
34ジャンルのランキングでTOP10入り
- リゾート逗子・葉山 総合ポイント1位
- リゾート逗子・葉山 披露宴会場の雰囲気1位
- リゾート逗子・葉山 挙式会場の雰囲気1位
- リゾート逗子・葉山 コストパフォーマンス評価1位
- リゾート逗子・葉山 料理評価1位
- リゾート逗子・葉山 ロケーション評価1位
- リゾート逗子・葉山 スタッフ評価1位
- 鎌倉・湘南 お気に入り数1位
- リゾート逗子・葉山 お気に入り数1位
- リゾート逗子・葉山 クチコミ件数1位
- 鎌倉・湘南 ゲストハウス1位
- リゾート逗子・葉山 ゲストハウス1位
- 鎌倉・湘南 チャペルに自然光が入る1位
- リゾート逗子・葉山 チャペルに自然光が入る1位
- リゾート逗子・葉山 海が見える宴会場1位
- 鎌倉・湘南 総合ポイント2位
- 鎌倉・湘南 披露宴会場の雰囲気2位
- 鎌倉・湘南 挙式会場の雰囲気2位
- 鎌倉・湘南 料理評価2位
- 鎌倉・湘南 ロケーション評価2位
- 鎌倉・湘南 スタッフ評価2位
- 鎌倉・湘南 クチコミ件数2位
- リゾート逗子・葉山 窓がある宴会場2位
- リゾート逗子・葉山 リゾート2位
- 鎌倉・湘南 コストパフォーマンス評価3位
- リゾート逗子・葉山 海が見えるチャペル3位
- 鎌倉・湘南 海が見える宴会場3位
- 神奈川県 海が見える宴会場4位
- 神奈川県 リゾート4位
- 鎌倉・湘南 リゾート4位
- 神奈川県 海が見えるチャペル6位
- 鎌倉・湘南 海が見えるチャペル6位
- 鎌倉・湘南 窓がある宴会場6位
- 神奈川県 チャペルに自然光が入る7位
SCAPES THE SUITE(スケープスザスィート)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
素敵な会場でした
湘南の海が見えるロケーションで魅力的でした。貸し切り会場になるので、ゲストが過ごしやすいと感じました。これまでの経験から、式場の料理自体にあまり期待をしていませんでしたが。しかしながらここの料理は本当に美味しく、ゲストに満足していただけるのではと感じました。駅からの送迎サービスがあるのも大変助かります。これなら、公共交通機関を利用するゲストもスムーズに会場に到着できるので、移動のストレスが軽減されると感じました。式の前日や当日に宿泊ができるのが素晴らしく、午前の式なら前泊、午後の式ならそのまま泊まれるという点がとても良いなと思います。少人数でリゾート感のある雰囲気で式を挙げたい方には良いと思います。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
神奈川の魅力が詰まった会場
目の前が一面の海で景色がとても綺麗。天窓もあるので自然光が入ってきているのも良かった。森戸神社、富士山、江ノ島が見渡せるので、遠方から親族を呼ぶことを考えると神奈川ならではの景色が楽しんでもらえると思った。オープンキッチンも併設されていてライブ感があるのも良い。駅からは送迎タクシーがあるので、バスの時間など気にせず向かえた。会場のすぐ横から海岸、富士山が見えてテンションが上がった。・挙式、披露宴会場から見える景色の良さ・お料理の食材や味付けにこだわりを感じ、とても美味しかったこと・結婚式だけで終わらず、今後も長いお付き合いができるように(宿泊やレストラン利用で)と考えられたコンセプト・新郎新婦の身支度がお部屋で一緒にできること・ペット可なこと私たちは親族のみの少人数スタイルを希望していたので、披露宴会場が大人数でも少人数でも対応しているのが良かったです。一通り見学させていただいて、来てくれるゲストの顔を思い浮かべた時、この雰囲気やお料理やロケーションは絶対喜んでもらえる!と確信を持てました。神奈川で結婚式を挙げるならみなとみらいエリアなども定番で素敵だと思いますが、私は都会の喧騒から離れた葉山エリアの特別感が好きなので、同じような好みをお持ちの方には非常におすすめです!詳細を見る (543文字)

- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ロケーション抜群でアットホームなリゾート婚
挙式会場の正面には海と富士山、江ノ島が見え、バージンロードは砂浜の上を歩いているかのようなガラス張りになっています。ロケーションは文句なしの抜群です!!天候次第で光の入り具合が変わりますが、晴天だと眩しいと感じるかもしれません。挙式会場自体はあまり大きくなく、こぢんまりとした印象で、ピアノが設置されているので、そこで演奏をしてくれます。披露宴会場はあまり広いという印象はありませんが、100人は入るようです。その分、ゲストとの距離が近いので、一番遠くなる親族の席でも表情がしっかりわからくらいの距離感で過ごすことができます。だからと言って窮屈なイメージもありません。また、披露宴会場にオープンキッチンがあり、その場で調理されているので、匂いや音などを感じることができ、次に出てくる料理にも期待値が上がります。午前の挙式と午後の挙式で照明の色を変えているのか、夕方の披露宴ではオレンジっぽい感じになります。最初の見積もりでは50人プランで出してもらったので、ゲストの人数が増えた分の料理や引き出物、テーブル数に伴う装花が差額で増えました。その他にも、メインテーブルの装花をボリュームアップしたり、ウェディングドレスも追加料金がかかり、両家母親の留袖着付け代、それに伴う部屋の貸し代、着付師さんの出張費がかかりました。ムービーは全て自作しました。ペーパーアイテム(招待状や席次表など)も自作し、その分値下げをしてもらいました。前菜、スープ、魚料理、グラニテ、肉料理、米料理、デザートの7種ここに前菜の後に温前菜を入れることもできます。私たちは予算の関係でこの温前菜を省きましたが、最後まで悩んだ一品でした。他の式場にはあまりない料理だと思うので、予算の許す限りつけた方がいいです!都心からは離れている為、アクセスは決して良いとは言えませんが、ゲストは最寄りの駅までタクシーの送迎があります。駐車場にも限りある為、ゲストが車で来る場合は近隣のパーキングに停めてもらうことになりますが、タクシーの送迎も、その駐車場までで行ってくれます。ロケーションは挙式会場からも披露宴会場からも抜群です!何も遮るものがない海と富士山と江ノ島が見えるなんて、贅沢すぎます!!皆さんとても温かくて優しくて、素敵な1日を過ごすことができました。披露宴前にはプランナーさん含め、メイクさんやアテンドさん等、みんなで円陣を組んで気合い入れを行い、チームとして過ごしていきました。当日ゲストが来ない(結果的には来ましたが)というハプニングにも落ち着いて対応し、相談をしてくれました。・とにかく本当にロケーション!行けばわかります!本当に素敵です!!・料理も美味しい!!試食会に参加しても、迷ってしまってなかなか決められないくらい、どれも本当に美味しいです!!・スタッフさんたちと一丸となって式を作り上げている感じが本当に温かくて感謝の気持ちが溢れてきます!・ゲストとの距離が近く、アットホームな空間で過ごすことができます!多分、どこの式場も同じかとは思いますが、本格的に準備や打ち合わせが始まるのは約3ヶ月前からになります。打ち合わせが始まってからは決めることも多く、期日に追われるような日々になるので、ウェルカムスペースの装飾や、こだわりたいポイント、手紙の準備など、打ち合わせをしないでもできる準備は早め早めに行うようにするといいかと思います。当日、私たちは全然実感のないまま扉の前に立ち、挙式が行われ、披露宴中もフワフワした感覚で、終えた今でも夢の中にいたような感覚です。どの卒花さんも言いますが、一瞬で終わってしまうので、できる限りその瞬間瞬間を楽しんで、噛み締めて、過ごしてください!詳細を見る (1531文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
景色が綺麗
挙式会場がとても開放的で海、富士山などが見える収容数は70人までなら着席可能、それ以上だとスタンディングになる披露宴会場からも海、富士山が見えるこちらも会場は大きくないため、大人数で結婚式を行いたい場合は向かない窓側と対面の壁は鏡になっており、どこでも海が見える工夫がされている地域の素材を使った料理が多くとても美味しいオープンキッチンがあるので別の場所で作ったものをもってくるわけではないので美味しい逗子駅からタクシーで15〜20分程度で着く海側を走ると楽しくいけるが、土日は混んでいるため少し時間に余裕を持たないといけない式場からすぐ砂浜に降りることができるほどに海が近く、式場からは砂浜を歩く人が見えないようになっている宿泊施設が着いており、午前中の式の場合は前泊午後の式の場合は、式を終えてから泊まることができる部屋もとても広く、スイートルームであるため泊まるだけで幸せな気持ちになれそう自分に合ったものを見つける詳細を見る (411文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
プライベートビーチのような場所で式をあげる雰囲気が素敵
海が目の前で視界を遮るものがなく、開放的な空間でした。砂浜を歩いているようなバージンロードでリゾートウエディングのようだった。新郎新婦に背を向ける席次でも背面が鏡になっており、海と新郎新婦が見えるのでどこに座っても楽しめる会場だと思った。非常に美味しかった。材料や調理方法にもこだわっていて、全ての料理が美味しかった。また、組み合わせは自分で選べるのでオリジナルのコースが作れる所も魅力的だった。葉山の海を一望でき最高のロケーション。駐車場が少ないがタクシー送迎のサービスがあるので不便さは感じない。終始感じがよく、お出迎えのスタッフさんもいた。暑いなか外でまっていてくださり、とても素晴らしいホスピタリティだと思った。説明も過不足なく、無駄のない説明でわかりやすかった。ロケーション、料理、新郎新婦や参列者へのホスピタリティが素晴らしい海が好きで自然の中で式をあげたい方におすすめだと思った。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
抜群のロケーション!
ロケーションがとてもよく、式場から海が見えるのはとても素敵です。式場は天窓があり自然光が入ってくるのも魅力的です。式場は少し狭くは感じましたが、それが気にならないほどのロケーションでした。式場と同様にロケーションがとてもよく、海が見えるのはとても素敵です。披露宴会場も少し狭くは感じましたが、ゲストの方々ととても近く気さくに話ができるのは魅力的だと感じました。細かい相談にも乗ってくださり、見積もりの組み立てを丁寧に行ってくださったので安心できます。キッチンが併設されているだけあり、とても美味しい料理を出していただけます。最寄駅から遠いのですが、タクシー送迎があるのはポイントが高いです。ロケーションは文句なしです。雨が少し心配ではありますが、、、スタッフさんはとても親身になって話を聞いてくださり、好感が持てました。何よりただの見学なのに砂浜に我々の名前で結婚のお祝いメッセージを書いてくださっていたのは感動しました。貸切で式ができるので会場全体をプロデュースできるのは魅力的です非日常感を演出できるのは楽しいです。何よりもロケーションがいいのでリゾートウエディングに憧れがある方々には強くお勧めしたいです。詳細を見る (506文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
凄く広い訳ではないが、開放感溢れる様に作られている明るい会場
挙式会場は自然光がたっぷり入るような作りになっており、明るい素敵な会場でした。おそらく、挙式会場としてはこじんまりしているとは思います。天井も低めです。しかし、窓が大きいため圧迫感はさほど感じませんでした。全天候型の会場なので、雨の日でも明るく、残念な感じがあまり出ないのも嬉しいポイントでした。挙式会場を出るとオープンテラスがすぐ横にあります。披露宴前にウェルカムパーティができ、ゲストも新郎新婦も緊張をほぐせると説明していただきました。私はここで風船などを飛ばしたいと考えています。披露宴会場は横長の会場でした。少しこじんまりとしたサイズ感ではあると思いますが、その分ゲストの顔が見れる会場です。ゲスト席からは外の海が良く見え、開放感があると思います。見積もりも、先に高めに出していただき、そこから不要なものを抜き、特典をつけた価格を提示していただけました。先に彼と話し合っていた予算内に収まっていたためおおむね満足な結果でした。大体の価格と増減を示していただけたので、今後のお金のやりくりについてもイメージしやすかったです。料理の試食もさせていただきました。料理にも凝っていると説明を頂いた通り、とても美味しかったです。出来たてを食べれるというライブキッチンと合わせて考えると、料理面で不安なところは全くありません。当日提供する料理も、全て新郎新婦が試食した上で1つづつ決められるとのことでした。オンリーワンのコース料理と考えると、特別感があって凄く嬉しいです。フェア当日はタクシーをお願いし、逗子駅から無料で送迎して頂きました。結婚式当日もゲストはタクシー送迎となることを聞いていたので観察したところ、入り組んだ細い道を通っていました。タクシーはスケープスの目の前で下ろしてくれ、雨の日でも安心だと思いました。結婚式ではバス送迎が基本かと思っていたので、タクシー送迎に不安がありました。プランナーさんに相談したところ、知らない人と車内で一緒にならない点、逗子駅にスタッフさんが常時案内係としていてくれると聞き、とても安心出来ました。しかし、当日利用できる駐車場は3台分のみなので、ゲストには前もって連絡しておいた方が良いです。基本逗子駅まで電車で行くことをおすすめします。結婚式について無知だった私たちは、たくさんのことを質問しましたが、プランナーさんは丁寧に1つづつ親身になって答えてくださいました。・基本、スケープスを完全貸切になるので他の結婚式と被ることが無いため館内を気兼ねなく使えること。・オープンテラス以外、屋外へ出ることはないので、雨の日でも問題なく式が行える点。・バリアフリー私が思ったスケープへの印象は凄く広い訳ではないが、開放感溢れる様に作られている明るい会場、です。招待客の人数が多い方の場合は狭く感じてしまうかもしれません。私たちは元々60人規模を想定していたので問題はありませんでしたが、気をつけた方が良いと思います。また、披露宴会場のお御手洗の数の確認はした方が良いです(私は当日すっかり忘れてました。)また、夏だと海辺に海の家などがあり景観に影響が出るかもしれません。私は冬・春希望なので問題ありませんでした。詳細を見る (1324文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
幸せに満ちてゆく空間
天窓から光が入り、正面には海が見えるので開放的どの席からも海が見える横長の会場でゲストとの距離が近い料理は基本のものよりは値上げしたお色直しドレスを持ち込みにしたので持ち込み料金がかかった契約時の特典でウェディングドレスのフリーチョイスで差額がかからなかったドレス持ち込みしたがドレス本体が安かったため総額は値下がりした試食会で実際にメニューを食べた上でオリジナルのコースを決めることができるデザートビュッフェにしたが、1版オリジナルの商品を入れることができた駅から遠いのでタクシー送迎がある駐車場がたくさんあるとなおいいと思いますプランナーさんには素敵な提案やアイデアをたくさん出してもらった当日も些細なことでも気にかけてくれ、対応してくれるスタッフがたくさんいたゲストからも好評でした前泊や後泊がプランに含まれていて、スイートルームでゆったり過ごすことができた結婚式テーマを早めに決め、それに合う色合いやペーパーアイテムなど早めに考えるといいと思います詳細を見る (428文字)




- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
結婚式を癒しの空間で
海が前面に見えるためとても落ち着いた癒しの空間を感じられます。挙式会場は室内で他に比べると少し狭く感じられるかと思いますが席に座るとそこまで気にならないと思いました。バージンロードは砂浜をイメージしてるのも他とは違った良さがありとても魅力的でした。披露宴会場からも海が見渡せ、景色のいいレストランに来た気持ちでいい意味でリラックスしていただける会場でした。自然光がかなり入るのでドレスが綺麗に見えると思いとても気に入りました。予算よりはだいぶ安い見積もりでした。自分達が必要な物、不要なものはきちんとプランナーさんと確認し伝えた上での金額だったので不安もなく納得した金額でした。一律料金なのにとってもクオリティが高く、式場の決め手の一つは料理にもありました。試食会にも参加しもっと食べたくなるほど美味しかったです。幸い遠くに住んでいる方が少なく、交通の面では悪くないが駐車場が少ないため車で参列する方は基本的にパーキングを利用していただく様になります。最寄駅にはスタッフが待っていてくれるため、迷う事なく式場までご案内していただけるのはありがたいです。世間的にはパパママ婚と言われるのですが、子供がいる私達にあった提案をしていただけるのでとても助かります。皆様対応がとてもいいです。私達に子供がいて、結婚して6年目という状況で王道な結婚式と言うよりかドレス姿を両親や親戚に披露し、ゆっくり落ち着いた雰囲気で食事を楽しんで欲しいという希望を全て叶えられる式場だと思いこちらにしました。ロケーション、料理の質とてもいいと思いました。大体の人数や、どの様な式にしたいのか、何を優先させるのか、自分達があげたいスタイルが明確であればあるだけ色々質問も出来るかと思います。パパママ婚にはとてもいい式場です。詳細を見る (748文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-

- 下見した
- 4.5
- 会場返信
「らしさ」を大切に、記憶に残る結婚式にしたい方へ
•家族の一員である愛犬のリングドッグができること(ここが最重要)、海に浮かんだようなチャペルと砂浜のバージンロードが唯一無二で、明るく自然光が差し込むこの式場で父と、旦那さんと歩きたいなと強く思いました。晴れた日に行ったのですが眩しいほどに日が入ってきていたので、夕方の陽の光が柔らかい時間帯も、きっと素敵なのだろうなあと思いました。もはやゲストや親族には、スーツやドレスじゃなく、アロハシャツやアロハワンピを着せたくなるハワイ感満載の会場でした。ゲストの皆様に、いつもは味わえない非現実感、これまで見たことのないリゾート感を味わってもらいたいと思っていたので、この式場はまさに、私の理想そのものでした。海が一面に広がり、なにも遮るものがなく海の上でパーティが行われているような空間で、ライブキッチンからの香りも漂うワクワク感溢れる会場。ゲストとの距離感も高く、アットホームであたたかみのある明るくカジュアルな会場。最低価格で見積もりを出すのではなく、しっかりと上がり幅のあるところも一緒になって考えてくださって、それが安心感に繋がりました。決して安い金額ではないですが、全員のタクシー送迎、当日のスイートルーム宿泊、盛り盛りのお花やドレスを含めた上でのお見積り価格であれば、特典内容や持ち込み料金も含め納得のいく金額でした。感動した料理は、初めてでした。正直どこも美味しいと思っていたので、お料理の優先順位はそんなにこれまで高くなかったのですが2人で目を合わせ、肩をすくめうなってしまうほど美味しかったです。忘れられない味とは、このことだと思いました。特に、ごぼうのスープ、お肉、デザートのチョコレートケーキが本当に美味しくて涙が出そうでした。ここの料理を絶対ゲストに食べさせたいと思ったあの瞬間に、ここで式をあげる自分たちの結婚式のイメージが一気に沸きました。海まで徒歩2秒の会場で、送迎のタクシーを降りてすぐ海に駆け寄りました。タクシーの移動中も、まるで逗子葉山をドライブしているような感覚で特別感のある時間になりました。プロポーズをしてもらったこの逗子葉山という思い入れのある大好きな場所を、ゲストの皆様にも特別な場所、旅行気分を感じられる現実逃避ができる場所として少しでも大好きになっていただきたいなと強く感じました。小さい頃から夢だったハワイ感たっぷりの挙式を友人含めみんなで叶えるために、海が目の前のこの式場の「ロケーション」が、私の中で最大の決め手でした。「チーム力」を1番に感じました。プランナーさん、シェフ、スタッフの方々皆さまが優しくお声がけしてくださり、とても嬉しかったです。また、プランナーさんの分かりやすく丁寧な説明、沢山の質問への受け答え、不安に寄り添う立ち居振る舞い、一緒になって向き合って考えてくださっている姿勢、scapesさんの他にはない魅力を自然体でお伝えしてくださっていた姿が非常に印象的でした。また、シェフやパティシエの方が一つ一つ丁寧に込めた想いを、言葉にして伝えてくださったのが嬉しかったです。披露宴の入場の際、スタッフの皆様と新郎新婦で円陣を組む話を聞いて、この式場さんの強いチーム力、結束力を感じものすごく好感を持ちました。•1番はリングドック•海まで徒歩2秒の会場で夢だったハワイ挙式に1番近くてアットホームな会場だったこと•海に浮かんだようなチャペルが唯一無二で、自然光で明るく素敵だったこと•挙式後、景色の良いテラスでカジュアルにウェルカムパーティができて、愛犬も含めみんなで青空の下好きなお酒を片手に集合写真が撮れること•思わず息を呑むほど感動してしまったくらいの美味しい料理とシェフもパティシエの方も説明が丁寧で人柄が良かったこと•ここの料理をゲストのみんなに絶対食べてほしいと思ったこと•ホテルとレストランがある貸切ゲストハウスだからこそ、結婚式が終わった後も結婚記念日や子供が生まれてから、シワが増えておじいちゃんおばあちゃんになったとしても毎年戻ってこれる大切な場所になるのが嬉しかったこと•プランナーさんが長時間の間、最後の最後まで嫌な顔ひとつせずに、一緒に考えてくれてその姿勢が嬉しかったこと•逗子駅からタクシーで歩くことなく全員をホテルまで送迎する道中で、ドライブ感覚で景色を楽しんでもらえること•逗子葉山に来てもらうことでプチ旅行のような感覚で、非現実感、特別感、ハワイやリゾート、海外感を味わってもらえて、「私たちらしい」記憶に残る式ができることリゾート感、開放感、オリジナリティ、非現実感を大切にしたいカップルにおすすめです!詳細を見る (1903文字)



もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
自分たちらしい式を挙げたい人へ
目の前が海になっていて海に近い式場ならではの挙式会場になっています。海が見える挙式会場は他にもいくつかありますが、ここは天窓がついていて雨でも空からの光が入って明るかったです。挙式会場と違って柱があるので少し見にくいですがこちらも海が目の前に見えます。また、オープンキッチンがついていて温かい料理の匂いが披露宴会場に広がること、出来立てで温かいままの料理がすぐゲストに届けられることも利点だなと思いました。逗子駅から全員分タクシーが出るので思ったほどアクセスに難は感じませんでした。海が目の前にあるので、都内のように式場を出たらすぐ道路といったこともなく、ちょっとした旅行に来た気分になれるくらい穏やかで静かな場所でした。装花やウェディングケーキ、料理のコースなどが決められた物の中から選ぶという感じではなく、自分たちでお花屋さんやパティシエの方と相談しながら作り上げていくような雰囲気で自分たちのオリジナリティが出せそうなところに惹かれました。他人の結婚式に参列する回数が多ければ多いほどどの結婚式も演出などがありきたりに感じてしまう部分があると思いますが、この式場ではゲストを喜ばせるようなサプライズやイベントを提案して頂けたり、型にはまらない自分達のオリジナリティのある式を挙げられると思います!!詳細を見る (552文字)

- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
海が最高、お料理が美味しい
とにかく海が綺麗です。晴れれば富士山も見えるそうなので、当日は晴れてほしい気持ちでいっぱいです。曇りや雨の日でも挙式場は明るいそうなので安心しました。挙式場と同じく、海が綺麗に見えました。オープンキッチンが迫力ありました。当日出来立てのお料理が運ばれてくるのが楽しみです。逗子駅から少し離れていますが、送迎もしてくださるとのことで安心しました。海はもちろん綺麗に見え、式場周りは静かな印象でした。公式写真と一緒で、挙式場と披露宴が海一面に広がっていること。披露宴場の前のスペースがおしゃれで、色々アイテムを飾ったりキッズスペースにもなって良いと思いました。遠方からくるゲストは宿泊等も考えなければいけないため、可能であれば事前に場所を伝えてもいいのかなと思いました。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/04
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
想像以上に素敵でした。
入った瞬間の光と海の印象が素晴らしいです。本当に海と空しか見えません。最高の景色です。大きすぎず小さすぎずとても良い大きさの披露宴会場だと思います。オープンキッチンから良い匂いがしてくるのも魅力的でした。メニューとデザートを試食させて頂きましたが特にゴボウのスープが美味しかったです。逗子駅からタクシーを用意して下さるのでアクセス面も心配ありません。着いてすぐ海の近さにビックリします。こちらの会場は特にスタッフさんの対応が素晴らしく当日はスタッフさんも貸切できるのがとても魅力的だと思います。逗子駅からタクシーを出してくださり会場に着くと思っていた以上に海が近くビックリしました。会場見学では丁度結婚式をされる方がいたので参考にしながら見ることができました。披露宴会場では実際に当日と同じように入場させて頂き、チャペルは写真の何百倍も素敵で海と空しかない景色は本当に理想通りでした。私たちが1番魅力を感じたのはこちらの会場の規模感でした。20人という少人数の式なので大人数用の大きな会場だと場が持たないのではと思っていました。その点こちらはチャペルも披露宴会場も丁度いい具合の規模感で20人でも見劣りしないと思いました。また朝が弱い私的にはスイートに前泊できるというのも嬉しいポイントでした。他の会場を見ずに一軒目で決めることは無いだろうと行く前は思っていましたがこちららの会場はそうなってしまっても仕方がない素敵な会場でした。自分たちがどんな式にしたいのかイメージを持っていくと決め手になりやすいかと思います。詳細を見る (657文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
感謝と感動でいっぱいになる式場です
・海が目の前のリゾート感あふれるチャペル・バージンロードはガラス張りで下が砂浜になっている・青空と海が一面に見え、開放感もありつつ、アットホームな規模・白を基調にしていて明るいリゾート婚や砂浜での挙式がいいなぁと思いながら、雨など天気に左右される心配も。その点スケープスの挙式会場は屋根付きですがガラス張り。太陽の光を屋内で浴びながら、砂浜の上を歩けるという、とても理想に叶った式場でした。いい意味でコンパクトで、ゲストとの距離も近いです。ゲストからも、チャペルからの景色に感動したと言ってもらえました。・どの席からも海が見える・オープンキッチン有・横長で新郎新婦からどのゲストの表情もわかるような広さなんといっても会場から森戸海岸の景色が見えることが本当に最高です。シャッターが上がって海が見えた瞬間、ゲストの「わぁ〜」と驚いた表情でした。・ウェディングドレスは・装花・料理漠然としていたイメージも、打ち合わせしながら「こうしたい」と思うこともあり、見積もりよりはこだわりの分だけ多少は値上がりました。ですが、コスト以上に、自分たちの想像を超えるものを提供していただきました。最後はどれも「お願いして良かった」と大満足でした。迷ったら、スケープスにお願いして後悔はないと感じました。・ペーパーアイテム・フラワーシャワー・両親への贈呈品等持ち込めるものは持ち込み、会場にお願いした方がいいだろうなというものはお願いさせていただきました。コストに関しても、プランナーさんは何でも相談に乗ってくださり、様々提案してくださいました。・三崎マグロのミルフィーユ、三浦野菜のリース風、など地元の食材を使った料理・デザート・スケープス特製の引き菓子や縁起物料理は本当に美味しかったです。試食会では、ゲストの顔を思い浮かべながら、どれが喜んでいただけるだろうと、スタッフさんに相談しながら選べるのも、とても楽しかったです。シェフの温かい心遣いにも感動しました。ゲストからも「これまでの結婚式で一番美味しかった!」とのお褒めの言葉もたくさんいただきました。引き出物に、スケープス特製のお菓子やスープを選んだのですが、式が終わってしばらく経った後も「引き菓子、全種類美味しかった」「スープ美味しすぎて、式での料理も思い出した」と感動と喜びの声をいただき、選べて良かったなと感じています♩・逗子駅から送迎タクシー有・逗子駅まで横浜、品川からも一本でアクセス可・葉山自体が雰囲気のある、落ち着いた街。スケープスもその中に溶け込んでいる。・会場の目の前には、何も挟まず海が広がっている。海が目の前と言っても、道路をはさむ会場も見学したので、ただただ目の前に広がる海の景色は、ここでしか味わえないなと思います!海にはヨットなども多く、それも逗子ならではの光景で、個人的にお気に入りです。・見学の際からサプライズやホスピタリティ溢れるおもてなし・細かなことも何でも相談に乗ってくださりました後日近くに寄った際に伺ったのですが、当日お世話になったスタッフさんが覚えててくださり、温かく迎えてくださりました。プランナーさんはじめ、関わってくださった皆さんが、親しみやすく、温かく、楽しく、それぞれに関わってくださったこと、真心に感謝でいっぱいです。あるお花のスタッフさんからは、「スケープスで波音を聴きながら装花の準備をするのが幸せなんですよ〜」とのお話も伺い、スタッフさんがそういう想いで関わってくださっているからこそ、温かい式場なんだろうなとも感じました。おすすめポイントは「全て」です!スタッフのホスピタリティ、リゾート感溢れるおしゃれなロケーション、貸切にできてアットホームないい意味でのコンパクトさ、美味しい料理、スイートルームの宿泊、砂浜入場のサプライズ演出等々。ブーケや会場装花も心ときめくほど可愛く、アフターブーケも先日届きましたが、とっても素敵でした。アルバムもレイアウトの確認など丁寧にしていただき、到着を楽しみにしているところです。私たちも初めは、ここで結婚式を挙げると想像していませんでしたが、見学に行った際に、完全に心掴まれました。百聞は一見に如かずだと実感したので、少しでも気になった方は実際に会場に足を運んで、その雰囲気を感じてみることを強くお勧めします。・手作りムービーは、席によってはスクリーンが遠くなってしまうので、文字は大きめにした方が見やすいかもしれません。・プランナーさんから出る宿題をしっかりやっていけば、問題ないと思います♩詳細を見る (1869文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/09/25
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
海と自然光に包まれた式場
挙式会場は、海が一望できるくらい窓が多く、天井にも窓がある。自然光がたくさん差し込み、柔らかな白と青に包まれて素敵な雰囲気。披露宴会場は、海側に窓があり反対側の壁には鏡が設置されているので、どの角度からも海が見えるようになっている。また、オープンキッチンがあり、ライブ感があってとてもよかった。jr逗子駅から式場まで車で15分くらい。駅のロータリーには、タクシーやバスが行き交っている。式場から歩いて1分もかからないところに海があり、式場と海の間に道路などがないところが素晴らしかった。葉山の食材を使ったお料理が、とても美味しく、味も見た目も最高だった。結婚式1週間前は、エステやダイエットなどはせず、できるだけ普通に過ごした方が良いです。詳細を見る (320文字)

- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
日常から離れリラックスできる会場
窓が大きく、自然光がたっぷりと差し込む会場です。遮るものがなく美しい海を眺めることができます。天井は低く、会場自体はそんなに広くないですが、窓とは反対側に鏡が設置されており実際の大きさよりも開放感があります。ゲストの椅子はグリーンなので、明るく少し可愛らしい印象です。料理、装花は想定していた通り上がりましたが、満足してます。列席者の着付け代などは初期見積もりに含まれませんが、必須項目なので上がります。会場での着付け以外に近くの美容室なども紹介されますが、会場の場所が駅から遠いこともあり、着物を着る方が個人での手配は中々難しいように感じました。見積もりが上がりすぎてしまったので映像関係でセレクトしていたプランを変更し、シンプルなものにしましたが、手元に残るものなので妥協せずに注文しておけばよかったと思いました。オープニングムービー、プロフィールムービーは自作し節約しました。1件目見学成約特典がありました。プリフィクススタイルのため、試食会にて自分達好みのコースを作ることができます。どのお料理もとても美味しかったです。駅からは遠いためタクシーが必須です。会場までの道は狭く、来るまでは住宅街を通ってきますが会場に着くと海が綺麗に見えるため、非日常感があります。スタッフの皆さんは大変親切で良い方ばかりです。打ち合わせ自体は思ったよりも淡々と進んでいくため、不明点や気になる点は保留にせずどんどん聞いていった方が良いと感じました。なんといっても非日常を感じられる、開放感ある雰囲気がよかったです。打ち合わせに向かうのも毎回楽しみでした。あとは、ゲストの方へのおもてなしとしてお料理はこだわりたいと思っていたので、お料理が美味しい点もおすすめポイントです。式場を見学に行く前に、どんな雰囲気のパーティーにしたいのか、こだわりたいところと妥協しても良いところはふたりで決めておくのが良いと思います。初期見積もりからは必ず上がりますので、ふたりの中で金額のボーダーラインも決めておくのが良いかと思います。詳細を見る (853文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフがとても親切で素敵な会場でした!
海が見えるロケーションが最高で、ゲストが着席したときの目線と水平線が同じ高さで海に浮いているような景色でした!砂浜のバージンロードも魅力的です!オープンキッチンで広さも丁度良く、アットホームな雰囲気でした!また、大きな窓から海も見えて披露宴会場のロケーションも最高です!横長の会場でゲストとの距離感も近い点も良かったポイントでした。コストパフォーマンスが良い印象です。試食もさせていただきましたが、どのお料理も本当に美味しかったです!コースも自分たちで組み立てられる点が魅力的でした。とにかく、海が近く開放的な会場です!海だけでなく、富士山も江の島も見えます!スタッフの方は非常に親切で、親身になって相談にのってくださいました!海のロケーションが非常に良かったです!リゾートの様な雰囲気で式をあげたい方におすすめです!詳細を見る (359文字)



もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/03
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
首都圏から近いリゾート婚!
まるで海の上にいるかのようなチャペルが印象的でした。自然光がたっぷりと入り、日差しが入ると眩しいくらいです。砂浜のバージンロードも気に入りました。会場も広すぎず家族婚でも寂しくならないと思います。とにかく窓が大きくロケーションが最高です!海を背にして座っても窓と反対側一面に鏡があるので、当日自分たちが窓を背にしても景色が見られていいなと思いました。ライブキッチンもありくつろげそうな空間でした。地元の食材を使用しているそうで、どれもとても美味しくて感動しました!特にスープが美味しかったです!堅苦しいフレンチのみという訳ではなく、お箸で食べられる感じだったのも良かったです。式場から本当にすぐ海なので、景色がとてもいいです!駅からは車で10分ほどありますが、提携タクシーの手配をしてくれるのでゲストにも安心です。とても感じが良かったです!あまり決めずに見学に行きましたが、式のイメージが湧いてきてここに決めれました!海が大好きなのでチャペルと披露宴会場のロケーションが決め手になりました!普段ホテルも経営されてるからこそ、お料理やおもてなしが安心できるところもいいなと思いました。首都圏でリゾート婚、少人数婚におすすめです!詳細を見る (513文字)



もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方にゲストをお任せできる式場
天窓からの自然光や、砂がしかれたバージンロード、青い空、海をバックにした白を基調とした式場が素敵でした。披露宴は少人数希望でしたので、ゲストとの距離が近く、良かったです。オーシャンビューで、オープンキッチンがありゲストも5感で楽しんでもらえそうでした。逗子駅まだ出てもらえればタクシーでの送迎があります。逗子駅まで出てくるのが少し大変かもしれません。子ども連れなどは車のほうが楽かもしれませんが、大きな駐車場ではないので、車がマストな方が多いなら、担当の方と相談した方が良いかと思いました。ゲストへの感謝、おもてなしをメインに先を挙げたいと思っていました。時間帯ごとに1組貸切で行える事が良かったです海や自然の青や夕焼けのオレンジ、シンプルで上品、おしゃれな式を挙げたい方にお勧めしたいです!元がシンプルなので、やりたいことに応じて振り幅は広いと思います!詳細を見る (378文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
景色もさることながら、おもてなしも最高でした。
何よりも、砂浜に面しているので、間に隔てるものがなく完全に海を一望できる絶好の展望でした。また、正面に富士山も位置しているので、天気が良ければ富士山バックで挙式をあげられることが期待できそうです。更には、天井も含め全面窓なので自然光がたくさん入ってきて、とても開放的な空間でした。挙式会場の下の階なので同様に海を一望できます。また披露宴会場の隣接してオープンキッチンになっているので、シェフがゲストの料理の食べ進め具合を見ながら提供してくれるとのことなので、よくある料理の渋滞が起きづらいことを期待しています。リゾート地なので駅からのアクセスは良いとは言えないが、無料の送迎サービスを付けて頂けたので特に問題に感じていません。スタッフの方たちのおもてなしの心を感じれる。都心に比較的近い中でも自然を感じれる式をあげたい人たちと、どちらかというと盛大に大人数というよりも少人数でアットホームを志向する人たちにおすすめできるかと思います。4階建てで式場としてはコンパクトな建物で、挙式当日は移動が少なく済みそうなのは、これが決めてではないですが、地味に嬉しいポイントになりそうです。また同じ建物の宿泊施設に前泊できることになったので、朝慌ただしく準備したりせず、リラックスして式に臨めるのではないかという期待もあります。詳細を見る (558文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/07/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
チャペル、披露宴会場からの絶景
入った瞬間飛び込んでくる景色が最高でした。こんなに綺麗に海が見えるんだと感動です。また天候に左右されない作りになってるとのことで当日の天気の心配をせず安心できるなと思いました。披露宴会場はとても大きな開放感のある窓で、こちらからも海が綺麗に見えます。窓と反対側(海と反対側)の壁は一面鏡になっていて、どの席に座っても絶景が見える作りになっていました。またオープンキッチンもありとても魅力的です。バス送迎が多い中、こちらでは最寄り駅までスタッフさんが出向いてくださりタクシーで式場まで迎えるそうです。祖父母は年齢的にも移動だけで疲れてしまうのでとでも有難いなと思いました。チャペル、披露宴会場からの絶景当日貸し切りなので他ゲストとかぶらず自分たちだけの空間が作れるスタッフさんが良い方で安心できます海が好きだったら本当におすすめです。海が見える式場で探していて、沖縄もオンラインで見学しましたがそこを超える良さがあります。見積もりでは書いてあるけど金額は入ってないものもあるのでよく見て確認した方が良さそうです。(でもしっかり説明してくださいます)詳細を見る (473文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/01
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
最高のロケーションで最高の1日を
白を基調としたとても洗練された雰囲気で入った時からここにしたいと思いました。またガラス張りのバージンロードもとても素敵でした。入ったらすぐに目の前に大きなガラスがありそこから見える海がとても素敵でした。会場自体の大きさはそこまで大きいとは感じませんでしたが開放感があり実際よりも広く感じられました。なんと言っても海の近さが一番だと思います。海岸に建っているので建物のすぐ目の前に砂浜が広がり富士山も見える。海が好きな人はもちろんそうでない人にも圧巻のロケーションだと思います。ロケーションはもちろんの事お料理がとても美味しかったです。地元葉山で採れた食材を使用しているとお聞きしました。私は2品いただいたのですが特にデザートで食べたカタラーナの味が忘れられません海好きの方には特にオススメの会場だと思います。また宿泊部屋が全室スイートルームというところも私的にはオススメのポイントでした。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/07/27
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ホテルもレストランも併設されたリゾート式場
海が一望できるチャペルや披露宴会場がとても素敵でした。写真を見せていただき、雨の日や夕方の時間帯でも、日中晴天の時とはまた違う素敵な景色が見えることが魅力に感じました。披露宴会場にキッズスペースも用意可能とのことで、赤ちゃんを連れた参列者にも配慮できそうで安心しました。少人数の披露宴を考えていたので、会場がコンパクトであまり寂しい印象にならないところも良かったです。駅から遠く、会場までの道も狭いので参列者には少し負担がかかりそうだと思いましたが、参列者のためにタクシーも手配していただけると聞き安心しました。リゾート感があり、ほぼ貸切りで利用できる点コストパフォーマンスを重視し、少しでも見積もりに不安な点や疑問点がある場合は納得のいくまで確認することをおすすめします。詳細を見る (337文字)

- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/19
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
最高のロケーションとホスピタリティ
ガラス張りで海に浮かんでいるような設計。採光がとれていて全天候対応。コンパクトながらオープンキッチンあり。好みに応じて自由度高く装飾ができそう。下見時にワンプレートで試食させていただいたが、地物の食材を使った料理は味はもちろん見た目にも気配りがされていてよかった。最寄駅からやや距離があるが、タクシー送迎あり。担当者だけでなく、他のスタッフの方も丁寧に接してくださった。親族のみなのでアットホームな式にしたいところと2人の好きな雰囲気をともに叶えられそうなところ。ロケーション、規模、料理の希望や好みが合えばおすすめ。パッケージベースですが、自分たちで決めることもあるので、やりたいこと、やらなくてもいいことは担当者にはっきり伝えていくことが重要に感じました。詳細を見る (330文字)

- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/02
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
海に繋がるチャペル
砂浜の上という立地で、参列者からは海と富士山が背景となり景観が素晴らしい。天窓から光も入りとても明るく、白と青が映えるチャペルとなっていた。小人数の開催も対応可能な柔軟な披露宴会場。広い全面窓があり、チャペル同様海と富士山がが見渡せる。オープンキッチンとの併設により、食事にも興味を持ってもらえそうだった。コストに見合ったサービスと感じた。とても美味しく、参列された方にぜひ食べて欲しい。式海まで徒歩2秒。砂浜を使った演出も可能。砂浜でのドレス撮影も楽しみにしています。場までもタクシーの送迎がついており、移動しやすい。とても明るく丁寧なプランナーさんで、説明が分かりやすかった。実際の式を体験できるような案内をして頂き想像しやすかった。結婚式後も、ホテルの宿泊やレストランの利用により、思い出を大切にできると感じた。海と富士山の見える会場として最高かと思いました。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/18
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ロケーションと料理が最高!
一面が窓ガラスになっていて、景色が全部海だったのでとても綺麗でした。見学した日は雨だったので不安だったのですが、一面窓なおかげで雨が降っていても光を取り込んで明るい雰囲気は保たれていたので良かったです。ぎゅっと小さなお部屋なのでゲストとの距離が近くてよかったです。一面窓で海がよく見えるおかげで圧迫感は感じませんでした。30名260万ほどで思ったよりも高くは感じましたが、ロケーションや貸切にできること、料理の質を見ると妥当だっのかな?と思います。持ち込み料金はドレス以外かからないところは魅力的です。駅から離れてはいますが送迎タクシーがつくので不便さは感じませんでした。とにかく景色が綺麗です!そして想像以上に料理が美味しかったです。なるべく近い日にちで結婚式の日取りを決めた方が色々お得になるかなと思います。海が見える景色が良い方や、ゲストとの距離が近い雰囲気が良い方におすすめです。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/05/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんとロケーションが素晴らしい
挙式会場が素晴らしいです。海が見える大きな窓、空が見える天窓砂浜のバージョンロード。海が好きな方にはぴったりだと思います。広さは70〜80名が丁度良いくらいかと思います。大きな窓から海が見えます。海が見えづらい席の方にも配慮し鏡が設置されていたりと細やかなこだわりが感じられました。駅からタクシー送迎があります。徒歩では難しい距離だと思います。その分、目の前の海も人が少なく離島の静かな海にいるような気分になれます。砂浜すぐに建物が建っているので道路や電線が見えないのととても良いと思いました。披露宴会場見学時に「本番のつもりで入りましょう!」と声をかけていただきました。中に入るとスタッフさん達が拍手で出迎えてくれまだ見学の段階なのに感動して泣きそうになりました。砂浜に名前を書いたお写真をいただいたり丁寧な案内だったりとスタッフさん達のサービスが素晴らしいと思いました。椅子に座った時に見える景色が海だけになります。海に浮かんでいる気分になれる素敵な会場です。分からないところ、不安なところを私たちが理解・納得できるまで説明してくださります。遠慮せずに何でも聞くことが大切だと思いました。海が好きでアットホームな雰囲気にしたい方におすすめです。詳細を見る (524文字)


- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
海が見える結婚式場
海が目の前で、バージンロードは砂浜の上を歩いている気分になれます。自然光が沢山入るので曇っていてもとても明るい挙式会場でした。オープンキッチンなのが特徴的でした。披露宴会場からも綺麗な海が一望でき、目線に飽きないなと思いました。会場内もとても広い訳ではないので、相手の顔も見れる距離で、来てくれる方にも喜んでもらえると思いました。お花やテーブルセッティングも自分たちで決めることができるので自分たちらしい式にできると思います。海まですぐ行けるのが1番大きいです。また駅から送迎もでるので直接会場まで行けるのもいいです。挙式、披露宴会場がとても綺麗で、海が見えるロケーションなのが1番の良さです。アットホームな空間で式を挙げたい方にとてもおすすめだと思います。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
景色が綺麗で料理が美味しい
海沿いにあってチャペルから海が一望できる。晴れていたら富士山も見える。披露宴会場も一面窓になっていて海が一望できる。横長の披露宴会場でオープンキッチンがある。駅からは遠いが参列者にはタクシーでの送迎サービスがついている。海側の景色はいいが逆側は住宅が広がっている。おすすめポイントは景色がいいのと試食した料理が美味しかった。シェフも料理の説明をしに来てくれた。対応してくれたプランナーやスタッフも皆親切だった。ゲストとの距離が近いのでアットホームな感じを求めてる人におすすめ。会場自体貸切になるそうなので、入り口から装飾などを自由に決めれるので色々自分たちでこだわりがある人におすすめな会場だと思う。詳細を見る (300文字)


- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/06
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
どこからも海が一望できて幸せな時間!!!
天井と横が窓になっていて開放感があって良い。海が見えて満足です。広くはなく、ゲストと新郎新婦の距離が近くなり、アットホームな感じが良い。海が一望できて、ゲストの方で海を背にしてしまう先でも鏡を通して海が見れるのでとても良かった。オープンキッチンなので料理の香りや次に出てくる料理の楽しみも味わえて良い。式場とか海まで徒歩数秒と、とても海が近くて波の音まで聞こえてやでも良い雰囲気。森戸海岸や富士山、江ノ島が見える景色で素晴らしい。チャペルから海が一望できる挙式が希望で、できたら披露宴会場からも海が見えたらいいなと考えてたところ、ここの会場を見学したらチャペル、披露宴会場、待合室全ての場所から海が見えるというとても魅力的な挙式会場に出会えました。どの時間でも海を眺めることができ、披露宴会場でもどの席でも海が見えるという配慮が素晴らしかったです。海や自然が好きで、かしこまるというよりアットホームでわいわいした雰囲気でやりたい方にはぴったりだと思います!詳細を見る (428文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(5件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 20% |
| 41〜60名 | 80% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
SCAPES THE SUITE(スケープスザスィート)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 80% |
| 401〜500万円 | 20% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
SCAPES THE SUITE(スケープスザスィート)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ883人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式限定【年1*豪華23大特典】特選牛の絶品試食&碧の絶景チャペル体験
ここからの予約が1番お得♪連休初日がおすすめ◎【年1*最大152万特典◇ギフト券11月だけ最大2万&豪華試食】初見学に◎海まで2秒*オーシャンビュー&絶品試食を体験♪ミシュラン4つ星ホテルでの1日をご提案《見学日は逗子駅の往復送迎有》

1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式限定【リニューアル記念*152万特典】絶景チャペル&豪華試食
ここからの予約が1番お得♪【リニューアル記念*最大152万特典◇ギフト券最大2万】碧の絶景チャペル&三浦野菜や特選牛×オマ-ル海老の豪華試食をゲスト目線で体験♪4つ星ホテルで叶う洗練されたリゾ-トW《見学日は逗子駅往復タクシー送迎有》

1124月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催祝日SP*絶品試食×海まで2秒のチャペル◇リニューアル記念ALL体験
ここからの予約が1番お得♪祝日BIG【最大152万特典◇ギフト券最大2万】碧の絶景チャペル&三浦野菜や特選牛×オマ-ル海老の豪華試食をゲスト目線で体験♪4つ星ホテルで叶う洗練されたリゾ-トウェディング《見学日は逗子駅往復タクシー送迎有》
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
046-877-5705
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【11月限定!ギフト券最大2万円付】特選牛×オマール海老の豪華試食&逗子駅タクシー往復送迎
【先着3組様限定】 ◆11月だけ!ギフト券最大2万円分 ◆ミシュラン4つ星獲得ホテルのシェフが手掛ける 特選牛×オマール海老×三浦野菜の厳選食材使用のご試食 ◆逗子駅から往復タクシー送迎ご用意
適用期間:2025/11/13 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | SCAPES THE SUITE(スケープスザスィート)(スケープスザスィート) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒240-0112神奈川県三浦郡葉山町堀内922-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 森戸海岸(バス停)/JR横須賀線逗子駅より車で10分またはバスにて(乗車時間10分)森戸海岸下車徒歩2分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 逗子駅から送迎あり(横浜から電車30分) |
| 会場電話番号 | 046-877-5705 |
| 営業日時 | 営業時間/平日11:00~19:00、土日祝10:00~19:00(祝日を除く火曜定休) 利用可能日時/土日祝10:00~22:00 ※平日も可能 予約/挙式日の1カ月前まで可 |
| 駐車場 | 無料 6台車高制限1.8m以下 |
| 送迎 | あり当日はゲストをスマートに案内。逗子駅からのタクシーを用意。(往復) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 葉山の海を貸切にしたかの様な錯覚に陥るチャペルに一歩入ると、涙ぐむ方も... 4方向から射し込む自然光によって、これ以上ない程明るいチャペルで最高の幸せを体験してください! |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り最上階テラスにてウェルカムパーティー可能 |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 最大101名まで収容可能!海まで遮るものが何もない、目の前に広がる圧巻の葉山の海と富士山の絶景
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りプランナーにお申し付けくださいませ |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | 躍動感溢れるシェフの姿がウェディングをより華やかに演出。オープンキッチンからのできたての香りにゲストも思わずお料理の期待が高まる♪
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある車いす対応のエレベーター完備 挙式会場
個室
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり駐車場に限りがございますので、事前にお問合せ・ご予約下さいませ資格取得スタッフ 詳細はご相談・お問合せ下さい。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設 | ||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



