
7ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.3
- 披露宴会場 4.6
- コスパ 3.2
- 料理 4.5
- ロケーション 4.3
- スタッフ 4.4
- 主な人数帯
- 81人以上
- 費用相場
- 500万円以上
この会場のイメージ537人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(8件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 13% |
21〜40名 | 13% |
41〜60名 | 13% |
61〜80名 | 25% |
81名以上 | 38% |
ザ・リッツ・カールトン東京の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 25% |
601万円以上 | 50% |
ザ・リッツ・カールトン東京の結婚式の費用は、601万円以上の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 下見した
- 3.8
格式高く、ラグジュアリーなホテル婚
【挙式会場について】重厚感のある天井の高い大きな披露宴会場と窓から公園の見えるアットホームな披露宴会場の2つあります。それぞれの魅力がありますがリッツ感を出したいなら広い会場かなと思いました。【披露宴会場について】ボルドーのような色味がベースでした。高砂側のカーテンの色は選択できるようで自由度は高いと思います。【スタッフ・プランナーについて】ホスピタリティに溢れるさすがリッツという対応でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】六本木駅からすぐでした。ホテルの場所も分かりやすく迷う方は少ないと思います。また周辺には六本木ヒルズがありますので早く着いてしまった方もショッピングなどで時間潰しには困らないと思います。【コストについて】見積もりはやはり高いです。都内の色々なホテルを周りましたがやはりリッツはお高めで持ち込みは基本的に費用がかかります。【この式場のおすすめポイント】格式高さやホスピタリティ。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】日程によっては割引してもらえるのでこだわりがなければ候補日に幅を持たせるといいと思います。詳細を見る (370文字)
もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/17
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
格式ある綺麗な会場でした
【挙式会場について】挙式会場は自然光が入り、とても明るくて良かったです。正面の壁には、新婦のウエディングドレスが映えるよう水色のスワロフスキーが施されておりとても綺麗でした。【披露宴会場について】中規模の会場を見学しました。窓が大きく明るい印象を受けました。大きさもちょうど良かったです。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんは丁寧に説明いただき、とてもよかったです。疑問点も解消しながら、楽しく相談することができました。【料理について】見積提示の際、金額ごとの料理の写真を見せていただき、想像しやすかったです。どのコースでも美味しそうでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】六本木直通のため、ゲストには有難いと思います。ホテルも併設されているのでゲストの宿泊にも困りません。会場に入ってからの動線もしっかりしており、迷わず行ける点もポイントが高いです。【コストについて】少し金額は高めですが、それ以上のおもてなしがありました。【この式場のおすすめポイント】動線が考え抜かれている【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】どのランクで見積すべきかは、事前に伝えていた方が良さそうです。詳細を見る (389文字)
もっと見る- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
さすがはリッツ!
【挙式会場について】写真で見るよりスワロフスキーの輝きが美しかった。また、陶器の結婚証明書とガラスのペンが珍しく、リッツにしかないと思った。【披露宴会場について】ゴージャスの一言音響と照明設備が他のホテルとはレベルが違った。音楽に合わせて派手に照明が動くところに惹かれた。装花が最低ランクとは思えないほどもりもりで、満足感がある。他の式場でこのくらいやるとなるとだいぶ課金する必要がある。【スタッフ・プランナーについて】リッツの格でした。申し分ないほどでした【料理について】ショートケーキのみいただきました。スポンジが苦手私でもリッツのスポンジはパサパサではなく、スッと消えるような食感で非常に美味しかった【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅直結なので雨で濡れることがない。遠方ゲストが多いが、六本木駅なのでアクセスも良い【コストについて】他に悩んでいた式場より100万近く高かったため、元々は記念程度に行ったつもりだったが、あまりの良さに即決した。持ち込みには寛容で、ペーパー類やドレス、引き出物の持ち込みもオッケーだった【この式場のおすすめポイント】ホテルとしてほか悩んでいた式場より格が違いました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】金額が高めではあるものの、そこで諦めずぜひ見に来て欲しい。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 5.0
ラグジュアリーな会場
【挙式会場について】人前式への参加でした。会場の雰囲気も含めて温かい雰囲気で挙式が執り行われました。【披露宴会場について】披露宴会場はラグジュアリーな雰囲気でした。会場内が少し寒かったので、参列予定の方は上着を持っていくことをお勧めします。【スタッフ・プランナーについて】お手洗いがすこし離れていたのですが、その途中にも立って案内してくださり、わかりやすかったです。【料理について】月やお花の形など、何かをモチーフにしたお料理が多く、見た目でも楽しめました。中にサクサクの入ったポタージュがとてもおいしく、また食べたいです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からホテルまでは外に出ずにつけたのがよかったです。ホテルについてから会場まで少し距離があったため、早めについたほうが安心です。【この式場のおすすめポイント】フラワーシャワーはベランダでの開催でした。いいお天気だったので心地よく良かったです。詳細を見る (323文字)
もっと見る- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
豪華で格式高い
【挙式会場について】挙式会場は品があり落ち着いた雰囲気だった。【披露宴会場について】とにかく格式高くて一目見てとてもお金がかかっているなと言う印象だった。ライトは暗めだった。【スタッフ・プランナーについて】行き届いたサービスだった。慣れていると思った。お酒のおかわりの提供はやや遅かった。1テーブル1人の担当がつくが、その人に言わなきゃいけないのはプレッシャーだし近くにある別の人に頼んだほうが早い時もあると思った。【料理について】お肉はもちろん美味しかったが、前菜の盛り合わせが色鮮やかで見たことなくとても綺麗で味も美味しく感動した。シャンパンがおいしく何回かお代わりさせていただいた。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】都内のど真ん中なのでアクセスはとてもよかった。周りはビル群だし2次会に使える会場も近くてよかった。【この式場のおすすめポイント】トイレがとても綺麗で広くて手を拭くペーパータオルが分厚くてびっくりした。詳細を見る (334文字)
もっと見る- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/29
- 訪問時 28歳
ドレス・衣装
挙式会場
- 下見した
- 3.8
格式高く、ラグジュアリーなホテル婚
重厚感のある天井の高い大きな披露宴会場と窓から公園の見えるアットホームな披露宴会場の2つあります。それぞれの魅力がありますがリッツ感を出したいなら広い会場かなと思いました。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/17
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
格式ある綺麗な会場でした
挙式会場は自然光が入り、とても明るくて良かったです。正面の壁には、新婦のウエディングドレスが映えるよう水色のスワロフスキーが施されておりとても綺麗でした。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
さすがはリッツ!
写真で見るよりスワロフスキーの輝きが美しかった。また、陶器の結婚証明書とガラスのペンが珍しく、リッツにしかないと思った。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
披露宴会場
- 下見した
- 3.8
格式高く、ラグジュアリーなホテル婚
ボルドーのような色味がベースでした。高砂側のカーテンの色は選択できるようで自由度は高いと思います。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/17
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
格式ある綺麗な会場でした
中規模の会場を見学しました。窓が大きく明るい印象を受けました。大きさもちょうど良かったです。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
さすがはリッツ!
ゴージャスの一言音響と照明設備が他のホテルとはレベルが違った。音楽に合わせて派手に照明が動くところに惹かれた。装花が最低ランクとは思えないほどもりもりで、満足感がある。他の式場でこのくらいやるとなるとだいぶ課金する必要がある。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
料理
- 下見した
- 3.8
格式ある綺麗な会場でした
見積提示の際、金額ごとの料理の写真を見せていただき、想像しやすかったです。どのコースでも美味しそうでした。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
さすがはリッツ!
ショートケーキのみいただきました。スポンジが苦手私でもリッツのスポンジはパサパサではなく、スッと消えるような食感で非常に美味しかった詳細を見る (445文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 5.0
ラグジュアリーな会場
月やお花の形など、何かをモチーフにしたお料理が多く、見た目でも楽しめました。中にサクサクの入ったポタージュがとてもおいしく、また食べたいです。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/04
- 訪問時 28歳
ハナレポ(投稿レポート)
のぶまいさん
2024.05開催
ゆきのさん
2023.09開催
ムビレポ(投稿ムービー)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ザ・リッツ・カールトン東京(ザリッツカールトントウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒107-6245東京都港区赤坂9-7-1 東京ミッドタウン結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |