ファウンテンヒルズ仙台(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
可愛らしい
正面のステンドグラスがキラキラして印象的でした。白とブラウンのチャペルに花嫁さんのウェディングドレス姿が映えていてきれいでした。挙式後のフラワーシャワーが良かったです。可愛らしい雰囲気の披露宴会場でした。披露宴会場にも窓があって、外の光が差し込むのが良かったです。お祝いの席にふさわしい華やかなお料理でした。配膳のタイミングも良く、お料理が冷めることなく美味しくいただくことができたので大変満足しています。泉区にある結婚式場で、駅からはやや距離がありますが、車移動なのと大きな駐車場があったので不便に感じることはありませんでした。大きな階段が印象的な結婚式場です。天気が良かったので階段でのフラワーシャワーがステキでした。ロビーや化粧室等の設備もきれいに手入れされていて、気持ち良く過ごすことができました。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/04/05
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
アットホームで理想の結婚式ができる
アットホームな雰囲気で好印象でした。全体の広さは決して大きいわけではないですが、わかりやすい間取りと導線でお年寄りまで安心して招待できる場所だと思います。披露宴会場は落ち着いた雰囲気と明るい雰囲気の2種類から選べます。どちらも広い会場で人数を気にせず計画できます。いちばん重要視していた料理はとても美味しく、量もあって招待客も満足できそうです。多少の料理変更は追加料金が発生します。富谷町にあるため、決してアクセスがいいとは言えません。しかしバス送迎も用意されているため、呑むかたも安心できます。担当の方が明るい女性で、不安な点や分からない点も明確に説明していただいています。これから披露宴まで計画していきますが、安心して話し合いができます。チャペルと大階段がオススメです!詳細を見る (337文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/18
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
悪いところはなにもありません!
チャペルがとてもステキでした。本格的な式が挙げられます。当日は生演奏もあるので感動が増しますね。会場は2つの会場から選ぶことができます。どちらも広くて100名以上入ることができるのでゆったりとできます。フェア中だったので予想よりも低く費用が抑えられそうです。いろいろプレゼントとして付けてくれるので助かります。豪華でとてもおいしかったです。料理のアレンジや変更などにも快く相談に乗ってくれるので安心しました。高速道路から降りてすぐなので便利です。担当の方がとても親切ですごく助かります。スタッフの皆さんがとても丁寧に教えてくれたりアドバイスをくれるのですごく助かります。設備にもさまざまな心使いがありました。式を挙げるにはとても環境がいいと思います。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
素敵な式場なので、是非見学に行ってみてください!
理想のチャペルで大満足でした。見学しに行った時に、イメージをしていたら泣いてしまうくらい雰囲気がよかったです。挙式会場は、広すぎず狭すぎずちょうどいい広さで参加された方々も感動と幸せを味わえるような雰囲気でした。落ち着いた雰囲気の会場と華やかな会場と2種類あり、人それぞれにあった雰囲気の会場を選べるのがとてもよかったです。私たちは、華やかな会場のトスカーナ邸を選びました!ワンプレートで試食したのですが、色鮮やかで見ても食べても楽しめる料理でした。シェフに相談したところ、地元の食材を使った料理を提供することも出来るとお話ししてくれたので県外から宮城へ来た方は相談してみるのもいいかもしれません。ただ、料理によっては追加料金が発生する場合もあるそうです。泉インターから5分、最寄りの駅から10分と交通面とてもいいと思います。また、初めて来た方にも分かりやすい道路沿いにあり立地もよかったです。初めて見学した帰りに「寒いので…」とタンブラーに温かい紅茶を入れて頂きました。ちょっとした気遣いも忘れない素敵なスタッフさんでした。式場内がとてもキレイでスタッフさんも素敵な方々ばかりで気持ちよく式を挙げられると思いました。また、式を挙げる方の配慮として他のペアと鉢合わせにならない造りになっていたり披露宴会場ではガーデンを使った演出や料理提供もあったりと思い出に残る式になると思います。詳細を見る (591文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/12
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
素敵なチャペルが印象的
特にチャペルが幻想的な雰囲気でよかったです。天井も高く賛美歌が響き渡りそうで当日のことを考えると感動しました!どちらの披露宴会場にもガーデンがあり、デザートビュッフェがしたかったのでよかったです。見積もりの段階ですが、サービス内容に対してのコストパフォーマンスには満足です。盛り付けも味もとてもよかったです。アレンジにも応じていただけるそうです。仙台駅からは遠く遠方からの配慮のため、送迎バスを、出していただけるようでした。女性のプランナーさんが多く、どなたも笑顔で丁寧な対応で、当日のゲストの対応も安心してお任せできます。価格も他の式場も見ましたが、これだけの設備でリーズナブルで総合的によかったです☆詳細を見る (302文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/02/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
行ってみたらすごく感動‼︎
入り口の門がまず素敵でした。中に入っても温かみのある雰囲気だしオルガンなどもあってすごく良いなって思います!披露宴会場は広々とした感じでトスカーナの秋っぽい雰囲気が気に入ってます!すぐにガーデンにも出れるようなところなのでデザートビュッフェなど楽しめそうだなって感じました。人数的にはこのくらいなのかなって思います。でもいろいろ特典などもありとても満足しています。一つ一つの料理を楽しみながら食べれましたし、とても美味しかったです。仙台駅からは離れてますが送迎バスの利用もできるのでそんなに問題ないと思います。担当のスタッフの方はもちろん、その他の方の対応もすごく心配りがあって選んで良かったと思ってます!ステンドグラスのある広々としたチャペル。スタッフの人がみんな親切で相談しやすいところ。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/02/26
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
-
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
素敵なスタッフの対応で安心。チャペルからの大階段は圧倒的。
天井が高いチャペルで声や演奏がとても響きそうだなという印象でした。チャペルを出てからの大階段には圧倒されました。2つとも全く違った雰囲気の会場です。自分好みの会場を選べるのでいいと思います。フェア特典満載で想像していたよりもリーズナブルでした。そのため衣装や演出などに回せます。旬の食材を使ったスープが絶品でした。苦手な食べ物やアレルギーなど1人1人変更できるので助かります。泉ICから近いので遠方から車で来る方は便利です。ただし、披露宴や2次会を考えると車で来る方は少ないのかと思います。駅からは少し遠いですが、送迎バス(有料)もあります。笑顔で明るい対応をしてくれる女性でした。細かい質問にも丁寧に答えていただいて好印象でした。自分たちらしい結婚式を挙げられそうです。温かいスタッフの対応。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/02/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
あたたかいスタッフさん♡
白を基調としたとても綺麗な挙式会場です。天井も高く、声も響くと思います。二つの会場から選べるので、実際に見てみて、自分の好きな雰囲気で決めれるのが良いと思います。お年玉フェアでドレスやチャペル式が割引になりました。その分、お料理や演出にまわせるので1月に行って本当に良かったと思います。1つ1つが本当に美味しかったです。試食会の時、私のと彼のとでは、盛り付け方を違くしてくれて、手がこんでいるなと思いました。駅からは遠いですが、送迎バスがあるので問題無し。ここの式場にお願いしようと決めたのが、スタッフさんの対応でした。色んな式場を見学しましたが、対応がずば抜けて良かったです。相談に行くのも楽しみでしは。あたたかい結婚式にしたいならファウンテンヒルズです。本当にスタッフさんが優しく準備段階から楽しいです。これから本当にあっという間に結婚式を迎えそうです。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/02/08
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
温かい人柄とおもてなし
挙式会場はステンドグラスがありとても温かみがありました。下見の時からここで挙式をしたら永遠に幸せになりそうだと思ってました。披露宴会場は列席して下さった方々と同じくらいの目線で座っていたので、すごく間近に感じ来て下さった方々と一緒に披露宴ができてる感じがたまらなく良かったです。節約メインと言っていいほど、予算を重視しました。ブライダルフェアでの特典を適用していただき予算を立てその中で予算通りに行いました。私たちなりに、いいものを選び、よりよくプランナーさんも考えて下さり、大満足しております。料理は洋風コースでした。6品のコースでしたが、来て下さった方々はデザートまでしっかり食べる事ができたと喜んで下さっていました。一つ一つが美味しく、地場産のものも使用されていました。自宅から近く通いやすいところがポイントでした。周りにはショッピングモールがあり打ち合わせのついでに買い物もできました!プランナーさんもスタッフさんもすごく温かく、親近感が持てました。私たちの目線、立場になっていつも考えて下さりました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。こんなに私たちのことを思って下さるプランナーさんやスタッフさんはどこにもいないと思いました。装花やドレス、タキシードについては、低予算で探しました。低予算だからといって悪いものはありませんでした。私たちらしい納得いくものを選べました!すごく大満足です!フラワーシャワーは屋外で行いました。階段に列席者がならんで待っていてくれました。天気も良く最高でした。披露宴会場に私たちの思い出の品を飾ってもらえました。プランナーさんスタッフさんが良い方しかいません。一緒に考え、一緒に結婚式を成功に導いてくださる、熱心な方々ばかりです。頼りになります。準備をするまでも、何が必要で、何を何日までしてくるなど、細かく教えてくれました。また打ち合わせ日、時間も負担にならないよう上手く考えて下さるので本当助かりました。結婚式が大成功だったのも一つ一つ丁寧に考えて下さる人柄と愛情のおかげでした!詳細を見る (861文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2015/12/30
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
ゲストとの一体感を感じられる式場。
派手さのないシンプルなチャペルでしたが、そのシンプルさが、ステンドグラスや入り口から差し込む光等、際際立たせていると感じました。チャペルを出た後の大階段も、当日晴天だった事もあり、気持ちよかったです。大きくはない会場ではありましたが、その分、ゲストとの一体感を感じられる素敵な会場でした。南向きの大きい窓もあり日差しが差し込み、その窓の向こうはガーデン。春秋は気持ちいいかと。自然光の入る明るい会場で、写真を撮ったりするにはとてもよかったです。衣装などは着たいものを着て、招待状・座席表などの紙類は自分たちで用意する等、出すところは出し、削るところは削る、と言う感じで進めたので、トータルで考えればCPは高めと感じました。料理のランクは上げませんでしたが、ゲストには好評でした。お酒の種類も豊富で、酒好きな参列者にも満足頂けたようです。近くに駅が無いので、交通アクセスは正直悪いです。が、当日はシャトルバスを走らせてもらえるので問題無し。周りにビルの無い場所なので、開放的な気分で居られます。バイパスがに隣接してますが、音などはさほど気になりません。スタッフの方々のご尽力がなければ、あんな素敵な式には出来なかったと思います。準備の段階から親身に相談にのって頂いて、式当日帰る瞬間まで、本当に思いやりのある対応をして頂きました。チャペルの雰囲気、会場の清潔さ等はもちろんですが、プランナーさんはじめ、すべてのスタッフの方々が、誠心誠意対応して頂く姿勢に、本当にありがたく、終始楽しく過ごす事が出来ました。料金後払い、用意する予算が少なくても満足のいく挙式が出来る。スタッフの方々、ほんとに素晴らしいです。コンパクトな会場ですが、和やかでゲストとの距離の近い式が出来ると思います。詳細を見る (739文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2015/12/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
親身なスタッフさんのもと、最高の結婚式ができます!
明るい雰囲気で、施設もきれいです。チャペルはステンドグラスがあり、自然光の柔らかい光が差し込み、幻想的です。新郎新婦が誓いを立てる場所は、ゲストの皆様より、3段階段を上がった場所にあるので、どのゲストからも、新郎新婦が見えます。チャペルから披露宴会場に直接行けるので、他の結婚式を行っている方と会うことがないのも、安心です。披露宴会場は、ナチュラルな会場と、モダンな会場の2つから選ぶことができ、自分たちに合った選択ができると思います。どちらも、十分な広さなので、多くのゲストを呼ぶ場合も、対応していただけると思います。料理はおいしさ重視だったので、少しコストがかかりました。その分、席札など、手作りできるものは、手作りしてコストを抑えました。スタッフさんも、快くOKしてくださいました。非常においしい料理を出してくださいます。いくつか会場の下見に行きましたが、こちらにした一番の決め手は、料理でした。また、値段が違う通常のコースが数パターン用意されていますが、その中から、自分たちの好みに合わせてセレクトし、自分たちだけのコースを作ることも可能でした。お値段の上下はありますが、シェフと相談次第で、いろいろなことができると思います。仙台中心地から距離があるので、ゲストのみなさんがお酒を飲むことを考えると、臨時バスの手配は必要だと思います。また、二次会を仙台中心で行う場合は、あらかじめ渋滞を予想して、時間設定を行う必要があると思います。スタッフさん、プランナーさん、すべての方たちが、誠実に真心をもって対応してくださいます。演出のわがままをお願いする場合も、可能な限り相談に乗ってくださいますし、アドバイスも親身です。ナチュラルな雰囲気が好きなので、ドレスは王道のAライン、ブーケは、カスミソウの花束にしました。大満足の仕上がりでした。スタッフの対応がすばらしいやってみたいな、ということは、必ず遠慮せずに、プランナーさんに伝えた方がいいと思います。どんな些細なことでも、親身に相談に乗ってくれますし、最大限できることをしてくださいます。スタッフさん同士の仲の良さが感じられ、式場が一丸となってお式に取り組んでくださいます。私は、こちらを選らんでよかった!と心から思っています。詳細を見る (941文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2015/12/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
みんなで泣いて笑って楽しめるアットホームな結婚式
自然光が入り花嫁がとても映える素敵な式場でした。素敵な階段もあり、前撮りとかでは素敵な写真がたくさん撮れました。フラワーシャワーなどもしてもらい、素敵な式があげられました。外国風のアットホームな雰囲気でした。テーマが違う二つの会場が選べるのが嬉しいです。足が悪い人用の対応もしっかりしていて、とても助かりました。晴れの日はガーデンも楽しめてとても素敵な披露宴会場でした。飾りや席次表など手作りしたものが多く節約しました。友人夫婦にアドバイスをもらってお金がかかる花などを抑えていきました。料理も美味しく、アレルギーや食べれないものへの配慮もしっかりしていただき、ゲストにもとても好評で満足していただけたようでした。また、披露宴中に食べれない新郎新婦への披露宴後食べられるサービスはとてもよかったです。仙台郊外にあるため、シャトルバスが必須になります。仙台駅から泉中央経由で送迎していただけたので臨機応変に対応出来ました。スタッフのあたたかい感じがとてもよく、理想としていたアットホームな式を挙げることが出来ました。前撮りや式当日も楽しく過ごすことができ、とても感謝してます。自分たちが考えている式をどうすれば実現出来るのかを真剣に一緒に考えてくれたことや、式を挙げるにあたって出てきた問題に臨機応変に対応してくださったのが、とても助かりました。打ち合わせの時に豊富なノンアルコールカクテルやフレーバーコーヒーを毎回何を飲もうか楽しみでした。ドレスは後ろ姿や横からの姿が主に見られることを意識して細部までこだわって選びました。ビストロスマップ風の格好でデザートビュッフェをすることを相談したところ、演出にこだわってもらったりやコックコートを借していただけました。スタッフと一緒に楽しんで行うことが大事だと思います。詳細を見る (756文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ゲストに楽しんでもらえるアットホームウェディング
チャペルは天井が高く、ステンドグラスのある暖かみのある雰囲気でした。大階段もあるので晴れていればフラワーシャワーもできるのが魅力的です。バージンロードは床に映りこんだ影を使った撮影もできます。披露宴会場は雰囲気の異なる二つの会場から選ぶことができます。私はプロヴァンス邸を選びました。白と青を基調とした会場の雰囲気は落ち着きつつも華やかです。またテーブルコーディネートはテーブルクロスの色や模様、ナプキンも色や折り方も種類豊富で、自分たちが希望する雰囲気が演出できました。衣装小物とペーパーアイテム持ち込み料はかからないということでしたので、そちらは持ち込みさせていただきました。衣装小物はグローブを友人から、ウェディングドレスの時のアクセサリーは母から贈ってもらったものをつけました。ペーパーアイテムはプチギフトとあわせて四葉のクローバーのものにして統一感を出しました。外部から発注したので安く抑えることができました。また、新郎側のお色直しは中のベストとネクタイを変えて、衣装の費用を抑えました。その分、料理やドリンクをランクアップし、ドレスも憧れのトレーンのあるものにしました。デザートビュッフェは種類も多く、女性ゲストだけでなく、男性にも喜んでいただけたのでお勧めです。重度のアレルギーの方にも細かく対応していただけました。郊外なのでシャトルバスか車でのアクセスになります。駐車場が広いので車で来る方が多くても安心です。また、市内からは車で30分ほどになりますが、時間帯によっては混雑します。大きな道路が近くにあるとは思えないほど、ガーデンに出てもそこだけ切り取られたような雰囲気が魅力的です。みなさん笑顔で楽しく打ち合わせさせていただきました。お子様やマタニティーの方への気配りのほか、親族控室に仕切りがあったり、親族側への気遣いもあってありがたかったです。結婚式当日はほとんど食べることができないのですが、結婚式後に控室で食べれるように準備してくれるなど、新郎新婦にも心づかいがあってよかったです。ウェディングドレスはAラインのトレーンのあるものにしました。母から贈ってもらったパールのネックレスとイヤリングをつけました。母との思い出にもなり、良かったと思います。ヘアスタイルはティアラにロングベール、夜会巻きの王道スタイルにしました。ブーケはどうしても百合が使いたかったので、追加料金をしてティアドロップタイプにしてもらいました。カラードレスはピンクの花びらが散らばめられたプリンセスタイプ、ヘアスタイルは花の髪飾りに前髪をあげてがらりと雰囲気が変わるようにしました。ウェディングドレスのブーケで奮発したので、カラードレスのブーケは基本料金内で作ってもらいました。ステンドグラスのあるチャペルでの挙式からの大階段でのフラワーシャワーはお勧めです。まさに結婚式!というスタイルで行うことができました。あたたかな雰囲気に惹かれ申し込みをしましたが、予想以上にアットホームな式を行うことができたと思います。アレルギー対応やゲストへの気配りだけではなく、前撮り写真のデータを事前にいただいてムービーに使わせていただいたり、直前の演出の変更、二次会用のヘアメイクをしてもらったり等、柔軟に対応していただくことができました。詳細を見る (1362文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
やって良かった。終わったあとも通いたいと思える式場。
ステンドグラスや濃い茶色の座席に周囲は白で統一され、厳かな雰囲気で特別感がありました。テラスや大きな窓があり、天気が良ければ外から差し込む光や外が活用できアクセントになります。披露宴会場も2つあり、自分たちに合った雰囲気を選べます。床がカーペットで、小さな子供たちにも安心でした。花嫁のドレスやケーキの細部にまでこだわった。コース料理から自分たちの組み合わせたい料理を提供して頂けました。料理も豪華かつおしゃれで楽しめました。味も申し分なしです。仙台の郊外であり、交通は不便でした。しかし、インターが近くにあることやシャトルバス、送迎バスを活用できるので、問題ないと思います。スタッフ1人1人が明るく温かみのある方々で相談しやすく自分たちの希望通りの式にすることができました。プランナーさんをはじめスタッフの皆さんに感謝しています。チャペルの正面のドアが開いた瞬間の逆光が神秘的で特別な時間を過ごせました。また、生演奏、生歌に感動でした。思い出に残る感動的な式を挙げることができました。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/07
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
幸せな結婚式を挙げたいならここ!
見学の時、教会をみて一目惚れしました。ステンドグラス、それから生演奏とゆうところにも惹かれました。また、階段があり、そこに立つと2人の姿が反射して、とても素敵です。写真で見返すととても分かります。挙式は厳かに行いたかった私にはとてもぴったりな式場でした。披露宴会場は2つある内のプロヴァンス邸を選びました。可愛いとゆうよりかは、綺麗な会場と言った方が合っていると思います。床はフローリングではなく、カーペットだったので、走り回るような小さい子ども達もいたので、転んでも大丈夫だと思い選んだのも一つの理由です。また、庭もついており晴れていると、外での演出もできるので良いと思いました。全体的に最初の見積もりよりアップしますが、納得のいく結婚式を挙げることができました。交通の便は、多少不便なところもありましたが、仙台郊外から離れており静かさや自然な感じがあるので、よかったです。スタッフの対応の良さは本当に良かったです。担当のプランナーさんだけでなく、すべてのスタッフに暖かさを感じました。なんでも相談できます。いいアドバイスがたくさんもらえます!詳細を見る (473文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/05
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
幸せな笑顔に包まれる式場
全体が白でまとまっているなかで、ステンドグラスがとてもきれいで厳かな雰囲気があり、気に入った。新婦の要望に応えて生演奏も感動的だった。多人数収容が出来、会場全体の広さもちょうどよかった。青色の絨毯に加え、白を基調とした壁の雰囲気が良かった。また、ゲストとの距離感も丁度良かった。こだわったのは、ゲストの料理。ランク見積りよりも高いものにした。アルコールは飲まないゲストが多かった為、アルコールはランクを下げて節約した。年配ゲストも喜んで食べてくれた。特に肉は柔らかく味付けも良く、どの年齢層のゲストも美味しいと口々に言ってきた。インターを降りてすぐなので車で来たゲストもアクセスが良かったとのことだった。いつも親身になって新婦の要望に応えて下さり、安心して任せることが出来た。また結婚式初心者の私たちに的確なアドバイスをして頂き助かった。会場装花は色合いも統一感を出して、とても気に入った。新婦のイメージ通りだったこともあり、夫婦共々満足のいくものだった。オリジナル生ケーキ挙式生演奏キャンドルサービスと花火分からないことだらけかと思いますが、一生に一度の結婚式、楽しみながら進めていけば絶対、結婚式を、して良かったと思うはずです。頑張って下さい。詳細を見る (524文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ディズニープリンセスになれる式場
ステンドグラスがキレイで、バージンロードの長さもゆっくり歩くとちょうど良く噛み締めながら歩けて良かった。ディズニーの曲を生演奏で挙式中に流して下さりとても雰囲気も良く自他共に感動しました!ゲストとの距離も近くたくさん話すことが出来、よかった。トイレやブライズルームも清潔感がありとても良かった。最初の見積りからは上がったが、想定内に収めることが出来良かった。演出プランなど様々な特典が付いたプランを取り入れて下さりお得感もあった。年配ゲストも喜んで完食するほど、味も量も満足のいくメニューでした。ディズニー好きな新郎新婦の為にサプライズでディズニーモチーフのものを取り入れて下さりとても嬉しかったです!送迎バスの手配も出来、インターから降りてすぐなので遠方からのゲストにも負担なく来て頂けた。みなさん笑顔や挨拶をいつもかかさずして下さり気持ちが良かったです。また、担当プランナーさんや、当日の美容担当のスタッフさんは新郎新婦にいつでも親身になって相談に乗って下さり、本当に心強かったです。ワガママにも嫌な顔せず対応して下さり本当に感謝しております。ディズニーの曲での挙式オリジナルケーキ作りキャンドルサービスでの花火演出などたくさん思い出に残りました!本当にディズニープリンセスになれる式場です。様々なお願いにも親身になって下さる優しいスタッフさんばかりです。一生に一度の結婚式。ファウンテンヒルズ仙台で出来たこと、そして出会いに感謝しています。そんな風に思えるスタッフばかりなので未来の花嫁さんも安心してもらいたいです!詳細を見る (661文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ファウンテンビルズ仙台素晴らしい!
チャペルもとても雰囲気がいいです。長くて広いバージンロードもとても素敵です。天井も高く開放感が物凄いです。とても素敵な式場でした。披露宴会場は2会場あり、どちらもとても雰囲気が良く、選ぶ際にはすごい悩みました。外側にはプールがありデザートブッフェを行うにはとてもうってつけです。室内もとても広く、100人でも余裕があります。テーブルのコーディネートも幅広く種類があり、打ち合わせの時の楽しさが倍増しました。映像関係。席札など料理は和洋折衷にしました。見たこともない料理がたくさんでびっくりしました。ひとつひとつの料理に心がこもってます。しかもとても美味しく、また食べたいくらいです。会場はお城みたいなところで圧巻でした。交通もバス、駅も近く、打ち合わせの際も安心です。皆さん元気で、礼儀正しく、いつも送り迎えまでしてもらいました。とても心温まる方々でした。紋付袴にタキシード。しっかりしていて、明るく面白いプランナーさんがいること。プランナーさんのおかげで良い結婚式になりました。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフが素晴らしい!
そこまで大きくない会場ですが雰囲気も良くとてもきれいです。本格的なチャペルは大理石のバージンロード、ステンドグラスがありドアが開くと新郎新婦が大理石に映し出されとても感動します!外には大階段がありフラワーシャワーや全員で写真撮影もでき、最高の思い出になっています!120名まで参列可能です。2つの会場から選ぶことがあります。フランス、イタリアをイメージしているそうで、ひとつはピンクや赤が映える可愛らしい会場、もうひとつは白、青を基調としたアンティークな会場です。白、青のプロヴァンス邸を選びました。どちらもプライベートガーデンがあり、ウェルカムドリンクの時間は写真をとったりゲストの方と会話ができみなさんにも喜んでもらえました!トイレも近く、参加してくださる方にも優しいです。ウェルカムスペースも広く、アイテムをかざったりデザートブュッフェもそちらでしてもらいました!安く。といったら変ですがなるべくお金を抑えてできるところを探していました。金額についても親身になって考えて提案していただき予算内でおさましました。美味しかったです。アレルギーなどにもきちんと対応していただきました。事前に試食会があり両家で参加して決めました。試食会は有料です。駅からは少し離れていますがICは近く、車があれば不便ではありません。当日は送迎バスも用意していただき問題ありませんでした。何よりスタッフの方がとても素晴らしいです!親身になり考えてくださり、プランや演出など、すべて成功し満足です。最後まで同じ方が担当してくれますが他の方々も親切なかたばかりでした。一番の決め手でした。料理内にデザートブュッフェが含まれているものを選びました。当日はデザートブュッフェがよかったと何人もの方に言ってもらえました!節約したい方必見です!それでも満足のいく式ができました。半年前に決めたのですがかなり日にちはうまっていましたので早めの準備をオススメします、まずは一度会場へ!詳細を見る (824文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/07/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
決め手は料理と明るいスタッフ
緑の階段がかわいく、また、扉から階段の向こうが見えて光の入り方が素敵でした暖かみのある会場で雰囲気がとても良かった。カーテンを開けるとガーデンが広がり、そこでデザートビュッフェをしながら友達と写真を撮ることができたので良かった。料理は美味しいものを食べて欲しかったのでこだわりました。フェアで食べた料理が忘れられず、そのことを相談したら対応してもらいました。バルーンリリースを行いたかったが、時間の関係で写真を撮る時間を多く取りたかったので諦めました。節約したのはそのくらいです。料理が本当に美味しいです。フェアで惚れて式当日も美味しい料理をいただきました。ゲストも喜んでくれて良かったです。式場を決めたきっかけは料理でした駅からは離れていますが、バスを出してくれたので良かったです。近くにホテルもあるので遠方のゲストも安心でした。スタッフの対応が素晴らしいです。いつも打ち合わせがたのしみでした。毎回イタズラをして気付いてくれて楽しかったです(笑)なんと言ってもスタッフの対応が素晴らしいです。楽しく打ち合わせができ、徐々に結婚式のイメージを持つことができました。スタッフがいい人ばかりなので楽しくできます詳細を見る (504文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/17
- 訪問時 21歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
みんなが幸せになれる結婚式場です
花嫁の入場の際に、外のドアが開いて自然光が差してくるところが良かった映像、写真がとても綺麗でした青い絨毯が素敵で選びました外にガーデンがあって、写真を撮ったり、デザートビュッフェをしたりロケーション的にも良かったこだわってお金をかけたというより、値段を気にしなかったのは、映像関係と衣装ですその分、席札や衣装小物については節約しました美味しかったです!道路沿いなのが気になっていましたが、式最中に騒音もなく気になりませんでした丁寧で親身になって対応していただきましたなによりスタッフさんが親身になってくれるところ大階段がとても良かった!この式場の決め手は、大階段とデザートビュッフェとプランナーさんです!気になることはどんなことでも真剣に聞いてもらえるのでなんでも話したほうが後悔しないと思いましたあとからこうしたら良かったなんて思うことなく式を終えることが出来ました詳細を見る (384文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
クラシカルな本格チャペル
クラシカルな雰囲気たっぷりの豪華なチャペルでした。天井がとても高く、バージンロードも長いので、白いウエディングドレス姿がとてもよく映えていました。外の大階段も長くて、フラワーシャワーとバルーンリリースがとっても素敵でした。ガーデンがある披露宴会場だったので、ウェルカムパーティーのようなものが披露宴の前に行われていました。ドリンクを飲みながら談笑できて、楽しい時間でした。綺麗な会場で、スクリーンで流されたプロフィールビデオも凝ったもので良かったです。お料理は、一皿ずつとても綺麗に盛り付けてあありました。お皿も温かくて、お肉料理が特に美味しかったです。仙台駅から遠く不便な場所ですが、往復とも仙台駅からのシャトルバスが利用できたのでそこは良かったです。チャペルは大人数でもじゅうぶんに入りきれるほどの広さだと思います。ステンドグラスなども飾ってあって、厳かな式でした。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/12/15
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
愛犬と一緒に結婚式
ステンドガラスがあり、大階段、生演奏がありなどなど、挙式会場は花嫁の希望がすべて叶い大変満足!そして愛犬も参加出来、夢のリングドッグをする事が出来ました!フラワーガールや、フラワーシャワー、バルーンリリースなど、たくさんの演出も入れる事が出来ました。外にはガーデンがありましたので、外でデザートブフェや友達とわいわい会話や写真タイムを楽しむことが出来ました。こだわりは、人前式に生演奏を取り入れました。生演奏だった為、雰囲気ぐっと変わって素敵でした!ディズニーが好きな私たちは、キャンドルはもちろんミッキーミニーの顔!節約した所は、ペーパーアイテム席次表、席札は自分たちで作成しました。プチギフトも持ち込みしました。年齢層関係なく、美味しかった!と好評でした。高速道路から降りてすぐの場所にあり、車でお越しの方々からは場所が分かりやすかったとのお声も。遠方の方々には、前日から式場近くのビジネスホテルに泊まって頂きました。スタッフの方々皆さん、とても雰囲気がよく毎回楽しい打ち合わせが出来ました。一生に一度の結婚式だからこそ、妥協はしたくなかったので、たくさん打ち合わせをしましたし、本当に親身になって一緒に考えて下さり感謝しています。挙式会場ぜひ見に行って欲しいです。実際に見に行ったらここであげたいな〜て思っちゃうと思います。それとスタッフの方々皆さん親切で、アットホームな感じが私たち夫婦はとても好きでした。後悔の残らない結婚式にするため、初っ端からこーいうことしてみたい!など、プランナーさんにいろいろ話してました。なので、自分たちらしい結婚式を挙げる事が出来大変満足しています。詳細を見る (694文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/15
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大階段でプリンセス
チャペルは南向き、天気が良いと大理石に影がうつります。うつるととてもロマンチックです。大階段はプリンセスになれます!すごく素敵な時間を過ごすことが出来ました!プリンセスになりたいのならぜひこの会場で\(^o^)/トスカーナ邸はとても可愛らしく、イタリアにいるような感じで暖かみがある雰囲気です。120名入れるそうですが、私たちは100名でした。それでも歩くのにはちょっと狭いように感じました(´;ω;`)席札、宛名、オープニング、エンドロール、プロフィールDVDは手作りしました!プチギフトも式場に頼まずネットで買ってサンキュータグをつけて自分たちでこだわりました!お料理は最高で、みんなからもとても評判が良かったです!最低ランクのお料理でしたがどれも味付けがよく高齢の方でも美味しくいただけたとのことでした!とても分かりやすい場所ですし、インターから近いので良かったです!両家ともだいたい1時間くらいで着くのでまずそこまで遠いとは感じませんでした!!挙式や大階段であげる式はとても最高です!あとはなんといってもお料理は満足のいくものだと思います!決めては大階段!と料理です!式の一ヶ月前くらいから忙しくなってくるので、早め早めの行動をお勧めします!詳細を見る (525文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/10/31
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
できるならもう一度ここで結婚式をしたい!
チャペルは白をベースにしてあって、また入った瞬間から目の前にステンドグラス!天気が良ければバージンロードに反射してすごく綺麗です!トスカーナ邸はピンクっぽい色合いで可愛い感じの雰囲気でした!きちんと分煙されていて良かったです嫁のドレス選びはこだわってました!7、8回は衣装合わせしたかな?おかげで、満足いく衣装を見つけられた様です!あとは、基本は自作で、持ち込みしました!自作でも持ち込み料金がかからないのが多いです!パンとご飯物の料理どちらも提供していただけました!料金をプラスすればいろいろな組み合わせできてすごくいいです!泉インター降りて5分程の距離で交通に関しては不便はないですまた無料送迎バスがあって魅力的です!打ち合わせの度にスタッフの皆さん笑顔でお出迎えしていただけてこちらもすごく気分が良かったです!プランナーさんには多少無理なお願いでも快く対応していただけます!ドレスやはり大階段!天候に左右されますが、大階段がある式場が理想ならば選んで損はないです!天気が良ければチャペルのバージンロードに反射する影も写真に映すといいですよ!最終的な決め手はプランナーさんの人の良さかな?プランナーさん始め式場スタッフの皆様本当に人が良いです!是非オススメです!今度は出席側でこの式場に行きたいです!詳細を見る (552文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/10/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
かなりおすすめです!
内装は式場に入った時からとてもきれいで飾り付けも常に素敵でした。ゲストの方のために化粧室も控室も設備がよかったです。後ろが窓になっててデザートビュッフェができるようになってます。カメムシがでてしまい中で行いましたが…見学に行った際にすぐに見積もりをだしていただき値引きもしっかりしてくれました。式の後に食べましたが、全部おいしくゲストの方々にもよかったと言われました。泉中央駅が近いので友人はとても行きやすかったと話していました。また、高速道路が通っているため遠くからくる人も来やすかったと思います。プランナーさんがとてもよくしてくれ、打ち合わせの日程なども直前に連絡してもすぐに対応してくれよかったです。衣装スタッフの方もヘアメイクスタッフの方もアドバイスをくれてとても助かりました。当日靴がゆるくて話したらすぐに対応してくれました。WD・CW・和装ととても充実してました。いっぱいありすぎてどれも素敵で決めるのに時間がかかってしまうくらいたくさんあります。ウエディングケーキにのせるマジパンをとても細かく作っていただき感激です!!コツコツと準備していないと直前に焦ります。あっという間に当日がきてしまいます。詳細を見る (506文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/02
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
郊外でゆったり、おしゃれに挙げたい方に。
良かったです。しかし、何故だかどうして…インパクトに欠けました。多分、ステンドグラスが小さめなのと、採光の天窓がステンドグラスではなく、ただのガラス窓だったのがその要因ではと感じた次第です。だからだと思うのですが、さらに感じたこととして、カトリック、プロテスタントどちらとつかずの半端なチャペルの印象を受けました。ただし、天井は高く、白を基調とした空間で、窮屈さは感じさせません。また、モスグリーンの大理石の祭壇はなかなか珍しく、それは素敵に見えました。2つの会場があります。どちらも貸し切りヨーロピアンな邸宅のイメージで、絨毯も清潔、シャンデリアの素敵な会場でした。それぞれ会場に、御手洗いがあるのも好印象。なお、中庭はコンパクトながらリゾート風にまとめられていました。また、チャペルから伸びる内階段もあり、演出には一役買ってくれそうでした。見積もりを頂いていませんので、判りかねます。しかし、頂いたチラシを見る限り、お値段はそれなりにしそうな印象を受けました。とても豪華でした。盛り付けも凝っているようです。食感の違うものの取り合わせなど、歯ごたえも楽しめるひと品もあり、量も十分かなと思えました。特に焼きたてのモチモチのパン、とても柔らかいお肉には感激しました。口のなかで解れていくお肉とはこのことなのか、と勉強になりました。ただ、味付けについては薄口、上品で、個人的にはパンチがないな、もっとメリハリがあってもなとは思いました。しかしながら、全体的に当たり障りはないヘルシーな印象で、大変おいしく頂けました。イオンタウン泉大沢のすぐそばです。周辺は様々な店舗が点在しており、意外に交通量が多いところでした。泉インターからはすぐなので、遠方から車でのゲストが多い方には利点かと思います。しかしながら、仙台駅からは遠い‼見学に伺った日は祝日でしたが、駅近辺から車で30分以上も掛かりました。電車利用のゲストの多い方、二次会を仙台の繁華街でとお考えの方は要検討なところです。見学時に応対下さったプランナーさんが、個人的に残念でした。当方、三十代なのですが、年齢的なことにまつわる身も蓋ないことを言われ、不愉快でしたし、傷つきました。人それぞれ事情は違います。不用意な発言やプライベートの詮索などは気を付けられた方がいいのではと思いました。また、試食の際、何度も感想を求められましたが、それもくどく感じました。マタニティー&子連れサービスが大変充実しています。なんとバウンサーやおもちゃ、アニメのDVDまであるそうです。子連れだと必要以上に気を遣わなければならず、気が引ける式場がありますが、ここはそんなことはなく、子どもありきで楽しんでウェディングができそうです。館内はどこも広々としており、ゆとりのある造り。御手洗いも清潔感がありました。ゆったり気持ちよく過ごせそうでした。ただ、段差や階段が目立ち、身体が不自由な方は大変だろうとも思いました。子連れカップルには特にオススメな会場に思いました。下見時には、料理はたいぶ豪華ですが、その分お値段も張るようなので、そこと、周辺の騒音や景観もチェックされてみて下さい。ハリボテな安っぽい印象を受ける式場もあるなか、しっかりとした造りなのには感心しました。マイナス面としては、周辺の騒音や景色が気になってしまうことと、スタッフの方の接客術が残念に思いました。営業方法も少々くどい印象です。客は友人ではありません、言葉選びなど改善されるとよいなと思いました。詳細を見る (1451文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/10/20
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
大きな教会チャペルで大階段も魅力的でした。
白を基調にしたチャペルで、西洋風の大きな教会です。ステンドグラスもいくつもあって、天井も高く、パイプオルガン、祭壇もしっかりしています。外には大階段もあって、壮大な挙式会場でした。白を基調にした披露宴会場で、こちらも西洋風の内装でした。おしゃれなシャンデリアや、窓からもガーデンや緑が見えて、爽やかな雰囲気の会場でした。盛り付けの綺麗な洋食で、お肉も柔らかくて、ソースもおいしかったです。パンなどもあって、ボリュームは十分でした。駅から遠いため送迎バスを出してもらえたので助かりました。外観は木々に囲まれお城のような感じでわかりやすそうでした。皆さん笑顔で対応していました。大きな教会チャペルや大階段が壮大で、緑の多い会場でもあり、自然も感じられて良かったです。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/04/12
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
スタッフさんの人柄大事です!
キリスト教式のチャペルを希望しており、神聖な雰囲気があること、外階段があり、フラワーシャワーをして頂きながら階段を下りてブーケトスやバルーンリリースをすることができます。何ヵ所か見学してきて、決めました。披露宴会場は2つあり、どちらの会場もガーデンがあります。私は、トスカーナ邸宅を選びました。ガーデンには、噴水とブランコがあるのでお子さんにも喜ばれます。披露宴会場は今年の春にリニューアルされており、たくさん光の入る素敵な会場で可愛らしくもありオシャレな雰囲気なので男女ともに気に入って頂けると思います。料理、衣裳、アルバムのグレードを上げて、DVDや席札表を持ち込みにし、ウェルカムボードを手作りにし節約しました。料理はこの会場に決めた一番の理由となります。飾りつけから味付けまでとても工夫されています。特にフォアグラを使った料理とお肉料理がおいしかったです。普段脇役となるパンとバターにもこだわっており、美味しくて残すのがもったいなくて全部食べてしまったとゲストからも大変喜ばれました。デザートビュッフェのついたコースを選んだのですが、どれを食べても美味しくもっと食べたいくらいでした(笑)道路沿いににありますが、比較的静かな場所だと思います。周りの音も車の音も気になりません。高速道路の泉インターから下りて10分程度。道路を挟んでホームセンタームサシがあるので車ですと分かりやすいと思います。電車ですとバスを利用する必要があるので、送迎バスを利用することをお勧め致します。式に関わってくださった全てのご担当者様皆さんに本当に良くして頂いて感謝の気持ちでいっぱいです。子連れでうるさかったと思いますが、スタッフさんからの暖かいお声がけが毎回嬉しかったです。プランナーさんは物静かな私共に合わせて色々考えて進めてくださいました。式の前日のウェルカムパーティーの飾りつけまで一緒なって手伝ってくれたことが感激しました。カラードレス、ブーケの色に合わせて会場の装花の色や小物を合わせるようにしました。ブルーのドレスにしたので、ナプキンを水色に装花はブーケが紫とピンクなので合わせました。外で出来るバルーンリリースやガーデンでのウェルカムパーティーやデザートビュッフェを楽しみにしてましたが、当日は雨となり断念をせざるを得ない状況のなか、プランナーさんが上司にかけあってくださりバルーンリリースを行ってくれたことが本当に嬉しかったです!式場の決めては、・料理がおいしい・プランナーさん始め、スタッフ皆さまの人柄の良さ・少人数でも、ちょうどよい広さであること何をいつまでにしないといけないかということが分からず、式の一ヶ月前にバタバタと準備したので大変でした。口コミや情報誌等を見ながら、計画をたて準備を進めることをオススメします。予算よりも必ずアップしますので、妥協できるところは抑えるようにすると良いと思います。詳細を見る (1206文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/09
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
自然体での結婚式が出来る式場
挙式会場はチャペルでしたが、広すぎず狭すぎず丁度良い大きさでした。挙式の時は聖歌隊の唄もあり荘厳な雰囲気が出ていたと思います。披露宴会場はガーデンのある邸宅のようになっており、貸切感を味わう事の出来る作りになっています。私達の式当日はあいにくの雨模様だった為利用出来なかったのですが、噴水やブランコもあり小さい子供のゲストにも喜ばれるかと思います。大きな窓で囲まれている為、演出でカーテンを開けた時には外の光が差込み開放的で明るい雰囲気になりました。会場自体はシャンデリアの形など基本的には可愛らしい作りなのですが、飾り付けによって大人っぽい雰囲気にする事も出来て自分達の好みに幅広く合わせられるかと思います。料理とドリンクは満足出来るものを提供したかった為、見積もりの時よりもグレードの高いものとしました。節約したところは、新郎のお色直しをせずに挙式・披露宴を同じ服装にしました。また、ブーケは知り合いが作ってくれるとの事で持ち込みにし、会場の飾り付けも比較的シンプルなものにしました。色々な式場で試食をしたのですが、その中でも料理が美味しく式場を決めた理由の1つでした。オリジナルのスイーツもあり、ゲストにも好評でした。駅からは離れた場所にあるので、車や送迎バスを利用する分には問題ありませんが、公共機関で来るには若干不便かもしれません。打ち合わせの時から式当日まで細やかな気遣いをして頂き満足でした。打ち合わせの時には子供と遊んで面倒を見てくれたり、こちらが見過ごしていた書類のミスなども気を効かせて直してくれていたりと信頼して任せられる方々と感じました。挙式後のフラワーシャワーを屋外の大階段で行い、その後バルーンリリースも行いました。小雨模様だったのですが、やりたいと思っていた演出でしたので出来て良かったです。スタッフの方々の協力に感謝しています。式場を決めた理由は料理の美味しさと会場の広さなどが私達のイメージするものに合っていた事からです。価格も含めてバランスが取れていたと思いました。結婚式までの準備期間が半年くらいあったのですが、式直前まで準備が終わらず前日まで慌ただしい思いをしましたので、やはり計画的に進めるのが大事だと痛感しました。詳細を見る (929文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/08
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 41~50名
ゲストの人数(17件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 12% |
41〜60名 | 53% |
61〜80名 | 24% |
81名以上 | 12% |
ファウンテンヒルズ仙台(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(17件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 18% |
201〜300万円 | 65% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 18% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ファウンテンヒルズ仙台(営業終了)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 大階段
- 駐車場あり
- ステンドグラス
この会場のイメージ649人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ファウンテンヒルズ仙台(営業終了)(ファウンテンヒルズセンダイ) |
---|---|
会場住所 | 〒981-3328宮城県富谷市上桜木2丁目5-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |