ホテル ベラヴィータの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.3
スイートルームがブライズルームに
ホテル内とは思えないほど立派な挙式会場でした。天井が高くステンドグラスもありました。壁や天井は白、席はブラウンと落ち着いた雰囲気で、ドレスやタキシード、ブーケなどどのようなデザインや色であっても合う会場だと思いました。白っぽい雰囲気の会場で、どんなカラーのドレスであっても映える会場だと思います。市内で買い物などをするスポットから遠くない場所にありました。駅からも車で数分の距離でした。宿泊施設内での挙式・披露宴が可能で必要に応じてそのまま宿泊ができること。ホテル内にドレスショップが入っているため、式の打ち合わせとドレスの打ち合わせが同じ場所でできること。参列者が遠方から来る方が多い人におすすめです。詳細を見る (302文字)



もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2025/02/02
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 3.8
ホテルウエディングならここ!
天井高もあり、バージンロードが長く綺麗な教会でした。空気感も厳かな雰囲気、大理石が敷き詰められ重厚感もあります。新郎新婦退場時の羽が舞い降りる演出がとても素敵でした。内装は多目的使用されるホテルのため、いたってシンプルです。食品アレルギーがあるので心配していましたが、式場にちゃんと伝わっていて、食事については細かく対応して頂けました。和洋折衷料理でとてもおいしかったです。ボリュームも食べきれないぐらいありました。市内の中心にあるため、駅からも近かったです。控室、更衣室、教会、美容室、写真室と全てが同じ階にあるため、移動が少なくて良かったです。披露宴会場の近くには喫煙室やキッズルームもありました。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/08/21
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 2.8
沼田市内の結婚式場です。色々な相談に優しく乗ってくれます
ホテルが併設されているきれいな、挙式会場です。今回は子供を交えての挙式をもう一度家族、だけで挙げたくて見学をしました。入口を入ると白を基調とした広々としたロビーがあります。二階での挙式披露宴になります。チャペルは木漏れ日が良い感じで入っており、眩しすぎず、暗すぎず、厳かな雰囲気です。結婚式当初の新鮮な淡い気持ちを久しぶりに思い出せました。天井が高いので開放感がありました。色々なドレスをリーズナブルなお値段から選ぶことが出来ます。全体的には、普通だと思います。友人の式に参列した時に頂きました。どの料理にも芸術的なセンスを感じました。色彩が大変豊かです。印象に残っているのは、ステーキの焼き加減が丁度よくて、食べやすかったです。デザートのケーキは甘すぎず、美味しくいただきました。ドリンクの種類もいろいろありました。満足でした。沼田市内にあります。沼田インターから20分くらいです。沼田駅からバスで20分くらいです。アクセスは良いです。何度か友人が式を挙げているのでだいたいは把握していました。スタッフさんはこちらの要望を出来るだけ聞き入れてくださる姿勢です。以前友人の挙式の時に余興でピンクレディーを踊りましたが、段取り、などの相談をしました。音量や、照明、テーブル席からの見え方などの色々なアドバイスを頂き大成功でした。また、新郎さんのおもてなしでは、良く野球場で見かける、ビール売りの支度で、ビールタンクを背中に担いで登場しました。そしてすべてのテーブルを回りビールを注いでいました。面白いなと思い印象に残っています。控室は綺麗で広いです。トイレも明るく綺麗です。順番待ちをしなければいけないようなことはありませんでした。子連れの挙式を考えていますが、スタッフさんは見学時に子供がぐずらないようにあやしてくれました。とても好印象でした。若いカップルが良く利用しているようです。エステサロン、ネイルサロンがあります。二次会もホテルに併設されている、レストランで出来ます。また、すぐ近くに二次会のできる場所があります移動に便利です。日本料理店がホテル内にあります。懐石料理を頂きました。器にもこだわりを感じました。料理もとても美味しくびっくりしました。ドレスの種類が多くとても迷います。最新のドレスもありました。詳細を見る (958文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/03/05
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.8
F1のジャン・アレジが好きなら特におすすめです。
テーブル数12卓、100人規模の披露宴でしたが、空間に余裕があり、広く感じられました。高砂を前方、退場口を後方として、余興ステージが退場口付近、スクリーンは左側面に2カ所ありました。入場曲やスライドショー、スピーチの音声もよく聞こえたので音響もよかったです。高砂は、かなり広くて、高さもあったと思います。一番後ろの席からもよく見えましたし、新郎新婦の周りに集まって写真撮影もしやすかったと思います。新郎の趣味?で、場内の小物のカラーが黒×赤に統一されていましたので、引き締まった雰囲気の中での宴会だったと思います。洋食系のコースでした。アミューズがあって、乾杯の前に、かるく飲みながら待っていられました。乾杯がイチゴソーダでした。料理は、海のものが多かった印象です。おしゃれな料理が次々出てきましたが、一口大のものが多かったので、着物でも食べやすかったです。市内商店街の交差点のカドに、大きく建っているので場所はわかりやすいと思いますが、インターからも駅からも離れています。送迎、タクシー、自家用車で向かうのが楽だと思います。路線バスはありますが、本数が少ないです。わたしも車で行きました。駐車場は立体や地下ではなく、屋外。それなりに広さがありますが、隣の車との距離がちょっと狭いかもしれません。披露宴会場では、席への案内などをすぐにしてもらえて、飲み物のオーダーをとってくれました。言葉遣いも丁寧でした。出入り口付近の、親族席に近いところにに司会席があったので、急に何かがあっても進行の打ち合わせなどがやりやすかったです。宴会が終わった後、会場から招待客を退出させる手際とかも、よかったです。・別の場所で式を挙げて、披露宴会場にのみ利用しましたが、式場まで送迎バスで行けました。・着付けとヘアメイクと化粧をお願いしました。着物は数日前に一式提出しなければなりませんので、早めに準備した方がいいと思います。当日は、こちらの希望をいろいろと聞きながらやってくれました。写真うつりなど、後々の評判も良かったです。・ウェルカムボードを制作しましたが、その置き場所(イーゼルなど)は持ち込みでした。・F1ドライバーのジャン・アレジのサインがところどころにあります。ここで引退パーティーをしたようです。詳細を見る (946文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/08/27
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
イイ!
【挙式会場について】群馬は山しかないイメージですが、この式場に入った途端、雰囲気がガランと変わり、素晴らしいです。全体的にクラシックで落ち着きのある雰囲気で和みます。レストランサービスも充実しているのでイイと思います。【スタッフ・プランナーについて】素晴らしい。どんなお客様にも、笑顔で臨機応変に対応してくれたイメージです。おてもイイとおもいます【料理について】料理も美味しかったです。盛り付けも色鮮やかです美しかったし、味付けも私には丁度いいあじでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】近くにコンビニもあるしイイと思う駅からも、車で10分ほとで、交通アクセスもよさそうです。ただ、すこし、駐車場がせまいのと、立地的に交通が多いところに建っているので、外にいると車の騒音がほんの少しめだつきがます【この式場のおすすめポイント】サービスが充実しています詳細を見る (382文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/03/22
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
とても良かったです♪
全体的に雰囲気がよく此処に決めることにしました!外装もとても手が込んでいてお城のような雰囲気で、会場内もまるでお城の部屋のようでした!周りには何軒か居酒屋等もあるので二次会の場所にも困らなそうだし(笑)、交通のべんもよく、場所としても分かりやすいので遠方から来てくださる方にもとてもいいと思いました。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/04/22
- 訪問時 31歳
-

- 申込した
- -
- 会場返信
料理がすごく美味しい
【この会場のおすすめポイント】1.料理がすごく美味しい2.予算に合わせてプランが組める3.プランナーさんが優しい4.衣装屋さんが親切お料理については食べ比べをすることができ、またアレルギーや苦手なものがあると対応して下さいます。プランナーさんがとても親切なので話しやすいので好感が持てました。どんな、些細なことでも相談にのって下さるのですごーくいいですよ!!詳細を見る (180文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/02/07
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
大理石がすごい
チャペルはホテル内とは思えないほど天井がたかく、バージンロードは大理石ですてきでした。式最後に天井から天使の羽がヒラヒラと新郎新婦の上に・・・幻想的でとても感動しました。その後の中庭でのフラワーシャワーは少し場所が狭くて人が多いと窮屈だなと感じました。担当スタッフが声をかけてくれたので、新郎新婦と写真も撮ることができました。披露宴ではスタッフの気配りが良くとても快適に過ごせました。料理は、以前はここの料理は美味しくないというイメージが強かったのですが、とても美味しかったです。量も食べきれないほど・・・式場全体としてはあまり、気疲れしないアットホームというか、地元密着型の雰囲気で心地よく過ごすことができました。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/05/26
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
料理がとてもおいしくて驚いた
【挙式会場】高級な雰囲気がある重厚で重めな色で統一されていて味わい深い挙式会場でした。【披露宴会場】上品と優雅を兼ね備えた雰囲気。広々していてスペースに困ることがありませんでした。【スタッフ(サービス)】洗練された動き、対応で大満足です。【料理】とてもおいしかったです。ボリュームもすごいあったのですがその一つ一つが美味しく素晴らしかったです。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2013/04/06
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
食事が、今まで参列した結婚式の中で、一番美味しかったで...
食事が、今まで参列した結婚式の中で、一番美味しかったです。食事で驚いたことは、食事でエビが出ました。エビアレルギーを持っている私は、アレルギーで食べられないので、下げてください、と言いました。そうしたら、代わりの食事を緊急で作ってくれ、とても驚き、その対応に感動しました。結婚式の最中に、屋上から羽が舞落ちてくる演出は、とても綺麗でした。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 31歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 宿泊施設あり
- 送迎サービスあり
この会場のイメージ10人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテル ベラヴィータ(ホテル ベラヴィータ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒378-0045群馬県沼田市材木町178-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



