
34ジャンルのランキングでTOP10入り
- 栃木県 ガーデンあり2位
- 宇都宮・小山・足利 ガーデンあり2位
- 栃木県 デザートビュッフェが人気2位
- 宇都宮・小山・足利 デザートビュッフェが人気2位
- 栃木県 ゲストハウス5位
- 宇都宮・小山・足利 ゲストハウス5位
- 宇都宮・小山・足利 緑が見える宴会場5位
- 栃木県 宴会場の天井が高い5位
- 宇都宮・小山・足利 宴会場の天井が高い5位
- 栃木県 披露宴会場の雰囲気6位
- 宇都宮・小山・足利 披露宴会場の雰囲気6位
- 栃木県 挙式会場の雰囲気6位
- 宇都宮・小山・足利 挙式会場の雰囲気6位
- 栃木県 料理評価6位
- 宇都宮・小山・足利 料理評価6位
- 栃木県 スタッフ評価6位
- 宇都宮・小山・足利 スタッフ評価6位
- 宇都宮・小山・足利 お気に入り数6位
- 栃木県 クチコミ件数6位
- 宇都宮・小山・足利 クチコミ件数6位
- 栃木県 緑が見える宴会場6位
- 栃木県 ナチュラル6位
- 宇都宮・小山・足利 ナチュラル6位
- 栃木県 総合ポイント7位
- 宇都宮・小山・足利 総合ポイント7位
- 栃木県 コストパフォーマンス評価7位
- 宇都宮・小山・足利 コストパフォーマンス評価7位
- 栃木県 ロケーション評価7位
- 宇都宮・小山・足利 ロケーション評価7位
- 栃木県 お気に入り数7位
- 宇都宮・小山・足利 チャペルに自然光が入る7位
- 宇都宮・小山・足利 窓がある宴会場8位
- 栃木県 チャペルに自然光が入る9位
- 栃木県 窓がある宴会場9位
モアフィール宇都宮プライベートガーデンの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ガーデンでのデザートタイムが贅沢
白く光沢するバージンロードは、清潔さとちょっぴり華やかさを備えた重要な存在。華やかさというのは、その面の光沢と、反射して映り込むステンドグラスなどによるその、美しさがもたらしていました。その他の、壁とか天井は、マットでしっとりしたホワイトとなっており、落ち着きを感じさせてくれる要素になっていましたよ。カーテンに迫力を感じた覚えがあります。というのも、大きさもダイナミックで縦長の窓をしっかり覆う大きさで、光沢、艶あり。照明を受けて綺麗に輝いて見えて高級感を象徴していました。そしてお庭がすぐそばにあっていて、ナチュラルな心地を全身で味わうことができました。宇都宮駅からタクシーを使って10分程度で到着できました。ガーデンを広々と使ったデザートの時間はとっても贅沢で、非日常的な幸せなひとときでした。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2019/02/06
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
理想の結婚式を挙げることができました!
5件ほど式場見学しましたが雰囲気がダントツで気に入り、こちらに決めました。日の光が差し込むあたたかなチャペル、外も緑が豊かで施設の作りもおしゃれ、まさに理想の式場でした。ナチュラルな色合いですてきな披露宴会場です。入場口が何箇所かあるので、サプライズ登場などもできます♪人生に一度のこととはいえ、その後の生活も大事なので、できるだけシンプルに、でも自分たちらしさのある式になるよう、一緒に考えてくださいました。結構シンプルにしましたが、式場自体がとても素敵なので全然寂しくはなりませんでした。大好きなキャラクターモチーフを料理に組み込んでくださったり、コストが気になった時も代替案を考えてくださったり、本当に感謝です。ゲストからは好評で、量もおいしさも、見た目もバッチリ大満足でした!少し駅からは遠いですが、大きい通り沿いなので車では来やすいです。ただ、油断すると入り口通り過ぎてしまいそうなので、ゲストには事前説明しておくと◎です。こちらの好みや、何気なく言ったことがサプライズで出てきたり、会場見学の時から式当日までずっと、素晴らしいサービスでした。みなさん本当に笑顔が素敵で、とても楽しく打ち合わせができました!装花は寂しくならず、でもコストをできるだけ抑えられるよう、ちょうど良い提案をしていただけました。ドレスはプランから少し料金プラスに出てしまいましたが気に入ったものを選び、そのたの小物は自分で低コストのものを持参するなど節約できるところは節約しました。プランナーさんや各担当さんは皆笑顔が素敵で話しやすいです!いろんな式場見学した中で一番心に残ったサプライズをしてくださったのもこちらです。式当日も感動させられっぱなし、、何度思い出してもうるっときてしまう、本当に人生で一番幸せな日を作っていただきました!とにかく式場そのものがとても素敵なので、必要以上に飾らなくても寂しくないです。スタッフさんたちみんな、新郎新婦のことを思って素敵な提案をたくさんしてくださいます!ぜひぜひこちらの会場で幸せな式を挙げる方がどんどん増えることを願っています^^♪詳細を見る (882文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
アットホーム挙式
椅子がソファータイプ、雰囲気も良かった。広すぎずでも圧迫感もなく程よい広さと雰囲気で良いと思いました。とてもリーズナブルで色々なサービスもあるのでとても良かった。お肉がとても美味しく本番でも同じものを注文しようと思いました。メニューもシェフにお任せで全然問題ないです。駅からも遠くなく幹線道路沿いの分かりやすい場所なので土地勘がない方でも来やすいので良いとおもった。とても笑顔が素敵で親近感があり、なんでも話しやすい環境を作ってくれるのでとても良かった。プライベートガーデンが良かったのでぴったり合ったのでおすすめ。アットホームな式場等を検討してる人には間違いないです。人前が苦手な方でも自宅感覚で行えるのでおすすめ。あまり緊張感が出ないちょうど良い広さと雰囲気なのでとても好印象でした。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
おすすめです!
会場はあまり広くありませんが、白が基調で、明るく可愛らしい雰囲気。ゲスト席はソファーで、多くの女性からかわいい!と人気な会場だと聞きました。会場内にバーカウンターがあります。天井が高いため広く感じ、いろんな使い方ができそうな気がしました。会場内にキッズスペースを設けることができるそうなので、お子様連れのゲストにも安心な会場だと思います。高くもなく安くもなく標準だと思います。ブライダルフェアで食べた栃木和牛がとても美味しかったです!!最寄りの駅やicから少し離れているものの、駐車場は完備されていて、わかりやすい場所にあるので、特に問題ないと思います。とても明るくて、親しみやすい方ばかりです。親との時間を大切にしてくれたり、当日親に専属のスタッフがついてくれるなど、親に対する配慮が◎な会場です。可愛らしい結婚式を希望しているカップルにはもってこいの会場だと思います。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/21
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの皆様が全員素敵♡理想を全て叶えてくれます!
ガーデン挙式(人前式)をしました。お家に招いているようなカジュアルでアットホームな式、でも少し非日常で特別感を……という私達の希望通りでした!ゲストは80名超でしたが、会場は広くゆったりと楽しんでもらえました。ゲストとの距離を出来るだけ近くしたい!とプランナーさんに伝えたところ、高砂なし(新郎新婦はソファ席)の披露宴をご提案いただきました!ゲストに「私達らしい」「気取らず楽しめた」など、とても好評でした!ガーデン挙式のため、ガゼボや噴水等に生花を沢山飾ってもらいました。ここは造花では安っぽくなってしまうので……。ウェルカムスペースやロビーはdiyした造花で節約しました!席札、ブライダルバッグも自分達で準備し節約しました!結婚式に消極的だった旦那さんでしたが、試食したお肉の柔らかさに感動!その後から凄く手伝ってくれました笑。ゲストにももちろん喜んでもらえました!女性ゲストはウェルカムスペースや装花に注目しますが、男性ゲストは断然食事に注目しています。モアフィールさんはロケーションも食事も最高なので、ゲスト全員の印象に残る式が出来ますよ!駅からは少し遠いですが、送迎バスを手配して頂けるので問題なしです!駐車場も広く、場所もスタッフの方が誘導してくれるので、全く問題なしです!最高です!初めて見学に行った際、すごく自然に、私達2人の馴れ初めから今日に至るまでを聞いてくれました。そして、担当プランナーさんの結婚式に対する熱い想いを聞きました。何故プランナーというお仕事を選ばれたか、そして何故モアフィールなのか……。他にも5つ程会場を見学しましたが、会場のprばかりで、事務的でした。プランナーさんが席を外されている間も、スタッフさんが代わる代わるお声を掛けてくれました。皆さん本当に素敵な人ばかりです。当日ももちろん、最高のおもてなしをしてくださいました!ゲストの皆さんに細やかな気遣いをしてくださるので、私達も安心して式を楽しむことが出来ました!記憶に残る式が出来ます!私達2人は共働きで、中々式準備にかける時間がとれませんでしたが、最高のプランナーさんが素晴らしい提案をしてくれますのでご安心ください!一つ一つを拘ることが出来ます!結婚式は自分達の晴れ舞台でもありますが、お世話になった人達への恩返しの場、でもあります。最初は外観(チャペルやドレスや披露宴会場)ばかりに注目しますが、当日ゲストに喜んでもらうためには絶対に「スタッフ・プランナーさん」のお手伝いが必要です!私達はモアフィールさんで式を挙げられて幸せでした!詳細を見る (1069文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/08/20
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
自分達の思い描く結婚式に出来る
チャペルのステンドグラスから光が入るとすごい綺麗で、あたたかい雰囲気になります。また、白を基調としていたりゲストの椅子がソファーになっていたのは他と違うなぁと思いいい印象でした。アットホームな雰囲気があり、持ち込みもokなので、自分たちで飾り付けができたりして2人らしい会場が作れると思います。ちょっと高い気がしたけど、持ち込みokなのがほとんどだったので他よりはリーズナブルに出来たと思う。ブーケなど出来る所は手作りしました。料理は抜群によかった!!他の結婚式場と比べでも断然!!料理にもオリジナル感を出してもらえたので、インパクトのある料理をゲストに提供できた。ゲストからの反応も最高でした。場所が少し分かりづらい所にあると思いました。来る方向からしたら、uターンしないといけないのでその辺は不便だったかな?駅から少し離れていた。とても話しやすく、やりたいことをなんでも相談できました。自分の事の様に考えてくれたり、いろんな案をくれたりしたので、すごく助かりました。アットホームな会場。自分たちの思い描く、作りたい会場が作れる所。最高のプランナーさんがいて、料理も抜群においしくて、会場もよくて!!記憶に残る結婚式が行える場所です!私がこの結婚式場に決めたのは料理でした。事前にディズニーが好きなことをちらっと言っただけなのに、当日ちらっと伺うと至る所にディズニーが!!!料理にも隠れミッキーが入っていてさらにびっくり!!こんなおもてなしをゲストにしたいと思いモアフィールに決めました。詳細を見る (645文字)



もっと見る- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/10/10
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
アットホームな式場です!
挙式会場にはステンドグラスがあり、そこから光も入って綺麗です。天井も高く窮屈感を感じません。バージンロードも適度な距離です。窓が大きく、披露宴会場の天井も高いです。私達は40名以上の結婚式でしたが、100名は入ると思います。また新郎親族で赤ちゃんが居ましたが赤ちゃんの遊べるスペースも用意してくれました。親族婚だったので料理(コース+ブッフェ)と衣装(お色直しあり・前撮りは色打ち掛け)にこだわりました。モアフィールさんはフレンチと日本(ジャポネーゼ)を合わせたお料理でご年配の方のお口にも合うと思います。参加してくれた方々には美味しいと褒めてもらいました。ゼクシィの相談に行った時にもモアフィールさんを一番オススメされました。道路沿いですが、私は音は気になりませんでした。宇都宮駅からは少し時間かかります。担当のプランナーさんが男性だったので最初は驚きましたが、明るくて面白い方でした。また色々と提案をして頂きました。スタッフさんも丁寧でサービスが行き届いています。皆さんお話しやすいです。ナチュラルをテーマに白と緑を多く取り入れました。ガーデンなのでお花がとても綺麗で当日も写真たくさん撮れます。少人数の結婚式に向いてると思います。家族や友人達との距離が近く感じてアットホームです。料理も細かく詳細を聞いて頂けましたし、ケーキも頼んだ通りで可愛いかったです。詳細を見る (581文字)

- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/10/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
アットホーム、ナチュラル
白を基調にしていて綺麗なチャペル。天井が高く、バーカウンターがあって非常に良い。値段は高いと思うけど、削れる所を削れば全然良いと思う。和風テイストの洋食。お肉もお野菜も美味しくて、味付けも好みの味だった。両家の地元からの中間地点でもあり、大変良かったです。ただし環状線から入るのに分かりづらかった。話しやすくて、好みも分かってもらえたので、打ち合わせがすごく楽だと思う。アットホームな雰囲気が気に入ってここに決めました。スタッフの方がすごく話しやすいのと、とりあえず料理がすごく美味しかった(^^)1日1組限定なので時間の融通が効くので良い。すごくアットホームな雰囲気。ナチュラルテイストが好きな方にはオススメ。ガーデンがあって緑がたくさんあるので落ち着いた雰囲気。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/08/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
アットホームな雰囲気
光がたくさん入るチャペルで挙式ができること。幹線道路と面していましたが、音は気になりませんでした。天井も高く、解放的な雰囲気でした。また、入り口(扉)が複数あり、実際の披露宴の演出に使えるかとのことで気に入りました。専門スタッフがたくさんいるので、いろいろ演出に関しては相談可能とのことでした宇都宮駅から離れた場所ではありますが、シャトルバスや路線バスも通っているので交通には不便なし会場のスタッフ全員の雰囲気がよくアットホームな雰囲気が伝わってきたきましたスタッフの皆様アットホームでした。親族のみでの挙式披露宴を希望だったのでそれが叶えられる挙式と思いました!モアフィールは、自分たちがやりたい結婚式です!詳細を見る (305文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/12/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
-

- 申込した
- 4.7
- 会場返信
モアフィール最高
堅苦しくなく、ナチュラルな感じが引き立つ会場の印象が強い。天井も高く、くつろぎやすい。打ち合わせのたびに足を運んでも、凄く癒してくれる場所!!周りの会場から比べたらかなり抑えられると思います。小さな子供から年配の方まで、たくさんの人の心をつかめる料理です。また、提案したり、ちょっとしたオリジナル感も出せて、思い描いたイメージにより近い提供が出来ると思います。県内外問わず、大きい通り沿いに面しているので行きやすい。みなさん、明るく親切であり、親身になって考えてくれる。そのことがいいアイディアをひらめくことになったりもする。モアフィールにして本当に良かった。1番は最高のプランナーに会えたこと!一緒に作って行く中で長い付き合いになるのでプランナーさんとの出会いが1番の決めてになった!アットホームさを求めるカップルにオススメ!みんな一体感を楽しめると思います。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/08/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
ホームパーティーのようなシチュエーション
ダークブラウンやオフホワイトなど、自然な色が使われていて好きな色でした。オフホワイトが基調で優しい配色でした。バーが近くにあるので、飲み物がすぐに来るのがよかったです。好きなものを選ぶと、予算よりも結構高くなります。どこかで妥協するのも必要かと思います。どれも出来立てで美味しかったお肉も柔らかくていい駅から直接のバスが手配できるのでいいです。ガーデンなので、他の人の目を気にせずに親戚や友人と楽しめるのでいいです。気にかけて声をかけてくれるので安心内装がとてもきれいで、清潔感があります。ガーデンなので他の人を気にしなくていいのがいいです。プランナーさんも優しく丁寧に対応してくれるので、おすすめです。自分らしくレイアウトができるのでいい持ち込み可なので好きにデザインができる詳細を見る (339文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/08/21
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
結婚式を挙げて本当によかったです!
挙式会場は、明るくアットホームな会場でチャペルは白を基調にしてあり、とても綺麗でした。披露宴会場はとても広々としているのですが、私たちが挙げた結婚式は少人数で空間が空いてしまうか心配だったのですが、スタッフさんのご配慮もあり、空間を上手に使ったとても居心地のよい披露宴になりました!家族の中にはお爺ちゃんやお婆ちゃんから赤ちゃんまで幅の広い年齢層になることから、皆んなが食べられる和食にして頂きました。会場を決める前からこちらのお料理はとても美味しいと伺っておりましたが、本当に何を食べてもとても美味しく、家族のみんなもとても大絶賛でした!結婚式場は環状線の大きな道路からすぐ横にあるのですが、会場はとても静かで、またガーデンも綺麗なチャペルと披露宴会場の間にあり、噴水などもあってとても雰囲気がよかったです!当初から家族だけの小さい結婚式を挙げたいと考えていたのですが、自分たちではイメージがわかず、右も左も分からなかったのですが、プランナーさんがとても親切に進行して下さり、またサプライズなども提案して頂き、結果、自分たちでもとてもびっくりするような素敵な結婚式になりました。当日も会場のスタッフ皆さんが温かい心遣いをして下さり、とてもいい雰囲気で家族のみんなもとても喜んでくれました。私が結婚式を挙げて本当によかったと思うところは、まずスタッフさんです!プランナーさんをはじめ会場のスタッフさんがとても親切で明るく、毎回打ち合わせにお伺いするのがとても楽しみでした!お料理もとても美味しかったので、オススメです!私たちは本当に何も分からぬまま結婚式の相談に訪れたのですが、プランナーさんがとても親切に説明してくださったおかげでとてもイメージをつかみやすかったです!結婚式を挙げるまでに準備することなど、親身に相談に乗っていただけるのでとても助かりました。詳細を見る (780文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/11/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
会場も、スタッフも暖かい!
挙式会場は個人まりとしたスペース。広すぎない所がアットホーム感があって素敵です。ゲストの座る椅子も、ソファー仕様というのが素敵ですね。ちょっとしたキッズスペースがあったり、新郎新婦の椅子もソファー仕様というのが一番の決め手でした!細かい所は持ち込みにして削るのをオススメします!専属のシェフ、パティシエがいるので、料理もデザートも最高です!ゲストからも好評でした!交通面では駅から離れているので、少し不便かもしれません。みんな親身になってくれるので、打ち合わせしやすかったです。とにかくアットホームにしたい方はオススメ!ゲストとの距離が近いです♡♡ゲストの気持ちを一番に考えつつ、自分達も楽しめる式にして下さい♡♡詳細を見る (307文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/12/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
なにより全スタッフさんの対応が素晴らしい
教会は全体的に白がベースでステンドガラスもとても綺麗でした。教会の中はとても広く、80名以上入ることができる。披露宴会場も全体的な色味が温かく落ち着きます。ただ、大きな柱が真ん中少し奥に二本あることで後方ゲストに死角が多少できてしまいます。もう一つ気になったことが、ファーストバイトでの写真を見た時に調度新郎新婦後方の壁にコンセント?の金属の器具があり一緒に映りこんでしまうのが少し残念でした。ここの式場は友人の式のゲストで行った時から料理が美味しくて印象に残っていました。私たちの式でもやっぱり美味しく当日招待したゲストの何名からも「式も良かったけど、何より料理が美味しかった」と好評いただきました。デザートはビュッフェ形式にしました。ブュッフェもただデザートが置いてあるだけでなく、スタッフさんが何名か待機しておりアイスクリームをその場ですくって提供や目の前でクレープを焼いていただくなど大満足なクオリティでした。駅から離れているのでバスが必須ですが、環状線沿いのため渋滞などはなく訪問しやすい場所にあります。まずは見学の時に女性のプランナーさんが案内してくださりました。最初から最後まで同じプランナーさんがついてくださるというのがモアフィールさんのコンセプトだそうです。私たちの全てを把握してくださってるので打合せも進めやすかったっです。プランナーさん以外のスタッフさんも皆さん感じが良くて残念に感じる対応などは一切ありませんでした。ガーデンはとても緑が綺麗で雨でなければとても写真映えはすると思います。やはり一番はスタッフさんの対応です。雰囲気もよくとても親切に対応していただきました。・準備は時間に余裕をもって行ったほうがいいです。詳細を見る (723文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/12/24
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
アットホームな笑顔溢れる会場!
白いバージンロードがすごく綺麗です。ベンチ型なのもアットホームでかわいいです。天井が高くて広々と見えます。高砂がないので、アットホームにしたい私たちにはぴったりでした(*^^*)初期見積書からどれくらい上がっているのかがまだ分からないので、なんとも言えません。お料理、すごく美味しい(*^^*)料理にこだわりたい人にはすごくお薦めです。大きい道路が近くにあるので、車で来る人にはいいと思います。駐車場が広いのも魅力的です。スタッフさんは皆さん、気さくで明るくていい人たちばかりです。式をいいものにしようと思ってくれているのが伝わってくるので、打ち合わせにくるのが楽しみです。アットホームにしたい方にはほんとにいい会場だと思います(*^^*)貸し切りなので準備もしやすいと思います♪そして、ガーデンが凄く綺麗です(*^^*)庭がある分、お花の飾り付けも多くなるので、そこは自分達の中である程度予算をしっかり持っていたほうがいいと思います。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/08/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
爽やかで華やかなパーティルームでした
きっちり、しっかりした正統派チャペルと感じた理由としては、まずは内装面で徹底してホワイトだったこと、そして、ステンドグラスが小さいですが前の壁面で、神秘的に輝いていたこと、があります。そして、外国人先生による本格儀式のそのムードづくりも素晴らしくて、英語混じりながらも耳にすんなりと届いてきて心に響いてきました。多数の面に窓が大きく縦にのびるデザインで設置されていて、カーテンごしに感じるガーデンの癒しとカーテンの高級感とが見事なハーモニーをなしていて極上のリゾートの質感を出してました。宇都宮駅からタクシーでの15分程度とかでしたので、不便ではなかったです。シンプルながらも、そのスタンダードな良さが出ている白い挙式会場は、正統派で式をあげたいおふたりにおすすめ。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/02/21
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
思い通りの式ができますよ!(^p^)
シンプル!でも可愛くてすきです!ちょっと古いかなー?って感じるけど、天井高くて開放的ですよ!ドレス!料理!こだわればこだわるほど、値段は上がります!ペーパーアイテム、引き出物、引き菓子お料理が美味しくて、モアフィールを選びました!とりあえず試食だけでも行って見る価値あり!!交通量が多いところですが、音も聞こえにくくて気になりません!駅からは遠いけど、シャトルバスがあるので問題なし!貸切!料理がおいしい!スタッフもフレンドリーな人が多くて、楽しく準備が出来ますよ!とにかく楽しむことが一番です!忙しくて辛いこともあるけど、結婚式当日は楽しくて頑張ってよかったと思えます!準備楽しみながら頑張ってくださいね!詳細を見る (304文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/12/27
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
夫婦の個性を出した結婚式
花や木々に囲まれていて、すごくいい雰囲気でした。チャペルの椅子もソファーになっており、冬でもお尻が冷たくなく、祖父母にも好評でした。清潔感があり、とても広い会場でした。プロジェクター等の設備もあり演出にもいろいろも対応して頂けました。演出や料理等、ゲストの方に喜んで頂けるところにお金をかけました。お花等は必要最低限にして、持ち込みで節約をしました。ゲスト一人一人の好き嫌いにあわせて、柔軟にメニューの変更対応をして頂けました。ゲストの方からも、料理の味が好評でした。駅からは少し離れていますが、シャトルバスによる送迎で対応して頂けました。また、駐車場もある為、車でくる人も停められます。結婚式の当日まで、演出や料理の打ち合わせ等細かなところまで丁寧に対応して頂けました。当日はアルバイトのスタッフの方ともお話をしましたが、きちんとした対応をして頂けました。ナチュラル系のビーカー等を使ったカフェっぽいコーディネートにしました。ドレスは、キレイ系のウェディングドレスに花冠をあわせました。式場の雰囲気がよくと料理がおいしいです。プランナーさんも親身に相談にのって頂けます。式場の決め手は、式場の雰囲気と料理、担当して頂いたプランナーさんの人柄です。結婚式でやりたいことや料理として出したいものなど、どんどん相談した方がいいと思います。詳細を見る (567文字)



もっと見る- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/08/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームな式場です
綺麗な挙式会場でした。待ち合い室から挙式会場まで近くて行きやすかった少人数でも利用可能な所でした。貸し出しとかもいろいろあり設備は充実していました。全体的に節約して予定をたてた。自分で手作りの物をたくさん取り入れて節約した。お肉が美味しかったデザートブッフェもありみんな喜んでくれた駅から車で5分くらい。送迎バスもあり充実している。親身になっていろいろ提案だったりアドバイスもくれたキャンペーンでいくらまでなら実質無料などありお色直しのドレスはそこから選んだ。式場のドレスは自分で購入したドレスを持ちこみした設備も充実していてアットホーム的な落ち着く空間でした。プランナーのみなさんも優しくいろいろ親身になってアドバイスをくれてましたコストも安くできた。自分で手作りの物もいろいろ取り入れた。全体的に素晴らしかったプランナーさんがみんなとてもいい人感動する一生の思い出に残る良い結婚式だった。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/03/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
光沢もマット系も表現に使ったチャペルが素晴らしかった
白い色を、光沢系、とマット系でうまく使い分けて、つまりはどちらも取り入れていてその違いが味となってチャペルを表現していました。バージンロードは光沢系で、光って、神秘性と幻想感を高めて、壁などは落ち着いた白による柔らかな質感があって全体的なぬくもりとかほんわりした優しさがありました。木のフロアーによる、天然派の優しいカジュアルさと、白くて高級感のあるゴシック的な調が感じられる壁の見た目との相性やバランスが良くて、お互いが自然に引き立っていました。設備系がとっても凝っていまして、高級感がありまして、カーテンとか、シャンデリアは特に見るからに豪華。きらめきとか艶がしっかりとありました。宇都宮駅から、タクシーを使っていきまして10分から15分くらいだったと記憶しています。木目のフロアーによる、天然系の優しいパーティルームは、緊張感や張り詰めがちな、結婚パーティの硬さを和らげていて、リラックスした居心地をもたらしてくれていました。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/06/06
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気
チャペルにステンドガラスがあり、光が差し込んで明るくなっていました。会場がナチュラルな雰囲気でアットホームに挙げたい方向けだと思いました。外に噴水があったり、緑に囲まれている自然に溢れたところでした。披露宴会場には窓があり、明るく温かい雰囲気でした。ナチュラルで可愛いらしく飾られていました。シンプルながらも飾りつけがとても綺麗でした。ウェディングケーキがロールケーキのタワーで可愛いらしかったです。料理はボリュームは少なめでした。ティラミスが絶品でした。宇都宮駅から車で10~15分くらいでした。送迎の車も出ていたので便利です。赤ちゃんを連れていたのですが、泣きそうになっても優しくあやしてくれて助かりました。とても親切でした。化粧室は広くはないですが、利用しやすい落ち着いた雰囲気でした。分かりやすい場所にありました。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2019/01/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ステンドグラスが上品
シンプルホワイトな挙式会場は、その白がどちらかというと光沢系の白でしたので、室内がとっても艶やかに光沢。清潔感とスタイリッシュとが共存したような空間となってました。またそこに大きくはないですが品あるステンドグラスが、丸いデザインで赤や青色などのはっきりした色彩で輝いて美しかったです。アットホームな欧風の家を感じさせるのは、木目の光沢フローリング、そして一方で、優美で華やかな雰囲気を感じさせるのが白くて華麗なる雰囲気の壁屋や天井などの内装です。そういった欧風の高級感のバランスが非常によくとれていたと思います。宇都宮駅まで、タクシーにて10分から15分程度と、近かったですよ!!アットホームな欧風の邸宅にて寛ぐ1日という感じで、とっても爽やかに、艶やかに過ごすことができました!!非日常感を味わえて幸せでしたよ。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/07/12
- 訪問時 24歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
アットホームな式場
チャペルのステンドグラスが光が入り綺麗。会場が正方形なので、新郎新婦との距離が近い。また、親族控室が両家繋げることができる。白を基調にして自然光が入り、明るく暖かみのある会場。ソファー席があり、会場との一体感を味わえる。持ち込み可の物が多く、リーズナブルにできる。環状線沿いで外は少し車が気になるが、会場にいると音楽などで特に気にならない。挙式会場・披露宴会場が真横なので移動距離がない。とても明るく、親身になって丁寧に対応してくれる。光が入りステンドグラスが綺麗なチャペル。プライベートガーデンとあるようにアットホームな雰囲気。自分たちらしい式にできる。何人参列するのか、どんな式にしたいか、考えておくとよい。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/08/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
自分の色を出したいならここ。
席も広く取っていただきました。出入りするのにとても楽チンでした。新郎新婦が出入りする場所も何箇所かあり、どこからはいってくる??というドキドキを楽しむことができました。場所が少しわかりにくく、看板が当時雨だったので見づらかったです。晴れていたりするとわかりやすかったです。大通りから無事に降りることができればすぐわかります。ガードマンが案内してくれました。新婦が好きな曲が独特なのですが、その曲が所々流れていて、プランナーさんはそういう趣味の部分も大事にしてくれたんだなと感じました。テーブル担当の方も、こちらからドリンクを頼む前に積極的にオーダーをとってくれ、待たずに飲み物を飲めました。子供づれのの友人も数人いましたが、料理の出し入れや、ジュースの声かけなども細かくしていました。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/04/16
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
見学で一目惚れしました
全体的に白を基調にした教会となっている。中はとても広く80名以上入れそうだった。最初に見てビックリしたのは、会場の広さである。とても広く120人くらいは入れそうだと感じた。天井は高くとても雰囲気も良かった。赤ちゃん用の簡易ベッドもあり、子供連れにも優しいと感じた。試食したもの全てが美味しかった。特にメインの牛肉は柔らかく格別に美味しかった。駅からは遠いので、送迎バスは必須になると感じた。車で行く場合は、片側車線からしか入れないので注意が必要である。初めてお会いするとは思えないくらい、気さくでとても雰囲気が良かった。プランナーさんの対応で式場を決めても良いと感じた。プライベートガーデンなので、全体的に広く緑も多いので雰囲気は抜群である。オリジナルなことをしようとしている方にオススメです。どのスタッフさん達も自ら楽しんでプランを立てていただいてるのが伝わる温かい雰囲気の式場です。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/12/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気が素敵
外にあるガーデンで挙式を行いました。当日はよく晴れ、シャボン玉の演出や音楽と一緒にとても素敵な雰囲気で新郎新婦を祝うことができました。ガーデンはおしゃれな洋風のイメージで、鐘のようなものを鳴らしていました。人数が多いと新郎新婦が通る道がちょっと狭くなってくると思います。挙式会場から披露宴会場までの距離が近く、トイレや出口からも近くて良かったです。一つ一つの装飾品が女子心をくすぐるものでした。天井が高かったのが印象的でした。駅からは距離があるので、駅からバスを手配していただきました。バス乗り場まで少し歩きましたが苦にはなりませんでした。駅からバスが出るのであれば全然問題ないかと思います料理のサービスなど困ることはなく、スムーズに案内をしていただいたと思います。ガーデン挙式に憧れている人にはおすすめかもしれません。ヨーロッパ風で写真映えがします。また、新郎新婦のオリジナル度が高かったので、結構自由のきく会場なのだと思いました。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/01/06
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
スタッフのおもてなしが魅力的なゲストハウス
オーソドックスなチャペルといった感じでした。白を基調にしてシンプルな感じでオルガンも小さめのがありました。チャペル内の椅子が木ではなく布の柔らかいものだったので座りやすそうでした。披露宴会場の新郎新婦が座る席は珍しいソファータイプでした。ゲストテーブルにある椅子にも肘おきが付いているタイプなので座っているのは楽そうです。栃木の和牛を使っているらしく柔らかく美味しかったです。料理は話し合って決めるそうなので自由度は高いとおもいます。宇都宮駅は新幹線も止まりますが、駅からは車で15分ほどかかります。送迎バスかタクシーがいいと思います。いたるところにスタッフの方がいてくださり駐車場の案内や館内のお出迎えをしてくださるのできた方には安心かもしれません。少人数のゲストハウスでの挙式をお考えの方にはおすすめです。チャペルが広すぎることもないので寂しくならないと思います。道路沿いですが中庭から建物はあまり見えませんでした。お車の方が多い方や送迎バスを使うのであれば立地も気にならないかと思います。持ち込みも自由のため自分で作ればお安くあげれるかもしれません。ゲストテーブルにもおけるそうです!詳細を見る (495文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/02
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
前から差し込む光がなんとも神秘的な挙式会場
バージンロードの大理石が、白い色にしっかりと石の模様が入ったデザインで足元を本格的に、優美にしていたことが印象的。あと天井はのっぺり平面ではなくて、三角屋根っぽい構造になっており、教会っぽさもしっかりと出ていました。前のガラス面からは太陽が指してきてましたが、その曇りガラス系という質感が効いて、ほどよい強さの幻想的な明かりとして祭壇を照らしていて光景が美しかったです。ホワイトルームのその、床面は木造による濃い色彩でそのバランスが良好。大きな窓が多面にわたって等間隔に並び、そこにかかるカーテンはちょっと金色っぽい色で高級感を出していたというその光景もすごく印象深いです。床面は木造だったのですが、こういうちょっとしたレトロなデザインって、場に深みと柔らかさを出してくれるので実は重要な要素だと思いました。宇都宮駅の駅前でタクシーを拾っていきまして、10分から20分程度かかりました。パーティルームの白いデザインによる開放感と、実際の箱としての大きさによる、優雅な心地よさがおすすめポイントです。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/11/20
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
庭のガーデンが素晴らしい
全体的にクラシカルな雰囲気でけっこう大きな会場で、大人数にも対応出来ると思いました。ステンドグラスから光が差し込み綺麗でした!ウェイティングルームも広く明るい雰囲気でした。人数の多い結婚式でしたが、そんなに狭さは感じなかったです。披露宴の会場も広く椅子の感覚もひろめでした。美味しかったです。新郎新婦の要望にちゃんと答えてて面白かったですケーキも美味しかったです!駅からは遠いけど、駐車場が広くて車は停めやすかったので問題はなかったとは思います。いつも明るく笑顔で対応して頂きました。上着をかける場所が分からなくて困っていたら、声をかけてくれて助かった。そういう心配りは嬉しかったです!スタッフも常に笑顔で対応もよく気さくで、新郎新婦を喜ばせたいと言う気持ちが伝わりました。全体的に明るく広くてお庭も綺麗でステキな式場でした!詳細を見る (363文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/07/02
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
かわいらしくアットホームな結婚式場
友人の結婚式に参加しました。こちらのチャペルは椅子がソファなんです。それが座り心地が良くて暖かく感じました。特に寒い時期に挙式される方やゲストに高齢の方が多い場合は良いと思います。明るくてかわいらしい雰囲気のチャペルだと思いました。白が基調の披露宴会場で、天井も一部が高くなってます。豪華というよりはナチュラルな雰囲気です。新郎新婦が選ぶテーブルクロスやお花で色々なアレンジも生える空間だと思いました。トイレもきれいでした。とてもおいしかったです。タイミングも良かったと思います。お肉もお魚も良かったです。アレルギーにも配慮してもらえました。こちらの式場の名前が付いたオリジナルカクテルもかわいくておいしかったです。立地はあまり良いわけではないかもしれません。本当に宇都宮の街中です。大きな道路のすぐ近くです。駅からは結構離れていて、車で20分から30分くらいでしょうか。でもバスも出してもらえるようですし、大きな問題にはならないと思います。会場に入ってしまえば外は気になりません。駐車場も隣接してます。大変良かったと思います。飲み物やお料理、お花に関してなど特に不満はありません。一緒に参列した友人が生後半年の女の子も一緒でした。何回か授乳室で授乳してました。子連れでも大丈夫そうな設備でした。挙式、披露宴会場とも一つだけのゲストハウスなので、貸切状態です。アットホームな式を挙げたい場合などはとてもいいと思います。まるで新郎新婦の素敵なおうちにお邪魔するような感覚の式場だったと思いました。詳細を見る (647文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/04/19
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(8件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 50% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 50% |
| 81名以上 | 0% |
モアフィール宇都宮プライベートガーデンの結婚式のゲスト人数は、20名以下、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 38% |
| 201〜300万円 | 13% |
| 301〜400万円 | 13% |
| 401〜500万円 | 13% |
| 501〜600万円 | 25% |
| 601万円以上 | 0% |
モアフィール宇都宮プライベートガーデンの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ404人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\New白チャペル/最大180万円優待×チャペル花嫁体験&絶品試食
\公式HP予約&1件目見学がおすすめ!はじめての見学でギフト券1.5万円!/話題の絶品和牛の無料試食◎さらにはじめてのご見学&お申込みで挙式料18万円プレゼント!1日1組貸切で叶うアットホームWedding!

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【月イチBIG 挙式料プレゼント】和牛試食×演出体験&ドレス体験
\公式HP予約がお得&はじめての見学で嬉しい特典!/はじめてのご見学でギフト券1.5万円!月1BIG特典で全組様へ挙式料18万円全額プレゼント!&話題の絶品和牛の無料試食◎1日1組貸切で叶うアットホームWedding!

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【緑の貸切邸宅】最大180万円優待×和牛試食&アットホーム相談会
本日限定【当館で最も還元率の高いフェア】最大180万円優待付き!緑溢れた邸宅を貸切体験♪アットホームな空間で寛ぎながらシェフ特製の「絶品和牛」試食で美食をチェック!初めて見学ならギフト券2.5万円進呈
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-19-1815無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【公式HP×はじめてのご見学】ギフト券15,000円プレゼント!
\公式HP予約限定!はじめてのご見学でギフト券15,000円プレゼント/さらにご来館いただいた皆様に絶品和牛の無料試食!チャペルでの花嫁体験や貸切邸宅も堪能!※少人数プラン「&Thanks」は対象外
適用期間:2025/01/01 〜
基本情報
| 会場名 | モアフィール宇都宮プライベートガーデン(モアフィールウツノミヤプライベートガーデン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒320-0065栃木県宇都宮市駒生町887-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR宇都宮駅より車で15分、東北自動車道鹿沼ICより20分。 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 宇都宮 |
| 会場電話番号 | 0120-19-1815無料 |
| 営業日時 | [営業時間] 土日祝 9:00~18:00 平日12:00~14:00 15:00~18:00(火・水曜定休 / 祝日除く) <コンシェルジュデスク>10:00~17:00(年末年始除く) |
| 駐車場 | 無料 60台 |
| 送迎 | あり |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 白を基調とし、温かい光に包まれた優しい時を刻むチャペル。おふたりとゲストの距離が近く、一体感のある感動の挙式。全席ソファスタイルでゲストもリラックスしおふたりを祝福いただけます。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りプロデューサーへご相談くださいませ。 |
| 二次会利用 | 利用可能詳細はお問い合わせくださいませ。 |
| おすすめ ポイント | 開放感あふれ、自然光差し込む白基調のパーティー会場で、おふたりが想い描くコーディネートが実現。ゲストの皆様と笑顔溢れる1日が叶う!少人数向けのアットホームなパーティー会場もご案内可能!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお客様の苦手食材やアレルギーをお打合せの中で確認させていただき、全てのお客様にご満足していただけるお料理を提供いたします。 |
| 事前試食 | 有り毎週末に無料試食フェアを開催中!もちろん平日フェアもご試食可能! |
| おすすめポイント | 料理長とのお打合せ可能!ゲストを想った”オリジナルメニュー”で最高のおもてなしを。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお気軽にお問い合わせくださいませ。 挙式会場
多目的トイレ あり
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお気軽にお問い合わせくださいませ。資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設県内で幅広くご紹介可能。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


