
7ジャンルのランキングでTOP10入り
ザ・リッツ・カールトン東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
サービスは特に日本一
【挙式会場】参列でみてきた中で一番【披露宴会場】公園も見えて開放的。明るい雰囲気で披露宴でき、11月だったので最後にイルミネーションもみてもらえた【スタッフ(サービス)】申し分ありません【料理】今まで参加した披露宴の料理と比較にならないくらい最高。【フラワー】最高の状態のお花を使用してくれるので、香りもよいしきれい最高。【コストパフォーマンス】やはり高かったけれど、サービス内容と比較すると高くないと思う【ロケーション】遠方客が多かったので、迷う方が多かった【マタニティOR子連れサービスについて】子供連れの子も安心でき、授乳環境も整えてくれた【ここが良かった!】料理もサービスも最高【こんなカップルにオススメ!】一生に一度の結婚式だから、せこいこと考えず思いっきりたのしみたい!って方におすすめ詳細を見る (349文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
都心の人気ホテルでゴージャスな式を☆
【挙式会場】ザ・リッツカールトン東京【演出】大きなスクリーンが会場のどこからも見やすく、音響も映画を見ているかのように臨場感たっぷり。【スタッフ(サービス)】妊婦だった友人に、椅子をさっと引いたり、あらかじめノンアルコールを多種類用意してあるサービスが印象に残った。私たちにも会場の温度を気にして頂いたり、お手洗いから帰ったらナフキンがきれいにまた折ってあったりとさりげないけど、ぬかりないサービスで気持ちのいい時間を過ごすことができた。【料理】新郎・新婦の出身地の食材をふんだんに使った料理はどれも美味しく、メニューを見た友達同士“○○(新婦)が好きなものばっかりだね”と微笑ましく頂きました。食べることが好きな友人だけに、シェフにお任せでなく自分でちゃんとメニューも考えたことが伝わってきてよかったと思います。【ロケーション】六本木という場所は朝、青山や表参道の美容院に寄ってから行くにも女の子には便利だと思う。ミッドタウンにはカフェもたくさんあるので2次会までの時間つぶしも、みんなでおしゃべりするうちあっという間でした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)お天気にも恵まれ、新婦の夢だったブーケトスが青空のもとで実現。都内のホテルではなかなかできる場所が少ないのでは?【こんなカップルにオススメ!】モダンな都心のホテルで最高級のひと時を過ごしたい方へ。挙式の場所が高級ホテルだと、これからも記念日のたびに泊ったり、食事に来たりと家族にとっての思い出深い場所になっていいと思う。さすがリッツだけあって、スタッフのサービスにもそつがなく、安心してお任せできると思います。詳細を見る (692文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/05/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
中学時代からの友人の結婚式、披露宴に参列した。式場のグ...
中学時代からの友人の結婚式、披露宴に参列した。式場のグレードは参列した中で一番高い式場であったと思う。それないに価格が高いと思われた。挙式会場重厚な感じで、かなり厳かな感じだった。披露宴会場セレブな感じが味わえるが、控え室のグレードが余り高くないので、勿体無い気がした。料理余りたいしたこと無かった。期待はずれだった。スタッフ何かキョロキョロしていると、すかさず声をかけてくださり、かつ丁寧すぎる対応なので、逆にこちらが恐縮するぐらいだった。詳細を見る (221文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
高級感たっぷり。
リッツカールトンの下見行ってきました。ホテルに入ってから少し迷ってしまいましたが、なんとか会場下見できました。たいへん高級感があり、参列者の待合室になる長い廊下も素敵です。廊下の突き当たりにチャペルがありました。ただ、、料理など試食ができず、いまひとつ。また、予算額が大変高いのですが、これ以上予算を上回ることはないとのことなので、安心できます。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/01/28
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
挙式会場→二階に受付で、少し分かりにくい。披露宴会場→...
挙式会場→二階に受付で、少し分かりにくい。披露宴会場→落ち着いた中でも、品のある雰囲気。料理→とってもおいしい!お腹いっぱいでも、食べちゃいました(*^^*)スタッフ→妊婦で、気づかいがありましたが、少し寒かったです。空調の効きすぎは、いかがなものかと…ロケーション→式が終わって、外でフラワーシャワー。素敵だったけど、寒かった(T_T)夜の式だったら、夜景が素敵かも(*≧∀≦*)ゴージャスでおいしい料理を提供したいなら、ここはおすすめ(^-^)ただ、料金は、高めかも(^_^;)詳細を見る (241文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
会社の同僚の結婚式参加のために、訪れました。こじんまり...
会社の同僚の結婚式参加のために、訪れました。【挙式会場】こじんまりとした会場で、披露宴会場の広い天井や空間とは対照的でした。そこまで天気のよい日ではなかったものの、日光がさしこんで自然光のきれいなライティングになっていました。【披露宴会場】さすが!というような重厚感のある雰囲気で入ったときにおもわずすてきーと声があがりました。暗めのライティング、重厚感のある内装です。ネガティブポイントといえば、ホテルなのでしょうがないかもしれませんが、他の結婚式カップル・参加者と重なる場面・時間が、少し長かった。【料理】レストランウェディングからはすこーし落ちるかもしれませんが、十分においしく、楽しめました。【スタッフ】高級ホテルの対応としてはふつう、及第点だと思いました。披露宴会場がオープンするまでの待ち時間のサービスがあまり満足はしませんでした。【ロケーション】正直駅から歩くのはちょっと遠いので靴ずれする場合はきついです。しかし、着いてしまえば緑も多く、静かで都心の一等地という雰囲気は良かったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やはり披露宴会場が良いです。また全体的に高級感のある内装なのはさすがです。【こんなカップルにオススメ!】資金的に折り合えば、どのような方をお招きしても恥ずかしくない会場、雰囲気、料理、スタッフだと思います。詳細を見る (576文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
希望が叶って100%満足できました
2009年10月に挙式/披露宴を挙げました。【挙式会場】チャペルに自然光が差し込み、祭壇の後ろにあるクリスタルが光り、とても明るい感じでした。後日、写真やDVDで改めて見ても、素敵です。見学した時は、夫はスワロフスキーのガラスアートをあまり気にっていなかったのですが、満足していました。挙式後には、テラスでフラワーシャワーとブーケトスが出来るので、外に出られるところがあって良かったです。ただ、写真を撮った時に、背景が隣の住宅になってしまうのがちょっと残念でした。【披露宴会場】窓がないため、少し暗い感じですが、天井が高くシャンデリアがきれいで、豪華な印象をゲストの方は受けたようです。【スタッフ(サービス)】当日、キャンドルサービス中に、灰が飛んで、伯父の服に付いてしまったようなのですが、すぐにスタッフの方が対応してくださり、当日中にクリーニングを仕上げてくれました。挙式前に、スーツにしわがあった親戚も、その場ですぐにホテルにアイロンを頼み、急いで対応してくれました。また、私たちの担当プランナーの方には、いろいろとこちらの要望に柔軟に応えていただき、とっても助かりました。安心してお任せできました。ヘアメイクの方、介添えの方、会場キャプテンもプロといった感じで、当日は不安なく、頼れました。【料理】アレルギーや、好き嫌いがあるゲスト用に、メニューを変更してくれたり、新郎新婦の出身地に応じて材料を変更してくれたりと、カスタマイズしてもらいました。ウェディングケーキも、希望通りのデザインにしてもらい、満足です。【フラワー】2社からのプレゼンを受けて、花器が気に入ったので、花弘さんに決めました。打ち合わせを複数回お願いした結果、予算内で満足のいくコーディネートに仕上げてもらえました。【コストパフォーマンス】やはり全体的に高いです。【ロケーション】六本木駅から近いので、便利でした。2次会会場探しも選択肢があって良かったです。【その他】・アルバムを頼むと前撮りが出来るので、ドレス着用時の歩き方の練習にもなるし、リラックスして色々な場所で撮影ができるので、良かったです。ただ、緑背景になるところや、大階段といったスポットがホテル内にないのが残念です。・プランに組み込まれているエステは、スパエリアの眺めが良く、とっても良かったです。・当日帰るまでサプライズがたくさん仕込まれているという口コミを読んだので、内心楽しみにしていたのですが、何もなかったです。詳細を見る (1031文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/01/05
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
とにかくお料理がおいしいこと。
【挙式会場について】ステータス大事なお友達を招待するのには最高!歯医者さん関係が多かった式でしたが、みんな満足だったと思う。ネームバリューのあるホテルなのでいいですね。【スタッフ(サービス)について】親切だし丁寧、言葉遣いもさすがホテル。【料理について】すごくおいしい、これ重要!すべておいしかったー。【ロケーションについて】便利でおしゃれ。【マタニティOR子連れサービスについて】赤ちゃんと園児を連れて行ったけど、お子様メニューがおいしいし、アレルギー対応もしてくれたのは素晴らしかった。助かりました。【こんなカップルにオススメ!】ある程度の地位のある方には無難だと思います。詳細を見る (289文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.5
【披露宴会場】とにかく豪華で、テレビで見た芸能人の豪華披露宴
【披露宴会場】とにかく豪華で、テレビで見た芸能人の豪華披露宴会場という感じでした。とても落ち着いた雰囲気でした。【スタッフ】シャッターを押しましょうか?と通りがかりのスタッフが声をかけてくれました。詳細を見る (99文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
会社の先輩の新婦部下として参列しました。リッツカールト...
会社の先輩の新婦部下として参列しました。リッツカールトンという名前だけで有名なので、かなり期待していましたが、期待通りでした。【披露宴会場】すごく広々とした場所で、天井も高く、きれいだった。ウェルカムドリンクにイチゴが入っていてかわいいし美味しかった。【料理】今までの結婚式で一番美味しかった料理でした。どんなものか忘れてしまいましたが、本当に美味しかったことは忘れられません。【スタッフ】さすがに対応が非常に良かったです。【ロケーション】駅から近い【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】旦那さんの誕生日の結婚式でしたが、旦那さんの誕生した重さのぬいぐるみをプレゼントされていて、良かった。【こんなカップルにオススメ!】お金がある人にはいいと思います。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.7
ホテル内のチャペルなので設備はまあまあといったところ。...
【挙式会場】ホテル内のチャペルなので設備はまあまあといったところ。でも前面ガラス張りの窓からミッドタウンガーデンの緑が見えて開放感があります。【披露宴会場】一般的なホテルの会場といったところ。天井は高くて広々しているけれど、窓が一切無いので少し閉塞感があります。【料理】有名ホテルだけあってお料理の見た目はとても美しい!【スタッフ】さすがはリッツカールトン!!お客様の持てなしは最高レベルです。とても優雅でセレブな気持ちにさせてくれます。小さな心配りが本当に嬉しかったです。【ロケーション】遠方からのゲストは結婚式の後に周辺を散策するだけでも観光になるので、とてもよい立地です。もちろんアクセスも抜群。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ここで結婚式を挙げると、上階層のVIP宿泊者専用フロアにあるリラクゼーションルームでゆっくりエステをうけられたり、都内を一望できるプールを使えたり、本当にラグジュアリーな気分になれます。スタッフの対応には間違いがありません!【こんなカップルにオススメ!】ラグジュアリー感を前面に押し出したいカップルに!人生最高の舞台を、最高のおもてなしで演出したいカップルに!そして懐に余裕のあるカップルに!!(笑)詳細を見る (524文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
大学時代の新婦の友人として参列させていただきました。会...
大学時代の新婦の友人として参列させていただきました。会場も天井が高く、高級感があってとても良く、お料理もどれもおいしかったです。立地も良く、駅から直結なので会場まで楽に移動できました。新婦の後輩のチアリーディグやハンドベル、新郎のお父様の歌など、お二人の人柄がうかがえる心温まる演出がとても楽しくて素敵でした。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
姉の結婚式でした。【挙式会場】ガラス張りの協会できれいでした
姉の結婚式でした。【挙式会場】ガラス張りの協会できれいでした。【披露宴会場】天井が高く暗い照明でも圧迫感がなくゆったりしていました。【料理】素材そのものだけではなく、盛り付けまですべてがオシャレでした。【スタッフ】一流と言う感じで、ひとつひとつが丁寧でした。【ロケーション】駅からも近く便利でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】おしゃれで、景色が良かった【こんなカップルにオススメ!】今流行りの・・・が好きなカップルにはオススメ。詳細を見る (223文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
自分もここで
挙式や会場の雰囲気や料理についてはかなりの満足でしたがスタッフのレベルがあまり良くありませんでした。他が良過ぎたせいで悪く見えただけなのかもしれませんが、それでも折角の親友の結婚式だけにとても残念でした。詳細を見る (102文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/06/03
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 5.0
おしゃれ
【挙式会場について】豪華だった【披露宴会場について】ホールトン 巨人と2年総額6億円で大筋合意【演出について】よかった【スタッフ(サービス)について】よかった【料理について】美味しかった【ロケーションについて】よかった【マタニティOR子連れサービスについて】特に無し【式場のオススメポイント】立地が六本木のミッドタウンというおしゃれな場所にあるので、場所もすごく分かりやすいし、スタッフの方々も大変親切にして頂いた。【こんなカップルにオススメ!】立地が六本木のミッドタウンというおしゃれな場所にあるので、費用は高いと思いますが、それは気にならなければおすすめだと思います。詳細を見る (286文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 5.0
宿泊した際、偶然ブライダルフェアをしていたので見学しま...
宿泊した際、偶然ブライダルフェアをしていたので見学しました。ミッドタウンというロケーションはもちろんすばらしいのですが、会場の天井の高さ、豪華さ、列席者が少ないときは半分にしきれるし、そして導線となる会場外のホワイエのゆとり、その外側に位置するテラスに出られることも含め、すばらしい高級感でした。もちろん、一番はリッツカールトンというネームバリュー。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 4.8
気持ちよく優雅に過ごせるそんな式場です。
【挙式会場について】光がふりそそぐ素晴らしい会場でした!!【披露宴会場について】とっても広くて綺麗で装飾品もさすが!!といった感じでした。【演出について】演出はホテル側というより新郎新婦によるものが主だったのですばらしかったです。【スタッフ(サービス)について】可もなく不可もなく…特に接点もなかったので普通だと思います。【料理について】料理はさすが!!でした。新郎新婦も料理が良くてこちらで決めたといっていました。【ロケーションについて】六本木とは思えない風景でした。でも横はヒルズで…気持ちの良いロケーションでした。【マタニティOR子連れサービスについて】子連れで行ってないのでわかりませんがそれなりに対応して頂けるみたいでした。【式場のオススメポイント】待合の間も飽きる事なく過ごせ、本当にさすがの一言でした!!【こんなカップルにオススメ!】リッチで豪華、セレブな雰囲気を味わいたいならおすすめです!!詳細を見る (404文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/12/27
- 申込した
- 4.2
世界でも有名なホスピタリティに感激!
リッツカールトンと言えば、ホスピタリティで有名なホテル。対応して下さったスタッフの方のさりげない心配りやエピソードに惹かれました。会場は、移動が少なく空間が広いことと、バルコニーに出てフラワーシャワーができることも魅力的。全体的に、ゴージャス感がある中にも明るい雰囲気で窓も多いです。何より、通りかかっただけのスタッフが皆笑顔で挨拶をしてくれる、教育が行きとどいているところには安心感があり、これなら来て下さったお客様もきっと満足してくれるだろうと、ここに決めました。値段は高いですが・・・お客様に喜んでいただける良い結婚式にしたいです。詳細を見る (269文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2009/09/02
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
伝統を重んじる、ホスピタリティさ
【挙式会場について】重厚で高級感はあるけど、シンプル・王道な雰囲気でした。【披露宴会場について】洗練されていて、ゴージャス。【演出について】グランドピアノが置いてあっても広く感じました。コンサートホールのようでした。【スタッフ(サービス)について】余興を担当したので何度かやり取りをさせていただきましたが、落ち着いた丁寧な真摯な対応はパーフェクトでした。【料理について】よくもわるくも印象に残りません。【ロケーションについて】高層階ならではの抜け感があり、写真撮影がベランダでしたが、風が気持ちよかったです。【マタニティOR子連れサービスについて】わからないですが、ホテルなので、期待できるのではないでしょうか。【式場のオススメポイント】ハイレベルな無難【こんなカップルにオススメ!】予算のある方詳細を見る (348文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.6
普通のサラリーマンでは費用の関係で難しいとおもわれる。...
普通のサラリーマンでは費用の関係で難しいとおもわれる。会場は駅から近いが、新宿辺りの集まりやすいたころがのぞましい。料理はとても美味しく大満足であつた。スタッフは気が利いて、グラスが空にならなかったのがいんしょうぶかい。披露宴の途中、鏡割りが行われたのだが、披露宴ので初めてみた。政治家の息子なのでかなりかねがかかった披露宴のであった。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.6
(挙式会場)高級感にあふれ、現実とかけ離れた雰囲気を楽...
(挙式会場)高級感にあふれ、現実とかけ離れた雰囲気を楽しむことができた。(披露宴会場)割と広めで、開放感があった。(料理)フレンチだった。食器、カトラリーも美しく、料理がより引き立っていた。とてもおいしかった。(スタッフ)全てにおいて行き届いていて、快適な時間を過ごすことができた。(ロケーッション)車で行ったが都内で近くてよかった。わかりやすかった。詳細を見る (176文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
オーストラリア滞在中の友人(日本人)の挙式参列のため利用しま
オーストラリア滞在中の友人(日本人)の挙式参列のため利用しました。【挙式会場】ホテル内の会場なので一般的かも。できたばかりなので、すごくきれいだったけど。【披露宴会場】プランにもよるだろうけど、さすがに一流ホテルだけあって、食器も装飾も重厚感があって素晴らしかった。【料理】今まで参列した結婚式の中で一番豪華でおいしかった。ここのホテルのコース料理を食べに行くのはコストがかかるのでなかなか行けないが、結婚式で利用できて大満足。披露宴会場に入る前に出された飲み物や軽食も種類がたくさんあって、すごくおいしかった。オーストラリアのビールをわざわざ取り寄せてくれたらしく、懐かしく嬉しかった。【スタッフ】ホテルの方たちなので、そつなくこなしていた感じ。一般会場のレベルかそれ以上だと思う。【ロケーション】六本木なので交通の便がよく、駅からも近くてよかった。【こんなカップルにオススメ!】会場も広いし、ホテルの格式に合わせて料理や装飾、花などをそれなりのレベルを考えると、一般的な料金よりもコストがかかると思うので、人数をそれなりに呼べる、特に友人よりも年輩の方(会社関係・親戚など)も多く呼べるカップルのほうがいいかも。詳細を見る (508文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
【挙式会場】会場の広さもほどよく、パフォーマンスともに...
【挙式会場】会場の広さもほどよく、パフォーマンスともによかったです。とってもあったかい挙式でした。【披露宴会場】卓上のお花がとにかく素晴らしかったです。照明も素敵でした。【料理】今まで食べたことがなかったくらい美味しかったです。全部食べたかったけど、お腹いっぱいで残してしまいました。【スタッフ】教育の行き届いた方々ばかりで大変お世話になりました。【ロケーション】駅近で便利はよかったです。詳細を見る (199文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
大学時代の友人の結婚式に参加しました。【挙式会場】リッ...
大学時代の友人の結婚式に参加しました。【挙式会場】リッツ・カールトン【披露宴会場】忘れましたが、150名以上はいっていました。中央あたりは長テーブル・そのまわりは円卓になっていました。【料理】お皿だけでなく、テーブルクロスなども高級感があり、どれもとても美味しかったです【スタッフ】かなり広い会場だったのですが、サーブのタイミング・ドリンクについてもかなり自由に選べた覚えがあります【ロケーション】東京のど真ん中なので、高級感もあり、贅沢な雰囲気でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】何よりも、ママさんとのピアノの連弾。【こんなカップルにオススメ!】高級感を出したい方。詳細を見る (293文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.8
挙式会場はホテルには珍しく片面ガラス張りで開放的、披露...
挙式会場はホテルには珍しく片面ガラス張りで開放的、披露宴前でのウェイティングルームには飲み物や軽食が用意され、とても広い空間なので披露宴とは思えない非日常的な雰囲気が味わえます。また、お料理は何と言ってもフレンチに強みがあるので、当然フレンチを選択、どれも美味しく、フォアグラにはお肉と思いがちだが、お魚とのコラボメニューもかなり魅力的でした。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
美しく大きすぎないチャペル、対して広々した豪華な披露宴会場
【挙式会場について】西洋教会風で、厳かながらもロマンティックな雰囲気で、若いカップルには良いのではと思いました。【披露宴会場について】広さが十分にあり、通路はテーブルに近いので新郎新婦を近くに感じやすい。シャンデリアや装飾など、雰囲気は非常に豪華。【演出について】披露宴会場のスクリーンは大きく、二人の出会いや招かれた友人たちの写真など、感動的だった。宴の終了時にはすでに当日のイメージビデオができあがっており、それを帰り際に流す演出に驚いた。【スタッフ(サービス)について】行き届いていた。【料理について】特に酒類、デザートが美味でした。ビュッフェの種類がさらにあると良いと思う。【ロケーションについて】アクセスがよく、駅からすぐで迷いづらいので便利だと思う。【マタニティOR子連れサービスについて】分かりません。トイレはきれいでした。【式場のオススメポイント】披露宴での音楽含めた演出、そして現代的でおしゃれな雰囲気。【こんなカップルにオススメ!】ロマンティックな雰囲気が好きな方にはおすすめ。特に美しく着飾った花嫁を引き立たせるのにふさわしい清潔感ある美しい雰囲気の式場です。また、披露宴会場にかなりの広さ、天井の高さがあるため、会社の上司や大勢の知人を呼んでの正式な挙式を上げたい方。あるいは遠方から知人親戚を招いて東京滞在自体を楽しんでいただくのにもふさわしい立地の良さと上品さのある式場だと思います。詳細を見る (606文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
中学高校の新婦の友人として参加させていただきました。 ...
中学高校の新婦の友人として参加させていただきました。【挙式会場】少し狭いような気がしたけどホテルの挙式会場としては充分な広さだと思います。花も綺麗に飾っていました。【披露宴会場】窓が大きく、カーテンをあけると庭が見えて素晴らしい眺めでした。ウェイテングルームでは飲み物だけでなく軽いおつまみもだしてくれました。【料理】さすがリッツカールトンだけあってお肉も魚もおいしかったです。デザートもおいしくて盛り付けも可愛く、ケーキもおいしかったです。【スタッフ】丁寧で良い対応でした。【ロケーション】ちょうど草なぎ君の事件のすぐ後だったので別の意味でも楽しみながら会場にいきました。駅からは近いのですがまだ肌寒い時期だったのでビル風でさらに寒かったのを覚えています。【ここが良かった!】料理も素晴らしく、会場もスタッフの対応も他のホテルと比べた良かったです。【こんなカップルにオススメ!】格式高いホテルで、料理もスタッフの対応も素晴らしいので30代カップル、両親や親戚が厳しいかたにオススメだと思います。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.6
【挙式会場】こちらは特に印象に残ってはいませんが、嫌な印象は
【挙式会場】こちらは特に印象に残ってはいませんが、嫌な印象はひとつもありません。【披露宴会場】高級感があり、シックで素敵でした。【料理】料理がおいしいと伺って楽しみに行ったのですが、いつもチープなものばかり食べているせいか、全体的に感動!というかんじではありませんでした。料理というか、オレンジジュースがとってもおいしかったです。なんでも生絞りオレンジジュースらしいです。何回もおかわりをしました。メインのお肉は素晴らしくおいしかったです。【スタッフ】他のホテルでは、パンがなくなっていたりジュースがなくなっていても気づいてもらえないことがあったのですが、こちらではそういったことはありませんでした。【ロケーション】GWということもあり、披露宴会場の真下の外でイベントをやっていたのがもったいなかったかな。個人的には高層階のロケーションが好きなので、特に魅力を感じるところはありませんでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】高級感たっぷり!ハイクラスなものが好きな人にはいいのではないでしょうか。ただお値段もホントにハイクラスらしいので、こちらで挙式、披露宴をできるのは一握りの人だけかもしれないですね。【こんなカップルにオススメ!】やっぱりハイクラスなものが好きなカップルにおすすめです。あまり若い人向きってかんじではないかな。詳細を見る (572文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.5
値段は高いが、質も高いです!
スタッフがとても親切ですが、かと言って、「ぜひうちでやって!」というような営業トークは一切ありません。チャベルと披露宴の場所を見せてくれました。チャベルに自然の光が入ってきて、居るだけで幸せな気持ちです。披露宴の場所もシークにまとめれていて、まさしくイメージ通りです。詳細を見る (134文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/04/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
ゴージャス!
友人の結婚式・披露宴に参列しました。都内随一の高級ホテルということで、大いに期待していきました。挙式のチャペルは思ったよりも手狭で、もう少し厳かな雰囲気を期待していたので残念でした。披露宴会場は、期待通りの豪華さ。ちょうどお花見の季節ということで、桜が卓上花として使われていたのには驚きました。ウェイターの対応もばっちりです。相当お金がかかっているんだろうな、と既婚者の中では話題でした。呼ばれたらうれしい式場だと思います。ドレス、会場のお花など、思い切り豪華にしないと会場の雰囲気を生かしきれないかもしれません。詳細を見る (257文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2012/03/07
ゲストの人数(8件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 13% |
21〜40名 | 13% |
41〜60名 | 13% |
61〜80名 | 25% |
81名以上 | 38% |
ザ・リッツ・カールトン東京の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 25% |
601万円以上 | 50% |
ザ・リッツ・カールトン東京の結婚式の費用は、601万円以上の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場の天井が高い
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ537人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ザ・リッツ・カールトン東京(ザリッツカールトントウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒107-6245東京都港区赤坂9-7-1 東京ミッドタウン結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |