
34ジャンルのランキングでTOP10入り
- リゾート逗子・葉山 総合ポイント1位
- リゾート逗子・葉山 披露宴会場の雰囲気1位
- リゾート逗子・葉山 挙式会場の雰囲気1位
- リゾート逗子・葉山 コストパフォーマンス評価1位
- リゾート逗子・葉山 料理評価1位
- リゾート逗子・葉山 ロケーション評価1位
- リゾート逗子・葉山 スタッフ評価1位
- 鎌倉・湘南 お気に入り数1位
- リゾート逗子・葉山 お気に入り数1位
- リゾート逗子・葉山 クチコミ件数1位
- 鎌倉・湘南 ゲストハウス1位
- リゾート逗子・葉山 ゲストハウス1位
- 鎌倉・湘南 チャペルに自然光が入る1位
- リゾート逗子・葉山 チャペルに自然光が入る1位
- リゾート逗子・葉山 海が見える宴会場1位
- 鎌倉・湘南 総合ポイント2位
- 鎌倉・湘南 披露宴会場の雰囲気2位
- 鎌倉・湘南 挙式会場の雰囲気2位
- 鎌倉・湘南 料理評価2位
- 鎌倉・湘南 ロケーション評価2位
- 鎌倉・湘南 スタッフ評価2位
- 鎌倉・湘南 クチコミ件数2位
- リゾート逗子・葉山 窓がある宴会場2位
- リゾート逗子・葉山 リゾート2位
- 鎌倉・湘南 コストパフォーマンス評価3位
- リゾート逗子・葉山 海が見えるチャペル3位
- 鎌倉・湘南 海が見える宴会場3位
- 神奈川県 海が見える宴会場4位
- 神奈川県 リゾート4位
- 鎌倉・湘南 リゾート4位
- 神奈川県 海が見えるチャペル6位
- 鎌倉・湘南 海が見えるチャペル6位
- 鎌倉・湘南 窓がある宴会場6位
- 神奈川県 チャペルに自然光が入る7位
SCAPES THE SUITE(スケープスザスィート)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
最高な場所
挙式会場から見える景色が海と平行線上になっており、とても素敵です。また、天井がガラス張りになっているので自然光が入りとても明るいです。オープンキッチンになっているため、できたてのお料理が提供されるのが大きいメリットだと思います。三浦野菜を使っていて、食材にも拘っているのと、箸で食べれる料理になっているところも食べる人のことまで考えられたスタイルになっています。最寄り駅からは少し離れていますが、ハイヤーが付いているので、ヒールを履いていたりしても特に問題は無いと思います。また、式場の周りに自然もあるため道中も観光気分になれると思います。スタッフの案内や説明が丁寧で分かりやすく、自分たちにあった提案をしてくれるので、ここの会場で式を上げたいという気持ちがさらに高まりました。式場だけでなく、ホテル、レストランもついているためまた来たいと思えるような場所になっています。割引をしてくれるので、どこに費用がかかってどういう特典が付くのかを把握しておいた方がいいと思います。詳細を見る (436文字)

- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペル最高!
バージンロードがガラス張りで貝殻や綺麗な砂になっていて感動しました。座ると水平線に見える作りも素晴らしかったです。オープンキッチンが素敵でした。少人数でも余白を気にすることなく寂しくない感じが良いなと思いました。会場全体あったかい感じです。全部が美味しくて家族にも食べてほしいと思いました。デザートのチョコケーキがあまりにも美味しくて思わず声が出ました!海がすぐ目の前にあるのが良かったです。なかなかすぐ海というところはないと思うので。時間の変更と迷惑をかけてしまいましたが笑顔でお出迎えしてくれました。とても親切でわかりやすく親身に私達の話を聞いてくださって感謝しています。すれ違うスタッフさんもみんな笑顔で素敵でした。こちらの時間を気にしてくださったりと細かな気遣い、質問しなくても大丈夫なくらい説明が分かりやすくホントに素晴らしかったです。自分達だけの結婚式を叶えられる場所。控室も素敵だし、小さい子供がいても一つの建物内での移動なので大変じゃないと思います。そのまま二次会もできるのも嬉しい。リゾート婚考えてる方におすすめ。海が大好きな人におすすめ。都会じゃなく海を見ていつもと違った結婚式をしたい人におすすめ。少人数にもおすすめ。詳細を見る (520文字)



もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/02
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
リゾート挙式ならここ!!
雰囲気は海外リゾート挙式のように海が広々見えるのと優しい雰囲気に包まれる空間になりました!色合いはグリーン、ホワイトが合う雰囲気と大きさもアットホームな雰囲気になるくらいな大きさでした!会場はオープンキッチンが近くにあるので料理の音も聞こえるのでハワイなどのリゾートで食事できるような雰囲気がいいです!また全体的には本当に海が綺麗に見えて自然光もたくさん入ってくるので明るい雰囲気になるのでとっても良かったです!!また自分達の席からゲストまでそんなに遠くなく近くでゲストの顔1人1人しっかり見れるのでそれもとっても良かったです!ゲストが一番楽しみにしてるのは料理なのでそこだけは妥協せずこだわって選んだのでお値段はかなり上がりました!また提携してるドレスショップではドレスも妥協せずに選んだのでそこも金額が上がりました!初めての結婚式で何も分からない事だらけでしたが席札、席次表、ブーケ、ウェルカムスペース、サンドセレモニー、ムービーなど手作りできる所はたくさんdiyして節約しました!スケープスの料理はどれも美味しくてメニュー決めがとっても大変でした!笑事前に全部の料理を試食できる日があるので一つ一つゆっくり考えられて良かったです!特にオマール海老はお勧めです笑ゲストからもたくさん喜んでもらえました!式場まではタクシーを手配してもらえるので遠方の方にも安心して呼べました!スタッフの方々1人1人とっても優しい方々で特に担当して頂いた方は笑顔が素敵で毎回の打ち合わせが楽しかったです!またレスポンスも早かったので大変助かりました!スケープスは海が目の前という事で砂浜からのフェイント入場ができるのはとっても良かったです!ゲストにもたくさんサプライズしてきましたが一番良かったのはこの演出だと後日聞きました!スケープスでは本当に自分達らしい挙式、披露宴ができるのがいいところだと思いました!また式までの間専用のサイトでメッセージのやり取りもできるのでなんでも相談できて良かったです!また前泊もでき式終わりに食べきれなかった料理をまたゆっくりと控え室で食べられるので余韻に浸る時間もできるので良かったです!詳細を見る (903文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々が素晴らしい、会場が素敵。
会場から海が見え、バージンロードがガラス張りになり砂が敷き詰められていたりと、海ならではの会場になっておりとても素敵でした。披露宴会場からも海が見え、人数が、40〜50人であれば、とても広々と会場を使える感じでした。料理にはお金をかけました。プラン内のものを上手く利用しながらであればそこまで、出費がいかないような気もします。小物類は全て持ち込みにしました。サービスは、プラン内であれば衣装などを割り引いてくれました。飾り物などは持ち込みの方が安いかと思います。(装飾の花など)ブーケ、ブートニアメニューの試食会では全ての料理が試食することができたのはとてもよかったです。全ての料理を試食しながらその場で決めていくこともできたので良かったですし、どれも美味しかったです。駅から送迎もあったり、バスでも行けます。車だと少し時間がかからかもしれません。駐車場は3台まで借りられるとのことでした。スタッフの皆様は全ての方たちが暖かく、丁寧に親切に対応してくださり、とても安心感を持つことができました。本当に皆さん対応が素晴らしいです。当日はみんなで円陣を組んだりととてもアットホームな感じです。会場も素晴らしいですが、会場のスタッフの方々の対応が本当に素晴らしかったです。こちらに寄り添いながら、臨機応変にも対応して頂き本当に楽しく過ごさせていただきました。会場の雰囲気、スタッフの対応、見学に行った際に、浜辺に名前を書いて写真を撮ってくれたりなど、見学者に対しての対応も素晴らしかったです。詳細を見る (643文字)



もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
どこにいてもオーシャンビュー!なリゾート会場
建物の最上階にあって、正面は見渡す限りの葉山の海に富士山!バージンロードは日本唯一の「砂浜」だそうで、リゾート感満載です。最上階で天窓があり、白基調の会場なので、雨でもとっても明るかったです。隣にテラスがあり、挙式後にそこで写真撮影したりちょっと歓談したりできるとのことで、それもよい。披露宴会場も、大きな窓から見える視界全面が海!!とっても開放感があります。海に背を向けて座る人にもちゃんと海が見えるように、壁側は鏡になっていました。オープンキッチンもあるので、お料理のライブ感も楽しめそうです。何か演出もできたら楽しそうだなと想像するだけでワクワクです♪マイナスポイントを挙げるとすると、会場のキャパは結構小さめな気がします。私たちは50人程度を予定しているので、一番遠い席でもばっちりお顔が見れて、逆にこれくらいが距離感ぴったり!!という印象ですが、大人数で盛大に・・となるとちょっとゴミゴミしちゃうかも?と思います。あとは天井も低めなのでそういった意味での開放感はあまりないかもです。お高いとの噂を聞いていましたが、そのハードルはくぐってくれたかなという印象。特典が結構きいてくれました。ワンプレートに5品ほどと、デザートまでいただきました。全部美味しかったのですが、三浦野菜がとってもおいしかったです。野菜の味が濃くて、生野菜もポタージュもどちらも絶品でした。あとはデザートのカタラーナも・・・!!最寄り駅はjr逗子駅という便利とは言えない場所ですが、送迎が着くので逆に1分たりとも歩かないで済みます(笑)でも、飛行機に乗らずともこのリゾート感!!なのでわざわざ来ていただく価値はあるかなと思っています。みなさん明るく親しげな印象でした。結婚式当日はスタッフさんとも円陣組んだりするそうで、そのチーム感もいいなと思いました!都心からわずか1時間強でこのリゾート感!は他にはなかなかないと思います。まさにエスケープ。挙式会場、披露宴会場、待合室どこからも海が見えて最高です・・!!新郎新婦は宿泊もできるそうなのですが、そのお部屋もまた素敵でした♪カジュアルな、アットホームな結婚式をしたい方向けかなと思います。詳細を見る (909文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/13
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
海ロケーション最高だがスタッフの動きが…
挙式会場は海を見渡すことができて絶景のロケーションでした。100名挙式だったのですが立ち見の人たちはぎゅうぎゅう詰めで、後ろにいると前の様子が全く見れず残念でした。披露宴会場は壁に鏡があるので全体的に広く見えます。窓のカーテンが開くと、一面の海が広がっておりとても素敵なロケーションでした。オープンキッチンも設置されていますが、アルバイトのような服装の方々が料理をしていらっしゃるのが少し雰囲気に合わなかったような気がします。大変おいしかったです。サンガリアのシャーベットが料理の途中に出てきて、味変もなり、楽しむことができました。式場までのアクセスはタクシーで20分程度で良いとは言えませんが、目の前は海なのでロケーション最高です。海にこだわりたい方はぴったりだと思います。新郎新婦の友人が手紙を読んでいる時も、新郎新婦に注目すべきときも、スタップが忙しく料理を運んでいたのであまり落ち着かことができませんでした。大事な場面では動きを止めるなどしてもらえるといいと思います。スタッフの動きで新郎新婦のことが見ずらかったです。ロケーションです。晴天の日は絶景だと思います。詳細を見る (486文字)



もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/25
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
海が綺麗!アットホームで感動的な式でした!
挙式会場の雰囲気は海を連想させるような砂浜のバージンロードで、それと挙式から見える海がとても綺麗でした。海の近くで式をあげたいひとにはうってつけの場所なのかなと思いました。広さはそこまでないので、アットホームな式にしたい人にはピッタリなのかなとおもいました。広上会場から見える砂浜がとてもきれいでした。ゲストとの距離も近く、すごい親近感がわきました。なによりオープンキッチンがとても素晴らしかったです。夕方からの式だったので、夕焼けがとても綺麗でした。当日雨でしたが、全然気にならないくらい素敵でした。エンドロールを入れたのでそこが1番の値上がりしたポイントかなと思ってます。最初は考えましたが、今考えてみると入れて良かったと思えるようなエンドロールが完成していたので是非入れてみるといいです。会場の完全貸切をやめたらだいぶ値下がりしました。とは言え式が終わるまではとくにレストランのところと干渉しないので、これは無くても全然気になりませんでした。帰る時にお客さんと会うくらいみたいで、正直貸切にしなくてもいいのかなと思いました。全て美味しいかなと思います。試食しなくても問題ないくらい美味しいかと思います。なにより最後のデザートのビュッフェが最高でした。それと、ホテルの葉山ビールがとても美味しくて、後日自分でかってしまいました。駅からは少し離れていました。車でくればなんてことないところでしたが、電車等で来る人は少し大変かもしれないですね。ただ、ゲストには送迎サービスがあったので、問題ないかと思います。周りの雰囲気はとても素晴らしかったです。海からとにかく近いです。海が好きな人なら満足できるような場所にあると思います。会場にいたスタッフの皆様のおかげでとても素晴らしい式にできたと思っております。急な対応に答えてくれたりしたので、結構臨機応変に対応してくれます。自分たちらしいとてもアットホームで感動溢れる式にすることができました。とにかく海が近いです。海が好きな人、アットホームな式にしたい人にはうってつけだと思います。個人的には夕方からの式をお勧めします。後泊できるので、式が終わってホテルで先の写真等を見返して、余韻に浸れます。サービスとして、低価格でもう一組部屋に宿泊することもできます。なので、両親と式当日のこととかも話し合ったりもできます。あげてよかったと思えるな場所でした。持ち込みにすると費用は抑えられると思いますが、準備するものがとてもではないですけど大変です。なので少しくらい式場のものを頼ってもよかったなと思いました。なので、予算には余裕を持っていくといいのかなと思いました。当日、緊張すると思いますが、リラックスしていくといいです。特に挙式なのですが、しっかりやらないとと思うとガチガチになってしまうので、楽しむ!という気持ちで行くといいと思います。詳細を見る (1191文字)




- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/06/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
唯一無二の会場です!
天井に窓がついており自然光がたくさん入る設計になっていました。目の前は海が見えるようになっており遮るものはなにもなかったです。バージンロードが砂浜になっているのも他になく気に入ったポイントです。オープンキッチンがあります。大きな窓があるため時間とともに違った景色が楽しめるのもいいなと感じました。会場は大きすぎず少人数でも違和感なく過ごせそうでした。試食付きプランだったため食べさせていただきましたがどれも美味しかったです。お箸で食べられるメニューなどもあり日本ならではと感じました。最寄駅から徒歩では行けないです。タクシー送迎があるのがいいと感じました。1日2組で入れ替え制になるため同じ時間に他のゲストを気にする必要がないことスイートルームに泊まれること海が目の前というロケーション海が好きな人や近場でリゾートウエディングをしたい人にオススメだと思います。詳細を見る (380文字)


- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/05/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
オーシャンビュー、浜辺からお見送り
窓が多く、空と海が一望できる。天気が良ければ最高だと思うが、雨でも雰囲気が出そうだと思った。少し狭い。大きな窓がある横長の会場なので、どの席からも比較的高砂が近い。オープンキッチンだが、横長会場のためほとんどキッチンを見ることはなかった(見えなかった)。どの料理もとても美味しかった。前菜の三崎マグロが良かった。葉山の穏やかな街並みの中にある。車の場合は近隣のパーキングに停める必要があるが、観光地なのでどこも高い。電車の人は逗子駅から送迎タクシーを用意してもらえる。あまりハキハキしておらず、疲れている様子だった。話しかければにこやかに対応してもらえた。オーシャンビューの挙式・披露宴会場妊婦のため料理を配慮していただいた。他の式場ではアレルギーなのか/好き嫌いなのか/妊婦なのかを新郎新婦が細かく確認されたとか聞いたが、こちらでは何故か「チーズ嫌い・よく焼き希望」としてスタッフには認識されているようで、「チーズがお嫌いだとお伺いしましたので…」と料理を出していただいた(^_^;)また、他の式場では前菜等の生物は同じ料理が炙られたものが出てきたがこちらでは全く違うメニューで少しがっかりだった。詳細を見る (500文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/05
- 訪問時 28歳
-

- 下見した
- 5.0
- 会場返信
海から見える最高のロケーションです!
海が見えるロケーションが最高に綺麗です!曇りや雨の日は暗くなるのかなと思いましたが、色々な角度から光が入るため明るい雰囲気をどんな天候でも対応できるのがすごいと思いました。夕方の時間帯もまた昼間とは違ってオレンジの陽が綺麗で大人な雰囲気を感じることもできると思います。チャペルに自分たちのイメージでお花を飾ることができるので、お花によってもイメージを自分たちの色に変えることができると思います。チャペル自体はそこまで大きいわけではないので少人数や家族婚には向いていると思います。ゲストとの距離が近い分よりアットホームに過ごすことができるのも魅力的に思いました。バージンロードも砂になっているのがより海の上を歩いてるように見えるのも綺麗でした。披露宴会場からも海が見え、リゾート気分を味わえます。また新郎新婦は海をバックに座るので海が見えないのですが、前が鏡になっているのでゲストだけではなく海を両サイドから見れるようになってきるのもとても良かったと思います。海との距離がすぐ目の前なのでサプライズとして砂浜からの演出などもできるのも面白い演出だなと思いました。披露宴会場にオープンキッチンがあるので、お食事も温かい状態で提供してくれる点も魅力に感じました。お料理が作る様子や匂いを披露宴会場でお客様に直接提供できる点は料理に拘ってるからこそだと思います。他の式場ではなかなか全てを詰め込むことができるところは少ないと思うので素晴らしいと思います。チャペルからも披露宴や全ての会場どこから見ても海が見えるのがとても魅力的だと思いました!披露宴会場から見える海はまるで海に浮いてるかのように感じられるほど海しか見えません。駅から式場までは少し距離がありますが、タクシーの送迎サービスがあるので、お客様の負担も少なくゲストの事も考えてくれる結婚式場だと思いました。海が目の前にあるためすぐに海を見に行ける距離であるのも魅力だと思います。海も高波ではないため、落ち着いた雰囲気であり人も多くないことから落ち着いて海を感じられる場所だと思います。アットホームな雰囲気や環境が揃っているので、リゾート気分を味わいたいのであれば一度下見にきてみる価値はあるかと思います。私は少人数の結婚式を予定していたので、自分たちに合ったプランを提供してくれる会場だと思います。またチャペルや披露宴ではとても大きい会場のわけではないのでゲストとの距離も近い空間であることもアットホームで魅力に感じました。またすべてを貸切にできるのも最大の魅力だと思いました。入り口から自分たちの飾り付けをできるのは特別感のある演出だと思いますし、限られたスペースだけだと何か飾らなかったら置けなかったり選ぶ必要があるかと思いますが、どこにおいても自分たちのスペースにできるのは特別感を感じられる事ができます。またスイートルームに泊まれることも、当日忙しく過ごさずゆったり過ごせるのもいいなと思いました。日本でリゾート気分を味わいたいのであれば大満足できる結婚式場だと思います!おすすめは、ゲストとの距離を大切にしたいカップルなど少人数であっても大満足できるかと思います。またこちらの結婚式で泊まることからチャペルも披露宴も簡潔するのでなかなか他にはない贅沢な結婚式を過ごすことができると思います。下見の際も模擬結婚式を行ってくれて緊張しましたが、とてもスタッフさんがあたたかく迎えてくださり少し本番を感じられワクワクしました。スタッフさんも最初から最後までとても親身に対応もしてくれるので相談しやすいですし、自分たちの理想に近づけてくれる手助けをしてくれると思います。一度見るだけでも絶対後悔はしない式場だと思います。詳細を見る (1537文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/05/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 2.2
- 会場返信
晴れていれば海メインで◎ 曇りだと特徴があまりない△
全体的にクリアな作りで正面が一面ガラス窓になっており、晴れていれば青い海・青い空が一面に広がる素敵な創りです。ただ、こじんまりとしているので、豪華さはなく、かなりシンプルな印象。あまりお金がかかっていない感じがありました。会場も窓側が海が見える形。晴れていればそれがメインとなり特徴を感じると思うが、曇り空だと海が映えず、室内もベージュ系であまり特徴がないので印象に残りづらい。装花や装飾で色をつけないと個性が出づらい。バスだったため駅からの不便は感じないが、そもそも駅の場所がアクセスが良くないため、都会からの参列の方は行き帰りがかなり大変。ゲストがどこに住まわれているかで印象が大きく変わりそう。都会ではないので当日美容院に行くことを踏まえると、親切ではないかもしれないです。少人数婚/海が好きな方にはよい。詳細を見る (356文字)



もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/01/22
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
海を眺められるチャペルは開放感抜群!
挙式会場は海側が全て窓となり森戸海岸からの景色が一望できる。天井も窓なので開放感がとても良い。バージンロードはガラス張りで白い砂が敷き詰めてあり砂浜がイメージされている。披露宴会場も海側が全て窓となり落ち着いたロケーションのなか、食事が楽しめる。披露宴会場内にキッチンがあるのでその場調理ですぐに食事が楽しめるのもポイント。式場の見積もりを初めて見させていただき、予算も少額であった事から正直高いと感じたが挙式にはホテル宿泊もセットでありお得感も十分に感じる。レストラン併設の式場という事もあり料理の質や味はもちろん、ウェルカムメッセージをお皿に書いて下さる等、サービス精神もとても快いものであった。アクセスは逗子駅からタクシーで10分から15分程です。森戸海岸の砂浜が目の前なのでロケーション抜群。海が好きな方やリゾートウェディング希望の方も気にいる事間違いなし。式場見学が初めてで全く分かっていない私たちにも一つ一つ丁寧に説明下さいました。また見学参加のみにも関わらず、森戸海岸の砂浜にウェディングメッセージを書いた写真を用意してくださり皆様の人柄の良さを感じた。海が好きな方、リゾートウェディング希望の方は是非スケープスの式場見学をお勧めします。この海の近さは他ではきっと経験できません。招待人数が大勢の場合は許容人数の確認が必要。少人数婚には最適な空間の式場です。アニメ“青春ブタ野郎”に出てきた式場という事で見学参加したが、劇中よりもずっと素敵な式場でした。挙式会場は屋内の閉鎖的空間というイメージを持っていたが、窓が多く海が眺められる開放的な会場を初めて知りました。きっと他では同じ経験はできないと思ってます。詳細を見る (711文字)
もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/04/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
お洒落な空間で非日常感
挙式会場はコンパクトで落ち着きがある。目の前に視界を遮るものが一切なく、目の前一面が海でとても綺麗。海に面する部分がガラス張りな事はもちろん、天窓もあり自然光がよく入ってくる。また、バージンロードが砂浜になっておりお洒落。こちらも、挙式会場同様目の前に海が一面に広がりとてもリゾート感がある。また、キッチン・ホールが披露宴会場にあるため目の前でお料理を作っており良い香りがする。出来たてのご馳走が運ばれてくるのがいいと思った。他と比較をしていないので分からないが、特典内容等はたくさん使える。ミシェランを取っているという事もあり、クオリティーの高いお料理が食べられる。上品な味。アクセスは一見良くないが、当日は駅から送迎タクシーがあるので安心。式場の周りは落ち着いており、高級感がある。スタッフの方は丁寧接客で、親身に細かい拘りまでしかっり聞いて下さる。にこやかで話しやすい方が多い。これから色々決めていくが、安心して任せられる。ロケーションもサービスもお料理も全てが好みだった。人と被りたくない方。葉山の自然が好きな方。お洒落で拘りが強い方におすすめ。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
施設・立地・料理・景色どれも素敵です
曇りの日に伺いました。式場の奥がガラス張りなので天気に左右されそうなのが不安要素でしたが、式場内は眩しいくらいに明るくて、天気の心配がなくなりました。 ヴァージンロードもガラス張りの下の砂・貝殻がとてもきれいでした。 こちらに伺うまでは大聖堂のステンドグラスと赤いヴァージンロードにドレスが映えるのに憧れていましたが、一気に打ち消されるほど綺麗で、呼びたい人数規模に対してのサイズ感もピッタリでした。新郎新婦の席からみて横長の形で、全てのテーブルが近くてアットホームな感じが良かったです。 新郎新婦の正面にあたる壁は鏡張りになっていて広く感じるのと、背中側の景色を見ることが出来るのが素敵でした。 雰囲気は、装花次第でガラッと変わるようなので、お花のコーディネーターさんとの打ち合わせも楽しみです。大体予算通りに収めていただきました。ホテル宿泊とゲスト含むタクシー代を負担していただけるのがとても大きいです。 あとは衣装のランクや装花次第で、これから増加するのかなと思います。 持ち込み料金はかかるとのことですが、どれも種類が多く、提示された中で満足出来そうでした。 ただ、見積もりを現実的なラインでお願いしたのですが、引き出物・引き菓子の見積単価が、カタログを見ている限り最低ラインだったのが少し気になりました。【メニュー内容】三浦野菜、サーモン、オマール海老、お肉、牛蒡のスープ、チョコレートデザート ワインボトルのようなお茶がとても印象的でした。【印象】結婚式というとどうしても形式ばった料理のイメージがありました。 こちらのお料理は地元の三浦野菜を使ったきれいな彩りと、エビやお肉の特徴的なソースなどが魅力で、お箸が用意されているのも良かったです。 こちらでしか食べられないと思え、ゲストの皆さんにも料理を楽しんでもらえそうだったことが、大きな決め手になりました。駅からは遠く、タクシー送迎がありました。道中、海が見えます。式場の周りは車通りが多くなく、また海のアクティビティをする方向けのお店などがありました。目の前が海岸なので、横の道を行くとすぐ砂浜に出られます。スタッフさんは皆さん親切で、緊張をほぐそうとしてくださりました。 その時にいたゲストの方と一度も鉢合わせず、自分たちの式当日も同じようにしていただけると思うと、とても安心しました。景色が綺麗なのと、お料理が印象的でとても美味しかったのが決め手です。 また、1日2組限定なので、スタッフさんを貸切?状態でサービスが良さそうだと思いました。 控室となる宿泊部屋もとてもキレイで、音響やベッドなどもこだわりが強いようでした。 ベランダからの景色もリゾートのようでとてもきれいでした。設備に懸念点があったら、改善案を出していただけたので、伝えた方がいいと思います。 小規模〜中規模の結婚式向けのサイズ感だと思います。1日2組なので、自分たちの時間は、施設全体を好きなように装飾出来るのが、なかなかなくて素敵だと思いました。詳細を見る (1245文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
カジュアルな雰囲気の式場!
挙式会場は光の入る素敵なチャペルでした。海もきれいに見え、白で統一されていてよかったです。ただチャペルは少し小さかったので大人数が規模の人には向かないかもしれません。披露宴会場やその前の空間は今どきらしくカジュアルでポップな空間でした。披露宴会場の色もカジュアルで若い方にはいいかもしれません。新郎新婦のうしろには海が見えロケーションがよかったです。少し見積もりが高いなと感じました。その日に決めれば値引きがあると言われましたが少しためらいました。メニューは自由にくめるそうでそこは好印象でした。試食もおいしかったです。式場までのアクセスは良いとは言えませんが、海をそばに感じられる素敵な環境でした。スタッフの方はとても親切で、丁寧に案内していただき初めて式場見学にいきましたがとてもよく理解することができました。ホテルと一体型になっていて客室で準備ができてそこからチャペルにむかえるのはいいところだなとおもいました。カジュアルな式を望んでいるわかめかっぷるにおすすめです。詳細を見る (437文字)




- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/09/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
一面海!!
チャペルは想像していた通り、景色一面が海となっていて雨でも高波などなく穏やかで、チャペル自体も明るかったです。雨の音も聞こえないですし、景色が白くなるだけで写真を撮っても雨だとわからないくらいでした。とてもよかったです。バージンロードのところは砂浜の上を歩いているかのような作りになっており、写真を見せていただきましたがらウェディングドレスとの相性がばっちりでした!!会場の写真を見ていたときは天井が低いかな?とおもっていたのですが、全く気になりませんでした。4会場目でしたが、私の中でチャペルはダントツの一番でした。ただ70名ちょいしか着席できないということで、私たちの場合は立ち見となるかたも出てきてしまうというところが残念でした。どの席に座っても海が見えて、砂浜は座ると見えないので海に浮いているような感覚になり、とても非現実的な空間を味わえます。砂浜からの登場もできるようで、海まで2秒の会場ならではだと思います。試食もあり、ワンプレートで前菜や魚料理、お肉料理を頂き、スープと最後にデザートも頂きました。試食の割にボリューム満点で大満足でした!!料理も一つ一つが新鮮で美味しく、お肉のソースなどもこだわっているのがわかり、とても美味しかったです。こちらの会場は料理はこのコースいくらなどではなく、前菜はこれ、魚料理はこれ、などそれぞれの項目から好きな料理を新郎新婦が選び、その単価を合わせた金額が料理代となるとのことで、自由に選択できるのは新しくてとてもいいなと思いました。1種類ずつ選ばなくても、お口直しを削ってお肉料理を2つ出すとかもできるそうです。駅からタクシーを手配いただけますが、立地はとても悪いと感じました。砂浜をモチーフとした挙式が魅力的収容人数海が大好きな方などはとてもいいと思います詳細を見る (755文字)


- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/05/02
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
海が近い式場!
挙式会場は天窓があり、悪天候でもある程度の明るさは出るので嬉しいポイントだと思います。披露宴会場に入る前は引き戸になっていて、中に入ると目の前が海。ちょうど披露宴のセットがされていたのですが、新郎新婦が座るソファにシミがついていたり、ゲストの座る椅子にもシミが付いていたのは気になりました。オープンキッチンはゲストも楽しめると思います。最初から高い印象。あまり開放感がないのがマイナスポイントだったので、金額はあまり納得できなかった。目で見ても素敵だし、味も美味しいです!葉山野菜がすごく甘味があって美味しい!ソースも1品1品こだわっていて満足感は高い。ロケーションは海が見えて最高ですが、建物内の開放感はあまりなく、1階に関しては少し暗い印象があります。式場までのアクセスは逗子駅からタクシーを利用したのですが、会場に着くまでに住宅街の中?を通っていったりするのであまりワクワク感がないかなと思いました。見学の際、建物入ってすぐにホテルの受付カウンター?があるのですがそこにいた方の配慮、対応がなく少しがっかりしました。プランナーさんはとても気さくで親切に対応してくださいました。海に近い式場はこだわりと一致していた挙式会場でサプライズがあり、嬉しいポイント悪天候でも明るさは保てるかは気にしておいた方がいいと思います。ゆったりと宿泊して当日準備をしたい方、ロケーションは海が見えるところで尚且つクラシカル?な雰囲気が良い方はいいと思います!駐車場が少ないのが気になった。詳細を見る (637文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ホスピタリティーで満ち溢れてます
横から上から光が差し込みとても明るいです。海も目の前でとても綺麗です。ゲストとの距離も近く、アットホームな感じで行えると思います。海も見え、夕方にはサンセット見えると思います!季節によっても値段は変わってくると思います。挙げる日が近ければ近いほど値段は安く、未来の話になるとお金は上がります。料理はとても美味しいです。野菜も三浦野菜を使っており、新鮮で美味しかったです。駅からタクシー送迎がついているので、迷わずゲストも来れます。駅にスタッフお出迎えしてくれるとのこと。何もわからない私たちに親身に寄り添ってくれて説明してくださいました。ゲストに対するおもてなしがとても素晴らしいです。新郎新婦ためだけではなく、ゲストにも心遣いでかできる式場だなと心から感じました。自分でオプションなど必要なものいらないものはわかってから行くべきかなと思います。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2024/03/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
おもてなしに溢れる、オーシャンビューな式場
海が目の前に広がり、バージンロードに砂や貝殻が散りばめられていて、海が思い出の地である私たちにとってはまさにピッタリの場所でした。ガラス張りで海が一面に見えます。ゲストも自由にテラスに行って海を眺めることができます。オープンキッチンスタイルで、料理の工程が見えます。特典をつけていただき最初の見積もりからさらに安くしていただけました。また私たちに必要ないかどうかも一緒に検討してくださりました。1つ1つに丁寧に説明を受け、全て文句なしのおいしさでした!駅からタクシー送迎がついてます。バスではないので、それぞれが乗り合わせなどに気を使うことなく現地まで来れます。始まるまでの時間はゲストも海を見てゆっくりできます。明るく元気なスタッフさんに対応していただき、おもてなしに感動しました!・海が目の前でバージンロードが他に無い・新郎新婦が一緒に支度ができる・挙式から披露宴までの移動が少ない・とにかく海好きの人、海に縁がある人は最高です!・曇りの時や雨の時も見え方がまた違ってそれはそれで良いロケーションです。プランナーさんの説明がどれも響いて、私たちの要望を尊重してくださり、一発でここにしたいと決めました。これから準備していくのがさらに楽しみです!詳細を見る (524文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
素敵なスタッフの方々と海がお出迎えしてくれます!
開放感があり扉を開けた時の絶景と雰囲気が一度見たら頭から離れず凄く感動的でした!オープンキッチンと窓一面に見える海!初めは無料で試食ができるとのことだったのでそこまで期待はしていなかったのですが、いざお料理が来たらびっくり!見た目から味全てのクオリティーがすごかったです!デザートもとても美味しく大変素晴らしい時間が過ごせました!海を独り占めできる作りになっていてとっても素敵!森戸海岸を一望できます!朝の明るい時間から夕方の陽が沈む時間帯までどこを切り取っても素敵なロケーションでした!ロケーション、サービスなどなど初めてお伺いしてマイナス要素が何一つありませんでした!金額、スタッフの雰囲気、サービスはもちろん2人がここだ!と思える場所であげるのが1番だと思います!詳細を見る (335文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2024/02/14
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
憧れの海が見える結婚式会場
チャペルは白を基調とした会場で、天井が窓になっており、柔らかな日差しが差し込む幻想的な教会でした。チャペルの外には写真撮影できるスポットもあり、そこからは海も一望できました。披露宴会場から海が見える、とても素敵なロケーションでした。50名〜80名くらいは収容できる大きさで、高砂との距離も近く、アットホームな会場だと思います。牛フィレとフォアグラのポワレが1番美味しかったです。トリュフのソースがかかっており、奥深い味わいでした。最寄駅からは離れた立地ですが、タクシーでの送迎付きだったので、服装や荷物を気にせずに参列できました。とても優しく対応してくださいました。クロークにコートを預けようとした際も、「教会の外が屋外になっており、冬の時期はコートを持ち込んだ方が良いですよ」と言ってくださったおかげで、暖かく過ごすことが出来ましたなんといっても海が見える結婚式会場というところだと思います。披露宴会場には海が見えるバルコニーがあり、夜景も綺麗でした。詳細を見る (427文字)



もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/10/30
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
海だけじゃない!富士山も見える結婚式
挙式会場は前面オーシャンビューで開放感があり、砂浜に面していることで海がとても近く感じられました!またアロマが焚かれているのか、とても良い香りがしており、癒しの空間でした。披露宴からも海が見え、天気がよければ富士山も見れるとの事でした。オープンキッチンであり、料理は出来たてが提供されるので、参列者の方からも喜ばれそうだと感じました。地元の食材を活かした料理で、どれもとても美味しかったです。特にお野菜やソースが魅力的でした!最寄駅からは離れていますが、タクシーの無料送迎が付けられるので、安心です。近隣のホテルとの提携はありませんが、近くに鎌倉があるので観光がてら参加してもらうのもアリかなと思いました。こちらの希望の雰囲気を伝えるとそれに合わせた提案を出していただき、スムーズに企画が進められそうだと思いました!海と富士山が見えるというロケーション。海が見える式場が良いというコンセプトであれば、ぜひ一度足を運んでみてください!詳細を見る (416文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/27
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
海目の前で行うアットホームな結婚式
ガラス張りのオーシャンビューが圧巻です。道路を挟まず目の前は砂浜と海だけを望めるため、電柱や余計な物が視界に入らず、挙式に没頭することができるかと思います。夏場の海水浴が気になりそうだったので、時期をずらしました。若干天井が低めかと思います。玄関口はメラメラ火が出ていて、海の景色と相まって非日常感を味わえます。披露宴会場はどこからでも海が見渡せるのはよかったです。挙式と披露宴の間にはウェルカムパーティーがあり、ゲストと歓談する時間はトータルで多そうだったのも好印象でした。都内の結婚式場と比べるとコストパフォーマンスは高い方かと思います。日本酒好きで持ち込みたいと相談したところ、無償で持ち込み可能にしていただきました。試食では、前菜や魚料理、お肉料理、スープをワンプレートでいただきました。全体的に美味しく、他の料理も食べてみたくなるほどでした。料理の選び方は基本7品をベースにした16000円のコースからそれぞれの料理を好みによって選ぶスタイルでした。そのままでもよかったですが、メインを1品追加したので19000円ほどになりました。契約後の試食会では、すべての料理をフルで試せるので自分好みのコースにすると良いです。逗子駅から15分ほどですが、当日はタクシーを人数分手配しているので特に気になりませんでした。ゲストは楽ですし、おもてなし感がつたわっていいと思います。しっかりご丁寧に説明いただいていて、とても感謝しています。(スタッフについてではないですが)ただ、挙式までに準備するための専用ポータルサイトがかなり使いづらいです、、、ゲスト中心にしたいということ、自然を感じられる式にしたいという点が合致しこちらに決めました。式場後のウェルカムパーティーなど、ゲストとの時間を大事にできそうな点、海が見えたりリングドッグができる点、スタッフさんがある程度わがままを聞いて要望を叶えようとしてくれるので、おすすめです!・式場まで遠く感じないか(特に郊外から来るゲストが多い場合)・ドレスがどんな種類があるのか・海が好きな人におすすめ・アットホームな雰囲気の式を挙げたい人におすすめ・どこの式場でも同じだと思いますが、ドレスでかなり金額が見積よりも上がるので、選び放題のプランにしたり、価格が20万以上増えることは覚悟をしておいた方がいいです。詳細を見る (975文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/07/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
素敵な景色です。
海の見えるチャペルでとても素敵でした。挙式会場のサイズは一般的だと思います。少し手狭に感じましたが海の見える会場で素敵でした。設備に関しては特に過不足は無いと思います。通常の値段だと思います。試食しましたがとても美味しかったです。駅から少し距離がありますが、タクシーの送迎サービスがありますので気になりません。とてもよくしていただきました。景色がとてもよかったです。どこで挙式を上げるか迷っていましたが、スタッフの方にとても親切にしていただき最終的にこちらに決定しました。他のどの式場よりも雰囲気が良く、特にチャペルから見える景色はこれ以上ないと感じました。関東近郊でリゾート婚がしたい方におすすめです。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2024/02/04
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ロケーション最高 料理も美味しい
プロポーズを同施設のプロポーズプランで行ったので、結婚式会場候補としても訪問。式場からは海、富士山、神社、ヨット、青空が見え、ロケーションは最高。チャペルに立った際は、砂浜にいる人が気になったが、参列者側に座ると砂浜は見えない設計になっており、細部へのこだわりを感じた。食事もレストラン併設のため、非常に美味しく、披露宴会場のキッチンもオープンキッチンのため料理が提供されるまでの楽しみもある。遠方から来る参列者が多い場合は、アクセスの良い横浜等が好まれるかもしれないが、最寄の逗子駅から全員へのタクシー送迎があるため、その欠点もカバーできる。ロケーション、料理等に拘りたい方には非常にオススメな式場だと感じた。より詳細な見積もり詳細を見る (315文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2024/02/02
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
目の前が海のリゾート感のある式場
挙式会場は白を基調とした内装で、天井には自然光を取り込める大きな天窓があります。バージンロードは比較的短めですが、ガラスの下に砂浜を入れた砂浜のバージンロードとなっています。前面がガラスになっており海が一望できます。披露宴会場は1つですが、1面がガラス張りで海を一望できます。オープンキッチンスタイルで、横長の作りです。落ち着いた雰囲気で、レストランのような雰囲気です。ホテルやレストランも行っている式場ということもあり、料理は全て適切な温度で提供されます。地域の野菜や肉、海鮮料理どれを取っても美味しいです。オリジナル料理などは出来なさそうです。逗子駅からはバスまたはタクシーでの移動となります。式場までのアクセスは良くはありませんが、駅からタクシーでの送迎もあるためゲストの移動も大変ではありません。スタッフは対応が良く、対応してくれたスタッフ以外もすれ違うたびに挨拶をしてくださりました。ホテルとレストラン、ゲストハウス型の全てのいい点を合わせたような式場です。海のロケーションを求める方にもおすすめです。天候や季節、時間帯によって見え方が変わる式場です。希望の時間帯や季節は明確にしてあると良いかもです。詳細を見る (506文字)



もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
海の見えるチャペル
海が見えて、リゾートが味わえる式場色合いは、ブルーがイメージで、海外ウェディングのような感じである。海の見えるチャペルは、すごい披露宴は、オープンキッチンであり、暖かいご飯がでてきており、葉山の野菜やお肉が食べれる。ゲストの方とも距離が近く、アットホームな感じで挙式を上げることができる設備、大きさも十分であるウェディングドレス、カラードレス。あとは装飾品料理は、全部美味しくいただけた。新郎、新婦は披露宴が終わってからフルコース食べてるのも魅力である式場までは、最寄りの駅からタクシー送迎がある。新郎新婦は前日に泊まれることができるのも魅力的である。式場の周りの道が狭いのが難点。そのほかは特に不便はないスタッフ印象は、結婚式当日ゲストの方への配慮がとてもよかった。海の見えるバージンロード結婚準備は夫婦で一つずつゆっくりやる。プランナーにも意見を聞く詳細を見る (377文字)



もっと見る費用明細3,218,362円(58名)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
オーシャンビューな笑顔溢れる結婚式
神奈川県にいるとは思えない海の綺麗さとリゾート感に感動しました。雲ひとつない最高の晴れ日和でしたが、曇りでも雨でも挙式会場は明るく見えるようです。オーシャンビューで海がきらきらと輝き、天窓からの光、そしてみんなからの祝福を受け最高の挙式を行うことが出来ました。披露宴会場は2階のバンケットにて行います。ここもオーシャンビューで横長な会場です。私たちは58人9卓で丁度良かったです!70人以上だと卓数も増え少し狭く感じてしまうかも知れません。ドレス2点、タキシード1点を持ち込みしました。持ち込み料金がかかりましたが結果的に自分の好きなドレスを着れて満足です。招待状などのペーパーアイテムは持ち込みしました。席札はセリアの針金でワイヤーネームを作成し節約しました。オマール海老のみ追加しました。ゲストの方からもとても美味しかったと言って頂き満足しています。お酒の種類も多いです!閑静な住宅街にあるので、式場近くの道は本当に狭いです。なるべく交通機関を利用するようにゲストにお伝えし、徒歩3分の所にあるコインパーキングをお勧めしました。本当に近くにあるコインパーキングは一年で二つもなくなっていました。逗子駅からはタクシー送迎が着くのでゲストの方も安心だと思います。トイレの数が少なく妊婦の方もいたので、スタッフの方にトイレの誘導をお願いしたところそんなに並ばずに行けたとのことです。更衣室も二つしかなく帰りの際に並んでしまいましたが、女性の方を親族用に準備した部屋に誘導して頂きスムーズに着替えることが出来ました。気遣いの出来るスタッフが多いと思います。砂浜からの再入場が出来るのは珍しいかなと思います。ゲストからも好評でした。窓を一度大きく開けるので換気も出来ます。ゲストの人数やアクセスを考えるといいと思います。カジュアルなリゾートウェディングにはぴったりの式場です。詳細を見る (785文字)



もっと見る費用明細3,218,362円(60名)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
絶景の景観とおもてなしのスタッフ
砂浜をモチーフにしたバージンロードや、海が見える会場の景観が素晴らしい。また、天窓から自然光が差し込まれる形になっており、非常にリゾート地のような雰囲気の挙式会場がとても印象的でした。座席についた際に海のみが一望できる景観となっており、とても印象的でした。ゲストとの距離感も近いのも素晴らしいと思います。距離が遠いということもありますが、タクシーをチャーターしてくださるということも素敵だと思いました。一つのおもてなしであり、ゲストにも私たちにも素敵な配慮だと思いました。とても明るくさまざま要望に応えてくださり感謝の気持ちでいっぱいです。安心して今後の準備も進めていけると思っています。絶景の景観とそこで迎えてくださるスタッフの方々のアットホームな雰囲気がおすすめです。リゾート地での実施を検討していたが、遠方になる方には是非,おすすめになります!詳細を見る (375文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
解放感のあるチャペルとスタッフのみなさんのおもてなしが最高の
サイトに投稿されているチャペルの写真に一目惚れし前日の夜に急遽見学を申し込みさせていただきました。当日実際にチャペルに行ってみて正面から海、富士山が一望でき、最高の挙式が出来そうな素敵なチャペルでした。披露宴会場も正面が大きな窓になっており、海が一望できてとても解放感のある素敵な式場でした!会場内にはオープンキッチンもあり料理の作られる行程を見られたり、出来立ての料理を食べられるというところも魅了でした。式場までのアクセスはあまり良くないのですが駅からタクシー送迎があるのでそこは問題ないかなと思います。海沿いのホテルなので景色は最高です!!なんといっても海を一望できるチャペルが2人のイメージに合っていたので式当日がとても楽しみです。あとはプランナーさんをはじめとするスタッフのみなさんのおもてなしがとても素晴らしくこちらで挙式することを決めた理由の1つになりました。海を一望できるのでリゾート婚をしたいと思っている方にはおすすめだと思います。詳細を見る (425文字)

- 訪問 2023/01
- 投稿 2024/01/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
ゲストの人数(5件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 20% |
| 41〜60名 | 80% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
SCAPES THE SUITE(スケープスザスィート)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 80% |
| 401〜500万円 | 20% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
SCAPES THE SUITE(スケープスザスィート)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ883人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式限定【年1*豪華23大特典】特選牛の絶品試食&碧の絶景チャペル体験
ここからの予約が1番お得♪連休初日がおすすめ◎【年1*最大152万特典◇ギフト券11月だけ最大2万&豪華試食】初見学に◎海まで2秒*オーシャンビュー&絶品試食を体験♪ミシュラン4つ星ホテルでの1日をご提案《見学日は逗子駅の往復送迎有》

1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式限定【リニューアル記念*152万特典】絶景チャペル&豪華試食
ここからの予約が1番お得♪【リニューアル記念*最大152万特典◇ギフト券最大2万】碧の絶景チャペル&三浦野菜や特選牛×オマ-ル海老の豪華試食をゲスト目線で体験♪4つ星ホテルで叶う洗練されたリゾ-トW《見学日は逗子駅往復タクシー送迎有》

1124月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催祝日SP*絶品試食×海まで2秒のチャペル◇リニューアル記念ALL体験
ここからの予約が1番お得♪祝日BIG【最大152万特典◇ギフト券最大2万】碧の絶景チャペル&三浦野菜や特選牛×オマ-ル海老の豪華試食をゲスト目線で体験♪4つ星ホテルで叶う洗練されたリゾ-トウェディング《見学日は逗子駅往復タクシー送迎有》
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
046-877-5705
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【11月限定!ギフト券最大2万円付】特選牛×オマール海老の豪華試食&逗子駅タクシー往復送迎
【先着3組様限定】 ◆11月だけ!ギフト券最大2万円分 ◆ミシュラン4つ星獲得ホテルのシェフが手掛ける 特選牛×オマール海老×三浦野菜の厳選食材使用のご試食 ◆逗子駅から往復タクシー送迎ご用意
適用期間:2025/11/13 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | SCAPES THE SUITE(スケープスザスィート)(スケープスザスィート) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒240-0112神奈川県三浦郡葉山町堀内922-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 森戸海岸(バス停)/JR横須賀線逗子駅より車で10分またはバスにて(乗車時間10分)森戸海岸下車徒歩2分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 逗子駅から送迎あり(横浜から電車30分) |
| 会場電話番号 | 046-877-5705 |
| 営業日時 | 営業時間/平日11:00~19:00、土日祝10:00~19:00(祝日を除く火曜定休) 利用可能日時/土日祝10:00~22:00 ※平日も可能 予約/挙式日の1カ月前まで可 |
| 駐車場 | 無料 6台車高制限1.8m以下 |
| 送迎 | あり当日はゲストをスマートに案内。逗子駅からのタクシーを用意。(往復) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 葉山の海を貸切にしたかの様な錯覚に陥るチャペルに一歩入ると、涙ぐむ方も... 4方向から射し込む自然光によって、これ以上ない程明るいチャペルで最高の幸せを体験してください! |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り最上階テラスにてウェルカムパーティー可能 |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 最大101名まで収容可能!海まで遮るものが何もない、目の前に広がる圧巻の葉山の海と富士山の絶景
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りプランナーにお申し付けくださいませ |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | 躍動感溢れるシェフの姿がウェディングをより華やかに演出。オープンキッチンからのできたての香りにゲストも思わずお料理の期待が高まる♪
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある車いす対応のエレベーター完備 挙式会場
個室
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり駐車場に限りがございますので、事前にお問合せ・ご予約下さいませ資格取得スタッフ 詳細はご相談・お問合せ下さい。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設 | ||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



