アート&ウエディング 宮の森ミュージアム・ガーデン(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
招待客からも好評でした
敷地内には独立型のチャペルがあるのですが、私たちは神前式で挙式したかったので、施設にほど近い北海道神宮で挙式しました。徒歩5分くらいの場所ですが会場からバスを出してもらえたので、着物の着付けやメイクは式場で済ませ親族と一緒に神宮へ移動できました。メイクさんや式場のスタッフ同行だったのでその点も安心出来ました。参進の儀から本殿での儀式と理想どおりの挙式をあげることができました。ミュージアムガーデンの披露宴会場は2フロアあり、一つはクラシックな木目調の重厚感のあるフロア、もう一つは真っ白でモダンな印象のフロアです。私たちは白いフロアを選択しました。真っ白なので装花やディスプレーの色などはどんなものでもたいていコーディネイト出来ると思います。2フロアで行われる披露宴は開催時間がずらされているので、他方の招待客とブッキングすることもないのでほとんど貸し切りのようなのもポイントでした。コーディネーターさんも大変知識があり、何もわからないわたしたちに色々な提案をしてくださり、披露宴中の催しものや進行、必要な物など的確に相談に乗ってもらいました。料理はフレンチのフルコースを選択しました。試食会の時に食べてみて本当に美味しかったしボリュームも満点だったので、デザートビュッフェをどうしようかと思いましたが甘い物好きな方のために用意しました。あと、コーディネーターさんのすすめで中華麺のビュッフェが人気とのことだったので招待客80人分中30食分用意。当日はみんな中華麺に列をなし、あっとゆうまに完食してしまいました。相当美味しかったようです。後日招待客から、料理はいままでの結婚式で一番美味しかったと何度も言われました。招待客からすると、料理の美味しい式がいい式だったりするので、ミュージアムガーデンは本当に美味しくておすすめの結婚式場です。詳細を見る (770文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/04/03
- 参列した
- 4.8
広いガーデンとチャペル、おしゃれな会場でパーティ
チャペルが清潔感があり、挙式後の青空の下でフラワーシャワーとバルーンリリースは最高でした☆パーティ会場はホワイトでまとめられたスタイリッシュなスペースでした。出てくる料理もとても食べやすく美味しかったです。なにより、料理を出してくれたスタッフの対応がとてもよかったですよ☆詳細を見る (136文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/03/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
とても素敵な式場でした!!
【披露宴会場】大変良かったです。一面ガラス張りで外の景色が良く見えます。会場が二階にあるので、さらに景色が良いです。【料理】コースのお料理はどれも美味しく、結構なボリュームでした。デザートビュッフェではたくさんの種類があり、ゆっくりと楽しむことができました。【ここが良かった!】バルーンを使った演出や新婦のピアノ生演奏など、素敵な演出がたくさんありました。きっとスタッフの方が新郎新婦のサポートを丁寧にしてくれるのではないでしょうか。詳細を見る (217文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/09/29
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.0
シンプルイズベスト
この式場は友人から紹介されて見学しにいったんですが中に入ると地中海風の内装で温かい雰囲気ですぐ気に入りました。また大きな窓からは庭園が見えてここが日本なのだろうかという錯覚を覚えました。またお料理も和洋中と揃っていて品数も豊富で期待が持てました。また駐車場も広くて車で来る来賓客には便利だと思います。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/11/11
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
緑豊か
埼玉県に住んでるので、芝生の地面にいるだけでとても心地よかったです。たくさん緑がありとても空気がいいです。都会でわ味わえない良さがあるなぁと思いました。スタッフの対応もとてもよかったしおすすめです。ただ交通に不便な感じでした。詳細を見る (113文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/10/03
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.8
自然に囲まれた結婚式。北海道の地で
東北の親戚の結婚式で参列させて頂きました。駅からは少し離れている為バスかタクシーでの移動が必要です。その分、自然に囲まれた素晴らしくロケーションでした。こじんまりとした独立型チャペルですが、珍しい丸い形で中に入るとステンドグラスが素敵でした。披露宴会場は、スタイリッシュな感じでしたが、白を基調としているので開放感があり、良かったです。年齢層幅広く、式を挙げられるような式場だと思いました。詳細を見る (195文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/07/29
- 訪問時 28歳
-
- 参列した
- 4.2
素敵な結婚式
友達の結婚式で行きました!まず緑に囲まれた景色が綺麗で施設も綺麗だったし雰囲気も良かったです!そしてスタッフの方々も親切でした。フランス料理も美味しかったし、デザートのビュッフェが女の子にとっては嬉しいですよね♪とても満足のいくものでした。詳細を見る (120文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/12/05
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 3.8
美術館のような結婚式場
友人の結婚式に招待されてこちらの会場にいったことがあります。見た目が美術館なので結婚式場と最初きづきませんでした。建物の敷地内にチャペルがあります。円形のかわいらしいチャペルでした。披露宴会場は縦長のテーブルで今まで円卓の結婚式にしかいったことがなかったので新鮮な感じでした。フロアを披露宴時間内は貸し切りのような感じだったのでのびのびとできましたし料理もとてもおいしかったです。会場のスペースはそんなに大きくないですがアットホームな結婚式だったのでとてもいい結婚式でした。詳細を見る (237文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/04/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
美術館のような結婚式場
挙式と披露宴どちらも参加しました。こちらの会場は美術館にもなっているのでぱっと見た感じ結婚式場に見えなくて若干まよいました。教会は会場の中庭にあるのですが小さい感じのかわいらしいチャペルです。天気が良い日だったのでガーデンセレモニーも最高でした。披露宴会場は珍しい縦長の席でした。そのフロアを貸切にできるみたいなので他の結婚式の参加しているお客とかぶることもなくゆったりとでいた気がします。どちらかといえばシンプルな清潔感のある披露宴会場だったと思います。あと料理がとてもおいしかったです。とくに玉ねぎをつかったスープが絶品でした。詳細を見る (266文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/06/08
- 結婚式した披露宴
- 4.3
【披露宴会場】 パーティー形式のこじんまりした会場で素敵過ぎ
【披露宴会場】パーティー形式のこじんまりした会場で素敵過ぎる。両サイド窓で開放感あり。【スタッフ(サービス)】サービスや感じは良い。【料理】価格に見合う内容かと思う。【コストパフォーマンス】まずまずかと。【ロケーション】見渡しは良い。中庭の芝生が素敵。2階の会場から1階の芝生に出れる。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)新しくて申し分ない。【ここが良かった!】ロケーション」となんでも有りなサービスが最高【こんなカップルにオススメ!】オリジナリティあふれる披露宴や結婚式にはベスト詳細を見る (245文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
趣味の仲間の結婚式で参列&司会をつとめた。とても素敵な...
趣味の仲間の結婚式で参列&司会をつとめた。とても素敵なあたたかい雰囲気の結婚式でした。【挙式会場】新しくて、洗練された感じでした。【披露宴会場】そんなに広い会場ではありませんが、逆に一体感があってよかった。【料理】料理の出てくるタイミングもよく、どれを食べても満足。【スタッフ】キビキビとした動きで、笑顔も対応も良かった。【ロケーション】街からは離れているので不便かな、と思ったけれど送迎のバスが出ていたので助かりました。静かな環境の中にあるのも良かった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ゴテゴテしていなくて、洗練されている雰囲気がGOOD!詳細を見る (278文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 4.8
自分も幸せな気分になれる
年下の女友達の結婚式に行ってきました。初めて来たところですが「今はこんなに素敵な式場があるんだ!」と、自分も幸せな気分になれました。【挙式会場】白・ゴールドのバランスが取れた、厳粛とモダン。洗礼された中に、ステンドグラスの色がとても綺麗。【披露宴会場】ガラス張りで景色が最高。白を貴重にした会場に、光が差し込んで綺麗。夜なら夜景が素晴らしいそう。【スタッフ(サービス)】さすがに対応は良い。【料理】美味しかった&素材の色が引き立っていた。【ロケーション】宮の森=ガーデンというイメージにピッタリ。天気良いと最高。【ここが良かった!】この空間を体験できただけでも、お呼ばれの価値あり。【こんなカップルにオススメ!】モダンだがゴチャゴチャしておらず、スタイリッシュで、外観・内装・料理どれを取っても、どの世代でも受け入れられそうです。挙げる人、招待される人、どちらの立場で考えても、自分ならここにします。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/16
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.4
職場の同僚の結婚式に参列させていただきました。とても荘...
職場の同僚の結婚式に参列させていただきました。【挙式会場】とても荘厳な雰囲気でした。【披露宴会場】光が多く取り入れられ、明るい会場でした。【料理】全てのお料理が美味しかった。そしてボリュームが満点でした。お料理だけでもまたいただきたいと思いました。【スタッフ】皆さん丁寧な対応をしてくださっていたと思います。【ロケーション】駅からはちょっと遠く、不便です。相乗りでタクシー等で行くのがいいと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】挙式会場と披露宴会場の間のお庭がいいお料理が美味しい【こんなカップルにオススメ!】比較的アットホームな式を挙げたいと思っている方におススメかと思います。お料理はとても美味しいのでゲストに喜ばれると思います。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.5
道内での式の第一候補になりました!
実際のこのサイトで皆さんの口コミをみてはるばる道東から下見へ行ってみました!【挙式会場】全体的に白でまとめられたとても清潔感のある会場だったと思います。白でまとめられた~と聞くと最初は少し寂しい感じ?と思っていたのですが、ステンドグラスやシャンデリアのやさしい灯りがありとても素敵でした。【披露宴会場】評判どおりとても上品で綺麗な会場でした。置いてある家具などもアンティークのような雰囲気でとてもおシャレ。窓から見える風景も札幌とは思えないような風景で驚きました。【スタッフ(サービス)】スタッフさんの雰囲気、とてもよかったです!まず着く前に初めてな場所だったので迷ってしまい、電話した際にもとても親切に教えて下さいました。【料理】時間があまりなかったので、食べることはできなかったのですがメニューの説明は受けました。コース料理がとても美味しいとの評判でしたが、私が魚系が一切食べれない~という説明をすると快く対応して下さったのが嬉しかったです。【コストパフォーマンス】札幌の式場ってとても高いようなイメージがあったのですが、意外とリーズナブルでした。ただ道東~札幌までの移動費とうもあるのでこれから要検討です。拙い文章ですが皆様の式場選びの参考になれば♪詳細を見る (528文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/07/04
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
とにかくいい
ここはすごかった。自分もここで披露宴をあげようと思うくらいすごかった詳しくはわからないけど料理の質とか雰囲気かなあんまり広くはなかったけど気持ちよく披露宴をあげれそうあそこで働くならスタッフさんも相当気遣いとかできるんじゃないかな詳細を見る (115文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/01/01
- 訪問時 18歳
- 下見した
- 4.3
最高
ここは本当に最高でした!!!私が今まで思ってた結婚式場とは違うとこでした!!広さはそんなにないですが、なんといっても見た目のかわいさが最高です!!ウェディングにぴったりの純白の丸い建物!!!ここは女性が求めているものがぎっしりつまった結婚式場だと思います!!とてもきれいでよかっです詳細を見る (141文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/02/27
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 5.0
自然に包まれた空間
会場の外観は建物はとても白い神聖なふういんきをかもしだしていてその周りをつつんでいるしぜんととてもあっていて自然もきれいな緑色をしていて忘れない感動の一日をつくっくれるような会場であると思います。私も機会があれば利用したいと思います。詳細を見る (117文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/12/12
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 3.6
新婦の高校時代の親友として参加させていただきました。【挙式会
新婦の高校時代の親友として参加させていただきました。【挙式会場】チャペルが今まで行ったことのない近代的な形。外観の屋根がまるくて新鮮でした。【披露宴会場】2階からお庭の景色が見渡せて、緑がとても奇麗でした。【料理】平均的な料理でした。デザートにチョコレートマウンテンがあってイチゴチョコは見たことがなかったので見た目にかわいらしさがあってよかった【スタッフ】私のいすが汚れていて、しっかりチェックされていなかったことが残念でした。【ロケーション】送迎バスがあったので良かったですが、それがないとすごく不便【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルが素敵!【こんなカップルにオススメ!】外でとる写真はほかの式場にはない感じおしゃれなカップルさんにはおすすめです。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
挙式、披露宴会場は広々していて開放感がありすばらしかっ...
