
44ジャンルのランキングでTOP10入り
- 那須・日光 総合ポイント1位
- リゾート那須 総合ポイント1位
- 那須・日光 披露宴会場の雰囲気1位
- リゾート那須 披露宴会場の雰囲気1位
- 那須・日光 挙式会場の雰囲気1位
- リゾート那須 挙式会場の雰囲気1位
- 那須・日光 コストパフォーマンス評価1位
- リゾート那須 コストパフォーマンス評価1位
- 那須・日光 料理評価1位
- リゾート那須 料理評価1位
- 那須・日光 ロケーション評価1位
- リゾート那須 ロケーション評価1位
- 那須・日光 スタッフ評価1位
- リゾート那須 スタッフ評価1位
- 栃木県 お気に入り数1位
- 那須・日光 お気に入り数1位
- リゾート那須 お気に入り数1位
- 那須・日光 クチコミ件数1位
- リゾート那須 クチコミ件数1位
- 那須・日光 ゲストハウス1位
- リゾート那須 ゲストハウス1位
- 那須・日光 チャペルの天井が高い1位
- リゾート那須 チャペルの天井が高い1位
- 那須・日光 ステンドグラスが特徴1位
- リゾート那須 ステンドグラスが特徴1位
- リゾート那須 チャペルに自然光が入る1位
- 那須・日光 独立型チャペル1位
- リゾート那須 独立型チャペル1位
- リゾート那須 窓がある宴会場1位
- リゾート那須 緑が見える宴会場1位
- 栃木県 クラシカル1位
- 那須・日光 クラシカル1位
- リゾート那須 クラシカル1位
- 栃木県 ステンドグラスが特徴2位
- 那須・日光 チャペルに自然光が入る2位
- 那須・日光 窓がある宴会場2位
- 那須・日光 緑が見える宴会場2位
- 栃木県 独立型チャペル3位
- 栃木県 チャペルの天井が高い6位
- 栃木県 チャペルに自然光が入る7位
- 栃木県 緑が見える宴会場8位
- 栃木県 クチコミ件数9位
- 栃木県 ゲストハウス9位
- 栃木県 挙式会場の雰囲気10位
那須高原 ミッシェルガーデンコート/那須高原セント・ミッシェル教会の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
とにかく空気が澄んでいた
JR黒磯駅からタクシーで20分くらい。ネットや雑誌で見るよりも意外とこじんまりしてますが、雰囲気はラグジュアリーで素敵でした。どちらかと言えば、プチウエディング向きかなと思います。当日は生憎の天気だったんですが、晴れていたら那須の山々がとってもステキだったと思います。お料理も手が込んでいて本当に美味しかった!スタッフの方の対応も出すぎずちょうど良かったと思います。ただ、式を挙げた友人曰く。式場は打ち合わせがあることを考えて、あまり遠方にはしない方が良いかもとの事でした。あと、縁起担ぎのためだったかな?ベールは買取だそうです。3種類くらいしかないしベールだけ後々使う事はないので、どうしたものかと言ってました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2006/11
- 投稿 2009/12/24
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
本物のパイプオルガン...
本物のパイプオルガンとステンドグラス、そして、少人数での挙式・パーティだったのであまり大きすぎない教会を探していて、こちらにたどり着きました。最寄り駅からかなり距離があるのですが、チャーターバスも利用できたので問題なし。宿泊費を負担したのでほとんどのゲストは前日から宿泊して、観光も楽しんだようです。地元には素敵な式場がいっぱいありますが、式を挙げ教会の扉が開いたら目の前が車どおりの多い道路・・・民家ばかり見える景色・・・というのがどうしてもいやだったので、最初からリゾート地で探していて・・・。なかなか打ち合わせにいける距離ではありませんでしたが、メールで綿密にやりとりできたので問題ないと思います。ドレスも可愛いドレスがたくさんありました。小物も無料で(ベール以外は)貸してくれるし、私は挙式にはティアラ・1連パール&イヤリングにし、パーティ入場にはキラキラのヘアアクセ・ネックレス・イヤリングにしました。このチェンジはなんと無料でした。(髪型もメイクも変えず小物だけ変えたからかも知れませんが・・・。当日は天気もよく式もきちんとキリスト教式で行われ、ステンドグラスも光が差し込みきれいでした。披露宴開始~30分くらいはテラスでのイベントにしました。気候的にもちょうどよく、ジューンブライドの夢がかないました。結構「これをやりたい」なんかには断られたことがなかったように思います。ゲストのみんなにも「お料理もおいしかったし、アットホームでいいお式だったよ。」と言われうれしかったです。1つ残念なことが・・・私たちが披露宴をする会場の上のほうに民家らしき建物が建っていました。私たちが契約したのが9月。そのころには建物ははるか上に1軒あるだけでした。それが5月に2件も建っていたのです。まぁ、会場側がどうにもできることではないので仕方ないですが・・・。でも、スタッフにとても恵まれたので、この会場にして本当によかったと思います。詳細を見る (816文字)
- 訪問 2006/09
- 投稿 2007/06/23
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
石造りの建物は、まさ...
石造りの建物は、まさに英国貴族の別荘です。ほんとに素敵です。教会には大きなステンドグラスがあり、とても厳かな雰囲気です。披露宴会場も広いバルコニーがある素敵なお部屋で、お姫様気分味わえます!窓からの景色も森と川だけで、リゾートを満喫できます。詳細を見る (121文字)
- 訪問 2006/07
- 投稿 2007/04/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
もう大分前になります...
もう大分前になりますが、参列しました。ヴァージンロードもとても長く、天上も高いです。本格的な教会で挙式を挙げたい方にはオススメです。教会での写真撮影は禁止されているのが残念です。駅から教会へは送迎バスで行き、教会から披露宴会場へもバスでの移動だったので、移動だけで疲れてしまいました・・・披露宴でのお料理はとても美味しかったです。確か那須牛と書かれていました。今まで高いお肉を食べた事が無かったので、感動しました!!デザートビュッフェで行われた、フランベの演出はとても盛り上がりました!撤収が早いのが気になりましたが・・・詳細を見る (261文字)
- 訪問 2006/05
- 投稿 2007/10/04
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
彼女と二人で下見に行...
彼女と二人で下見に行ったのですが・・・想像より遥かに素晴らしかった!!色鮮やかなステンドグラスにゆっくりと時間が流れるような優しい雰囲気、会場の周りには豊かな緑があり二人して、「もうここしかない!」と思いました。詳細を見る (106文字)
- 訪問 2005/04
- 投稿 2006/03/26
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.7
- 会場返信
天井の高い教会はとて...
天井の高い教会はとても素敵でうっとりしました。詳細を見る (23文字)
- 訪問 2005/03
- 投稿 2006/08/23
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
清潔感のあるところで...
清潔感のあるところでした。詳細を見る (13文字)
- 訪問 2005/02
- 投稿 2005/04/14
- 訪問時 19歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
やっぱり、ステンドグ...
やっぱり、ステンドグラス美術館の系列だけあって、すっごくキレイでした!!彼は興味なかったみたいだけど、パイプオルガンもステキ!!<アドバイス>両親とよーく話し合ってから行きましょう!実は、ココを仮予約したのですが・・・。行く前は仏滅でもかまわない、呼ぶ人数30名と言っていた彼の両親が、いざ、仏滅しか取れなかったと報告したら反対された。しかも、模擬結婚式をやめて、私たちの式をいれてくれると会場の人がいってくれたのにっ!その上、よく考えたら40人以上呼びたいらしい。結局、下見した披露宴会場だと入りきらないんですが・・・。詳細を見る (261文字)
- 訪問 2005/01
- 投稿 2005/02/23
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
チャペルの中に一歩入...
チャペルの中に一歩入ると、天井が高くシーンとしていて、とても厳かな雰囲気で挙式の感動的な場面を想像出来る空間でした。スタッフの方の対応もすばらしく、親身になって話して頂き、それもこの式場を選んだ決め手のひとつでした。詳細を見る (108文字)
- 訪問 2004/07
- 投稿 2006/01/22
- 訪問時 31歳
-
- 結婚式した
- 4.3
- 会場返信
接したスタッフさんみ...
接したスタッフさんみんな対応がとても感じがよかったです。3つあった教会の一番ステンドグラスのきれいな教会で式をあげたのですが、雰囲気がよく満足でした。日が入ってくる午前中(11時ごろ)がオススメ。あと、子供がいる列席者のために、授乳室があればあなあ、と思いました。<アドバイス>会場を選ぶ際、交通の便や、控え室もちゃんと考慮したほうが良いと思いました。詳細を見る (176文字)
- 訪問 2004/07
- 投稿 2004/12/03
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
季節限定なのかわかり...
季節限定なのかわかりませんが、夜外に飾られるライティングがとてもすばらしかったです。ステンドガラスもパイプオルガンもすばらしかった。ビジュアル重視なら、絶対ここかなと思いました。詳細を見る (89文字)
- 訪問 2001/11
- 投稿 2005/04/27
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ステンドグラス美術館...
ステンドグラス美術館の方で兄弟が挙式しました。今迄訪れた教会の中では一番素晴らしかったです。ロケーションは文句無く最高だと思います。美術館を見学している一般の方でも、2階席から挙式を見ることが出来るので、参列者だけではなく、一般の方からも祝福して頂けるのはとても良いと思います。何度も訪れたい場所ですね。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2001/09
- 投稿 2006/10/06
- 訪問時 29歳
- 結婚式した
- 4.3
- 会場返信
出来たばかりの時に挙...
出来たばかりの時に挙式しましたので何もかも綺麗でした。教会での挙式だったので、賛美歌、パイプオルガン、とっても素敵で感涙してしまいました。スタッフもとても親切で何回も相談に乗ってくれました。自分たちの趣向を取り入れてくれ、私たちだけの結婚式が出来ました。<アドバイス>やはり教会の式がお勧めです。全然雰囲気が違います。二人だけの世界に浸れますよ。それに神前と違って綺麗ですね。スタッフの人がとても親身になってくれる会場選びが大切。自分たちのアイディアを生かしてくれる 事も大事ですね。詳細を見る (242文字)
- 投稿 2004/08/25
- 結婚式した
- 4.0
- 会場返信
試着したドレスの写真...
試着したドレスの写真をデジカメでとって、メールで送付してもらいました。 内輪での結婚式でしたが、送迎もしてもらい大変たすかりました。<アドバイス>教会しかないところでも、近所の披露宴会場や、ホテル等を紹介してくれます。 いろいろと下見をするのも楽しいですが、ある程度にしておかいないと決めにくくなります。詳細を見る (153文字)
- 投稿 2004/08/16
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
教会や披露宴の会場も...
教会や披露宴の会場もすごくステキでよかった。5月は新緑がきれいで暑からず、寒からず、気持ちの良い季節だったよ。料理もフランス料理のフルコースだったけど、1品1品がしつこい味でなく美味しかった。特に、お肉が柔らかくて美味しかった。ケーキもGOODだったよ。その後ホテルに泊まったので友人といつまでも結婚式の余韻を味わいながらお酒をとことん飲んだ。ここは、教会の神父や賛美歌を歌う聖歌隊を選べるのも良いと思う。<アドバイス>披露宴の出入口をチェックすること。席決めの際重要。司会者と念入りの打合せを。歌など間違えた友人を呼んでしまう。結婚式担当者は融通の利く上の位の人の方が良い。披露宴は間違えても一発勝負だから、後で文句が言えない。髪型も一度作ってもらった方がイイ。本番で違っても時間がないからと折れなくてはいけなくなる。披露宴での花は豪華にしても忘れられてしまうので、お金をかけず色を1、2色で統一すると良い。つけまつげやアイラインはした方が厚化粧だけど写真写りが良いのでおすすめ。詳細を見る (441文字)
- 投稿 2004/08/16
- 結婚式した
- 4.0
- 会場返信
セントラファエロ礼拝...
セントラファエロ礼拝堂は、那須ステンドグラス美術館のなかにあります。礼拝堂・教会と4つの式場があり、好きな場所を選んであげられます。今回私たちは2人で式をあげさせていただきました。ライムストーンの石積みの外観のなかに、イギリスからそのままもってこられたステンドグラス(ティファニー作)、キリストやマリア、天使の像がいたるところに、あります。式は、昼間にしたので、ステンドガラスごえに、柔らかな光であふれていました。音楽もパイプオルガン、4人の聖歌隊の方々、牧師さんと一緒にうたいました。牧師さんのことばも、ひとことひとこと、大きくとてもしっかりとしていました。一泊したのは、教会の近くにある、レモンバームというペンションでした(天然温泉つき)。ちいさなちいさなペンションでしたが、主人のつくるお料理、奥さんのつくる焼き菓子がとてもおいしく(主人いわく、作れるメニューは3品だけ、いつ来ても同じメニューだけど、リピーターもおおい)印象におこっています。2人だけの式をもりあげるために、ライスシャワーのとき、聖歌隊・牧師にくわわり、にこにこしながらお米をふってくださいました。“子宝にめぐまれますように”って意味があるそうですね。写真撮影も式のあと、時間があるからと、担当スタッフの(うすいさん)が式場のそとで、持参していたカメラで時間のゆるすかぎり終わったあととってくれました。思ったより、いい結婚式あげられたね、またきたいねと主人と話しました。<アドバイス>4つの式場から好きな式場をセレクトすべし。ステンドグラスの最高美を感じたいのなら、晴れた日がおすすめだと思います。雨の日が必ずしも、良くないというわけではありません。 平日の挙式であれば(期間により)、半額近い値段であげられます。 下見にこれない場合でも、1泊し前日に、衣装合わせ、ふりつけ、式の流れの練習をすることもできます。実際、私たちがそうでした。問題なし。かえって、式の流れが忘れないうちに本番でよかったかも。午後式であれば、ばあいによっては、当日のも可だとか。ただ、ペンションに泊まって、ぜひ夫婦の方とお話していい思い出も味わってほしいとおもいますが・・・。詳細を見る (913文字)
- 投稿 2004/08/16
- 結婚式した
- 4.5
- 会場返信
挙式のみでしたが、私...
挙式のみでしたが、私の夢が叶えられ、とても満足の出来る式が挙げれました。主人がどうしても入場にアメージンググレースをゴスペルシンガーに歌って欲しいということで、オプションでつけましたが、これがとてもよかったです。参列した人もこの時点で感動していたようです。式場もとても天井の高い礼拝堂で私の理想どおりのトレーンの長いドレス&思ったとおりのブーケでバージンロードを歩くことが出来ました。アルバム等も素敵な仕上がりで大満足です。スタッフの方も親切で安心して相談等することが出来ました。新郎の衣装ももう少しサイズ等がそろえられるといいかなぁと思いました。(うちの主人は背が大きくないので・・・)<アドバイス>妥協はしない!!一生に一度しかないことなので(二度、三度する人もいるかも知れませんが)納得のいくまでつめたほうがいいと思います。まずは自分のやりたいスタイルを決めてから行くといいと思います。トレーンの長いドレスを着たくても出来ない会場もありますし。メイクににいてもテストメイクをしたほうがいいかも・・・。式当日にイメージと全く違うようにされたら台無しですからね。詳細を見る (482文字)
- 投稿 2004/08/16
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
礼拝堂のステンドグラ...
礼拝堂のステンドグラスがすばらしい。式の間も思わずみとれてしまうほど。ここは礼拝堂が二つあって、どちらも赴きは違うけれどすばらしい礼拝堂です。あと関わっていただいたスタッフすべての方が親切だった。ここに書ききれない程いろいろなことがあったけど、本当にすばらしいお式にしていただきました。今は式のあとの披露宴をする施設もできたらしいけど、私の時はこ家族とごく親しい友人だけだったので会員制ゴルフクラブのホテルに宿泊、食事会をしましたが、そこも素晴らしかった。ロケーションが抜群に良く、私達の意を汲んだ心のこもった結婚式でした。<アドバイス>私はセントのほかにも同じ地域で催されているブライダルフェアにもいったのですが、フェアは参考にはなるけど、「あくまで主役はあなただ!」ということを忘れず楽しんで行くのがいいと思います。あなたのことを考えたお式をしてくれない式場関係者が一人でもいた場合はそこで行うか、真剣に考えたほうがいいかも。ロケーションや予算、日取りにお料理。いろいろなことがあるけど、やっぱり最後は人の思いやりや優しい気遣いがものをいいますよ。詳細を見る (476文字)
- 投稿 2004/08/16
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
やっぱり雰囲気を一番...
やっぱり雰囲気を一番重視しますね。盛り上らなくては意味がないので。そう言う点では最高でした、。詳細を見る (47文字)
- 投稿 2004/08/16
- 結婚式した
- 5.0
- 会場返信
教会は2種類選べて、...
教会は2種類選べて、私が選んだほうは、ステンドグラスの天井のとても高い、都内ではないような素晴らしい教会でした。パイプオルガン・聖歌隊もあり大満足でした。<アドバイス>格安プランがあるか、(季節や、日によってお得なプランがあるものなど)セットになっている内容はどんなものがあるかが重要でした。それによって価格が全く変わってくるので、セット内容のチェックはかかせません。詳細を見る (184文字)
- 投稿 2004/08/16
- 結婚式した
- 5.0
- 会場返信
見学に行った時の、ス...
見学に行った時の、スタッフの対応の良さ。 ステンドグラスの、美しさ。<アドバイス>どこでも良いから、一生の、想い出に成る、会場を選んでいただきたいです。詳細を見る (76文字)
- 投稿 2004/08/16
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
教会がいくつかあり,...
教会がいくつかあり,自分たちの好みで選ぶことができます。私たちは,ステンドグラス美術館内の教会で式を挙げました。詳細を見る (56文字)
- 投稿 2004/08/16
- 結婚式した
- 5.0
- 会場返信
オルガンやコーラスも...
オルガンやコーラスも生演奏。スタッフもとてもこちらの要望を聞いてくれました。高原の教会でやりたっかたので最高でした。三月末で雪が山から,かざはなとなって、とてもロマンチックでした。式の後もスナップ写真が沢山とれて、大満足。家族の待合室も喫茶店ぽくて、コーヒーがおいしかった。詳細を見る (137文字)
- 投稿 2004/08/16
- 結婚式した
- 4.6
- 会場返信
荘厳な雰囲気で、観光...
荘厳な雰囲気で、観光地ということもあり、通りすがりの人がお祝いしてくれた。<アドバイス>雑誌やネットを活用し、口コミ情報を多く得ること。金額に一番左右するのが料理ですが、最高の料理とケチケチ料理が招待客の記憶に深く残るので、料理は最高とまでいかなくても、普通で良いと思います。絶対ケチらない方が良いです!詳細を見る (152文字)
- 投稿 2004/08/16
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
新しい教会なので、宗...
新しい教会なので、宗教的に気になる方でも、神前で上げられます。詳細を見る (31文字)
- 投稿 2004/08/16
ゲストの人数(56件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 55% |
21〜40名 | 23% |
41〜60名 | 16% |
61〜80名 | 5% |
81名以上 | 0% |
那須高原 ミッシェルガーデンコート/那須高原セント・ミッシェル教会の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(56件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 36% |
101〜200万円 | 30% |
201〜300万円 | 14% |
301〜400万円 | 16% |
401〜500万円 | 4% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
那須高原 ミッシェルガーデンコート/那須高原セント・ミッシェル教会の結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- パイプオルガン
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ347人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1019日
目安:4時間00分
- 第1部10:00 - 14:00
- 他時間あり
現地開催【限定3組!】おもてなし重視のおふたりへ♪イタリアンコース試食体験
お料理にこだわりたいおふたりへ特別フェアを開催!ウエディング相談とパーティ中「絶対食べたい!」とうれしい声を頂く【那須黒毛和牛】、厳選された【新鮮野菜】を贅沢に使ったイタリアンコース試食を体験。※少人数ウエディング相談もOKです。
1025土
目安:4時間00分
- 第1部10:00 - 14:00
- 他時間あり
現地開催【自然豊かなチャペル×那須黒毛和牛】美食体験プレミアムフェア
ステンドグラス輝くチャペルの魅力×当館自慢の那須黒毛和牛サーロインを含むイタリアンコース試食体験が叶う特別フェア♡専任のプランナーが希望やイメージに合わせて結婚式についてご案内します※大切な人をみんな招待OK!大人数挙式&パーティも大歓迎
1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催初フェアに!【ステンドグラス教会×ドルチェ試食】ファーストステップ相談
人気ドルチェ【パンナコッタ試食付!】「結婚式って何から準備を始めるの?式場見学は何をするの?」結婚式のわからないを解決しながらふたりの結婚式準備&当日がより楽しみに!会場見学にウエディング相談でまるわかり出来るから初めてのフェアにも♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0287-76-7339
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ミッシェルリゾートウエディング 東京サロン東京都港区南麻布5-1-28 TAKASHIMAビル4階 【アクアマリンウエディング】
- 地図を見る
- 03-6380-4438
#会場の魅力

人気NO1特典!【那須黒毛和牛含むイタリアンコース(1万円相当)試食】プレゼント♪
~試食フェア限定コース例~ ・前菜・ 生ハムのサラダ ・パスタ・ シェフのおすすめパスタ ・メイン・ 那須黒毛和牛サーロイングリル ・ドルチェ・ 伝統的なパンナコッタとマチェドニア
適用期間:2025/10/02 〜
基本情報
会場名 | 那須高原 ミッシェルガーデンコート/那須高原セント・ミッシェル教会(ナスコウゲンミッシェルガーデンコート) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒325-0302栃木県那須郡那須町湯本新林206-167結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ■電車 JR東北本線那須塩原駅から車で約30分 JR東北本線黒磯駅から車で約35分 バス停留所「新那須」より徒歩約15分 ■車 東北自動車道東京より約3時間 東北自動車道宇都宮ICより約1時間 東北自動車那須ICから約20分 |
---|---|
最寄り駅 | 那須塩原 |
会場電話番号 | 0287-76-7339 |
営業日時 | 10:00〜18:00 ※休館日→水曜日 (1~3月は火・水曜日)※11月11日臨時休業いたします。 ※祝、祭日の場合は営業いたします。 |
駐車場 | 無料 200台バス専用駐車場もご用意しております。 |
送迎 | ありフェアや打合せなどご来館の際に送迎も承ります。お気軽にご相談ください。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 趣の異なる3つのチャペルから選べるのも魅力!中でも【セント・ラファエル礼拝堂】は壁一面のステンドグラスが美しく輝き、アンティークパイプオルガンの降り注ぐ音色に包まれた中感動的な挙式が叶う。 |
会場数・収容人数 | 5会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りテラス入場をはじめ、デザートビュッフェなどの華やかな演出が叶います。 |
二次会利用 | 利用可能カジュアルパーティなど希望に合わせてご案内致します。 |
おすすめ ポイント | 英国マナーハウス<貴族の邸宅>をモチーフに建てられた那須高原ミッシェルガーデンコート 5つのパーティルームからおふたりらしい会場をセレクト!テラスやバルコニーを活かしてリゾート感溢れるおもてなしを
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り細心の注意を払ってご対応させて頂きます。ご相談下さい。 |
事前試食 | 有り那須黒毛和牛を含むイタリアンコース無料試食フェアを随時開催しておりますので、お気軽にご参加下さい。 |
おすすめポイント | 世界中から厳選された食材を活かした【イタリアンコース】でおもてなしを致します。ここでしか食べることの出来ない料理たちは運ばれるたびに幸せな気持ちに。老若男女に喜ばれるコースです。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 詳しくはお問合せください挙式会場 詳しくはお問合せください多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 事前にご連絡下さい。優先してご用意致します。資格取得スタッフ 詳しくはお問合せください |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
