
7ジャンルのランキングでTOP10入り
ザ・リッツ・カールトン東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ゴージャスにまとめたい場合お薦めです。
【披露宴会場について】食事、対応等問題なく、きめ細かいサービスが行き届いており、かつゴージャスな雰囲気でした。【スタッフ・プランナーについて】当日、演目があったので、スタッフの方との打ち合わせを重ねましたが、プロジェクター、音響等あらゆる状況に対応していただきました。【料理について】コース全体もまとまっており、味も美味しいものでした。2次会は出し物に集中したためあまり味わえてないのが残念です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】当日機材の搬入があり車でミッドタウンに向かいましたがが、駐車券も出していただけたので、安心して使うことができました。アクセスは便利な方だと思います。【この式場のおすすめポイント】上質かつ、ギラギラせず抑えのきいたサービス、雰囲気を味わいたい、そういう結婚式を開きたいという方に御薦めします。六本木という場所柄の合う合わない、地方からの来客のあるなし、が選ぶポイントの一つかと思います。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2013/12/16
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
大学時代の新郎の友人として参加をしました。大きい広間で...
大学時代の新郎の友人として参加をしました。大きい広間で、150名くらいで披露宴をしました。友人たちによる出し物や新婦さん自らサックスを演奏するなどをして大変盛り上がりました。お料理の方もホテルでする結婚式の中では一番美味しかったです。スタッフさんもニコニコしながら食べ物や飲み物を運んでくれたりととても対応がよかったです。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 3.8
大都会を見下ろすモードなウエディング
大きな窓から光が入り、とても明るく解放感のあるチャペルでした。窓の外には六本木の街並みが見下ろせ、まさに大都会での結婚式です。でも、チャペルは木をふんだんにつかっていて、自然光と木の印象で、大都会でありながら、やさしくあたたかい印象も感じました。シンプルだけど上質なものを好む、都会派の大人向けチャペル、という印象がしました。大きな披露宴会場は2つだけでした。2部屋並んでいてパーテーションで区切られているタイプの、よくあるホテルのバンケットルームと言う感じです。天井は高く豪華なシャンデリアもあったりして、印象はよかったですが、面白みには欠けるかもしれません。でも、バンケットルームの外にテラスが続いていて、六本木の街並みを見下ろすことができます。都会のビル景色なので、オーシャンビューなどの見晴らしの良さとは違いますが、都会派のカップルには絶好の場所だと思います。リッツカールトンらしい、ラグジュアリーな雰囲気もたっぷりでした。ブッフェ形式の試食会に参加しました。どれも大変おいしく、盛り付けも繊細で、洗練されたお料理でした。六本木駅直結、ミッドタウンの上層階なので、駅からのアクセスは大変便利です。雨でもぬれずにすみます。会場からは六本木の街並みが見下ろせます。が、六本木=ビルばかりなので、景色が良いというのとはまた違うかなと思います。都会好きな方にはいいかもしれません。スタッフの数が足りていないのか、みなさん非常に忙しそうにせわしなくされていて、声をかけられる雰囲気ではなかったのが少し残念でした。六本木という都会のど真ん中にある便利さと、ミッドタウン上層階から眺められる都会の景色は、都会好きな方にはおすすめです!詳細を見る (714文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/02/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
非常に豪華で、非日常の感じを味わえる点。
【挙式会場について】ホテルの中に教会のような部屋があって驚いた。【披露宴会場について】豪華であってびっくりした。【演出について】素晴らしい演出だった。【スタッフ(サービス)について】一人一人に対して、非常に丁寧な対応をしていて、好印象でした。【料理について】非常に豪華で楽しませてもらいました。【ロケーションについて】東京ミッドタウンの中という事で、駅からも近く便利でした。【式場のオススメポイント】非常に豪華。【こんなカップルにオススメ!】結婚式は派手にしたいというカップルにおすすめです。詳細を見る (246文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.4
大学時代の友人の結婚式に参列しました。駅からの立地も良...
大学時代の友人の結婚式に参列しました。駅からの立地も良く、挙式会場、披露宴会場、共に素敵な会場でした。お料理もとても美味しく、スタッフの方も色々と気配りして下さり、素敵な披露宴でした。リッツライオンなどオリジナルキャラクターグッズがあるのもいいな、と思いました。お花などの装飾も素敵で、心温まる結婚式でした。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
大学時代の友人の結婚式に出席しました。友人の結婚式は初...
大学時代の友人の結婚式に出席しました。友人の結婚式は初めてでしたが、とても素敵な挙式・披露宴に私も幸せな気持ちになりました。チャペルがとても素敵でしたし、駅からもすぐ、特にお料理がとても美味しかったと思います。披露宴での新郎・新婦の前に飾るお花の装飾が、ピンクを基調としていて、とても可愛らしく素敵でした。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/03/05
- 訪問時 25歳
-
- 参列した
- 4.6
学生時代からの親友の結婚式に参列しました。落ち着いて上...
学生時代からの親友の結婚式に参列しました。落ち着いて上品な会場は友人にピッタリで優雅なひと時として思い出に残っています。挙式会場は少し狭く、出席者が多くて入りきらないほどでしたが、上質な音楽で感動的でした。披露宴はとても広かったのですが、色調が落ち着いてすてきでした。お料理は大変充実していて、美味しくいただきました。スタッフは新郎新婦がリクエストした方だそうで、とても行き届いていました。ロケーションは公園を見渡せて、3階と低層でも開放感がありました。全体的に良質で無駄がなく、ゴージャスな気分を味わえる空間です。他の結婚式と会わないのも良いと思いました。充実した施設で大人なカップルにピッタリだと思いました。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
トイレがとてもきれいで言うことがないホテルだった。
【挙式会場について】幻想的だった【披露宴会場について】会場は、小さめだったが、きれいだった。テーブルとテーブルの間が狭くて、ドレスを着た新婦は歩きにくそうだった。他の人には十分なスパースがあった。【演出について】招待客を飽きさせないように全ての時間配分がよかった。新郎新婦の生い立ちを、DVDで流していたり、披露宴の最後に当日の挙式の映像が流れて楽しかった。【スタッフ(サービス)について】とてもよかった。さすが、リッツ・カートンという感じだった。1人のスタッフが1つのテーブルに専任で付いてくれた【料理について】どれもおいしかった。家族ぐるみで、食事を選んだようではずれがなかった。初めにドンペリが出てきて、感動した。【ロケーションについて】会場も交通の便が良いところで、会場の飾り付けもよかった。【マタニティOR子連れサービスについて】周りにいなかったので不明【式場のオススメポイント】交通が便利食事がおいしかった【こんなカップルにオススメ!】高いと思うので、収入がしっかりあるカップル交通の便利がいいので、遠方からの招待客が多いカップル詳細を見る (473文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.5
期待しすぎていました・・・
友人の結婚式に参加しました。天下のリッツカールトンと思い期待しましたが、特に素晴らしすぎた!というようなことは無く、披露宴会場も普通のホテルと同じでした。リッツカールトンはエントランスも狭いので豪華な感じとは思いませんでした。お料理は感激するほどではなかったが、普通に美味しかったです。スタッフの方は黒子に徹していらしてので印象は特にありません。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/21
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
食事、風景
【挙式会場について】式場に行くまでに、ホテル離れした作りに高級感を覚えました。【披露宴会場について】新しいのですごくきれいでした。【演出について】素晴らしいと思いました。【スタッフ(サービス)について】素晴らしいと思いました。【料理について】大規模な結婚式にも関わらず、すごく丁寧な印象がしました。【ロケーションについて】地下鉄から近く、便利でした。【マタニティOR子連れサービスについて】子供は同席しませんでしたが、特に問題があるようには思えませんでした。【式場のオススメポイント】料理が大変すばらしかった。大規模な結婚式にもかかわらず、丁寧に料理されている感じがすごくしました。会社関係の同僚も、みな料理が素晴らしいと言っていました。【こんなカップルにオススメ!】式場の雰囲気にこだわりを持ち、料理もすごく良いものを参列される方に食べていただきたいと思っている人に向いていると思います。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.4
姉の結婚式に参列しました。スタッフの方の料理のタイミン...
姉の結婚式に参列しました。スタッフの方の料理のタイミング、インタビューの振り方、もりあげかた、良かったです。当日までの打ち合わせのため、何度か足を運んだのですが、サロンの方の心遣いや私達のこまかい要望を聞いてくださったし、快く対応していただきました。お天気に恵まれれば、外の景色が見られる会場を選ぶといいと思いますし、リッチ感を出したい人は重量感のある会場を選ぶといいと思います詳細を見る (189文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
ゴージャスな披露宴 お料理も最高
一番のオススメの理由は、やっぱり「リッツカールトン」というホテルの知名度です。お客様サービスの最高峰と言えば、ディズニーかリッツカールトンか、と言うくらいですから、リッツカールトンの結婚式に招待された時は、当日が楽しみで仕方ありませんでした。こんなに何日も前から結婚式を楽しみにしたのは初めてです。実際、披露宴はとても天井が高くシャンデリアがゴージャスな会場で華やかに行われ、お料理もとても美味しくいただきました。この期待を裏切らないホテルの最高のおもてなしは、招待する方にも喜んでもらえると思います。詳細を見る (251文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- -
- 会場返信
安心して式を挙げられる式場
とても豪華な拳式会場でした。全体的にきれいで、高級感が漂い、結婚式らしい会場でした。ほかの式場にはないような特別な雰囲気で、とても花なども豪華できれいでした。披露宴会場はとても広く開放感があり、その中にも高級感がありました。装飾品などのセンスもよく、良い雰囲気でした。料理は盛り付けも綺麗で見た目から美味しい料理でした。基本的にスタッフさんが細かな気配りをしてくれたので、食事を堪能できました。最寄りの六本木駅の直結でアクセス的には最高です。スタッフもさすが一流とのサービスでしたよ。ドリンク提供もすばらしいタイミングでした。拳式会場の豪華な雰囲気が良かったです。式場スタッフがとても気を使ってくれたので、楽しかったです。新郎新婦もすごく幸せそうにしていたのが印象的です。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2014/05/22
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
招待状を受け取った時からテンションが上がる
挙式会場に入る前、待合の時間もゆったりとソファーに座って過ごしました。片側側面がガラス張りになっており、外の公園の景色が見えるようになっています。緑多くていいのですが、私は少しそちらの景色やそこにいる人の動きが気になってしまいました。後、人数が多かったせいか、少し狭いと感じました。造り自体はとても重厚で高級感があります。写真で見返すととても綺麗です。披露宴会場はとにかくゴージャス!!素人ながらに、照明づかいの良さに感激しました。なんと表現していいのかわかりませんが、招待客側のフロアは少し暗めになっていて真ん中のフラワーアレンジメント(というか最早、木)にスポットライトが当たり、周りのグラスがキラキラと光って綺麗でした。派手な演出がなくても、十分、ゆったり二人の幸せを味わい楽しめる会場だと思います。シャンパンがドンペリなことにまずテンションが上がった庶民です(笑)お料理はどれもとても綺麗。そして美味しい。黙々と食べることに集中してしまいそうでした。地方組としてはちょっとした観光もできるのでありがたいです。新郎新婦ともに仲の良い友人だったので、二人の結婚式というだけで十分テンションが上がりました。が、更に、とても満足の行くおもてなしを体感できたいい経験となりました。大人な落ち着いた結婚式を挙げたい方に是非お勧めしたいです。詳細を見る (568文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2013/12/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
大学の友人として参列。とても豪華な雰囲気の結婚式でした...
大学の友人として参列。とても豪華な雰囲気の結婚式でした。挙式会場光の差し込む明るい雰囲気のチャペルでした。披露宴会場机のお花から何からとにかく豪華。大きなスクリーンと広々とした空間で、かなり人数の多い披露宴でしたが窮屈に感じませんでした。料理肉料理が特においしかったです。その他リッツカールトンの招待状がオシャレで高級感がありました。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
料理・サービスがいいホテルだと居心地がいいものです。
【挙式会場について】生の演奏、コーラスがとてもよかったです。自然に会場内で笑みがこぼれることも。【披露宴会場について】高砂がわりと高い位置で花嫁の顔も見れたし、スクリーンが高い位置にあってメッセージビデオなんかも見やすかったです。【演出について】演出について証明等に気になるところはありませんでした。【スタッフ(サービス)について】テーブルの担当の方が全員に話しかけてくださり、半分は知らない方達でしたがそれをきっかけにお話しができ、和みました。【料理について】乾杯はドンペリ!注いでいただいた瞬間からいい香りが・・・。フルコースはとても美味。ただ花嫁と写真を撮っていて食べる時間がなかっただけなのに、残していたので「嫌いなものだったか?」と聞かれました。リッツカールトンのシンボルのライオンを模ったマンゴーアイスがおいしかったです。【ロケーションについて】六本木でロケーションは言うことなし!【マタニティOR子連れサービスについて】テーブルに担当の方が付いていたので問題ないと思います。【式場のオススメポイント】料理がおいしい(フルコース)、明るい教会、一目でいいホテルだとわかる。【こんなカップルにオススメ!】ちょっとリッチなカップルに。詳細を見る (521文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 5.0
挙式会場六本木だったのでセレブな雰囲気の中の式場だった...
挙式会場六本木だったのでセレブな雰囲気の中の式場だった【披露宴会場】高級感あふれる会場で結婚式をあげるのにふさわしい場所であった。【料理】高級な感じのするコース料理でどの料理もおいしくて満足できた。【スタッフ】丁寧な接客対応でとても好感がもてた。【ロケーション】六本木駅からすぐのところにあったので便利であった。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
高いが雰囲気は最高
【挙式会場】挙式会場は見学した中では雰囲気、サイズ、設備どれをとっても最高だと思います。いくつか見学して、ブライダル雑誌やウェブサイトの写真と実物が乖離する会場が結構多いなと考えていましたが、リッツの挙式会場は実物のほうがすばらしかったです。バージンロードも長すぎず狭すぎずアットホームな挙式にちょうどいい広さでした。会場内のガラスも美しく、ガラスの結婚証明書を作っていただけるというのも一生の記念になると思います。チャペルの椅子というと木箱みたいなイメージがありますが、座部・背もたれにクッションがありソファー感覚で座れて年配者でも疲れなくてすごくいいなと思いました。また、チャペルのすぐそばに専用エレベーターがあって控え室からの移動に便利です。【披露宴会場】30名程度の披露宴を考えているので、パークビュールームという小さいほうの宴会場を中心に見せていただきました。小宴会場は天井が低い(大きい宴会場の後見ると特に…)印象があったのですが、リッツは天井も高く、公園を向いた窓が大きくとられているので広々した印象でした。パークビュールームがあるフロアは写真スタジオ、美容室、控え室などしかなく一般のお客さんが入らないようになっていて隔離された貸切感があるのもポイントが高かったです。ただ、30名だと若干広すぎるかもという感じで50名位がちょうどいいかなと思いました。装花のセンスがすごくよくて参考になりました。グランドボールルームも見せていただきましたが、こちらはダークなクロスにあわせてスタイリッシュな装花。それぞれ異なる業者さんがコーディネートしたもので、実際にはこの2つの業者さんにプレゼンをしてもらって好きなほうを選べるそうです。【料理】試食等していないのでわかりませんが、一番お安くて18000円だそうです。コースのサンプルをiPadで見ましたが、18000円のコースは「リッツでこの料理だったらちょっと残念」な感じです。23000円~じゃないと会場のグレードとちょっと合わないかなというのが正直な印象です。【コストパフォーマンス】都内高級ホテルはいくつか見学しましたが、同じ条件でやっぱりリッツが一番高かったです。30名想定だったのもあるかもしれませんが(40名確約だとパッケージプランがあるそうです。38名でやるより40名のほうが高くなるとか)18000円の料理で一番高い見積りだったので、実際にはさらに高くなるだろうと考えると慎重になってしまいます。【ロケーション】六本木駅自体が便利なら駅直結なのでいいと思いますが、年配の方とかミッドタウンが初めてだと迷う可能性はあります。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)宿泊特典は1泊だったと思います。支度は美容室のなかにある個室で行い、写真撮影は前撮りを勧められました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)最高の設備でセンスもよいので見学するだけでも勉強になりました。あんまり早く来てしまうと式場選びのハードルがあがってしまうかもしれないですが。詳細を見る (1261文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/10/08
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
さすが世界の一流のホテル!と思わせるような、壮大な感じ...
さすが世界の一流のホテル!と思わせるような、壮大な感じの式場で、まずその空間に圧倒されます。お料理がこれまた素晴しい。見た目でまずみんなを満足させてくれ、もちろん味もベリーグッド。そして何よりも上品な感じがいいいのです。スタッフのみなさんも一流ホテルだけあって、きちんとした教育をされているので、さりげない心づかいがうれしく、気持ちのよい結婚式をあげることができそうです。きちんとした式をしたい人にオススメの会場です。詳細を見る (209文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/03/03
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.6
おもてなしの心を感じました。
【挙式会場について】可愛いチャペルという感じで良かったです。【披露宴会場について】雰囲気は最高でした。挙式の後、親族が写真撮影をしている間に、ちょっとした食べ物や飲み物が出て待っていられました。【演出について】式の最後に新郎新婦の生い立ちからのDVD。ここまではよくありますが、最後に挙式の映像も入り、出席者の名前も全部出て感激しました。【スタッフ(サービス)について】ちょうどいい時に飲み物のお代わりを持ってきてくれたり、気遣いを感じました。【料理について】とてもおいしかったです。デザートの入れ物がチョコで可愛く作ってあったり、味だけでなく目でも楽しめました。【ロケーションについて】ホテルの案内には「出口から直結」と書いてありましたが、その出口まで余りにも遠かった…。駅の構造上仕方ないと思いますが、正装してハイヒールで行くのはキツかった。【式場のオススメポイント】雰囲気が最高!お料理も素晴らしかったです。【こんなカップルにオススメ!】一生に一度のことだから、お金をかけても思い出に残る式をしたいカップルにぴったりかも。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.6
きれいでおいしい料理を楽しむことが出来たこと、感じのいい
【挙式会場について】きれいでかつごうかなかんじがすばらしかった【披露宴会場について】きれいでかつ豪華な感じがすばらしかった【演出について】きれでかつ豪華な感じがすばらしかった【スタッフ(サービス)について】感じのいいスタッフが丁寧に対応していてよかった【料理について】おいしい料理をたのしませてもらいました。【ロケーションについて】わかりやすいところにあるので便利です【マタニティOR子連れサービスについて】問題ないと思います。【式場のオススメポイント】きれいな環境で楽しむことが出来るので高いお金を払う価値はありそう【こんなカップルにオススメ!】豪華な感じでやりたいと思っている人詳細を見る (291文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
リッツカールトン最高!
【挙式会場について】有名なだけあり、素晴らしい!ちょらっと有名人の方も見かけました。さすがですね!行くだけで気分がいいです!【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方、みなさんの笑顔が印象的でしたね。第三者の立場でありながらも、一緒に感動を味わえた気がします。テキパキとしていてさすが一流処だけあるなと感じましたね。【料理について】さすが一流ホテル!料理も一流でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】外観からしてセレブな感じです!場所も(会場)も分かりやすく、迷うことなくたどり着けました。【この式場のおすすめポイント】会社のスタッフなどを招待するにはハッタリが効きます!笑やはり結婚は一生の思い出なので、多少がんばってお金を出してでも、こういった一流処でやるべきです!スタッフの方たちもテキパキ対応してくれるので、頼りになります。些細なミスなどあるとシラけますからね。オススメですよ!詳細を見る (401文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2013/11/12
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
サービス最高のラグジュアリーな空間
高級感ある作り。窓から日が差し込んでチャペル内はとても明るく雰囲気最高。さすが、ゴージャス。重厚感ある作りで広々としていて、収容人数が多くても全く問題ない。天井も高く落ち着いた雰囲気も最高です。もちろん値段は安くはありませんが、一生に一度のことを考えるとこの素晴らしいサービスにこの金額を払ってもいいかなと思えます。どれもとても美味しく満足でした。この一皿だけ別のものに変えたい、など希望を言えば何でも聞いてくれます。駅直結でアクセス抜群です。サービスも最高です。愛想がいいのはもちろん、気の配り方が一流でした。同じ時間帯に他の参列者と絶対に会わないようになっているのがとても魅力的です。テラスから見えるお庭の景色も最高ですし、参列者は待ち時間にこのテラスでドリンクや軽食をいただくこともできます。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2014/07/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 3.4
大学時代の友人の挙式で参列した。会場は普通だけど上質の...
大学時代の友人の挙式で参列した。会場は普通だけど上質のものを使っていると思われた。外に見える庭園の景色も落ちついているが品の良さを感じさせる。料理も豪華で満足です。地下鉄を降りてすぐというロケーションも魅力のひとつです。他の場所なら遅刻するところをギリギリで間に合うことができました。夏なのであまり外を歩きたくないですから。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 5.0
素敵なカメラマン
ミッドタウンの上階にある高級ホテルですから、内装はもちろんハイセンスでゴージャス!スタッフの方々の接客態度は控えめながらも細やか!夢心地とはまさにこのことだと思いました。その中で一際印象的だったのは写真を撮っていらしたカメラマンの方でした。お話上手で出席者の気持ちを和ませてくれて、それでいて決してでしゃばらず式の雰囲気を壊さない、周りへの気遣いももちろん完璧!今まで見てきたどの結婚式のカメラマンさんよりも素敵でした。やっぱり、こういう一流の式場で働いてる方は、これくらいのレベルなんですね…感心しました。詳細を見る (254文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/07/16
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
一流の安心感があります。
拳式会場は豪華な雰囲気、とてもきれいで、至る所に高級感が漂い、いかにも結婚式というイベントを盛り上げてくれるような特別な雰囲気でした。特別なワクワク感とリラックスできる落ち着きを兼ね備えた素晴らしい式場です。披露宴会場はとても広く開放感があり、その中にも高級感がありました。料理は盛り付けも綺麗で、味もすばらしい。それにドリンクや片付けのタイミングがベストで、何にも邪魔されずに、おいしい食事を味わうのに専念できました。雰囲気も良かったので楽しく食事を頂きました。交通アクセスは駅直結で最高です。遠方からのゲストでもアクセスしやすい立地だと思います。スタッフも一流という印象のサービスでした。ドリンクの提供もベストのタイミングだし、荷物をささっと運びに来てくれたり、スタッフも一流だなと感じましたよ。式場では高級感を味わえますし、スタッフやサービスが最高です。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2014/04/30
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
羨ましいリッツでの挙式
【挙式会場について】窓から入る自然光が雰囲気を出していました。【披露宴会場について】天井が高く豪華なイメージでした。親族の控室も広く雰囲気が良かったです。化粧室が豪華で多くの参列者でも十分に化粧直しなどが出来るスペースがありました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方の感じもよく、小さい子供を連れていっていたのですが、子供がぐずって外に出た時に廊下で相手をしてくださったり、デザートに好きな苺があったのですが、他に食べれるものが少なかったのを見ていて苺を余分に持ってきてもらえてびっくりしました。【料理について】盛り付けなどもセンス良くおしゃれに盛り付けられていました。味も料理もさすがという感じで、子供用のコースも豪華でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から少し歩き、地下の中で迷いそうになりました。入り口も少しわかりにくかったです。【この式場のおすすめポイント】さすがリッツという感じで、他のホテルとは雰囲気も違いました。大阪と東京、どちらのリッツカールトンでも披露宴に参加させてもらいましたが、質、サービスともにさすがだと思います。詳細を見る (484文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2013/07/26
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.6
ゴージャスウエディング‼
一言で表すならば…ゴージャス‼‼ホテルのスタッフの心配りが良いホテルだと改めて思いました。列席者を最優先した提案や行動で終始忙しそうにされてました。シンプル尚且つ、美しくチャペルの照明や出窓もモダンでゴージャスな内装です。素材をふんだんに活かした式場で新郎新婦は勿論、私達までホスピタリティ溢れるもてなしで心地よくお祝い出来ました。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/05/18
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
よかった。
さすがリッツカールトン。重厚感のある素敵な内装、とても気の利く従業員、ホテルの中に入った瞬間から別世界って感じです。披露宴のごはんもおいしくて、今まで出席した結婚披露宴の中で一番おいしかったです。またホテルのどこで写真を撮っても素敵な写真ばかりになるので、新婦と20枚以上も撮ってしまいました。詳細を見る (147文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/11/18
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 3.8
従兄弟の結婚式のため、親族として参列した。【挙式会...
従兄弟の結婚式のため、親族として参列した。【挙式会場】ホテルの格式に比べて(勝手なイメージですが…)、チャペルは物足りなかった。【披露宴会場】庭の見えるロビーのようなところをウェイティングスペースに使用しており、参列者に贅沢感を与えつつ、披露宴会場に入場させられた。【料理】品数は少なかったものの、一つ一つの素材が良いものだと感じさせる内容だった。【スタッフ】一流ホテルだけあって、どのスタッフも顧客対応は精錬されていた。食事中も飲み物を欲するときや、食器を下げて欲しい時も、素早く察知して行動してくれた。【ロケーション】ホテルの入り口が分かりにくかった。また、披露宴会場までの建物内の案内も分かりにくかった。【式場のオススメポイント】やはりホテルの格式、贅沢感でしょう。【こんなカップルにオススメ】スタッフの対応はピカ一だと思う。参列者にサービスの満足感を与えたいカップルにオススメです。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 37歳
ゲストの人数(8件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 13% |
21〜40名 | 13% |
41〜60名 | 13% |
61〜80名 | 25% |
81名以上 | 38% |
ザ・リッツ・カールトン東京の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 25% |
601万円以上 | 50% |
ザ・リッツ・カールトン東京の結婚式の費用は、601万円以上の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場の天井が高い
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ537人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ザ・リッツ・カールトン東京(ザリッツカールトントウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒107-6245東京都港区赤坂9-7-1 東京ミッドタウン結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |