
34ジャンルのランキングでTOP10入り
- 栃木県 ガーデンあり2位
- 宇都宮・小山・足利 ガーデンあり2位
- 栃木県 デザートビュッフェが人気2位
- 宇都宮・小山・足利 デザートビュッフェが人気2位
- 栃木県 ゲストハウス5位
- 宇都宮・小山・足利 ゲストハウス5位
- 宇都宮・小山・足利 緑が見える宴会場5位
- 栃木県 宴会場の天井が高い5位
- 宇都宮・小山・足利 宴会場の天井が高い5位
- 栃木県 ナチュラル5位
- 宇都宮・小山・足利 ナチュラル5位
- 栃木県 総合ポイント6位
- 宇都宮・小山・足利 総合ポイント6位
- 栃木県 披露宴会場の雰囲気6位
- 宇都宮・小山・足利 披露宴会場の雰囲気6位
- 栃木県 挙式会場の雰囲気6位
- 宇都宮・小山・足利 挙式会場の雰囲気6位
- 栃木県 料理評価6位
- 宇都宮・小山・足利 料理評価6位
- 栃木県 ロケーション評価6位
- 宇都宮・小山・足利 ロケーション評価6位
- 栃木県 スタッフ評価6位
- 宇都宮・小山・足利 スタッフ評価6位
- 宇都宮・小山・足利 お気に入り数6位
- 栃木県 クチコミ件数6位
- 宇都宮・小山・足利 クチコミ件数6位
- 栃木県 緑が見える宴会場6位
- 栃木県 コストパフォーマンス評価7位
- 宇都宮・小山・足利 コストパフォーマンス評価7位
- 栃木県 お気に入り数7位
- 宇都宮・小山・足利 チャペルに自然光が入る7位
- 宇都宮・小山・足利 窓がある宴会場8位
- 栃木県 チャペルに自然光が入る9位
- 栃木県 窓がある宴会場9位
モアフィール宇都宮プライベートガーデンの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
 - お料理が美味しかったです♪- 会場について:会場内にバーカウンターがありお洒落でした。お花が似合う可愛らしい会場でした。料理について:すべてとても美味しかったです。出てくるペースもちょうど良かったです。演出について:今まで出席した結婚式では見たことのない光の演出があり、新鮮でした。全体を通して:スタッフの皆さんの対応も良く、気持ちよく過ごすことができました。またこの会場に参列したいと思いました。詳細を見る (184文字) - 訪問 2011/07
- 投稿 2011/07/03
- 訪問時 25歳
 
- 申込した
- -
- 会場返信
 - アットホームな雰囲気でおいしいひとときを- 【この会場のおすすめポイント】1.料理2.貸し切り3.アットホーム他の会場とも迷いましたが、フェアでの試食があまりもおいしくてそれが決め手になりました。料理にこだわるならぜひ来てほしい式場です。式場、披露宴会場ともにアットホームな雰囲気でゲストの方にもゆっくりくつろいでもらえるのではないかと思います。詳細を見る (151文字) - 訪問 2011/06
- 投稿 2011/08/27
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
 - 自分の結婚式を挙げたのですが、非常によく対応していただ...- 自分の結婚式を挙げたのですが、非常によく対応していただきました。料金に対してのサービスを考えると、とてもコストパフォーマンスに優れていたと感じます。式を挙げる上で、当日に至るまでの準備の過程というのは非常に大事な要素になると思いますが、親切かつ臨機応変な対応で、とても満足しています。アットホームな雰囲気もオススメ要因の一つです。詳細を見る (165文字) - 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/24
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
 - 動線が短く、式の運営がスムーズに運ぶ。- 【挙式会場】白を基調として、大変明るく華やかだった。【披露宴会場】広々として開放感があり、賑やかに楽しめる雰囲気だった。【スタッフ(サービス)】大変丁寧に接してもらい、特に不満はない。【料理】大変美味しくいただけた。【フラワー】アレンジメントが期待通り。【コストパフォーマンス】特に可もなく不可もなく。【ロケーション】少し入り組んていて初めての人にはわかりにくい。【ここが良かった!】庭でパーティーをするような、楽しめる雰囲気。【こんなカップルにオススメ!】友達とわいわいしたい。詳細を見る (240文字) - 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/26
 
- 下見した
- -
- 会場返信
 - 宇都宮なら…モアフィール♪- 【この会場のおすすめポイント】1.アットホームな雰囲気2.プランナーさんが素敵3.貸切りできる!!4.季節のドリンクが美味い!!プランナーさんとの丁寧な打ち合わせを通して自分たちならではのオリジナリティあふれる式が出来ます。まさしく世界に一つだけのHappyWeddingを味わえるはず…。宇都宮なら…モアフィール宇都宮プライベートガーデンへ♪♪詳細を見る (173文字) - 訪問 2011/06
- 投稿 2011/09/18
 
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
 - アットホームで緑豊かな会場でした。- 先日友人の結婚式に列席し、初めて会場に訪れました。今まで参列した会場の中でも1番スタッフのサービスが良かったです。会場も実際に中に入ると物語に出てくるワンシーンのような雰囲気で、私達も非常に楽しむことができました。また会場も貸切できるので、気を使わずに楽しむことができました。詳細を見る (138文字) - 訪問 2011/05
- 投稿 2011/07/29
- 訪問時 23歳
 
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
 - 友人の結婚式- 友人の結婚式に参列しました。私自身、昨年の秋に結婚式を挙げたばかりなので色々と細かく見てしまいました。【挙式会場】独立型の素敵な教会でステンドグラスもキレイでした。ただ、バージンロードの横の装飾が背の高い物で座った位置が悪かったせいか式の間ずっとソレが邪魔で新婦が見えませんでした。【披露宴会場】教会のスグ向かい側で天井も高く窓もありさすがゲストハウスという感じで居心地が良くアットホームな感じでした。【演出】後半にデザードビュッフェがあり女性には嬉しい。しかも披露宴会場からガーデンに出てシェフが取り分けたりしてくれてとても嬉しかったです。【スタッフ(サービス)】スタッフの対応も良く、サービスも普通です。ちょうど出席した時期が5月で震災から2か月弱の頃だったせいか、食事に対する放射線の説明や、飲料水に関してミネラルウォーターを妊婦や子供に優先的に提供するなど時期に合わせた対応がキチンとしていました。【料理】前から噂で評判が良いと聞いていたので楽しみに行きましたが、予想通り美味しく、目でも楽しめました。また、新郎新婦をイメージして作られたオリジナルカクテルなどもあり良かったです。【ロケーション】場所は宇都宮の市街地にあります。宇都宮環状線沿い。車か送迎バスで行かないと行きづらい場所ですが、プライベートガーデンだけあってゲストハウスとしては建物も庭も海外に行ったようで素敵でした。【こんなカップルにオススメ!】ゲストハウスでアットホームな式をしたい人向きです。挙式会場も披露宴会場も洋風な作りでとてもキレイです。庭もステキで貸切で出来るのが良いと思います。詳細を見る (688文字) - 訪問 2011/05
- 投稿 2011/09/21
- 訪問時 35歳
 
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
 - ナチュラルに式を進めたい人に★- とてもよかった。新郎新婦も満足していたと思います。料理もおいしくて、バリエーションが豊富でした。飲み物の種類も多くて、美味しかったです。会場もキレイで待ち時間の対応も充実していました。とてもいい式になりました。詳細を見る (105文字) - 訪問 2011/04
- 投稿 2012/10/25
- 訪問時 42歳
 
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
 - 幼馴染の結婚式に出席しました。挙式会場は、ソファーのよ...- 幼馴染の結婚式に出席しました。挙式会場は、ソファーのような椅子でお年寄りの方が座っていても疲れにくいような感じでした。披露宴会場は、かわいらしい感じでお庭もあってよかったです。料理は、何を食べてもおいしく今まで行った式場の中で一番おいしかったと思います。スタッフの対応も良かったと思います。ロケーションは、駅からは遠くちょっと分かりずらい場所でした。一日二組しか挙げられないので、アットホームに式が挙げられるのがいいなと思いました!かわいい感じの結婚式を挙げたい人にはお勧めの式場だと思います!詳細を見る (247文字) - 訪問 2011/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 28歳
 
- 
         
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
 - 自然な結婚式- 新郎新婦に、光があたって、とてもナチュラルというか、記憶に残るような式が、あげられると、思った!あと、料理もおいしかった!いつか、誰でも、あんな式があげられたら、記憶に残るような式があげられると心から思う。詳細を見る (103文字) - 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/16
 
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
 - う〜ん……、及第点かな。- 友人の結婚式で参列しました。料理は大変おいしかったです。味、ボリュームともに満足です。また砂糖が駄目な私のために、果物をいろんな種類用意してくれて、大変ありがたかったです。食事のときにつかったお箸を、配られた紙袋にいれて持ち帰れるという仕組みもなんだかいい気持ちになれました。駅から離れたところにありますが、送迎バスもあるようです。タイトルや、やや低めの評価にした理由は、ちょっとしたところで残念に思うことがチラホラあったからです。1、チャペルのバージンロードの両端には背の高いランプが何本も置かれているのですが、それが邪魔して参列者席から主役二人の顔が見れませんでした。特に誓いのキスシーンが見れず残念でした。2、写真のクオリティが残念。経験の浅いカメラマンさんだったのでしょうか。あとから写真を見せてもらったときに、欲しいと思うようなものが一枚もありませんでした。3、食事のとき、ナイフとナイフで食べるように指示されました……。これは私もバカだったのですが、「そういうマナーもあるのか」と納得してしまい、肉料理をナイフ二本で苦労して食べました(笑)あとになって一緒に参列した友人から「なんであんなに苦労してるのかと思った」と笑われました。今となっては笑い話のネタになってますが(笑)4、上記の持ち帰れるお箸を入れる紙袋ですが、なぜか私だけもらえませんでした。3のこともあったので、あまりスタッフの教育が行きとどいてない、または連携がとれてない印象をうけました。チャペルは建物が、披露宴ではスタッフが残念な印象をうけました。とはいえ、スタッフさんは感じが悪いわけではないのです、念のため。ネガティブなことばかり書きましたが、式自体は良かったです。詳細を見る (724文字) - 訪問 2011/02
- 投稿 2012/01/15
 
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
 - 感動- 初めて見学に行き、一目惚れしました。式場は、正直広くないですが、1日2組限定なので自由に式場を使えるので気に入りました。しかし、当初の金額より150万以上高くなりました。ドレスサロンが、式場とは別にあるため打ち合わせが、予約制で伺うのがめんどくさかったです。料理は、オリジナルで出来るのでオススメです!詳細を見る (151文字) - 訪問 2011/01
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 30歳
 
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
 - 可愛らしく、アットホームな会場- 小さめな会場でしたが、イエローやオレンジ系であたたかく可愛らしい印象の会場でした。一軒貸し切りで行えるので、2人らしさを控え室の飾り付けや音楽で表現していて、お呼ばれした側もとっても楽しむことができました。スタッフの皆さんもとても親切で笑顔の素敵な人たちばかりで、とても気持ちよく結婚式に参加することができました。また機会があったらお呼ばれされたいお店のひとつです。詳細を見る (183文字) - 訪問 2010/12
- 投稿 2012/03/07
 
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
 - アットホームな雰囲気で、非常に良かった。オリジナル料理...- 【披露宴会場】アットホームな雰囲気で、非常に良かった。【料理】オリジナル料理や地元の食材など、料理にこだわりがあり非常に良かった。【スタッフ】新郎新婦の相談に親身になってのってくれて、たくさんのわがままにも答えてくれた。ゲストの皆様にもすごくしっかりした対応だった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】アットホームな雰囲気が非常に良かった☆自分らしい、オリジナルな結婚式ができる!!料理にもこだわりたい方にオススメ!!【こんなカップルにオススメ!】自分たちはもちろん、ゲストに喜んでもらいたいカップルや、家族に感謝の気持ちを伝えたいカップルにオススメです!!!自分たちのオリジナルな結婚式を考えているカップルや、料理にこだわりたいカップルはぜひ☆詳細を見る (328文字) - 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
 
- 下見した
- -
- 会場返信
 - ナチュラルで温かい式場- 【この会場のおすすめポイント】1.スタッフの方が全員親切・丁寧2.会場が広々としていてキレイ3.1日2組限定だから、ゴチャゴチャしない4.お料理がおいしい5.雰囲気がいいこちらの都合・好み・要望など、こと細かに対応して下さり、1つ1つがとても丁寧です。会場も温かく、かわいらしい雰囲気で、草木の緑と、白い家具が広々と感じられます。デザートをいただいたのですが、即席だったのに、かわいらしくデコレーションしてくれて、センスの良さを感じます。スタッフの方の親切・温かさがとっても落ちつきます。詳細を見る (244文字) - 訪問 2010/11
- 投稿 2011/11/24
 
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
 - アットホームな結婚式になりました- アットホームな式にしたくて、一軒家貸し切り、一日二組までで宇都宮市内で探していたところ、ここを知りました。施設内にある椅子全て、ソファーまたはひじ掛け付きゆったりリラックスしてゲストの方に挙式・披露宴に参加していただけた。スタッフはどのかたも感じ良く、安心して当日過ごす事ができました。余興など無理難題な事にも真剣に向き合ってくれ、私達、余興をしてくれた友人、ゲストにベストな形で行うことができました。コストは想像以内におさまりました。が、最初の見積もりは最小額で出しているようで、始めに料理や花など希望のランク、額を伝えてからのほうがよいかも。ウェディングケーキ、バス2台無料など、サービスあり。式場の場所は分かりずらいのと、環状線反対側からだと入りにくいので、事前にゲストの方に説明する必要あり。チャペル・会場・ガーデン全て理想以上で大満足。詳細を見る (373文字) - 訪問 2010/10
- 投稿 2010/10/28
- 訪問時 27歳
 
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
 - アットホームで料理が素晴らしい。- 【挙式会場】 挙式会場は、アットホームな感じでとても雰囲気がいいです。室内もとても奇麗でお掃除も隅々まで行き届いて素晴らしいと思いました。 【披露宴会場】一番の印象は、披露宴会場の広さで、とてもゆったりとした印象です。【スタッフ(サービス)】 スタッフの皆さんの笑顔が印象的でした。親切丁寧にもてなしていただき、高印象です。【料理】 その時食べたお肉が抜群でした。!!全体的に料理はおいしかったです。【こんなカップルにオススメ!】 とにかく私の印象としては、アットホームなイメージが残りました。ほんわかカップルに是非お勧めです。詳細を見る (265文字) - 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/08
- 訪問時 35歳
 
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
 - よい披露宴ができました。- 【挙式】 日光二荒山で行いました。披露宴会場のスタッフが時間等の段取りをしてくれたのでスムーズに行うことができました【会場の雰囲気】 アットホームな感じで良い会場です。庭が印象的な会場なのに、庭の手入れが残念な感じでしたが、私たちが行う頃にはお掃除もされていて綺麗でした。朝早くから、プランナーさんが庭掃除してくれている姿に感動しました。 披露宴会場の中の柱・・・位置によって見えないという意見があり、著と残念。柱をクリスタルにできれば良かったかな?【コスト】 予定金額より、少しオーバーかな。 もう少しコスト抑えたかったな、、、と思うところはありますが、って感じ。最初の見積もりの時にある程度の演出や引き出物や衣装の金額を入れておけばある程度イメージついたかな?でも、わがままを言ってバス3台目を出してもらいました。【料理】 みんな好評でした。お肉が柔らかい!と絶賛でした。アレルギーの人にも対応してくれてありがたかった。ケーキは、かなりおいしい!! でも、お寿司に卵焼きを付けてくれましたが、いかにも冷凍ものといった感じがして残念でした。そこは、改善した方が良いかも。【スタッフ】 私たちのわがままに付き合ってくれました。いろいろ注文したと思いますが、いやな顔一つせず対応してくれたことに感謝します。 また、プランナーさんや周りのスタッフさんの連携が図れており、外での挙式でしたがスムーズに行うことができました。 はじめ、この会場と違う会場で迷っていましたが、会場紹介のスタッフさんの後押しもあり、この会場に決めました。参列してくれた、友人や親戚はよい結婚式だった。笑いあり、涙あり素敵な式だった。と、言ってくれます。自分たちも、本当によかったと感じています。 素敵な思い出をありがとうございました。皆に薦めたい会場となりました。詳細を見る (768文字) - 訪問 2010/10
- 投稿 2010/10/15
- 訪問時 31歳
 
- 参列した
- 2.4
- 会場返信
 - 新郎の親として参列しましたが、準備期間で招待状の印刷が...- 新郎の親として参列しましたが、準備期間で招待状の印刷がされてない等の手違いがあり大変だったが、その後の対応にはまあまあ満足している。料理は期待はずれだった。引き出物に選んだランプもおもちゃのようで残念でした。パンはおいしく満足。着付けの美容師さんはとても上手で良かった。全体的に内容より非常にお高い感じがした。詳細を見る (155文字) - 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 52歳
 
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
 - 大切な先輩- 初めての結婚式の参列が大切な先輩の結婚式でした。その時に利用した所をオススメします。特徴はキレイな花々に囲まれて清々しい式を挙げられる場所だと思います。料理も美味しく、ゴージャスな式を挙げたい方には、持って来いの場所だと思います。忘れられない挙式になる事間違いナシ。自分も大切な先輩と同じこの場所で結婚式を挙げたいと思いました。詳細を見る (164文字) - 訪問 2010/09
- 投稿 2011/07/20
- 訪問時 28歳
 
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
 - 保育園からの新婦の友人として参列させて頂きました。結婚...- 保育園からの新婦の友人として参列させて頂きました。結婚式を挙げていない私にとって、すごく感動して幸せそうな友人を見て嬉しく思いました。私まで幸せな気持ちいなって、いつか結婚式を挙げてみたいと思いました。【挙式会場】とても雰囲気がよく、きれいで神秘的でした。【披露宴会場】披露宴が始まる前には飲み物が用意してありました。会場は大人数よりも少人数派だと思います。【料理】和洋でした。すべてとても美味しかったです。【ロケーション】すこしわかりにくく、車でないと不便かもしれません。【こんなカップルにオススメ】少人数で式を挙げたい方やアットホームな雰囲気を出したい方。詳細を見る (280文字) - 訪問 2010/07
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 22歳
 
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
 - 緑があって花やチャペルが可愛いオウチの結婚式場- まず着いて目に入ったのは森の入り口?みたいな雰囲気のガーデン!!レンガ造りの建物もチャペルも、すごく気に入ってしまいました!!家族や友達を気軽に招待して、仲良くふれあう時間が多い式にしたかったので、自分たちのイメージにピッタリでした!!彼も、親族に小さい子供達が5人ほどいるそうなので、中庭付きなら飽きなそう!!しかも貸切ができるのは、本当に理想的でした!!堅苦しくない、アットホームな雰囲気の可愛いオウチにみんなを招いてみたいです!詳細を見る (217文字) - 訪問 2010/07
- 投稿 2010/11/07
- 訪問時 28歳
 
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
 - スタッフに感動!- 友人の式に参列しましたが、雰囲気もとっても良かったです。貸し切りなので、他の参加者に会うことがなくとても良い。また式の際、余興を行いましたが、スタッフの対応に感動!出来る限りの協力と臨機応変な対応と親切さ、スタッフの温かさに感激しました。また、帰りの際にはキッチンスタッフまでもが見送りに出て来ていました。感動です!詳細を見る (158文字) - 訪問 2010/05
- 投稿 2011/09/05
- 訪問時 25歳
 
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
 - ほっこりする結婚式が出来そう!- とにかく「料理が美味しい結婚式」を目指して式場見学。2回目です。こちらは「料理が美味しかった」と聞いていたので試食も出来る日を選んで訪問。【挙式会場】まず一番目を引いたのがゲスト席。よくある硬いベンチや椅子ではなく白いソファでした。座り心地の良いソファは挙式もほっこりと出来そう、と思いました。ソファを使用しているのは県内で唯一だそうです。ただ正面のすりガラスには道路を行き交う車のシルエットが(;´Д`A ``` 【披露宴会場】アイボリーを基調とした優しい雰囲気の会場。5月という季節柄、若草色のテーブルクロスがとても素敵でした。でも私たちの挙式は冬希望だしなー、とちょっとイメージが掴み辛かったところ。【スタッフ(サービス)】皆さん笑顔で挨拶してくれたり、とても良い雰囲気でした。アットホームさはスタッフさんたちにも感じられました。【料理】和牛のステーキ数切れとスィーツの試食をさせて頂きました。味見程度だったのではっきりとは掴めませんでしたが美味しかったです。料理に力を入れている、とおっしゃっていました。【コストパフォーマンス】その都度キャンペーンをやっているので上手く活用すればコストを抑えられそう。この時はGW特典と雑誌を見たらウエディングケーキプレゼントなどがありました。(特典などは変わっている可能性があります)【ロケーション】主要道路沿いなので車の往来が激しい。逆方面からの場合、少し先からUターンが必要なため土地勘がないゲストにはちょっと厳しいかな、と。【その他】・ガーデン南欧風の建物に生い茂った木々のグリーンがとても爽やかでした。パンジーなどのお花も可愛い。お花や木々は季節によって植え替えるらしいので冬でも寂しくならないそうです(安心)【こんなカップルにオススメ!】アットホーム、カジュアル、ナチュラル、キュートそんな結婚式にしたいカップルにおすすめです!あとはガーデンの魅力が最大限に伝わるのはやはり春~夏かなと。詳細を見る (821文字) - 訪問 2010/05
- 投稿 2010/07/27
- 訪問時 30歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
 - アットホームな会場の雰囲気とスタッフの人柄の良さ。- 【挙式会場】チャペルのゲスト席がソファで、柔らかな雰囲気でした。パイプオルガンもあって、私は入場のときに生演奏してもらいました。【披露宴会場】空間が広く、明るかったです。【スタッフ(サービス)】笑顔で対応してもらいました。分からないことも多く、丁寧に説明してもらえました。【料理】試食会もあり、コースの値段に関わらず好きな料理を組むことが出来ました。一部をオリジナルにしてもらったり、アレルギー対応もばっちりでした。ゲストにもおいしかったと大好評。【フラワー】式直前までメールと電話でやり取りして、イメージどおりにしあげてもらいました。【コストパフォーマンス】相応にお値段はかかります。決して安くはありません。【ロケーション】宇都宮駅から車で20分ほどで、来たことのない人にはわかりづらいかもしれません。しかし駅と会場の送迎バスを付けたので問題はありませんでした。【マタニティOR子連れサービスについて】会場を禁煙・喫煙(いつからOKとか)指定できた。新婦自身妊婦だったが、立ち時間を短縮できるよう配慮してもらった。【ここが良かった!】スタッフの人柄の良さ。チャペルと披露宴会場をつなぐガーデン。【こんなカップルにオススメ!】アットホームなイメージで、かつかわいらしく挙式&披露宴を行いたい方にお勧めです。詳細を見る (553文字) - 訪問 2010/03
- 投稿 2011/12/26
 
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
 - 式場案内写真に惹かれます- 【挙式会場】全体を白で統一し、中央にステンドグラスでバラの花が描かれています。バージンロードは一般的な挙式会場より短く、ドレスを着て歩くのにはとても楽かと思います。ゲスト席は長いすで、クッションもしっかりしているのですわり心地は良いと思います。【披露宴会場】100名は余裕で入ります。天井が高い分、とても広く感じる事ができます。ひな壇がないのでゲストとの距離はとても近く感じる事が出来ます。【スタッフ(サービス)】事前に、妊婦や車椅子を使用することを伝えておくとひとつひとつ丁寧に対応して頂けます。例えば・・・クッションやひざ掛け、乾杯シャンパンをジンシャエールニ変更など。【料理】1人にいくらぐらいの予算でと伝えるとその予算にあわせてコースを作ってくれます。デザートビュッフェもつけることが出来、季節のアイスは新郎新婦のすきな味にしてくれます。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)見積もりにフリードリンクをつけると、控え室や待ち時間でも飲み放題です。化粧室は女性3つ、男性2つと個室があり、車椅子でも入れる大きさです。【ここが決め手!】(式場のオススメポイント)やはりゲストハウスなので、1日貸切もしくは午前中の式を選ぶと良いと思います。自分達が呼んだ人たちしか居ないので、気兼ねなくゆっくりとした時間を過ごせると思います。詳細を見る (565文字) - 訪問 2010/02
- 投稿 2010/12/05
- 訪問時 26歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
 - 一生の思い出になりました☆- ☆2009年11月14日に挙式・披露宴を行いました☆『挙式会場』バージンロードはあまり長くないものの、チャペル独特の雰囲気は空気が張り詰めたようなものがあり、厳かな雰囲気で挙式できました。宗教の関係上、十字架とステンドグラスを隠してほしいと伝えたところ、白い布で覆っていただき、しかし雰囲気を損なうことなくよかったです。バージンロードは逆に長すぎないほうが緊張しなくてよかったかな?また見学した会場では唯一のゲストの席が長いソファー席になっており、座ったときのひんやりした感じがないのがよかったように思います。女性は薄着の方が多いので・・・『披露宴会場』150名対応ということでなかなか広く、私たちはゲストが約130名ほどでしたが、キャンドルサービスなどで歩いても通れないということはありませんでした。式場内に大きな柱がありますが、テーブルの配置にも考慮していただけるのでさほど気にならないと思います。高砂には段差がなく、メインの席がラブソファーというのがよかったです。ふわふわのドレスを着てもそのまま座れるし、親戚の子どもを間に挟んで記念撮影したり、友人たちと写真を撮るにも集まりやすく、なにより新郎との距離がとりやすいです。個人的にはずっとべったりはイヤでしたし、でも撮影の度に椅子を動かすのもイヤなので調度よかったです。『スタッフ』とにかくわがままを言ってしまったのですが、打ち合わせの段階からとても親身になって考えてくださり、毎回の打ち合わせが楽しかったです。『料理』とにかくおいしい。自分でゲストで呼ばれてもう一度食べたいほど。ゲストの方からもおいしかったの声をたくさんいただきました。季節のものを取り入れたかったので、デザートにかぼちゃを使ってもらったり、秋鮭やブリなどもメニューにいれていただきました。自分たちの分は披露宴終了後に控室に用意していただけたので温かいものをいただけました。ドリンクの種類が豊富で、カクテルが多いです。ノンアルコールも充実しているのでお車の方も安心です。『フラワー』予算に応じて実際の写真の見本を見せてもらいながらの打ち合わせがあり、費用面も悩んだときには、担当のプランナーさんが別途相談にのってくれました。どうしても使いたい花がある場合はコストがかさむかな?『コスト』宇都宮の式場のなかでは比較的安めだと思います。私たちの場合は和装を含め、3着きてしまったのでだいぶ出費がありましたが・・・しかし安めだからといって別に手を抜いているという感じは全くなく、むしろ親戚には1千万くらいかかったんじゃない?といわれるほどでした。(もちろんそんなにかかってません!)『ロケーション』環状線沿いにあり、高速道路のICや宇都宮駅からも近く、アクセスに便利です。隣に紳士服の店舗がありますがほとんど気になりません。夜はイルミネーションがきれいです。『ここがよかった!』とにかく希望を聞いてくれます。母にサプライズで白無垢を見せたいと伝えたところ、見積もりもわからないように作ってくれたり、披露宴の開始時間をうまく調整してもらったり、とても助かりました。(私の場合、挙式はドレスだったので・・・)母は号泣でした。お料理はとても融通がききます。私たちの場合はウエディングケーキをプリンにするというわがままをかなえていただきました。プリンが大好きな私はできるならプリンがいいと希望したところ、もう一生お目にかかれないような特大プリンを用意していただきました☆テーブルクロスとナフキンのカラーが選べます。同じ式場に招待されたことがあっても全く違う雰囲気を味わえます。スタッフがみなさん親切です。また、司会の方がとても上手でした。『こんなカップルにおススメ』オリジナルの挙式、披露宴にしたいという方や、アットホームな雰囲気で過ごしたい方におススメです。お料理にこだわりのある方にもとてもいいと思います。ガーデンなら愛犬も同伴可能です。我が家の愛犬は当日騒いでしまいそうだったので、残念ながら不参加でしたが、前撮りには参加させてもらい、きちんとアルバムにはのってます。詳細を見る (1693文字) - 訪問 2009/11
- 投稿 2010/11/17
- 訪問時 25歳
 
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
 - 新郎新婦は前職で私の先輩にあたる方達で、プライベートで...- 新郎新婦は前職で私の先輩にあたる方達で、プライベートでの付き合いも会った為、参列しただけでなく余興もお願されて引き受けた。(カラオケ)ホテルの様な大規模な場所ではなく、貸し切りのアットホームな雰囲気が、ドレスアップして少し緊張気味のゲスト達を和ませてくれている様だった。ガーデンが可愛かったのが印象的。お花は特に女の子達がテンションが上がって話も弾んでいた。チャペルで響く讃美歌が凄く綺麗で、それだけで涙を流している人もいた。こじんまりとした空間がとても居心地よく感じた。一緒に参列した友人はお兄さんの結婚式場も同じ場所であげるようで、下見もかねて来ているようだったが、満足しているようだった。披露宴会場も華やかで明るく、広すぎず狭すぎずちょうど良かった。私は余興で緊張し、あまりご飯が喉えお通らなかった。しかし、それに気づいたスタッフさんが私に気を使って声をかけてくれたのが凄く嬉しかった。お料理がよりおいしく感じられた。お客様一一人を見ているのだと感心した。盛大な結婚式というよりは、身内だけで温かみある結婚式をするのに最適だと思った。今は不景気もあり、結婚式を挙げない人達が増えているが、ここでなら心のこもった結婚式をおくれると思う。詳細を見る (520文字) - 訪問 2009/11
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 24歳
 
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
 - 貸切り一軒家- 友人の挙式で招待されました。独立した教会と、別棟の披露宴会場だったのですが、あいにくの雨で屋根が無かったので行き来が傘でした。事前にHPでイメージしていた雰囲気ではなく、少し残念でした。料理は次々に運ばれてきて、待たずに食べられとても美味しかったです。詳細を見る (126文字) - 訪問 2009/10
- 投稿 2012/06/05
- 訪問時 31歳
 
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
 - 料理、式場雰囲気良い- 式場が小さい為貸し切りなので、他の挙式の方に会うこともないのでいいと思います。料理もとても美味しいく、披露宴で炎を使った演出は迫力があり凄く記憶に残ってます。披露宴会場内の一角にキッズスペースがあり玩具なとがありお子様も楽しめるようになってるのは良いと思います。あとお色直しから戻ってきた時の入場がガーデンからだったりホテルとかには無い楽しみ方もあって良かったです。ただお庭にある小さい噴水が少し汚かったのは残念でした。詳細を見る (210文字) - 訪問 2009/09
- 投稿 2011/11/04
- 訪問時 24歳
 
ゲストの人数(8件)
| 人数 | % | 
|---|---|
| 20名以下 | 50% | 
| 21〜40名 | 0% | 
| 41〜60名 | 0% | 
| 61〜80名 | 50% | 
| 81名以上 | 0% | 
モアフィール宇都宮プライベートガーデンの結婚式のゲスト人数は、20名以下、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
| 金額 | % | 
|---|---|
| 100万円以下 | 0% | 
| 101〜200万円 | 38% | 
| 201〜300万円 | 13% | 
| 301〜400万円 | 13% | 
| 401〜500万円 | 13% | 
| 501〜600万円 | 25% | 
| 601万円以上 | 0% | 
モアフィール宇都宮プライベートガーデンの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ404人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
 - おすすめ - 1101土 - 目安:3時間00分 - 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
 現地開催- \New白チャペル/最大180万円優待×チャペル花嫁体験&絶品試食- \公式HP予約&1件目見学がおすすめ!はじめての見学でギフト券1.5万円!/話題の絶品和牛の無料試食◎さらにはじめてのご見学&お申込みで挙式料18万円プレゼント!1日1組貸切で叶うアットホームWedding! 
 - 1102日 - 目安:3時間00分 - 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
 現地開催- 【緑の貸切邸宅】最大180万円優待×和牛試食&アットホーム相談会- \公式HP予約&1件目見学がおすすめ!はじめての見学でギフト券1.5万円!/話題の絶品和牛の無料試食◎さらにはじめてのご見学&お申込みで挙式料18万円プレゼント!1日1組貸切で叶うアットホームWedding! 
 - 1103月 - 目安:3時間00分 - 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
 現地開催- 【月イチBIG 挙式料プレゼント】和牛試食×演出体験&ドレス体験- \公式HP予約がお得&はじめての見学で嬉しい特典!/はじめてのご見学でギフト券1.5万円!月1BIG特典で全組様へ挙式料18万円全額プレゼント!&話題の絶品和牛の無料試食◎1日1組貸切で叶うアットホームWedding! 
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-19-1815無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【公式HP×はじめてのご見学】ギフト券15,000円プレゼント!
\公式HP予約限定!はじめてのご見学でギフト券15,000円プレゼント/さらにご来館いただいた皆様に絶品和牛の無料試食!チャペルでの花嫁体験や貸切邸宅も堪能!※少人数プラン「&Thanks」は対象外
適用期間:2025/01/01 〜
基本情報
| 会場名 | モアフィール宇都宮プライベートガーデン(モアフィールウツノミヤプライベートガーデン) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒320-0065栃木県宇都宮市駒生町887-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | JR宇都宮駅より車で15分、東北自動車道鹿沼ICより20分。 | 
|---|---|
| 最寄り駅 | 宇都宮 | 
| 会場電話番号 | 0120-19-1815無料 | 
| 営業日時 | [営業時間] 土日祝 9:00~18:00 平日12:00~14:00 15:00~18:00(火・水曜定休 / 祝日除く) <コンシェルジュデスク>10:00~17:00(年末年始除く) | 
| 駐車場 | 無料 60台 | 
| 送迎 | あり | 
| 挙式スタイル | 
 | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
 | 
| おすすめ ポイント | 白を基調とし、温かい光に包まれた優しい時を刻むチャペル。おふたりとゲストの距離が近く、一体感のある感動の挙式。全席ソファスタイルでゲストもリラックスしおふたりを祝福いただけます。 | 
| 会場数・収容人数 | 1会場 
 | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りプロデューサーへご相談くださいませ。 | 
| 二次会利用 | 利用可能詳細はお問い合わせくださいませ。 | 
| おすすめ ポイント | 開放感あふれ、自然光差し込む白基調のパーティー会場で、おふたりが想い描くコーディネートが実現。ゲストの皆様と笑顔溢れる1日が叶う!少人数向けのアットホームなパーティー会場もご案内可能! 
 | 
| 料理の種類 | 
 | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお客様の苦手食材やアレルギーをお打合せの中で確認させていただき、全てのお客様にご満足していただけるお料理を提供いたします。 | 
| 事前試食 | 有り毎週末に無料試食フェアを開催中!もちろん平日フェアもご試食可能! | 
| おすすめポイント | 料理長とのお打合せ可能!ゲストを想った”オリジナルメニュー”で最高のおもてなしを。 
 | 
| 付帯設備 | 
 | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
 
 | 
| バリアフリー対応 | 会場までの経路段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある ※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお気軽にお問い合わせくださいませ。 挙式会場 
 多目的トイレあり 
 貸出備品 
 優先駐車場会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお気軽にお問い合わせくださいませ。 資格取得スタッフ 
 | 
| 持込可能なアイテム | 
 | 
|---|---|
| 支払方法 | 
 | 
| 支払い期日 | 
 | 
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設県内で幅広くご紹介可能。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設 
 
 
 | ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設 
 | 














