
7ジャンルのランキングでTOP10入り
ザ・リッツ・カールトン東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
都会的な雰囲気で、接客も素晴らしい!
【挙式会場】チャペルの窓からも六本木の公園の緑がみえ、とても明るいです。スタイリッシュで、かっこういい印象でした。聖歌隊も6人ほどおり、都会的な中にも厳粛な雰囲気を出していました。挙式後は公園のみえる広いベランダでブーケトスと写真撮影ができ、素敵です。【披露宴会場】披露宴会場も窓があり、明るく、開放的です。また、会場は広すぎず、ゲストと新郎新婦は近い距離で、アットホームな雰囲気で写真を撮ったり、おしゃべりをしたりすることができました。【演出】派手な演出(余興など)はせず、歓談の時間を多くとっていたので、写真撮影や、おしゃべりを思う存分楽しむことが出ました。【スタッフ(サービス)】さすが一流ホテルの接客という感じで、全てがよかったです。【料理】とってもボリュームがあり、食べきれるかどうかと思いましたが、どれもおいしくて完食してしまいました。特に肉料理がおいしかったです。また、ドリンクのメニューも豊富でした。最後にケーキバイキングがあり、花嫁と一緒にケーキを取りに行けて、おもしろかったです。【ロケーション】六本木ですので、東京都内からだと行きやすいのと、二次会の会場も回りにたくさんあるので、決めやすいかと思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)全てにおいて、私の出席した結婚式の中で一番でした!詳細を見る (561文字)
もっと見る- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/06/08
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
豪華で上品な最高の結婚式!生まれ変わってもここで挙げたい
変につくりすぎていない、自然なあたたかみと神聖な雰囲気をあわせもつステキなチャペルです。規模も大きすぎず小さすぎず参列者ひとりひとりがしっかり見えて祝福感が増しました。フラワーシャワーを行うテラスも、都会的な洗練された雰囲気で本当にステキな1シーンとなりました。高齢の祖父母が出席していたため、披露宴会場にすぐ移動できるところも便利で大変助かりました。私が披露宴を行ったボールルームはゴージャスで洗練された高級感がある中に上品な雰囲気を兼ね備えており、どんな方を招待しても恥ずかしくないすばらしい会場です。目や舌の肥えた会社の重役や高齢の親族を招待される方にはとくにおすすめします。挙式してから2年近く経過した今も、親戚、友人などからあなたのが一番素晴らしい結婚式&披露宴だったといわれます。とくに私の両親はミシュランに載るような一流のお店をめぐるのが好きでうんざりするほど口うるさいのですが、リッツの披露宴に関しては、褒め言葉しかありませんでした。他の花嫁さんとでくわすということもなく、プライベート感がある点も最高です。はっきり言って当然、金額は他の有名会場より高いですが、内容の素晴らしさを考えると妥当な金額です。それだけの価値があるし、大満足できることは間違いありません。挙式から暫く時間が経った今もそう思いますし、参列者やお世辞を一切いわない家族からも、金額の高さを納得できる価値があったしそれだけの内容がともなっていて、さすがリッツだねといわれました♪大満足です♪逆に節約してアットホームに仲間でワイワイと大騒ぎしたい、すべて自分で手造りしたいなどとという方には不向き。そういう方にはレストランとかハウスウェディングのほうがいいと思います。何を求めるかによって決める式場も違いますね。私はお色直しの忙しさと緊張でほとんど食べれませんでしたが、参列者に大好評で、食事もお酒もおいしく非の打ちどころがないとのことです。車も電車もとても便利。駅から出ることなく到着することができるので高齢者や女性には大助かりです。スタッフ陣は一流でプロ意識が高く非の打ちどころがありません。私の優柔不断で決められない性格と、マリッジブルーと仕事の忙しさのせいで、なかなか決断できず、すべて後倒しになり直前まで大変迷惑をかけましたが、さすがプロです、名前を出したいくらいですが、とくにUさんというプランナーさん。大変親切でどんなわがままにも笑顔で対応してくださり、適切なアドバイスをしてくださいました。あと印象的だったのはビューティーサロンのマネージャーSさん。3度お色直ししたいという意味不明な私のリクエストにすべて答えてくださり、時間がない中でやりたいことをすべてやらせてくださいました。(私がメークリハーサルをすっぽかすなど、かなり迷惑もかけましたが、嫌な顔ひとつせず始終笑顔でやさしく対応してくださいましたね。)感謝の言葉しかありません。豪華なのに上品な会場はやはり別格。食事やお酒のおいしさ、ゲストに対するスタッフのホスピタリティ、気配りも一流です。これほど気配りが素晴らしく親切な式場は見たことない!食事やお酒も最高だった!と参列者が絶賛していました。妊婦や子連れ参列者への気配りもバッチリです。他の花嫁さんとでくわすということもなく、プライベート感がある点も◎。個人的にはボールルームがオススメ。リッツの華やかさと上品さが全面に出ている会場なので、品のある華やかなドレスや着物が良く合います。私はお色直しは着物を着たのですが、着物がすごく映えて大好評でした。お花が非常に映えるのでお花にこだわる方にもオススメします。メークやヘアも上手で普段の10倍美しくしてもらえるので安心して身をゆだねてください。女優さんみたい!とか女優さんよりきれいといわれました。カメラマンも上手で、いい写真がたくさん撮れ、アルバムもカンペキなものが出来上がりましたよ。(あと、リッツの体重ライオンは、両親が喜んでくれて良い記念になりました。オススメです。)誰を招待しても恥ずかしくない会場なので、きちんとした挙式と披露宴を行いたい方、幅広い立場、年齢層の方、目や舌が肥えた方を招待する方におすすめの会場です。プランナーさんやスタッフの気配りが手厚いので自分でいろいろ決められない方、こだわりって決めたいけどどうしたらいいかわからないというわがままな方、トータルでコーディネートしてもらえますので、安心して身をゆだねることができますよ。私は衣装、食事、会場のお花にこだわりがあったので、かなりわがままを言いましたが、すべて実現できました。自分がやりたいことはぜひ遠慮なくプランナーさんに相談してみてください。また、挙式するカップルには2泊プレゼントがついてくるので、挙式の前日当日はリッツに宿泊し、朝もあわてることなく、ゆったりと姫のような気分を味わえます。 長年の夢だった理想の結婚式&披露宴をすべて実現できました。後悔一切なしの大大大大大大満足です!!!また、時間が経過しても、忘れられない結婚式だとみんなに褒められますし、他の結婚式とリッツを比べるとどうしても、リッツが素晴らしすぎて見劣りするともいわれました。あと、私の結婚式に参列した、独身の友人たちは、参列した後自分も結婚したくて仕方なくなったといわれましたし、その後実際何組か結婚しました。私は産まれ変わってもまたここで挙式したいです!!!!スタッフの方々に改めてお礼が言いたかったのですが、結婚後間もなく赤ちゃんができて、忙しくなかなかうかがえずにいました。落ち着いたら、日を改めてうかがいたいです。遅くなり申し訳ありませんが、心よりお礼申し上げます。詳細を見る (2347文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/10/30
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
招待されたい結婚式場!
【披露宴会場について】披露宴会場は広くキラキラした印象を受けました。今まで出席したなかで、一番ゴージャスな結婚式だったと思います。設備は、ホテルの式場といっただけあり申し分がありませんでした。【スタッフ・プランナーについて】スタッフのサービスは申し分ありませんでした。お皿が空いたらすぐさげてくださり、飲み物もちょうど良いタイミングに運んで頂けました。【料理について】お料理も申し分なく美味しかったです。出てくるお料理ひとつひとつの盛り付けが綺麗で写真におさめました!特に、デザート!!お皿に乗った球体型チョコ。ウェイターの方がいらして熱いソースをかけるとチョコが溶けて中身が現れるという演出でした!美味しいし目の前での演出に感動でした!!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から直結だったのでとても便利でした。【この式場のおすすめポイント】お化粧室は広く綺麗でした。あとは、やっぱりホテルだけあって従業員の方の教育は行き届いていました。リッツカールトンの招待状を頂いた時からとてもワクワクしていました。やっぱり、リッツカールトンのブランドは魅力的ですし、それに匹敵するサービスをしてくださります。詳細を見る (505文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/03/16
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
高級感漂うホテル。参列者もとてもリッチな気分に包まれます。
挙式会場は少し狭いです。バージンロードは短いです。でもそんな事は関係ないくらい、雰囲気は良いです。清潔感もあり、高級感もあり、ドレスの花嫁を美しく引き立ててくれるような、素敵な挙式会場です。披露宴会場はとてもゴージャスで素敵です。申し分ない広さと、天井の高さ、センスの良いテーブルコーディネート。何から何まで素敵でした。素材・味・見た目全て完璧でした。申し分ない、とても素晴らしいお料理でした。駅から直結。六本木ということで、周りにも色んな施設が整っており、早めに着いても時間を潰すところは沢山あります。とても便利です。皆さんとても親切で、ホテルのどの場所にいらっしゃるスタッフも親切・丁寧に対応して下さいました。余興の打ち合わせで何度かブライダルサロンに伺いましたが、その度に美味しい飲み物とケーキをサービスして頂きました。どこもかしこも綺麗で大満足のリッツカールトンですが、一番のお気に入りは化粧室のハンドソープ。めちゃくちゃ良い香りでそれだけでもうリッチな気分です。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2015/06/19
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
招かれた方も大満足な結婚式!
【披露宴会場】六本木のど真ん中ということもあり、ホテルの外観上はちょっと狭そうにみえたが、披露宴の会場そのものは天井も高く、窓からは緑も見えてとてもきれいな式場でした。【スタッフ(サービス)】駅からは近いのですが、意外と入り口がわかりにくいかもしれません。でも、スタッフさんが案内してくださったので、すぐわかりました。【料理】今まで出席した披露宴の中で一番美味しかったと思う!ボリューム的にかなり多いけど、しっかり全部たべれました。詳細を見る (216文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/11/12
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
幼なじみの結婚式に参列しました。自分の結婚式を含めて今...
幼なじみの結婚式に参列しました。自分の結婚式を含めて今までの結婚式の中で一番高級感があった。【挙式会場】シンプルでガラス張り!!【披露宴会場】広くて動きやすかった【料理】イタリアン料理でした。イタリアンと身近に感じるがいつも食べてるイタリアンとは違いとてもおいしく高級な感じ【スタッフ】とても親切で聞いたことに関して対応が速い!迷う前に来てくれて案内してくれすごく感じ」がいい【ロケーション】東京ミットと近いので時間は潰せるしカフェもホテル内にあるので暇しない【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】すべてよっかたが、スタッフのみなさんがとてもいいので気持ちがいい泊まれるお部屋も広くいかにも高そう【こんなカップルにオススメ!】勝手なイメージだけど、高そうなのでお金に余裕のあるカップル向け詳細を見る (348文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 28歳
-
- 参列した
- 4.6
都会的
挙式会場は、窓からの光が入るきれいな場所でした。披露宴会場の方は、窓はなし。背の高いお花が似合う、スタイリッシュな会場でした。料理やスタッフは良い意味で印象に残っていないです。参列者にストレスが無い、というところ。会場はコンパクトにまとまっている印象で、好みが分かれるかも。ミッドタウン内ということで披露宴後に友人とおしゃべりするのに困らない場所ですね。難点はホテルの入口が分かりにくかったことです…。こちらのホテルにはお食事にも一度行ったのですが、その時も迷いました。どこから入るのが正解だったのか未だにわかりません。詳細を見る (260文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/04/10
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
夫の学生時代の友人新郎の結婚式に参列致しました。【挙式...
夫の学生時代の友人新郎の結婚式に参列致しました。【挙式会場】チャペルはシックでこじんまりとしており、綺麗で落ち着いた印象でした。【披露宴会場】天井が高く、インテリアや調度品に高級感があり、とても豪奢な雰囲気でした。【料理】一流ホテルらしい高級感があり、ボリュームも適当で、とても美味しく戴きました。【スタッフ】スマートで丁寧な接客、心配りが行き届いており、とても気持ちの良い対応でした。【ロケーション】六本木ヒルズ内で駅から近いのですが、入り口がやや分かりにくい印象を受けました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】全てに高級感があり、豪奢な式場と思いました。【こんなカップルにオススメ!】豪華な挙式披露宴を望まれる、経済的に余裕のあるカップルには最適と思います。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 3.4
親族の式に出席
【挙式会場】リッツカールトン【披露宴会場】?【演出】なし【スタッフ(サービス)】新設【料理】一番安いのと聞いていましたが、その割においしかったです。【ロケーション】車で向かったら駐車場が非常に分かりづらく 下車してから30分近く迷い 帰りも同様に迷って着物なのですごく大変だった。【マタニティOR子連れサービス】最後のスピーチなどの時に、さりげなく子供におやつを出してくれて騒がないよう気使いがあった。【ここが良かった!】やった側の自己満足感が感じられた【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (256文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/10/05
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.8
デカイ宴会場
チャペルなのですが、昼までしたので外からの陽の光が入って木製の椅子や茶色を基調とした部屋が良く映え、飾りにところどころ使われていた緑も綺麗に見えていました披露宴会場は異常にデカイというしかありませんでした普通に天井が高いので大きいなという印象がとても強い上にオープンテラスまであるのでとっても広いっていう事しか頭にありませんお料理は前菜からメイン、デザートという普通のコース形式味はまぁまぁですが見た眼を重視してるんじゃないかって言う感じで、人によっては多少気にしている方もいました詳細を見る (241文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/06/11
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
豪華な結婚式です
親族の結婚式で参列しました。【挙式会場】こぢんまりとしたチャペルですが、花嫁の姿がとても近くで見られたし、写真もとれたので満足です。【披露宴会場】ゲストの数が100人を超える、人数の多い披露宴でしたが、それを窮屈に感じさせないくらい広い会場でした。また、天井がとても高いのでそう感じたのだと思います。飾りつけはテーマカラーである濃い茶色をモチーフとして、とてもモダンでスタイリッシュに飾られていました。また、新郎新婦にあたるスポットライトも、すごく明るく、二人がよく見えました。【演出】新郎新婦が、野球ファンということで、某球団のマスコットからのお祝いDVDが放映されました。今までこんな演出見たことも聞いたこともなかったので、びっくりしましたし、面白かったです。【料理】さすが有名ホテルだけあって、とてもおいしいです。特にフォアグラは絶品でした。【ロケーション】六本木ヒルズ内にあるのですが、入口が少しわかりづらかったです。遠方からのゲストがいる場合は、注意が必要かもしれません。【ここがよかった!】とても広いので、人数が多くても全く問題ないと思います。また、お料理もおいしいです。【こんなカップルにおすすめ!】・豪華な結婚式を挙げたい方・スタイリッシュな結婚式を挙げたい方詳細を見る (538文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/05/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
親戚の結婚式披露宴に出席しました。【挙式会場】明るく清...
親戚の結婚式披露宴に出席しました。【挙式会場】明るく清潔感のあるチャペルでした。【披露宴会場】天井が高く広々としていました。【料理】とにかくおいしかったです!デザートは美しく繊細で芸術品でした。【スタッフ】若く感じのいいスタッフでした。【ロケーション】駅直結なので便利でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく料理が素晴らしい!参列者の満足度が高い会場だと思います。【こんなカップルにオススメ!】来ていただくゲストに満足して欲しいと言う願いのあるカップルにお勧めです。詳細を見る (250文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.6
会社の後輩の式に参列しました。 式場や料理は、今日の競...
会社の後輩の式に参列しました。式場や料理は、今日の競争厳しき折、それなりに頑張っているという印象で、全く問題ありません。もちろん、東京の真ん中で、しかもリッツカールトンという名前を考えなければ、かなり上級の部類だと思います。最初に名前を聞いてしまうと、やはり期待するものがあるため、それを含めて考えるとそれなりだという感じです。(表現の仕方が難しいですね)絶対値としてはかなり上級、期待値対実際でいうと、それなりという事です。ただ、特筆すべきは、スタッフの対応で、ホテルの入り口から最後ホテルを後にするまで、とてもしっかりと対応がされているという感じがしました。わからない事への案内や、参列者に対する着替えの場所、クロークなど、すべてかゆいところにも手が届く対応という感じで、不満は全くありません。これがここまでできるという会場はなかなかないと思います。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 48歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
豪華な結婚式
華やかかつ落ち着きのある雰囲気の挙式会場で、白を基調とした内装は花嫁をいっそう輝かしていました。大きすぎる事もなく、適度な広さで豪華でありながら参列者もきちんと新郎新婦を見守りながらお祝いする事が出来る会場だと思います。お子様からご年配の方まですべての年代の方が満足する事が出来る披露宴会場だと思います。設備はきちんと整っている事はもちろん、音響などの余興などで使用する際も不都合なく使用されていました。とても美味しかったです。駅から直結していく事が出来、お年寄りの方や体の不自由な方など様々な列席者が不都合なく行く事が出来ると思います。また外に出ずに行く事も出来るので雨天のときなどとても良い立地であると思います。さすが高級ホテルという事もあり、スタッフの方々の心配りはすばらしかったと思います。飲み物だけでなく、少し寒そうにしている方には膝掛けなどを準備されていて、みていてとても気持ちのいいサービスを提供されていました。化粧室が広くとてもきれいで、女性は安心して使用する事が出来ると思います。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/09/25
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
勤務している会社の経営者のお嬢様の結婚式・披露宴に出席...
勤務している会社の経営者のお嬢様の結婚式・披露宴に出席しました。・挙式会場天井の高い神聖なチャペルでパイプオルガンの音が優雅に響き、素晴らしかったです。・披露宴会場広々した会場にゆったりゲスト用テーブルが設定されており、ゆったり過ごす事ができました。・料理事前に主催者が、アレルギーで食べられない物をスタッフの方に伝えて下さっていた為、その食材を使わず他のゲストの料理と同じように盛り付けて下さったので、安心して美味しく頂きました。披露宴の始める前にも確認して下さり、丁寧な対応に感動しました。運んで下さるタイミングも良く、温かいものを温かい状態で食事する事ができました。・スタッフ対応が早く、丁寧な対応に感心しました。・ロケーション皇居やスカイツリーも見渡せる立地で高層階からの眺め」は素晴らしいです。・ここが良かった!全てです。・こんなカップルにおすすめ全ての方にお勧めします。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.2
【挙式会場】挙式会場はこじんまりしていましたが、すぐ近...
【挙式会場】挙式会場はこじんまりしていましたが、すぐ近くに新郎新婦が通るのでアットホームな感じがありました。大理石の床で高級感があり、お祝いにかける花びらも用意されていて良かったです。【披露宴会場】披露宴会場前では、飲み物のほかに綺麗なおつまみやスイーツも用意されていて、時間待ちもほとんど気になりませんでした。【料理】お料理が一番気に入りました。量はどのお料理も少なめですが味も薄味で、素材の良いものが使われているなと感じられる品のある美味しいお料理でした。【スタッフ】スタッフの方は一流ホテルなので期待していた分、特にそれ以上の評価ポイントはなかったです。一応妊娠中の私には乾杯はジンジャエールになりましたが、それは新婦から話があったからで、同じテーブルのほかの妊婦さんにはお声かけもなかったのでもうちょっと気づかい出来ると良いのになと思いました。【ロケーション】場所は地下鉄から地下を通って移動できるので、雨が降っていましたが傘を差さずに行けたので便利でした。カフェもあるし、待ち合わせや時間つぶしは十分出来ます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理が最高に美味しいこと、ご高齢の方にはパンではなくご飯がご用意されていたのでご家族やご友人にも喜んでもらいたいという方にお勧めです。また会社の上司に参列をお願いする場合にもきちんとした披露宴会場で落ち着いていましたので良いと思います。【こんなカップルにオススメ!】特にお料理重視の方にお勧めです。ロケーションも地下道で移動できるので天候が心配されるジュンブライドでも安心して利用できるかと思います。詳細を見る (683文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ゴージャズ
きらびやかな会場で雰囲気もリッツカールトンだけあってしっかりしておりました。挙式はキリスト教形式で、木製のソファーでクッションもしっかりあってきれいでした。また新郎新婦の誓いのサインボードもガラス張りで綺麗なものでした。かなりゴージャンスな雰囲気の挙式会場でした。また広々とした廊下がウェイティングスペースになっていて、ウェルカムボードや簡単な軽食など綺麗な廊下でゆっくりとした時間が過ごせます。廊下で新郎新婦を待っていると、その後バルコニーで全員集合写真がとられます。ただ冬だとかなりの寒さです。ロケーションは大江戸線の六本木駅から直結で、ミッドタウンを通ってすぐの場所です。ただ、大江戸線がかなり地下深くにあるので結構距離はあります。控え室、化粧室など、リッツカールトン東京のホテル内だけあってかなりしっかりしてます。ホテルも清潔で、新郎新婦の親族控え室もしっかりしてます。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/03/23
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
妹の結婚式に参列しました。当日に私がドレスを忘れてしま...
妹の結婚式に参列しました。当日に私がドレスを忘れてしまったのですが、貸衣装がない状況の中、色々とお手配いただき無事に参列する事ができました。会場・チャペルは少し小さめでしたが、お料理もおいしく乳幼児への対応もすばやくてとても助かりました。会場からというより新郎新婦のお部屋のロケーションが素敵でした。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
とても素晴らしい結婚式でした。
2月に2歳11ヶ月の子供と夫と参列しました。会場まで少し迷ってしまいました。子供を着替えさせるのに更衣室を使用しましたが、とても広く使い易かったです。お料理は新郎と新婦がシェフと考えたそうでしたが、お肉、魚介などとてもおいしかったです。子供はワンプレートにハンバーグ大きなエビフライなどとてもおいしそうで、喜んで食べていました。子供の席には最初からホテルの制服をきた熊のぬいぐるみが置いてあり、プレゼントとして持ち帰ることができました。とても雰囲気がよく、新郎と新婦の手作り感もある暖かい結婚式でした。詳細を見る (251文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/27
- 参列した
- 4.4
素晴らしい挙式でした。
2月に、2歳11ヶ月の息子と夫と参列しました。子供を会場で着替えさせましたが、控え室がとても広く使い易かったです。テーブルについてから、子供の席を交換をお願いしましたが、快く替えてくれました。ホテルの制服をきたかわいい熊のぬいぐるみがプレゼントとして子供の席にありました。お料理は新郎と新婦がシェフと考えた料理でした。子供はお子様ランチで、エビフライハンバーグパスタ等ワンプレートでとてもおいしそうでした。エビフライが大きくて子供もあっという間に食べていました。私は友人代表で挨拶をしましたが、マイクの位置をごく自然に直してくれるなど、スタッフの心遣いも行き届いていました。とにかく新郎・新婦がとても満足そう幸せそうな感じでとても良い結婚式でした!!詳細を見る (325文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/27
- 参列した
- 4.4
学生時代の友人として出席。披露宴会場とてもシックで落ち...
学生時代の友人として出席。披露宴会場とてもシックで落ち着き重厚感。料理全体的にとても満足で見た目もよい。ドーバー海峡のソール車海老魚介のクルネとムール貝の白ワイン蒸しソースも美味しい!!スタッフ流石リッツで卒無くスマートですね。「お勧め」好みはあるかとは思いますが、リッツでしたのでそれだけで満足度はあるかと思います。落ち着いた大人のカップルにお勧めですね。詳細を見る (179文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.6
披露宴会場はゴージュアス。料理は抜群の味、特にアルコー...
披露宴会場はゴージュアス。料理は抜群の味、特にアルコールが最高であった。ドンペリ飲み放題からはじまり、有機ワイン、シングルモルトでもなんでもかんでもほとんどの銘柄に対応されていた。最高の時間をすごせたのではとおもいます。ひとつだけ残念なのは、会場のかたちが、やや長細かったことかな。端と端、離れすぎていて、全く見えなかった。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 51歳
- 参列した
- 4.2
いままで体験したことのない豪華な結婚式!
友人の結婚式に参列しました。真冬のとても寒い日でしたが、ホテルは地下鉄から直結のため、問題なし。スタッフの方のご案内も丁寧でとてもスムーズ。クロークでもほぼ並んだり、もたつくことなく済みました。【チャペルについて】ホテル内のチャペルなので、こじんまりとした感じでしたが、閉ざされた空間ではなく、日の光も入る明るいチャペルでした。ただ、この日は90人近い人が挙式に参列していたようで、男性ゲストは立ち見の方がかなりいらっしゃいました。50〜60人近いゲストなら、それなりにゆったりした空間なったかな?という感じ。バージンロードも割と狭いので、女性ゲストとしては、かなり近い所から新婦の写真が撮れるのでうれしかったです。【披露宴会場、お料理、サービスについて】この日の披露宴に招かれたゲストは、挙式からも合わせて150人近くおり、会場はとても広かったです。横に長い空間だったので(おそらく人数的に2会場をつなげた?)、高砂の新郎新婦も小さいながらよく見えました。天井も高く、明るくスタイリッシュな空間でした。お料理がおいしい、と聞いていたので、とても楽しみにしていましたが、期待以上のものでした!今まで参列した中で一番だと思います。品数もかなり多く、途中で苦しくなるほどでした。またサービスもとても良かったです。わたしの隣にいた友人ゲストが怪我でギプスをしていたのですが、お料理がサーブされたときにお皿を見ると、小さくカットして食べやすくなったものを出してくれていました。彼女は「何も言ってないのに、気づいてくれてうれしい。周りに迷惑かけないようにしたかったし、どうやって食べようか悩んでたのー」と喜んでいました。かなり参列者の多い挙式披露宴でしたが、すべてがスムーズにいっていて、ゲストとして困った事は何もありませんでした。サービスの良さを感じました。ゴージャスでスタイリッシュ、質の良い大人の結婚式を望む方にはぴったりの会場だと思います。詳細を見る (819文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/05/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 2.8
参列人数多めがよいと思います
設備などはラグジュアリー感漂う感じですが、私が参列した結婚式では参列人数が少なく、とてもスカスカしている印象でした。光が差し込む作りになっていたので、神秘的な感じでした。ただ、バージンロードもとても短く、他の結婚式よりゆっくり歩いているようでしたが、あっという間でした。設備についてはあまり印象がなく覚えていないのですが、披露宴会場もスカスカで少し寂しい印象でした。またテーブルの装飾がシンプルだったのであまり華やかな印象はなく、照明が少し薄暗かったです。六本木交差点からホテル自体は近いのですが、ホテルに入ってから会場までは少し遠い印象でした。挙式から披露宴の間に飲み物だけではなく、一口で食べられるアンティパストのようなものが用意されていたので、友人と話をしながらゆっくりと話をしつつ時間をつぶせました。参列させていただき、ホテルのネームバリューだけで選ぶと逆に貧そなイメージになってしまうのだなと思いました。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/07/12
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.3
一流ホテルのサービスはきめが細かい
有名なリッツカールトンなので、一度は行ってみたいと思って行きました。会場は5箇所まわっています。【挙式会場】ホテルなので規模は大きくないですが、品格がある会場だと思いました。【披露宴会場】多様な演出に対応できる会場で、天井も高く、ゴージャスです。会場前のロビーでの演出も出来そうです。【スタッフ(サービス)】さすがという、きめの細かいサービスで、自分が好きだと言っただけで、そのドリンクを後でさり気に持ってきてくれました。【料理】とてもおいしかったです、お年寄り用にアレンジしたものもOKで安心しました。【コストパフォーマンス】正直、全体の見積りは他の会場より高いのですが、ホテルの格式、グレードを考えると妥当なお値段だと思います。【ロケーション】会場は下の階ですが、お部屋は高層階なので、最高の夜景です。【マタニティOR子連れサービス】一流ホテルなので、まったく問題なくホテルマンが対応してくれます。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)会場前のテラスで集合写真が可能なのでよかったです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)やはりリッツ、ゲストを堂々とよべることが良いです。【こんなカップルにオススメ!】ステイタスや、主賓が大切な方にはオススメです。詳細を見る (532文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/02/15
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
六本木で大人の結婚式
木のぬくもりを感じる、ホッとするような優しい感じのチャペルです。ホテルウエディングというと、天井の高さが気になってしまうのですが、こちらの会場は天井も高く開放感がありました。私が見学したのは、ボールルームでした。金色が基調となっているので高級感があり、テーブルクロスがなんと!ブラックでした。結婚式には珍しい色ですが、シックでセンスよく纏まっていました。大人のウエディングにピッタリです。六本木駅すぐです。車でも、ホテルなので駐車場の心配がありません。リッツカールトンなので、ホテルロビー、エントランスと勿論申し分ありません。落ち着く空間です。お食事も、友人から美味しいと聞いていたので良いなぁと思いました。スタッフの方も親切で、素敵な結婚式にしていただけそうな式場です。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2015/01/09
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.0
人気のある観光スポットの中にあり、また時期がクリスマス...
人気のある観光スポットの中にあり、また時期がクリスマスイブだったので、相当な混雑を予想してでかけました。ホテルの外は、イルミネーションを見物する人で溢れていましたが、ホテル内はおちついて静かでした。招待客の多い結婚式でしたが、ウェイティングルームでは、ボーイさんが飲み物とオードブルを持って回り、パーティーのような雰囲気で、知り合いを見つけては話がはずみました。着席式の披露宴では、知り合いと話す時間が限られてしまうので、披露宴前にこのようなフリースペースが設けられているのは、とても良い事だと思います。披露宴会場の雰囲気は、天井が高く装飾も上品で、祝賀ムードにぴったりでした。料理はフランス料理のフルコースでしたが、味に癖が無く、お年寄りにも好評のようでした。また、小さいお子さんには特別料理が出され、細かい配慮が行き届いていました。スタッフは丁寧でよく気が届いていました。さりげなく客席の様子を見て回り、対応していました。乃木坂、六本木の駅から近く、大変便利な場所ですが、日にちによっては周辺の混雑や道路の渋滞がひどいので、要注意です。総合的に見て90点くらいです。落ち着いた上品な雰囲気を好むカップルにお勧めします。詳細を見る (511文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 56歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ラグジュアリーな挙式&披露宴
シンプルかつゴージャス(あれ?矛盾してますか?でもその通りなのです。)形はシンプルなのですが、いたるところにスワロフスキーがちりばめられ、ゴージャスです。窓から自然光が入り、花嫁がたいへん美しく見えると思います。天井が高く、開放感があります。花の装飾がゴージャスでした。豪華なシャンデリアがあり、とてもラグジュアリーな雰囲気でした。やはりホテルですので、お高いです。コスパを重視しない方には強力におすすめしちゃいます。(私は予算が青天井?なら、ここにしたかったです。)ビュッフェ形式の試食会に参加しました。味は文句なしです。見た目もキレイ!六本木から駅直結ですので、雨に濡れることもなく、式が終わったあとも六本木ヒルズやミッドタウンに立ち寄れるなど、ゲストには喜ばれる立地だと思います。こちらは超一流サービスで知られるリッツ・カールトンのスタッフの方ですので、文句なしだと思います。とにかくラグジュアリーな挙式、披露宴を挙げたい方におすすめ。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2014/12/19
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
ゴージャスです
ホテル内なので仕方がないのかもしれませんが、チャペルは狭く天井も低いです。見学をしたのが夜だったためはっきりとは分かりませんが、窓がとても大きいので自然光が入ると思います。メインのバンケットルームは天井が高く素敵でした。価格は高めですが、お料理はオリジナルのものを作って頂けますし、ウエディングドレスは一流のデザイナーのものですし、リッツカールトンというブランドとして妥当な価格だと思います。ミッドタウン内にありますので、六本木駅直結で交通アクセスは良いです。ウエディングフェア参加だったためか、若くて、慣れていない様子のプランナーの方が対応してくださいました。成約後もこの方が担当になったら・・・と思うと、少々不安を覚えました。ですが、その代わり他のスタッフの方が気を使ってくださって、さすがリッツカールトンのサービスだと思いました。良いものばかりが揃えられていますので、満足がいく結婚式が挙げられると思います。.詳細を見る (408文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2013/12/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ザ パーフェクト
さすが超一流リッツカールトンホテルという感じです。豪華でおしゃれ、それに高級感が漂い、く華やかで、非の打ち所が無い、完璧の一言です。高級感が漂う中でもあたたかみがありリラックスすることができます。やっぱり超一流ですね。広くて開放感があり、とにかく高級感があり、料理も美味しくてゴージャスな雰囲気でした。盛り付けもおしゃれでしたし、味も最高でした。なにより雰囲気が良かったので楽しく食事を頂きました。交通アクセスは抜群ですね。遠方からのゲストでもアクセスしやすいベストな立地だと思います。さすが超一流という感じのサービスでした。持っている荷物をささっと運びに来てくださったり、とにかく気が利いていてとてもサービスが良いと感じました。やはり超一流の高級感を味わえるのが魅力ですね。式場、サービス共に完璧だと思いました。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2014/03/20
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(5件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 20% |
61〜80名 | 40% |
81名以上 | 40% |
ザ・リッツ・カールトン東京の結婚式のゲスト人数は、61〜80名、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 40% |
601万円以上 | 60% |
ザ・リッツ・カールトン東京の結婚式の費用は、601万円以上の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場の天井が高い
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ537人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ザ・リッツ・カールトン東京(ザリッツカールトントウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒107-6245東京都港区赤坂9-7-1 東京ミッドタウン結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |