
34ジャンルのランキングでTOP10入り
- リゾート逗子・葉山 総合ポイント1位
- リゾート逗子・葉山 披露宴会場の雰囲気1位
- リゾート逗子・葉山 挙式会場の雰囲気1位
- リゾート逗子・葉山 コストパフォーマンス評価1位
- リゾート逗子・葉山 料理評価1位
- リゾート逗子・葉山 ロケーション評価1位
- リゾート逗子・葉山 スタッフ評価1位
- 鎌倉・湘南 お気に入り数1位
- リゾート逗子・葉山 お気に入り数1位
- リゾート逗子・葉山 クチコミ件数1位
- 鎌倉・湘南 ゲストハウス1位
- リゾート逗子・葉山 ゲストハウス1位
- 鎌倉・湘南 チャペルに自然光が入る1位
- リゾート逗子・葉山 チャペルに自然光が入る1位
- リゾート逗子・葉山 海が見える宴会場1位
- 鎌倉・湘南 総合ポイント2位
- 鎌倉・湘南 披露宴会場の雰囲気2位
- 鎌倉・湘南 挙式会場の雰囲気2位
- 鎌倉・湘南 料理評価2位
- 鎌倉・湘南 ロケーション評価2位
- 鎌倉・湘南 スタッフ評価2位
- 鎌倉・湘南 クチコミ件数2位
- リゾート逗子・葉山 窓がある宴会場2位
- リゾート逗子・葉山 リゾート2位
- 鎌倉・湘南 コストパフォーマンス評価3位
- リゾート逗子・葉山 海が見えるチャペル3位
- 鎌倉・湘南 海が見える宴会場3位
- 神奈川県 海が見える宴会場4位
- 神奈川県 リゾート4位
- 鎌倉・湘南 リゾート4位
- 神奈川県 海が見えるチャペル6位
- 鎌倉・湘南 海が見えるチャペル6位
- 鎌倉・湘南 窓がある宴会場6位
- 神奈川県 チャペルに自然光が入る7位
SCAPES THE SUITE(スケープスザスィート)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルからの景色が最高!
挙式会場は自然光が入ってとにかくナチュラルで明るい!70名前後の規模間で少し狭いかな?と思ったけど、それ以上に雰囲気が素敵だった。広い宴会場からも海が見えて素敵だった。オープンキッチンで珍しく、ゲスト側が料理もワクワクしてくれそう。駅からは遠いけどその分海は本当に近い!駅から一人一人にタクシーチャーターもしてくれる。待つ手間が省けて良いと思った!とにかく親身になって相談に乗ってくれる。わからないことは逐一聞いた方が良い!全部親切に答えてくれてとても助かっています。とにかく海が近い!景色がものすごく綺麗。ワクワクする感じ。スタッフさんもみんな本当に丁寧で温かみを感じた。下見の時に聞きたいことは全部聞いた方が良い。全部親切に答えてくれる。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/14
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高のホスピタリティ、葉山婚なら絶対ここ!
葉山の穏やかな海とヨット、富士山、江ノ島を一望できるチャペルです。天井の窓から差し込む温かい太陽の光は、自然と明るい雰囲気へと導きます。白を基調としており、清潔感のあるチャペルは見学で訪れた時に感動しました。チャペルの床には海岸の砂と貝殻が埋め込まれていて美しい空間です。2月の挙式でしたがしっかり暖房が効いていて寒く感じませんでした。参列者は40名でした。椅子は狭くもなく、スカスカな感じもしなかったのでちょうど良かったです。聖歌隊の生歌とピアノの生演奏が素晴らしく、記憶に残りました。バージンロードも長すぎず短すぎずの距離感でちょうど良かったです。お花の装飾には白のカラーを選択しました。会場の雰囲気とマッチしていて嬉しかったです。素晴らしい、の一言につきます。ベビーカーが必要な幼い子どものいる家族から、杖をつくご年配の方までご列席いただきました。みんな海を見て和やかな雰囲気で過ごしていました。どの角度からでも海を眺められるように鏡がついていたため、海の景色をとても楽しんでいらっしゃる様子でした。1テーブルあたり3名から7名までバリエーションがありましたが7名でもちょうどいい感じでした。お花のアレンジメントは期待以上の華やかなものに仕上げていただき大満足でした。配膳を担当してくださったホールスタッフの方々も笑顔なのが印象的でした。後日、ゲストからオープンキッチンで調理風景を見られるポイントも楽しんでいただけたとうかがいました。ドレスやタキシードのランクアップ、料理数種類のランクアップ、引き出物(ギフトブック)のランクアップ、列席者のヘア&メイク追加分などが結果的に上乗せすることになりました。当初の見積金額が列席予定40名に対して230万円程度でした。しかしその時点で私はこの金額より100万円程度高くなるだろうと予想していたため、最終見積もりを見てもそこまで高いとは感じませんでした。妥当な金額だと考えているので金額についての不満はありません。強いて言うならドレスの価格設定は他社と比較しても平均より少し高めですがオシャレで豊富な種類のドレスを取り揃えていますので、選ぶ楽しさを味わえます。ドリンクメニュー表、フードメニュー表、オープニング動画、プロフィール動画、ウェルカムボード、リングピローは自作しました。さすがミシュラン、というレベルの食事でおいしいです。お箸でも、フォークでもお食べいただけるので、世代を問わずに楽しんでいただけるはずです。お魚もお肉料理もバランスよく選択可能です。お料理は色とりどりで、温かいお料理がテンポ良く運ばれてきました。特に私はキノコのスープが大好きで美味しくいただきました。デザートにはウェディングケーキではなく、自分で好きなものを選べるデザートビュッフェを準備しました。結婚式の食事で多すぎたり少なすぎることがあると思うのですが、ゲストそれぞれの好みにあった量のお料理を召し上がっていただけました。ケーキやマドレーヌやクッキーなどの焼き菓子、ゼリーやムースなどもありました。jr逗子駅から会場まで、新郎新婦および全ゲストへのタクシー手配がプランに組み込まれていたので全く問題なかったです。午前中の挙式だったので、ヘアセットを希望する方には早朝の時間からタクシーで会場へ来ていただけるよう案内しました。また、jr逗子駅にてゲストが迷わずにタクシーに乗車できるよう、案内人の方が立ってくださっていたので安心でした。ゲストの全員が間違えたタクシーに乗ることなく会場へ到着できました。jr逗子駅にはカフェがあるので早く着いた方はそちらで隙間時間を潰していたと聞いてます。挙式後、新郎新婦はjrではなく、京急逗子葉山駅まで送迎いただきました。安全運転でご対応いただいたこと感謝しています。プランナーの方はいつも迅速にメッセージにてご対応いただき、頼りがいのある女性でした。細やかな気遣いもしていただき、こちらの希望に対し柔軟にご対応いただけて最高でした。私たちはスヌーピーが大好きだと伝えたところ、食事中のbgmにスヌーピーのアニメで使われているジャズの曲を使っていただき嬉しい気持ちになりました。介添人の女性は母のような安心感がありました。気さくで笑顔がすてきな方です。結婚式にまつわるプチ情報をいくつか教わったのが記憶に残っています。メイクをご担当いただいた方は、その道10年以上のベテランスタッフで期待以上のご対応をしていただきました。メイクリハの日も、当日もずっとキラキラの笑顔で励ましていただき、緊張がほぐれました。⚫︎スタッフ全員の対応力と全力で仕事に向き合うプロフェッショナルなサポート(プランナー、介添人、ヘアメイク、シェフ、披露宴のホールスタッフなど)⚫︎質の高い料理⚫︎結婚式、披露宴会場からの景色⚫︎一日二組限定の貸切⚫︎会場までの移動距離⚫︎清潔感のある設備⚫︎ジャグジーのある宿泊施設⚫︎新郎新婦へのウェルカムドリンク&デザート⚫︎各フロアにあるいい香りのフラグナンス⚫︎ゲストが食事する際に、スプーン、フォーク、ナイフ、箸から選べる⚫︎年代問わずに楽しむことのできる食事⚫︎ソファスペースで休憩できる⚫︎自由にアレンジ可能なディスプレイ⚫︎追加費用なしで持ち込みできたプチギフト⚫︎バリエーション豊かなデザートビュッフェ素晴らしい対応力のスタッフが全力で新郎新婦をサポートしてくださります。スケープスでの挙式を心からおすすめします!詳細を見る (2254文字)



もっと見る費用明細3,110,331円(40名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
想像以上!
目の前に海が広がり、自然光が差し込みとても素敵な式場でした!式場自体は広くはないですが、わたし自身は20名ほどの親族のみの式を予定しているため逆に広すぎずちょうど良かったです!オープンキッチンががあり、ゲストのペースに合わせて食事を配膳していただける配慮がとても素敵だと思いました!駅からは少し離れていますが、タクシーでの送迎サービスがあるので安心だと思います!目の前に海が広がっており、事前にhp等で拝見させていただいた写真やイメージ通りのロケーションでした!会場のすぐ目の前に海が広がっており、どのフロアからもとても綺麗に海が見えること祖父母が車椅子のため移動距離が短く駐車場からエレベーターで移動できること貸切のため他の式の参列者に会わずに済むところ式場から海が見えるロケーションの良い式場を探している方や、アットホームな式をあげたい方におすすめ!詳細を見る (377文字)



- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/18
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
リゾート気分を味わえる会場
葉山という静かな立地のため人も少なく、海が見える挙式会場。天井も窓になっていて光があらゆるところから入るため、雨の場合でも明るくなりそう。バージンロードはよく見ると砂浜になっている。大きな窓が一面に広がり、その窓からは海が一望できる。海の反対側の壁側には鏡になっているため、海が反射されゲストの席位置がどの場所でも海や新郎新婦を見ることができる駅から式場の目の前までタクシー送迎がついているため、雨の場合や歩くことが困難な方であっても問題ない式場と同じ施設に宿泊ができるため、式の準備が余裕を持ってできること。また、式後もゆっくり余韻に浸れること。予算と招待人数を予め決めておくこと。自然が好きな方にとってぴったりの式場。詳細を見る (311文字)



- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
圧倒的開放感!スタッフの方もとても親身になってくれます。
挙式会場に入った瞬間、神秘的な空気感に圧倒されました。白を基調としていて、チャペルも明るく、目の前の海を最大限引き立てるような素敵な空間でした。海側一面に広がる窓から差し込む光や鮮やかな青色の海と富士山が一望できる素敵な空間でした。また、オープンキッチンで実際にシェフの方々が作っている姿が見れるので、ゲストの方も楽しめると思いました。どれも美味しく、見た目も味も楽しめました。また、地元の食材を使っているという点が素敵だなと思いました。最寄駅から1人一台のタクシー送迎があるところが嬉しい点です。また、式場の裏に広がる森戸海岸が穏やかで日常を忘れさせてくれます。担当してくださった方が、私達の要望を親身になって聞いてくださり、少しでも安く、理想の結婚式が挙げられるように寄り添ってくれたことがとても嬉しかったです。自然に囲まれている宿泊プレゼント開放感のある結婚式にしたい方ゲストとの距離が近い詳細を見る (398文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/17
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
海に続いているようなチャペル
チャペルに入ると目の前に海が広がっていて、入口部分からは電線や砂浜も見えない、とても綺麗な景色です。自然光がたくさん入り晴れの日はもちろん、雨の日でも明るいチャペルでした。披露宴会場からも海が見え、窓が一面なので開放感があります。人数的には少しコンパクトな作りですが、広く感じました。オープンキッチンになっているため、料理の音や匂いも当日は感じることができると思いワクワクしました。最終的にいくらになるか分かりませんが、まだまだ上がる部分が見えており、お安いとは言えないと思います。料理の試食もあり、大変美味しくいただきました。特にデザートのカタラーナが美味しかったです。駅からは少し歩く距離ですが、当日はタクシーの送迎があるのでゲストは問題ないと思います。プランナーさんがとても明るい方で、楽しく見学をすることが出来ました。チャペルの開放感と自然光の明るさは決め手でした。式の前日か当日に宿泊できるのも、夫婦にとって特別な思い出になると思います。海や開放的な雰囲気が好きな方々にはぴったりな会場だと思います。詳細を見る (455文字)



もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
思いを形にしてるれる素敵な場所
目の前の海が一望でき、天井がガラス張りのため曇りでも自然光がとても入り明るい70名は確実に入れる広さがあります挙式場と同様目の前に海が見えて開放感がある反対の、壁側は鏡になっており振り返らなくても高砂の様子を見る事ができる1テーブル9人までマックス9テーブルまで配置可能衣装に関してはプラン内だと限られてしまいオプションで衣装を選びました。思ったより料理の費用が掛かってしまい選定に苦労しましたが、お肉を増量したりと要望を受けていただけました。ウェルカムスペースの備品飾りつけの持ち込みは費用が掛からない為自分たちで準備、設置しました。招待状の梱包、配送を自分たちでやり費用を抑えました。最低7品選択が必要ですが試食会にて全種類試食可能な為、納得のいく料理選びができます。地元食材などを取り入れており、どれを選んでもハズレはない位美味しいです!逗子駅からタクシー送迎があるため安心してアクセスできます。駐車場も完備しておりますが、3〜4台しか止めれないため空きがないと近くのパーキングに駐車が必要プランナーさんがとても親切で親身になって相談に乗ってくれました。 また演出で困った時的確にアドバイスをして頂けました。スタッフの皆さんもとても気配りが行き届いており打ち合わせから式終了までストレスなく過ごせました。ホテルが併設されている為、宿泊すれば前日の夜自分達で飾りつけや準備をする事ができる。見学の際にサプライズを用意して下さりとても良い演出などしてくれるのでは と期待が持てた所とプランナーさんの人柄、提案力に惹かれたためです。詳細を見る (666文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/18
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アットホームな結婚式がしたいならここ!
チャペルの扉を開けると海と富士山の絶景が広がります。晴れていると自然光が差し込み素敵な空間になります。当日は少し雨が降っていましたが、白を基調としているので明るい雰囲気で挙式が出来ました。オープンキッチンなのでゲストからも作っている所が見えます。70名いかないくらいのゲストの人数だとすこし窮屈さを感じました。全てを試食し、自分たちでコースを組み立てられるのが嬉しかったです。ゲストの方々もお料理が美味しかったと喜んでいました。当日は駅からのタクシー送迎が付いていたのでゲストの方も安心して来ることができたと思います。会場の駐車場が少ないので、打ち合わせの時は不便だなと思いました。結婚式の前日か、当日新郎新婦は会場に宿泊が出来ました。1番いい部屋を準備してくださりました。普段は高くて泊まれないので素敵な思い出になりました。お料理がとにかく美味しかったのが決め手です。詳細を見る (385文字)



- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
海の上に浮かぶようなチャペル
チャペルから海が一望できまるで海に浮かんでいるような素敵な景色が見えます!他とは被りたくないリゾート気分を味わいたい方はぴったりだと思います。オープンキッチンがあり実際に調理している姿を見られる点や温かい料理がそのまま食べられるのは素晴らしいと思います。また、披露宴会場からも海が見えて鏡があるので新郎新婦側からも全体、景色が見える点はすごく考慮されているなと感じました。正直少し高いなという印象でした。プランになって見積もりが作られていたので、削れるところがあまりない印象です。予算をしっかりと伝えると考慮していただけるかもしれません。試食をワンプレートでいただいたのですが、調理の方が丁寧に説明して下さいどれも高級なレストランで食べているような味がしてすごく美味しかったです!!目の前がすぐ海なのでとても開放感もあり非現実的な環境です。すごく丁寧に説明してくれます。入場体験などもできとてもいい経験になりました。ロケーションは抜群です!!海が見える式場を探している方は是非!!しっかりと予算を決めて行った方がいいと思います。詳細を見る (464文字)


- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-

- 下見した
- 4.8
- 会場返信
チャペルからの海が素敵
式場からの海の景色がとても素敵でした。お花も自分で選べて飾れるそうなので、自分好みの式場になるかと思います。披露宴会場にオープンキッチンがあるのが特徴的だと思いました。広さは凄く大きいわけではないですが、机の置き方によって、少人数や大人数でも対応して頂けそうでした。駅からは離れていますが、式当日はタクシーの往復券をプレゼントして頂けるそうなのでアクセスは良いと思います。式場周りは海の景色が広がっていました。スタッフさんはとても優しく、質問にも丁寧に答えて下さりました。1番印象に残ったのは綺麗な海の景色です。パパママ婚にも対応してくれていたのも良かった点です。式の前や後にスイートルームに泊まりたい、特別気分を味わいたい方にオススメです。詳細を見る (321文字)



もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/04
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ロケーションが素敵な式場
夜に見学に行きましたがナイトチャペルも凄く素敵でした。昼間の結婚式を考えていましたが、優しいライトアップが素敵だったのでナイトチャペルも考えました。大きさは私達の呼びたい人数位でちょうど良いと思いました。昼間のチャペルは自然光が入ってとても明るかったです。海がチャペルから見えるのでとてもロマンチックだと思いました。披露宴会場からは海が見えるのでおすすめです。どの料理もとても美味しかったです。デザートが濃厚で気に入りました。式場までのアクセスは遠く車で行っても分かりにくいところでした。道も狭く駐車場も少ないので交通の便はあまり良くないと思いました。周りは住宅街と海があり海側はとても素敵だと思います。夜の結婚式場周りはとても静かで結婚式場とは少し気づきにくいと思いました。ロケーションが良いところが魅力だと思いました。海が好きな人にはピッタリと思いました。海が好きな人にはぴったりです。詳細を見る (395文字)




- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/03/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
これ以上ないロケーション!
冬の晴れた日に行った為、目の前にはキレイな海と大きく富士山が見えて、最高の景色でした。天窓もあり、自然光がたくさん入ってきていて、内装もシンプルにまとめられており良かったです。ガラス張りバージンロードの下に砂入っていて、それもとてもオシャレでした。客席に座るとちょうど目線の高さに水平線がくるようになっており、これ以上ない景色になっていると思います。70名程度で会場を考えているのですが、キャパシティとしても問題なさそうな印象です。見学の際は最寄駅(jr逗子駅)からタクシーで向かいました。式当日も参列者全員タクシー移動となるそうで、逗子までも横須賀線で都心から来れますし、思っていたよりはアクセスは良かったです。自然が感じられるシンプルなデザインの式場だったので、希望通りのイメージでした。式の後はそのまま宿泊ができるので、そのような事も計画されている場合はとてもおすすめです。詳細を見る (390文字)



もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
立地が生み出す最高の演出
海辺の式場だけあって、どの時間帯でも映えるような景色が広がっています。会場自体もオープンキッチンがあり、作りたての料理が提供されたり、他にもゲストに満足してもらえるような施設が揃っていたりして、満足度高く式を過ごしてもらえる環境があります式場まではタクシー手配してもらえるとのこと景色、雰囲気、料理、スタッフの方のホスピタリティー、様々ありますが、ここで式を挙げたら素晴らしいものになるだろうなというイメージがわきました親族のみなので少人数利用ですが、それでも貸し切りで利用できる点がいいと感じました。フェアから申し込みましたが、担当する最初のプランナーと、申し込み後のプランナーは変わります。とはいえ、人が変わっても親身にしていただけます詳細を見る (320文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/14
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
葉山の海の絶景を独り占め!非日常を味わえる滞在型挙式
下見時は夕方でしたが、夕日がとても綺麗でした。白い砂の敷かれたバージンロードと背景に広がる葉山の海、ガラス張りの天井や窓から差し込む陽の光でとても明るい挙式会場は写真で見た以上に素敵でした。挙式会場と同様海が間近に見え、自然光がたっぷり入ってくるのでとても明るい会場です。当日はシェフとパティシエの方々がお料理をオープンライブキッチンで提供してくださる点も特別感があって素敵です。予算に近づくように交渉、提案いただけた点が良かったです。挙式披露宴のプランに宿泊滞在のサービスが組み込まれていることや、1日2組で、午前あるいは午後のいずれかで貸切で挙式披露宴をおこなえることを考えると、コストパフォーマンスは高いと感じました。シェフ、パティシエの方が挨拶に来てくださり、メニューの説明をしてくださったのが良かったです。オマール海老と玉ねぎのスープが非常においしく、逗子葉山の野菜を使っている点も良かったです。ロケーションや料理の味も素晴らしく、普段はレストランとしても営業しているとのことなので、挙式を終えても、節目節目のお祝いをする思い出の地として何度も訪れたい場所だと感じました。駅からは遠いですが、下見時はもちろん、挙式当日のゲスト用にも一組ずつタクシー手配をしてくれるので、雨の日なども濡れずに会場に向かうことができます。私達夫婦の名前を書いて撮影した砂浜の写真をいただきとても嬉しかったです。設備1箇所1箇所とても丁寧に説明してくださったので挙式当日のイメージが湧きました。予算に近づくように調整、交渉いただけた点も良かったです。挙式、レストラン、宿泊一体型の贅沢感と海を臨むことができるロケーションリゾート婚をしたいが沖縄や海外での挙式が難しいカップルにおすすめです。詳細を見る (739文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/08
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
素敵なところだった
海が見えるロケーションでご飯もとても美味しいところが気に入りました。私も夫も海が好きなので私たちにぴったりな式場だと思いました。白が基調の会場で広さも広すぎずでよかったです。チャペルと同じで海が見える会場でオープンキッチンにもなっているので楽しい雰囲気で景色も良かったです。特典がついたので思ってたよりお安く見積もりをしていただきました。当日のコースの一部をプレートにしてくれた感じです。どれもとてもおいしかったです。逗子駅からタクシーで15分ほどです。当日はゲスト用のタクシーを用意してくれるみたいです。スタッフの方々もとても親切で丁寧に説明してくれてありがたかったです。結婚式もここにしたいと思って下見をしました。1月にやっていたブライダルフェアに参加しました。海が見えるロケーションでご飯もとても美味しいところが気に入りました。私も夫も海が好きなので私たちにぴったりな式場だと思いました。自然が見えるところでこぢんまりとした式をしたい人におすすめです詳細を見る (428文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/03/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
海が見える式場
式場から海が見えるところが希望だったのですが、まさにピッタリでチャペルは光の入り具合もすごく素敵でした。親戚の子供の遊ぶスペースが確保できたりと、心配だったところが解消されて安心しました。どれもおいしかったですが、デザートが特においしくぜひゲストのみなさんにも食べてほしいと思いました。別の下見した会場よりも海が近くすぐ海岸に出れるところが魅力でした。アクセスは少し不安なところがありましたが、駅からタクシーの手配ができるとのことでそこもよかったです。前日急に予約したにも関わらず、サプライズ写真なども用意してくださったりと、とても嬉しかったです。式が終わった後も記念日に宿泊できたりと、ホテルならではのコンセプトがすごくすてきでした。人数と心配事に関してできる限り事前に2人で話し合いをしておいたほうがいいです。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
人が多いところが嫌で、海が好きな人にピッタリ!
・広く無いが、こじんまりとしていて招待客との距離が近い。・目の前の海が見える。天気が良ければ目の前に富士山も見える・バージンロードが砂浜になっている・天井に窓があり自然光が入ってくる・白を基調としていてとてもシンプル・オープンキッチンがある・窓の反対側が鏡張りになっているため、窓を背に座る人も海の景色が見える・招待客との距離が近い・当日特典で安くなったが、値段交渉で更に下げてくれた・地域の野菜を使っている・逗子駅まで来れればタクシーでの送迎がある・会場の目の前が海なので、遊びに行ける・優しく、不安が無くなるまで丁寧に対応してくれた・広すぎないため荷物の預け場所で迷う事もなく、平日に他の方が居なければ貸切に出来る・人数は60名から80名だが、人によっては少し圧迫感を感じると思う。・別荘地という事もあり、とても静かで落ち着いた場所詳細を見る (368文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2025/01/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
雰囲気、景色、人全てが最高!
葉山の海は穏やかというご説明をいただきましたが、リゾート地みたいな素敵な景色が理想通りでした。波の音が聞こえるのも良かったです。コンセプトもとても伝わりました。天気が良ければ富士山が見えること、オープンキッチンなので、ゲストが自然体に楽しめることがとても魅力的に感じました。駅からは近くはないですが、タクシー送迎が付いているので安心です。私たちが不安に思う点を払拭しながら説明いただいたので、とても安心して見学をすることができました。少人数だったり、費用のことも親身になって聞いていただけたので、とても信頼できるなと2人で感動しました。・チャペル、披露宴会場、宿泊の部屋から見える海が最高・バージンロードの砂浜・プランナーさんが親身に聞いてくれる・自然体で式を挙げたいカップルにおすすめです!・少人数でも安心して式を挙げれると思います。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
圧巻の景色!プライベート空間!
正面が全面ガラスになっていて海が目の前に広がっています。天井からも光が入ってとても綺麗で開放的でした!ちょうど日の入りの時間帯でしたが、まず、夕日が綺麗!!!また、賑やかな海岸や都会にはない落ち着きのある町の雰囲気でまるでプライベートビーチのような雰囲気でした。チャペルや披露宴会場からも目の前に穏やかな海と富士山!!圧巻の景色です。式中は貸切状態になるとのことで、まさにプライベート空間が実現でき理想的だなと感じました。駅から車で12,3分ではありますが、都会では感じられない穏やかな海をはじめ、自然豊かな町の雰囲気を感じられます。見学中はスタッフの皆さんのおもてなしぶりに感動の連続でした。ここのスタッフの皆さんなら、私たちの大切な家族や友人を信頼して招待できるなと思いました。賑やかな海岸が目の前に広がっており、まるでプライベートビーチのような空間で、リゾートに来ているような雰囲気です。アットホームな雰囲気や自然を感じられる式にしたい方にはピッタリだと思います。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/01
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.5
- オンライン活用
- 会場返信
凪いだ海と富士山が見える会場
入り口から少し高級感のある雰囲気がありました。館内も統一感があり、シンプルでいてお洒落な感じがあります。挙式会場からは海を一望できるのがとても良かったです。大きさは希望する大きさにちょうどよく、海とは反対側には大きな鏡もあり、室内は実際よりも少し大きく感じます。カーペットになっているので、踊ろうと考えている場合は対処が必要になるかなと思いました。見積額は私たちの想定以上でしたが、平日特典や下見をした時の特典を利用して、ある程度の料金は抑えることができたかなと思います。地産地消といった感じで、葉山で採れた野菜等使ったメニューを提供しているとのことでした。和食の要素も取り入れており、全ての料理が美味しかったです。アクセスは駅までは簡単に行くことができるなと思いました。また、駅から会場まではタクシーでないと不便だと感じました。会場でタクシーの手配はしてくださることで安心いたしました。常ににこやかで、私たちからのこと細かな質問に対しても丁寧に答えてくださいました。解除までから見える景色と会場施設の雰囲気。海が好きな方にはピッタリの会場になるかなと思いました。大人数での結婚式だと披露宴会場とレストランの最大人数が変わるため、大人数での結婚式には向かない式場かなと思いました。詳細を見る (540文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/31
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの皆さまのおもてなしに感動しました
挙式会場は天井、正面、横の窓からたくさんの光が入り込むため、雨でも安心して式を挙げられるなと思いました。ゲストとも距離が近いためゲストの全員の顔が見えるところもいいところだと思います。目の前に海が見えるのとオープンキッチンが魅力的な会場です。6月に式を挙げるとドレス1着が上限なしで選べる特典がありました。コースのお料理をワンプレートで出していただきました。お野菜は三浦の地元野菜で、生で食べても甘くて美味しかったです。牛肉の醤油ベースのソースがとても気に入りました。デザートのプレートにメッセージを書いてくださり、美味しいだけでなく見た目でもとても嬉しいプレートでした。逗子駅からタクシーで10分ほどですが、バスでのアクセスは少し不便です。海が目の前で、富士山も江ノ島も見えてこれ以上ない眺めだと思います。スタッフのみなさまのおもてなしに感動しました。披露宴入場体験ではスタッフの方が盛大な拍手をしてくださり、披露宴入場をイメージすることができました。・雨の日でも明るい挙式会場・披露宴後に当日の写真をゲストの方に配るサービス式をあげる時期の幅を広げることで、金額、日程ともに選択肢の幅を広げることができます。詳細を見る (506文字)



もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ここの式場はロケーション・雰囲気が唯一無二で最高です!
チャペルは4階の最上階にあり、ガラス張りです。海や富士山が一望できます!隣にはフラワーシャワーできるスペースがあり晴れていたので、青い空と海と富士山を皆んなと写真に収めることができました!披露宴会場はオープンキッチンで温かい料理が提供されます。海側がガラス張りで反対は鏡張りなので、光が差し込みとても明るい会場でした!ドレスはお金をかけました。装花は単価が高く、想定より出費になりました。おそらく、自分達で会場の装飾など準備すれば安く済むと思いますが大変です。前菜からデザートまでセレクトできて、オリジナルメニューのようにできます!味はとても美味しくて、来場者からも今まで行った結婚式の中で1番美味しかった!と言ってもらえました。駅から車で12〜20分なので、専用のタクシーを手配してくれます。会場に駐車場はありますが、3台までだそうです。海が目の前なので、ロケーションは最高です当日のスタッフの皆さんの対応は優しく丁寧でよかったです!メイクさんも素敵な方で、緊張をほぐしてくれて、ヘアメイクの細かい希望を全て快く叶えてくれました!午前の式だったので、前泊できました。前夜屋上のジャグジーに入れますが、星空が見えて素敵です。部屋もアメニティも含めて高級ホテルのようでした。食事もヘアメイクも部屋でできて、とても楽に過ごせました!ロケーション・会場の雰囲気・料理が決め手になりました!詳細を見る (591文字)



もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
最高のロケーションとゲストへのおもてなしが叶う式場
扉を開けてもらった瞬間、思わず声が出るほど綺麗な会場でした。砂浜のようなバージンロードと目の前には海、そして天井から自然光が差し込んでいて、今思えば一目惚れでした。4階に挙式会場があるため、水平線にいるような、海に浮かんでいるような雰囲気になります。晴れの日は空の青、曇りの日は白っぽくなりどちらも幻想的です。個人的には晴れるに越したことはないと思っていますが、雨だからとがっかりするような感じでは無いです。バージンロードは他の会場と比べると短いそうですが、ゲスト一人一人のお顔が見えていいと思いました。こちらもオーシャンビューの会場です。お部屋が横長なので、端っこにいるゲストとも距離が近く感じられそうです。オープンキッチンや海と反対側の壁が鏡張りになっているなど、どこに座っていても飽きないどころか、とてもワクワクする作りになっていると思いました。最初の見積もりは予算オーバーでしたが、シーズン割りや1件目割引などをきかせてくださり、予算内におさめることができました。料理の見積もりは、初期金額がそこまで安くない印象でしたので、グンとあがることはないのかなと思いました。もちろん選ぶメニューによって変わってはきますが、もともとのコースでも満足できる内容とのことでした。これは必要、これは無くてもいいと一緒に確認をして、納得出来る見積もりになりました。フレンチだけでなく和の要素も取り入れたオリジナルのコース料理をご用意されていて、何種類もあるので当日のコースは自分たちで決められるそうです。メニューを見せていただきましたが、決めるのに困ってしまいそうなくらい種類があり、好きなものを選んで組み合わせることによってオリジナル感が出せると思います。特に野菜がおいしかったです。地元の農家さんこだわりの野菜を使用されているようで、おいしさに感動しました。デザートの試食の時にはパティシエの方が説明に来てくださり、ウェディングケーキの無茶ぶりにもお答えしますと心強いお言葉をいただきました。海沿いなのでアクセスはあまり良いとは言えませんが、駅からタクシー送迎があるため当日は安心できます。また、スイートルームへの宿泊もついているので、絶景を楽しみながらお部屋でお支度ができるところも素敵でした。移動距離が少なく体力的にも助かります。本番さながらの演出で会場を案内してくださり、当日をイメージしながら見学することが出来ました。丁寧な説明とともに、scapesthesuiteに込められた思いを教えていただきました。当日は会場はもちろん、スタッフさんも貸切とのことです。披露宴が始まる前にスタッフさんと新郎新婦で円陣を組むというお話が印象的でした。とにかく景色が最高。見学に行った日がとても天気がいい日だったこともあり、完全に心奪われました。そしてスタッフの方々の対応も素晴らしく、悪い点が見当たりません。貸切なので、玄関というのでしょうか、入口から自由に飾り付けができるのでオリジナリティ溢れる式場作りができます。自分たちがやりたいことを全部叶えられるのではないかと思えるようなアットホームでプランナーさんも協力的な式場だと思います。また、1日2組限定なので、人気な日程は埋まりやすいです。詳細を見る (1344文字)



もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
まるで海に浮いているかのような料理が最高なゲストハウス
駅からは離れますが、葉山の綺麗な海の目の前でまるで別荘のようなゲストハウスです。リゾート感たっぷりで、窓が多いので海や外を感じられる建物です。挙式会場はガラス張りでまるで外にいるかのようでした。80名でちょうど良いくらいの広さで、横長なのが良いです。装飾はナチュラルで、窓一面に海が見えるので、まるで海に浮いているような空間でした。オープンキッチンが併設されているのもみていて楽しいポイントでした。ロケーション、お料理などかなり質の高い会場で人気もあるようでした。予算よりかはオーバーしてしまう金額でしたが、内容に見合っていると感じました。三浦野菜をたくさん使った色とりどりな創作料理で、これまで見たことのない見た目だけでも楽しめるお料理の数々でした。和と洋が組み合わさり、この会場ならではのお料理だと思います。逗子駅からはバス必須です。神奈川県の端っこなのでアクセスは良くはありませんが、このロケーションはこの場所ならではです。都会から離れた静かで穏やかな海の目の前にあるのが非日常を感じられて最高です。式場にレストランも併設されており、入り口から素敵なスタッフの方がご案内してくださり、気持ちが良かったです。また、挙式、披露宴と実際に入場する様子を再現して見学出来るようにスタッフの方々が準備してくださり、素敵なサービスでした。みなさん、親切で清潔感があり丁寧なご対応でした。静かで綺麗な海を一望出来る点お料理のクオリティが非常に高い点ロケーション重視の方にはかなりおすすめです。雨天時も対応可能な会場ではありますが、会場が窓が多いため、悪天候だと景色に影響は出てしまいます。外でのウェルカムドリンクなどの演出も可能ですが、雨天時には難しい内容もあるようでしたのでそこは確認した方が良いです。詳細を見る (748文字)


- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/09/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
楽しすぎて一瞬で終わった1日
・天気が良く、海と富士山、江ノ島がよく見えていて、ゲストからは非常に好評でした。・自然光が入り、明るく透明感のある式場でした。バージンロードは砂浜がイメージされていました。・海と富士山、江ノ島で抜群のロケーションです。オープンキッチンで出来立てのお料理が運ばれてきます。・お料理がとても美味しかったのでこだわりました。・招待状や席札などは外注し費用をうかせました。・一軒目の見学で決めた特典等で割引をしていただきました。・試食会に参加して、自分たちでメニューを決められました。特別感がありゲストにも喜んでもらえました。全てがとても美味しく、今後レストランも利用したいです。・会場までは送迎タクシーが車がおすすめです。・会場をでてすぐ、砂浜に出られます。・抜群のチームワークで、みなさん親切にしてくださいました。安心して当日を迎えられました。・前泊ができ、部屋で支度もしていただける・ロケーションがとてもいい・特別感があり美味しいお料理・オープンキッチン・透明感のある挙式会場・海が好きな方、お料理にこだわりたい方におすすめです。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
会場が海に浮いているようにみえる
会場から見える景色が素敵で海に浮かんでいるように見えました。また、大きな窓から自然光が入りとっても明るく綺麗でした。外の景色に背を向けてしまっても向かいが鏡になっており、しっかり外の景色も見えるように配慮されていました。そして披露宴会場は密集しているので来てくださったみなさんの顔がしっかり見えるのが良かったです。会場の外はすぐ海があり待ち時間も飽きないと思います。また、飛行機や新幹線で来ていただいても一本で逗子駅まで行けるので便利だと思いました。とっても明るくて親しみやすいスタッフさんでした。説明も丁寧にして下さったり、子どもがいるのですが、そっちにも配慮して下さり助かりました。私は海が見える場所で結婚式をさがしていました。会場が海に浮いてるような、そんな場所になっておりすごく素敵な会場です。ホームページに載ってる写真と実際は異なることがあるので、今はオンライン等で話し合いは出来ると思いますが一度は足を運んで確かめた方がいいと思います。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
海の上に浮かぶ式場
・海の上に浮かぶバージンロード・海の腕を歩いている感じ・天井がクリアなため自然光で、外のような雰囲気・少人数(家族婚)でも寂しさを感じない会場・少人数(家族婚)でも気にならなそうな会場の大きさ、雰囲気・窓の向かいの壁は鏡になっているので壁向きの人でも海が見える配慮・会場内のオープンキッチンから料理の提供・予算より大幅に高かったです。・ハナユメ割で予算近くまで調整してもらった・ドレスタキシードその他アイテム持ち込み料金あり・メニューは各品4種類位から自分たちで組み合わせ自由コース料理を選べる・地元の野菜を使っておりいろどり良い美味しい料理でした・特に前菜もメイン料理もソースが食べたことない独創的だけど、日本テイストをほのかに入れており、感動かつ食べやすい料理でした・見学当日はタクシー送迎のプレゼント・挙式当日は来賓全員、駅⇔会場はタクシー送迎・担当スタッフさんの説明が丁寧完結分かりやすく、長時間の見学時間を飽きることなく有意義な時間を過ごすことが出来た・担当スタッフさん以外の方も、チャペル、披露宴会場等移動先移動先でスムーズなご案内頂き、おもてなしを感じた・披露宴会場では模擬体験をさせて頂き、当日のイメージが強くできた。・自然の海を式場全体で感じられる素敵なしきじょうです・湘南の海で育ち、海が大好きな私たちにはここ以上がないピッタリな会場と思えた・ホテル宿泊付きで、準備は宿泊部屋で移動せずにスタッフの方が入れ替わりで準備してくれる・海の会場をイメージする方は、湘南のような海岸の海なのか、横浜のようなビル群の合間にある海なのか、両方見学してみるのがオススメです。より自分たちのやりたい会場イメージが鮮明になりました。・結婚式をやるか迷っている状態で、まずは情報収集で見学をしましたが、ここの見学で結婚式をやりたいと思い、ゲストにも楽しんで貰えそうな当日のイメージが湧きました。それは担当スタッフさんの手際の良い的確な説明と式場スタッフさんたちのおもてなしを感じたからです。ぜひこの式場のスタッフの方々に私たちの結婚式のお手伝いをして頂きたいと思いました。詳細を見る (886文字)



もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
ロケーション、スタッフの接遇は満足です。
海が近くにあり、天気が良ければロケーションは最高です。会場の屋上で記念撮影もできますが、移動はエレベーターで行います。段差もあるので足元に自信がない方は気をつけてください。キャパシティは100名程です。ホテルとレストランと披露宴会場が全て備わっていて、ここだけで完結できるのが楽でした。装花、人数を増やしたので値上がりしました。ケーキカットナイフのリボン、プロジェクター利用料は想定していませんでした。高砂と入口の装花を減らして節約しました。ペーパーアイテム、ムービーを会場外に外注して節約しました。記念品、ブーケを持ち込みしたので値下がりしています。駅からの行き帰りタクシー、教会から会場までのタクシー費用、前日当日の宿泊をサービスしてもらいました。お料理は全て美味しかったです。参加者からも好評でした。メニューはあるものから自分たちで選べます。逗子駅からタクシーで15分海が近くて綺麗です。プランナーさん質問したことには丁寧に応えてくださいます。スタッフさんテキパキ動いてくれます。こちらの要望にも臨機応変に対応してくれました。大切なところを忘れられてしまった部分があったのはとても残念でした。ロケーション設備がまとめてあるところロケーション演出にこだわりがない方や、派手な演出を避けたい方はオススメです。詳細を見る (555文字)


- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
一生に一度に相応しい最高の結婚式
チャペルは天井から日光が差し込むので明るく光に包まれた雰囲気です。ゲストからは海が一望でき、床は砂浜を模しているので浜辺で挙式をしているような気分になります。披露宴会場は大きな窓があるので明るいです。会場の目の前が森戸海岸で、夏はヨットやサーファーが森戸海岸から海に出ていくので、葉山らしい景色が見れます。冬は空気が澄んでいると、富士山も見えます。会場は広すぎずといったところなので、30名などの少人数での開催でも寂しく見えないのも良いと思います。会場のお料理はおいしいです。ゲストからのも好評でした。私たちの時はゴボウのスープが美味しくて印象的でした。披露宴会場から厨房が見えるつくりなので、料理へのこだわりが感じられます。駅からは歩くと少し遠いですが、ゲストはタクシー、もしくは京急バスで会場まで来れるのと、車で10~20分ほどの場所のため不便ではないと思います。会場併設の駐車場は止められる台数が少ないので、車で来るゲストが多い場合は周辺のパーキングに止める必要があります。挙式・披露宴当日は会場を貸切る形になるので、ゲストと新郎新婦へのサポートやサービスは至れり尽くせりです。会場スタッフのサービスについては、文句なしです。当初都内の会場をメインに見学をしていましたが、こちらの会場に伺った際の海を一望できる景観が素晴らしく、この会場に決めました。会場を決めてから挙式・披露宴まで3か月ほどと比較的短期間な準備期間でしたが、会場スタッフ様にサポートいただき、とてもスムーズに開催まで進むことができました。挙式・披露宴当日は、丁寧に細かいところまでサポート、アドバイスをしてくださり、新郎新婦へのスタッフの心遣い・心配りは超一流だと思います。ゲストの方からも素敵な結婚式だったとコメントを沢山もらうことができ大成功です。夫婦ともに、この会場で上げてよかったと心から思っています。とにかく景色と料理が素晴らしく、会場に決め手になると思います。会場は広すぎずといったところなので、30名などの少人数での開催でも寂しく見えないのも良く決め手になりました。詳細を見る (877文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
幸せな時間を過ごせました。また戻りたいです。
とても素敵です海が見えます当日は曇りで残念でしたが富士山が幻想的でとってもきれいでした。どんな天気であってもオススメの会場です。披露宴会場でも海を見ることができます。富士山も綺麗に見えました。広さはそこまで広くありませんが、ゲストとの距離が近くそこがとても良かったです。とってもおいしかったと、皆さんが口を揃えて喜んでくれました。またレストランなどでお伺いしたいです。アクセスに関しては少し不便なところがありますしかし、逗子駅からタクシーの送迎サービスをしてくれるので、ゲストの方もプチ旅行に来たような気分を味わっていただけると思います。皆さんがとってもいい人です。私たちも安心して当日を迎えることができましたお料理や空間、演出、スタッフの方々、ホテルやレストランなど全てが良く、幸せな人とを過ごせました。私たちはこの会場にして良かったと心から思っています。どの式場であっても、費用がかかってくるので、そこはしっかり覚悟が必要です。何にどのくらいかかっているのか、しっかり話し合っていくのが大切だと思いました。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
ゲストの人数(5件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 20% |
| 41〜60名 | 80% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
SCAPES THE SUITE(スケープスザスィート)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 80% |
| 401〜500万円 | 20% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
SCAPES THE SUITE(スケープスザスィート)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ883人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式限定【年1*豪華23大特典】特選牛の絶品試食&碧の絶景チャペル体験
ここからの予約が1番お得♪連休初日がおすすめ◎【年1*最大152万特典◇ギフト券11月だけ最大2万&豪華試食】初見学に◎海まで2秒*オーシャンビュー&絶品試食を体験♪ミシュラン4つ星ホテルでの1日をご提案《見学日は逗子駅の往復送迎有》

1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式限定【リニューアル記念*152万特典】絶景チャペル&豪華試食
ここからの予約が1番お得♪【リニューアル記念*最大152万特典◇ギフト券最大2万】碧の絶景チャペル&三浦野菜や特選牛×オマ-ル海老の豪華試食をゲスト目線で体験♪4つ星ホテルで叶う洗練されたリゾ-トW《見学日は逗子駅往復タクシー送迎有》

1124月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催祝日SP*絶品試食×海まで2秒のチャペル◇リニューアル記念ALL体験
ここからの予約が1番お得♪祝日BIG【最大152万特典◇ギフト券最大2万】碧の絶景チャペル&三浦野菜や特選牛×オマ-ル海老の豪華試食をゲスト目線で体験♪4つ星ホテルで叶う洗練されたリゾ-トウェディング《見学日は逗子駅往復タクシー送迎有》
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
046-877-5705
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【11月限定!ギフト券最大2万円付】特選牛×オマール海老の豪華試食&逗子駅タクシー往復送迎
【先着3組様限定】 ◆11月だけ!ギフト券最大2万円分 ◆ミシュラン4つ星獲得ホテルのシェフが手掛ける 特選牛×オマール海老×三浦野菜の厳選食材使用のご試食 ◆逗子駅から往復タクシー送迎ご用意
適用期間:2025/11/13 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | SCAPES THE SUITE(スケープスザスィート)(スケープスザスィート) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒240-0112神奈川県三浦郡葉山町堀内922-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 森戸海岸(バス停)/JR横須賀線逗子駅より車で10分またはバスにて(乗車時間10分)森戸海岸下車徒歩2分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 逗子駅から送迎あり(横浜から電車30分) |
| 会場電話番号 | 046-877-5705 |
| 営業日時 | 営業時間/平日11:00~19:00、土日祝10:00~19:00(祝日を除く火曜定休) 利用可能日時/土日祝10:00~22:00 ※平日も可能 予約/挙式日の1カ月前まで可 |
| 駐車場 | 無料 6台車高制限1.8m以下 |
| 送迎 | あり当日はゲストをスマートに案内。逗子駅からのタクシーを用意。(往復) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 葉山の海を貸切にしたかの様な錯覚に陥るチャペルに一歩入ると、涙ぐむ方も... 4方向から射し込む自然光によって、これ以上ない程明るいチャペルで最高の幸せを体験してください! |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り最上階テラスにてウェルカムパーティー可能 |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 最大101名まで収容可能!海まで遮るものが何もない、目の前に広がる圧巻の葉山の海と富士山の絶景
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りプランナーにお申し付けくださいませ |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | 躍動感溢れるシェフの姿がウェディングをより華やかに演出。オープンキッチンからのできたての香りにゲストも思わずお料理の期待が高まる♪
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある車いす対応のエレベーター完備 挙式会場
個室
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり駐車場に限りがございますので、事前にお問合せ・ご予約下さいませ資格取得スタッフ 詳細はご相談・お問合せ下さい。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設 | ||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


