
34ジャンルのランキングでTOP10入り
- リゾート逗子・葉山 総合ポイント1位
- リゾート逗子・葉山 披露宴会場の雰囲気1位
- リゾート逗子・葉山 挙式会場の雰囲気1位
- リゾート逗子・葉山 コストパフォーマンス評価1位
- リゾート逗子・葉山 料理評価1位
- リゾート逗子・葉山 ロケーション評価1位
- リゾート逗子・葉山 スタッフ評価1位
- 鎌倉・湘南 お気に入り数1位
- リゾート逗子・葉山 お気に入り数1位
- リゾート逗子・葉山 クチコミ件数1位
- 鎌倉・湘南 ゲストハウス1位
- リゾート逗子・葉山 ゲストハウス1位
- 鎌倉・湘南 チャペルに自然光が入る1位
- リゾート逗子・葉山 チャペルに自然光が入る1位
- リゾート逗子・葉山 海が見える宴会場1位
- 鎌倉・湘南 総合ポイント2位
- 鎌倉・湘南 披露宴会場の雰囲気2位
- 鎌倉・湘南 挙式会場の雰囲気2位
- 鎌倉・湘南 料理評価2位
- 鎌倉・湘南 ロケーション評価2位
- 鎌倉・湘南 スタッフ評価2位
- 鎌倉・湘南 クチコミ件数2位
- リゾート逗子・葉山 窓がある宴会場2位
- リゾート逗子・葉山 リゾート2位
- 鎌倉・湘南 コストパフォーマンス評価3位
- リゾート逗子・葉山 海が見えるチャペル3位
- 鎌倉・湘南 海が見える宴会場3位
- 神奈川県 海が見える宴会場4位
- 神奈川県 リゾート4位
- 鎌倉・湘南 リゾート4位
- 神奈川県 海が見えるチャペル6位
- 鎌倉・湘南 海が見えるチャペル6位
- 神奈川県 チャペルに自然光が入る7位
- 鎌倉・湘南 窓がある宴会場10位
SCAPES THE SUITE(スケープスザスィート)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
美しい海が何よりの魅力!
自然光が降り注ぐ挙式場で、一面に海が見えるのも最高でした。海が見えるからこその演出も多くあり、なかなかできるところは少ないと思います。披露宴会場にはライブキッチンがあるのは非常に魅力だと思います。会場自体は横長で、親族と距離があるのが他会場では悲しいなと思っていたので、距離が近い感じがしてよかったです。試食をしましたが、非常に美味しかったです。三崎マグロなど地元の料理を使用しており、素材の味も引き立てられ、美味しかったです。満足感が高い料理でした。式場までのアクセスは、駅から大分距離はあるのですが、タクシーでの送迎がありましたので、会場前まで迷うことなくたどりつけました。式場からは非常にきれいな葉山の海が見れて、最高です。海好きにはたまらないと思います。プランナーさんは非常にテキパキと説明して下さり、聞き取りやすく、理解しやすかったです。他のスタッフの方の案内、説明、サービスもよく、あったかい雰囲気を感じました。とにかくきれいな海が見えて、海や浜辺をモチーフにした式が挙げられるのが唯一無二の魅力だと思いました。できることも多く、贅沢に空間を使えると思いました。海好きなカップルにお勧めです。とにかく景色が最高です。オリジナリティの高い挙式を上げたい方にもお勧めだと思いました。詳細を見る (545文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
海の隣で結婚式
海が目の前に広がるチャペルは、言葉を失うほどの美しさ。ガラス張りで開放感があり、天気が良ければ富士山や夕日も望めます。白を基調とした空間はとても洗練されていて、自然光がたっぷり入るので写真映えも抜群。海と空に包まれるような感覚で、すごく特別な時間を過ごせました。リゾート感のある挙式を求めている方には、本当にぴったりだと思います。披露宴会場はシンプルなのに高級感があり、どこを見てもおしゃれ。海が見えるガラス窓が特徴で、時間帯によって表情を変える景色が印象的でした。少人数向けの広さなので、ゲストとの距離も近くて和やかな雰囲気に。葉山の海沿いにあり、まるで別世界のような静かさがあります。目の前には一面の海。駅から少し距離はありますが、送迎があるのでゲストも安心できると思います。自然が好きなカップルにはたまらないロケーションです。1日2組限定の貸切スタイルで、他の新郎新婦とバッティングすることなく、自分たちだけの空間が作れるのが魅力です。スタッフの方もとても親身で、準備段階から細かいところまで丁寧に対応してくれました。宿泊もできるので、式の後も余韻をゆっくり楽しめるのが贅沢。少人数婚でも特別感を出したい人におすすめです。海沿いなので、天気には少し注意が必要です。屋外演出や写真撮影は、雨天時のプランも想定しておくと安心。人気の時期はすぐ予約が埋まるので、早めの見学がおすすめです。詳細を見る (594文字)



もっと見る- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
料理もホスピタリティもステキでした
海が見えるチャペルです。天井や参列者席の横もガラス張りになっているので、自然光が沢山入るつくりになっていて、天候が悪くても暗くなりすぎることはないと思います。またバージンロードは砂浜の上を歩いているようなつくりで、より海を感じられるチャペルでした。披露宴会場からも海が見えます。少しコンパクトな印象でしたが、壁が鏡張りになっているので工夫はされています。オープンキッチンがあるので、料理は熱いまま提供が可能との事でした。見積もりを出してもらう前に細かなヒアリングがあるので、より具体的な見積もりを出してもらえました。予算もお伝えし、できる限り予算内にしていただけるよう尽力いただきました。お肉も魚もどれも美味しかったです。味はもちろんのこと、調理法にもこだわだているようで食感も素晴らしかったです!逗子駅から車で5分から10分ほど、最寄りのバス停からは2分から3分ほどです。住宅街の中にあり、海が目の前なので葉山らしい雰囲気を感じられると思います。担当の方はもちろん、レストランのスタッフさんや受付の方まで皆さん丁寧な対応でした。結婚式当日のゲストへの対応が気になっていたので、安心できるなと感じました。料理とホスピタリティを重視していたので、両方の点で安心できると思いました。特に料理については老若男女問わず、満足度が高いと思います!葉山らしい雰囲気がある会場なので、地域にこだわっている方にはオススメです。またホテルが併設されてるので、結婚式の前日や翌日にゆっくりと時間を過ごせると思います。当日の過ごし方も大事にしたい方にはぴったりだと思います。詳細を見る (676文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/08/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
素敵なロケーションで幸せな時間を過ごせます
扉が開くと目の前には海が見え、バージンロードは砂・貝殻が飾られていてとても神秘的な空間です。少人数での挙式でしたのでゲストの方も緊張せずアットホームな空間を作りたいと考えていた私には最適でした。披露宴会場も目の前には海が広がり、新郎新婦からは鏡に映っている海を見れるのでそれも良かったです。見学会に参加した特典として送迎タクシー、ウエディングケーキ代、ブーケ代がついていたので元々より値下げされました。選んだ前菜は様々な野菜が盛り付けられていて見た目も味も素晴らしかったです。他の料理もどれも美味しく、ゲストの方からも好評でした。子供用の食事も用意してくださりました。式場までのアクセスはいいわけではないですが、送迎サービスがあったので助かりました。車できたゲストは、会場に来るまでに海を眺めることができたと喜んでいました。私たちの要望に快く引き受けてくださり、当日も理想の式を挙げられたと思います。メイクさんも私の希望を聞いてくださり、満足のいく仕上がりでした。会場から見える景色が素晴らしいこと!スタッフの皆さんがあたたかいこと!進行はスタッフの方に任せても大丈夫です。天気がいいことを祈るのみです!詳細を見る (502文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
何かと戻ってきたくなる空間
砂浜のバージンロード、自然光の入る構造になっていて天候問わず素敵な雰囲気です海が見えるだけでなく、海に背を面しているゲストや新郎新婦も見れるように壁がガラス張りになっていること。ライブキッチンがあります。駅から車で15分ほどの距離で近いとはいえませんが、提携されているタクシーが送迎してくれるためむしろ最適な距離感です。式場の目の前が海であることも魅力的です。・関東で実現するリゾート婚・宿泊〜会場の導線にムダがない・貸切になるので演出の自由度が高い・オプションと費用感・挙式会場だけに留めずその後の祝い事にも戻ってこれる場所を作りたい人向けプロポーズをした会場ということもあり、挙式の候補として下見へ。挙式はリゾート婚、海の見えるロケーションを候補にしていたこともあり、沖縄にも下見に行った後のスケープスさんでした。来たことあるはずの会場にも関わらず、会場のコンセプトを説明いただき、当日の導線イメージは当然のことながらプランナーの方をはじめスタッフの皆さんがすでに洗練されていて下見のタイミングから感動させられるシーンがいくつもありました。プランナーの方も慣れているだけでなく、ひとつひとつが丁寧でこの人とならこれからの計画も相談しやすいと思えたこと、そして挙式だけに終えず、夫婦で戻ってこれる場所としても申し分ないと思い当日に決めることにしました。詳細を見る (577文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ホスピタリティ溢れるスタッフの方々と文句なしの絶景
フェア当日の天候が良かったのもありますが、白を基調としたチャペルが陽光にキラキラと輝き、その先に広がる水平線をのぞむオーシャンビューはまさに絶景。チャペルの隣に位置するテラスはゲストと海をバックに写真を撮るフォトスポットとして最適です。披露宴のバンケットも大きな窓の外は一面海、その反対面の壁は窓の外を映す鏡面仕様になっていて、まるで海に浮かんでいるような感覚になります。またこの夏にバンケットのカーペットとゲストチェアのリニューアルが予定されてると伺いイメージ写真を拝見しましたが、青みの強いカーペットにグリーンの布張りのチェアで、よりナチュラル感が増すように思いました。料金については、明細を見ながら一点一点丁寧にご説明いただきました。とにかく推していらっしゃったのは「お見積もりの上がり幅が少ない」ことについてだったと思います。特にお料理や装花について、グレードアップによって当初の見積もりから大きく値段が変わることがないというご説明を聞いて、安心できました。試食ではワンプレートのお料理と、実際に披露宴でお出しされていると言うデザートをいただきました。お料理はどれも美味しく、素材の味が活かされていました。どのお料理を選んでも必ずシルバー+お箸がセットされているところも、肩肘張らずにリラックスしてお料理を楽しめて良いと思いました。シェフの方とパティシエの方がそれぞれご挨拶に来てくださったのも嬉しかったです。式場までのアクセスは公共交通機関の場合、正直少し大変なところはあるかと思います。都心からかかる時間、駅からの距離を考えて私達は車で行きました。式当日は駅までタクシー送迎の手配があるとのことで問題ないと思います。予約時に事前にご案内いただいていましたが、レストランの営業もされているためか施設内の駐車場が満車でコインパーキングに停めることに。近くのコインパーキングの場所を2つ教えてもらいましたが、そのうちの1つが最大料金の設定がなく…結果、契約等の時間も含めて9時間程滞在していたのでコインパーキングの精算が数千円になりました。(自費)途中で駐車場が空いたら移動させてもらいたかったなぁと後から思いました。フェア当日案内を担当してくださったプランナーさんは、とにかく親身になって私たちの結婚式のイメージや不安に寄り添ってくださいました。気になっている他の会場についてもまだ見学前なのでわからない状態でしたが、知ってる限りの情報を提供してくださり、その上で押し付けるような感じもなくご提案いただきました。眺望については文句なしの景色だと思います。スタッフの方々もホスピタリティに溢れ、信頼できる会社だと感じました。施設全体として思いのほかこじんまりした印象を受けました。それだけスマートにまとまっていて、動線等のイメージは付きやすい反面、大人数の挙式だと少し窮屈なのではないかと感じました。詳細を見る (1203文字)


- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
特別感と非日常を味わえる
自然光が映える式場だと思います。目の前には海が広がりコントラストも綺麗でした。式後に記念撮影やウェルカムパーティーもできるそうです。少人数を考えていますが、どのような場合でも対応いただけると思います。オープンキッチンのため、食事への期待感や満足度が高いのかなと思いました。地元の食材を使ったお料理でとても美味しくいただきました。都心からは離れていますが、タクシー送迎も往復でついているためゲストの負担感は少ないと思います。常に親身になって話を聞いてくださるプランナーさんでした。安心でき、信頼できる方に会えたことが決定した理由の一つになりました。一日二組限定の利用ということ。非日常の中で思い出に残る式を考えている方におすすめです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/30
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
海が広がり開放感のあるロケーション
挙式会場は天窓と大きな窓で自然光を取り入れていてとても明るく綺麗でいいと思った。また海が一面に広がり、富士山や江ノ島など景色もとてもよく会場に入った時の感動がとても良かった。披露宴会場にも大きな窓があり海が一面に広がりとても開放感のある綺麗で明るく雰囲気が良かった。またゲストとの距離感も近くて自由度が高いのでゲストにも楽しんでもらえると思えた。食材や調理方法にこだわりがあり、味も美味しくて食事を楽しむことができてよかった。式場までは少し駅から遠いですが、タクシーでの無料送迎が付いているのでゲストにも安心してもらえると思うのです良かった。会場からの景色はどこから見ても良く、すぐに砂浜に降りて行けるのもとてもいいと思った。スタッフはとても明るく丁寧で話しやすく相談しやすかった。案内や説明もわかりやすくてとても良かった。海が近くてとても開放感があり景色もとても良くてゲストにも感動してもらえるような雰囲気が良かった。また新郎新婦の当日の準備も2人同じ部屋でできて、宿泊もついていてとても良い。海が見える所や開放感のある式場を探している人におすすめだと思います。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/23
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
水平線を目の前に、美味しい料理と思い出を
挙式会場は海を一望でき、光も自然光と白ベースの内装で一層煌びやかに見えます。ヴァージンロードは砂の上を歩いている雰囲気で、この森戸海岸で式を挙げているのがより一層感じられます。オープンキッチンで、美味しい料理をすぐに食べられます。横に広い会場です。天井は高くないため、少し窮屈に感じられます。しかし、新郎新婦の背後には海が広がり、反対側も鏡張りになっているので、開放感は演出されます。予算は想定通りでした。相場をあらかた調べて行ったため、そのとおりな印象でした。もう全てがおいしかったです。お肉からお魚、デザートまで食べることができ、試食でここまで食べられるとは驚きでした。逗子駅から車で15分程度です。式場周りの道は狭く、混雑します。ゲストにはタクシー送迎ができるので、その点は安心できます。式場まで来てしまえば、目の前が海で砂浜にもすぐ行けるため、とても最高だと思います。プランナーさんは、とてもフレンドリーな方で、ご自身の体験や、これまでの経験を交えながらご案内していただきました。会場のスタッフさんも、直前の式の準備もあるところ、我々下見に対してもお出迎えをしてくださり、とても嬉しかったです。1日2組で、貸切で利用できるのがおすすめです。大聖堂のチャペルであげ、披露宴会場でのご飯というよりは、落ち着いた、けれどもオシャレな雰囲気で挙げたい方におすすめです。詳細を見る (584文字)



もっと見る- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
-

- 下見した
- 4.8
- 会場返信
オーシャンビューを求めるカップルさんにオススメ!
挙式会場は目の前に海が広がっており、とても綺麗でした。またバージンロードはガラス張りの下が海の砂になっており、まるで砂浜を歩くかのような入場になる点も素敵でした。ロケーションとしてはせっかくの海なので晴れて欲しい気持ちでやまやまになりますが、天窓のおかげで自然光が入ってくるため、雨でも明るく幻想的な雰囲気だと説明いただいたので万が一も安心です。披露宴会場からも海が一望でき、とても素敵な雰囲気でした。オープンキッチンがついており、五感で楽しむことができる会場だと感じました。1点気になったのが披露宴会場のカーペットの使用感ですが、年内にリニューアルされるという事だったので雰囲気の変化が楽しみです。地元葉山の食材を使った料理にこだわりを感じました。デザートのクレームブリュレが特にとても美味しかったです。挙式会場、披露宴会場共に、森戸海岸の穏やかな海が一面に広がっており景色は文句のつけどころがありません。会場までのアクセスが決して良いとは言えませんが、参列者のタクシー送迎がセットになっており安心です。ご飯と海を一望できる景色海の見える会場かつ美味しい料理を求めるカップルさんには間違いなしの会場だと思います!詳細を見る (507文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/10/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
全てを兼ね備えている
挙式会場はこぢんまりとしていましたが、天窓と海の見える窓があることで開放感がありました。天気が悪くても光が入ってきて明るい雰囲気を保てるのが素晴らしいと思いました。披露宴会場は横に広く、端にあるゲストからもしっかり顔が見えます。大きな窓の目の前に海が見えるという最高のロケーションでした。オープンキッチンもあり、音や香りまで楽しむことができます。式場にはタクシーで往復送迎してもらえるので、遠方からのゲストも逗子駅にさえたどり着けばわざわざ歩かせずに済むので安心しました。近くの人は駐車場もあるので車でも行けます。大自然を感じられるのと、費用を抑えたかったので、シンプルすぎず、あまり飾り付けを頑張らなくても華やかに見えそうなところもとても嬉しいです。ゲストとたくさん交流できる式を望んでいる方にはぴったりだと思います。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフも設備もサービス精神のかたまり!
写真で見た通りの素敵な景色だった。景色が映えるシンプルな内装、配色だからこそ、ちょっとお花に色を足すだけで、雰囲気をガラッと変えられる。ゲストが座った時の視線を考えた作りにもなっており、自分たちが主役というよりは両親や祖父母のために挙式したいという人におすすめです。特典のおかげで当初予算よりグッと費用を抑えられた。細かい要望も調整してくださり、感謝しかないです。三崎マグロなど、地元の食材を使いつつ、和ベースの味付けのため、ご年配の方も楽しめる内容となっている。試食した料理はどれもソースと素材が馴染んでいて、とても美味しかったです。タクシーを手配してくれるから楽。参列者もバスの時間を調べたり手間をかけなくていい点もグッドとても親切で、思いやりにあふれていました。景色も料理もちろんですが、スタッフの良さで決めました。設備もスタッフもとても思いやりにあふれたものだった。ゲストに楽しんで欲しい思いで挙式内容を考えていた自分たちにはピッタリだったので、即決しました。とにかく参列者に楽しんで欲しい人へお勧めしたい!詳細を見る (458文字)

- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
海と富士山の見える最高のロケーション
海と富士山の見えるチャペルが最高に素敵でした。砂のバージンロードも中々なくて素敵だと思います。海が一望できる披露宴会場で、非日常感満載です。70名の予定ですが、それだと少し狭いような気がしました。オープンキッチンがあるので、特別感や安心感があります。費用は比較的高めで、予算はオーバーしました。しかし、貸し切りやタクシー送迎、ホテル宿泊諸々ついているので、特典は十分かなと思います。オマール海老と季節のスープがとても美味しかったです。海が近いだけあって、車で行きましたが、電車だと少し面倒だと感じました。最寄駅からは、タクシーの送迎手配があるので、そこはカバーしてもらっています。式場の周りは海が広がっていて、旅行に来たような気分になります。スタッフの方は丁寧に説明してくださり、すごく感じが良かったです。披露宴会場に入る時も、みなさんで暖かく迎えてくれました。海の見える会場が良かった。非日常感を大事にしたいならぴったり。招待人数は後から減ると自分たちの負担が大きくなるので、見学前にある程度来れる人数をしっかり出しておいた方がいいです。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/07/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ロケーションもお料理もスタッフさんも最高で推しです!!
ブライダルフェアに行かせていただいた日はあいにくの曇りでしたが、それでも光がたくさん入って明るく、目の前の海と富士山と江ノ島の素晴らしい景色に感動しました!!真っ白のチャペルもとても素敵でした。披露宴会場からも海や江ノ島や富士山が目の前に一面に広がり、とても素晴らしかった。自分がゲストで来てもとても感動すると思う。見た目ももちろん美しいですが、地元の食材を使ったり、あったかいものをあったかく、冷たいものを冷たく食べれるよう、そして食もエンターテインメントとして楽しめるようにオープンキッチンがあったりと、とても素晴らしいと思いました。お味ももちろん最高に美味しかったです!!逗子駅からタクシーの送迎があるので、遠方から来るゲストも安心だと思う。逗子駅は東京駅からも羽田空港からも1本で来れるので便利だと思う。担当のプランナーさんがとても丁寧でお優しくて一生懸命に対応していただいて、とても嬉しかったです。信頼出来る方だなと思いました。ロケーションがとにかく最高でした。スタッフさんの心遣いや、サービスなども素晴らしくて、こちらで絶対お式をあげたいと思いました。ゲストを景色やお料理で感動させたいなら間違いないです!!詳細を見る (510文字)

- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/27
- 訪問時 42歳
- 申込した
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
静かでキレイな海、まるでリゾートな式場
葉山の静かな海を一望できる立地です。天窓のあるチャペルはとても明るくて開放的です。また、座るとまるで海に浮いているかのような感覚は他にはないと思います。特別広くはないですが、ゲストとの距離が近くなるのでいいと思いました。また、オープンキッチンがあり出来立ての料理をおもてなしできることも魅力的です。駅からは遠いですが、タクシーチャーターがあるので、当日は問題ないと思います。とにかく海に近いことです。このエリアで1番海に近く、砂浜に建っている式場です。また、前泊して2人でゆっくりしながら結婚式を迎えられるのも高ポイントです。わたしたちはここが一見目の見学で、後日他の式場の見学予定もありましたが、ファーストインプレッションで、悪いところが何もなく、他の見学をキャンセルしてここに決めました。色々とみて回ることも大事ですが、直感とかも大事だと感じました。海がすきなカップルには本当におすすめです。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ロケーション最高なチャペル
ロケーションは見渡す限り海で富士山や江ノ島が見え、言うことなしで最高です。バージンロードは砂浜をイメージしたデザインになっていて、ウェディングドレス映えしそうだなと思いました。長方形の形をしており、オープンキッチンもあり全体的に清潔感があります。また、一部が鏡張りになっているので海も見えるし実際よりも広く見えるのが良かったです。見学した後に見積もりを出して頂きましたが、このクオリティやサービスなら高いなと予想していた通り、高かったです。しかし予算オーバーをプランナーさんに相談したところキャンペーンなどを駆使して頂いてなんとか納得するお値段にして頂きました。お料理は季節によってコースの内容が違うようです。他の式場も見学し、試食させて頂きましたが、スケープスさんのお料理が1番美味しかったです。式場までは駅から少し離れていますが、タクシーを準備してくださっているので迷わずに到着することができました。海から徒歩2秒という謳い文句通りで本当に目の前が海でした。見渡す限り海で晴れていたら富士山と江ノ島が見えるというのも魅力的でした。色々な質問に対し丁寧に対応してくだり、とても好印象でした。披露宴会場に入った際は実際と同じようにデモを用意してくださっていて、他のスタッフさん達にも拍手で迎えて頂きとてもよい雰囲気で見学できました。挙式の会場のロケーションが、本当にいいのでオススメです。自然やロケーションを重視されている方にとてもオススメです。詳細を見る (623文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ホスピタリティ溢れるオーシャンフロントの式場
挙式会場は全面に海が広がる明るい白を基調とした会場です。見学当日は曇っていたのですが、天窓があって曇りでもとても明るい雰囲気でとても素敵な会場でした。天気が悪いともっと暗い雰囲気になるのではと心配していたので安心しました。あまり大人数が入るサイズではないので、アットホームな式にちょうど良いサイズ感だと思います。披露宴会場はアットホームな式に程よいサイズ感で、オープンキッチンもとても素敵でした。窓と反対側は鏡張りとなっているため、元々写真などで見ていたより実際はとても抜け感があって広く感じられました。予算をオーバーしてしまいましたが、施設やサービスのクオリティ、立地を考えると納得感のある金額だと思っています。予算とのギャップを埋めるために色々と相談をさせていただきましたが、とても丁寧に相談に乗っていただきました。持ち込み料金に関する説明も丁寧にありました。衣装や引き出物、ブーケなど費用は掛かりますが持ち込み可能です。見学の際に見にプレートとしてお出しいただきました。全部とてもおいしく、地元の食材を使っている点もとても良いですし、見た目もとっても素敵でした。個人的にはポタージュスープがとってもおいしかったです。お料理は決まったコースではなく、複数あるお料理の中から自身で選んでコースを作れるとのことで、美味しいと思ったお料理をゲストに食べていただくことが出来るところも魅力の一つだと思います。オーシャンフロントの絶景です!施設が全面砂浜の真横にある最高の立地です。東京からゲストを呼ぶ場合は少し逗子は遠いためその点は少し悩ましいところですが、駅からのタクシー送迎があるので駅まで着いてしまえばアクセスに不便は感じませんでした。多少の遠さはこの最高の立地には変えられないと思います!当日の流れと同様になるような同線で施設内を案内して回ってくださって、イメージが沸く素敵な案内でとても分かりやすかったです。案内して下さったスタッフの方が非常にフレンドリーでとても楽しく見学させていただきました。そして館内を回っている中で、どのスタッフさんも笑顔で挨拶をしてくださるところもとても好印象でサービスのクオリティの高さを感じました。・オーシャンフロントの立地・スタッフのホスピタリティ・おいしいお料理・1日2組までの貸し切り型でアットホームに自由度高く開催できる上記のポイントからゲストに楽しんでいただける式にできるのではと思います。アットホームな国内リゾート婚を望んでいる海が好きなカップルにはとてもおすすめです。詳細を見る (1059文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/08
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
見学フェアからワクワクするインフィニティチャペル
海と繋がって見えるチャペルがとても感動的でした。すごく広いわけではありませんが、海とインフィニティになっているので、体感はとても広く感じました。全てを白やシルバーで統一されているので、海と空とが映えます。また反射するのでそれもまた素敵でした。長方形の会場で、どの席からでも新郎新婦が見えやすいと感じました。またダイニングキッチンがあるので、五感を使ってお料理を楽しめるところもお気に入りです!披露宴会場も挙式場と同じく海と会場とが一体化しており、とても広く感じました。駅から個人で向かおうとするとタクシーがおすすめです。車で行く場合が細道を入っていくので初めは戸惑います。担当していただいた方もものすごく親身になって寄り添ってくださる方で感動でした。やりたいことを伝えると無理ですとは絶対に言わず、検討してくださり叶えさせてくださる方だったので、ありがたかったです!他の会場と比べてやりたいことを叶えられる確率が高いと感じました。1日2組限定の入れ替え制なのでスタッフの方々と一緒に作り上げていく結婚式というところがおすすめです!私物を置いてアレンジして良い箇所がいろんなところにあったので、自分らしさを存分に出せるカップルにおすすめだと思います。詳細を見る (524文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
君に決めた!
挙式会場は晴れの日は海をバックに非常に綺麗。大雨の日に見学したが、雨でも自然光が入ってきて綺麗だった。会場はゲストと距離が近いと感じました。見学の際には実際に入場を体験させて頂き本番のイメージが少しついたところが他の式場と違くて良かったと感じました。予算に少しでも近づけてくれるように動いてくれた。料理はどれも美味しい。地元の食材を使う点も素敵。シェフが自ら挨拶してくれました。なかなかないと思います。駅からは距離がある。タクシーの手配をしてくれるので助かる。2回目以降はどうかわからない。スタッツは非常に素敵な方で一生懸命である。私たちのやりたいことをどうやったら叶えられるのか、常に笑顔で対応してくれたので好感を持てます。自然光がどれだけ入るかを重視しました。さらに海が見えるところが好みだったので理想が叶いそうです。まだ動きだしたばかりなので一緒に勉強しましょう。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
暖かい雰囲気に包まれた結婚式
4f(最上階)のチャペルは光をうまく取り込んでいて、当日曇りでしたが全然曇りを感じないくらい明るく感じました。披露宴会場は50名程度でちょうど良い大きさでした。窓から海が見えるのが素晴らしかったです!お肉料理とデザートビュッフェにお金をかけましたが、その通りお肉とデザートが大好評でした。当日は曇りだったので一番見たかった富士山は見えませんでしたが、それでも森戸神社の鳥居と江ノ島は綺麗に見えて、満足でした。当日はメイクさんがつきっきりで隣にいてくれ、雑談で緊張をほぐしてくれたり進行について詳しく教えてくれたり、とってもお世話になりました。 また、フェイク入場にして砂浜サプライズをしましたが、司会の方の演技もとっても上手で、そこ含めてゲストから好評でした。海が見えるロケーション。晴れていれが富士山まで見えるのでとってもおすすめ。夕焼け時の富士山は絶景でした。ロケーション重視なら冬の方が天気が良いのでそこだけ悔やんでいます。持ち込みは料金かからないものが多いので、たくさん自作すると良いと思います。詳細を見る (452文字)



もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自由度の高い式をしたいならココ
挙式会場には天窓があり、自然光が差す白を基調とし、正面には海を一望できる会場となっていました。天気に恵まれれば富士山と江ノ島、水平線まではっきりと見えて、とても良い景色を望むことができます。また、会場の花も理想の雰囲気に合わせてカスタマイズすることができました。会場自体も広すぎず狭すぎず、落ち着いた雰囲気の中で自然を感じることのできる挙式会場でした。晴れた日には左手に森戸神社、正面に富士山、右手に江ノ島が見える抜群のロケーションと、披露宴会場でのオープンキッチンの臨場感はここでしか味わえない特別な体験をさせてくれると強く感じました。逗子駅からバス、タクシーで向かいます。海がよく見える式場はたくさんあっても、砂浜まで10秒足らずで出ることのできる式場は神奈川県内でここ以外はないと思います。挙式までの打ち合わせでも、プランナーさんが柔軟な提案をしてくださり、価格帯は抑えつつも演出のレベルを落とさないように親身になって考えて考えてくれました。自分たちで準備できるものは、2人で協力して準備することもいい思い出となります。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
海の近くのアットホームな素敵な会場
挙式会場からも海が見え、光がたくさん入る会場です。バージンロードの足元のガラス下にはサンドや貝殻が見えてとても素敵でした。披露宴会場の雰囲気からの景色もとてもよいと思いました!見学当日に申し込みをしたので、いろいろな特典をつけていただきました。まだ実食はしていませんが、複数の食事から選択できるようです。オープンキッチンで、live感のある調理をみることができます。駅からは遠いですが、葉山海岸の目の前で海を感じることができる立地です。最初に担当していただいた方もとてもフレンドリーで、ついつい色々なお話をしてしまうくらいでした。会場のスタッフの方もとても温かい印象でした。雰囲気!それに尽きます。すぐ目の前が海岸・ビーチになっていて、江ノ島や富士山をみることができます。大型の挙式会場ではないので、アットホームな式場を探している方にお勧めです。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/08/25
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
湘南の海を一望できるロケーションの良さ
チャペルは屋上にあり、自然光をたくさん取り入れるようになっていて、海や富士山、江ノ島が目の前に見えるロケーションが素晴らしいと思いました。披露宴会場のみならず、当日はホテルを貸し切って思い通りの形で式を作れるのも良いと思ったポイントです。料金について、決して安くはありませんが、個別に相談に乗って頂けてとても良かったです。幅広いメニューの中からコースを考えることが出来るのは良いと思いました。試食させて頂いたメニューも美味しかったです。ロケーションは湘南の海や富士山、江ノ島が目の前に広がっていて素晴らしいです。駅からのタクシー送迎が付いているのは良いと思いました。式当日も駅までタクシー送迎があるので、お年を召した方を招待される場合はいいと思います。とても親切に案内して頂けて、式当日のイメージがしやすかったです。・湘南の景色を詰め込んだようなロケーション・ホテルを貸し切り、式をゼロから作り込める自由度神奈川県や湘南に所縁のあるご家族にはお勧めです。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
ロケーションが最高な会場
ロケーションが最高で葉山ならではの景色が楽しめる。海に浮かんでいるように感じられる素敵な空間です。挙式会場同様、眺めが最高で海や富士山まで一望できます。会場の大きさはコンパクトでホテルウェディングと違って新郎新婦とゲストの距離が遠すぎないのがとても良い。駅から距離があるが、タクシー送迎が付いているのでアクセスはそこまで悪くないと感じる。反対に迷うことがないので、ゲスト的には来やすいのではないかと思う。寄り添いながら、どんな小さな疑問や不安も一緒に解決していただきました。海を眺めながら挙式がしたい、ロケーション重視の方は絶対にこの会場がいいとおもいます。予算感は少し高めになったので、事前にどれくらい削れるかみたいなところを話し合っていた方が良いと思いました詳細を見る (331文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
綺麗な景色と暖かいスタッフ
ゲストとの距離が近くしっかりと一人一人顔を見ることができます。目の前には海、自然光も入り最高な景色です。そんなに大きくないですが、オープンキッチンでアットホームな雰囲気で行うことができます。どこに座っていても海を見ることができます。こだわってお金をかけたところは料理です。ゲストの喜ぶ顔を想像し、少し値段が高くてもそれを選びました。結果ゲストから一番美味しかったと言ってくださったので満足です。節約した点は、ペーパーアイテムなどは全て自分たちでつくりました。サービスしてもらった点は色々ありますが、スタッフのサービスと美味しい料理、ホスピタリティなら妥当かなと思います!全部の料理が美味しいです。一つ一つ自分たちで選んで独自のコース料理を作ることができます。全て美味しいのでどれにするかとても悩みましたがゲストからも大好評でした。駅からは離れていますが、タクシー送迎がついています。近くに森戸神社などもあり、自然豊かな場所です。都会から離れてやりたい方はおすすめです。全スタッフ素敵で最高です。案内やサービスなども円滑で困ることは何もありませんでした。キッチンの人も拍手して入場を迎えてくれます。バリアフリーなので車椅子ゲストにも参列してもらうことができます。事前に準備することが大事です。私たちは直前に追い込むこともなく、徹夜することもなく当日を迎えることができました。コツコツとやり続けたことによって時間かけ、思いをのせてやることができました。式当日に体調を崩さないためにもいつも通りの生活をすることが大事だなと感じました。詳細を見る (664文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
リゾート感を味わえる素敵な会場です
海の上で挙式を挙げているように思える式場がとてもよかったです。オープンキッチンでシェフが料理しているのを目の前にできるというところがよかったです。また、式場と同じく海が一望でき、晴れている日は正面に富士山も見えるという豪華な会場でした。良いかなと思います。美味しかったです。特に旬の野菜スープとデザートが好きでした。駅からの距離はありますがタクシー送迎サービス付きとのことで安心です。とても良い雰囲気で、また無駄のない案内に感動しました。海が好きなら間違いないです。リゾート婚の雰囲気を味わえます。披露宴会場は参加者同士の距離が少し近くなると思うので人数やスペース感をよく確認しておくと良いかなと思います。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/20
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
眺•館•食 全て最高
目の前が海と水平線に江ノ島と富士山を臨める最高のロケーション。そこに向かって伸びる白砂のガラスバージンロード。全面白で統一された壁や床はその眩い太陽の光を幾度と反射させ、花嫁だけでなく参列するすべての大切な人達を輝かせる。こんなにシンプルかつゴージャスで素敵なチャペルはあっただろうか。天気が大事ですよ。快晴の挙式は絶対に忘れられないひと時になります。大きいスライドドアが開かれ、目の前に広がるは一面ガラス張の壁に突き抜ける迫力の海と美しい空。身体に響く拍手喝采と大切な人達の笑顔の数々。何が起きてるのかと実感する間もなく席に着けば、乾杯と同時に始まる至高の料理のフルコース。現地の旬の食材を余す事なく使った温かくて驚きのある品々。圧倒されます。お花ってものによってお金がかかるんですよね。こだわったら少し値上がりしましたが、なるべく抑えたいとフローリストの方に伝えたら、快く対応してくださり、結果最高のブーケをいただきました。脱帽です。ウェディングフェアに合わせて申請させてもらったので、特典がたくさんあったのが有り難かったです。全てが最高に美味しい、これはイマイチといった料理が1つもないのが、この場所が最高な理由の大きなひとつでした。量もしっかりと構成されていて、皆満足に帰ってもらえました。最高のロケーションです。隠れ家とも言うべき小さなリゾートに大切な人とだけ分かち合える特別な思い出がたくさん詰め込めます。だから駅から徒歩遠くても、駐車場が少し狭くても、仕方ないと思います。お若い方が多く見受けられます。しかしながらとてもプロフェッショナルでとても寄り添ってくれる方々がたくさんいらっしゃりました。こちらの要望が細かくて分かりにくかったとしても最後まで不明瞭なものには絶対にしない、優しい方々で溢れた場所だったと思います。チャペルの雰囲気や披露宴会場の内装はそもそも自然光を最大限に活かした設計によって既に最高です。料理のクオリティも最高ですし、スタッフの的確さと温かさも叩きどころがありません。全面オススメです。素敵な空間を建てるため、参列者用の設備というのは小さくて少なめです。参列される方には建物内で何ができて何ができないかはしっかりお伝えした方がいいですね。駐車場も狭いので車での来館はおすすめできないでしょう。詳細を見る (966文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/21
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
非日常を感じることのできる式場
湘南エリアに絞って式場を探しており、その中でも道路などを挟むことなく海が目の前に広がり、とても素敵な挙式会場だと思いました。挙式会場は白がメインで、外の光や風景が入るようにガラス張りになっている点やバージンロードはまるで砂浜を歩いてるような感じに魅力を感じました。披露宴会場はすぐ横がキッチンのため、お料理を準備している匂いから楽しめると感じました。また披露宴会場からも海が一望できるのも魅力的だと思いました。挙式会場も披露宴会場もこれほど大きくはないですが、披露宴会場は最大100名近く入るので、私たちにとっては充分な大きさだと思いました。特典内容を含んでも少し高めだと思いましたが、施設の利用やサービスなどを考えると妥当なのかな思いました。レストランもやっているため、お料理がどれを食べても美味しく、特にデザートのブリュレの甘さがちょうどよく美味しかったです。駅から遠いため、タクシーやバスなどを利用する必要があり打ち合わせなどで何度も通うには少し不便かなと感じました。ただその分ロケーションはとてもいいと思いました。説明もしっかりとしていただき、私たちにあった結婚式ができるかも考え、相談にものっていただきました。入口のところには火があり、個人的には入口から非日常を感じられてワクワクする感じがとても気に入っています。また私たちはゲストとしっかり時間とれる式にしたいと思っており、ウェルカムパーティがあるなと、それを叶えられる式場だと感じました。自分たちがどのような式を挙げたいか事前に決めておくことと、招待する人数を具体的に確認しておくと話がスムーズだと思いました。詳細を見る (687文字)




- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
理想が叶う式場
雰囲気や会場の開放感などすべて理想以上の素敵な式場でした。下見当日は雨でしたが、雨が降っているとは思えないくらいの自然光が入っており最高のオーシャンビューでした。窓が大きく、披露宴会場からは海や砂浜が見えとても開放感がありました。ゲストとの距離も近く、アットホームな雰囲気でした。特典が多く、持ち込み料金もかからないとのことが良心的だなと思いました。お料理もどれもおいしくて、シェフの方たちもとても丁寧に説明してくださいました。駅からは少し距離があるようですが、送迎サービスもあり専用の駐車場もあるので十分です。交通量が多いようですが、何より海が目の前ということで何も気になりませんでした。素敵な写真を用意してくださったり、披露宴会場見学の際もスタッフの皆様が温かく迎えてくださったりと「ここで挙げたい!」とすぐに思いました。前泊サービスがあると知り、海が見える客室でゆったりと支度ができることが素晴らしいと思いました。海好きには絶対におすすめしたいです!詳細を見る (428文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
海を一望できる点とこだわり抜かれたお料理
このブライダルフェアに伺った理由としては、まず第一に海が見えるロケーションというところです。海が見えるロケーションのところには他にも数件候補がありましたが、海が一望できる披露宴会場や挙式会場の中でも海を遮る電柱や電線、道路が一切ないことが印象に残りました。(海で楽しんでいるヨットや小型船の人たちは、江ノ島付近とは異なって、少し高級リゾートチックな葉山感を出してくれています)披露宴会場は80人でも少し狭く感じてしまう方もいるかもしれませんが、逆にゲストの方々と近い距離感の披露宴ができるメリットと感じています。予算については、自分たちの予算の範疇のため、あとはこだわりポイントにどれだけお金をかけられるのか次第だと思います。料理にとてもこだわっているところが印象に残りました。試食の説明が、とてもお料理に力を入れているんだなと感じるポイントでした。シェフの説明もわかりやすくて、これなら当日のゲストの方にも楽しんでいただけると思いました。当日の料理もさまざまな種類のものから自分たちが選ぶことができるそうなので、今後予定されている試食会も大変楽しみです。式場から駅までは遠く、車で行きましたが式場の駐車場には停めることができず、周辺駐車場に駐車しました。繁忙期であり、それなりの費用がかかってしまいました。とっても良い説明をしていただきました。ただ、成約後、プランナーさんが変わることもあるようで、少し不安もあります。海を一望できる点とこだわり抜かれたお料理披露宴会場にどれくらいの方を招待するのかなイメージを持って見学に行かれるといいと思います。大勢の方(最大の100名程度)を招待する予定の方は少し狭く感じてしまうかもしれません。トータルして2件目即決しました。奥さんはクリームブリュレが美味しかったようで、それが決め手のようです。詳細を見る (769文字)



もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(5件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 20% |
| 41〜60名 | 80% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
SCAPES THE SUITE(スケープスザスィート)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 80% |
| 401〜500万円 | 20% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
SCAPES THE SUITE(スケープスザスィート)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ880人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式限定【年1*豪華23大特典】特選牛の絶品試食&自然光×海のチャペル
ここからの予約が1番お得♪満席間近【年1*最大152万特典◇ギフト券最大1.5万&豪華試食】初見学に◎海まで2秒*オーシャンビュー&厳選地元食材の絶品試食を体験♪ミシュラン4つ星ホテルでの1日をご提案《見学日は逗子駅の往復送迎有》

1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式限定【リニューアル記念*152万特典】チャペル&豪華試食×ステイW
ここからの予約が1番お得♪【リニューアル記念*最大152万特典◇ギフト券最大1.5万】碧の絶景チャペル&三浦野菜や特選牛×オマ-ル海老の豪華試食をゲスト目線で体験♪4つ星ホテルで叶う洗練されたリゾ-トW《見学日は逗子駅往復タクシー送迎有》

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式限定【月1*豪華23大特典】特選牛の絶品試食&碧の絶景チャペル体験
ここからの予約が1番お得♪連休初日がおすすめ◎【月1*最大152万特典◇ギフト券最大1.5万&豪華試食】初見学に◎海まで2秒*オーシャンビュー&地元食材の絶品試食を体験♪ミシュラン4つ星ホテルでの1日をご提案《見学日は逗子駅の往復送迎有》
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
046-877-5705
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【ギフト券最大1.5万円付】特選牛×オマール海老の豪華試食&逗子駅タクシー往復送迎
【先着3組様限定】 ◆ギフト券最大1.5万円分 ◆ミシュラン4つ星獲得ホテルのシェフが手掛ける 特選牛×オマール海老×三浦野菜の厳選食材使用のご試食 ◆逗子駅から往復タクシー送迎ご用意
適用期間:2025/10/23 〜
基本情報
| 会場名 | SCAPES THE SUITE(スケープスザスィート)(スケープスザスィート) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒240-0112神奈川県三浦郡葉山町堀内922-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 森戸海岸(バス停)/JR横須賀線逗子駅より車で10分またはバスにて(乗車時間10分)森戸海岸下車徒歩2分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 逗子駅から送迎あり(横浜から電車30分) |
| 会場電話番号 | 046-877-5705 |
| 営業日時 | 営業時間/平日11:00~19:00、土日祝10:00~19:00(祝日を除く火曜定休) 利用可能日時/土日祝10:00~22:00 ※平日も可能 予約/挙式日の1カ月前まで可 |
| 駐車場 | 無料 6台車高制限1.8m以下 |
| 送迎 | あり当日はゲストをスマートに案内。逗子駅からのタクシーを用意。(往復) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 葉山の海を貸切にしたかの様な錯覚に陥るチャペルに一歩入ると、涙ぐむ方も... 4方向から射し込む自然光によって、これ以上ない程明るいチャペルで最高の幸せを体験してください! |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り最上階テラスにてウェルカムパーティー可能 |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 最大101名まで収容可能!海まで遮るものが何もない、目の前に広がる圧巻の葉山の海と富士山の絶景
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りプランナーにお申し付けくださいませ |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | 躍動感溢れるシェフの姿がウェディングをより華やかに演出。オープンキッチンからのできたての香りにゲストも思わずお料理の期待が高まる♪
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある車いす対応のエレベーター完備 挙式会場
個室
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり駐車場に限りがございますので、事前にお問合せ・ご予約下さいませ資格取得スタッフ 詳細はご相談・お問合せ下さい。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設 | ||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



