
34ジャンルのランキングでTOP10入り
- リゾート逗子・葉山 総合ポイント1位
- リゾート逗子・葉山 披露宴会場の雰囲気1位
- リゾート逗子・葉山 挙式会場の雰囲気1位
- リゾート逗子・葉山 コストパフォーマンス評価1位
- リゾート逗子・葉山 料理評価1位
- リゾート逗子・葉山 ロケーション評価1位
- リゾート逗子・葉山 スタッフ評価1位
- 鎌倉・湘南 お気に入り数1位
- リゾート逗子・葉山 お気に入り数1位
- リゾート逗子・葉山 クチコミ件数1位
- 鎌倉・湘南 ゲストハウス1位
- リゾート逗子・葉山 ゲストハウス1位
- 鎌倉・湘南 チャペルに自然光が入る1位
- リゾート逗子・葉山 チャペルに自然光が入る1位
- リゾート逗子・葉山 海が見える宴会場1位
- 鎌倉・湘南 総合ポイント2位
- 鎌倉・湘南 披露宴会場の雰囲気2位
- 鎌倉・湘南 挙式会場の雰囲気2位
- 鎌倉・湘南 料理評価2位
- 鎌倉・湘南 ロケーション評価2位
- 鎌倉・湘南 スタッフ評価2位
- 鎌倉・湘南 クチコミ件数2位
- リゾート逗子・葉山 窓がある宴会場2位
- リゾート逗子・葉山 リゾート2位
- 鎌倉・湘南 コストパフォーマンス評価3位
- リゾート逗子・葉山 海が見えるチャペル3位
- 鎌倉・湘南 海が見える宴会場3位
- 神奈川県 海が見える宴会場4位
- 神奈川県 リゾート4位
- 鎌倉・湘南 リゾート4位
- 神奈川県 海が見えるチャペル6位
- 鎌倉・湘南 海が見えるチャペル6位
- 神奈川県 チャペルに自然光が入る7位
- 鎌倉・湘南 窓がある宴会場10位
SCAPES THE SUITE(スケープスザスィート)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
暖かい雰囲気に包まれた結婚式
4f(最上階)のチャペルは光をうまく取り込んでいて、当日曇りでしたが全然曇りを感じないくらい明るく感じました。詳細を見る (452文字)



もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
立地を最大限に活かしてる結婚式
天窓からも自然光がはいってきて、全体的に明るい印象です。ゲスト側から見ると祭壇が海に浮いているように見えます。眺望と雰囲気が最高でした。見学時は雨で日も落ちかけていましたが、眺めは綺麗でした。窓を開けると波の音が聞こえてきて落ち着く場所だと思います。試食会ではお料理について料理の担当者の方が丁寧に説明してくださいました。どのお料理もとても美味しかったです。砂浜がすぐ近くで波の音が聞こえてきます。逗子駅からタクシー送迎付きとの事で安心しました。タクシーのルートもあえて海が見える道を通ってくださり、ゲストの方にも楽しんでいただけそうだと思いました。披露宴会場の見学では実際に新郎新婦の入場体験ができました。会場の準備をしているスタッフさん方の盛大な拍手に迎えられて見学でも素敵な体験をさせて頂きました。ロケーションがかなり良かったです自然や海好きにおすすめです。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/11/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
抜群の海の近さ、料理も景色も最高の式場
自然光が差し込むチャペルで、正面のガラス窓から海が大きく見えました。見学当日はあいにくの雨のち曇りでしたが、チャペルから見える海は本当に綺麗で、天気の悪さを忘れるくらいの景色でした。バージンロードも、ガラスの下が砂浜になっているのが素敵でした。おしゃれな雰囲気の披露宴会場で、海の景色が綺麗に見えました。海とは反対側の壁が鏡になっており、鏡越しにも海の景色が見れるところが素敵でした。披露宴会場の一辺がオープンキッチンになっているのも気に入りました。試食では、料理人の方が直接お料理のこだわりを説明してくださって、どのお料理も本当に美味しかったです!味だけでなく、丁寧な説明にも感動しました。海が近いからこそ、砂浜に降りる演出が可能と聞き、他の会場ではできない特別感を感じました。また、アクセス面では、駅から少し距離があるのが気になっていましたが、タクシーのチャーターサービスがあると伺って安心しました。他の式場ではタクシーチケットの案内が多く、ゲストが自分でタクシーを探す必要があると聞いていたので、その手間が省けるのはすごく良いと思いました。当日案内してくださったプランナーさんがとても明るく話しやすい方で、私たちの希望や式場選びの基準をしっかり聞いてくださり、見学中もずっと楽しい時間を過ごせました。・抜群の海の近さ・料理が最高こちらの式場は一日に2組限定とのことで、他の会場よりも予約が早く埋まる印象でした。気になっている方は、ぜひ早めに見学に行かれることをおすすめします。詳細を見る (641文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/11/03
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
温かみのある素敵な式場です
会場は室内ながら、大きな窓から海が見られる開放感のある景色でした。あいにくの雨でしたが、海からの光が入ってきて素敵な雰囲気の中式をあげることができました。披露宴会場にオープンキッチンが併設されているため、臨場感のあるお料理の提供が魅力的でした。ゲストに楽しんでもらうため料理には妥協をしませんでした。指揮の前に実際にお料理を試食した上で納得したメニューを選んだ上で決めることができたので安心感がありました。逗子駅から会場まではタクシーを手配してくださり、ゲストの方々はストレスなく会場に来ることができたということでした。式場の周りには海が広がっており、自然を感じることができます。2人で目指したい式の雰囲気を叶えるために、細かな配慮と共に助けてくださいました。デザートビュッフェができたことでゲスト同士の交流の時間となったことが嬉しかったです。事前に荷物持ち込みはできますが、なかなか事前に行けない場合は当日の荷物は思ったよりも多くなります。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/11/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切です。
チャペルの大きなガラス窓から海が一面に広がり、自然光が差し込む明るい空間でした。音響も心地よく、入場シーンを想像するだけで感動しました。白を基調とした上品な会場で、装花や照明のアレンジ次第で雰囲気を自由に変えられそうでした。映像設備も整っており、演出の幅が広い印象です。海沿いで景観が抜群。非日常感がありながらアクセスもしやすく、遠方ゲストにも喜ばれそうです。時間帯によって変化する海の色合いと、スタッフの温かい対応。夕方の見学は特におすすめです。海を背景にした挙式が魅力なので、天候や時間帯によって見え方が変わる点を意識すると良いと思います。晴れの日の午前や夕方のサンセットタイムは特におすすめです。写真映えを重視する方は、ドレスやブーケの色味を会場の景観に合わせて選ぶとより一体感が出ます。スタッフの提案力も高いので、理想の雰囲気を具体的に伝えると良いです。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/11/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
全てが理想通りの会場
小雨の日に見学したのですが、雨が降っていても挙式会場内はとても明るく、自然光が沢山入るような作りになっていました。目の前は大きな窓になっており、そこから海が見えます。横長の作りになっていて、親族も新郎新婦との距離が近く感じられるようになっています。snsに載っている写真には緑の椅子が写っていますが、2025年8月のリニューアルでブラウンになったそうです。新郎新婦側には大きな窓があり、そこから海や富士山が見えます。奥にはオープンキッチンがあり、作っているところも見えるそうです。最初の見積もりから予算はオーバーしていましたが、公式hpからのブライダルフェア会場見学の予約をしたことで割引があったり、お金をかけたい場所や節約したい場所も親身になって相談に乗ってくれるので、予算に近づけていくことも出来ると思います。実際にこの会場で提供されている食事もワンプレートにして試食させていただき、どのメニューもとても美味しかったです。神奈川の湘南ゴールドや三崎マグロなどを使用していて、地産地消の考え方が素敵だと思いました。車で行って地下の駐車場に停めました。最寄駅からのタクシー送迎もあります。会場に到着してすぐにスタッフの方々の雰囲気や対応の良さに惹かれました。担当してくださったウェディングプランナーの方が親身になって話を聞いてくださったことに心を打たれ、この会場での結婚式を決めました。見学後もプランナーさんがメールや電話で対応してくださるので安心です。とにかくオーシャンビューが素敵です。海が好きな人はぜひscapesで結婚式を挙げて欲しいです。下見の時はちょっとしたことでも質問した方が良いです。その場で丁寧に説明してくださるのでモヤモヤが残らずに終わることが出来ます。自然が好きなカップルにオススメです!詳細を見る (755文字)

- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/11/02
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
海が一望できる素敵な式場
2人とも海が大好きで海が見えるところで式を挙げたく、こちらの式場に決めました。海まで徒歩2秒で、海の匂いや音なども感じられる素晴らしい場所です。チャペルは少し小さいですが、小規模であれば問題ないと思います。披露宴会場に、キッチンが見えるため食事の鮮度が落ちずに食べられるのはすごく良いと思いました。また披露宴会場からも海が一望でき、テラスにも出られるのがとても良いと思いました。広くはないですが、ゲストとの距離が近くコミュニケーションが取りやすそうで良いなと思いました。駅から式場までは遠いですが、タクシー送迎があるので問題ないかと思います。海が一望できる式場が素晴らしい自然が好きなカップルにはおすすめです詳細を見る (304文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
景色良し!料理良し!設備よし!
チャペルから海が見える部分がおすすめ。チャペル内は基本的に白で統一されており、綺麗でした。横長でした、入退場する部分は一つだけで新婦側になるので、新郎側は入場などの際は少し遠く感じるかもしれません。海に近いこともあり遠いですが、海が目の前に広がっているので、とても良かったです。フェイント入場をして、思ったよりもゲストが盛り上がってくれたこと。できるだけ、直接プランナーさんと話すことをお勧めします。ウェブ会議などはやりやすいですが、私は向いていなかったので、毎回直接行っていました。詳細を見る (242文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でロケーションが最高です。
海の目の前にある会場で大きすぎず、親族婚を検討している私たちにもちょうど良いサイズ感でした。挙式前後で宿泊ができるのも良いポイントだなと感じます。親族のみでの結婚式を予定していたので、披露宴会場が大きすぎるのではないかと心配していたのですが、実際に伺うとちょうど良い規模感で安心しました。窓から海が見えて、新郎新婦が座っている席からも鏡越しに海が見えるというところもとても気に入りました。こちらに伺うより前に都心の結婚式場を見学していたこともあり、海の目の前というロケーションに、都心にはない開放感と非日常感を感じました。最寄駅からは遠いですが、式場までタクシー送迎があるのもよかったです。担当していただいた方が、私たちの意向を親身に聞いてくださり、とても丁寧に対応してくださったのが印象的で大きな決め手になりました。担当者の方が寄り添って対応してくださる。最寄り駅からタクシーで向かうか、車で駐車場に停める形になるので、ゲストがどんな交通手段を使うか確認する必要があると思いました。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
リゾートの様な雰囲気が味わえるあたたかい雰囲気の式場
チャペルは自然光で悪天候にも関わらず、とっても明るくて開放感や清潔感のある白が特徴です。雨天は雲の上、晴天は海の上に浮かんだ様な雰囲気を楽しめます。ゲストとの距離も近く、両家との距離感も程よい会場です。鏡張りの面もあることで、より開放感もあり、どの席にいても全体が見渡せるような配置になっています、予算についても丁寧にご説明いただき、自分たちでできること、お願いした方が良いことなどさまざまなことを提案してくださいました。試食をいただきましたが、どのお料理もスイーツも本当に美味しくて印象深く残っています。全ての試食が事前にできることも、ゲスト様へ最高のおもてなしができるポイントです。式場から見える森戸海岸は常に穏やかでみていて癒されます。日中も夕焼けも大満足できる海岸です。また、逗子駅からタクシーをチャーターできるところも非常に便利です。一日2組限定なので、1組ずつ丁寧に対応していただけます。私たち夫婦の理想とする結婚式を親身に考えてくださいました。スタッフの皆さんの雰囲気や笑顔にとっても癒されます。ロケーションも海が見えてゲストとの距離が近いところがマッチングしていました。これといった結婚式の正解がないところが特徴でもあるので、自分たちの思いのままに式を1から作ることができます。取り入れたい演出、会場のセッティングなど何でも相談に乗ってくださるのでより理想の結婚式を叶えることができます。詳細を見る (602文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/30
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
-

- 下見した
- 4.7
- 会場返信
葉山の海が一望できます
チャペルには目の前の大きな窓や天窓からたくさんの光が入り、とても明るいです。席に座るとちょうど水平線が目の高さにあり、新郎新婦が海に浮かんでいるように見える、というところが印象的です。披露宴会場は広すぎず、ゲストの皆さんと距離が近く感じられそうです。会場の中にオープンキッチンがあり、料理が出てくるのを、音や匂いでも楽しんでいただけると思います。披露宴会場からも海を一望できます。駅からは少し離れていますが、タクシーの送迎サービスがあります。すぐ目の前に壮大な景色が広がっている開放的なところと、わたしたちとそのゲストしかいないという閉鎖的なところ、両方の面をあわせもっている唯一無二の会場だと思います。式場や景色は他の会場とは違うこだわりがたくさん詰まっていて、自分たちらしい式を叶えてくれるところだと思います。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
他の人と違う式にするならここ!
海からすぐのところがよかったです。着席すると砂浜すら見えず、会場が海に浮かんでいるようなと説明があり、本当にその通りでした。チャペルも披露宴会場も海を目当てに会場選びをするならここはとても良いと思います。海からすぐのところがよかったです。着席すると砂浜すら見えず、会場が海に浮かんでいるようなと説明があり、本当にその通りでした。チャペルも披露宴会場も海を目当てに会場選びをするならここはとても良いと思います。料理を出すキッチンが披露宴会場内にあります。ゲストも見ていて楽しめると思いますし、シェフもゲストの様子をみて料理を出せるので温かいものを温かいうちに、冷たいものを冷たいうちに食べられるように出せる、というところはとても良いと思いました。逗子というのが少し気になっていましたが、湘南新宿ラインや京急で羽田空港や新幹線駅から乗り換えなしで来られるところ、駅からはタクシーがチャーターで送迎してくれるのでゲストは思っているよりも楽にアクセスできるのではないかと考えています。下見当日も雨が降っていましたが駅からスムーズに案内されたことで傘も使わず特に濡れなかったです。髪をセットしているゲストも安心して利用できるかと思います。とても話しやすい方でした。まだ結婚式に対して具体的なイメージを持っていなかったのですが、話しているうちにどんどん引き出され、自分では気づいていなかったことまで言語化してもらえました。この人なら自分達にあった演出を提案してもらえそうだなと思ったのも式場を決めた決め手の一つです。ゲストとして結婚式に参加したことは結構多いのですが他の結婚式場と全然違いました。他の会場にはない砂浜からの登場やウェルカムパーティなどでこちらで何も用意しなくとも他の人達と違った色の結婚式になりそうなところがとても気に入りました。他の人達と違った色の結婚式になりそうなところがとても気に入りました。同じ考えの人にオススメです。詳細を見る (815文字)

- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ところどころの小さな気配りが魅力的です。
挙式会場は明るく開放感のある会場で、海近くのチャペルならではの砂浜や貝殻の敷き詰められたガラスのバージンロードになっていて特徴的で綺麗な印象があります。披露宴会場も開放的で、中でも良いなと思った点は参列者の方が座る席の後ろ側がガラス張りになっており、海をバックに座る新郎新婦からも、海や空の風景を楽しめるという点です。また、披露宴会場の中にキッチンがあり、料理を作っている風景が参列者も見ることができるというのが特徴的だと感じました。予算よりは少し上回る形になりましたが、1月から2月は閑散期だからか、15万円分のお花の特典がありました。挙式や披露宴にはお花は華やかに見せてくれる欠かせないものだと感じていて、費用がかかってしまう点ではあると思うのでお花の特典はとても魅力的に感じました。見学に行った際、試食をさせていただき、見た目が華やかで美しく、味もすごく美味しかった印象があります。中でも最後に出てきたデザートは、盛り付けに花びらが散りばめられていてとても綺麗でした。プレートに一言添えられていたりと、小さな気遣いが沢山ある会場だと感じました。式場は最寄駅から車で10分程で、少し離れていますが見学の際や当日は参列者のタクシー送迎がついているという点がとても良いなと感じました。また、式場のすぐ目の前が海になっていて歩いて行ける距離なので、参列者の方が式までの間の時間を過ごすのにもすごく良いロケーションだと思います。担当してくださったスタッフの方は丁寧に分かりやすく説明してくださり、時々プライベートのお話も混ぜながら相談や質問に答えてくださりとても良い印象があります。目の前に海が見えて開放感のあるシンプルな式場になっているので、理想の挙式ができると思いこの会場を見学しました。最寄駅から少し離れているので参列者の交通手段を心配していたのですが、当日は最寄駅からだけでなく、近くの美容院やホテルからの送迎も可能だと聞き安心しました。また、当日は一棟貸切で挙式ができるので、参列者の方が周りを気にせずストレスなく過ごすことができるという点も魅力に感じました。見積もりの際に写真のプランをしっかりと確認していなかった為、後から費用が上がってしまい、予算を上回ってしまう形になりました。理想とする写真のカットを事前に担当者さんへ告げて、どのプランが合っているかを確認すると良いかなと思います。見学に行った際から小さな気配りが沢山あり、スタッフの方も良い印象があります。詳細を見る (1036文字)

- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
穏やかな海辺でアットホームな結婚式
穏やかな森戸海岸の海に浮かんでいるように見える挙式会場。天井にも窓があり、上からも自然光が入って明るい雰囲気です。あまり広くないので、距離が近くゲスト全員の顔が見えて嬉しかったです。少し天井は低いが、すごく狭いわけではなく窓が大きいのでそこまで圧迫感は感じないと思いました。よくある縦長の会場ではなく横長なので、ゲストとの距離が近く全員の顔を見渡せるくらいでよかったです。一番近い卓で何を話しているのか聞こえるくらいでした。格式張っていないアットホームで、高砂に来やすい雰囲気の結婚式を目指していたので、理想的な雰囲気・距離感でした。逗子・葉山エリアはあまりアクセスが良くないが、逗子駅からは無料のタクシー送迎をゲストにもしてもらえたので良かったです。森戸海岸の海は波が穏やかなようで、挙式・披露宴会場どちらからも海が見えてとても雰囲気が素敵な会場でした。穏やかな海岸のロケーションで会場全体の雰囲気が素敵。結婚式の前日もしくは当日の宿泊ができたのも良かったです。結婚式を挙げて終わりではなく、レストラン・ホテルなど今後も帰ってこれるというコンセプトも魅力的でした。たくさんの人の事例を見て、早い段階から想像を膨らませてこれをやりたい・これはやりたくないというのを作っていくのが良いと思いました。詳細を見る (548文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
海が一面に広がる挙式時と広い宴会場。
挙式会場に一歩入ると目の前に海が広がっていてとても綺麗でした。またバージンロードの足元は砂浜になっていて細部まで可愛かったです。海の見えるところで式を挙げたいとずっと思っていたので、まさに理想的なロケーションでした。挙式場は約70名ほどが座れる規模ということで、80名想定のわたしたちにはすこし狭いかな?と感じました。また、雨だった場合暗くならないか、せっかくの海が綺麗に見えないんじゃないかと心配でしたが窓がよこにもついており、自然光が存分に降り注いでいたため、雨の日でも明るいと説明があり、あんしんしました。式場内の花の装飾も自分たちで好きなようにカスタマイズできる、とのことでより一層楽しみです。披露宴会場からも一面に海が見えて、座ってゲストからはまるで海に浮いているようにみえる作りになっていてとても素敵な空間でした。やや高額だが、他の式場と大きな差はない。どれもとても美味しくて、メニューを自分たちで選択できるのもいいと思った。タクシーで10分程度で住宅街を抜けると式場に到着。実際の挙式日の流れがわかるように案内してくださりわかりやすかった。貸し切りタイプの式場が良かった海が好きなカップルにはおすすめです!高額な契約なため、慎重になる反面、一生に一度の結婚式を大好きな人との思い出になるよう、ときめきも大事だと思った。詳細を見る (566文字)

- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
挙式会場が素敵でした!
以前、森戸海岸を散歩している時にガラス張りのチャペルがあるのを偶然見つけ、とても素敵だなと思ったの思い出し今回ブライダルフェアに参加いたしました。ブライダルフェアでは、森戸海岸から見ていた挙式会場を見学することができました。真っ白な挙式会場は想像以上に綺麗で、海近くで挙式を挙げたいと考えていた私たちにぴったりでした。披露宴会場は海側の窓が大きく、オーシャンビューの絶景を見られます。空気が澄んでいれば、富士山も見られるとのことで、挙式当日は晴れることを祈ってます。試食させていただいた料理はどれも美味しく、これからの試食会が今から楽しみです。駅から遠いものの、タクシーの送迎サービスがある点が嬉しいポイントでした。スタッフさんは明るく、丁寧に案内いただきました。とにかく海近なのがおすすめポイントです。海近くで挙式を上げたい方におすすめです。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
開放的なロケーションの式場
チャペルのドアを開けていただいた瞬間に思わず、わぁっと声が出ました。チャペルの窓からは採光もしっかり入り海が見えます。白を基調としたチャペルに空と海の青のコントラストも美しかったです。バージンロードはガラス張りになっていて砂浜をイメージされておりとっても素敵な雰囲気です。オープンキッチンがとても素敵でした。配置するテーブルや椅子などで様々な雰囲気に変わる会場で大きなガラス窓からは海を一望しながらお食事ができるロケーションもゲストにも喜んでいただけそうです。特典内容は良かったと思います。ただホームページ記載の特典は条件を満たしての最大特典となるものがあり、ホームページの特典をあらかじめ拝見していたためこちらの確認不足であるところもありますが少し内容が違うように感じてしまい残念でした。試食のお料理はどちらも大変美味しくいただきました。こちらへ決めたのはロケーションが一番ですがお料理も決め手となりました。サラダに使われていたドレッシングも美味しく何よりもデザートにいただいたブリュレのソースが絶品で今までいただいたブリュレの中で一番美味しく感動しました。海が見える海外リゾートのような場所を探してこちらの会場を見つけました。式場から目の前が海、すぐ海、テラスに出れば風を感じることもでき海好きとしては最高のロケーションです。アクセスとしては駐車場が停められる台数が少ないように感じ近隣にコインパーキングはありますが全額自費精算となるのが残念です。下見に伺った際にご案内いただいたスタッフさんは話し方も気を遣ってくださる方で丁寧かつ物腰の柔らかな話し方をしてくださいました。話し方に嫌なところがなくこちらも安心してお任せできるスタッフさんでした。式場選びの優先順位として絶対条件が海が見えるロケーションでした。次にアクセスとお料理を考えており、アクセスは都心部と比較すると決して良好とは言いづらいですが、駅までのタクシー送迎があるということとお料理が美味しかったので海でのロケーションとお料理を優先的に考えている方にはおすすめです。遠方からのアクセスは確認された方が安心かと思います。詳細を見る (894文字)

- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/21
- 訪問時 48歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
唯一無二の最高なロケーション
挙式会場は窓が多く、自然光が差し込むのですごく明るいです。また、バージンロードは長すぎず短すぎずでちょうど良い長さで歩きやすかったです。色合いは白を基調として青、緑という自然の色味です。海や自然が好きな人にはぴったりだと思います。晴れていれば富士山も見ることができます。披露宴会場は全体が見渡せるぐらいの大きさなのでそこまで大きすぎず、アットホームな雰囲気です。海が一望でき、テラスに出てゲストと歓談する時間もありました。また、キッチンをその場で見ることができるので、お料理がリアルタイムに作られている情景を見てワクワクする気持ちになりました。ドレスの差額分やお料理のグレードアップにより多少値上がりしました。装飾は自分たちで持ち込みできるものは持ち込みにしました。お料理は地のものを使われており、三浦野菜や葉山牛などすべて新鮮な食材でした。デザートまで全て美味しかったです!逗子駅から送迎があるのでそこまで不便は感じませんでした。周りも海なので静かですし、自然が好きな人にはぴったりだと思います。スタッフの方は皆さん親切です。打ち合わせから当日まで親身になって相談に乗ってくださいました。披露宴では忙しくてご飯を食べる時間がなかったのですが、後でお部屋まで持ってきてくださったことがすごく印象に残っています。披露宴後も幸せな気持ちでゆっくりと食事をすることができました。準備を前々から進めておくと直前で焦ることがないので早め早めにしておくことをおすすめします。詳細を見る (631文字)

- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
景色含め全てをオリジナルにできる式場
自然のいいところを全部詰められているエネルギーいっぱいの式場オープンキッチンが丸見えで五感を巻き込んで料理を楽しめる披露宴会場が本当素敵です料金については必ず事前の下調べと予算を決めておくべきです納得がいかない時は何度もスタッフさんに質問をして話し合うべきです葉山ならではの食材にこだわっていて嬉しいポイントでした海、風、音、太陽全てを体感できる自然エネルギーが全て詰まったそんな場所でした担当いただいたスタッフさんはとても丁寧、端的で分かりやすい説明と親身になってくださる思いやりを感じました私たちの理想やイメージを読み取ってくださり話を聞かせて頂いていてとても楽しみにワクワクすることが多かったです立地、唯一無二な演出自分たちのオリジナルや理想に限りなく近づける実際に見学に行き当日のイメージが湧くかとてと大切だと思いました両親と彼と4人で伺いましたが私たちのことをとても配慮して動いてくださり本当にありがとうございました大好きな葉山で挙式ができることが心から嬉しく、そして当日まで用意含め本当に楽しみで幸せです詳細を見る (458文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
最高のロケーション
ロケーションがとてもいいです。オープンキッチンで次に何が出てくるか匂いや料理の音も楽しめることが魅力的に感じました。また、大きな窓から海が見えたり、テラスに出られるのも素敵です。380万円くらいのお見積もりでしたが安い方ではないでしょうかおいしかったです。海が目の前なのが最高です。駅からは遠いですが海の目の前を売りにしていると思うので致し方ないと思います。送迎サービスがあるので問題ないです。とても親切でした。下見の日、決断に長時間悩みましたが全く嫌な顔をせず待ってくれました。最終的には自分たちで納得して決断できたので良かったです。海が目の前即決するつもりで行くのがいいです詳細を見る (289文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
理想ぴったり
ホームページの写真をみて、この挙式場を見学しに行こうって思いました。写真で掲載されてる以上に海に近く、素敵な場所で見惚れてしまうほどでした。天井は低くめですが天窓があるのであまり低さも感じさせません。披露宴会場も自然光が入り、目の前にはビルなどに遮られてない海が広がって見えます。そこまで大きくはありませんが、大人数だと狭く感じる方もいらっしゃると思います。30〜40名であれば十分な広さです。予算に関しては都内の結婚式場より少し安めかなと思いました。メニューに関しては、葉山の食材を使ったもの。野菜、海の幸、お肉料理どれも美味しかったです式場の周りは主に住宅街と自然に囲まれています。高いビルなどはなく。落ち着く雰囲気。結婚式場までは最寄りの逗子駅から往復タクシーがあるので雨でも安心。雨の日はホテルの駐車場に停めてくれて駐車場から濡れずエレベーターで結婚式場内に入れます。とても明るく優しくて温かい人たちばかりでこっちまで元気をもらいます。海に降りれるところを探してたので一致しました自然大好きな人、ごちゃごちゃしてるところが苦手な人にはおすすめ詳細を見る (475文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ロケーションを差し引いても抜群の内容です
挙式開場は自然光のたくさん入るすっきりしたスタイルです。こじんまりはしておりますがその分距離が近く、外に出た後もみんなで話せるスペースもあるのでアットホームなスタイルが好みであればぴったりだと思います。披露宴会場も距離感が高めです。オープンキッチンはライブ感もあり楽しめる雰囲気で一番気に入ったのはベランダスペースがありみんなでそこでも話せる点です。料金は最初の見積もり時点では比較的高めな印象です。ただ他のホテルと比較して今後の上がり幅が比較的少なくなるよう設定されているようで、むしろ進めやすさを感じました。また日程がたくさん埋まっている(人気が高い)という点からも妥当と感じました。料理は伝統的なホテルやゲストハウスなどと比較してもとびきり美味しいと感じます。洗濯の自由度も高く非常に期待しています。ロケーションは正直悪いと思います。特に夕方開催の場合はホテル予約なども含めて検討が必要かと思います。ご飯、景色が抜群に素敵です。ロケーションが悪いので遠方からの参列者には要配慮かと思います。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
新郎新婦だけでなく、ゲストと思いやった会場!
海と富士山が見えるロケーションで、昼間でもサンセットの時間でも空によって雰囲気の変化を楽しめる会場です。バージンロードはガラスの下に砂浜が敷き詰められていて、海好きは気にいると思います!ゲストとの時間をとにかく大事にしたいという希望もあり、披露宴会場はゲスト同士、新郎新婦との距離が空きすぎないのが良いと思いました。狭くないのに、いつでも話せる距離、そんな空間です。披露宴会場からも海と富士山が見えます。オープンキッチンでよりライブ感のでる会場です。駅からは少し歩くように感じましたが、ゲストも含めて当日はタクシー送迎があり安心しました!バスで乗り合わせではなく、知り合いのゲスト同士で移動ができるのがいいと思います!スタッフ一人一人が隅々まで気を配っている感じがしました。スタッフ同士がよく連携できていて、下見だけ行った段階ですが、信頼できるスタッフとサービスでした。新郎新婦が1泊泊まれるプランがあり、何歳になってもこの日のことを思い出せるような仕掛けがあるのが素敵だと思いました!海や自然が好きなカップルにおすすめです!詳細を見る (463文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
様々なコンセプトが揃った最高の式場!
湘南エリアで探しており、チャペルや披露宴会場から海が見えるところということでこちらの下見を決めました。会場の気に入った点は、チャペルがガラス天井のため、光が入ってくることで素敵な雰囲気がつくられることが気に入りました。また、式場、レストラン、ホテルという様々なコンセプトがあるため、すべてにおいてクオリティが高いところも決めてとなりました。見るポイントは全部です!!全て細かく説明してくれるので、安心して下見をできました。式当日は逗子駅からの送迎がつくので不便はないと思います。また、駐車場も完備されているため、車で行くことも可能です。当日の急な下見依頼でしたが、一つ一つ丁寧に分かりやすい説明をしてくださいました。下見後の打ち合わせも仕事終わりの遅い時間にしていただき助かりました。下見の際にスタッフさんからのサプライズもありました!こちらはぜひ、下見をしてみてのお楽しみにしてください!チャペルからの景色と宿泊ができる!海が好き、フランクにやりたい方におすすめ!詳細を見る (433文字)

- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/05
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
海好き&ラフな結婚式を望んでいる方にはピッタリ!
海が目の前なので、開放的で素敵な雰囲気でした。自然光が全体から入ってきて明るいです。想像してたよりは狭い印象でしたが、こちらも目の前が海で綺麗でした。(どこの式場でも同様かと思いますが、)時期によって金額が大きく異なるため、自分たちの予算に合う日程を一緒に検討してもらいました。試食させていただきました。お肉とエビが美味しかったです。都心からは少し離れていますが、逗子駅からはタクシーを出してもらえるのでそこまで不便は感じませんでした。雨が降っていましたが、それでも綺麗ではありました。晴れの日はきっと素敵なんだろうと思います。説明が丁寧でわかりやすく、不明点にもしっかり回答してくれました。堅苦しくない楽しい雰囲気の式を挙げたい&海が綺麗に見える式場がいい、という私たちの希望にぴったりな会場でした。特に、チャペルの雰囲気と式場のコンセプトが素敵でした。晴れの日が最高なのは間違いないので、雨の日の様子を見れると良いと思います。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
海の近くでの結婚式にはもってこいです。
挙式会場の目玉はなんといっても、海が見える点です。あいにくの天気ではありましたが、それでも圧巻の見栄えでした。披露宴会場からも海が見えて、とても美しい景色を楽しむことができました。どの料理も美味しかったです。何度でも食事に来たいと思える、料理の質とそこから見える景色が本当に美しくて大満足です。最寄駅からそれなりに距離があります。ただ必要に応じでタクシーのサービスもあるため、ご利用ください。ただ遠方から訪問される方は最寄りの新幹線の駅が新横浜駅になります。そこから逗子へは結構な距離があります。遠方からのゲストが多い方は時間に注意した方が良いと思います。とにかく圧巻の海が目に入る景色を楽しみください!詳細を見る (302文字)



もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/25
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
自由度が高く、結婚式の理想が叶う式場!
挙式、披露宴会場ともにオーシャンビューで、最高のロケーションです。全体的に落ち着いた雰囲気でおしゃれな印象です。会場が広過ぎず、ゲストとの距離が近くてアットホームな印象を受けました。オープンキッチンも設備されており、味だけでなく目でも楽しめる点も好感を持てました。ロケーション相当の価格かと思います。アクセスを心配していましたが、駅から人数分のタクシーの送迎が付き、迷わず会場まで来れる点が良かったです。また、鎌倉の式場と比べて挙式会場披露宴会場から道路が見えない点もとても良いと思いました。短い時間の中で丁寧かつ迅速に会場案内、説明をしていただき大変助かりました。海が見える式場という点ではぴったりの会場でした。また貸切なので、入り口から2次会までトータルコーディネートができ自由度が高い点もポイントとなりました。海好きな方はもちろん、こだわりの強い方にぴったりだと思います。詳細を見る (389文字)

- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
海と料理とホテルステイが叶う会場
解放感のあるチャペルです。インフィニティの演出も素敵です。オーシャンビューの披露宴会場が特徴的です。料理はオープンキッチンからの提供になるのでゲストの目線に立ったときに魅力的に感じた。予算に対する見積り額は範囲内ですが、そもそものプランに多くのことが組み込まれてる方だと思います。最初の見積りから増額する心配はあまり無いかな?と思ってますが、コストを削りたいカップルには、もう削れるところが無いかも…と感じられるかもしれません。試食会がセットになったフェアに参加しました。全ておいしい料理です。シェフがご丁寧に1品づつご説明してくれるのも素敵だと感じました。式場までのアクセスは最寄りの逗子駅、または逗子葉山駅からタクシーになります。タクシーは会場側で手配してくれるので便利です。式場までの道路も葉山を感じられて素敵でした。スタッフの印象はとてもいいです。待機時間があまり無く、2人だけで相談する時間も所々でありました。堅苦しくなく、自由な結婚式が出来るイメージが出来たのでこの会場にしました。料理や景色にこだわりたいカップルにおすすめな会場です。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
海が一望できる絶景、砂浜の上のチャペル
なによりチャペルから見える海の景色は最高です。景色は目の前に何も遮るものがなく、海が一望できます。砂浜の上に建てられてるので、目の前の海を堪能できます。見学の際は、あいにく雲がかかっておりましたが、晴れている日はより景色が楽しめます。ガラス張りなので、自然光もとても入り、全体も明るさが増し、温かい雰囲気を感じることができます。チャペルの扉が開く瞬間は感動的な景色を味わうことができます。また、砂浜のバージンロードも素敵で、今までにないタイプで、海やリゾート好きの方にはにはたまらないと思います。チャペル内のお花も自分たちでアレンジができるようなので、セレクト次第でまた違った世界観を作り出すことができることも魅力的なだと感じました。披露宴会場は海を一望できることが良かったです。昼は光り輝く太陽を全面に感じることができ、夜は夕暮れとともに心穏やかになる景色を楽しむことができるので、昼も夜も選ぶことが迷ってしまう、魅力ある披露宴会場です。また、オープンキッチンがあることも良かったです。お料理を試食させていただきましたが、どのお料理もとても美味しく、味だけに満足するのではなく、オープンキッチンによって、目で見るパフォーマンスや食欲をそそる匂いといった五感で感じることができます。披露宴会場に行くまでの道のりもオシャレな壁やライブラリスペースで自分の好きなように写真なども置くことができるので、披露宴会場の外でもゲストが楽しむことができると思いました。式場までは逗子駅からは徒歩で行くにはかなり遠いので、バスもしくは車での移動となります。駅からはアクセスが不便と思われがちですが、式場の方からタクシーを手配いただけるので、交通の足においては困らないです。アクセスについて不安がありましたが、式当日もゲスト全員にタクシー手配をいただけると伺い、不安は解消されました。万が一、雨の場合でもタクシー送迎なので、電車から降りてすぐタクシー乗車でき、会場前に着くので、濡れることもありません。また、シャトルバスのように見知らぬ人同士で一緒の空間ではないので、そこもポイントだと感じました。葉山の景色を楽しみながら、会場に向かうことができるので、移動のストレスもあまり感じないです。おすすめポイントはなんといっても、海と空に囲まれた抜群のロケーションが魅力の結婚式会場であることです。正面には江の島、晴れた日には富士山まで望める開放感あふれるチャペルは、まるで海外リゾートのような雰囲気を感じることができること、自然光がたっぷり差し込むガラス張りの空間で、大切な誓いを交わせるのは本当に特別な体験ができると思います。披露宴会場も全席オーシャンビューで、海を眺めながらのパーティーはゲストも楽しんでくれること間違いないです。お料理は、見た目も味も洗練されており、記憶に残るおもてなしができます。スタッフの細やかなサポートも心強いです。非日常の絶景と上質なおもてなしを兼ね備えた体験ができることがおすすめです。海やリゾートが好きというカップルは断然おすすめです。「景色を大切にしたいカップル」には最高だと思います。チャペルや披露宴会場は大きな窓から絶景が広がるので、時間帯によって雰囲気が大きく変わります。特に夕方のサンセットは感動的だと感じたので、自然が好きな方には絶景と感じることができるはずです。ただ、季節や天候で景観が左右されるため、雨天時の進行やフォトスポットも事前に確認した方がいいかなと思いました。料理は地元食材を使った創作フレンチが強みなので、料理にこだわりたい方も問題ないと思います。1日2組限定のためプライベート感が高く、スタッフの対応も細やかなので、不安な点は遠慮なく相談できます。海を背景に、リゾート感と上質さを両立した式を叶えたい二人にぴったりです。詳細を見る (1581文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/22
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
唯一無二なロケーションとおもてなし
入って真正面に海、天井窓があり、広くはないものの解放感がある。砂浜を歩くようなバージンロードの特別感が素晴らしい。厨房が見えるオープンスタイルでおもてなしの雰囲気が出ている。壁面鏡に映る会場の見え方も綺麗。ハイクオリティながら、他の会場からさほど高額にならず安心。ローストビーフとクリームブリュレが絶品。三浦の地場物を使っていて親しみがある。海まで2秒の素晴らしいロケーションで海好きにはぴったりの会場。駅からは少し遠いものの送迎があるので問題なし。落ち着いた接客、丁寧な対応で安心感がある。海が見える会場、おもてなしができて満足度が高い。スイートルームに宿泊ができるので、特別感があり記念になる。希望日、人数、予算をはっきり定めておいた方が相談がスムーズになるので長時間にならない。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/01
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
絶景のロケーションが魅力の式場
挙式会場はややコンパクトな造りでしたが、その分ゲストとの距離が近く、一体感を感じられる空間でした。最大の魅力はやはり海の景色で、正面から見渡せる絶景は本当に素晴らしかったです。晴れていれば自然光がたっぷり入り、より明るく開放的な雰囲気になります。一方で、人数が多すぎると立ち見が出てしまう可能性もあるとのことで、規模によっては注意が必要だと思いました。少人数〜中規模の式であれば、景色と雰囲気を存分に楽しめる素敵な挙式会場だと感じました。披露宴会場は挙式会場よりも下の階にありましたが、やはり大きな窓から広がる海の景色が印象的でした。晴れた日には富士山まで見えるそうで、ゲストにとっても忘れられない景色になると思います。また、会場にはカウンターキッチンがあり、シェフが調理している様子を間近で見ることができるため、ライブ感があってとても素敵でした。お料理が運ばれてくる流れも楽しめそうです。会場自体はそれほど広くはなく、50〜60名程度がちょうど良いサイズ感だと思います。天井はやや低めで少し圧迫感を感じるかもしれませんが、窓の反対側が鏡張りになっており、どの席からでも海の景色を感じられる工夫がされているのはとても良いと感じました。費用については、他会場との比較があまりできていないため判断は難しいのですが、当日成約特典によって最終的には許容範囲内の金額になりました。ただし、ブライダル業界全体に言えることかもしれませんが、「当日だけの割引」を強調して大きな決断を迫られるのは、個人的にはあまり好ましい文化ではないと感じました。数百万円規模の契約になるため、本来であれば冷静に検討する時間が欲しいところです。とはいえ、契約規約をよく確認すると一定期間内であればキャンセルも可能なので、迷っている方はまず契約前にしっかり確認しておくと安心だと思います。試食では、前菜からメインまでを少しずつワンプレートでいただき、さらにデザートも楽しめました。どのお料理も味わいがしっかりしていてとても美味しく、シェフの方が直接説明に来てくださったのも丁寧で好印象でした。当日のコースは、自分たちで各項目の中から一つずつ選んで組み合わせていくスタイルとのことで、オリジナリティを出せるのが魅力的だと思います。ゲストの好みに合わせたり、二人らしさを表現できる自由度が高いのは大きなポイントで、当日どんなコースにするか考えるのが今から楽しみになりました。ロケーションに関しては賛否が分かれるかもしれません。まずアクセス面では、最寄りの逗子駅から徒歩で行くのは現実的ではなく、バスかタクシーでの移動が必須です。ブライダルフェアや当日の式でも送迎サービスが基本についていますが、その費用がプランに含まれている点は人によってはデメリットに感じるかもしれません。車での来場も難しく、駐車場はとても狭く数台しか停められないため、基本的にはゲストに車で来てもらうのは控える形になります。さらに海沿いの立地のため、道路が混雑すると到着までに時間がかかる可能性もあり、アクセスの不便さは正直感じました。一方で、式場周辺の環境は抜群に素晴らしいです。葉山の森や海岸がすぐ近くにあり、海の景色や自然の雰囲気は唯一無二の魅力です。潮風を感じながらの挙式や披露宴は、この場所ならではの特別感があると感じました。スタッフ・プランナーの対応については、正直なところ改善してほしい部分も感じました。最初にアンケート記入の時間があったのですが、こちらは事前にオンラインでできれば当日の時間をより有効に使えたと思います。また、その後プランナーさんが来るまで少し待ち時間が長く感じられたのも気になりました。会場案内中も、ドリンクが空いたままになってしまい、途中でお願いして持ってきていただく場面があったので、もう少し細やかな気配りがあるとより安心できたと思います。また、説明の仕方についても「他会場との比較でこちらの良さを強調する」というスタイルだったのですが、個人的にはもう少しストレートにメリット・デメリットを伝えていただける方が好印象だと感じました。一方で、非常に長い時間をかけて丁寧に説明していただいた点については感謝しています。ただ予定時間を大幅に超えてしまい、次の予定が崩れてしまったので、時間配分についてはもう少し工夫があると嬉しいです。おすすめポイント•海の景色が圧倒的に美しい 挙式会場・披露宴会場どちらからも海を一望でき、晴れていれば自然光が差し込み、富士山まで見える絶景は他にはない魅力だと感じました。鏡張りの壁で、どの席からでも海を感じられる工夫も素晴らしかったです。•ライブ感のあるキッチン 披露宴会場にはカウンターキッチンがあり、シェフが目の前で調理している様子が見られるため、ゲストにとっても特別な体験になると思いました。•料理の自由度が高い 当日のコースは自分たちで各項目から選んで組み合わせられるスタイルで、オリジナリティを出せるのが大きな魅力です。試食も美味しく、シェフの説明も丁寧で安心できました。•自然豊かなロケーション アクセスは正直不便ですが、葉山の海や森に囲まれた環境は唯一無二で、海風や空気感も含めて特別な時間を演出してくれると思います。•人数規模の検討を丁寧に 挙式会場・披露宴会場ともにややコンパクトな造りなので、ゲスト数によって快適さが変わります。50〜60名程度を目安にすると雰囲気を損なわず過ごせそうです。•契約内容とキャンセル規定をしっかり確認 当日成約特典を提示されることが多いですが、冷静に検討する時間を確保するためにも、契約前にキャンセル規定を必ずチェックしておくことをおすすめします。•おすすめのカップル像 海の見える式場に憧れがあり、自然を感じられるロケーションでアットホームな挙式をしたいカップルに特に向いていると感じました。海や富士山の景色を重視したい方にとっては唯一無二の環境です。詳細を見る (2451文字)



もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/24
- 訪問時 35歳
ゲストの人数(5件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 20% |
| 41〜60名 | 80% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
SCAPES THE SUITE(スケープスザスィート)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 80% |
| 401〜500万円 | 20% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
SCAPES THE SUITE(スケープスザスィート)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ879人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式限定【年1*豪華23大特典】特選牛試食&自然光溢れる×碧のチャペル
ここからの予約が1番お得♪満席間近【年1*最大152万特典◇ギフト券最大1.5万&豪華試食】初見学に◎海まで2秒*オーシャンビュー&口コミ高評価*地元食材の絶品試食を体験♪ミシュラン4つ星ホテルでの1日をご提案《見学日は逗子駅の往復送迎有》

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式限定【リニューアル記念*152万特典】絶景チャペル&豪華試食体験
ここからの予約が1番お得♪【リニューアル記念*最大152万特典◇ギフト券最大1.5万】碧の絶景チャペル&三浦野菜や特選牛×オマ-ル海老の豪華試食をゲスト目線で体験♪4つ星ホテルで叶う洗練されたリゾ-トW《見学日は逗子駅往復タクシー送迎有》

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式サイト限定【月1*23大特典】特選牛の絶品試食&挙式体験
ここからの予約が1番お得♪【月1*最大152万特典◇ギフト券最大1.5万&豪華試食】初見学に◎海まで2秒*オーシャンビュー&口コミ高評価*厳選地元食材の絶品試食を体験♪ミシュラン4つ星ホテルでの1日をご提案《見学日は逗子駅の往復送迎有》
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
046-877-5705
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【ギフト券最大1.5万円付】特選牛×オマール海老の豪華試食&逗子駅タクシー往復送迎
【先着3組様限定】 ◆ギフト券最大1.5万円分 ◆ミシュラン4つ星獲得ホテルのシェフが手掛ける 特選牛×オマール海老×三浦野菜の厳選食材使用のご試食 ◆逗子駅から往復タクシー送迎ご用意
適用期間:2025/10/23 〜
基本情報
| 会場名 | SCAPES THE SUITE(スケープスザスィート)(スケープスザスィート) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒240-0112神奈川県三浦郡葉山町堀内922-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 森戸海岸(バス停)/JR横須賀線逗子駅より車で10分またはバスにて(乗車時間10分)森戸海岸下車徒歩2分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 逗子駅から送迎あり(横浜から電車30分) |
| 会場電話番号 | 046-877-5705 |
| 営業日時 | 営業時間/平日11:00~19:00、土日祝10:00~19:00(祝日を除く火曜定休) 利用可能日時/土日祝10:00~22:00 ※平日も可能 予約/挙式日の1カ月前まで可 |
| 駐車場 | 無料 6台車高制限1.8m以下 |
| 送迎 | あり当日はゲストをスマートに案内。逗子駅からのタクシーを用意。(往復) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 葉山の海を貸切にしたかの様な錯覚に陥るチャペルに一歩入ると、涙ぐむ方も... 4方向から射し込む自然光によって、これ以上ない程明るいチャペルで最高の幸せを体験してください! |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り最上階テラスにてウェルカムパーティー可能 |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 最大101名まで収容可能!海まで遮るものが何もない、目の前に広がる圧巻の葉山の海と富士山の絶景
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りプランナーにお申し付けくださいませ |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | 躍動感溢れるシェフの姿がウェディングをより華やかに演出。オープンキッチンからのできたての香りにゲストも思わずお料理の期待が高まる♪
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある車いす対応のエレベーター完備 挙式会場
個室
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり駐車場に限りがございますので、事前にお問合せ・ご予約下さいませ資格取得スタッフ 詳細はご相談・お問合せ下さい。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設 | ||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


