
34ジャンルのランキングでTOP10入り
- リゾート逗子・葉山 総合ポイント1位
- リゾート逗子・葉山 披露宴会場の雰囲気1位
- リゾート逗子・葉山 挙式会場の雰囲気1位
- リゾート逗子・葉山 コストパフォーマンス評価1位
- リゾート逗子・葉山 料理評価1位
- リゾート逗子・葉山 ロケーション評価1位
- リゾート逗子・葉山 スタッフ評価1位
- 鎌倉・湘南 お気に入り数1位
- リゾート逗子・葉山 お気に入り数1位
- リゾート逗子・葉山 クチコミ件数1位
- 鎌倉・湘南 ゲストハウス1位
- リゾート逗子・葉山 ゲストハウス1位
- 鎌倉・湘南 チャペルに自然光が入る1位
- リゾート逗子・葉山 チャペルに自然光が入る1位
- リゾート逗子・葉山 海が見える宴会場1位
- 鎌倉・湘南 総合ポイント2位
- 鎌倉・湘南 披露宴会場の雰囲気2位
- 鎌倉・湘南 挙式会場の雰囲気2位
- 鎌倉・湘南 料理評価2位
- 鎌倉・湘南 ロケーション評価2位
- 鎌倉・湘南 スタッフ評価2位
- 鎌倉・湘南 クチコミ件数2位
- リゾート逗子・葉山 窓がある宴会場2位
- リゾート逗子・葉山 リゾート2位
- 鎌倉・湘南 コストパフォーマンス評価3位
- リゾート逗子・葉山 海が見えるチャペル3位
- 鎌倉・湘南 海が見える宴会場3位
- 神奈川県 海が見える宴会場4位
- 神奈川県 リゾート4位
- 鎌倉・湘南 リゾート4位
- 神奈川県 海が見えるチャペル6位
- 鎌倉・湘南 海が見えるチャペル6位
- 鎌倉・湘南 窓がある宴会場6位
- 神奈川県 チャペルに自然光が入る7位
SCAPES THE SUITE(スケープスザスィート)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
本物の自然の目の前で式ができる、本当の豊かさを実感できる空間
挙式会場の雰囲気はとっても良かったです!当日は天候にも恵まれ、たっぷりとお日様の光が入り、バージンロードに明るい光が満ちていました。50名ほどの参加者がちょうどよく座れる感じで、サイズ感も我々にフィットしていました。チャペルで海を背に新郎新婦の誓いを行った後は、すぐ隣の屋上のテラスで生演奏付きのウェルカムパーティ、ブーケトスやゲストとの記念撮影を行いました。こちらも開放感があって自然な形で楽しむことができて、とても良かったです!披露宴会場の雰囲気はとても良かったです。50名程度のゲストでしたが、程よい大きさで、ゲストとの距離も近すぎず遠すぎず、アットホーム感もありながら、上質感もあり、素敵な披露宴ができました。海が目の前に見えて、披露宴の際は夕暮れ時だったこともあり、ゲストはとても美しい景色を楽しむことができたようです。設備面でも特に問題は感じませんでした!装花は結構値上がりしました。当初の見積もりで入っていた装花だけだと、少し寂しい印象になるかも、ということで、予算をかけてでも披露宴の高砂席を華やかにしてもらいました。合わせてフラワーライブパフォーマンスも行ってもらい、ゲストに楽しんでもらえました!終わった後は、装花で使ったお花は受け取らせてもらい、翌日に別途行ったパーティ会場@飲食店の装飾としても再利用できたので、お金をかけても良かったかな、と思っています。新婦のドレスレンタルは当初2点の予定でしたが、1点にしてもう1点は持ち込むことにして予算を抑えました。2点の方が割引してくれる金額は大きかったですが、トータルでかかる金額を抑えるためにそうしました。出していただく料理を自由に組み合わせて選べる形でした。お肉、魚、野菜が満遍なく食べられるようにチョイスしました。お願いした料理は以下の通りです。どれもおいしかったです。見積もりの時にお願いした予算の範囲にほぼ収まる形で組むことができました。メインディッシュが牛ロースのローストのみでしたが、トータルで十分な料理のボリュームになっていたと思います。・海と大地の恵み(前菜の盛り合わせ的なもの)・甘鯛と帆立のポワレ・季節のスープ・サングリア グラニテ・牛ロースのロースト・雑穀米のだし茶漬け・抹茶とアプリコットのセミフレッド見学の時に食べたエビも美味しかったですが、アレルギーの人がいることや予算的な都合もあって、お願いしませんでした。そして、料理メニューではないですが、特別に用意してくださった月餅もとても美味しかったです!逗子は思っていた以上にアクセスがよく、東京の主要駅から電車一本、1時間程度で来れます。新宿→(jr湘南新宿ライン)→逗子東京or品川→(jr横須賀線)→逗子逗子駅から会場まではタクシーで10分程度です。タクシーは会場が手配してくれました(プランに料金込み)。参加者のゲストの人いわく、東京からここまで来るとプチ旅行感もあり、非日常感が出てくるとのことでした。周りの景色は最高です。本当の海岸、砂浜の目の前で式を挙げることができます。9月の初旬の晴天の日でしたが、昼間は富士山は見えずの状態でした。ただ、夕方の披露宴の間、夕陽が沈む頃に富士山が見えるようになり、お日様と一緒に富士山が沈んでいくような光景をゲストの方は味わうことができたようです(高砂席の背後だったので、新郎新婦からはそこまで分からずでした)。式が終わった後も、友人ゲストの何人かは砂浜を、おめでとう〜!と言いながら走って楽しんでいたようでした。笑。40歳前後の大人でも、そこまで楽しめるような環境だったのだと思います。素敵な場所に感謝です。とても良かったです。営業の方、プランナーの方、そして衣装やメイクの方、当日の会場を運営してくれたスタッフの方々、皆様良くしてくださいました。人によって接客は多少変わる印象はあって、一番最初に見学に行ったときに、一番最初に式場から別館の席まで案内してくれた人は全然笑顔もなく無愛想でした..^^;プランナーの方は我々の想いやリクエストをよく聞いてくださり、当日のサポートも献身的に行ってくださいまして、おかげで素晴らしい式を挙げることができました。なんと言ってもロケーション!お庭でナチュラルな感じで式を挙げられたり、海の側を唄う会場は他にもありますが、ここまでリアルな海の目の前でできる場所は、自分達が見た中では他にありませんでした。当日の天候にもよりますが、富士山が見えるのもとても良いです。ゲストの宿泊も合わせて手配する場合は、近隣ホテルがいくつかあります。それぞれのゲストに招待状を送る際に、お手製の案内も添えたりして希望を伺って、それぞれ部屋を確保して、ホテルにチェックインの時間も相談して早めにしてもらう&式場までのタクシーも相談...と調整することがたくさんあり、結構大変でした。こうすれば楽、というアドバイスはないのですが、各自で宿はとってもらうor泊まる宿を一律で決めてしまう等すればより負担は減ったかな?と感じます。また、式場の駐車場も限られているので、台数が入りきらない場合はホテルの方にも停めてもらったりしていました。利用する際の参考になれば幸いです。詳細を見る (2145文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/12/09
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
海が見えるオシャレな式場
挙式会場は海が見えて最高のロケーションですし、ガラス張りもあってか下見当日曇りでもとても明るかった、晴れていれば最高の景色が見れると思います。披露宴会場からももちろん海が見えるので雰囲気はとても良いし、大きな鏡もあるのでとても広く見えます。式場から見える海の景色は素晴らしいですが、その分駅から少し遠いのと、車で行くには少し狭い道を通るので行きづらいと思います。なんと言っても海が見えるのが一番の決め手です。あとは式前日に宿泊できるのでゆっくり結婚式をむけて準備ができるところ。ロケーションは天候に左右されるので梅雨時期などはなるべく避けた方がいいと思います。できれば海外で結婚式をしたいけど、色々厳しいカップルにはおすすめです。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/11
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ロケーション、おもてなしが最高
挙式会場は、バージンロードが海に向かって伸びているような作りでとても綺麗です。文字ではうまく伝わらないのでぜひ見学に行って欲しいです。バージンロードの床が砂浜のようになっていいます。披露宴会場からも海が見えます。40名くらいでゆとりがあるくらいの広さです。料理、衣装はこだわれば値上がりすると言われていましたが、その通りにあがりました。初期見積もりには、引き出物の数が少なく設定されていたため、人数分あがりました。(40人の見積もりなのに、夫婦や家族で招待するゲストがいるという設定で28個で計上されていた)試食会で自分たちが好きな料理を選んで、自分たちだけのコース料理を選べたのが楽しかったです。特にお茶漬けがゲストから好評でした。駅から式場までは遠いので、jr逗子駅から送迎があります。ただその分海からはかなり近いです。近いというより、目の前が海です。当日皆さんテキパキと動きつつ、新郎新婦はもちろんゲストへの細やかなお気遣いでとても楽しい時間を過ごすことが出来ました。ヘアメイクさんも朝からお世話になり、希望をたくさん聞いてくれました。カメラマンさんがとてもいい人で、自然と笑顔になれました。1番は挙式会場、披露宴会場から見える景色です。当たり前の話ですが、準備は前もってしておいた方がいいです。意外と細かい準備が多かったりするので、前泊のスイートルームを楽しむためにできることはすべて終わらせておいた方がいいです(笑)詳細を見る (617文字)



もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/11
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
海が目の前に広がるチャペル!!
扉が開くと目の前は海 何も遮るものがなく天気が良ければ富士山まで見えるバージンロードは砂浜になっていて素敵でした披露宴会場も目の前が海で景色がよく明るいですオープンキッチンでお料理を作ってるのも見えるので楽しめます1日2組限定の貸切なので見積もりがもう少し高くなるかなと思いましたが、フェア特典もあり予算内でおさまりました実際の料理をワンプレートにしたものを頂きました地元の食材が使われていてとても美味しかったですシェフ、パティシエの方が料理・スイーツの説明もあってよかったです最寄駅の逗子駅から送迎タクシーがついているので、雨の日でも安心プランナーさんと他のスタッフの方の連携がしっかり取れており下見がスムーズでした説明も一つ一つ丁寧に教えていただけてわかりやすかったです貸切なので特別感がある式場宿泊もついてるので式終わりもゆっくりできる海が好きな方にはおすすめ詳細を見る (383文字)

- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/08
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
海が見える素敵な式場
結婚情報誌で一目惚れしたチャペルは、海が目の前に広がり、白を基調としていて、下見当日はあいにくの天気でしたが、曇りの日でもとても綺麗でした。披露宴会場にはオープンキッチンがあり、ゲストと距離が近いアットホームかつ、海やお花などが映える自然な雰囲気がとても好みでした。個人的にはゲストの椅子が黄色で、お花が似合うイメージが湧き、好きでした。葉山の食材が使用されており、とても美味しかったです!なんと言っても海が近くにある開放感が素敵です。下見当日は最寄り駅までタクシーを手配してくださったため不便は感じませんでした。初めてのことで分からないことだらけでしたが、プランナーさんが式場の魅力を教えてくださり、結婚式のイメージが湧いてとても楽しみになりました。会場見学している際、他のスタッフさんやシェフの皆様が声をかけてくださり嬉しかったです。とにかく海が近いことが魅力の一つだと思うので、自然が好きな私たちにはぴったりの会場でした。自然が生かせるぶん、季節や天候には左右されやすいと思います。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
とても満足した結婚式の会場
きょしきの雰囲気はとても綺麗でした。また、海が目の前に見え、とても綺麗で、その日はちょうど目の前に富士山がみれました。カーテンを空けたら海が一面に見えるところが凄くよく、また、感動しました。ゲストからもすごくない好評でひまわりなども飾ってあり、凄く満足です。ゲストの人数を増やしました。また、食事のグレードもあげました。その結果、見積もりもあがりました。持ち込みできるところはしました。たとえば、席札、席次表、あとは、自分でドレスも持ち込みをしました。一つ一つすごく美味しいです。あじはもちろんですが、見た目にもこだわりがあり、ゲストからとても好評でした。式場まではタクシーを使う必要があります。しかしながら、タクシーはすべて式場が手配していただけることができ、特にストレスなどもありませんでした。すごく親切で、かつ丁寧です。要望にも凄く協力できて、ひじょうに助かりました。ありがとうごさいました。海が一面に見える所、そして、サービスがとても良いです。私達の時には、夏で晴れていたので、海がみえ、また、富士山も見ることができたので、すごく良かったです。持ち込みできるところは持ち込みをした方がいいと思います。また、料理はグレードをあげなくても、料理は全て美味しいので、どちらでもいいと思います。詳細を見る (547文字)
費用明細3,131,306円(46名)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
景色や雰囲気がとても洗練されていました。
挙式会場は、バージンロードが砂浜を歩いているようになっていて水平線に向かって歩いていく感じが素敵でした。天窓で光が差し込むので天候に左右されず明るい幻想的な雰囲気でした。参列者と距離が近くアットホームな雰囲気でした。窓が大きく海が一望でき、参列者が座った際に水平線と同じ目線になるようになっていたのも素敵でした。見積もりは60名で約350万円でしたが、初回などの特典でとても割引していただき、予算範囲内に収まりました。なるべく費用を抑えたいことをお伝えすると、過去に挙式をした人の例を教えてくれました。持ち込み料はかかるまたかからないものとがあるので注意が必要です。シェフ自ら料理の説明をしにきてくださったのは嬉しかったです。ベースの料金で組み合わせも自由なのも良いと思います。参列者すべての方に最寄駅からタクシーを手配してくれるのでアクセスしやすいと思います。砂浜の上に建てられていて、目の前に静かな森戸海岸があるのでプライベート感が感じられます。地形から波がたちにくいらしく雨の日でも荒れずに景色を楽しめるのも魅力の一つだと思いました。担当の方がとてもフレンドリーで、私達の雰囲気や好みをすぐに把握してくれたのでとてもスムーズに進みました。色々とアイディアを出してくださるので、どんな結婚式になるのかを想像するだけでも今から楽しみです。会場見学の際、他のスタッフの方もスムーズに進むよう動いてくれてるのも当日を想定できてありがたかったです。当日は1日2組限定なので、自分たちだけの貸切で行え、入り口から自分たちの好きなように演出できるのも素敵だなと思いました。成約した人は前日または当日に宿泊することができるので、2人で特別な時間を過ごせるのもすごく良いと思いました。挙式会場の入場の際に、背景が住宅街だったので気になる方もあるかもしれません。プランナーさんに相談したら、実際は奥にある森林に目が行きやすいから、参列者から何か言われたことはないと実際の意見も聞けました。詳細を見る (837文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
海が見える素敵な式場
海が見えるチャペルが素敵でした。また、そのロケーションにあった素敵な式があげられるだろうなと思いました。逗子という場所はあまり行ったことがなかったですが景色が良く、写真で見ていた以上に素敵な景色が広がっていました。海が見える素敵な披露宴会場です。また、横に広い会場で、後ろの人とも距離が近いのが魅力的でした。オープンキッチンがあり料理の進行なども考えてくださるのがいいなと思いました。海が見える素敵な式場。アクセスはやや悪いが最寄駅からのタクシー送迎などがあり安心。貸切のため、スタッフの方から手厚いサポートやおもてなしがうけられそうなこと。雨の日の対策や当日の動きなど、具体的に当日自分が気になりそうなことはあらかじめ確認しておくといいと思います。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
リゾート婚のような結婚式場
とにかく海が見えるチャペルが素敵です。参加した日は晴れていて海が綺麗に見えましたが、曇りでも雨でも違った雰囲気を楽しめるそうです。チャペルは白を基調としていて、天窓と海側が全面ガラス張りで開放感がありました。横に長く、オープンキッチンがあるところも素敵です。披露宴会場からも海が見え、鏡張りのため海に背を向けても海が見えるところが素敵でした。料理のメニューはコースが決まっているわけでなく、自分たちで組み立てるスタイルです。試食会でいただいたものも全て美味しく、フレンチとかしこまりすぎない和も感じるお味でした。逗子駅からタクシーは必須です。遠方ゲストがいると、少し大変かもしれません。どのスタッフさんもとても優しく親切でした。説明もわかりやすく、悩んでいる時間もゆっくりと待っていただけました。・海が見えること・一棟貸切なこと・ゲストも含め動きやすいことリゾート婚をしたいけどゲストを全国から集めないといけない…という悩みを持つ方におすすめです。詳細を見る (424文字)

- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
-

- 下見した
- 4.8
- 会場返信
海を一望!
雰囲気がとても良く、開放感があって晴れてたら海が一望できていいなと感じました。また夕焼けでも昼間とは違った雰囲気が出るところがいいなと思いました。ゲストとの距離が近く、そこまで疎外感を感じないように思えた。一段上がっているのでゲスト側からも見やすいのがいいなと思いました。試食会がこれからなのですが、下見の際にいただいた料理がとても美味しかったので楽しみです!駅からは遠いものの送迎サービスがあるのがポイントだと思います。スタッフさんの印象はとてもよく下見後もこまめに連絡いただけたのがよかったです。とにかく景色がいいところ!海が好きなカップにおすすめだと思います!天候に左右されやすいことは確かだと思いますが、雨でもそれはそれで楽しめるような式場じゃないかと思います!詳細を見る (335文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/06/22
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ロケーション抜群!アットホームな会場
挙式会場は70名以上となると少し狭く感じると思います。バージンロードは短めです。ですが天窓がついていたり、バージンロードがガラス張りで砂浜になっていたりと雰囲気はとても素敵です!空調もよく聞いているので、夏でもゲストの方には安心だと思います。披露宴会場も1卓8名までのテーブルを10卓並べましたが結構密集しています。11卓まで並べられるとの事でしたが、多くても10卓で考えた方が私たちが歩く場所を確保できると思います笑横長の長方形の会場で、海側一面窓、反対は鏡張りなので開放感を感じられます。テーブルクロス、椅子の色などは変更できませんが、全然気になりません。会場色に希望があれば装花で調整できます。高砂をテーブルからソファーに変える時ペーパーアイテム持ち込みドレス、タキシードで提携先で着たかったドレスよりは大分節約できました。引き出物もプランで割引がありました。パンの追加、前菜、肉料理のランクアップをしました。全てプランでももちろん美味しかったですが、実際に試食してこれは食べて欲しい!というものを選びました。(試食会大事です)肉料理の牛フィレにフォアグラがのっているものは本当にゲストにも大人気でした!香りが違います。駅からはバス、タクシー必須ですがプランでタクシー送迎ゲスト分無料だったので、よかったです。当日は山の日の祝日だった事もあり道がすごく混んでいたので、ゲストには早めに来てねと伝えた方がないと思います。(通常16時挙式は15:10駅)会場は森戸海岸に面しているので夏は地元の海水浴客が多いですが、砂浜でのファーストミートも叶いましたし、とても良い景観だと思います。とにかくキャプテンの方やアテンドの方の動きが素晴らしすぎました!絶妙に写真に入らない、でも私たちがしっかりと見える位置にスタンバイしてくださってて、ゲストから頂いた写真や動画にもあまり写っていません。写真などを重視したい方にはすごくおすすめポイントです。ウェルカムスペースのグッズは、披露宴が始まると2fの待機スペースに移動してくださったりして、何回も楽しめるようにできるのは1日2式の貸切会場の特権だなと思いました。挙式も披露宴も演出で強いこだわりは無かったのですが、考えていくうちにやりたい事が増えたりするのでそれが出来るかどうかをあらかじめ調べておく事は難しいです。だからこそ、会場の雰囲気やロケーション、料理を見て決めるのが一番だと思います!私たちはこの会場にして本当によかったなと思います!雨だったとしてもきっと素敵だったと思います。詳細を見る (1065文字)



もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/20
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
海辺で叶える理想のウエディング
目の前に広がる海が印象的で、とても開放感があります。自然光が差し込む明るい雰囲気の中、透明感のある白い内装が美しく、シンプルながらも洗練された空間です。スタイリッシュでありながらも温かみを感じられる空間です。大きな窓からは美しい海が一望でき、自然光がたっぷり入る明るい雰囲気が特徴。テーブルレイアウトや装飾も自由度が高く、私たちのテーマに合わせたカスタマイズが可能です。目の前に広がる美しい海が最大の魅力です。式場からは一面のオーシャンビューが楽しめ、特に晴れた日には青い空と海のコントラストが素晴らしく、写真映えも抜群です。目の前に広がる壮大なオーシャンビューです。挙式や披露宴の最中に自然光がたっぷり差し込み、開放感とともにリゾート感を味わえます。また、料理のクオリティが高く、ゲストに喜ばれること間違いなしです。自分たちがこだわりたいポイントを明確にしておくことが大切です。特に、会場装飾や演出の自由度が高いので、事前にテーマや雰囲気をしっかりイメージしておくと、打ち合わせがスムーズに進みます。また、海を望むロケーションが魅力的なため、天気を考慮して季節や時間帯を選ぶのも重要です。詳細を見る (495文字)



- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
目の前が海で理想的な式場です。
チャペルから海が見えて天井から太陽の光も入ってきて、光盛れを常にできるようなチャペルでした。バージンロードも砂浜みたいになっていて理想的なチャペルでした。ゲストとの距離が均等にみんな近いのでみんなと話せるのではないかなっていうくらいの距離で良いと思いました。自分たちのバックには海もあり素敵すぎました。挙式自体はすごく満足で即決したのも事実ですが、少しそれなりにかかるのかなと感じました。コースが自分で組み合わせることができるとのことで、食べさせてあげたい料理を自分たちで組み合わせるのが今から楽しみです。目の前が海で砂浜の上に式場が立ってていつどこから外見ても海が見えます。すごく優しくて笑顔で対応してくれるので安心しました。初めての結婚式なので少し緊張しますがスタッフの方たちを信じてについていこうと思います。チャペルのドアが開いた瞬間すごく感動して、目の前の海が素敵すぎました。どこで写真撮っても映えるし、癒される空間です。金額面とか気になる部分があったり、色々見ても結局一生に一度しかない式なので気に入った式場、ここで挙げたいと少しでも思ったら思い切って決める事が大切だと感じました。詳細を見る (496文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
リゾート地でありつつ、アットホームな雰囲気
自然光と海からの反射光により、違和感のない、弱すぎず強すぎない明るさとなっているオープンキッチンがあり、窓も広く、目の前の海を眺めながら食事ができるので、他では味わえない披露宴が体験できる最寄駅からタクシー送迎があるので(結婚式当日もゲスト様に手配してくれるとのこと)駅から離れているが懸念なし・少人数でアットホームな結婚式を希望していたが、海が眺望でき開放的な空間でありつつ、小規模でも違和感や不足感のない、希望通りの雰囲気が実現できそう・宿泊もできるので、午前午後どちらの部でも余裕を持った準備と式後を迎えることができる夏には海水浴場が賑わうので、落ち着いた雰囲気を希望されている方は、季節には要注意詳細を見る (302文字)



もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
最高のロケーション!!
最高の挙式会場だと思います!この絶景はなかなか味わえないし、ゲストのみんなが驚くと思います。オープンキッチンがある披露宴会場は、初めて見ました!海が見える絶景のロケーションで、最高です。照明がなくても、日の光で十分明るいです。初回特典割引が、かなり助かるので、利用すべきだと思います。一品一品がとても丁寧で、素晴らしい料理ばかりです。見た目も楽しめて、食べても美味しくて、大変満足です!式場までが、とてもわくわくする道のりです。海が見えると、歓声が沸く感じです。スタッフのみなさん、とても良い印象で、優しい方ばかりです。サプライズをしてもらったりして、幸せな時間を過ごせます。バージンロードも、披露宴も、すべてロケーションの素晴らしいところが良いと思います。ここまで、海に近く、ロケーションが最高な会場は、ここしかないと思います。海好き・アットホームで自由な式を希望する方詳細を見る (386文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/09
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
海が一望できるリゾート感あふれる式場で最高の思い出を!
白を基調した建物に前面ガラス張りで青い海が広がり天井は真っ青な空が広がり、リゾート感あふれる素敵な式場でした。下見をした季節柄見ること出来なかったですが、空気が澄んだ時期には海の向こうに富士山も見えるそうです。挙式会場と同じくこちらも前面ガラス張りで海が一望できます。新郎新婦や一部のゲストは海側を背に座ることになりますが、壁が鏡張りの作りになっており、どの席でもしっかり海を見ることが出来ます。駅から少し離れていますが、バスで式場すぐ近くまで行けます。またタクシー送迎もしてくれるのでアクセス面で不便さは感じませんでした。インテリアにこだわっているそうで全体的に素敵な内装でした。披露宴が夕方のプランだと披露宴最中にサンセットを見ることができるそうです。とにかく海が好きなカップルにオススメです(笑)詳細を見る (351文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/30
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
唯一無二の会場
・挙式会場の雰囲気や特徴→リゾート感がかなり高ポイント。海も目の前でゲストが座った時に水平線と同じ目線になる設計など細部のこだわりも高ポイント。挙式会場の色合いや大きさ、設備→広い!と言う印象はないですが、自然光の入り具合がすごく、雨の日でも心配なく明るそうでgood・披露宴会場の雰囲気や特徴→座った時にビーチにいる方が絶妙に見えなくなる設計が素晴らしい!海の景色と富士山を十分に楽しめると思う!披露宴会場の色合いや大きさ、設備→オープンキッチンでこれから出てくる料理の準備から見れるので目、鼻、口で料理が楽しめそう。・式場までのアクセス→駅からタクシーは必須…。・式場の周りの景色や環境→駅から離れている分治安は良いですね!料理、おもてなし、会場雰囲気、貸切感の総合力で式場を選びたい方はおすすめレストランウェディング、ホテルウェディングがミックスされた唯一無二落ち着いた海のリゾート雰囲気で結婚式をやりたいカップルは必ずチェックですね。詳細を見る (421文字)

- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
理想通り!海を見ながらアットホームな家族式
海が見えるとても綺麗な式場です。コンパクトなので家族式でも寂しい感じにならず、ゲストと近い距離で楽しむことができます。大きな窓があり、壁側には大きな鏡があるので、ゲストがどの席からでも海を楽しむことができる素敵な披露宴会場でした。昼〜夜にかけて景色が移り変わるのもとてもロマンチックです。駅からは少し遠いですが送迎があるので問題ありません。目の前が葉山の海で、近くに神社や観光スポットもあったため、ゲストも旅行感覚で楽しんでいました。プランナーさんが私たちに寄り添ってくれて感謝の気持ちでいっぱいです。例えば、私たち夫婦は元々結婚式をどうしたいかあまりイメージが持てていなかったのですが、プランナーさんが「自然体の結婚式」を挙げたいという私たちの本音を引き出してくれました。また打ち合わせを重なる中で、私たちよりも喜んでくれたり悲しんでくれたり、本当に想ってくれていることが伝わり嬉しかったです。当日も安心して進行を任せることができました。宿泊サービス。当日はスイートルームに2人で泊まることができて、ゆっくりした時間を過ごすことができます。波の音を聞きながら、余韻に浸る時間がたまらなく幸せでした。動画制作やウェルカムスペースを自分たちでやる場合には余裕を持って取り掛かった方が、直前に焦らなくて済みます。詳細を見る (554文字)



もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/31
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
海が一望できる料理の美味しい式場
白基調のチャペルは吹き抜けた天井や窓から入る自然光で非常に明るく眩しいくらいです。78人の定員制限がありました。海を一望できる景色が圧巻です。こじんまりとしたサイズ感ですが、お招きしたゲストを近くに感じられるというメリットに転換できます。夫婦ともどもチョコのカタラーナがお気に入りです。美味しかったです。逗子駅から式場までタクシー送迎必須である点が懸念されると思われます。車で伺いましたが道幅が狭く、逗子海岸の海開きが予想される夏場は心配です。担当してくださったプランナーは明るく接しやすい方でした。足場設置などの懸念点も分かりやすく説明してくださいました。海を一望できる景色の良さとお料理の美味しさをお勧めしたいです。下調べ以上の景色の良さに感動しました。人数と会場のサイズ感。100人規模は狭く感じそうです。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/20
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
砂浜の結婚式
自然光がたくさん入る会場ですごくよかった。海が目の前に見えるのでロケーションが最高だった。シンプルな感じだが、海が目の前にあり空も広く感じて最高だった。料理の試食もしましたが、どれも絶品で特にデザートはとても美味しかったです。式場までは最寄りの駅から少し離れているが、式の時は送迎があるので問題ない。ホテルの方やスタッフのみなさんがとても丁寧かつ親切な対応されているのが好印象でした。見学の際ご対応をして頂いた方もとても明るく無知の私達にも分かりやすく説明して頂きました。会場の雰囲気ロケーション、スタッフの方々の親切なご対応、美味しい料理の数々、初めての会場見学でしたが、私達がやりたい結婚式・披露宴がここなら叶えられると思い、その日のうちにここの会場で執り行うことを決めました。担当の方と詳細なイメージの共有が必要だと感じる。こちらの思っていること考えていることを詳細に伝えることが重要。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
海のロケーションが最高!
森戸海岸の目の前で会場と海を隔てるものがないため景色が抜群にいいです。チャペルからの眺めは本当に素敵でした。開放的で海に浮かんでるようです。海がどこの座席からでも見える工夫をされていて海好きにはたまらないです。また、夏場は海で遊ぶ人たちが砂浜にたくさんいますが、座ってしまえば海しか見えないので全く気になりませんでした。会場は少し狭いところが惜しいなと思いましたがアットホームな式になりそうです。とても美味しかったです。サプライズでお皿に名前が書いてあったのが嬉しかったです。レストランをやっているだけあってどの料理も大変美味しく感動しました。海が目の前で砂浜を使った演出やロケーションフォトまで出来るのがとてもいいと思います。逗子葉山なので都内からのゲストは来るのが大変だと思いますが、駅からはタクシー送迎があるのであまり心配入らないなと思いました。丁寧に説明していただき、質問にも丁寧に対応していただきとても信頼ができました。とにかく海が見えるロケーションが良いです。あまり大人数すぎると少し会場が狭いのかもしれません。70-80人くらいまでならアットホームにとても素敵な式が挙げられそうです。詳細を見る (499文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
絶景の中アットホームな式が挙げられる
挙式会場は目の前の海と繋がってるように見えます。絶景です。披露宴会場はライブキッチンがあり、料理の音や匂いも楽しめます。アットホームな披露宴ができました。試食会で全てのメニューを一人前食べることができ、ボリューム感や前後のメニューとの相性なども考えることができました。式のプランに送迎車の費用も入っていたので、参列者は駅からタクシーで式場まで来てもらいました。帰りも同様です。プランナーはとても人柄が良く、毎度打ち合わせが楽しみでした。メールの返信も早く安心でした。当日のメイクスタッフやカメラマンも明るい方が多くて緊張をほぐしてくれました。プランナーとの関係を上手く築くと、ラフに相談しやすくなり、理想の結婚式に近づきます。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
海の景色が綺麗な式場
挙式会場からの景色が最高でした。別の式場では海以外に色々漁港とか、建物とかが見えるのが気になってましたが、ここは海しか見えなくて綺麗でした。天井から光が差し込むのも気に入りました。披露宴会場はオープンキッチンが気に入りました。入場シーンを体験させてくれてジーンとしました。ただこじんまりとした部屋なので、卓が多いと狭く感じると思います。お料理やデザートはとても美味しかったです!タクシーで10分ちょいくらいです。行きも帰りもタクシーを手配してくれるようです。営業感は強くなかなか帰れませんでした。ただ頑張って色々割引はしてくれました。海から入場できること。サプライズになると思いました。わりとこじんまりした式場なので、人数との兼ね合いはよく確認した方が良いと思います!詳細を見る (334文字)




- 訪問 2024/07
- 投稿 2025/05/30
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
景色が綺麗な式場
チャペルは景色が最高でした!が、海という自然の素晴らしい景色とチャペルの内装の人工感(シルバーの手すりとか、プラスチックの部分とか)がアンマッチに思えてしまいました。オープンキッチンがある披露宴会場で、可愛らしい感じのないそうです。大きさはあまり大きくないですが、鏡をつけることで開放感を出すなど工夫をしてました。海からの入場も可能とのことで、面白いなと思いました。試食会のお料理はとても美味しかったです!デザートにメッセージもつけてくれて嬉しかったです。森田神社のすぐ近くで、海の音が聞こえるくらい海が近いです!割引提案を色々としてくれコスパは良いように感じました。披露宴会場はあまり広くないので、人数が多い方はその点よく確認した方が良いかも。詳細を見る (323文字)



もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2025/01/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
最高のロケーションです。
挙式会場は海が目の前に広がる最高のロケーションになってました!まるで、砂浜の上にいるようや感覚で本当に海の前にいる感覚でした!披露宴会場も目の前に海が見えて、一面に海が広がるイメージです。模擬挙式もここで行いましたが、本当にいい雰囲気で、スタッフの方々の対応もよく本番が楽しみになりました。駅から少し距離があり、毎回打合せにいくことが大変かもしれません。専用駐車場があるので車で行くことをお勧めします。式場の前には海が広がり最高のロケーションとなっております。最高のロケーション挙式会場及び披露宴会場から海が見える挙式会場及び披露宴会場の雰囲気料理が美味しく高級感ある海が好きな方には最高の式場だと思います詳細を見る (303文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ゲストの方々と作り上げる最高の思い出
梅雨の間に式を挙げましたが、幸いに当日は晴れてくれて挙式・披露宴ともに海が一望できる最高のロケーションでした!挙式後に屋上でバブルシャワーをしたのですが、大人から子供まで全員楽しんでくれたようで素敵な写真を撮ることが出来て幸せでした。※雨天時は屋上に出れないのでこればっかりは運になります...音楽にこだわりがある2人なので色々相談させていただき、好きな曲や会場の雰囲気に合う曲、思い出の曲が流せました!海の目の前で午後からの挙式だと夕焼けが見れる!当日は富士山も見ることが出来ました。お花、料理、アルバムランクアップオープニング、プロフィールムービー、ペーパーアイテムは自作して持ち込みしたので値下がりしました試食会に参加させていただき、すべてのメニューを食べることができましたが、本当にどのメニューも美味しかったです。特に牛フィレ肉のお料理が美味しすぎました..ゲストの方々からも大好評でした!逗子駅、逗子葉山駅から少し離れていますが、式当日は送迎タクシーを手配していただけたので、ゲストの方々の負担にはならないと思います。とても良いです!担当プランナーの方には大変お世話になりました。式の前や後に宿泊できる。ロケーションが最高自作するものがある場合はなるべく早めに取り組む詳細を見る (539文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ビーチ×結婚式×素晴らしいスタッフ
目の前がビーチで天井から自然光も入るとても綺麗なチャペルです洗練されたスタイリッシュな感じで少人数向けのアットホーム感もあります。すべてのメニューを試食してから選べるので不安なく選べると思います。駅からは遠いですが、チャーターなどあります。ロケーションはビーチの目の前で素晴らしいです。一つ一つ丁寧に説明をしてください、とても真摯で親身な提案をしてくださりました。また、裏表もなくメリットデメリットをきちんと説明してくださる印象でした。何よりも目の前がビーチと言う点。それと、ホテル、チャペル、披露宴会場などすべて1つの建物に内包されており、新郎新婦や参加者の導線を考えられた構造になっている点。20-50人程度がベターかと思いました。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
まさに海の目の前、隠れ家的式場
海外リゾートにいるような海の見える素敵なチャペルで式を挙げることができます。チャペルの扉が開いた瞬間目の前に海が広がり、非日常空間の中で特別な式を挙げることができます。海が会場から一望でき、壁が鏡張りになっているので、とても広く感じられます。オープンがキッチンが併設され、シェフたちがその場で作るとてもおいしい料理を間近で味わうことができます。レストラン事業も行っているので、料理がとてもおいしくオリジナリティがありました。逗子からシャトルバスがあるので、交通手段に困りません。海が目の前に広がり、遮るものが本当に何もありません。式場の後ろは住宅街ですが、住宅街の中にこんな場所がという隠れ家感がありました。初めての下見会場だったので何もわからない状態だったが丁寧に説明してくれました。海好きにはたまらない絶景を楽しめます。チャペル横にあるスペースでゲストとの時間を楽しむことができます。一つの建物で挙式、披露宴、宿泊もできるのでとても便利です。建物内もコンパクトで移動がしやすいです。詳細を見る (443文字)



もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2025/01/13
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルから見える海が一生の思い出
挙式会場に入ると一面が、海につつまれ光がすごく入っていた印象です。雨の日に見学に行きましたが、全く問題なく開放感がありました。披露宴会場からも、海が一面に見えました。披露宴会場もあかるく、装飾を自分たちで自由に変えられるというところがとても素敵だと思いました。駅からは遠いですが、タクシーの送迎サービス付きなので特別感があり素敵だと思いました。私たちは車で行ったので、特に不便さは感じませんでした。式場の明るさや、開放感が感じられました。また、宿泊ができるところも特別感があり素敵だと思いました!最終的に何が一番大切だと思うかを共有しとくことだと思います。私達は、開放感を一番大切にしていたのでこの式場がイメージにぴったりでした。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
思い出だけでは終わらない式場
海が一望でき、バージンロードはガラスの下に砂浜があり、これまでにない挙式会場だなと感じました。また天井がガラス張りになっており、光が差し込むためとても雰囲気が良いです。オープンキッチンのため、料理をしている様子や美味しそうな香りも楽しめることができます。会場からは海が一望でき、とてもきれいな会場でした。海が目の前にあり、チャペルも披露宴会場も一望することができます。会場内もフォトスポットがたくさんあり、来賓の方に喜んで戴けそうだなと感じました。宿泊する部屋も併設されているため、煌びやかで特別感を感じられます。式当日の準備も安心だなと感じました。またレストランが併設されているため、記念日にまたお伺いするのも素敵だなと思います。よくある結婚式と差別化したい方におすすめできます。会場も貸し切りのため、自分好みの演出ができそうです。詳細を見る (367文字)


- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/23
- 訪問時 35歳
ゲストの人数(5件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 20% |
| 41〜60名 | 80% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
SCAPES THE SUITE(スケープスザスィート)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 80% |
| 401〜500万円 | 20% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
SCAPES THE SUITE(スケープスザスィート)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ883人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式限定【年1*豪華23大特典】特選牛の絶品試食&碧の絶景チャペル体験
ここからの予約が1番お得♪連休初日がおすすめ◎【年1*最大152万特典◇ギフト券11月だけ最大2万&豪華試食】初見学に◎海まで2秒*オーシャンビュー&絶品試食を体験♪ミシュラン4つ星ホテルでの1日をご提案《見学日は逗子駅の往復送迎有》

1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式限定【リニューアル記念*152万特典】絶景チャペル&豪華試食
ここからの予約が1番お得♪【リニューアル記念*最大152万特典◇ギフト券最大2万】碧の絶景チャペル&三浦野菜や特選牛×オマ-ル海老の豪華試食をゲスト目線で体験♪4つ星ホテルで叶う洗練されたリゾ-トW《見学日は逗子駅往復タクシー送迎有》

1124月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催祝日SP*絶品試食×海まで2秒のチャペル◇リニューアル記念ALL体験
ここからの予約が1番お得♪祝日BIG【最大152万特典◇ギフト券最大2万】碧の絶景チャペル&三浦野菜や特選牛×オマ-ル海老の豪華試食をゲスト目線で体験♪4つ星ホテルで叶う洗練されたリゾ-トウェディング《見学日は逗子駅往復タクシー送迎有》
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
046-877-5705
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【11月限定!ギフト券最大2万円付】特選牛×オマール海老の豪華試食&逗子駅タクシー往復送迎
【先着3組様限定】 ◆11月だけ!ギフト券最大2万円分 ◆ミシュラン4つ星獲得ホテルのシェフが手掛ける 特選牛×オマール海老×三浦野菜の厳選食材使用のご試食 ◆逗子駅から往復タクシー送迎ご用意
適用期間:2025/11/13 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | SCAPES THE SUITE(スケープスザスィート)(スケープスザスィート) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒240-0112神奈川県三浦郡葉山町堀内922-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 森戸海岸(バス停)/JR横須賀線逗子駅より車で10分またはバスにて(乗車時間10分)森戸海岸下車徒歩2分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 逗子駅から送迎あり(横浜から電車30分) |
| 会場電話番号 | 046-877-5705 |
| 営業日時 | 営業時間/平日11:00~19:00、土日祝10:00~19:00(祝日を除く火曜定休) 利用可能日時/土日祝10:00~22:00 ※平日も可能 予約/挙式日の1カ月前まで可 |
| 駐車場 | 無料 6台車高制限1.8m以下 |
| 送迎 | あり当日はゲストをスマートに案内。逗子駅からのタクシーを用意。(往復) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 葉山の海を貸切にしたかの様な錯覚に陥るチャペルに一歩入ると、涙ぐむ方も... 4方向から射し込む自然光によって、これ以上ない程明るいチャペルで最高の幸せを体験してください! |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り最上階テラスにてウェルカムパーティー可能 |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 最大101名まで収容可能!海まで遮るものが何もない、目の前に広がる圧巻の葉山の海と富士山の絶景
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りプランナーにお申し付けくださいませ |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | 躍動感溢れるシェフの姿がウェディングをより華やかに演出。オープンキッチンからのできたての香りにゲストも思わずお料理の期待が高まる♪
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある車いす対応のエレベーター完備 挙式会場
個室
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり駐車場に限りがございますので、事前にお問合せ・ご予約下さいませ資格取得スタッフ 詳細はご相談・お問合せ下さい。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設 | ||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



