
34ジャンルのランキングでTOP10入り
- 栃木県 デザートビュッフェが人気1位
- 宇都宮周辺 デザートビュッフェが人気1位
- 栃木県 ガーデンあり2位
- 宇都宮周辺 ガーデンあり2位
- 栃木県 ゲストハウス5位
- 宇都宮周辺 ゲストハウス5位
- 栃木県 宴会場の天井が高い5位
- 宇都宮周辺 宴会場の天井が高い5位
- 栃木県 総合ポイント6位
- 宇都宮周辺 総合ポイント6位
- 栃木県 披露宴会場の雰囲気6位
- 宇都宮周辺 披露宴会場の雰囲気6位
- 栃木県 挙式会場の雰囲気6位
- 宇都宮周辺 挙式会場の雰囲気6位
- 栃木県 料理評価6位
- 宇都宮周辺 料理評価6位
- 栃木県 ロケーション評価6位
- 宇都宮周辺 ロケーション評価6位
- 栃木県 スタッフ評価6位
- 宇都宮周辺 スタッフ評価6位
- 宇都宮周辺 お気に入り数6位
- 栃木県 クチコミ件数6位
- 宇都宮周辺 クチコミ件数6位
- 宇都宮周辺 チャペルに自然光が入る6位
- 宇都宮周辺 緑が見える宴会場6位
- 宇都宮周辺 ナチュラル6位
- 栃木県 コストパフォーマンス評価7位
- 宇都宮周辺 コストパフォーマンス評価7位
- 栃木県 お気に入り数7位
- 栃木県 緑が見える宴会場7位
- 栃木県 ナチュラル7位
- 宇都宮周辺 窓がある宴会場8位
- 栃木県 チャペルに自然光が入る9位
- 栃木県 窓がある宴会場9位
モアフィール宇都宮プライベートガーデンの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
緑あふれる開放感のある式場
チャペルのバージンロード色が選べたり、全体的に緑が多い式場の為、開放感がある式場です。チャペルはシンプルな作りで天井も高く比較的広々しています。詳細を見る (484文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/12
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
お料理が格別に美味しい!アットホームで最高の会場でした!
チャペルは白を基調とした温かみある雰囲気で、椅子がソファになっているのも珍しく、良かったです。チャペルに親に見せられるムービーもあり、親に感謝を伝えたいと思っていたので、私たちにピッタリだと思いました。挙式後はガーデンで過ごせるというところも、緑を感じたかったので良かったです!階段がなく、バリアフリーなので、祖母も安心して過ごせそうで安心しました!披露宴会場は天井が高く、開放感があって、緑も感じられて素敵でした!色がオフホワイトになっているところもプロデューサーさんが意味を教えてくださり、ドレスも映えるし緊張もしない!というところが魅力的でした。広さも90名ぐらいでも問題ない広さで安心しました。スクリーンもとっても大きく、申し分ない会場です!しっかり要望をヒアリングしながらピッタリな提案をしてくださいました。お得な特典もあり、ありがたかったです。また1件目の特典はとても大きく、魅力的でした。試食が美味しすぎました。今まで何度か列席をしたこともありましたが、正直今までの中で一番美味しかったです。コースもいくつか選べると聞き、自分に合ったお料理が出せそうでした。入り口からプライベート空間が広がっており、ワクワクしました。駅からバスも出せるとのことで、距離もそこまで遠くないので問題ないかと思います。また道路には面していますが、プライベート感があり、会場に入ると周りを気にしない空間でした。結婚式に対する思いがとても熱く、感動しました。スタッフさんはみんな親切でアットホームさを感じました。初めての見学で緊張もしていましたが、最初から丁寧で、寄り添ってくださったおかけで楽しく見学ができました。初めての会場見学にはとてもおすすめできます!緑あふれる空間で結婚式を考えている方、お料理やおもてなし重視の方にはとってもおすすめです!貸切の式場はなかなかないと思うので、貸切の点もおすすめポイントです!また、スタッフさんがとにかく楽しい方たちなので、初めてで心配な方にも本当におすすめできます!私たちは90名ぐらいで大人数でしたが、それでも披露宴会場は開放感があって広さも安心です。少人数の方にもラウンジを使用できるそうで、どんな人数帯の方にもおすすめできると思います。あまり結婚式のイメージが湧いてないところもありましたが、自由度が高い会場なので、自分たち色に染めるのが楽しみになりました!詳細を見る (998文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
後悔しない素晴らしい式場
チャペルがとても可愛らしい。座席がソファ席なのも良かった少人数からでも対応していただけて良かった。とてもオシャレでモニターが大きくどの席からでも快適に見られる点も良かった。お食事にこだわったため思ったより高くなった。ウェルカムアイテムを持ち込むことで多少節約になりました。メニューの追加や変更ができるところが素晴らしかった。最初から最後まで大満足でした。入り口が分かりづらいが誘導員さんがいるのでそこまで問題にはならないと思います。とても丁寧でいろんなこだわりを嫌な顔せず受け止めて形にしてくれとても良かった。ご飯がとても美味しく大満足でした。スタッフさんの案内が充実しているので心配することがなかった詳細を見る (301文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方々がとてと親切で会場もオシャレで良かった
白を基調とし、ソファー席になっていてとても良かったあたたかみのある雰囲気で良かった自然光、緑も感じられ明るい雰囲気があって良かったドレスの差額が大きくなったのと、生花がやはり高くなってしまった。60人、10卓分のプランで組んだが、人数は半数で6卓しかなかったのでもう少し話を詰めて削っても良かったと思うムービー系をカットしたのと、また、持ち込みにしたこともありそこら辺はカットできたメニュー内容から話し合う事ができ、好みや要望がを取り入れてくれたのが本当に良かった会場自体がガーデン風になっているので、景色もよく自然味があって良かった皆さん笑顔で接していただき、こちらの要望にも笑顔で対応してしてくれた親切で丁寧なやり取りができて良かった1日1組というところと、チャペルの雰囲気がとても良かった見積もりより値段が多くかかってしまうので、どこを妥協するかが大切だと思った詳細を見る (384文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
良い意味で小さい式場
ソファ席。アットホームな感じがとても好印象。狭く近いため、参列された方からも近くで見られる。大画面のスクリーンで迫力満点。円卓。出していただいた見積もりは、予算以内に収まった。特典は多いが、口コミ投稿などが条件になっていたりで正直面倒。お肉の料理が美味しかった。また食べたい。駅からのアクセスは悪いかもだが、バスを出せる。駐車場があるので、車でのアクセスは楽。スタッフは優しい。丁寧に対応していただいた。挙式の席がソファなのが良い。参列する方も快適に過ごせると思う。完全貸切なのも良い。派手さよりも慎ましく式を挙げたい方にオススメ。式場が全体的に小さいため、仲の良い人だけを呼んでみんなでワイワイできそう。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- -
- 会場返信
スタッフのレスポンスが早くて頼りになります。
色合いがアイボリーなところソファ席で、窮屈にならないこと披露宴会場が広く見えるのに、ゲストとの距離感が近そうに感じるところ試食のお肉の料理はとてもおいしかったです。万が一の雨の日は、楽しくなるようなサービスがあるようでした。ドリンクに傘モチーフの飾りがつく。緑(植物)が多い道路沿いなので、わかりやすい。とても明るくハキハキしていて、好印象です。相談して、レスポンスも早く、頼れそうだなと思いました。1日は1組なので、自由に飾り付けができること。好きな時間設定ができること。分かりやすい動線で、ガーデンぽいところも利用できるのがよかった・こだわりを持って飾り付けや演出をしたい場合、それができるかどうか・どんなドレスが着れるのか詳細を見る (314文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
アットホームな結婚式
リニューアルされ陽の光とキャンドルの光が合わさりとても暖かな雰囲気でした。また参列席はゆったりと座れるソファになっておりお子様からお年寄りまで参列しやすいのではないかと思います。披露宴会場はバンケットもラウンジのどちらを使用するか選択することができ少人数のアットホームな披露宴にも対応できます。・新郎新婦衣装コース料理はグレードアップも可能で、希望によりデザートビュッフェも付けることが可能。お子様がいる場合はそれぞれの年齢に対応した料理も提供していただける。・jr宇都宮駅より車で15分・プランナーさんは毎回元気いっぱいで私たちの話を聞いてくれた。1日1組限定のため周りを気にすることなく自分たちらしい結婚式を挙げることができる。打ち合わせプランにもよりますが複数回あるので、アクセスの良さは考えたほうがよさそうです。詳細を見る (360文字)
費用明細1,703,827円(16名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
「やりたい!」が叶う場所
白を基調としたチャペルに、ソファ材質の椅子が並べられており、祖父母も足腰が痛む心配もなかった。全体的に、自分の好きな雰囲気の会場だったため、打ち合わせに行くたびにこの会場にしてよかったと感じていた。参加したゲストの方から、とても満足したとの声をいただいた。料理長にも熱心にソースや味についての打ち合わせをさせていただけてことで、納得のいくコース料理になった。夜の式にしたことで、式場のイルミネーションがとても映えていた。・打ち合わせや前日準備まで、担当者の方が最後まで丁寧に対応してくださったのがよかった。・何度も打ち合わせを重ね、納得のいく演出が出来たことで悔い残らないとても素晴らしい一日になった。・プランナーの方との打ち合わせを可能な限り密に行っていくことで信頼を得たり、より自分たちらしさのある式にできると思う。・ブライダルエキスポやマリッジコレクションに参加したことで、割引があったりより良い提案をしていただけたのがよかった。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
可愛らしい式場でありながら披露宴会場の広さには圧倒
今回初めてこちらの会場に行きましたが、こんなところにこんな素敵な式場があるのかと驚きでした。緑溢れるガーデンの雰囲気がかわいかったです。全体の作りはコンパクトですが、それを感じさせない空間作りがされていました。チャペルの床がピカピカでとてもきれいで、かつバージンロードも短いので、その分新郎新婦を近くで見ることができてよかったです。お花の色味も優しい色で統一されており、とてもかわいらしかったです。外にはベルもありました。式当日は雨で会場内でのフラワーシャワーでしたが、天気がいいときにはベルを鳴らしたり、外での写真撮影ができ、より違った楽しみ方ができると思いました。チャペルと披露宴会場が近いのもとても良いと思いました。披露宴会場は天井がとても高く開放感がありました。全体的に白で統一されており、洗練された印象を受けました。会場のスペースもとても広く、ゲストのテーブル同士の間隔も十分にとられていて、ゆっくり会話を楽しむことができました。スクリーンも大きな画面一つのみで、小さいスクリーンが複数ある会場が多い中、みんなで同じ画面をみてムービーを楽しめるのもよかったです。お色直しの登場も、最初の入場とは違った場所からの入場で、飽きさせない演出が素敵でした。テーブルの飾りも、ドライアイスと光るボールの演出があり、各テーブルに新郎新婦が回ってゲストを楽しませてくれました。スポットライトや音響などの設備でも特に気になる点はありませんでした。公共交通機関を使って行く予定でしたが、最寄駅からのアクセスが悪く、シャトルバスもなかったので正直残念でした。市バスの利用を案内されましたが、本数も限られており、またバス停からも歩かなければならないため、ヒールを履いての移動は、ゲストにとって負担だと感じます。また、タクシーで向かうにも近いわけではないので、タクシーチケットなどあるといいと思います。立地は、交通量の多い道路のすぐそばで、こんなところに素敵な式場があるのは意外でした。周りの景色が見えないように囲われており、式場周りの景色や環境は気になりませんでした。車で行く方が多いと思いますが、駐車場も少し狭く感じました。第二駐車場や、コインパーキングが近くにあるのでしょうか。その辺が少し気になりました。妊婦やアレルギー対応の食事、アルコール提供の間違いが目立ちました。入り口から受付、待合室、チャペル、披露宴会場とすべてがコンパクトにおさまった作りで、式場内の移動はとても楽でした。当日雨でしたが、スタッフの方々がゲスト用に傘を用意してくださり、濡れずに移動もできました。プライベートガーデンということで、入り口から新郎新婦にまつわる写真がクリップで飾られており、式場全体が貸しきりで2人の世界観がとても表現された飾り付けになっていました。雨でもフラワーシャワーを行える最低限のスペースも確保されており、またブーケトスも予定通り行えていました。お手洗い内のアメニティも充実していました。控室もオープンな作りで、ゲスト同士が交流しやすい作りになっていました。クロークも受付のすぐそばで楽でした。詳細を見る (1294文字)
もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/12
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
アットホームな雰囲気でできる
天井は高くなくアットホームでもあり、白を基調とした洗練された雰囲気。椅子がソファなのでゲストがゆったり座れる。正面に大きなスクリーンが設置されており、映像演出がしやすい。料理にこだわった分。ドレス着用時に必ず身に着ける下着、ベール。タキシード着用時に必ず身に着けるポケットチーフとネクタイ。デザートブッフェができる。駅から車で15分弱かかる。自宅から車で向かう際、方向によっては入りにくい。駐車場は十分確保されているが、少し狭い印象。式場の周りは幹線道路があるが、会場にいると車の音や景色は気にならないようになっている。やりたいことがやれる自由度の高さ。スタッフ一人ひとりのサービスがよく、当日の満足度が高い。情報を適切に収集して、会場でお金をかける部分と自分たちで節約できる部分をこだわると、より満足度の高い式にできると思います。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/01
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 71~80名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフがとても親切で綺麗な式場
階段がないので高齢者にも優しい。挙式狭いイメージがあったが実際に人が入ると十分な広さだった参加者と距離が近く、一体感がとても感じられた。自然な光も入るのでとても雰囲気がよかった。駅から少し離れているが、バスでもこれるのでとてもよかった。駐車場もあるので、車できても大丈夫!観光バスも止めることができる。気配りがすごく、色々なことをすぐに対応してくれた。挙式会場と披露宴会場の距離が近く、階段もないので高齢者にも優しい会場になっている。1日一組式が開催されるので、融通を聞かせてくれる部分がたくさんあった。式当日まで打ち合わせの日にちを一緒に決められ、こちら側に合わせてくれるので準備期間何にも困ることなく当日を迎えることができた詳細を見る (314文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/20
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自然
ガーデンが素敵です春夏秋冬で楽しめる式場だと思いますベージュ、ホワイト、オフホワイトなど、シンプルが好きな方におすすめです披露宴会場は、広く61名プラススタッフさんがいても狭く感じませんでした。ラウンジも広々と使えてウェルカムスペースも自由です車、バス、タクシーで式場に迎えます。送迎バスを利用される場合は、式場で借りるよりも別のバス会社で頼むことをオススメします。敷地内は木や葉っぱで覆われているので外観からは見えにくいかもしれません。そのため、内側からも道路側は見えにくいので式中の妨げにならずにガーデンの雰囲気を満喫できました。1日1組限定の式場式場が広すぎないので、ご年配に優しい施設だと感じました。スタッフの立ち振る舞いや接客が素晴らしいです。あくまでプランナーさんは進行やお手伝いをしてくださる役目なので、プランナーさんがどうにかしてくれるであろうなどの考えは避けた方がいいと思います。自分達主催になるので、新郎新婦同士でしっかりと合うことが大切!忘れ物のないように入念にチェック詳細を見る (446文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
アットホーム
扉や挙式会場で生い立ちムービーが見れる。白をイメージした会場でした。床は木のフローリングで壁は白い。披露宴会場はそんなに広くはなく少人数婚にもおすすめだと思いました。当日決めると更に料金が下がるなど特典のお話をいただきましたが、一旦持って帰りました。試食ができるプランで申し込みました。お肉料理美味しかったです。周りは住宅や道路(環状線)があります。緑や花が多い式場だと思いました。1つ1つ丁寧に説明してくださりありがとうございました。プランについて分かりやすかったです。1つ気になるのは他の式場さんとの比較の話があったりと、対応に圧を感じてしまう場面もありました。少人数婚にもおすすめだと思いました。ペットが可な所。見積もりは多めに入れてもらうといいと思います。ペットと一緒に考えている方にもおすすめだと思います。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/06/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
最高の結婚式になりました!
披露宴会場は天井が高くて広々としていてとてもよかった。100名という人数を呼んだが、まだ入れそうだった。緑がたくさんで自然豊か。挙式は日光東照宮で行ったが世界遺産で結婚式を挙げることができとても良かった。料理も料理長と相談しながら一から作ることができる。自分たちが何を出したいのかどんな料理にしたいのかたくさん提案してくれたのでスムーズに決めることができた。子供がいる結婚式だったため思うように進まないこともあった。前もって準備することで当日スムーズに行えた。またオープニングムービーやプロフィールムービーはインスタなとで調べて式場ではないプロの方にお願いをした。式場に頼むよりもかなり安いのでお願いしたほうがいい。コストは下げられる。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
まったりウェディング
白を基調としたチャペルです。ライトの色調を変えられるので、好みの雰囲気に変えることができました。天井が高く窓も多いため自然光が良く入ります。床は茶色のフローリング、壁は白いため明るい雰囲気でした。新郎新婦の地元の食材を使いたいなど、披露宴料理にはこだわりました。牛ヒレ肉のグリエが非常に美味しくお勧めです。また、新郎新婦の地元の名産も使用いただけ満足度の高いメニューになりました。宇都宮環状線沿いでアクセスは非常に良いですが、入口が少しわかりにくいです。高架に誤って進入しない様に注意が必要です。道路に面してはいますが、木に囲まれているためか静かで挙式・披露宴に集中できます。専門スタッフが多く疑問点に対し丁寧に説明して頂けました。また、総じて明るく話しやすかったです。披露宴料理の試食会どんなものが食べられるのか、事前に知ることができてメニューを決めやすかったです。打ち合わせが複数回あるため、アクセスの良さは自分が考える以上にメリットがあると思います。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/12/02
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
心からあったかいスタッフが集まったモアフィールが大好きです!
ナチュラルかつ華やかさがあり、白を基調としていました。一番の魅力は、ゲストが座る椅子が、よくある硬い椅子ではなく、柔らかいソファだったことです。これはゲストたちからかなり好評でした。天井が高く、大きな窓もあるため、とても開放感のある空間でした。52人のゲストが余裕を持って座ることができ、新郎新婦が歩いて回る際にも、窮屈さや歩きにくさを全く感じることなく歩くことができました。式中の演出面はとくに考えていませんでしたが、打ち合わせを進めていくうちに、再入場でビッククラッカーを使うことになり、プラス2万円程しましたが、曲に合わせて入場と同時に発射したビッククラッカーは、ゲストたちからも好評でかなり盛り上がったので、やって良かったなと思います。式中に流すムービーや、ペーパーアイテムは全て持ち込みにしましたが、持ち込み料もかからなかったので安心したし、かなりコストを抑えることができました。何を食べても美味しかったし、万人受けするとても食べやすい味でした。友人たちの話しを聞くと、新郎新婦は、式中に出されて食べきれなかったものを、冷めた状態で結んだあとに食べると聞きました。モアフィールでは、全てが結んだあと、温かい状態のフルコースを、全てゆっくり食べることができます。これは他の式場にはない魅力かなと思います。道路から式場に入る際にも、スタッフの方が分かりやすく誘導してくれたとのことでした。ガーデンには緑が多く、とてもあたたかみのある雰囲気だったし、すぐ隣が大きい道路ということを忘れるような素敵なガーデンでした。事前打ち合わせの際、新郎新婦に少しでも不安要素があると、本当にすぐに対応して解決してくださったり、やりたいことが沢山あった私たちに対して、とても親身に一緒に考えてくださったりしたおかげで、式当日は本当にスムーズで、何の不安もなく迎えることができ、ゲストも大盛り上がりでした。また式当日に貧血になってしまった新婦に対して、氷を持ってきてくれたり、会場の温度を下げてくれたり、足をマッサージしてくれたりと、とても親身に迅速に対応してくださったことが、本当に嬉しかったしありがたかったです。本当に良い式にしたいと思っていることが、新郎新婦から見てもゲストから見ても分かるくらい、スタッフの方一人ひとりから感じ取ることができました。モアフィールの一番の良さは、間違いなくスタッフの方々のお人柄の良さだと確信しています。「サプライズリングボックス」「ドレスの色当て」「ストラックアウト」「バッティングトス」等、やりたいことが沢山あった私たちですが、スタッフの方が親身に一緒に考えてくださったおかげで、全て叶えることができたし、ゲストも大盛り上がりでした。式場によっては、やりたいことを制限されてしまうところも少なくない中で、ここまで安全に、とてもアットホームな環境を提供してくださったモアフィールには、本当に感謝しかないし、とても素敵な魅力かなと思います。コストをできるだけ抑えたいと考えている方は、持ち込みできるものは持ち込みをしたり、式場や外注に頼まなくてもできそうなものは、自分で作ってみたりするのも一つの手だと思います。多くのものを手作りした私からすると、時間はかかったし大変なこともありましたが、ゲストが喜んでくれることを想像しながら作ることで、式当日はみんなからとてもあたたかい言葉をもらったし、何より達成感もあり、頑張って良かったなと思うことができました。これが結果的にかなりのコストダウンになりました。詳細を見る (1463文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフのクオリティが高く、緑溢れるガーデンが魅力的な式場
リニューアル直後とのこともあり、非常に綺麗なっていました。白が基調であり、自分たちにとっては合っていた。少し広め程度の大きさでした。シンプルなデザインだったが、窓から見えるガーデンは落ち着くような雰囲気だった。メニューを決める段階で、様々な提案があった。こちらからも意見も積極的に聞いて頂き満足するないようになった。駅などからは遠いが駐車場が広く不便さは感じなかった。自分たちはバスなどを使わなかったが、駅からも送迎できるとのことで立地の悪さは気にならないと思うスタッフの方達はみなさん、雰囲気が良くそして明るいこともあって準備の段階から印象が良かった。挙式当日もスタッフたちの行動は迅速で丁寧であり一番満足した点である。ガーデンの綺麗さと、スタッフのクオリティに尽きると思う。準備は早すぎるすぎるから行ったほうがいいと感じた。式を挙げるまで一年以上の時間があったが、最後の辺りになってからバタバタすることが多かった。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がとても親切
全体的に白い色合いで、ブーケが映えた外も中も全体的にナチュラルや温かみのある雰囲気で、少人数、大人数どちらでも対応できるよう、披露宴会場が二種類あった。環状線沿いにあるため、車で来る必要があることと、初見ではなかなかわかりづらい外観をしている。1日一組の挙式のため、開始の時間や飾りつけ、演出等自由がききます。余興など、披露宴の段取りを担当プランナーさんが手伝ってくださり、満足いく挙式、披露宴を挙げられました。全部を自分たちで準備しようとすると相当な気力が必要なので、2人で相談してお金を出すところと、節約するところをしっかり話し合ったため、喧嘩もなく式を挙げられました。準備していく中で、よくわからないことも出てくると思いますが、プランナーさんがしんせつにことえてくださりました。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
緑いっぱいのガーデンで春の結婚式をあげたい!
最近リニューアルされたというチャペルは、オフホワイトで統一され、ふんわりとした優しい印象ですが、華やかさや上品さもありました。チャペルとは別な棟にある披露宴会場は、ガーデンと隣接しているため、木々の緑や花々の可憐さを近くに感じることができました。緑に囲まれながら、ラフな雰囲気の結婚式を挙げたいと願っている私たちにはピッタリ、そう思わせてくれる式場でした。両家の負担をなるべく押さえたい!という私たちの言葉に耳を傾けてくださいました。フェア中の割引にも大満足です!持ち込みに関してはペーパー以外はかかりそうです。モアフィールという名前のドリンクを頂きました!色合いも華やかな味も素敵なドリンクでした。外国のような雰囲気の写真に惹かれ見学に行きました。実際に見学に伺うと、溢れるばかりの緑と、彩り豊かな花々に囲まれたプライベート感のある結婚式場でした!プランナーさんとは、気になる費用についてじっくりとお話をする時間を取ることができました。モアフィールさんの自然溢れる温かな雰囲気は素晴らしいです!当日、ゲストさんを優しく包み込み、思い出に残る結婚式を挙げることができる!そうイメージすることができました。アットホームな式を挙げたい方にはオススメです!また、ガーデンが広くないためアフターセレモニーでのブーケトスや集合写真撮影は大人数の式だと難しいのかなと感じました。instagramに式の写真が載っているのでイメージの参考にするといいと思います!詳細を見る (624文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2025/01/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
結婚式をやって良かったと思える式場
神秘的な雰囲気、白を基調とした厳かな雰囲気、丁度いい大きさ。カジュアルな雰囲気、明るい会場、大型スクリーンあり、テーブルコーディネートはリクエストを叶えてくれる、丁度いい大きさ。ドレスの差額エンディングムービーは無しにした。全部美味しい、焼きたてパン美味しい国道沿い、駅からは少し遠い、看板は控えめスペシャリスト揃い、当日までテーブルコーディネートや、ウェルカムスペースなど最終的な状態は分からなかったが、想像以上の完成度で、安心して任せられる。フラワーコーディネートも、いろいろ完璧にやってくれる。スタッフの方々みな気の利くスペシャルの方々ばかりで安心できる。スペシャルのスタッフの方々が全てサポートしてくれるので新郎新婦はとにかく結婚式を楽しむだけ。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/16
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
小•中規模の結婚式にぴったり!
リニューアルされたばかりでとてもキレイです。白を基調にしていて、写真映えするチャペルです。広くはないので、少人数やアットホームな挙式にしたい人にはぴったりだと思います。披露宴会場も白を基調にしていて明るい雰囲気です。入場口が2つあり、通常の扉だけではなく、テラスからの入場も出来ます。新郎新婦、両親の衣装関係とても美味しいです。列席者の方々からも、とても好評でした。駅からは少し離れているので、公共交通機関を利用する列席者には配慮が必要かと思います。また専用の駐車場が広くはないので、自家用車で来る列席者が多い場合は、満車になってしまう可能性があるかもしれません。スタッフさんは、みなさんとても明るくて接しやすい方達でした。わたし達の希望を叶えられるよう、一生懸命対応してくださり、感謝しかありません。1日1組の貸切なので、自分達の希望を叶えてくれるところ!プランナーさんとの打ち合わせや、事前準備、宿題をしっかり行うことが大切です。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/16
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 31~40名
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
プライベート間、オーダーメイド間が味わえ、自然が多い式場です
自然をテーマにしていたので、ガーデンの雰囲気がマッチしました。チャペルは派手すぎず、地味すぎずなテイストてイメージしていた挙式にマッチしました。また1日1組で実施するというコンセプトから時間ね融通が聞くのと自分たちだけのプライベート空間というかたちで満喫できるのがとても良いと思いました。とても広い会場で、解放感があり、広々とした動線がとれ、列席者にもゆっくりしてもらえると思います。最寄り駅からは離れてますが、送迎バスがついているので、場所は問題ないと思います。料理を試食させていただきとても美味しかったです。料理の検討についても実際にシェフの方と打ち合わせを実施して、一品一品をオーダーメイド感覚でカスタマイズでき、オリジナルのコースを作れるところもとてもよかったです。またbgmの選定にあたっても専門のスタッフの方と我々のイメージをもとに色々と提案いただき、打ち合わせもとても楽しかったです。プライベート空間を楽しみたいカップルにおすすめです。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/09/07
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
ガーデンが素敵なアットホームな式場
全体的に白で統一されていて、あたたかみがあり神聖な雰囲気もある。椅子がソファータイプなので、挙式中疲れづらく、招待者の負担が少ない。天井が高く、開放的で広い。暖色系でアットホームな雰囲気。プロジェクターがある。ウェルカムスペースや待合スペースも広々としている。式場周辺は、道路沿いだが緑に囲まれている。駅からはやや距離があるが、送迎バスを利用できる。・チャペルの椅子がソファータイプで、高齢の祖母にも負担が少ない。・緑に囲まれていて、ガーデンの雰囲気が良い。・料理が美味しい。フレンチと和食を掛け合わせたメニューで、地産地消の料理も嬉しい。やりたいことがある場合、実現できるか事前にきいておくと良いと思います。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/09/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
家族と親身なスタッフに囲まれた貸切ウェディング
チャペルはここ最近リニューアルされたばかりのようで、自然光が入る厳かな雰囲気です。また、列席者用の席がソファタイプで、高齢の列席者にも心地良い座っていただけたと思います。会社の関係者や友人までは呼ばなくてもいいかな…でも親族にはウェディングドレス姿は見せてあげたい、そんなコンパクトな規模感の家族結婚式にも対応できる披露宴会場です。2着目のドレス、ドレスシャツ、インナーその他衣装関係の小物類映像を使用しなかった動画で式を記録しなかった霜降り本鮪と日光サーモンのマリネピュアホワイトコーンのポタージュ昆布締め金目鯛のオーブン焼き黒毛和牛ヒレ肉のグリエ etc.jr宇都宮駅からバスで20〜25分ほど、本数もかなりあるので、マイカーでなくても不自由しないと思います。また、マイカーの場合も「宮環」=宇都宮環状道路沿いなので、比較的わかりやすいと思います。自分たち専任のプランナーが、申込み以降当日まで一生懸命アドバイスしてくれました。当日のスタッフやシェフもきめ細かくサポートしてくれました。スタッフの丁寧さ親族の記念撮影のサポート相談所等の目安や見積どおりの予算で考えると、やりたいことを我慢してばかりになりそうなので、多少のプラスは覚悟しておきたいです。昼からの挙式でも8時くらいから着替えやリハーサル等があるので、前日・翌日のスケジュールにも余裕を持たせるといいと思います。詳細を見る (589文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/23
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフが素晴らしい
雰囲気がとてもよかったろうそくが灯っていて他にはない雰囲気がとてもひかれたスクリーンが大きく色々なアレンジが出きると思ったお肉料理が絶品で美味しかったオリジナルドリンクがありそれも魅力的でとてもおいしかった大きな道路に面していてアクセスは抜群によいと感じたスタッフの対応が素晴らしくひかれました提案された演出がどれもときめきやってみたいものばかりだった1日一組がとても魅力的スタッフの対応がよくとても話しやすい雰囲気ではじめてでもすぐに打ち解けて話ができたまたテラスがありそこには緑が広がっていて緑が好きな自分達にはもってこいの式場だった緑が好き自然が好きな方にはとてもよい式場自由にやりたいかたにおすすめ詳細を見る (303文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2025/03/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
笑顔が素敵なプランナーさん
チャペルはリニューアルして素敵なお花が飾ってあります。ソファ席であたたかみのある雰囲気です。披露宴会場は広くて明る雰囲気です!オリジナルドリンクが美味しいので打ち合わせの時にぜひいただいてみてください!宇都宮駅から送迎バスをお願いしました。プランナーさんは笑顔が素敵で打ち合わせは笑いが絶えませんでした!そのほかの映像や花の担当スタッフさんもみなさん明るくて素敵な方ばかりでした。料理が美味しい!料理長さんとの打ち合わせがあり、好きな食材や料理を出してくれます!デザートブッフェがあるのもおすすめです!1日1組限定なので時間を気にすることなく自由に好きなようにできます。カミソリでのシェービングは肌が赤くなるので注意が必要です!1週間前にシェービングして次の日には肌が赤くなってしまい焦りましたが当日は赤みが引きよかった。。詳細を見る (362文字)
もっと見る費用明細5,008,972円(73名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
中身で印象にの残る結婚式
チャペルはとてもコンパクトです。プランナーさんもおっしゃってましたが、チャペルは正直、特徴のないシンプルなチャペルです。フェア参加時は装花をリニューアルしたそうで白いナチュラルな装花で彩られてました。チャペルは正直、好みではありませんでしたが、ゲストが座るベンチはクッションのあるベンチで長い時間参列いただくゲストも疲れずストレスのない挙式を挙げられます。チャペル前のエントランスの雰囲気がとても素敵でした。ウッド調でヴィンテージ感のあるのですが、重たい感じではなくほっとする温かみのある空間になっていてアロマの香りもあって、新郎新婦だけでなく御両家の緊張も和ませてくれるそんな雰囲気でした。プロジェクターを使ったご両親へのメッセージを映像で流してから、バージンロードを歩くという演出も可能で、雰囲気ともに心あたたまる挙式があげられるチャペルです。披露宴会場はガーデン付きで150名着座できる広い会場ですが、少人数でも利用可能。他にラウンジを披露宴会場として使用することもできるそうで、私は少人数での挙式披露宴なのでラウンジでの会食を希望しました。ラウンジに併設されたデッキに人工芝を敷いて、愛犬と子供たちがボール遊びができる空間づくりをご提案いただきました。パックプランでお見積もりいただき、系列店よりかなりお安かったです。1日1組貸切だとお見積もりも高額になるのかなと想像してましたが、想像より遥かにお安くそれも魅力的でした。お料理、とても美味しいです。和牛を頂きましたが焼き方も希望の焼き方で試食させていただきました。系列店と同じ食材とのことでしたが、系列店より美味しかったです。食材もそうですが、調理の仕方で変わるのだと感動しました。披露宴でのメニューは新郎新婦の出身地の地のものを使った料理なども可能とのことで、オリジナリティあふれるコースが振る舞える会食になりそうです。jr宇都宮駅から車で15分高速ですと宇都宮インターチェンジからのアクセスが便利です。宇都宮環状線沿いに位置しているので車でのアクセスはしやすいですが、環状線は混み合うので余裕を持っての移動がよいかと思います。プランナーさんは支配人でしたがとても好感持てました。1日1組貸切の良さ、自由度、それにあたるスタッフの挙式への想い、そして提案力、新郎新婦への寄り添い、全てとても好感をもてました。1日1組で自由度のかなり高い会場移動もコンパクトで新郎新婦もゲストもストレスのない会場愛犬ものびのびと一緒に過ごせる環境主役感や煌びやかさというよりはアットホームなあたたかみのある挙式を挙げたいカップルにおすすめ。詳細を見る (1092文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/26
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームで自分たちらしい結婚式ができます
リニューアルで白を基調としたお花で飾られていて、とっても厳かで綺麗です!ウェディングドレスがすごく映えます。テーブルコーディネートなどは自由に変えられますが、基本のままでも十分なくらい綺麗な会場でした。ドレスは1番着たいものを選んだため値上がりしました。あとはエンディングムービーを途中でお願いしたため、大きな値上がりにはなりましたが完成度がものすごく高く満足しています。少人数だったので、ゲスト全員に席次表はつくらず大きな席次表をラウンジに置いて案内をしました。メニューは料理長とプランナーさんと1から考えることが出来ます。ゲスト全員から満足の感想を頂けました。式場までは基本車、またはバスかタクシーになると思います。どのスタッフさんも素晴らしかったです。私たちの理想的なものにするには、どうしたらいいかを真剣に考えてくれて、提案や、いいものができると一緒に喜んでくれて本当に温かいスタッフさん達でした。打ち合わせの度に飲み物を出してくれること。会場の雰囲気がとにかく可愛いです。大きさは大人数よりは少人数〜中人数の規模感かなと思います。24名の小規模な式でしたが、丁度いい規模感でした。詳細を見る (495文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
やりたいことが叶えられる式場
挙式会場はナチュラルで可愛らしい雰囲気です。前はステンドグラスがあり、キリスト教式の雰囲気でしたが今はホワイトの造花とキャンドルがあり、そのほうが私のタイプでした!人前式でも対応できるチャペルです。また、チャペルムービーを流したくて宇都宮の会場を7件見学しましたが、ここのチャペルムービーは扉に投影されるのでまさか、ここにチャペルムービーが流れるなんて予測できないからこそとてもサプライズ感があります。ぜひ見学する際に見てもらえると嬉しいです。チャペルムービーも要相談にはなりますが自作したものを特別に上映してくれましたのでオリジナリティを演出するにはうってつけの挙式会場でした!会場は環状線沿いなので音が気になるかと思いますがそうでもありません。ただ、会場は古いですが清掃や装飾は行き届いています。全体的にアットホームでフェミニンでみんなが肩肘張らずに心から祝福できるような雰囲気を求めていたため、ここにしました。天井が高く、シャンデリアもあるので披露宴会場は豪華さも若干あります。スクリーンが新郎新婦の真上にくるので、ゲスト全員が見やすいところもここに決めたポイントです。会場によっては新郎側親戚の真上にスクリーンが下される会場もあります。それを踏まえてこちらの会場にしました。あと、夜のイルミネーションがめっちゃきれいです!最初にいただいた見積書からは特に金額に相違はありませんでした。多少の人数変更があって前後したぐらいです。値上がりしたポイントとしてはドレスの差額ぐらいでした。まあ、でも一生で一度なのでそこは奮発をしました。招待状無料特典やドレス特典、司会者特典などもともとサービスしていただいてる所もありましたが持ち込みにすることで引き出物分値下げすることができました全体的な美味しかったです!また、デザートビュッフェを入れましたがその際、友人ゲストに「どんなデザートがいいか?」という質問をweb招待状に入れて回答してもらい、その内容をシェフに共有しました。できる限り希望に沿ってデザートを共有していただいてゲストも皆満足そうでした!乳成分アレルギー対応のゲストもいたためアイスもありましたが、シャーベットでの提供などとても配慮されていてありがたかったです!また、新郎にサプライズでデザートプレートに「奥さんにしてくれてありがとう」もいれていただいたのはとっても嬉しかったです!入り口は正直わかりにくいですし、環状線沿いなので一度過ぎると戻るのが大変です笑ただ、ゲストはバスも手配できるのでロケーションの悪さは特に問題がありません。事前準備では引き出物の持ち込みや席札&席次表の持ち込み、結婚証明書の手作りなどこちらのやりたいを叶えてくださったプランナーさんはじめ、手作りのムービーを何回も試聴してくれたbgm担当の方などスタッフの皆さんのホスピタリティと技術力あってこその式でした!私たちはプログラムの中にデザートビュッフェを入れましたがかなり時間が押してしまい、何度もゲストがデザートを取りに行く時間がなかった時にスタッフの皆さんがゲストの皆様にわざわざデザートをお皿ごと持ってきて取り分けてくださったそうです。そのような式をよりよく、ゲストの方に喜んでもらえるように動いてもらえるスタッフの方がたくさんいらっしゃることに非常にありがたく思いました。また、当日はアテンドさんに携帯をお渡しして最初から最後までお写真を撮っていただいたのでそれもナイスショットが多く式が終わってから夫婦でにんまり見ています。チャペルムービーがロマンチックな所!お料理が美味しいところ!一日1組限定で自分たちのやりたい演出ができること!式場が古めなことや最新設備はあまり充実していないかもしれませんが、結婚式で重要なポイントが全て叶えられる式を挙げられた所でした。詳細を見る (1581文字)
もっと見る費用明細3,724,841円(70名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
カジュアル結婚式
挙式会場は、ピンク色のバージンロードに白色のフラワーでとても可愛い雰囲気にしてもらいました。人前式だったので、親族や家族の笑顔が溢れる演出を入れることができました。緊張せずに行えました。式場全体が自然に囲まれており、ガーデンがとてもカジュアルにみせてくれていたので、外での演出もイメージ通りに行うことができました。フラワーシャワーではなく、乾杯シャワーをゲスト一人一人と行いたいという要望を答えてくださり、ゲストの方々と目を合わせて一言ずつ話すことができました。披露宴会場も広すぎず、カジュアルな雰囲気で、親族や友人と談笑しながら終始過ごす方ができました。余興でのダンスも流れやどこで踊るかを一緒に考えてくださり、大成功でした。見た目も味も完璧でした宇都宮駅からバスを出していただき、遠方からのゲストも参加しやすかったです。いつも笑顔でお話をしてくださって明るい気持ちで当日を迎えられました料理自分のイメージをしっかり決めていくこと詳細を見る (416文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
1日1組の挙式、こだわりある結婚式
天井・床・椅子など白を基調としている。照明は間接照明であり、全体的に柔らかい雰囲気となっている。ただ、照明の色みは変更可能であるため、雰囲気を自分好みに変更することも可能です。天井が高く窓も縦長で数が多いため、非常に解放感がある。出入口がテラス側にも面しているため、お色直し後の再入場口を変更し、少しだけ変化を付けました。新郎・新婦の地元の食材を使って料理を考案してくれる。例えば、広島:瀬戸内レモンのジェラート,栃木:湯葉そばを提案してもらい、採用しました。宇都宮環状線に面しているが、少し出入口が分かりにくい。南側から環状線沿いにアクセスしないと式場に入れない。ゲストには前もって伝えておくことがおすすめ。辛抱強くこちらのやりたいことを聞いてくれる。こだわりを持っている方は満足いく結婚式を挙げることができると思います。司会、bgm、料理などそれぞれに専門のスタッフがおり、打ち合わせを実施する。こだわりを持っている方は満足のいく結婚式を挙げられると感じました。また、1日1組の結婚式場なので、挙式前の準備時間・挙式後の歓談、写真撮影など時間がゆったりとれることが非常におすすめ。確認しておくべき点:夫婦共働きで土日しか打ち合わせができない場合、打ち合わせ回数がそれなりに多いので居住地に近い結婚式場のほうが行きやすくておすすめ。詳細を見る (567文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/08/11
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ゲストの人数(25件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 36% |
21〜40名 | 16% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 44% |
81名以上 | 4% |
モアフィール宇都宮プライベートガーデンの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(25件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 32% |
201〜300万円 | 12% |
301〜400万円 | 20% |
401〜500万円 | 28% |
501〜600万円 | 8% |
601万円以上 | 0% |
モアフィール宇都宮プライベートガーデンの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ404人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0921日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【緑の貸切邸宅】最大180万円優待×和牛試食&アットホーム相談会
\公式HP予約&1件目見学がおすすめ!はじめての見学でギフト券1.5万円!/話題の絶品和牛の無料試食◎さらにはじめてのご見学&お申込みで挙式料18万円プレゼント!1日1組貸切で叶うアットホームWedding!
0920土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\New白チャペル/最大180万円優待×チャペル花嫁体験&絶品試食
\公式HP予約&1件目見学がおすすめ!はじめての見学でギフト券1.5万円!/話題の絶品和牛の無料試食◎さらにはじめてのご見学&お申込みで挙式料18万円プレゼント!1日1組貸切で叶うアットホームWedding!
0923火
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\New白チャペル/最大180万円優待×チャペル花嫁体験&絶品試食
\公式HP予約&1件目見学がおすすめ!はじめての見学でギフト券1.5万円!/話題の絶品和牛の無料試食◎さらにはじめてのご見学&お申込みで挙式料18万円プレゼント!1日1組貸切で叶うアットホームWedding!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-19-1815無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【公式HP×はじめてのご見学】ギフト券15,000円プレゼント!
\公式HP予約限定!はじめてのご見学でギフト券15,000円プレゼント/さらにご来館いただいた皆様に絶品和牛の無料試食!チャペルでの花嫁体験や貸切邸宅も堪能!※少人数プラン「&Thanks」は対象外
適用期間:2025/01/01 〜
基本情報
会場名 | モアフィール宇都宮プライベートガーデン(モアフィールウツノミヤプライベートガーデン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒320-0065栃木県宇都宮市駒生町887-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR宇都宮駅より車で15分、東北自動車道鹿沼ICより20分。 |
---|---|
最寄り駅 | 宇都宮 |
会場電話番号 | 0120-19-1815無料 |
営業日時 | [営業時間] 土日祝 9:00~18:00 平日12:00~14:00 15:00~18:00(火・水曜定休 / 祝日除く) <コンシェルジュデスク>10:00~17:00(年末年始除く) |
駐車場 | 無料 60台 |
送迎 | あり |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 白を基調とし、温かい光に包まれた優しい時を刻むチャペル。おふたりとゲストの距離が近く、一体感のある感動の挙式。全席ソファスタイルでゲストもリラックスしおふたりを祝福いただけます。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りプロデューサーへご相談くださいませ。 |
二次会利用 | 利用可能詳細はお問い合わせくださいませ。 |
おすすめ ポイント | 開放感あふれ、自然光差し込む白基調のパーティー会場で、おふたりが想い描くコーディネートが実現。ゲストの皆様と笑顔溢れる1日が叶う!少人数向けのアットホームなパーティー会場もご案内可能!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお客様の苦手食材やアレルギーをお打合せの中で確認させていただき、全てのお客様にご満足していただけるお料理を提供いたします。 |
事前試食 | 有り毎週末に無料試食フェアを開催中!もちろん平日フェアもご試食可能! |
おすすめポイント | 料理長とのお打合せ可能!ゲストを想った”オリジナルメニュー”で最高のおもてなしを。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお気軽にお問い合わせくださいませ。 挙式会場
多目的トイレ あり
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお気軽にお問い合わせくださいませ。資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設県内で幅広くご紹介可能。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
