート感があります。スタッフの方は若いですがとても丁寧に対応していただきました。大切なペットも挙式の参列可能です。詳細を見る (209文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/09/22
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
大人の雰囲気が好きな人はぜひ!
東北新幹線那須塩原駅から車で20分弱で到着しました。料理は何を食べても美味しかった。何か所か別の会場も試食しましたが、ここは費用対効果が1番よかったと思います。みんなも高評価でした!那須高原の会場は緑に囲まれており、とても気持ちが良い。詳細を見る (119文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/02/13
- 訪問時 22歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
パイプオルガンとステンドグラスのコラボ
【この会場のおすすめポイント】1.ステンドグラス2.パイプオルガン3.観光客見学できます4.天井が高いヨーロッパからの様子を思い起こす外観、150年ものパイプオルガンの音色に包まれながらステンドグラスの美しさに感動します。開放感にとても満足できるでしょう。観光客、家族と一体化された空気がとてもステキでした。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/09/20
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
少人数でもきちんとした式があげられます。
【挙式会場】3つの教会から選べます。私たちはミッシェルガーデンコートに隣接されている教会を選びました。【披露宴会場】皇太子妃雅子さまもお食事をされたという、ステキなお部屋でパーティをしました。窓から見える景色も最高にきれいでした。【スタッフ(サービス)】担当のプランナーが業務的な感じで、感じが悪かった。ヘアメイクリハーサルが当日と全然違うスタッフ教育はなっていないと思う。【料理】とてもおいしかったし、見た目も素敵でした。【フラワー】とても豪華でステキでした。おまかせでしたが、私の身体に合わないくらい大きなブーケでびっくりしました。【コストパフォーマンス】値引きなしなので、正直高いです。教会の中は撮影NGなので写真を頼みましたが、補正なしで高い、そして写真が下手です。【ロケーション】大自然の中の那須高原を満喫出来て最高でした。【マタニティOR子連れサービスについて】参列者に赤ちゃんがいましたが、トイレが狭くおむつ替えが非常に大変だったそうです。【ここが良かった!】ドライバーさんがとても親切でよかった。【こんなカップルにオススメ!】リゾートを望む人にはぴったり!平日だとわりと空いているので急ぎで会場を決めたい方にはおススメです。最短だと2日とかの打ち合わせでOKだそうです。お食事にこだわりたい人は絶対いいと思います。桂由美のドレスにこだわりたい人におススメ。挙式は犬の参列も可能です。詳細を見る (599文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
特になし
【挙式会場について】ステンドグラスが落ち着いた雰囲気を出していて、素敵でした。【披露宴会場について】教会から披露宴会場のレストランまでがバス移動でした。同じ敷地内にレストランがあると良いと思いました。【演出について】出席者が親戚と親しい方の少人数の小じんまりとした披露宴だったので、特に感想はありません。【スタッフ(サービス)について】特になし【料理について】少量ずつの盛り付けで、美味しくてもう少し食べたいと思ったものもあったが、全体の量としては、とても満足。パスタが美味しかった【ロケーションについて】木々に囲まれた教会が良かった。【マタニティOR子連れサービスについて】特になし。質問内容と違うが、披露宴会場の入り口〜レストランまでが、階段や少し狭い通路で車いすや年寄りが少し不自由に見えた【式場のオススメポイント】那須高原の中にある、とても雰囲気の良い式場【こんなカップルにオススメ!】特になし詳細を見る (401文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/27
- 申込した
- -
- 会場返信
伝統と気品あるリゾートウエディング
【この会場のおすすめポイント】1.ティファニー製ステンドグラス2.本格的独立チャペル3.外観も緑にあふれ美しい4.有名シェフの料理5.スタッフが親切チャペルはイギリスより移築したとの事で、重厚感と気品がありとても惹かれました。一部教会ではティファニー製のステンドグラスが使われており非常に美しいです。パーティー会場も人数に合わせ数会場あり、好みで選ぶ事ができます。遠方の招待者へ無料送迎もつけていただき、スタッフの方も非常に親切でした。詳細を見る (218文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/09/18
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
素晴らしい会場と素晴らしいスタッフがそろってます。
小ぢんまりしてるけど雰囲気は最高です。ステンドグラスも本場ヨーロッパから持ってきたそうです。派手さはないかもしれないけれど落ち着いた雰囲気の中で挙式ができます。私たちは会場の人数ぎりぎりまで入れましたが、余裕を持たせれば雰囲気は最高です。外の音響設備がやや音割れしてましたが、本人は余裕がないのでそんなに気になるほどではありません。会場の料理は最高なのでぜひ全部食べてください。料理とドレスなどは自分たちの納得のいくまで検討しました。細かい飾り物などは妻が手作りしてコストを抑えました。ここの料理の評判は地元でも有名だそうで、ぜひ試食だけでも食べてみてください。最寄駅からは若干離れてますが、観光地なのでアクセス方法は選択できるかも。でも車や乗り合いのバスで来る人がほとんどでした。事前の打ち合わせも夜遅くまで付き合ってもらったこともありました。本当に感謝してます。挙式のパイプオルガンはやはり幻想的です。一生に一度は聞いてみてください。半年以上の準備期間がある方は余裕です。それ未満でも式場のスタッフが親身になって相談に乗ってくれますよ。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2014/03/04
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
教会の雰囲気は最高
会場について:教会の礼拝堂には、天使がいっぱいいて神秘的な感じがしました。教会なので海外の雰囲気も味わえるのが良かったです。料理について:海外のお料理を頂きましたが、すべてとても美味しかったです。何よりお肉料理とスイーツが絶品でした。演出について:非常にシンプルな演出でしたが、映画のワンシーンを見ているような感じがしました。全体を通して:晴天に恵まれていたこともあり、ステンドグラスから挿す光が印象的で綺麗でした。立地もよく、料理も美味しく頂けました。詳細を見る (227文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/06/16
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
高原の中の素敵な会場
友人の挙式、披露宴に参列しました。周りの緑の中におとぎ話の様な建物がとても素敵でした。当日はあいにくの雨でしたがチャペルへの移動の際にスタッフの方が傘をさして下さり濡れることなく移動できました。チャペルは本格的でステンドグラスが綺麗で思わず写真を何枚もとってしまいました。披露宴会場も開放的で窓が大きいので外の光が明るく印象が良かったです。お料理もとてもおいしくてみんなペロリでした。披露宴が終わりスタッフの方が女性だけの私たちのテーブルに男性だけで余ったお花を「お持ち帰りください」と持ってきてくださったのはうれしかったです。スタッフの方の対応が良かったのも印象に残っています。詳細を見る (290文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/03/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ステンドグラスのある教会がとてもきれいで、荘厳な雰囲気...
ステンドグラスのある教会がとてもきれいで、荘厳な雰囲気で挙式が行える会場です。料理もとてもおいしく、会場もきれいなのでおすすめです。スタッフもとても丁寧に対応してくれて、挙式後もいきたくなる会場でした。会場自体は、教会は普段は美術館で、披露宴会場はレストランなので、いつでも気軽にいけるところもいいところです。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
挙式会場大きくもなく、小さくもなくちょうどいいサイズの...
挙式会場大きくもなく、小さくもなくちょうどいいサイズの教会。ステンドグラスが美しく素敵だった。披露宴会場天井が高く、解放感があってよかった。ガーデンでの乾杯もよかった。料理料理長からの説明もあり、とてもおいしかった。最後のパンナコッタが美味。スタッフ対応はよかったと思う。子供がいたので、子供用のイスや飲み物を用意してもらえてよかった。ロケーション緑に囲まれ、リゾートらしくて素敵。式場オススメポイント冬ではなく、暖かい季節がオススメ。ガーデンからの入場や、シャンパンオープンが素敵。こんなカップルにオススメ年齢問わず素敵な結婚式ができると思う。少人数での結婚式にオススメ。詳細を見る (287文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
式を行った教会がステンドグラスにかこまれており、天井も...
式を行った教会がステンドグラスにかこまれており、天井も高く、入った瞬間にワー素敵と歓声をあげてしまうほどでした。なんとも神秘的でとても素敵な式で感動しました。そんな場所で式をあげた友人がうらやましくなってしまうほどでした。那須という場所だったせいか、広大な敷地にあり、素敵な建物がいっぱいありました。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ステンドグラス美術館内に♪
友人の挙式に参列しました。チャペル内はとってもキレイなステンドグラスがたくさんありました♪友人はセント・ミッシェル礼拝堂で挙式をしたのですがこちらの礼拝堂は那須ステンドグラス美術館内にあるので美術館にいらしたお客さんも礼拝堂の上から挙式を見ることができます。他の式場ではありえないことなので私自身もいい思い出になりました☆詳細を見る (161文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/01/15
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
甥の結婚式に参列しました。挙式会場ステンドグラスが有名...
甥の結婚式に参列しました。挙式会場ステンドグラスが有名な教会で、バックヤードではパイプオルガンの演奏があり、とてもいい雰囲気でした披露宴会場階段を使わないとたどり着けない半地下の部屋でしたが、片側は全面ガラス張りで庭に面しており、明るい会場でした料理よく覚えていませんスタッフ当日、体調が悪く足元が覚束ない夫を気遣い、階段を使わずに済むよう、スタッフサイドのエレベーターへと誘導してくださった心づかいがありがたかったですロケーション最寄りの駅からは、かなり離れていて、タクシーを使うしかありませんでしたが、緑が多く、景色はよかったです詳細を見る (267文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 51歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
上品で重厚な雰囲気
豪華なステンドグラスのあるチャペルが素敵でした。施設全体も、ヨーロッパの古城のようで、隅々まで気品ある重厚な雰囲気に満ち溢れていました。落ち着いた雰囲気で広く、素敵でした。コストパフォーマンスは平均的ですが、チャペルの豪華さや、施設の落ち着いた気品を考えるとかなりのお得感があります。また、立地的にも観光地の中にあるので、特別感が味わえます。温泉地那須にあり、新幹線も通っているので、都内からのアクセスには便利だと思います。ホームページからの問い合わせに熱心に丁寧に何度もご案内くださり、併設のレストランでのランチ付き見学イベントへのご招待をいただきました。ゲストへのおもてなしを最重要視していましたので、教会や披露宴会場の雰囲気を重視して式場探しをしていました。私達は高齢の祖父母がおり、断念してしまいましたが、とても素敵な式場だと思います。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2014/03/12
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
お料理のおいしさに感激
小さな子供を連れて参列したのですが、披露宴の食事の場で、普通の子供用の椅子ではなく、バウンサーのようなものを用意していただけたので、途中で子供が寝てしまった後も寝かせておけたのでとても助かりました。待合室には参列者のヘアスタイリングや着付け専用のスペースが設けられており、スタッフの方の対応もとても丁寧で、気持ちよく参列できました。挙式会場(協会も)ステキな雰囲気で、聖歌隊の方の歌声がとても綺麗だったのが印象的です。詳細を見る (209文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/11/17
- 訪問時 24歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
緑いっぱいのお城ウェディング
【この会場のおすすめポイント】1.美しいステンドグラスの式場と美術館2.那須高原のロケーション3.パイプオルガン4.優しい牧師さん5.おいしい那須の野菜を使った料理ステンドグラスのあるヨーロッパ風教会に憧れていた私たちは一目惚れしました。緑に囲まれた式場の写真を見て夏に挙式を決めましたが、お城のような建物と緑のロケーションが海外のようで、それだけで幸せな気分になれました。後に残る写真も本当に素敵な物がいっぱいです。式中は緊張でふるえてしまいましたが、牧師さんが優しい言葉をかけてくれて、ほっと笑顔になれました。料理は私たちも参列者も大満足の那須野菜料理でした。詳細を見る (282文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/11/27
ゲストの人数(9件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 33% |
21〜40名 | 44% |
41〜60名 | 22% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
那須高原 ミッシェルガーデンコート/那須高原セント・ミッシェル教会の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(9件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 33% |
101〜200万円 | 11% |
201〜300万円 | 33% |
301〜400万円 | 22% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
那須高原 ミッシェルガーデンコート/那須高原セント・ミッシェル教会の結婚式の費用は、100万円以下、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- パイプオルガン
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ347人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1025土
目安:4時間00分
- 第1部10:00 - 14:00
- 他時間あり
現地開催【自然豊かなチャペル×那須黒毛和牛】美食体験プレミアムフェア
ステンドグラス輝くチャペルの魅力×当館自慢の那須黒毛和牛サーロインを含むイタリアンコース試食体験が叶う特別フェア♡専任のプランナーが希望やイメージに合わせて結婚式についてご案内します※大切な人をみんな招待OK!大人数挙式&パーティも大歓迎
1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催初フェアに!【ステンドグラス教会×ドルチェ試食】ファーストステップ相談
人気ドルチェ【パンナコッタ試食付!】「結婚式って何から準備を始めるの?式場見学は何をするの?」結婚式のわからないを解決しながらふたりの結婚式準備&当日がより楽しみに!会場見学にウエディング相談でまるわかり出来るから初めてのフェアにも♪
1101土
目安:0時間10分
- 第1部10:00 - 18:00
オンライン開催【自宅から気軽に◎】遠方・リゾート検討歓迎!オンライン相談会
・結婚式準備も効率よく進めたい!・相談や説明だけ聞きたい。・自宅で簡単に準備を進めたい。・結婚式を挙げようか悩んでいる方もOK!オンライン相談しませんか?フォトウエディング相談も挙式&パーティ・挙式のみ相談も大歓迎◎(約60分で相談)
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0287-76-7339
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ミッシェルリゾートウエディング 東京サロン東京都港区南麻布5-1-28 TAKASHIMAビル4階 【アクアマリンウエディング】
- 地図を見る
- 03-6380-4438
#会場の魅力

人気NO1特典!【那須黒毛和牛含むイタリアンコース(1万円相当)試食】プレゼント♪
~試食フェア限定コース例~ ・前菜・ 生ハムのサラダ ・パスタ・ シェフのおすすめパスタ ・メイン・ 那須黒毛和牛サーロイングリル ・ドルチェ・ 伝統的なパンナコッタとマチェドニア
適用期間:2025/10/02 〜
基本情報
会場名 | 那須高原 ミッシェルガーデンコート/那須高原セント・ミッシェル教会(ナスコウゲンミッシェルガーデンコート) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒325-0302栃木県那須郡那須町湯本新林206-167結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ■電車 JR東北本線那須塩原駅から車で約30分 JR東北本線黒磯駅から車で約35分 バス停留所「新那須」より徒歩約15分 ■車 東北自動車道東京より約3時間 東北自動車道宇都宮ICより約1時間 東北自動車那須ICから約20分 |
---|---|
最寄り駅 | 那須塩原 |
会場電話番号 | 0287-76-7339 |
営業日時 | 10:00〜18:00 ※休館日→水曜日 (1~3月は火・水曜日)※11月11日臨時休業いたします。 ※祝、祭日の場合は営業いたします。 |
駐車場 | 無料 200台バス専用駐車場もご用意しております。 |
送迎 | ありフェアや打合せなどご来館の際に送迎も承ります。お気軽にご相談ください。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 趣の異なる3つのチャペルから選べるのも魅力!中でも【セント・ラファエル礼拝堂】は壁一面のステンドグラスが美しく輝き、アンティークパイプオルガンの降り注ぐ音色に包まれた中感動的な挙式が叶う。 |
会場数・収容人数 | 5会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りテラス入場をはじめ、デザートビュッフェなどの華やかな演出が叶います。 |
二次会利用 | 利用可能カジュアルパーティなど希望に合わせてご案内致します。 |
おすすめ ポイント | 英国マナーハウス<貴族の邸宅>をモチーフに建てられた那須高原ミッシェルガーデンコート 5つのパーティルームからおふたりらしい会場をセレクト!テラスやバルコニーを活かしてリゾート感溢れるおもてなしを
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り細心の注意を払ってご対応させて頂きます。ご相談下さい。 |
事前試食 | 有り那須黒毛和牛を含むイタリアンコース無料試食フェアを随時開催しておりますので、お気軽にご参加下さい。 |
おすすめポイント | 世界中から厳選された食材を活かした【イタリアンコース】でおもてなしを致します。ここでしか食べることの出来ない料理たちは運ばれるたびに幸せな気持ちに。老若男女に喜ばれるコースです。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 詳しくはお問合せください挙式会場 詳しくはお問合せください多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 事前にご連絡下さい。優先してご用意致します。資格取得スタッフ 詳しくはお問合せください |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