挙式、披露宴会場は広々していて開放感がありすばらしかった。料理は最高においしかった。子どももいたのでキッズプレートも絶品!おすすめはウェルカム時、外人の生歌があってびっくりしたのでぜひおすすめです。ロケーションはちょっと中心部から離れているところが難点、しかし駐車場もありよかったです。どちらかというと若いカップル向けという感じがした。詳細を見る (168文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
式場の雰囲気が良く、とっても落ち着きました。
式場はとても落ち着いた感じで、雰囲気がよかったです。スタッフの対応も大変良く、とっても落ち着いて一日過ごせてよかったです。料理は自分の好みの料理がたくさんありとても満足してます。窓から見える景色は最高のもので、何度見ても飽きません。また行きたいと思ってます詳細を見る (128文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/04/21
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 4.4
庭園とレストラン
挙式は会場内の庭園で行われていました(多分、人前式)。その日は天候も良く曇り一つ無い青空で芝生の緑が綺麗で、新郎新婦の花道だけ建物の真ん中辺りまで繋がっている感じで素敵でした。教会とは全く違う挙式を見れたので新鮮でしたね。屋外のため天候に左右されてしまうのが難点ですが、快晴に当たった方はさぞかし最高の時を過ごせるでしょう。会場がビルになっていて、一番上?の階でレストランウェディングの披露宴に参加させていただきました。壁がほとんど窓という感覚になるくらい大きな窓ガラスで外の日差しや景色がとても綺麗でした。その日は午前中からお昼に掛けて参加したのですが、夜は夜景が映える良い場所だろうなと思っていました。会場内の壁も真っ白で、テーブルはガラスでしたし、とてもおしゃれでシンプルな会場でしたね。ただレストランとうことで来客数100人以上とかだと狭く感じるかも…イスやテーブルの配置次第かもしれませんが。喫煙スペースがレストランの壁を挟んですぐ横に設置されていたのは有難かったです(喫煙者なので)。囲いとかはなく、立派な3~4人掛けソファーがあってそこに座ってゆっくりと吸えました。トイレもすぐ近くに完備されていましたし、来場者としてはとても良い会場でした。詳細を見る (528文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/08/22
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
自分も結婚したくなるような式場
スタッフの方々の対応が迅速で、式はスムーズに進行していました。また、優しい対応で気持ちよく参加できました。式場はわかりやすい構造でとてもきれいでした。トイレの場所が最初わかりませんでしたが、それもまたスタッフの迅速な対応により解決されました。とてもキレイな印象と華やかな印象があります。ホールも広く新郎新婦も喜んでいました。演出も素敵でしたね。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/11/12
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 3.8
親友の結婚式明るい光の中、たいへん思い出に残る挙式でした。【
親友の結婚式明るい光の中、たいへん思い出に残る挙式でした。【挙式会場】オープンガーデンで天気もよくとても気持ちがよかったです【披露宴会場】素敵なレストラン風で雰囲気がとても良かった。【料理】コース料理でゆっくりと美味しくいただきました【スタッフ】笑顔で対応良かったです詳細を見る (134文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.7
素敵なミュージアム!!
情報誌で写真を見た瞬間絶対下見に行こうと思っていた宮の森ミュージアムガーデン♪ただ下見に行ったのが冬あったので雪やらで写真とイメージは違いました!でも中はすっごく素敵!ミュージアムなので壁に沢山の絵が飾られているし、待ち時間もゲストは飽きないなと感じました!スタッフの方もいい方でした☆予約して下見に行ったので、名前入りのスイーツを出してくれた事に感激(笑)!嬉しかった!!!披露宴会場は2つあって、どちらも雰囲気は抜群です☆上の階の会場がスタイリッシュな感じで今人気があると言っていたけど、私は下の階のアンティークっぽい会場の方が好きでした!ただ、宮の森は遠い!ゲストが来る事を考えると、やっぱり札幌中心の方が良いのかな・・・と思いつつ((+_+))値段もホテルに比べればもちろん高いし・・・でも最初に下見に行ったのがここで良かった!すごくイメージが湧きました(●^o^●)詳細を見る (388文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/03/03
- 訪問時 22歳
- 申込した
- 3.7
実際いってみて
思ったほど広くなかったです。明るいうちに日差しが差し込んだのはいいとおもいましたイスの感覚が狭くて少し気になりました。レインボーブリッジが見える部屋は魅力的でとってもよかったと思います。料理のほうは個人的に好みだったのでおすすめします。詳細を見る (118文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/01/05
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
新郎新婦のバックが美しいところ。
【挙式会場について】 新郎新婦のバックに緑が見えるのが,本当に美しかった。 【披露宴会場について】 庭が見えて素敵だった。 【演出について】 途中で庭がばっと見える演出が良かった。 【スタッフ(サービス)について】 親切な方ばかりでしたし 問題なしです。 【料理について】 タラの芽の天ぷらなど,地元で取れるものがおいしかった。 【ロケーションについて】 緑に囲まれているのが本当によかった。すごく綺麗でした。 【式場のオススメポイント】 自然が豊かで素晴らしかった。冬も見てみたい。 バックが緑でも雪でも,花嫁が美しく映えると思いました。今まで何回か結婚式行きましたが一番ロケーションが素晴らしく印象に残っています。 【こんなカップルにオススメ!】 自然が好きで,こだわりのあるカップルにお勧め。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/01/09
- 訪問時 20歳
- 下見した
- 4.7
ゲストに満足してもらえる素敵な会場
高級住宅地の宮の森に位置しているので、見晴らしがよく開放感のある会場でした。夜も夜景がきれいだと思います。美術館があるだけあって、調度品は素敵でした。といってもよくわかりませんが・・・。本物感は判ります(笑)。撮影スポットがいっぱいある感じも嬉しいです。アットホームな式を希望されるカップルには広さや雰囲気などとてもいい会場だと思います。とにかく料理は間違いなく美味しいです。ゲストも満足すること間違いなしだと思います。温かいものを温かく、冷たいものを冷たくサービスしてくれるのはうれしいです。まだ会場を決めかねている人はブライダルフェアでお得に試食するのがおすすめですよ。お土産に頂いたケーキもとても美味しかったです。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/02/24
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 4.8
ゲストハウスなのにリーズナブル!
(料理について)料理はブライダルフェアで3品とデザートビュッフェを試食しました。どれも美味しかったです。結婚式当日もしっかり食べようと思ってます。(場所・建物について)場所は、ちょっとわかりずらいですが、着いたら素敵な建物に感動します!!バスの送迎も可能とのこと。美術館でもあるこの会場は外から見ても素敵だし、中に入っても素敵です!教会の中はマイク無しでも神父さんの声や音楽が聞こえます。すごく広くて開放感があり、神聖な所で式を挙げれるんだな、と思いました。聖歌隊の歌声がGOODでした。披露宴会場はガラス張りで、中庭にある教会を眺めながら披露宴できます。階数によってコンセプトが全然ちがう会場で、最新・斬新だなあ、と思いました。(費用について)肝心の費用ですが、他の会場に比べると意外に安いなと思いました。ウェディングドレスとタキシードのセットが98000円はお得な気がしました。98000円の中で選べるドレスもたくさんありました。事前にホームページでドレスを見ることができます。費用は比較的良心的な会場だと思います。グランドピアノもありました。あるだけでもカッコイイですが、生演奏はもっとカッコイイと思いました。追加しても惜しくない金額でした。詳細を見る (524文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/02/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.7
- 会場返信
大学時代の友人の結婚式に参加しました。素晴らしい教会で...
大学時代の友人の結婚式に参加しました。素晴らしい教会で、天井は高く、中のステンドガラスもとても神秘的です。外国の教会の様でした。料理、宴会は無いので、コメントはできません。ロケーションは、駅からは遠く、どうしてもタクシーになってしまいますが、駐車場もあります。スタッフの方の雰囲気も良く、お客さんにも話かける感じで良かったです。詳細を見る (164文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.6
美しい白亜の森での結婚式
このサイトでのクチコミ評価を見て選択肢に入ったので下見に行ってきました会場、ロケーションは童話の森のイメージにぴったりの美しい式場で今まで下見してきた式場の中で最も雰囲気が良く、満足できそうです調度品の価値はわかりませんが雰囲気によくマッチしていて、見学時はくもりだったのが残念だったのですが晴れた日の芝生の上に並べられる美しい姿が容易に想像でき、うっとりですビッフェスタイルの料理はどれも味が良く、舌の肥えたゲストにも満足して頂けそうです肝心の費用ですが、他と比べて安く、え、こんな値段でココでできるの?って感じですもう二三件下見する予定ですが、ここは是非皆さんも見学して見るべきです。詳細を見る (294文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/04/29
- 訪問時 39歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宴会場に窓がある
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ223人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | アート&ウエディング 宮の森ミュージアム・ガーデン(営業終了)(アートアンドウエディングミヤノモリミュージアムガーデン) |
---|---|
会場住所 | 〒064-0952北海道札幌市中央区宮の森2条11-2-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |