
36ジャンルのランキングでTOP10入り
- 宮崎県 ガーデンあり1位
- 宮崎市・日南 ガーデンあり1位
- 宮崎県 チャペルに大階段がある1位
- 宮崎市・日南 チャペルに大階段がある1位
- 宮崎県 独立型チャペル1位
- 宮崎市・日南 独立型チャペル1位
- 宮崎県 窓がある宴会場1位
- 宮崎市・日南 窓がある宴会場1位
- 宮崎県 デザートビュッフェが人気1位
- 宮崎市・日南 デザートビュッフェが人気1位
- 宮崎県 ナチュラル1位
- 宮崎市・日南 ナチュラル1位
- 宮崎市・日南 ゲストハウス2位
- 宮崎市・日南 宴会場の天井が高い2位
- 宮崎県 披露宴会場の雰囲気3位
- 宮崎市・日南 披露宴会場の雰囲気3位
- 宮崎県 料理評価3位
- 宮崎市・日南 料理評価3位
- 宮崎市・日南 クチコミ件数3位
- 宮崎県 ゲストハウス3位
- 宮崎市・日南 チャペルの天井が高い3位
- 宮崎県 宴会場の天井が高い3位
- 宮崎市・日南 総合ポイント4位
- 宮崎市・日南 挙式会場の雰囲気4位
- 宮崎県 スタッフ評価4位
- 宮崎市・日南 スタッフ評価4位
- 宮崎県 お気に入り数4位
- 宮崎市・日南 お気に入り数4位
- 宮崎県 クチコミ件数4位
- 宮崎県 総合ポイント5位
- 宮崎県 挙式会場の雰囲気5位
- 宮崎県 コストパフォーマンス評価5位
- 宮崎市・日南 コストパフォーマンス評価5位
- 宮崎市・日南 ロケーション評価5位
- 宮崎県 チャペルの天井が高い5位
- 宮崎県 ロケーション評価6位
ララシャンス迎賓館(宮崎)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ララシャンス迎賓館宮崎でキャンプ婚!!
挙式会場は披露宴会場横にあり、大階段もあります。雰囲気は会場全体がオフホワイトで、80人くらい入ります。プロジェクターもあり、チャペルムービーも流せます。披露宴会場は、100人くらい入ります。ガーデンもあり、ガーデンにはプールがあります。ビュッフェをしたり、退場で花火を打ち上げてくれたりします。会場の色合いは、壁や椅子が木目調でリゾート感があります。プロジェクターは2台あります。ゲストに楽しんでもらいたい!と思い、プロフィールビンゴ大会をしました。その時の景品5人分と、ドレス当てクイズの景品2人分を奮発!当日のブーケを形に残したいと思い、押し花とプリザーブドフラワーにしたので、手出しも増えました。作ってよかったと思っています!ウェブ招待状にして、節約になりました!席次表も手作りしたので、節約になりました!固定されたメニューの前菜部分を、ランクや金額を変えず、メニューを変更して貰えました。bbqビュッフェをしたいという要望にも応えてもらい、串焼きを提供してもらいました。串のお肉は宮崎牛のもも肉、他には骨付きウインナーやキノコ、野菜などを準備して貰えました。焼きおにぎりも、好評でした。飲み物は、夏限定のトロピカルサワーを人数分追加でオーダーし、コップの縁にフルーツをさしてもらうよう対応してもらいました。式場は、宮崎神宮駅の近くですが、シャトルバスを出してくれるので、バスを利用しました。式場の周りの景色は、芝や木などで緑が映えます。snsなどで、したい演出を初回打ち合わせまでに沢山スクショして、それを伝えたら全て叶えれるようにプランを立てて貰えました。初回打合せ以降、lineグループが作られ、やり取りはlineで行えました。受付からアルコールを提供してもらえることがよかったです。当日は、自分たちのために日時を合わせて来てくれる方たちを見てとても感動します!準備から、ゲストの方一人一人を思い浮かべながら準備を出来れば日頃の感謝が伝わるのではないかなと思います!詳細を見る (840文字)
もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方たちがとても親切で、アットホームな式場です
天井が高く、白が基調の挙式会場。白と木目調を基調とした披露宴会場で、ゲストの方たちとの距離も近く、アットホームな披露宴をしたい方にはオススメです。どの料理もとても美味しいのですが、特にお肉が美味しかったです。デザートブュッフェや飲み物の種類も豊富で美味しいです。アクセスについては式場の入り口がわかりにくい。また、送迎等がないと厳しいかなと思います。式場の周りには緑があふれ、高層ビル等もないため、非現実感が感じられます。担当プランナーさん、担当スタイリストさんをはじめ、スタッフのみなさんはとても明るく親切です。披露宴会場横にあるガーデンやプールを使った演出もできます。ゲストの方たちも参加できる楽しい披露宴になること、間違いなしです!またスタッフの皆さん全員で披露宴を盛り上げてくださるので、とても楽しく思い出に残る一日となりました。自分たちがどんな挙式や披露宴をしたいのか、ある程度考えをまとめておいたほうがより満足感を得られる結婚式になると思います。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/29
- 訪問時 46歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
- 会場返信
丁寧に対応してもらいました
ハウスウェディングでカジュアルでシンプルな感じでした中庭にはプール、階段もあり外でもできる式場となってますよかったです衣装代、dvd、お料理、アルバム代は想像以上にお金がかかるので初めの見積もりからかなり値上がりしました。ウェルカムスペースで使用するもの全て、自作するペーパーアイテム、プチギフト、式で流す音楽(cd)は全て自費でした。なので出費は結構あります。最初考えてた人数より最終確定時の人数が増えた場合は人数up特典がありデザートビュッフェやドリンクワンランクアップなど選べるのでそれは良かったかなと思います。お子様料理何個で大人1名とカウントして上記の特典が使えるとなおいいと思いました。様々なコースがありますが試食した1番下のコースの料理もすごく美味しかったですパンはおかわりできて嬉しかったです大きな道路のそばにあります。入り口が少し入りずらかったです全てのスタッフが気さくで優しく、ワクワクするような接客をしてくださいました。6回ほどの打ち合わせも楽しく過ごさせてもらいました明るい情報収集詳細を見る (453文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
ペット参加には最高の式場
上から白い羽が舞い降りる演出が素敵だった。式場からガーデンが見える窓が全面でとても大きく、景色が綺麗!フィレ肉が最高でした!デザートプレートにはhappyweddingと名前まで書いてくださっていて嬉しかったです。駅は近くないので、車で行くのがいいと思います。駐車場は広く、第2駐車場も完備されていた。名前入りのメッセージボードをプレゼントしていただいたり、花びらで名前をかいてくださっていたり、スタッフのおもてなしが凄く感動しました。他県でも式場見学に行きましたが、ペットが参加しやすい式場はここがナンバーワンでした。ペットも一緒に参加する人は、ペットがどこまで参加できるかや、ペットの出番が終わったあとの待機可能場所等を確認しておくと良いと思います。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフ・会場・価格・料理、全てが素敵な結婚式場
挙式会場は天井が高く、広い空間に圧倒されました。その中でも真っ白ではなくオフホワイトを基調としており、温かさを感じました。また、天井から羽が降ってくる演出などもあり、心に残る式・写真になるだろうと思いました。窓が大きいため光がたくさん入り、明るく開放感溢れる空間でした。階段もあり、上から降りてくる演出などもできるのでとてもわくわくする会場であると感じました。また、外にガーデンがついており、窓から見える緑や青のきれいな世界に感動しました。まるで別荘にいるかのような現実を忘れるような素敵な空間です。紹介特典やその他の特典により、自分たちが想像していたよりも価格が抑えられていました。見た目も味も感動するとても素敵なお料理でした。招待する方々にもきっと感動していただけるものだと思いました。送迎バスがあるため、招待する方々はとても来やすいと感じました。スタッフやプランナーさんの方々の笑顔がとても素敵でした。プランナーさんの言葉や雰囲気には温かさがあり、この方に結婚式をお任せしたい思いました。費用はもちろんですが、スタッフの方々・会場・料理・雰囲気全て素敵な式場でした。見積もりよりもプラスアルファでかかる金額などは事前に確認しておいた方がいいと思います。素敵な結婚式を挙げたい方々にぜひオススメしたいです。詳細を見る (555文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
明るく開放感のある会場
挙式会場は白基調でシンプル、落ち着いたイメージ。天井が高く開放感がありました。ドアを開けた時に日光が入ってとても綺麗でした。羽が降る演出もよかったです。会場自体がナチュラルな感じで、どんな色にでも合いそうな会場でした。2階から階段で入場ができるのがよかったです。オープンキッチンがあり、参加者に料理の香りや演出で楽しんでもらえると思いました。周りに高い建物がなく、ほとんど空しか見えないので日常感がなくてよかったです。式場までは無料バスが出せるため、ぜひ利用したいと思いました。挙式会場、披露宴会場の天井が高く気に入りました。披露宴会場の窓が大きく、外の景色もとてもよかったです。貸し切りで式を挙げたい方には良いと思います。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフが素晴らしい!お料理も美味しい!
光が通りやすく白で統一されていて綺麗です。チャペルから天使の羽が降ってくるのとても魅力的です。窓が大きく外からの光が入りやすい。階段があるので2階から登場する事ができるのと、お庭からも入場できる。下見をした時は95名くらいで考えていたけど人数増えても広いので大丈夫そうだなと思った。ゲストの方に温かいお料理を提供する為にいろんな工夫をされていて他ではないなと感じた。試食させてもらいましたがどれも美味しくてゲストの方もとても喜ばれると感じた。周りの建物が見えないような造りになっていて雰囲気を崩さないので良いと思った。私たちが下見した日は8月でとても日差しが強い中わざわざ担当の方が車から乗り降りする時に日傘をさしてくれました。分からないこと聞きたいことを丁寧に教えて下さいました。今の所、ブッフェができたらいいなと思っていてお庭でできるとこが良いなと思った。スタッフの皆様の対応が良い。自由でアットホームな先にしたい方におすすめ。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/10/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
アットホームな式場、理想のウエディング
白を基調とした神聖な雰囲気チャペルの扉を開けると自然光が入りとても綺麗天井から羽根が降ってくる演出が幻想的で綺麗な絵になる白と木目調でアットホームな雰囲気ガーデンウエディングが出来るガーデン、2階、1階から入場できるゲストとの距離が近い新郎新婦席がソファーに変更出来るオープンキッチンがあり、ゲストの食べるスピードやタイミングに合わせてくれる無料送迎バスがあり安心おとぎの国のような非現実的な館内で、緑も多いチャペル、披露宴会場ともに扉開けた時の自然光の入る所が本当に綺麗チャペルムービー等感謝を伝える方法が沢山あるガーデンウエディングができるペット参加可能ペットを飼っている人、愛犬と式に参列出来るし前撮りも一緒に撮れる詳細を見る (311文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/09
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方達がとても親切です
チャペルは自然光が入り天井が高く、綺麗で落ち着いた雰囲気でした。羽が降ってくる演出があるのが印象的でした。中庭にプールがあり、外国のリゾート地の一軒家のような雰囲気が印象的でした。室内は窓が大きくて明るく、2階からも入場できます。広すぎないのでアットホームな雰囲気も出せると思いました。宮崎牛など地元産の食材を多く使っているようなので、遠方から来た参列者に喜ばれるのではと感じました。ドリンクのメニューも豊富でした。駅からは離れていますが、駐車場は広いです。シャトルバスも(距離の制限等はありますが〉2台まで出せると説明を受けました。チャペルと披露宴会場からは道路等の様子が見れないので、非日常を感じられると思います。下見の段階からとても丁寧に準備されていて驚きました。スタッフの方全員がとても丁寧な対応をさせるのが印象的です。あまり具体的なプランやイメージを持っていなかったので、プランナーさんが色々と演出案や進行案を出してくれました。スタッフの方達の対応が丁寧です。小さい子供連れの参列者もいますが、授乳室等の設備も整っていると感じました。あまり具体的なプランやイメージを持っていなかったので、スタッフさんが積極的に案を出して形にしてくれそうなところが決め手でした。どの式場でも同じかとは思いますが、初期見積もりは必要最低限のもので算出されているので、後からどの部分を追加するか、不要とするか、自分たちの予算を鑑みながら判断する必要があると思います。詳細を見る (627文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/10/13
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ホスピタリティあふれる会場
外階段が圧倒的な存在感がありました。そこでのフラワーシャワーの写真をみせていただいたが、フォトジェニックで素晴らしかったです。自然光が入る作りになっており、また、窓もとても大きいため会場全体がとても明るく感じました。会場からガーデンの眺めもよく、デザートビュッフェなどの演出も中から見やすいと思いました。一目惚れ割引で、即決なら10万円引きでした。駐車場が少し狭いかもしれません。また、会場の入口も少しわかりにくいかもしれません。ホスピタリティが素晴らしく、下見の段階でもわれわれ二人へのおもてなしに感動しました。リニューアルされたとのことで、披露宴会場と自然光とのバランスが素晴らしかったです。また、雨の日でも列席者が濡れないような導線となっており、安心しました。見積もりについては、やりたい演出などを具体的に挙げておけば良かったと思いました。また、見積もりから増える硬膜についても聞いておけば良かったと思います。詳細を見る (408文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/08/28
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
ここで結婚式がしたい!
白を基調とした挙式会場でとても可愛らしい雰囲気です。白を基調とした式場でとても広々とした披露宴会場に魅力を感じました。また、会場から見えるガーデンも素敵です。式場の周りはあまり他の建物や道路などが見えにくく、非日常的な空間の中での式を味わうことができると思いました。4月に式場見学をして、とても丁寧なスタッフさんと素敵な会場を見て即決しました。衣装選びや打ち合わせなどこちらの希望に合わせて対応していただき毎回の打ち合わせをとても楽しみに式の準備をさせてもらっています。式本番も楽しみです。結婚式を挙げたいと思っている全てのカップルにオススメだと思います。式場に見学に行くことで、実際の雰囲気やスタッフさんの様子も分かるので、より結婚式のイメージが膨らみ、ここで結婚式をしたい!という想いが強くなることだと思います。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/08/21
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
この式場で挙げるのが楽しみ!
窓枠が無い珍しい造りで、ライトを使った演出が上手く映える会場になっています大きな窓があり、そこからテラスやプール等がありリゾートホテルを思わせる造りになっています。南国感が出ており県外からの客に受けが良さそうな会場です。駅からは少し離れているため、少し歩く必要があります。しかし、シャトルバスサービスもありホテルへの送迎も可能です。駐車場も広く、車で来館しても大丈夫そうです。周りも落ち着いた場所のため、挙式披露宴の邪魔になるようなことはないと思います。式場の雰囲気自由度の高い演出が可能な点リゾートホテル感が出る披露宴会場スタッフが親身になって対応してくださる点自分たちのやりたいコンセプトがある場合はオススメです。注意点としては、県外からの参加者がどの交通機関で来館されるか把握して置くことが必要かと思います。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/08/23
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
クロワッサンが大変素晴らしい
挙式会場は白い壁に濃いブラウンの椅子という色合いでした。椅子の数も多くたくさん参加できそうな印象でした。披露宴会場は最近リニューアルしたこともあり、落ち着きのある色合いでした。天井も高く広々とした印象です。大きな窓からプールが見えるので様々な催しができそうです。こちらのウエディングドレスは基本オーダーメイドなので購入しなければならないです。なので衣裳代が高くつく印象でした。紹介割、親族割、人数割などがつきましたが今のところ見積もりでは80人、動画など自作できるものは断った状態で300万となりました。どのメニューでも見た目は素晴らしいと感じました。印象的な料理としてはクロワッサンがとても美味しいです。来場された方にとても人気のようです。駐車場は広くて良かったのですが、入り口は車線によって入りづらいと感じました。こちらの要望に対して理想的な提案をしてもらえたので印象は良かったです。下見をさせていただいた際にサプライズがあったのですごく嬉しかったです。あと、前撮りでペット可という点が決め手になりました。どの式場でも紹介割や親族割などを駆使して見積もってもらうことが大事かなと思いました。衣裳や、美容師さんの持ち込みの可否も大事なところです。詳細を見る (524文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/08/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
綺麗でオリジナル空間でできる
アットホームな感じで落ち着く雰囲気白を特徴とし最後羽が上から降ってくる所がかわいい窓ガラスがなく自分たちだけの挙式感がでるアットホームな感じ、周りの色が茶色で優しい感じで落ち着く雰囲気来場者100名でちょうどいい広さブライダル島田さんを通したので持ち込み料などかからなかった費用を少しでも抑えることができた見学の際に試食できた肉が印象的であるが写真でみた伊勢海老もあっていいと思ったララシャンス専用のバスがでる周りが緑が多く自然豊かな感じスタッフのみなさん優しい一つ一つが丁寧で時間をかけて説明してくれる綺麗、夜の披露宴は花火があがる、ペット可楽しく結婚式をあげたい、来場する方に楽しんで貰いたいなどわぜひララシャンスがいいと思います。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/08/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
女の子の理想が全て詰まっている
バージンロードの長さ、なによりもムービーを流すことが出来るというのがいちばん印象深く素敵だなと感じました。一生に一度の憧れです会場の雰囲気、階段、大きな窓、ライブキッチンどれも最高すぎて、一目惚れでした。ここで結婚式をあげたいと強く思いました都城からは高速を使っていくのですが降りばからもそんなに距離もなくアクセスはいいほうだと感じました。また周りが見えないよう囲まれているので非現実感をかんじることができるのがいいとおもいました!大階段や会場の雰囲気です!女の子のあこがれが全て詰まった会場で見た瞬間ここで結婚式をあげたいと強く思いました!かわいらしい、女の子らしいゴージャスな雰囲気が好きなおふたりにおすすめだと思います!詳細を見る (313文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2025/04/21
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフがフレンドリーで楽しい!
挙式会場は白を基調としており、とてもいい雰囲気でした!外の大きな階段にも惹かれました。2階からの入場ができる会場で、中庭も広く、雰囲気がとても気に入りました。また、大人数でも入れるスペースがあってよかったです。式場の中庭が広くて、バルーンの演出などもできる環境があって良かったです!式場が完全貸切なので、他の式と被ることがないことに惹かれました!また、料理が冷めないための工夫もしてありとてもよかったです!控室も本人たち用と家族用があり、ウェルカムスペースも広かったので、式に来てくださる方たちにも安心して過ごしてもらえるとおもいました。実際に見学に行ってみて知ることがたくさんあったので、式場見学は必須だと思いました!詳細を見る (310文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/08/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
ごはんが美味しい結婚式ならココ
白を基調とした洗練されたデザインキスシーンで羽が降ってくる演出は、視線が私たちだけに集中し緊張することがないようにという配慮だと聞いて、ありがたいと思いました。会場とキッチンがつながっており、料理しているところが見れました。やはり全体的に白が基調となって、お花が目立つすてきな空間でした。駅から遠いし、近くに二次会をできるようなところもないですが、送迎バスが2台あったのはありがたかったです。ブライダルフェアで食べたお料理が美味しいと思いました。以前、系列の式場の結婚式に参加させていただいたときのクロワッサンもおいしかったことを記憶していました。そのクロワッサンを出すことができるのも、喜んでもらえそうだと思っています。一度決めたことでも、迷うことがあったら、プランナーさんたちに相談して、自分が本当にしたいことを詰め込んだ式にした方がいいと思います。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/08/17
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
料理が美味しくオシャレで写真映えする結婚式場
挙式の会場はとても神聖な感じでキリスト教式、人前式と選ぶことが可能です。白と茶色を基調とした雰囲気の会場で白い床、白い壁、ゲスト用の茶色の椅子がたくさんあるので80名程の大人数のゲストでも対応可能です。バージンロード入口では大きな茶色の扉が開閉され感動の入場ができます。ゲストの椅子のところには花の装飾がついており天井にはシャンデリアがあり華やかさと豪華さもあります。歌の生演奏やピアノ演奏もあり、挙式な終盤には天井から新郎新婦のもとへ羽が降りてくる演出もあり写真や動画映えもする挙式でした。挙式後は晴れていれば外の大階段へと退場し階段を降りながらフラワーシャワーの演出もあるので可愛らしい写真もたくさん撮れます。大階段のガーデンスペースはとても広いのでブーケトスでも大人数のゲストが参加できとても楽しい挙式を挙げることができました。披露宴会場はとても広い作りで100名以上でも圧迫感なく対応できると思います。披露宴会場全体はベージュの色味を基調とした感じでナチュラルな感じが好みの方、可愛らしい感じが好みの方にとても合うと思います。オープンキッチンになっておりゲストが料理を作っているところを実際に見ることもでき新郎新婦入場までの間にキッチンスペースを使って火のマジックの演出などもありゲストが待ち時間も楽しめるようになっていたのが良かったです。新郎新婦の入場には大きなガーデンからの窓がありカーテンの開閉と同時にガーデンからの登場の演出、2階の階段を使って階段から降りてくる入場の演出など登場シーンの仕方も選ぶことができたのもよかったです。ガーデンからの登場では外で大型の機械でシャボン玉を作り出し華やかに見せる演出や2階からの登場では煙のスモークでめくらましをさせた登場などオプションで演出も選べたりと自由度が高い点もよかったです。ゲストへのおもてなしに力を入れたかったのでデザートをランクアップさせました。デザートビュッフェにしようと思いましたが1人1000円の追加料金を払っても15種類のケーキが各3個ずつしかないと聞いたので個数的に少ない印象でした。なので、ビュッフェ形式ではなくデザート3種盛りにして各テーブル1人1人に配膳される形式にし、ゲストの方がみんな平等に食べられるようにしました。想定していなかった出費ではメモリアルフォト1冊セット15000円という認識が分かりにくく、実際はワンショット15000円という認識をしていた方がいいと思います。なので、家族型物写真と親戚集合の型物写真の2枚を撮る場合はアルバム1冊あたり3万円かかります。ウェディングケーキの生ケーキは2段のいちごをたくさん使ったケーキにしたかったので少し値上がりしました。ウェディングドレス、カラードレス、タキシードは39プラン内では種類も少なく値上がりしました。特にウェディングドレスは値上がりする幅が大きいのであらかじめ39プランからプラス8万円まで!などと金額を絞って探した方が節約にはなると思います。(上を見るとキリがないので。笑)友達からの紹介と式場一目惚れ特典で料理、ドリンクのワンランクアップ、会場使用料、チャペル挙式の全額免除、司会料、音響使用料の割引、web招待状、招待状の全額免除、スナップアルバムの割引等をつけてもらいました。型物写真は当初は両親用2冊、自分たち用1冊の合計3冊作る予定でしたが費用節約で1冊だけにしました。型物写真のデータはもらえないみたいですが挙式や披露宴での撮影データは後日もらえるみたいなので後から自分たちで両親用のアルバムは作成しようという方向で節約できました。オープニングムービーやプロフィールムービーも自分たちで作成することで節約できました。料理は料金ごとに幅広い種類がありました。13000円のコースにしましたがそれでも充分な量と質で申し分なかったです。温かい料理は温かいうちに提供され、冷たいデザートなどは冷たいまま提供されるなど料理に合わせて1番美味しく食べられる状態での提供がよかったです。ゲストの方からも料理が美味しかったと評判で特に茶碗蒸し、国産牛ロース、ミートパイ、鯛のポワレなどが絶品でした。パンはおかわりが自由で中でもクロワッサンは焼きたてのような温かさでバターの香りもよく美味しかったです。式場までのアクセスは宮崎神宮駅より徒歩3分で宮崎市中心街にも近いので結婚式後の2次会などでも立地的に都合がよかったです。駐車場スペースも広く車で来るゲストが多くても対応可能だと思います。式場から1時間以内の場所なら送迎用のバスもあるので遠方から来られる方にはバスの手配もできました。ただバスが1時間以内の場所しか送迎できない点や、10名以上いないと送迎できない点があり1時間以上かかる遠方のところからの大人数での出席の際には少々不便だと感じました。式場の外観は改装されたこともありとても綺麗な建物の印象で海外風の結婚式場が好みの方や可愛らしい雰囲気の式場が好みの方には合っていると思います。結婚式準備期間でのスタッフの対応では打ち合わせの際は気持ちの良い挨拶があり毎回ドリンクも出してくれます。長時間の打ち合わせではドリンクのおかわりもできドリンクメニューも豊富でした。打ち合わせの際はわからないことがあれば丁寧に説明してくださり分かるまで教えていただけるので安心して打ち合わせをすることができました。ただ、webを使う作業が多く自分たちでweb打ち込みをしなければならないので口頭やペーパーといった手段はあまりなくwebに慣れていない方には少々不便を感じると思います。式当日のスタッフの対応としては若い不慣れなスタッフもおり、両親とのチャペルミート移動の際に仕切り版を倒してしまったり、挙式リハーサルの際に流れを確認したら曖昧な感じだったりとバタついている感じはありました。可愛らしい式場が好みの方には本当に合っていると思います。白を基調とした挙式会場、プリンセスを思わせる大階段、披露宴会場のガーデンにはプール付きの広いスペースがあり見た目、写真映えは申し分なしです。料理も非常に美味しくゲストからも大好評でした。披露宴の際の自由度が高く入場シーンや演出も様々で楽しめると思います。再入場の際には照明を暗くしてペンライトをゲストの方に振ってもらいライブ感覚で非日常を楽しめました。オープニングムービーやプロフィールムービーを自作する場合はできるだけ早めに取り掛かることをおすすめします。構成や内容だけでも決めておくとスムーズに行くと思います。席札のコメント書きは想像以上に時間を使うので席札の用意が出来次第時間のあるときにコツコツ行うといいと思います。結婚式を挙げることを決めた後はできるだけ複数の式場を見比べて料金や内容を比較するといいと思います。挙式のリハーサルはありますがリハーサルだけでは流れを覚えることができないので完璧に挙式を行いたい方は挙式のリハーサル動画などを事前に見て予習しておくと良いと思います。歩き方やベールダウン、腕を組むタイミング、手をのせて歩くタイミングなど、実際にするとなると意外と難しかったです。詳細を見る (2941文字)
もっと見る費用明細4,114,291円(96名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームな空間で会場をひとり占めできます
予定していた65人の来賓全員が入るような広い空間で、天使の羽が舞う演出は感動します。リニューアルをしたこともありますが、自分たちの理想的なアットホームの雰囲気にふさわしい温かい会場で、ゲストの方も過ごしやすそうな空間であったように感じます。見積段階では200万円ぐらいでしたが、人数も増えたこともあり、最終的には350万円くらいになりました。料理のランクアップや式当日の衣装を増やしたことが挙げられますが、会場のクオリティやスタッフの対応などを考えると、この金額に対してとても満足しています。ペーパーアイテムやオープニングムービー等は自作して節約を図りました。ただ、時間や費用もいくらかはかかるので、安易に金額だけで判断しない方がいいかとは思います。ゲストに喜んでもらえるよう、料理の内容も吟味し、またデザートブッフェもつけました。自分たちも式後に食事をしたのですが、最高においしかったです。式場は最寄りの駅から少し遠いです。バスやタクシーを手配してあげてもいいかと思います。こちらの要望や相談にも親身になって対応していただけました。打ち合わせも予定よりも多くお願いしたと思いますが、その甲斐もあって素晴らしい式になったと感じています。披露宴会場はリニューアルしたこともあり、温かい空間でゲストの方も過ごしやすそうでした。また、会場は一つだけなので、自分たちだけの空間を独り占めできるのも魅力的だと思いました。理想の結婚式にするため、たくさん悩みケンカもするかと思いますが、終わってから楽しかったと思えるよう全力で取り組むのが大切だと思います。また、もし、オリジナルの演出をするときは、相手目線に立って、指示書(マニュアル)を作っておいた方がいいと思います。詳細を見る (729文字)
費用明細3,592,987円(65名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/04
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
迅速・丁寧な接客
挙式会場の雰囲気はすごく良かったのはもちろんですが、中に入った時の窓のないチャペルはすごく幻想的でした。式場の雰囲気が自分たちの理想通りでした!ウッド系にパステルカラーのデザインが非常に印象強く、設備等も申し分なくここで挙げたいと強く思いました!駅から少し離れてますが、送迎バスもあるので安心してお願いできると思いました。披露宴の会場のデザインは、すごくおすすめです!他の式場にはない雰囲気と演出ができると思います。金額はもちろん大事だと思いますが、どんな結婚式にしたいのかイメージ持って見学に行くのがいいと思いました!あとはプランナーさんが、的確に提案いただけるので、安心して任せられると思います!詳細を見る (300文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2025/08/12
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
明るく清潔感のある式場です!
真っ白で清潔感のあるチャペルでした。100名+立ち見で10-20名は入れるとの事でたくさんの方に見届けて頂くことができた明るく綺麗な施設でしたソファーコーディネートにしましたが、好みのソファーがなく残念でした。お手洗いや控室、授乳室も綺麗で良かったですドレスや着物が想像以上に高かったが、満足はしています紹介特典や衣装等の割引サービスもありましたどのお料理もとてもおいしかったです。皆さん口を揃えて「料理がとてもよかった」と言ってくれましたクロワッサンとステーキが個人的にはオススメです駅やバス停が近くにないため車が必要。車社会の宮崎ですが、駐車場が足りなく待ちが発生したと後から聞いた隣が道路なのでロケーションはイマイチ皆さん明るくとても好印象。それが式場を決めたポイントでもありました。ただ、ゲストの方々からドリンクやパンが届かなかったと結構話を聞いた。控え室にいた際に電話かけたが繋がらなかったこともあり、人手が足りていなかった印象です。料理がおいしいスタッフの方は他式場より明るく丁寧な接客のイメージ式場側が組んでくれる打ち合わせは最低限なので、わたしは花屋さんや美容師さんと、別で数回打ち合わせを行いました。大変ではありましたが、当日失敗することなく満足できたので十分に打ち合わせを行っておく事が大事だと思います!詳細を見る (562文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/11/28
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
綺麗
・挙式終わった後の階段でのフラワーシャワーが素敵・全ての館にバリアフリーがある・フェザーシャワーがあるため映える・カメラなどで挙式上の確認ができる・階段演出が出来オリジナルの出演も相談によってできる・庭が広いためいろんな演出ができる・シェフのパフォーマンスがすごい・食事が豪華でおいしい・お友達紹介が使える・スタッフさんの演出が全力のため盛り上がる・食事がおいしい・一つ一つ、スタッフさんが真剣に向き合ってくれる・和装、洋装の種類がとても豊富であり他県の系列などからも仕入れてくれるため着たい格好ができる・持ち込みできる物や出来ないものの確認・プランの一つ一つの確認をして必要ないと思うところはけずる・和装、洋装の値段が変わるため確認が必要・大体の費用をわかるために呼ぶ人数をあらかじめ把握しとく・自分の思うような式にするために前もって色々と調べておく詳細を見る (376文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/10/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
雰囲気や料理を重視する方に特におすすめ!
挙式会場に小窓がないが、天井は高く温かい照明で雰囲気が良い。小窓がなく自然光が入らない理由は会場のスタッフがしっかり説明してくれました。説明を聞いて納得しました。挙式会場とは逆で大きな窓があり、天井も高く開放的。想定していなかった出費は、親族写真が別料金で少し高く感じました。人数アップ特典として、花火を打ち上げることができました。花火が好きなのでサプライズ感があり、とても満足です。お料理はとても満足です。ブライダルフェアで試食付のフェアに参加した際、とても美味しく料理で会場を決めたと言ってもいいほどです。式場にイルミネーションがあり、雰囲気があり、とてもきれいでした。全体的に若いスタッフが多く、笑顔が素敵なスタッフが多い。わからないところがあった際、メッセージを送ると、敏速に対応していただけたので、とても印象がよかったです。・衣装の種類が豊富(ドレス、タキシード、和装)・料理が本当に美味しく、サービスもいい。・小さなことでもわからないこと、疑問に思ったらプランナーさんに聞いた方がいいと思いました。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
会場の雰囲気が素敵で料理も満足でした。
チャペルは白を基調としたデザインで、窓は無いですが明るい雰囲気です。バージンロードは十分な長さがあります。少人数挙式でも寂しく無いと思います。会場の雰囲気でここにしようと決めたぐらい、素敵な会場です。広いですが木の温もりも感じるナチュラルな雰囲気です。大きな窓からプール付きのガーデンに繋がっていて、ガーデンも広々しています。披露宴会場から見えるキッチンで、シェフが料理を作っているところが見えます。駅から徒歩10分の距離ですが、私たちは送迎バスが特典でついていました。送迎バスの案内と、送迎バスを使用しないゲストには電車やタクシーを勧めました。披露宴の入場前にアニバーサリーパフォーマンス(誕生日や記念日が近い方をお祝いする)をしてくれて、会場が盛り上がりました。宮崎ならではのご当地ビュッフェが好評でした。決め手は披露宴会場の雰囲気がナチュラルで素敵だったからです。準備においては、スタッフが提示するものとは別に自分達でやることや予算を管理すると良いと思います。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
披露宴会場は開放的で自然が多く、スタッフが明るく優しい。
チャペルの天井が高く、白を基調とした会場であった。挙式終盤に羽が降る演出が感動的で非常に良かった。挙式終了後にチャペルから続く長い階段をゲストに祝福されながら降りることができ、とても良い思い出となった。大きい窓ガラスからプールや緑の多いガーデンが見え、とても開放的。直近でリニューアルされており、木目調でカジュアルな雰囲気が私達にぴったりな雰囲気だった。余興で演奏をしたが、会場内の音の響きが良かった。ゲストの皆さんに満足いただけるよう、料理にこだわった。ご当地ビュッフェは特に県外のゲストの方をはじめ、親戚にも喜んでいただけた。写真アルバムやビデオを残すことにしたので、値上がりした。ペーパーアイテムは、節約と、こだわって作りたかったこともあり、基本的に持ち込みした。招待状は無料の範囲で利用した。県外からのゲストも多かったため、ご当地ビュッフェを用意し、味も良くとても喜んでもらえた。キッチンが会場内に併設されているため、全ての料理が出来立てですぐに提供されることがよかった。式場周りのガーデンは緑が多く、手入れがきちんとされていた。夜にはイルミネーションが点灯され、前撮り等には幻想的でとても良い雰囲気でした。スタッフは非常に明るく楽しい雰囲気の方ばかりで、打ち合わせ時から当日まで楽しい時間だった。様々なアドバイスもいただき、不安なく準備を進めることができた。カジュアルな式にしたかったため、私たちにピッタリな会場で、プールや自然いっぱいのガーデン、チャペルから続く大階段でのフラワーシャワー、マジックなどのスタッフさんの演出が良かった。会場の開放的な雰囲気が会場を選ぶ上でピッタリ自分たちがしたいと思うことは遠慮なく全てした方が良い。必ず一生の良い思い出になると思う。詳細を見る (739文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ゲストへのもてなしと、最高の思い出ができる場所
私たちは挙式は厳かな雰囲気も残したかったので、ララシャンスの教会のような独立型チャペルはイメージにぴったりでした!羽が上から降ってくる演出も、友達が撮ってくれた写真や動画を見るととても素敵な演出として残っています!私たちはナイトウェディングを行いました!披露宴会場の窓ガラスから出入りできるガーデンにはプールと木々があり、イルミネーションがとても綺麗です。また、花火の演出も迫力があり参列者に好評でした!披露宴会場は6月か7月頃に改装したばかりで綺麗です。木目調と白壁が基調になっていて、ドレスにも和装にも合うなと感じました!私は白と緑の装花で統一し、シンプルな雰囲気にしました!できるだけ最初の見積もりから上がらないようにと節約を頑張りましたが、衣装についてはどうしても上がってしまいます。プラン内ではこだわりたいドレスが着れない場合もあるので心づもりしておいた方がいいです。私たちの場合はゲスト人数が最初の想定よりも30名増えたので、食事・ドリンク・引き出物などが値上がりしてしまいました。記録ビデオなどの動画は、かなり費用がかかるものだったので私たちは自作で頑張りました!ペーパーアイテムはすべて持ち込みしました!ゲスト人数アップ特典で、ドリンク・装花・アルバムなどのランクアップができました。ドレスや引き出物は持ち込みすると値引きが外れてしまう場合があるので注意です。ララシャンスに決めた理由は「料理」でした!とにかく美味しいです!私たち夫婦は美味しい料理が好きなため、コース料理を食べに行くことが多くありますが、ララシャンスの料理はレストランの料理に負けない美味しさです。フェアで頂いた、低温調理された国産牛はびっくりするほど柔らかいです。そのまま結婚式の料理にしてもらいました!ゲストの方々からも美味しかったとの声をたくさん聞けて、嬉しく思いました。駅からは少し遠いため、車で来る必要があるかと思います。駐車場は十分にあるので、参列者は車で来たり送ってもらったりしていたようです。シャトルバスを2台まで無料で出してもらえたので、新郎新婦の親族は皆バスで式場まで来れました!スタッフの方々はみなさん本当に丁寧な接客をされています。半年間結婚式の準備等一緒に行ってきましたが、スタッフの対応で嫌な思いをしたことは一度もありませんでした。みなさん笑顔が素敵な印象でした!やっぱり一番のおすすめポイントは料理です!どこの式場よりも美味しいと思います。節約する為またはゲストの為に手作りすることもあるかと思いますが、早めの準備をおすすめします。。。私たちは後回しにして、当日前にかなりバタバタしたので(笑)詳細を見る (1104文字)
費用明細3,063,857円(85名)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ファミリー婚におすすめ
白を基調としたナチュラルな雰囲気で天使の羽の演出も良かった許容人数も大人数入ることができ、友人もたくさん招待することが出来たので、たくさんの祝福を頂けた7月からリニューアルしての披露宴だった為、木目調のナチュラルな雰囲気で過ごしやすかった高砂からは全体の雰囲気、ガーデンのプールや木々を見ることができ、あの場所から見る景色が好きでした子ども連れの友達が多かったのですが、ボールプールなどの遊び場所も設置することが出来ました子ども連れでも楽しんで参列頂ける披露宴になったと思います衣装は小物やお色直しの回数にもこだわることが出来たペーパーアイテム、ブーケ、ブートニア等の持ち込みを行ったオープニング、プロフィールムービーの自作ペーパーアイテム、ブーケ、ブートニア、ウェルカムボードの持ち込み初回見学、契約、紹介特典ビュッフェスタイルを取り入れることで参加して頂いた方にもたくさん料理を楽しんで頂けたクロワッサンが好評で、引き出物にも取り入れることが出来てよかった駅からも近く交通の面では不便ではなかった夜になるとイルミネーションが光り、前撮りでのイルミネーション撮影がドレスも映えてよかった子ども連れでの打ち合わせになりましたが、毎回笑顔で歓迎してくださり、安心して打ち合わせできた自分達に合った内容の提案や、分かりやすい説明、迅速に対応した頂いた披露宴会場がリニューアルされ、木目を基調とした開放的な雰囲気で、会社から見えるガーデンの景色も素敵です外観の雰囲気料理挙式、披露宴での演出自作するものは前々から準備することがおすすめ詳細を見る (664文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
お料理は美味しかった!
挙式会場は独立型のチャペルでよく見るようなザ・チャペルという雰囲気。会場の広さは十分でしたが窓などは無いため少し窮屈な感じがした。新婦さんが入場をする前に映像が上映されたが後方の扉上からプロジェクターが下りてきて振り返って見るスタイルだったため首が痛くなった。新郎新婦さん入場後は階段を上り一段高い位置だったため写真などは撮りやすいなと感じた。披露宴会場は結婚式らしい白を基調とした会場。最近リニューアルしたと聞いていたので以前伺った時とは会場の雰囲気などは少し違っており、木の温かさなどを感じる会場となっていた。おそらく私が出席した披露宴が80名程の披露宴でしたが80名くらいでちょうどいい広さの会場だと感じた。100名以上の披露宴だと少し窮屈なのでは?お料理は非常においしかった。おそらく良いランクのお料理だったのではないでしょうか。式場までは車で伺いました。近くに大きな駅などは無いため車などがないと不便なのではないかと感じる。私がうかがったときは車で来てる方が非常に多く第二駐車場を案内されたのですがほぼ満車状態でした。二次会などで街中に行くとなった時もお酒を飲んでいる友人は少し大変そうでした。外で出迎えてくださるスタッフさん、会場内にいらっしゃるスタッフさん皆さん表情もよく印象が良かった。しかし披露宴中、私の横に座っていた方がフォークを落としてしまったのですが落とした音が聞こえているはずのスタッフさんは素通り(料理を出す担当のスタッフさんではない方)、、お料理を出すスタッフさんが持ってきてくださいました。テーブルについてくださった方はドリンクなどをこまめに聞いて下さったので非常に良かった。控室でドリンクちょっとした軽食があったのは非常によかった。詳細を見る (733文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/12
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
とても素敵な空間とお時間でした
挙式会場は色合いは真っ白です。和装人前式を行いましたが、装花も和になり、雰囲気が全く変わりました。7月からリニューアルしてからの披露宴会場だったのでとても楽しみにしていました。真っ白だった会場がナチュラルな感じになっていたので、とても良かったです。ご飯や衣装に関しては妥協はしたくなかったので値上がりの理由です。招待状をweb招待状にしました。自分たちで作れそうなアイテムは作りました。ブーケ、ブートニアも持ち込みました。料理は美味しいと有名なのでこちらに決めたきっかけです。打ち合わせの際はマンゴージュースお勧めです。とても濃厚で美味しいです。パンも美味しいと有名です。食べやすい大きさで小さい子供でも食べられます。特にクロワッサンが美味しいです。式場までアクセスは、地元の方は分かりやすいと思います。県外の方は少し分かりづらいかもしれないので、タクシーを手配すると良いかもです。スタッフの方はマスク越しではありましたが、とても笑顔でお話ししてくださりました。プランナーさんとも何回も打ち合わせを重ねて、本番を迎えました。結婚式当日も私達を見守ってくださっていました。披露宴の際にエスコートしてくださった男性の方の気遣い、心遣いがとても素敵でした。私達にもですが、ゲストの方への気遣い、心遣いにも感動しました。料理が美味しいです。式場の雰囲気がナチュラル。前撮りとは違うヘアメイクを事前の打ち合わせをするのも全く雰囲気が変わるのでして良かったなと感じました。衣装が前撮り、当日違うのも楽しみがあって素敵だと思います。詳細を見る (659文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/17
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
会場、スタッフ、お料理すべて大満足です!
私たちは人前式を行いました。挙式の進行方法などはプランナーさんや司会者さんが色々とアイデアを出してくれました。当日挙式は90人近くが参列しましたが、子どもが多いのもあってかギリギリ全員座れました。入場前にはサプライズdvdを流すことができ、会場外では新婦と新婦父で見れました。大階段もあるのでフラワーシャワーしました!足元の見えないドレスを着ていても階段は安全におりれました!挙式会場は全体的に白を基調としていて綺麗です。エレベーターもあります。私たちが式をあげる前にリニューアルされていたため、白の会場に木を使用しナチュラルな雰囲気になってました☺︎大階段や、全面窓があるので色んなところからの入場が可能です。121名参列してもらって、1席5〜7名程度、テーブルは20卓を超えたため、やや狭く感じました。dvdを流す際はスクリーンが2つありますのでどの席にいても楽しめると思います。新郎新婦の控室は3つありましたが、その日の別の新郎新婦用で準備されているので、私たちは新郎新婦で1つの控室を使いました。他にも、家族の着付けをする部屋や、両家それぞれの控え室もあります。1番高いのはやはり衣装関係でした。ここは39プランというのがあって、新郎のタキシード1着、新婦の白ドレス1着、カラードレス1着を39万で借りられ、選ぶドレスに応じて追加料金が発生するいうものです。ですが、可愛いな〜と思ったドレスはどれも追加料金が発生するので、結果的に3着で20万以上アップしています。また、念願だった和装も着たので25万アップです。持ち込みによる値上がりはほとんどなかったです。最初の見積もりには書いてなかった、美容師さんへのお弁当(1つ5千円×人数分)や、前撮りでドレスを着た後のクリーニング代、式の後のクリーニング代など細々したものが多く、その点でも金額がアップしたかなと思います。ここは白ドレスは自分のサイズでオーダーメイドで作成し式が終わったら持ち帰りなので、ベビードレスにやおくるみ、特殊な真空パックをするとか、それもお金が追加されます。これは最初の見積もりの時からですが、社員に知り合いがいたので社員割でお安くしてもらったり特典をつけてもらうことができました。また、私たちは1件目の来場で初めて行ったその日に契約したので20万分オフ、いい夫婦の日割引(11月に契約したため)15万分オフ、招待状人数分無料の特典をいただきました。とても嬉しかったです!ペーパーアイテムはほぼすべて持ち込みしました。本当はお料理の値段もあげたかったのですが、予算の関係でランクを落としました…。ですが、式が終わって私たちも食べた時とてもおいしく満足しています。参列者の方々からも美味しかったとの言葉をいただきました。参列してくださった方々はだいたいの方が場所とアクセス方法を元々知っていたようで目立った混乱はなかったです。一部の方は式場に入る道は一方通行だったり、という大変さはあったみたいです。式場の隣には老人ホームや病院がありますが、式場に入ってしまえば全然気になりません。スタッフの皆さんはいつも笑顔で気持ちの良い対応をして頂きました。基本的には新郎新婦用の専用サイトを使って参列者の登録や引き出物の選定や振り分けをしていくため、家でできることは済ませて、打ち合わせの際はその確認をするという流れでした。迷った時は相談に乗ってもらい、とても助かりました。挙式前、挙式会場で両家の両親と新郎新婦だけで対面することがありました。そのときに一言ずつ感謝の言葉を伝え、式の前なのに涙を流してしまいました。きっとスタッフの方の計らいで、それぞれ両親からメッセージや写真が入ったアルバムをもらいました。結婚式は育ててくれた両親や、これから家族になる相手の両親のための式でもあると思っていたので、本当にいいサービスだなと思いました。私は自分が式を挙げる前も、何度か参列者として来場したことがありました。宮崎で式をあげるならここがいいなと結婚する前から思っていたので、ここで挙げられてとても幸せでした☺︎契約から結婚式当日まで半年以上の準備期間はありましたが、やはりどうしても期限が近くならないとやる気が出ず、準備はかなりバタバタしました(笑)ですが、snsで情報収集をたくさんして、満足のいく準備はできたと思います!当日も常に誰かスタッフの方が近くにいるので、次はこうしてねとかこうやって歩いてねとかアドバイスをくれるので、当日はリラックスして楽しめると思います!詳細を見る (1868文字)
もっと見る費用明細5,149,291円(121名)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/10/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
ゲストの人数(98件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 1% |
21〜40名 | 10% |
41〜60名 | 12% |
61〜80名 | 26% |
81名以上 | 51% |
ララシャンス迎賓館(宮崎)の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(98件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 5% |
201〜300万円 | 16% |
301〜400万円 | 43% |
401〜500万円 | 29% |
501〜600万円 | 7% |
601万円以上 | 0% |
ララシャンス迎賓館(宮崎)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- フラワーシャワーができる
- 駐車場あり
この会場のイメージ483人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1019日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【組数限定】当館人気No.1★和牛無料試食×感動チャペル体験
【当館人気No.1★】宮崎和牛を使った豪華コース試食ができる贅沢フェア!チャペル体験やドレス見学など気になるとこだけの見学もOK!今なら最大120万円特典も♪
1013月
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催★3連休ラスト★結婚式まるごと体験Fair★豪華宮崎牛コース試食
【当館人気No.1】結婚式がイメージできるBIGフェア開催!感動チャペル体験やプール付邸宅披露宴会場でのオリジナル演出も贅沢体験♪今なら先着5組さま限定最大120万円特典も付いてくる♪
1018土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【土曜日BIG】結婚式まるごと体験Fair★最大120万円特典付き
週末BIGフェア★結婚式まるごと体験Fair★貸切だからこそのこだわりやおふたりの希望が叶う体験フェア!何も決まってなくても参加OK!最大120万円特典もついてくる♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-058-877無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【来館特典】結婚式当日さながらの豪華無料コース試食!【成約特典】挙式料(全額)100%OFF!
【来館特典】結婚式当日さながらの豪華無料コース試食!
適用期間:2025/09/22 〜
基本情報
会場名 | ララシャンス迎賓館(宮崎)(ララシャンスゲイヒンカンミヤザキ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒880-0036宮崎県宮崎市花ヶ島町入道2206-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR宮崎神宮駅より徒歩10分 |
---|---|
最寄り駅 | 宮崎神宮
|
会場電話番号 | 0120-058-877無料 |
営業日時 | 平日/11:00~19:00 土日祝/9:00~20:00 休館日:火曜日、水曜日 (祝日除く) |
駐車場 | 無料 60台 |
送迎 | あり送迎バスあり(同社規定の1時間半圏内)計バス2台 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 永遠を誓う瞬間には幸せの天使が舞い降ります。挙式後は、太陽の下、大階段でのフラワーシャワーを。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り |
二次会利用 | 利用不可紹介先あり |
おすすめ ポイント | 宮崎最大級のお庭付き披露宴会場!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り7大アレルギー対応 |
事前試食 | 有り |
おすすめポイント | 会場内につくられたオープンキッチンからアツアツのお料理を提供!
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設繁華街・宮崎駅付近で多数、お得にご紹介できます! | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
