
34ジャンルのランキングでTOP10入り
- リゾート逗子・葉山 総合ポイント1位
- リゾート逗子・葉山 披露宴会場の雰囲気1位
- リゾート逗子・葉山 挙式会場の雰囲気1位
- リゾート逗子・葉山 コストパフォーマンス評価1位
- リゾート逗子・葉山 料理評価1位
- リゾート逗子・葉山 ロケーション評価1位
- リゾート逗子・葉山 スタッフ評価1位
- 鎌倉・湘南 お気に入り数1位
- リゾート逗子・葉山 お気に入り数1位
- リゾート逗子・葉山 クチコミ件数1位
- 鎌倉・湘南 ゲストハウス1位
- リゾート逗子・葉山 ゲストハウス1位
- 鎌倉・湘南 チャペルに自然光が入る1位
- リゾート逗子・葉山 チャペルに自然光が入る1位
- リゾート逗子・葉山 海が見える宴会場1位
- 鎌倉・湘南 総合ポイント2位
- 鎌倉・湘南 披露宴会場の雰囲気2位
- 鎌倉・湘南 挙式会場の雰囲気2位
- 鎌倉・湘南 料理評価2位
- 鎌倉・湘南 ロケーション評価2位
- 鎌倉・湘南 スタッフ評価2位
- 鎌倉・湘南 クチコミ件数2位
- リゾート逗子・葉山 窓がある宴会場2位
- リゾート逗子・葉山 リゾート2位
- 鎌倉・湘南 コストパフォーマンス評価3位
- リゾート逗子・葉山 海が見えるチャペル3位
- 鎌倉・湘南 海が見える宴会場3位
- 神奈川県 海が見える宴会場4位
- 神奈川県 リゾート4位
- 鎌倉・湘南 リゾート4位
- 神奈川県 海が見えるチャペル6位
- 鎌倉・湘南 海が見えるチャペル6位
- 鎌倉・湘南 窓がある宴会場6位
- 神奈川県 チャペルに自然光が入る7位
SCAPES THE SUITE(スケープスザスィート)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
海と太陽と富士山に囲まれた式が可能です!
海の見える唯一無二の雰囲気です。大きすぎない会場は新郎新婦と最後列のゲストがお互いにしっかりと見える距離で、大切な瞬間をしっかりと見ることができます。海の見える白を貴重とした明るい色合い。横長の会場の作りは参列者がしっかり見える距離で、大切な思い出になると思います。駅からはプランによって送迎サービスがあります。海が見え、富士山も見え、式場は最上階にあり、最高のロケーションです。海まで数秒!宿泊のお部屋のベランダから最高な朝日や夕日を見ることができます。また貸し切りにすることもできるので、大きなホテルであるような他の式に参列する方だと遭遇したり、次の式がつまっていてせかせかとする必要がありません。アットホームな式をご予定の方におすすめです。詳細を見る (323文字)

- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/12
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
海と一体感を感じられる会場
チャペルは白が基調で窓が壁面と天井に張り巡らせられており、自然光に包まれているような感覚になります。チャペルから見える海の景色は絶景です!披露宴会場についてはオープンキッチンが相まってかアットホームのような感じで、ゲストに距離感やあたたかみを感じさせたいのであればとてもよい環境かと思います!チャペル同様、披露宴会場にも大きな窓一面にあり海が見えます。会場はビーチの真隣(というかほぼビーチの上)という立地で、チャペル・披露宴会場から見える海の景色は絶景です!駅からは若干遠く感じましたが、会場がタクシーをチャーターしてくださったので不便さはあまり感じませんでした。神奈川県で海辺や自然を感じられる会場を探していたところ、ドンピシャな会場だった料理がレストラン併設なのでとっても美味しい!メニューをカスタマイズできる海に思いれがあるカップルにおすすめ!詳細を見る (376文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
都心から1時間、アットホームなリゾートウエディング
オーシャンビューのチャペルは開放感が素晴らしく、屋外で挙式を挙げているような気分でした。バージンロードが砂浜のようになっている(ガラスの下に砂や貝殻が敷いてある)のも、リゾートの雰囲気があり可愛いです。挙式が夕方からだったのですが、披露宴はだんだん暗くなるなかで、マジックアワーの雰囲気を楽しみながら理想の式を挙げることが出来ました。かなり大きい会場でしたが、演出や雰囲気作りのアドバイスを頂きながら、とても和やかな雰囲気で実施することが出来ました。当たり前ですが、衣装は選んでいくとそれなりに金額が上がっていきます。写真も少し良いプランとしたのですが、ほとんどは衣装でした。特典プランで申し込みをしました。下のレストランの貸切をやめてもらうなどし、少し費用をおさえました。また演出関係は最低限ですが、少人数の式なのでそれなりに盛り上がれるよう、プランナーさんにアドバイス頂きながら進めることが出来ました。こちらがレストランでもあることと、他の系列会場のメニューもこちらで作られているとのことで、流石の美味しさでした。前菜やメインなどの各項目に、地の食材を取り入れているのが素敵だなと感じました。葉山というロケーションなので、やはり少し駅からは遠いです。とはいえ、自分たちもゲストも逗子駅からタクシー送迎してくださるのでスムーズで快適に来場は出来たと思います。一部ゲストには近隣に宿泊してもらいましたが、翌日は観光など楽しんで帰ってもらえたようです。とにかく関わって頂いたスタッフさん全員が素晴らしく、見学から打合せ、当日に至るまでサポートやお気遣いなどとても良くして頂きました。特にプランナーさんにおいては、ズボラな私たちでも式を挙げられるよう導いて頂き、安心して挙式当日を迎えることが出来ました。首都圏でリゾートウエディングの雰囲気を叶えたかったことと、見学した際に対応頂いたスタッフさん方の対応も素晴らしく、こちらに決定しました。家族婚でもかなり少人数の式だったため、不安な部分も多くありましたが雰囲気づくりなどもプランナーさんが細かく打合せくださり、少人数でも盛り上がりの絶えない、アットホームですが賑やかな式を挙げることができました。ゲストからもたくさんお褒めの言葉を貰い、参加した全員が楽しめる式にすることが出来ました。こちらは控室がそのまま宿泊できるスイートルームなので、到着してから少しリラックスできましたし荷物を遠慮なく広げるなどでき、片付けもスムーズにできました。逗子駅の往復もタクシーの送迎が付くので、スーツケースでも問題なく移動できました。詳細を見る (1082文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/10
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ロケーションが最高すぎる結婚式場
自然、海が見えるのが特徴披露宴会場でも海がみえて、新郎新婦が座る後ろは全面ガラスバリですオープンキッチンが広々としている通常では厳しい予算で相談させてもらったら予算内になんとかしてくれようとしてくださいます特典も色々とありますオープンキッチンで料理がつくってるところがみえる出来立てが出てくるとの事式場までは最寄駅からタクシーでお迎え式場の周りは海でとてつもなく綺麗どなたも笑顔で、すれ違う度にハキハキと元気なご挨拶をしてくれます説明も隅から隅まで丁寧にご説明いただきフランクなところもあり、気楽に色々と相談をさせてくれますロケーションも全てがパンフレット以上印象が良かった設備やサービスはバリアフリーも考えられているのと挙式をする時間帯は建物毎貸切となるのが良いと思います海好きなカップルはここより良いとこは無いと思います!詳細を見る (363文字)

- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
景色、料理、全てが素晴らしい
リゾート感溢れるホテルで目の前が海なのが1番のポイントです。披露宴会場は広すぎず狭すぎずで、80名程だと少し狭いかなと感じると思いますがアットホームで一人一人の表情がよく見えるので私はそれがとてもよかったです。駅から送迎タクシーがついてるので電車では来やすいかなと思います。車だと駐車場が止められるところが限りがあるので近くのパーキングに止めることになるかと思います。景色はとにかく海が広がっていて邪魔なものは一つもありません。とにかくスタッフの方たちが優しくて常に笑顔です。話しかけやすく、わからないことも丁寧に教えてくださいます。一人一人が常に私たちの事やゲストの方の事を考えてくださっているのがわかりました。わからないことは打ち合わせの時にどんなことでも聞いた方がいいと思いました。私は打ち合わせまでにわからないことが見つからず結局何度も電話でやり取りをしたりプランナーさんにメッセージを何度も送ってしまい迷惑をかけてしまいました。なので打ち合わせ前事前にメモしていくなど準備が大事だと思いました。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/24
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
おもてなしの料理と絶景
海にういてるかのような最高のロケーションで明るい場所で神秘的な瞬間があじわえました、あまり広くなくこじんまりしてていいとおもいます、新郎新婦とゲストの距離が近いという印象がつよくとてもよいとおもった。夕方になれば夕陽が差し込んできて最高のロケーションで式にのぞめるとおもいましたデザートやめいんなどワンプレートになっていて気軽にたのしめます。お腹いっぱいでもおいしかったです。葉山の人里離れた静かな場所にあり、海の目の前でおちついた印象。100名まで収容可能とのことでやや身構えていたが、おもったよりこじんまりしていてあまり派手な印象はなかったです。逗子駅からタクシーしかアクセスないのでやや悪いかも。丁寧に説明してくれてほんとに心遣いが行き届いていると感じた。時間がかなり拘束されるので終わったあとの疲労感がすごかったです。自分たちが最高の式を挙げられるという点ではもちろん、ゲストの人たちに楽しんでもらえるという点に重きをおいている印象が強買ったのでそこが良かったです。逗子駅からのアクセスがややわるいのと駐車場などの設備がないのがやや難点です。個人的には自分たちよりもきてくれた人たちに恩返ししたいと思いがつよいカップルにはおすすめです詳細を見る (521文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
海が見えてリゾート感がある
挙式会場は大きくはないですが、海が見えるので広く感じました!左右にも窓があるので自然光が入りやすいと思います。ゲストの車椅子にも対応できるとのことでした。披露宴会場も窓一面海が見えます!オープンキッチンになっているので、香りや出来立てが食べられるのが良いと思いました。ゲストの人数によっては、少し狭く感じるかもしれませんが、鏡張りになっていたり、窓が大きいので開放感があります。会場からすぐ海に行くことができました。駅からは少し離れているのですが、逗子駅から往復送迎サービスがあるので安心できると思います。ブライダルフェアの担当さんや他の方も丁寧に説明してくださりました!プランナーさんはブライダルフェアの担当さんと違う方に変わるようです。・海が見えてリゾート感がある・式場が貸し切り・料理が美味しい海が好きな方におすすめです!詳細を見る (364文字)




- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
距離感近くアットホームな式が挙げれます!
白を基調としていて、景色は海が広がります。他の挙式場に比べては狭いかもしれませんが、参列者との距離が近いのですごく良い広さです。砂浜が見えないように設計されていたり、自然光が入ってくるので天気が悪くても明るくなるので、天気の不安は解消されました!明るく、アットホームな雰囲気です!こちらも参列者との距離が近いです。また、料理を会場内の見えるところで使っているので出来立てがすぐに参列者に届けられるので、参列者の満足度も上がります!予算はオーバーしましたが、理想の結婚式に出会えたので、文句なしです。よくあるフレンチのコースではなく、地元の野菜を使った前菜、日本人の口に合う味ですごく美味しかったです。甘いものが苦手な旦那も、デザートが美味しいと言ってました!一歩踏み出せば海です!葉山の海は基本的に穏やかなので、すごく落ち着いた海の景色がみれます。また、天気が良いと江の島や富士山も見れてつい写真を撮りたくなるロケーションです。不安な点にも丁寧に答えてくれたり、何よりも私たちのやりたい結婚式を、言葉足らずなのにしっかり読み取ってくれたのがすごく嬉しかったです。テキパキとした説明でわかりやすく、長い時間でしたが飽きずに集中していられました。参列者との距離を近くしたい!というのが叶う式場。おもてなし精神が強く、参列者も満足できるおもてなしだと感じた点。予算参列者に友達が多くアットホームでやりたい方におすすめです。詳細を見る (608文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
絶景のロケーションでアットホームなひとときを!
道路等を挟まずに目の前に海が見える立地が素晴らしいです。ゲストが座った高さからちょうど水平線が見えるつくりになっています。また天井には窓ガラスがあり、バージンロードは砂の上を歩いているような作りになっていて、空と海が一体となったような雰囲気が味わえます。披露宴会場は高砂の後ろが大きい窓になっており海が見えます。窓からバルコニーに出ることも可能です。夕方はゲストが西陽に照らされる形になるので眩しそうでした。会場は大きくないので親族含め50名弱の規模でちょうどくらいでした。披露宴会場内にライブキッチンがあり、料理が温かい状態で出てきます。葉山や鎌倉などの地のものを使ったメニューもあります。料理の品数だけが決まっていて、自由に組み合わせできるので、温前菜を2品にしてボリュームを調整しました。料理は本当においしいです!有料ですが試食会で全メニュー試食が出来ます。東京に住んでいるゲストが大半だったため、仕方がないですがどうしても遠いとは感じました。往復には駅からタクシーを出してくれるので、その点は非常に良いと思います。近隣のホテルからの配車など臨機応変に対応してくれます。プランナーさんとはすべてzoomでの打合せでしたが、スムーズだったと思います。我々の要望を聞きつつも、皆さんが驚いたり楽しめる演出を色々提案してくださいました。砂浜から登場するサプライズ入場など、当日のスタッフさんも皆さま尽力してくださいました。式が終わった後、当日の写真とプランナーさんからのメッセージが入ったアルバムを下さいました。とても温かい式場です。関東近郊で最高の海の絶景ロケーションやりたい演出などをあらかじめ話し合っておき、早め早めに準備を進めることをお勧めします。会場が遠かったので1週間前には使うもの全て郵送で送りました。それまでにはほぼ全ての準備が整うように計画的に進めると良いと思います。詳細を見る (793文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切
海がみえ、天井にも窓があるので明るい。こじんまりしているのでゲストとの距離も近く緊張せずに始まりを迎える事ができた。海が見える窓があり海を見ながら披露宴を行う事ができる。夕日も富士山もみることができた。アットホームで距離感を感じない点が良かった試食会に参加し、当日のメニューを決める事ができた。どれも美味しいと好評でした。どれも美味しく見た目も良かったです往復タクシー送迎あり海が見えるとても優しくゲストみんなへ気を回してくださいました。ゲストとの距離がないアットホームな雰囲気スタッフの方が優しくとてもよく私たちのことも家族友人へもきをかけてくださるスタッフの方がアドバイスをしてくださるので期日までに終わらせておく詳細を見る (309文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
海を見ながら挙式をしたいならここ!!
チャペルは正面が大きな窓で一面に海が見える形になっていてバージンロードも砂浜なのが特徴であまり他では見ない形のとても雰囲気のいい会場です。披露宴会場もチャペルと同様に大きな窓があり海が見えるのですが、座ると目線の高さに海が来るので砂浜が見えなくなり、とても近くに海が感じられました。そして披露宴会場にはオープンキッチンがあり作っている姿が見えたり匂いも直接感じられるのでゲストからの評判もよかったです。式場までのアクセスはあまりよくないのですが、式場までタクシー送迎がついているので駅まで行けば大丈夫です!そして砂浜まで徒歩数秒の立地なのですぐに海に行けます!なんと言っても海の見えるチャペル!そしてオープンキッチンがついてる披露宴会場もとても素晴らしいです。結婚式当日はあっという間なので一瞬一瞬を楽しむことが大切だと思います!準備などはスタッフのみなさんがとても丁寧にしてくださっていたので安心して結婚式当日を迎えることが出来ました。詳細を見る (419文字)

- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方親切 目の前が海でナチュラルな落ち着きのある会場
見学の日は曇りでしたが全体的に明るく目の前が海ですごく素敵でした。元々そこまで多くない人数での指揮を希望していたため規模感も丁度よかったです。カジュアルの中にも披露宴会場の雰囲気がしっかりありナチュラルやカジュアルな雰囲気が好きな方は好みかと思います。こちらも挙式会場同様に海が目の前で景色が素敵でした。基本的には平均的なお見積りだお思います。平日婚に絞ると考えていた見積もりよりリーズナブルでした。地産地消のメニューもありレストラン営業も通常しているいうこともありとても美味しかったです式場まではタクシー送迎がありとても助かりました。周りも静かなので落ち着いた雰囲気が好きな方はとても気にいると思います。職業柄1番気にしてましたが、担当してくださった方がわかりやすく、とても気さくな方でこちらの意見などのとてもよく聞いてくださり担当の方の説明でとても納得できたのでその日のうちに申し込みまで行いました。とにかく目の前が海なのがすごく素敵でした。会場も落ち着きのある雰囲気で宿泊するお部屋もありとてもおしゃれでした。少人数の婚礼を考えてる方やカジュアル・ナチュラルといった自然が好きな方にはとてもおすすめです。詳細を見る (505文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
目の前が海のリゾートウエディング
目の前が海のため明るく開放感がありました。下見当日はあいにくの雨模様のお天気でしたがそれでも自然光で明るく感じることができました。チャペルは白を基調としていて大きさは大きすぎずといったところです。家族婚を考えている私達には荘厳なチャペルよりもアットホームな雰囲気が良かったためちょうどいい大きさと雰囲気に感じました。また当日は貸し切り状態で挙式披露宴をできるとのことで待合のスペースやラウンジも安心して使えるかなと思います。披露宴会場は広く貸し切りのため特別感もあり良かったです。こちらも海と砂浜が目の前でリゾート感があります。駅からのアクセスはタクシーかバスになってしまうのであまりよくありませんが、当日は送迎がつくとのことで安心はしています。目の前のロケーションが海だけというところは他になかったので良かったです。またホテルのスイートルームの宿泊がつくのもとても良いと思いました。貸し切りで式を挙げられるため家族婚も友人を呼んでの式もおすすめだと思います詳細を見る (429文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
参列者にとっても濃く思い出に残りそうな結婚式場
挙式会場は屋上にあり、開放感があって素敵。屋上にはあるものの室内(壁と天井に囲われている)ので冬でも気温を気にせず挙げられそう。窓が大きく自然光が多分に入る構造でとても明るかった。適度な大きさでゲストとの距離が近く、カジュアルな披露宴ができそう。新宿から1時間と都内からは少し離れているが、乗り換えなしで最寄り駅まで到着でき、さらにそこからゲスト全員分のタクシー送迎が無料で付いているので、迷う心配も雨に濡れる心配もない。海に近くリゾート感を堪能できるロケーションだった。適度なカジュアル感で、非日常感も味わえる式場だから参列者が楽しめる式を作れそうだと思った点。もし他の式場も見学する前提で、とりあえず一つ見学しに行こうという感じであれば、他の候補の収容可能人数と相場(ネットなどに載っている口コミでだいたいの価格)をある程度見ておくと、当日比較しながら考えやすいと思った。詳細を見る (388文字)



- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ご飯が美味しくロケーションも◎な式場です!
海が見えて、富士山や江ノ島が見えてロケーションがいいです!見学した時にチャペルに一目惚れでした。雨が降っていても、チャペル内は明るかったので決め手となりました。一日2組限定なので、自分たちの望んでいたアットホームな式を挙げられました。海が望めて、オープンキッチンで出来立てのごはんを提供いただけるのは他にはなかなか無いのでとても良いと思います!ドレスの差額で値上がりしたと思います。式場おすすめのプランに、試食時にお気に入りとなった前菜をグレードアップしました。ゲストは逗子駅からタクシーで来れるので便利です。スタッフのみなさまがとても親切で、アットホームな感じでとても良かったです。打ち合わせ時も、とても親身に色々とアドバイスをいただきました。他にはなかなかないロケーションの良さと、美味しいごはんがおすすめです!結婚式の準備は大変ですが、プランナーの方が締め切りを色々と伝えてくださるので、その通りにやっていけば問題ございません。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
サンセットが最高の披露宴
挙式会場からは海が一望できる為、新郎新郎の背景にはキラキラと輝く水平線があり、天井はガラス張りなので自然光が入りカメラ映えも抜群です。披露宴会場は招待約40名程でしたが狭すぎず広すぎずちょうどいい感じのスペースでした。こちらの披露宴会場もガラス張りとなっており、水平線を見ながらの披露宴が出来ます。午後の部の披露宴ではサンセットを背景に披露宴が出来るのでゲストの方からも綺麗だと好評でした。お料理だけで金額にかなり差が出ました。予算オーバーしてしまったら素直にその旨をプランナーさんに伝えて相談をすれば親身に相談にのってくれます。そのほか、装花もかなり金額に差があります。本当にそのお花や装花が必要なのか吟味すると経費は抑えられます。お料理は予算の関係でかなりグレードを下げましたがそれでも十分すぎる味と見た目のクオリティでゲストの方からも好評でした。キッチンもオープンキッチンでガラス張りなどでもないので披露宴中はずっと調理のリアルな音が聞こえてくるので次に運ばれてくるお料理が楽しみでした。会場まではバスがタクシー徒歩では無理です。逗子駅にはタクシーが常駐しているますがおすすめは会場まではバス。会場から逗子駅まではタクシーがいいと思います。帰りはバスが来ないと時間がかかるのでタクシーを迎車した方がいいです。迎車料込みで会場から逗子まで概ね¥1500〜¥1800です。挙式当日までプランナーさんからは細かく連絡を頂き、次のタスクを細かく指導してくれたので言われたままの作業をするだけで助かりました。当日の挙式から披露宴までもスタッフの方々が自分達の事のように一緒に盛り上げてくれたので最後の最後まで楽しめました。とにかくここの会場はロケーションが最高です。目の前は森戸海岸なので披露宴中は波と太陽の動きで飽きる事なく披露宴が進みます。午後の部からは水平線に沈む太陽がとても綺麗でエモい写真がたくさん撮れます。見積書から最終的な請求書では100万円以上オーバーの誤差が出ます。意地を張らずに予算オーバーしてしまう箇所はプランナーさんに相談して内容変更することが大切です。お料理メニューと装花の種類は本当に必要なのか考える必要があります。結婚式前の準備はとにかくやる事がたくさんあって自分のお仕事が忙しい人は作業内容を細分化していかないと終わりません。詳細を見る (977文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/01
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフ最高、料理最高、ロケーション最高の異空間です。
下がガラスになっており、砂浜や貝殻が透けて見えました。目の前は海で、明るくて素敵な空間でした!広さは狭いですが、その分ゲストとの距離が近く、アットホームな空間でした!10テーブルでバランス良く配置されていました。目の前は海が見え、奥にカウンターキッチンがあり、良い匂いが漂っておりました!料理は少しお金をかけました。自分たちの確認不足でドレスのキャンセル出費は発生してしまった。お花は少し節約した。後は、フラワーシャワーも持ち込んだ。来席者ほぼ全員がご飯が美味しかったと言っていました。お肉は最高でした!逗子駅からタクシーでみんなに来てもらいました。本人達は前泊させてもらい朝から最高の景色を見ながら目覚めました。海沿いなのでゆっくりとした優雅な空間が広がってます。プランナーの方をはじめ、どのスタッフさんも丁寧で対応良いです。サプライズ演出はコテコテでもやるべきです。最高に楽しい空間になります。海で待ってるサプライズは最高でした。試食会は参加するべきです。準備は早めに取り組み、頑張ってやるべきです。詳細を見る (452文字)

- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
ロケーション抜群の会場!
黄色と黄緑を基調とした明るい雰囲気の会場に、海が一望出来る大きな窓ガラスのある魅力的な会場です!70人程の予定が最終的に90人強のゲストを呼んでの披露宴になった為、窮屈になってしまいました。ただ、その分ワイワイした雰囲気で式を執り行う事が出来て良かったと思います。アクセスは駅から車で15分程度と良いとは言えませんが、当日はゲスト含めて無料でのタクシー送迎つきの為そこまで気になるポイントではなかったです。ロケーション抜群で、チャペルや披露宴会場から見える富士山と海が他にはないポイントだと思います!ホテル併設の会場の為、前泊をしてそのままホテルの部屋が控え室だった為、控え室が広くゆっくりと過ごす事が出来ました。安くはない為全体的な費用を考えて、不要だと思うサービスは切り捨てる等して自分たちが1番満足のいくかたちを考える事が必要だと思います。詳細を見る (373文字)


- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
料理が美味しく、ロケーションが綺麗な会場
チャペル自体は短め、席数は4人掛け×9ベンチ×2列なので72名が参列できるようになっている。自然光が入ってきたり、海が一望できて富士山も見えたり、雨でも幻想的になるなど、ロケーションは綺麗。ゲストハウス•レストラン•ホテルのいいとこ取りをしたような会場。ここでなら忙しくすぎる当日を過ごすのではなく思い出の時間を噛み締めることができるなとイメージが湧いた。また、100人までの会場だが、景色をどこからでも見やすいように鏡が張っていたりすごく広く感じる。開放感がある。景色が綺麗。想定よりはかなり高かった。ただ、初期の見積もりにあらかじめ高くなりそうなところは先に上げてくれていたりするので、不信感はなかった。正直、スイートルームの前泊が付いていたり、このロケーション。さらにはスタッフの対応、料理から考えると正直、コスパは良いのではと思う。予算的な部分もかなり親身になってくれ、色んな調整をしてくれるし、腹割って話せた気はしている。色々と食べたが、どれもとても美味しい。正直、別会場等で食べたものと比較して1番美味しかった。レストランが併設しているので、記念日にまたここでディナーを食べることもできると聞き、かなり良かった。また、ここ数年でメニューを一新していて、日本人にあった和の素材を使ったメニューにしているとのこと。※和食というよりかはあくまでも素材、ソースを醤油ベースにしているとか、一部お米を使ってるとか。そういう感じ。あと好きなように自分たちでカスタマイズして料理を選べる。かつ遠方でなければ全プレートを試食できるとのことですごく楽しみ。逗子駅から専用のタクシーが出ている。ゲストに負担かけずに済むので良き。周りの景色は本当に綺麗でした。プランナーさんはとても親身にお話を聞いてくださり、その他会場のキャプテンさん、キッチンさんなど色々な方のお話を聞くことができて式を作って行くイメージが湧きました。前泊のスイートルーム披露宴会場の雰囲気ロケーション青、白基調色んな方への感謝につながる会場かと思う。ロケーションもよく、料理もよく、色んな部分で、遠方ゲストにはすごく良い思い出になると思う。色々と調べてからの方が、納得感とかあると思うし、気になる部分は腹を割って話せればと思います。詳細を見る (947文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
海が一望できる式場!
海が見えるチャペルがとても綺麗で印象に残りました。ロケーションめちゃめちゃ良かったです! 大きさはあまり広くない印象を受けました。式場の収容人数が72名?とかだったので入り切らないと立ち見になりそうです。少人数ならちょうどいいかなと思います!披露宴会場からも海が見えます!大きさはそんなに広すぎず、ゲストとの距離も近いのでゲストと一緒に楽しみたい私たちにはぴったりでした。披露宴会場内にオープンキッチンがあり、ゲストの方も飽きずに楽しめるかなと思います。他の会場も何軒か回りましたが、特別価格が安い印象はありませんでした。ただこのロケーションとスタッフさんの対応やお料理のクオリティに見合ってると思いました。試食をしましたが、お野菜もお肉もデザートもどれもとても美味しかったです!!! お料理が美味しかったのも決め手の一つでした!駅からは近くはないですが、当日は駅からのタクシーを手配してくれるそうです!担当のお姉さんは無理に営業することもなく、どのような結婚式にしたいか等細かく聞いてくれたり理にかなった説明をしてくれたりで安心感がありました。式場からのロケーションと、美味しいお料理が特におすすめです。あとはゲストの方へのタクシーの手配がありがたかったです。式場はあまり広くないのでゲストの人数が多い方は確認が必要かなと思います。当日が楽しみです!詳細を見る (576文字)



もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ロケーションとお料理でおもてなしできる式場
挙式会場は、天井や新郎新婦の後ろは全面ガラスなので、バックは海と自然光が入り天気が良ければ最高のロケーションです。60名近くの規模でも狭い感じではなかったので、人数的には丁度良い雰囲気でした。親族挨拶や集合写真も、挙式場で行う関係で挙式前に椅子を大きく移動させるので、少しせわしない感じはありました。披露宴会場も新郎新婦の後ろは全面窓ガラスです。午後の式だと夕日がはいるので、派手な演出をしなくても十分雰囲気づくりができると思います。60名規模で8テーブルで対応しましたが、会場が広くはないのでこれ以上人数を増やすとかなり手狭な府に記になってしまうと感じました。新郎新婦とゲストの距離は近いので、アットホームな式になりました。元々、ドレスの持ち込みをする予定はありませんでしたが、提携先のドレスショップが少なく気に入ったものもなかったため、持ち込みをしました。事前お見積りにドレスのお値引きが入っていた為、値引きがなくなりドレスの持ち込み費用で16万円上乗せしたので、想定していない費用が発生しました。料理も良いと思うものは全てランクアップだったため、一人当たり2000円近くは値上がりしました。派手な演出はしなかったので、プラスの費用は発生しませんでした。ケーキ入刀もせず、ゲストにはお食事のデザートのみで対応した為、コストカットできました。ペーパーアイテム類も全てカットし、当日はlineやオンラインで済ませたので作成費なども抑えることができました。試食会で全て食べてから、当日のメニューを決めました。下限が安くはないですが、どれを食べても美味しかったです。特に野菜が新鮮でおいしく、創作料理感もあるので、当日ゲストには大変喜ばれました。場所は、駅から離れており近隣にコンビニなどもないので少し辺鄙で不便ではありますが、駅から送迎タクシーが手配されます。人も少なく森戸海岸や富士山を一望できる空間なので、自然の景色は最高です。ゆっくりとした雰囲気で式を挙げたい人にはお勧めです。挙式当日、新郎新婦の周りをケアしてくれるスタッフは皆さんご丁寧に対応いただきました。急な変更をお願いしても臨機応変に対応いただき助かりました。建物の構造上、ゲストの動きも決まっていますが、当日説明不足な点が多かったようでゲストからわからないことが多かったと感想をいただきました。アルバイトの方かわかりませんが、料理を運んでくれるスタッフも子供に大人用のストローを持ってきたりと、少し配慮が足りない点もあったとのことです。式場を選んだポイントは雰囲気やロケーションと、他の式場より料理のインパクトがあった点でお申し込みをしましたが、ゲストにも料理がおいしかった、ロケーションが最高だったとお声をいただけて理想通りの式ができました。親族控室がなかったり、建物の構造上動きが少しわかりづらいので進行表などで親族には事前に共有をした方が、安心できると思います。詳細を見る (1217文字)


- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
会場もスタッフも気持ちがいい!
挙式会場の目の前は海で、うみに浮いているかのような感覚に陥ります。バージンロードは砂浜がコンセプトになっており、海好きの方は気にいるはずです。また、自然光が沢山入る仕組みがされているので、もし天気に恵まれなくても安心です。披露宴会場も目の前は海です。またゲストは自由にテラスに出れたり、オープンキッチンがあったりと、カジュアルな雰囲気を作りやすい仕組みが施されています。最初に出てきた見積もりが、ウェディングサイトでみる予算より大幅に高く、驚きましたが、下見1件目割引や当日成約割引が適用されて、想定の金額になりました。豊富なメニューの中から、オリジナルのコースメニューを作成できます。波音が穏やかな海と、その先には富士山を眺めることもできます。その分アクセス面は、駅から少し離れるため、デメリットではありますが、送迎サービスがあります。担当のプランナーさんが気さくでフレンドリーで、とてもお話ししやすかったです。また、プランナーさん自身が心からこの式場をお勧めしてくださっていることを感じられました。各所で細かなおもてなしを感じました。リゾート婚に憧れがあるが、親戚や友人を遠方に招待するのは難しいという方にお勧めします。詳細を見る (512文字)




- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
120%のおもてなし!即決!
明るさがバッチリでした!私が見学した時はあいにくの雨でしたが、白を基調とした会場ということと、自然光が綺麗に入り明るい雰囲気でした。バージンロードも砂浜になっていて、可愛くてとても気に入りました!挙式会場とは少し雰囲気が違う印象でした。イスは緑で絨毯は茶色とナチュラルでした。オープンキッチンがとても魅力的で、見学なのにスタッフの皆さんが実際の式のように歓迎してくださり、とても感動したことが忘れられません。メニューはコース全体をワンプレートにまとめてくださり、最後にデザートが出てくるというスタイルでした。印象的なお料理はお野菜とお肉の味付けです。三浦のお野菜がすごくフレッシュで、火の入れ方も絶妙でした。お肉は醤油をベースにしたソースで、主人も気に入っていました。またデザートに私たちの名前が入っていて、歓迎してくださっているのがより伝わりました。まずロケーションが最高です!横浜から30分という場所にいながら、リゾート感を味わうことができます。海まで2秒と言われていますが、本当にその通りでした。式場までのアクセスは駅からタクシーや車を使わないといけませんが、送迎サービスもあり安心して利用することができるかと思います。私たちの担当のプランナーさんkさんは、本当に素敵なおもてなしをしてくださりました。申し込みをしたきっかけに、kさんのサービスの良さが入っていることは間違いなしです!寄り添った対応や笑顔、丁寧さが印象的でした。私の職業柄、スタッフさんに期待をしてしまったり、細かなサービスまで見てしまうところがあります。ですがkさんの素晴らしいおもてなしにすごく惹かれました。ありがとうございました!こちらの式場の決め手は、ロケーションとスタッフさんのおもてなしです。見学のときに、まるで式本番のようなシチュエーションをスタッフの方々が用意してくださり、イメージがしやすかったです。宿泊できるという点にも惹かれました。私たちは挙式が午前なので、前泊プランです。大切な人と、大好きな海に囲まれて式を迎えることができるということに今からワクワク感が抑えられません!披露宴会場のすぐ近くにゆっくりできるフリースペースもあり、お子様連れにも安心できると思います。事前にお互いの両親の意見なども聞いておくと、スムーズに進むと思います。私たちは7月の挙式ですが、春や秋は大人気で式場の予約が取りづらいので、その時期に式を考えている方は早めの行動をお勧めします!何件か見学をしてから式場を決めるのが一般的だと思うのですが、初めてのフェア参加で見学の途中からもう既にこちらで挙式したいと強く思いました!素敵なプランナーさんに巡り会えたこと、素晴らしいロケーション、美味しいお料理全てにおいてオールパーフェクトです。詳細を見る (1153文字)



- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/04/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
あたたかい式になりました
海が一望できます。夏はヨットや海水浴客がたくさん見えて賑やかな雰囲気でしたが、式は冬だったので当日は落ち着いた印象でした。披露宴会場からも海が見えます。ゲスト約50名の披露宴(申し込み当初は40人を下回る想定でした)だったので、広すぎる会場だとスカスカで寂しいかな、とこの会場を選びました。50人でちょうどいいかちょっと多い(親族席の壁側は狭そうだった)くらいでした。ドレスとタキシードは好みのものを値段を気にせず選んだら大幅アップしました。(新婦カラードレスが新作で高かった)また高砂はソファ希望だったので、その分花代が上がりました。ペーパーアイテム(招待状は紙とwebの併用、席次表と席札は手作り)とウェルカムスペースの飾り(写真立てやパネル、電飾など)は持ち込みました。料理は金額は張りましたが内容はゲストにも満足して頂けたようでした。季節や地のものを使って、なおかつ食べやすい味付けでした。駅から遠くてアクセスは悪いですが、最寄り駅からタクシー送迎があります。結果当日雨だったのでゲストが濡れずに来られて良かったです。当日のオペレーションが素晴らしかったです。天気も悪く寒かったのですが、飲み物をくれたりケープをかけてくれたり気遣ってくれました。また食事(前菜)が食べられそうなタイミングで介助してくれたり(お腹すいてたので式中に少しでも食べられてよかった!)写真撮影での姿勢や歩き方や、ブーケの位置など丁寧に声掛けしてくれました。建物を貸し切れるので、建物の入口の受付スペースから装飾など自由にできて良かったです。準備はコツコツと、先にできること(例えば飾りの調達や、ブーケや花材のイメージを探しておくこと)をやっておくこと。スキマ時間や最初の打ち合わせ前などでやっておくことで直前の慌ただしい期間にバタバタしなくて済みます。詳細を見る (768文字)



もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
海と料理
あいにくの雨の日でしたが、チャペルの中に窓がたくさんあるので、光がたくさん差し込むことで想像してたよりも明るい雰囲気で色を行えると思いました。また海岸の特徴が海が荒れにくいとの事でしたので、当日雨でも波が荒れずに穏やかな雰囲気の中で式が行えると思いました。披露宴会場からキッチンが見えるタイプなので、暖かい料理や冷たい料理がすぐにゲストのもとに運ばれると言うところが飽きさせずにおいしい料理を食べていただけるのではないかと思いました最寄りの駅から式場まではアクセスが良いわけではありませんが、式場の方でタクシーを手配していただけるため、ゲストにも安心して式にお越しいただけると思います決め手は、海と料理契約の前に見積もりを見て細かい部分を確認しておく詳細を見る (325文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
海と富士山とスイートルーム
プライベートの披露宴のような特別感がある会場コンセプトがしっかりあり細かいこだわりがつまっていました。バージンロードは短い方だと思います。窓からと鏡の反射でどの席からも富士山と海が見えます。長方形の会場で新郎新婦とゲストが近く感じられる会場でした。キッチンが併設しているので自慢の料理が最高の状態で届きますし出てくるまでも楽しめそうです。予算と最初の見積もりは差額が結構ありました。初回見学割引などが大きく時期などによっても金額は大きく変わると思います。持ち込みするものとレンタルでは金額がわかるものもあると思うのでプランになにが入っているかしっかり確認することをおすすめします。こだわりの料理でメイン食材は最高でした。野菜などは三浦産のものを使っているらしくメインだけではなく出てくる食材すべてが最高で自慢したくなる料理でした。逗子駅からは送迎タクシーで向かいました。10分ぐらいかかりました。海まで2秒ほどの自然が好きな人にはたまらない場所でした。プランナーは最高の方に出会えました。良いところから悪いところまで教えてくださり、説明もとてもわかりやすかったです。明るい方で大切な結婚式を一緒に考えて行きたいと思えるプランナーでした。会場一つ貸切になるので移動の範囲も狭まりますし、新郎新婦はスイートルームに泊まって準備も2人一緒の環境でできるので始まりから終わりまで2人で共有できるのは良いなと思いました。ひとつひとつのものがこだわっているので見ていて楽しい環境です。自分達ならどんな演出をするかどんな衣装にするかなどコンセプトなどベースを決めておくとより良いかなと思います。海が好きな自分達らしさを出したい人におすすめです。詳細を見る (715文字)




- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
海と一つに!
湘南エリアならではの海岸に面した式場です。チャペルから正面一面に海が見えるところがとても魅力です。またバージンロードは砂浜が装飾されており、海岸で挙式を行っているように感じられると思います。チャペル、宿泊施設、披露宴会場が一体化されており、移動がスムーズな為、招待する家族に優しい環境だと感じた。予算に合わせて親身に相談に乗ってきださり、抑えるところ、抑えられないところを丁寧に教えてくれて安心した。シェフが料理の説明をしてくださったことがとても印象的でした。前菜、海鮮、お肉、デザートを試食してどの料理もとても美味しいかったです。特に食後に出たデザートは美味しさだけでなく、プレートに自分の名前が書かれており特別感が得られた。私が車で行ったときは道に迷ってしまうこともあり分かりづらい印象だったが、近隣の駅やホテルから送迎も可能とのことであり、交通機関を利用すればそれほどアクセスに不便さを感じないと思います。式場案内では、本番の流れをイメージした順序で案内してくださり、イメージが湧きやすかった。また、キャプテンの方が披露会場を案内する際は、本番さながらに入場体験をさせてくださり、実際の雰囲気と緊張が感じられたのはとても良かったです。午後に挙式をあげる場合は日が差した海と夕陽に輝く海の1度で2度おいしい景色が見られるところが魅力だと感じます。綺麗な景色が好きな方にはおすすめな式場です。詳細を見る (597文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2025/03/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
Gさんありがとうございます。
広いガラスから海を覗くことができ、場合によっては富士山まで見ることのできる結婚式場です。悪天候でも天井からさす光で、暗くなりすぎることがないのも特徴。バージンロードの足元にはガラス張りで砂浜が設置されており、まるで砂浜を歩いて新郎に向かって歩いて行くような感じも神秘的です。最大で100名近くを収容できる広さ。特に手が込んでいるのは、席の都合上海側に背を向けなければならないゲストでも海が鏡に映し出され、招待されたゲスト全員が海上で食事をしているような感覚を味わえる。初めに出された見積額は思っていたよりも高く算出されていたが、hpの特典などを加味してもらい省けるものは省いてもらった算出金額で納得出来ました。なんと言っても1fがレストランということもあり、どの料理もクォリティーが高い。中でも葉山牛サーロインはとても惹かれるものがあります。徒歩2秒で海まで出れるという、最も海に近い式場。担当していただいた、プランナーさんがとても親切でとても温かい人柄でした。細かい説明まで端折ることなく説明いただきました。夜の時間帯でもzoomにてオンラインで式場を見学・説明いただける点はとても良い◎・2人で考えている予算、どこまでを上限とするかを決めておく・とにかく海の近くで、非現実的な式を挙げたい方向け・開放感を求めた結婚式をお考えの方今回のプランナーさんが当たりでした。詳細を見る (584文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自然光たっぷり!海が見えるリゾート挙式
どこを見渡しても大きな窓から海が見え、バージンロードには砂浜が敷いてあり、リゾート感を感じられる作りになっていました。シェフが実際にお料理をしているところを見れる会場の作りになっていたり、目の前に海が広がっていたりとゲストが飽きることなく過ごせる会場の作りでした。あらかじめ予算は伝えていましたが、しっかり予算以内でのプランを提示してくれました。7月の挙式は割引がきくみたいで、特に挙式の時期を決めていなかったかのですが、せっかくなので利用させていただきました。その土地でとれたお野菜を使ったお料理を試食しました。普段お野菜を食べない旦那さんが、野菜がこんなに美味しいの?!と感動していました。お肉もお魚も、デザートも含めて全てが美味しかったです!海まで徒歩2秒といった立地で、挙式、披露宴会場どちらからも海が見えて、自然光もたっぷり降りそそいでリゾート気分が味わえるのはスケープスさんならではだと思います。最初から最後まで丁寧に説明していただき、こちらからの質問に関しても正確に回答してくださいました。時折余談もふまえて話してくださったので終始気持ちよく過ごすことができました。自然光を感じられ、開放感のある式場を探していたところこちらを紹介していただきました。実際に見学したところ、写真よりもはるかに素敵なロケーション、海を身近に感じられリゾート感のある会場にはゲストの方達にも絶対に喜んでもらえる自信があります。午前、午後の挙式時間を選べて、新郎新婦はホテルステイすることもできるのが決め手の1つです!海や自然が好きな方たちにはぴったりの会場です。また、わたしたちは親族のみの式がしたかったので、親族のみの結婚式を考えている方たちにもおすすめです。初めての式場見学でしたが、ホームページ、写真だけでは伝わらない良さがありました。実際に見学すると開放感や設備、ホスピタリティの高さに感動します。他に2件、見学する予定でしたがこれ以上にいいところはないと思い、即決しました。即決したことは今でも後悔していません!式を挙げるのがいまから楽しみです!詳細を見る (874文字)




- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
犬との式を一緒に考えてくれる
開放感があって正面に海が見えます。天井はガラス張りで挙式当日が曇りでもかなり明るくなります。キッチンが近くにあり料理を作っているところが見えます。作っているところが見れるので料理を待つ時間もワクワクしそうな感じでした。式場は少し奥まったところにあり、隠れ家的な感じがしました。海が式場の裏にあり波音が聞こえます。スタッフの方は自分たちがやりたいことに対して様々な提案をしてくれました。ふわふわした理想がしっかりとイメージできるようになりました。飼っている犬と一緒に式をあげたいと考えていました。披露宴の時には面倒を見てくれるそうなので犬好きにはピッタリのサービスがあります。犬へのサービスが充実しているので犬と式をあげたいカップルにはおすすめです。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ゲストの人数(5件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 20% |
| 41〜60名 | 80% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
SCAPES THE SUITE(スケープスザスィート)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 80% |
| 401〜500万円 | 20% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
SCAPES THE SUITE(スケープスザスィート)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ883人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式限定【年1*豪華23大特典】特選牛の絶品試食&碧の絶景チャペル体験
ここからの予約が1番お得♪連休初日がおすすめ◎【年1*最大152万特典◇ギフト券11月だけ最大2万&豪華試食】初見学に◎海まで2秒*オーシャンビュー&絶品試食を体験♪ミシュラン4つ星ホテルでの1日をご提案《見学日は逗子駅の往復送迎有》

1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式限定【リニューアル記念*152万特典】絶景チャペル&豪華試食
ここからの予約が1番お得♪【リニューアル記念*最大152万特典◇ギフト券最大2万】碧の絶景チャペル&三浦野菜や特選牛×オマ-ル海老の豪華試食をゲスト目線で体験♪4つ星ホテルで叶う洗練されたリゾ-トW《見学日は逗子駅往復タクシー送迎有》

1124月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催祝日SP*絶品試食×海まで2秒のチャペル◇リニューアル記念ALL体験
ここからの予約が1番お得♪祝日BIG【最大152万特典◇ギフト券最大2万】碧の絶景チャペル&三浦野菜や特選牛×オマ-ル海老の豪華試食をゲスト目線で体験♪4つ星ホテルで叶う洗練されたリゾ-トウェディング《見学日は逗子駅往復タクシー送迎有》
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
046-877-5705
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【11月限定!ギフト券最大2万円付】特選牛×オマール海老の豪華試食&逗子駅タクシー往復送迎
【先着3組様限定】 ◆11月だけ!ギフト券最大2万円分 ◆ミシュラン4つ星獲得ホテルのシェフが手掛ける 特選牛×オマール海老×三浦野菜の厳選食材使用のご試食 ◆逗子駅から往復タクシー送迎ご用意
適用期間:2025/11/13 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | SCAPES THE SUITE(スケープスザスィート)(スケープスザスィート) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒240-0112神奈川県三浦郡葉山町堀内922-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 森戸海岸(バス停)/JR横須賀線逗子駅より車で10分またはバスにて(乗車時間10分)森戸海岸下車徒歩2分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 逗子駅から送迎あり(横浜から電車30分) |
| 会場電話番号 | 046-877-5705 |
| 営業日時 | 営業時間/平日11:00~19:00、土日祝10:00~19:00(祝日を除く火曜定休) 利用可能日時/土日祝10:00~22:00 ※平日も可能 予約/挙式日の1カ月前まで可 |
| 駐車場 | 無料 6台車高制限1.8m以下 |
| 送迎 | あり当日はゲストをスマートに案内。逗子駅からのタクシーを用意。(往復) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 葉山の海を貸切にしたかの様な錯覚に陥るチャペルに一歩入ると、涙ぐむ方も... 4方向から射し込む自然光によって、これ以上ない程明るいチャペルで最高の幸せを体験してください! |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り最上階テラスにてウェルカムパーティー可能 |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 最大101名まで収容可能!海まで遮るものが何もない、目の前に広がる圧巻の葉山の海と富士山の絶景
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りプランナーにお申し付けくださいませ |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | 躍動感溢れるシェフの姿がウェディングをより華やかに演出。オープンキッチンからのできたての香りにゲストも思わずお料理の期待が高まる♪
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある車いす対応のエレベーター完備 挙式会場
個室
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり駐車場に限りがございますので、事前にお問合せ・ご予約下さいませ資格取得スタッフ 詳細はご相談・お問合せ下さい。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設 | ||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



