
34ジャンルのランキングでTOP10入り
- リゾート逗子・葉山 総合ポイント1位
- リゾート逗子・葉山 披露宴会場の雰囲気1位
- リゾート逗子・葉山 挙式会場の雰囲気1位
- リゾート逗子・葉山 コストパフォーマンス評価1位
- リゾート逗子・葉山 料理評価1位
- リゾート逗子・葉山 ロケーション評価1位
- リゾート逗子・葉山 スタッフ評価1位
- 鎌倉・湘南 お気に入り数1位
- リゾート逗子・葉山 お気に入り数1位
- リゾート逗子・葉山 クチコミ件数1位
- 鎌倉・湘南 ゲストハウス1位
- リゾート逗子・葉山 ゲストハウス1位
- 鎌倉・湘南 チャペルに自然光が入る1位
- リゾート逗子・葉山 チャペルに自然光が入る1位
- リゾート逗子・葉山 海が見える宴会場1位
- 鎌倉・湘南 総合ポイント2位
- 鎌倉・湘南 披露宴会場の雰囲気2位
- 鎌倉・湘南 挙式会場の雰囲気2位
- 鎌倉・湘南 料理評価2位
- 鎌倉・湘南 ロケーション評価2位
- 鎌倉・湘南 スタッフ評価2位
- 鎌倉・湘南 クチコミ件数2位
- リゾート逗子・葉山 窓がある宴会場2位
- リゾート逗子・葉山 リゾート2位
- 鎌倉・湘南 コストパフォーマンス評価3位
- リゾート逗子・葉山 海が見えるチャペル3位
- 鎌倉・湘南 海が見える宴会場3位
- 神奈川県 海が見える宴会場4位
- 神奈川県 リゾート4位
- 鎌倉・湘南 リゾート4位
- 神奈川県 海が見えるチャペル6位
- 鎌倉・湘南 海が見えるチャペル6位
- 神奈川県 チャペルに自然光が入る7位
- 鎌倉・湘南 窓がある宴会場10位
SCAPES THE SUITE(スケープスザスィート)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
都内から近場で非日常感を
相模湾を一望できるチャペルで開放感があり自然光がたっぷり入る明るい空間でした。海側がガラス張りとなっており、ゲストが海を見ながら食事をすることができます。またオープンキッチンで調理している様子を見て楽しむことができるのもポイントです。見積もりは30名で200-250万程度。実例も交えて費用を抑える方法などを教えていただきました。納得感のある価格でした。素材へのこだわりが感じられる上品な味わいで、見た目も華やかでした。コースは試食会を行い、一品ずつ決められるそうで、今から楽しみです。特にオマール海老が美味しかったです!最寄駅からは距離がありますが、タクシーにて送迎してくださり、特に苦痛には感じませんでした。式場から海までが非常に近く、晴れていれば富士山も見えるそうです。初めての見学のため、わからない部分も多かったのですが、実際の結婚式当日をイメージしやすいよう、進行の流れから丁寧に説明してくださり、当日の雰囲気を具体的に想像することができました。質問にも親切に答えてくださり、不安な点を解消できたのも良かったです。・式場からの景観・都内から近場で非日常感のある式場を探してる方におすすめです!・大人数には向かないかもしれません。詳細を見る (519文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
海を一望できる特別な式場!
スケープスザスィートはなんと言っても海が目の前にある景色とマッチしたチャペルがとても魅力的。バージンロードには砂があり、白を基調としたデザインはリゾートを感じられ特別な空間だった。日中は綺麗な海が見れて夕方頃には夕日を眺めながら式を挙げれるのは特別感しかない。規模感は100人などの大人数にはあまり向いてないかもしれない。披露宴会場もチャペルと同様に海が一望できる景色は結婚式か映えること間違いなし。参加者も楽しんでくれるそうな様子を想像しやすいのがこのスケープスザスィートの特徴だと思う。また眺めの良い披露宴会場で目の前で作ってくれるコース料理が相性抜群。逗子駅からバスで行くことをオススメしている。歩いて行くには遠い為、もし可能なら車で行くのがいいと思う。ただスケープスザスィートの駐車場は台数が少ないため近隣のコインパーキングに停める必要がある。・海が一望できる景色・絶品の料理映像関係の確認や自分たちで準備することが多いため時間に余裕を持って結婚式準備を進めた方がいい。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/07/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
カジュアルでアットホームな結婚式になりました。
当日は天気に恵まれ、青空と目の前に海や江ノ島が広がるチャペルで式を挙げることが出来ました。海にはヨットなども浮かんでおり、大変綺麗でした。天気に左右されるところは、仕方がないと思います。ちなみに見学に行った際は曇りでしたが、それはそれでチャペル全体が白く映えて綺麗だったので、必要以上に気にしてなくても良いと個人的には思います。バージンロードは短めだとは思いますが、リングキッズをお願いしていたので、キッズたちの負担が少なくて良かったと思います。こちらも目の前に海が広がります。会場は広すぎず、ゲスト65名程度で少し歩くのは大変でしたが、目の前のゲストと距離が近く、話すこともでき、カジュアルでアットホームな披露宴を希望していた私たちには、ぴったりの会場でした。ドレスや装花、食事は値上がりしましたが、自分たちのしたい結婚式のためには仕方がないと思います。一軒目特典がありました。試食会に参加して、1つずつメニューを考えました。食事が本当に美味しくておすすめです。ゲストからも好評でした。jrの駅からタクシーを手配してくださったため、子連れのゲストもいらっしゃいましたが、特に不便はしなかったのかな…と思っています。メールの対応がとにかく早くて助かりました。私たちのしたいことを、noと言わず叶えてくださいました。自分たちのしたい結婚式を挙げられるようスタッフの皆さまが手伝ってくださいました。どんな式でも、することがたくさんあるので、早め早めに取り組むと良いと思います。詳細を見る (636文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
スタッフの対応が非常に残念
この日は晴れていたため、チャペル天井から自然光が降り注いで気持ちよかったです!チャペルの奥は海しか見えないくらい景色が良かったです。わりとこじんまりとしたチャペルなので、大人数には向かないと思います。披露宴会場も海が見えて景色が良かったのですが、ほとんど日よけカーテンを閉めていてちょっと?でした。せっかく海の景色が綺麗だし、真夏でもなく暖かい春の陽気なので、開けていればいいのになと思いました。10:30挙式、9:40集合で、タクシーが順番に会場まで連れて行ってくれます。それは楽でしたが、逗子駅はそんなにすごく栄えてるわけじゃないので、朝早くからやってる美容院が見つけられないのが大変でした。非常に残念な思いをしました。クロークが荷物を一点だけ渡し忘れたことに二次会後に気づきお電話したところ、『取りに来ていただくか、着払いなら送れます。』と。なぜクロークのミスなのに着払いになるのか、、、?と疑問に思い、『スタッフさんが荷物を私忘れてしまったんですよね、、、?』と聞いたら『はい。そうですが、気づいて周りの方に声をかけても誰も現れなかったので。』と謝罪の言葉もなし。荷物を受け取ったあとはすぐに会場手配のタクシーに乗ったのでそんな最後の最後までいるはずないんですけど?その場にいなかったのが私のせいですか?なんて言葉はかけなかったですけど、謝罪の言葉もなく非常に残念な対応だと感じました。お色直しで、新郎新婦は砂浜から手を振っているという演出詳細を見る (624文字)



もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/04/02
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
贅沢なウェディング会場
大きな窓ガラスから海が一面に見え、上を見上げれば天窓があり、自然光が入りとても開放感があると思います。さらにバージンロードはガラスの下にビーチサンドがあるので海好きにはたまりません。式場同様、窓一面遮られることなく海を眺められます。バルコニーのようにもなっているため外のに出ることもできます。また、オープンキッチンが備え付けられている点も魅力的で、ゲストに味覚だけでなく、視覚、聴覚、嗅覚からも料理を楽しんでもらえると思います。都心から近い湘南エリアであるのにも関わらず、沖縄や海外の式場のように海が目の前にあることが最大のポイントです。さらに、富士山と江ノ島も海に浮かんで見えます。周辺には海が見える会場は多々ありますが、道路などを挟まずにビーチに建っているのは唯一無二です。海外在住ということで、オンラインでフェアに参加させていただきました。実際に会場を見ることができないという不安がある中で、それを感じさせない説明をしていだき、今後の準備の段階でもここのプランナーさんなら丁寧にご対応いただけると思えました。オンラインで相談させていただくときは基本的にzoomでの会でした。その他手続きなどの連絡はメールでした。今後の式までの準備は専用のウェブサイトを使っていきます。海外在住でもわかりやすく丁寧に説明してくれたので、遠方にお住まいの方にもおすすめです。海や自然が好きなカップルにとてもおすすめです。また、近くにある森戸神社さん(海に鳥居が浮かぶユニークな神社です)でも挙式をすることもできるので、伝統的な式にしたい場合でも妥協なくできると思います。詳細を見る (678文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/14
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
海が綺麗でお料理が最高な会場
自然光が入る明るくて海と空が綺麗なチャペルです。会場内はコンパクトな感じでした。真横にオープンキッチンがあり、温かい食事がすぐ運ばれてくる会場でした。目の前に見える海と富士山もとても綺麗でした。特典が大きかったのと、持ち込みが結構対応してくれるものが多いのでうまく取り込めば費用をおさえられると思います。試食メニューどれもとても美味しかったです。コース料理は前菜からデザートまで選べるシステムなので、満足度の高いおもてなしができると思います。アクセスは道が狭く少し大変ですが、タクシー送迎があるので問題ないかと思います。住宅地の中の会場ですが、室内から見える景色はどこも素敵でした。しかし一部住宅地が見える場所があります。説明をとても丁寧にしてくれ、不安な点など誠実に対応してくれました。会場内から見える景色とコース料理がとても美味しいこと。別荘を貸切しているような会場なので、アットホームな雰囲気の結婚式を挙げたい方におすすめです。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
海が見える
海と富士山が見える自然いっぱいの最高なロケーション下はガラスで砂が見えて、上もガラスで空が見えてとても素敵な空間です。目の前は海と富士山!一人一人と距離感が近くて一人一人の顔が見えるのが素敵だと思った。オープンキッチンもとても魅力的。思ったより金額は高かったけどプランナーさんとお話しして夫とよく話して納得できたので決めました。全体的においしい。スープとデザートがとても美味しくて印象的。海と富士山が見える!駅からバスに乗らないといけないのが難点だけどタクシー送迎がある。親身に前向きになるようにお話を聞いてくれる。話しやすくて素敵。海が見える最高のロケーション!リゾート感がいい。海が好きな人におすすめです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/06
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
式から宿泊まで非日常を感じられます
挙式会場は白を基調としており天窓と正面にも窓があって開放感があります。バージンロードは砂浜が埋めてあり他にはないデザインかと思います。コンパクトな会場です。披露宴会場はオープンキッチンで窓一面海が見えます。イスの色は黄緑色に統一されていました。35名で6卓使用しましたが、余ることなくちょうど良かったと思います。卓数が増えると歩く時に大変かなと感じました。気に入ったドレスが新作ということもあり、かなり見積もりからはみ出しましたが後悔はしていません。ブーケは兼用にしたため費用を抑えられたかと思います。当日のブーケもとっても可愛かったです。ゲストの顔に合わせテーブルを追加したのも値上がったポイントかと思います。ペーパーアイテムは全て持ち込みました。試食会に参加し一つずつメニューを決めました。量もちょうど良かったし美味しかったという意見が多く嬉しかったです。葉山ならではの食材を使っていたりこだわりを感じました。駅からタクシーで15分ほどのところにあります。私たちはゲストの人数分送迎するプランだったのでゲストの負担は少なかったと思います。ただ、時期や時間帯によっては道路の混雑もありそうです。スタッフさんはどの方も親切でした。午前式だったので前泊したのですが、部屋の鍵が開けられずスタッフさんに声をかけたところ、忙しい中でも丁寧に対応していただきました。ゲストから聞いた話ですがトイレの場所が分からず迷っていたところ、すかさず声をかけて教えていただけたとのことでした。都会で非日常を感じられる海が目の前なので砂浜を使った演出もできる最初の見積もりの段階でゲストの人数ややりたい演出などを確認しておくといいかと思います。ドレスについてこだわりがあるならこれでもかというくらい見積もりに入れておいた方が後々いいかと思います。詳細を見る (762文字)

- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
海が大好きな人にはおすすめすぎる式場です
一目惚れしたとても素敵なロケーションが式場の決め手で当日も直前に雪が降って天気が心配でしたが、やはり海辺なので天気も変わりやすく式の始まる時間には晴れてチャペルは暑いくらいでした!そこまで広くはないのですが、海が目の前に広がっておりアットホームな式になりました。晴れている日には富士山も見えて海直結の最高なロケーションですロケーションが本当に素敵です!チャペルは人数があまり多すぎると立ち見の方が増えて見えづらかったと言われてしまったので6.70人が1番ベストな人数だと思います。装飾にこだわりすぎて色々なものを用意してしまった私も悪いのですが、色々と情報共有があまりできてなく、飾っていただきたいものを忘れられてしまったりしたのが少し残念でしたが、それ以外はとても対応も親切でした。お料理はどれも美味しく試食会がありそちらで自分の好きなコースを作れるのも素敵だなと思いました。また記念日などにレストランを利用したいです!詳細を見る (411文字)

- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
-

- 下見した
- 5.0
- 会場返信
海を望みながら非日常を味わえる空間
壁一面がガラス張りで、非日常感を味わえる。とても大きいというわけではないが、自分達のしたい披露宴の雰囲気、アットホームでいて、特別感のある雰囲気がとても良かった。見積もりの予算は高く感じたが、他のところの場合は、見積もり後に費用が上がることも多いのだろうと思うが、そこについては親身に相談に乗ってくださるスタンスのため、全体を通して良心的且つ希望に合わせてくださると感じる。料理は全部美味しくて、また地域の特徴のある料理で見て、食べて楽しめる料理でした。タクシーかバスで行かなければならないため、アクセスは少し悪いが、海の目の前のため仕方のない部分もある。皆さん、とても丁寧で、言葉遣いも綺麗で、とても気持ちがいい空間だと感じました。・披露宴会場の景色・スタッフの方々の対応力の高さ大々的に、華やかにというよりは、「身近な方々を招いて、楽しんで欲しい」という方にはおすすめ詳細を見る (386文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
素敵
天候にあまり左右されず、自然光がしっかり入り、綺麗で落ち着いた印象。空や海が映し出されるため、圧迫感が感じられない。すごく自分達のイメージに合っていて良かった。大規模結婚式、披露宴も取り扱っているようだが一方で小規模や、家族婚もウェルカムしている雰囲気が自分たちにはすごくあっていると感じた。少し値段がどんどん上がっていくイメージはある。すごく美味しかった。どれも美味しかったが、逆に種類が多くて迷ってしまった。駅から少し距離がある。毎回打ち合わせに行くことは大変だと感じた。オンラインでの打ち合わせも行なっているため、うまく活用したほうがいいとかんじた。電話や、メールのやり取りも頻繁におこなうことも必要だと思った。フレンドリーで、かつ的確に情報や詳細を伝えてくれる。連絡が早い。少人数感もウェルカムしているところ。遠方からはアクセスがあまりよくない。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/21
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
海が見える結婚式場をお探しならぜひ!
海がよく見えてきれいでした!雨だと全体が白くなりドレスが映えて天気が悪かったととしても景色を楽しむことができそうです海がよく見えて外にもいけるのが素敵です富士山が見えます冬の夕方だと夕焼けがきれいでしたお肉料理もおさかな料理もデザートもすごくおいしかったです。ラインナップにおこめがあったのも私の想像する結婚式だとお米はあまり食べるイメージがなかったので自分も食べたいし来てくれる方もよろこんでいただけそうです。式場までのアクセスはかなり距離がありますがご相談の際や式当日も駅からタクシーでの送迎があるためきになりませんでした。担当してくださったからがすごく丁寧でごりおしなどもなく時間が押してしまっているにもかかわらず嫌な顔せず質問に答えていただけました。ご案内してくださっているかた以外のかたもすれちがうときに笑顔で挨拶をしてくださり気分よく見学させていただけました!海が見える結婚式場がよかったんですが見え方がすごくきれいだったためここにしました海が見えるところで結婚式をあげたいかたにおすすめです詳細を見る (452文字)


- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
下見からホスピタリティ満点!
4階建てのホテル内にあり、当日完全貸切が可能で自由自在に挙式を計画できる仕様。海が目の前なので、チャペルも披露宴を海を真正面に開けて見える点が素晴らしい。100人ほど収容可能なスペースで、披露宴会場にオープンキッチンがあり。広すぎず、狭すぎずで新郎新婦とゲストがちょうど良い距離感で接することができる会場となってます。式場と海までが目と鼻の距離で、海の向こうには富士山が真ん中に見えて絶景。逗子駅からも近いのに関わらず送迎サービスもあり、素晴らしいです。スタッフさんのおもてなしのレベルが高い。下見の段階でも最大限当日をイメージできるよう、演出を用意いただいきました。丸一日の貸切は土日は難しく、基本的には平日のみ対応可能なサービスとなっているようなのでその点は注意が必要です。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
想像以上に素敵なので現地でのご見学をおすすめします!
天窓から入る自然光と白い室内、正面に広がる青い海のコントラストが素敵だと思いました。砂のバージンロードも良い!広すぎないチャペルも、ゲストの顔がしっかり見ることが出来ると思い、良いと思いました。海をバックに高砂を設けられることが良いと思いました!小規模~中規模にぴったりな会場で、円卓だと海に背を向けてしまうゲストもいるなかで、反対側を鏡張りにすることで、鏡越しに景色を楽しめる工夫がしてあって感動しました。オープンキッチンも珍しい!試食をいただきましたがお色味も鮮やかで、地元三浦の食材を使われているそうで、とても美味しかったです。食事もコースで決まっているわけではなく、自分たちで前菜はこれ、メイン料理はこれ、などと、選択してカスタムできるのが新しいと思いました。電線や道路などが視界を遮らず海が見えるところがとても良いなと思いました。逗子葉山だからこそできる富士山、江ノ島を眺望できる絶景のなかで思い出を作ることが出来ると思いました!心配だったアクセス面もタクシーの送迎があるので安心。最大で1日2組しか受け付けていないそうで、特別感が良いと思いました!食事と景観を大事にしているカップルにはオススメです!詳細を見る (506文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
海との一体感!私たちらしい結婚式!
挙式会場は天井から自然光が差し込み、正面には海一面で他にはない会場に圧倒されました。バージンロードのガラスの中には海辺の砂が入っており、まるで海の上にいるようでした。大規模で行える式場に比べたら少しこじんまりとしてます。写真でも綺麗でしたが、実物はもっとすごくて感動しました。披露宴会場からも海一面とそして富士山も!暖かく落ち着いた景色と海の音だけです。この空間が食事をとる時もすごくマッチしていて、心も穏やかな気持ちになれます。会場の広さもしっかりあります。とてもおしゃれな空間でした。予算は想定内の見積もりでしたが、次々と増やさないといけなくなってくるので、どこを抑えることができるかなどプランナーさんに聞いたり調べても良いと思います。申し込むサイトによっては特典をプラスして付けてもらえます。式場内に持ち込むものは無料です。海鮮やお肉などどの料理も美味しかったです。お肉料理ではフォアグラが乗ってるものがとってもジューシーで美味しかったです。デザートはデザートビュッフェを選択することもでき、ゲストへ楽しみを作れるのも良かったです。ま各項目を一つずつ入れたいメニューを選択できます。式場まではバスか車で大体10-15分ほどでした。式場からは徒歩10秒で海で音は波音だけです。気になる車の音やタバコなどは一切ありませんでした。スタッフさんも気さくでフレンドリーな方で、緊張することなくお話ができます。聞きたいことも聞きやすくしてくれるので、何でも相談できました。どうしたら良いかなど色々提案もしてくれて、式場を盛り上げる方法を沢山熟知しているので式の内容で迷った時は沢山相談させていただきました。挙式会場が決めてでした。他にない会場の雰囲気と景色で一目惚れです。古い会場だと階段が年期が入ってるなーとか思うこともありましたが、どこを見ても綺麗で施設自体が常に整備されているのも良かったです。全てにおいてパーフェクトすぎました。・プランナーさんとの直接話せる打ち合わせ回数が多くはないので、打ち合わせで聞きたい場合は気になる点や話したい内容をまとめておく方が良いです。・提携しているドレス店に着たいドレスが置いてあるかの確認もした方が良いと思います。・自然が好きな方には本当にピッタリな式場だと思います。詳細を見る (953文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/10/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自然な光をたっぷり感じることが出来る最高な結婚式場です!
挙式会場は大好きな海が大きなガラス窓越しいっぱいに水平線まで見えるくらい景色が良かったので、他には無いと思い即決しました。大きさも招待する人数が50〜60人を予定してますが、大きすぎず小さすぎず、ちょうど良いと思います。色合いもシンプルなので、いろんな飾り付けが出来そうです。最大の特徴は、1〜4階どこからも海が見えるところと、その海の砂浜へのアクセスが真横なので、素敵な写真がたくさん撮れそうだという所です。披露宴会場も、挙式会場と同様に大きさはちょうど良さそうです。設備で驚いたのは、キッチンが横にあるのでライブキッチンのように楽しめそうです。特典内容は都度確認のほうがいいと思います。料金に関しては納得しているので、文句無しです。レストラン並みのご飯が出るので、参列客の方は間違いなく美味しいと言ってくれると思います。最寄駅からは若干遠いと思いますが、タクシーの手配が往復であるので問題ないと思います。スタッフの方の説明が良過ぎて、ダメな所を探しても無いくらいでした。シンプル、海が見える、挙式会場に十字架が目立った所にない海が大好きなカップル、南国チックな飾りをしたい人詳細を見る (489文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ロケーションが素敵な式場
挙式会場も披露宴会場も窓があり自然光があるのが素敵でした。建物や電柱などで遮られることなく、海が見えるのが素敵でした。自然かつシンプルな雰囲気がありました。披露宴会場が横長なので、親族席と近くて安心できそうです。初訪問、資料請求の特典がつきました。お皿も盛り付けも美しく目でも楽しめました。もちろん味もおいしかったです。当日オープンキッチンということで楽しみです。式場までは遠いなと感じましたが、送迎タクシーがあるので安心です。プランナーさん含めスタッフの皆様が温かくて素敵でした。また、当日の気分が味わえるように入場体験もさせていただけて嬉しかったです。ホテル完備なのでお部屋で支度ができます。安心できそうです。ロケーションが最高でした。プランナー含めスタッフさんが温かくてよかったです。おすすめポイントたくさんあります。予算と空いてる日にちが大事だと思います。海好きにはおすすめです。詳細を見る (394文字)

- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
海と食の両方で心を動かされた場所
挙式会場は白を基調としたシンプルで洗練された空間でした。天井は高すぎず、奥行きを感じられる設計で、ゲストとの距離が自然と近くに感じられるような温かさがあります。ガラス張りのバージンロードには白砂が敷き詰められていて、足元から光が差し込むような美しさが印象的でした。正面には海が広がっていて、視界いっぱいに自然を感じながらの挙式は、まるで物語の中にいるようでした。披露宴会場は海と富士山を一望できる抜群のロケーションにあり、どの席からでも明るい自然光と絶景を楽しめます。内装は白と茶色を基調にしていて、ナチュラルで落ち着いた雰囲気。ゲストとの距離感も近く、アットホームな空気の中で過ごせる空間です。オープンキッチンが併設されており、料理が出来上がる様子を目でも楽しめるのが魅力的でした。温かい料理をそのまま提供してもらえるのも嬉しいポイントでした。式場は逗子駅・葉山駅からの送迎が用意されており、都心からのアクセスも良好です。会場の目の前には森戸海岸が広がり、海風を感じながら過ごせる特別な空間でした。周辺には葉山の観光スポットが点在しており、式の前後に一日を通して楽しめるのも魅力のひとつ。自然と歴史が調和したロケーションは、ゲストにとっても忘れられない思い出になると思います。「海が見えること」と「アクセスの良さ」を式場選びの条件にしていた私たちにとって、この会場は理想的でした。とくに印象に残ったのは、料理のおいしさ。地元の食材をふんだんに使った一皿一皿はどれも丁寧で、想像をはるかに超えるクオリティでした。また、ホテルが併設されており、宿泊も可能です。客室には私たちのお気に入りである「inuitcoffee」のコーヒーが用意されていたのも嬉しい驚きでした。小さな気遣いが随所に感じられ、とても温かい気持ちになりました。実際に見学してみて、ロビーが親族と一般ゲスト共通のワンフロアになっているため、待合スペースはややカジュアルに感じました。両家それぞれの親族控室は用意されていないので、その点が気になる方は事前に確認しておくと安心です。この式場は、美味しい料理でもてなしたい方、年配ゲストの動線や負担を配慮したい方に特におすすめです。館内で全てが完結するため、移動の少なさは大きな安心材料になると思います。詳細を見る (957文字)


- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/04/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
ホスピタリティを感じられる会場
目の前に海、砂浜、そして太陽の光に照らされてとても神秘的な雰囲気の会場です。新しい生活が始まるにふさわしいとても素敵な会場だと感じました。光の入る空間であり、何より奥にはオープンキッチン。当日のお料理を準備する音、香りが会場全体に広がります。遠方から来てもらう方もいるため、せっかく来ていただいたなら楽しんでもらいたい、そんな2人の想いを叶えてくれると強く感じました。他の式場を多くみたわけではないですが、すごく高いと言う印象は受けませんでした。逗子周辺の地域の食材を生かしているところに魅力を感じました。式場の近くには白い砂浜、晴れていれば富士山も素敵にみることができます。駅からは少し遠いですが当日は専用タクシーでの送迎があるようです。わからないことが多かったにも関わらず質問のたびに詳しく説明をしてくださいました。2人のイメージする式の形に合わせて対応してくださり感謝しています。自然を近くで感じられるにも関わらずほとんどが屋内で完結する為、移動が少なくて済む点少人数で親しい人を呼んで行うならば規模感的に良いかと思います。駐車場が少ないので車で来る方は事前に周辺の駐車場を調べておくと良いかと思います。詳細を見る (505文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
海の近い挙式はこちら!
先日、逗子の葉山にある結婚式会場の下見に行ってきましたが、本当に素晴らしい体験でした。まず、会場自体がとても綺麗で、洗練された雰囲気が漂っていました。特に印象的だったのは、海がすぐ近くにあり、開放感あふれるロケーションです。天気にも恵まれ、富士山がくっきりと見えた瞬間は感動的で、この場所で大切な日を迎えられたら最高だと感じました。アクセスは少し悪いですが、提携しているタクシーがあるので、不便は感じません。ホテルの施設も見学しましたが、とても清潔感があり、宿泊するときは快適に過ごせると思いました。全体を通して、この会場ならではの特別感を強く感じ、ここで結婚式を挙げることができたら一生忘れられない思い出になると思いました。海の景色とホテルにつながっていることが最高でした。スウィートホテルに早く泊まってみたいです。海デートなどが好きな方にはお勧めだと思います!詳細を見る (382文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
どこまでも海が広がる非日常的な式場
海が目の前で本当にロケーションが最高でした!挙式会場では砂浜のバージンロードでとてもオシャレで思わず気分が上がりました!60名だと余りすぎず狭すぎずすごく人数的に丁度良かったです!式場の建物自体が上に長いので移動距離が少なくてドレスでも楽々でした!どのお料理も美味しくてゲストからも好評でしたケーキも好みのデザインにして頂けました!生活感を感じることが少なく非日常的でした!葉山は鎌倉なども近いのでゲストは前日観光を楽しんだり、近くのオシャレな宿泊施設で泊まりゲストも楽しんでいた様でした!こちらの話を良く聞いて下さり理想の結婚式が行えました!海が見えるのに駐車場や電線などといった生活感を感じさせるものが無くただただ、海がどこまでも広がるチャペルが決め手でした!1歳の息子を連れての挙式でしたが宿泊も出来たのでスムーズに行えました!詳細を見る (367文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
小旅行気分で特別な一日が実現します!
海が見えるロケーションは、唯一無二の雰囲気で、最高です!この景色に心を奪われて会場を決定いたしました。チャペル、披露宴会場、宿泊施設、レストラン、全てから広大な海が臨めます。抜け感があり、準備~当日まで、特別な一日を味わうことができます。特にチャペルは、全面窓、足元は砂があり、空と海に囲まれて砂浜で挙式を挙げているような気分になります。披露宴会場からも海が臨め、明るく開放感たっぷりです。キッチンが横にあり、お料理のライブ感もあります。総勢40名程度の披露宴でしたが、テーブルとテーブルの間隔もほどよく、会場に対して丁度良い人数感だなと思いました!お料理はゲストも大変喜んでおりました。デザートビュッフェを提供いたしましたが、みなさまとても喜んでくださり、また、会場内にゲストの動きも出て、より私たちらしい結婚式にできたなと感じております。逗子駅からバスの距離ですが、当日は送迎タクシーも出るので、ゲストのみなさまは駅からの負担は無いかなと思います。私たちは幼い子供がいたため会場まで車移動が多かったのですが、会場の駐車場スペースが限られているため、コインパーキングに停めるあるいは電車移動になりました。ただ、最寄りのコインパーキングはだいたい空いていますし、バスも頻繁に出ておりますので、不便はありません!ゲストのみなさまは、終わった後森戸神社に行かれていたようです。お打合せはオンライン対応も多かったですが、抜けもれなくご説明頂きました。問い合わせはまずはメール対応となりますが、急ぎの場合はお電話をすればすぐに答えてくださいますし、準備期間の支障は感じませんでした。また、私たちは幼い子供を連れて準備~当日を迎えましたが、スタッフのみなさま、子どもに大変慣れており、代わりに面倒を見てくださるなど、打ち合わせに集中する環境を整えてくださいました。また、当日もみなさま一緒に子供をあやしてくださり、子どもも大変楽しそうに過ごしておりました。感謝の気持ちでいっぱいです。なんといってもやはりロケーションが最高です!また、小ぶりな施設に宿泊~会場が揃っていることもポイント化と思います。私たちは前日夜からscapesに宿泊いたしましたが、小ぶりな会場のためか、前日夜に自分たちである程度会場準備もできました。大きなホテル等では披露宴会場に入れない等あると思いますので、その点は大変良かったです。当日は宿泊部屋が支度部屋になるため、準備のストレスも一切ありませんでした。格式に重きをおくより、アットホームな雰囲気を重視する方に適しているかなと思います!詳細を見る (1076文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/17
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ロケーション最高です!
ロケーションがさいこうです!目の前が海で自然たっぷりの中で披露宴も式も行うことができます。予算に合うように頑張って見積もりしていただけました。料理がすごくおいしかった。お肉の試食をしたが歯がいらないくらい柔らかくておいしかった。送迎もあるが駐車場も隣接。周囲のコインパーキングも充実。スタッフさんの雰囲気はとても良かった。一棟丸々自分たちで作り上げることができるため、ホテルでの結婚式のように他のゲストと会うこともありません。キッズスペースも作ってくださるし目の前が砂浜なので、お子さんがいるご新婦でもゲストさんでもとてもおすすめできると思いました。他のゲストと紛れることもないので自由に楽しめます。1日2組までなのでお昼時の開催を希望している場合は午前中の式を選ぶと良いと思いました。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ロケーションが最高でした
挙式会場から海が見えてとても景色、雰囲気がよく、バージンロードもガラス張りになっていて砂や貝殻が入っているのもとても素敵でした。披露宴会場は、壁側に鏡があって新郎新婦にも海が見えるようになっているところ、どの角度にいても海が見えるようになっているところ、アットホーム感があるところ、オープンキッチンになっているところなど、たくさんの工夫がされていました。なるべく費用を抑えたいとお伝えすると、持ち込みをしたりなど費用を抑えるやり方などをおしえてくれました。当日成約特典、初めて見学特典での値引きも大きかったです。シェフが料理を説明してくれてとてもわかりやすかったです。メニューは自分達で決めれるそうです。駅からは少し遠いですが、専用の駐車場もあります。プランナーさんも説明がわかりやすく相談しやすく、スタッフの方皆さんとても親切でした。富士山が見えるのももちろんですが全面に海を感じられるロケーションにとても惹かれました。自然が好きなカップルには是非おすすめです。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/05
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
富士山と江の島!
チャペル・披露宴会場ともに眺望がすばらしく、江の島と富士山が同時に臨める景色は感動的でした。リゾートウェディングにはもってこいの場所と感じました。オープンキッチンとなっており、約100名程度の会場のキャパシティですが、もう少し広く感じました。周辺の他の会場と比べて特段工程なく、妥当な見積もりをいただいたと感じました。コース料理の閣僚にを少量ずつ試食させていただきました。デザートがとてもおいしかったです。式場の目の前が海で、ゲストにも楽しんでもらえると感じました。説明が非常に丁寧かつ物腰柔らかで、非常によくご対応いただけました。眺望が圧倒的に良かった点。チャペルが天井が低くやや手狭に感じてしまう点が気になりました。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/03/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
唯一無二のリゾート婚
もともと食事で利用したこともあり、気になっていた会場でした。食事は美味しく何よりもロケーションが最高だったため、きっと高いんだろうなあと思いながら、本命は別にある状態でウエディングフェアに挑みました。実際に行ってみたら、プランナーの方の柔軟さ、結婚式へのスタッフの皆さんの思い、手厚いサポート、お料理やロケーション、全てが想像を遥かに超え、正直なところ驚きました。気がついたらここで式を挙げている自分を想像していました。都内と迷っていたこともありましたが、やはりロケーションには勝てなかったです。目の前が海ということで、チャペル、披露宴会場共に景色が素晴らしかったです。チャペル内は広過ぎず、むしろこじんまりとした印象でした。そのためゲスト一人一人との距離感が近く、みんなが顔を見れるようになっているのだなと思いました。白で基調されており、天空の窓もあり全体的にとても明るかったです。本人のみならず、ゲストも楽しめるようにと考えてくれる、素敵な式場でした。披露宴会場も、挙式会場同様海が見える会場です。横長が特徴で、ゲストみんなと近い距離で楽しめるというところが特徴なようです。オープンキッチンが何よりも素敵で、出来立ての美味しい食事を楽しめるというところが、決めての一つでした。壁の色は白でとても明るい印象です。置く花によって雰囲気も変わるとのことで、当日まで花をどんな色にしようか、考えるのも楽しいです。同フロアには待合室もあり、さすがホテルという感じの落ち着いた印象でした。特に子連れゲストもいる場合は、おもちゃなどを置いて飽きないようにできるとのことで、どの年代のゲストも楽しめるようにしているところも良いなと思いました。規模感的には50〜60名くらいがちょうどいいのかなと思いました。式場までは逗子駅からバス、またはタクシーで行かなければいけません。徒歩では無理な距離です。ただ、プランにゲスト分のタクシー送迎がついているため、とても安心しました。駐車場もありすが、6台くらいしか入らず、また駐車場はかなり狭いためおすすめはできません。なんといっても海まで2秒という、目の前のロケーションが最高です。当日の写真撮影が倍楽しめるのではないかと思いました。観光地ということもあり、周りにもお店がたくさんあるので、披露宴までの時間をゲストがお茶しながら潰せるのもいいなと思います。また、式場には喫煙所も完備されており、そこも安心材料でした。もちろん海を見ながらの喫煙なので、そこも楽しみの一つになれたらと思います。まずは大事にしていることを絞ることが大切だと思いました。リングドック、海、貸切、お料理、この辺りが大事にしていた条件でしたが、全てを叶えてくれたのがスケープス ザ スィートさんでした。ロケーションは言うまでもないですが、お料理に関してはオープンキッチンで、当日は出来立てのハイクオリティのお料理を出してくれるので、ゲストへの配慮も最高だなと思いました。また、スケープス ザ スィートさんは4部屋全てスイートルームのみのホテルですが、午前中に式を挙げる場合は前泊、夕方に式を挙げる場合は当日宿泊ができ、2人でリラックスし思い出に浸ることができるのも嬉しいなと思いました。また、1日2組限定という、ホテルなのに貸切できるところも素敵だと思いました。まずは料金を他の式場と比較することはもちろん、プランの充実さも確認することが大事だと思います。スケープス ザ スィートさんは、不要なプランは削除し減額してくださったところも嬉しかったです。リゾート地で挙げる場合は、ゲスト分の送迎の有無も確認する必要があると思います。特にシャトルバスは集合時間が決められており、遠方からだと使い勝手が悪い場合もあります。その点、ゲスト分のタクシー送迎がついているのは本当にありがたいなあと思いました。海にゆかりがあるカップルはもちろん、海外では難しいなと思っているカップルにはぜひおすすめの式場だと思います。とにかくロケーションとお料理が最高です。その上料金も良心的だなと感じました。詳細を見る (1689文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ロケーションは勿論のこと、スタッフの方が大変親切でした
海まで徒歩2秒のロケーションとそれを活かしたチャペルは本当に綺麗でした。窓が大きく、披露宴会場からも海が一望出来ます。オープンキッチンが付いているのも魅了的だと思います。1階に併設されているレストランは一度利用したことがありましたが、久しぶりに試食会で食べてみたらやっぱり美味しかったです。料理の種類も多く、自分達で好きなような組み合わせることが出来る点も魅力に感じました。逗子駅から少し距離がありますが、タクシー送迎があるので許容範囲だと思います。プランナーの方だけでなく、レストランのシェフやパティシエの方も皆さん本当に親切で、ここで式を挙げたいなと思えました。他の会場のフェアと比較して、ホスピタリティが溢れていました。貸切ということもあり、自由度が高いです。あまり大規模な式ではなく、友人とワイワイした雰囲気の式を挙げたい方にはぴったりだと思います。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
非日常空間
・海が見えるのでロケーションが素晴らしい・都会にはない自然豊かな雰囲気を感じた。・天井が高いので、とても広い空間に感じた。・隣のスペースで友人など参列いただく方々とのコミュニケーションが取れる場所もあり素敵だった。・天井も高く中も想像より広い印象・オープンキッチンで料理が暖かい状態で出てきそう。・当日の予行練習で登場シーンを演出していただいたので、具体的なイメージが湧いた。・全て美味しかった・逗子駅からタクシーが出るとのこと。・丁寧で誠実なコミュニケーション・寄り添っていただける・都会ではなかなかない自然豊かな雰囲気。非日常的な空間。・自然を大事にしたいカップルや自然が好きなカップルにおすすめ。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
最高の景色で非日常体験が出来る!
オーシャンビューが最高です。遮るものが何もありません。富士山や江ノ島がとても綺麗に見えます。天気が良ければ申し分ありません。チャペルは他会場にはない天井窓や砂浜のバージンロードが素敵だと思いました。広さはあまりないので、大人数で考えている方は少し窮屈に感じるかもしれません。披露宴会場は壁面がミラーになっているため、新郎新婦でも眺めを楽しめる工夫がされていました。シーリングファンや木製ブラインドを使用しており、まるで海外のリゾート気分を味わえます。待合室はソファー席が多く、子供連れでもゆったりと過ごせると思いました。インテリアもオシャレです。ホテルが併設されており、挙式の前後どちらかでスィートルームに宿泊できる特典があるのもポイント高いです。70名の見積もり段階で約400万円前後でした。今後こだわりがあればもっと増えると思います。前金を他会場とは違って1週間以内に振り込むのではなく、決めたその日中に支払わなければならなかったので、決める決断をするのがすごく時間がかかりました。オープンキッチンから提供される料理は、出来立てで何を食べても本当に美味しかったです。地元野菜もたくさん使われているので、ゲストにも喜ばれると思いました。デザートはメッセージプレートを出していただき、気遣いが素敵だと感じました。駅から遠いですが、タクシー送迎があるのでゲストは困らないかと思います。景色は本当に良いです。親身になって自分たちのやりたい式を一緒に考えてくださいました。質問も1つ1つ分かるまでお答えいただき、不安な面がどんどん解消されていきました。1日2組限定のため、オリジナリティーあふれる式にすることができます。海沿いで考えているカップルにおすすめです。詳細を見る (728文字)


- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
海の見える式場
特に印象的だったのはチャペルで、床が砂浜になっているという独特のデザインがリゾート感を引き立てていました。少人数の利用だったため、披露宴会場の大きさはそこまで大きさがなくてよかったです。披露宴の入場リハーサルもでき、ゲストの方との距離の近さを感じることができました。他の式場より高額でしたが、それに見合ったサービスであるとおもいました。披露宴会場には専用のキッチンが備わっており、できたての料理をゲストに提供できる点がとても魅力的でした。こちらの式場を見学した際、その素晴らしさに感動しました。まず、式場の立地がとても良く、目の前には広がる海と富士山、さらに森戸神社の鳥居まで見渡せる絶景が楽しめました。スタッフの方々も親切で、丁寧に対応していただけたので、見学する価値が十分にあると感じました。案内もスムーズでした。スイートルームに宿泊しながら、式当日の支度を整えられるのも便利で、特別な一日をより快適に過ごせそうだと思います。海が好きなカップルにおすすめです。詳細を見る (432文字)


- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/31
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
ゲストの人数(5件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 20% |
| 41〜60名 | 80% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
SCAPES THE SUITE(スケープスザスィート)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 80% |
| 401〜500万円 | 20% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
SCAPES THE SUITE(スケープスザスィート)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ880人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式限定【年1*豪華23大特典】特選牛の絶品試食&自然光×海のチャペル
ここからの予約が1番お得♪満席間近【年1*最大152万特典◇ギフト券最大1.5万&豪華試食】初見学に◎海まで2秒*オーシャンビュー&厳選地元食材の絶品試食を体験♪ミシュラン4つ星ホテルでの1日をご提案《見学日は逗子駅の往復送迎有》

1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式限定【リニューアル記念*152万特典】チャペル&豪華試食×ステイW
ここからの予約が1番お得♪【リニューアル記念*最大152万特典◇ギフト券最大1.5万】碧の絶景チャペル&三浦野菜や特選牛×オマ-ル海老の豪華試食をゲスト目線で体験♪4つ星ホテルで叶う洗練されたリゾ-トW《見学日は逗子駅往復タクシー送迎有》

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式限定【月1*豪華23大特典】特選牛の絶品試食&碧の絶景チャペル体験
ここからの予約が1番お得♪連休初日がおすすめ◎【月1*最大152万特典◇ギフト券最大1.5万&豪華試食】初見学に◎海まで2秒*オーシャンビュー&地元食材の絶品試食を体験♪ミシュラン4つ星ホテルでの1日をご提案《見学日は逗子駅の往復送迎有》
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
046-877-5705
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【ギフト券最大1.5万円付】特選牛×オマール海老の豪華試食&逗子駅タクシー往復送迎
【先着3組様限定】 ◆ギフト券最大1.5万円分 ◆ミシュラン4つ星獲得ホテルのシェフが手掛ける 特選牛×オマール海老×三浦野菜の厳選食材使用のご試食 ◆逗子駅から往復タクシー送迎ご用意
適用期間:2025/10/23 〜
基本情報
| 会場名 | SCAPES THE SUITE(スケープスザスィート)(スケープスザスィート) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒240-0112神奈川県三浦郡葉山町堀内922-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 森戸海岸(バス停)/JR横須賀線逗子駅より車で10分またはバスにて(乗車時間10分)森戸海岸下車徒歩2分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 逗子駅から送迎あり(横浜から電車30分) |
| 会場電話番号 | 046-877-5705 |
| 営業日時 | 営業時間/平日11:00~19:00、土日祝10:00~19:00(祝日を除く火曜定休) 利用可能日時/土日祝10:00~22:00 ※平日も可能 予約/挙式日の1カ月前まで可 |
| 駐車場 | 無料 6台車高制限1.8m以下 |
| 送迎 | あり当日はゲストをスマートに案内。逗子駅からのタクシーを用意。(往復) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 葉山の海を貸切にしたかの様な錯覚に陥るチャペルに一歩入ると、涙ぐむ方も... 4方向から射し込む自然光によって、これ以上ない程明るいチャペルで最高の幸せを体験してください! |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り最上階テラスにてウェルカムパーティー可能 |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 最大101名まで収容可能!海まで遮るものが何もない、目の前に広がる圧巻の葉山の海と富士山の絶景
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りプランナーにお申し付けくださいませ |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | 躍動感溢れるシェフの姿がウェディングをより華やかに演出。オープンキッチンからのできたての香りにゲストも思わずお料理の期待が高まる♪
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある車いす対応のエレベーター完備 挙式会場
個室
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり駐車場に限りがございますので、事前にお問合せ・ご予約下さいませ資格取得スタッフ 詳細はご相談・お問合せ下さい。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設 | ||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



