アート&ウエディング 宮の森ミュージアム・ガーデン(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
よかったです
最初はあまり期待していなかったのですが、かなり良かったです。予想よりもはるかに綺麗で、豪華でした。交通の便も悪くなくてストレスがまったくなかったのも高評価の1つです。接客も普通に良かったですし、悪いところがあまりなかったと思います。詳細を見る (116文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/09/23
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.8
料理がうまい!
会場は、広くゆったりとしていました。窓が大きく開放的で、外の景色がとても美しく幻想的でした。料理の種類が豊富で美味しかったです。お酒もどんどん進みました。特に、デザートビュッフェは種類が豊富で何種類か食べました。スタッフの方もフレンドリーな感じで好感が持てました。途中の演出も凝っていて、スタッフの方と綿密に打合せが出来ているなと思いました。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/10/27
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.5
感動しました
大学時代の友人に招待して頂きました。東京在住なので、まずその開放感がある広い敷地に感動しました。会場や装花を白に統一した新婦のセンスと、会場がとてもマッチして、ここで過ごした時間に幸福を感じました。料理もおいしかったです。詳細を見る (111文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/10/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
新郎・新婦ともに同じ会社の後輩で、新郎友人として参列さ...
新郎・新婦ともに同じ会社の後輩で、新郎友人として参列させていただきました。私が今までに出席した結婚式の中で、一番思い出深いものになりました。挙式会場ステンドグラスの素敵な、小さくて可愛いチャペルでしたが、敷地内の緑に囲まれて、とても札幌市内にあるとは思えない印象に残る場所でした。料理とても手の凝った美味しい料理ばかりでした。スタッフスタッフはとても教育が行き届いており、笑顔の素敵な方達ばかりでした。1人とても面白い方がいたのを覚えています。ロケーション札幌市内なので、交通の便も良く、送迎バスもあったので、アクセスには何の問題もありませんでした。ここが良かった!・街の中にある緑とチャペル・料理が美味しい・交通の便(駅も近いし幹線道路沿い)こんなカップルにオススメ札幌で挙式したいが、両親や親戚・友人が道外にいらっしゃる方。素敵なチャペルをお探しの方。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.0
トイレが広くて良い
挙式は出席していないので、わかりません。特別記憶に残るほどの味ではありませんでした。でも、デザートブッフェはとても美味しくて、何度も足を運びました。中心街から離れているので良くないです。送迎バスが無かったので、地下鉄、バスを乗り継いだ後に徒歩だったので、着いた時には疲れきっていました。ここで式を考えている人は、必ず送迎バスをつけた方が良いと思います。可もなく不可もなしといった感じです。オシャレな椅子が並んでいたのですが、統一感がなくてちょっとガッカリしました。パティシエの新郎のウェディングケーキがとっても豪華で、ビックリしたのを覚えています。最後の親へのプレゼントでは、自分達が産まれた時の体重と同じ分だけのお米をプレゼントしていた演出は、私も真似したいと思いました。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2014/04/16
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
主人の姉の娘・・・姪っ子の結婚式に参列しました。久々の...
主人の姉の娘・・・姪っ子の結婚式に参列しました。久々の結婚式への参列でした。建物自体はそれほど「素晴らしい!」という感じではありませんでしたが、中に入って、ホールから眺めることのできるチャペルのある庭は・・・天気が良くて(当日は残念なことに雨天でした)もし、お庭から出てあのチャペルで挙式できたらとっても素敵だったろうな~と思いました。挙式を行った場所は、天井の高い教会で、何より感動したのが、讃美歌をうたう女性の素晴らしい歌声でした。厳かな式に、一層感動を与えてくれました。披露宴の前の時間に案内された、ウエディングルームにも感動しました。こんな形の式は、初めてでしたが、パーティ形式で、おしゃれなモノトーンの室内の中央に、カラフルなカクテルグラスが並び、自由に飲むことができ、一面ガラス張りの窓の向こうには素敵な庭が広がって・・・中央の大きなルーレットも雰囲気を盛り上げてくれて、とても素敵でした。披露宴は、エレベーターをあがってドアが開くとすぐに、新郎新婦の記念の写真のほかに、両親の結婚式の写真もあって、なかなか演出が素敵でした。新郎新婦のアイディアやサプライズがいっぱいで、最近の披露宴ってなんて素敵なんだろう~と思いました。ちなみに、その姪っ子と2日違いの誕生日のわが娘は、従姉の結婚式に感動して涙するほどでした。自分も今が適齢期で、結婚式をするなら、こんなところがいいなあ~と思ったとても素敵な式場でした。詳細を見る (621文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 53歳
-
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
挙式会場は白で統一されたさわやかな教会で、聖歌隊の方が...
挙式会場は白で統一されたさわやかな教会で、聖歌隊の方が歌う中、外国の神父さんが2人の結婚を祝福するおごそかなものでした。披露宴会場は現代美術をちりばめたアーティスティックな雰囲気でおしゃれな空間になっていました。料理はフレンチで、会場の雰囲気にマッチしたおしゃれなお料理でした。スタッフの対応もよく、気持ちよく過ごすことができました。ロケーションは札幌の中心街からは遠いため、交通の便がいいとは言えないものの、その分郊外の森が涼やかな場所でした。式場の建物全体は美術館を併設したものですので、前述したような美術品が品よく配されたおしゃれな所ですので、若くておしゃれなカップルが挙式するのにぴったりだと思います。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
明るく日中の挙式には理想的
チャペルがとにかく可愛らしかったです。外観も中も真っ白で、あまり大きすぎず独特な丸みのあるチャペルは、日中に挙式を考えている私達にはとても理想的でした。スタッフの方も親切にしてくださって、費用は少し高いと感じたけどスタッフの方々のサービスの良さや料理の素晴らしさを考えると高すぎるとは思いません。詳細を見る (148文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/07/08
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
【拳式会場】雨が降っていたので絶妙だったが山も綺麗に見...
【拳式会場】雨が降っていたので絶妙だったが山も綺麗に見える悪くない場所【披露宴会場】狭く感じたがそれは思い過ごしでここはここで良い所がたくさんあった【料理】見た目も味も悪くなくとても満足した、後半はイベントが多くよく覚えていない【スタッフ】テキパキ動いていた、何も言う事はない【ロケーション】狭いのではなく新郎新婦が近くにいて楽しいイベントだった、こうゆう会場の方がより親しい人だけでお祝いがしやすい雰囲気になると感じた【ここが良かった!】後日友人に聞いたが本人達からアイデアがあれば積極的に取り入れてくれる結婚式だったようでトイレにも友人の考えたシャレがありとても楽しめた。待合室もオシャレだった【こんなカップルにオススメ!】親しい人と身近にお祝いをするならここがいいと思います。変に広いと友人が遠くにいってしまうと思います詳細を見る (363文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/03/04
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
景色のよい場所
以前から、景色のよい場所にあり、気になっていました。今年、友人が結婚する予定なので、一緒に下見に行きました。白い壁の建物で、北海道神宮に近く、送迎バスもあり、披露宴はこちらに決めたようです。スタッフの対応もよく、出席するのが楽しみです。詳細を見る (118文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/06/17
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
自然とのふれあい
「披露宴会場」:ガラス張りなので外の草木や庭を見ながら参列することができました。「料理」:割と少なめでしたが、その分デザートビュッフェで楽しめたかな、という印象です。「スタッフ」:とても丁寧に対応してくださり、気持ちのいい式になったのではないでしょうか。詳細を見る (127文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/02
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素晴らしい。
仕事場の人の結婚式でここの式場を利用させていただきました。式場の見た目は、ヨーロッパのような高級感あふれててよかったです。式場の中は、素敵な壁に床、とても落ち着けるようなところでした。食事は、綺麗に盛り付けされているので食べるのがもったいない感じでした。私もここを利用出来たらいいと思います詳細を見る (145文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/30
- 訪問時 18歳
- 下見した
- 3.3
見た目
見た目は緑が目立ち北海道という感じのする建物だと思います。ここで式をあげると思い出も残りますし、生涯ともにする人のためならここで式をあげるととても良いと思います。ドレスもきれいなものがたくさんあるので一度しかない結婚式に一番いいのを着るのもいいと思います。詳細を見る (128文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/07/03
- 訪問時 20歳
- 下見した
- 4.3
雰囲気がすばらしい
披露宴会場はとってもきれいだったのが印象的でした。また案内していただいたスタッフさんがとても親切ですばらしい対応だったとおもう。好印象でした。ほかには控え室は十分な広さがありました。全体的にとくに悪い印象を持った点はありませんでした。詳細を見る (117文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/05/06
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.7
ガーデンいい
いくつか下見したなかのひとつでしたが、建物もとてもキレイで雰囲気もあり、最終的な候補にあがると思います。特に気に入ったのがガーデンですね。緑が豊富で固くなりがちな挙式もリラックスして行えるのではないかと思いました。もう少し他の所を見て特になければこちらに決めようと思いました。詳細を見る (138文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/12/01
- 訪問時 20歳
- 下見した
- 4.7
前々から気になってたのですがこの前下見にいってきました!!
挙式会場はシンプルな感じですごく大人っぽくオシャレでした!!個人的にはものすごく好きな雰囲気です。何よりいいと思ったのは景色です。開放感のある場所で空気も綺麗ですね。ここで式を挙げたくなる気持ちがわかリますね!結婚式は自分と愛する人が主役の大事な舞台です。妥協はしたくないもの。ここなら安心して式を挙げてもいい。そう思いました!詳細を見る (164文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/04/19
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 3.4
広くてよかったと思う。
広くて、周りがとってもきれいというか広々足を伸ばす的な会場でしたが周りが色々便利な為急いで行く必要はないかと思いました。料理や雰囲気は最高だったと思います。何よりふたりが楽しそうに打ち合わせに出かけていたのでよかったです。詳細を見る (111文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/07/14
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
子連れの結婚式なので、堅苦しい式ではなく。列席の皆様に...
子連れの結婚式なので、堅苦しい式ではなく。列席の皆様に楽しんでいただければと思ってここの会場を選びました。特別なアイデアもなかったのですが、担当の方のアイデアとアドバイスで式の運びも思ったよりもスムーズに打ち合わせができました。挙式は木目調の落ち着いた感じの教会で、聖歌隊の方の歌声とパイプオルガンの生演奏が素敵だったのが印象的でした。神父の所までは階段で登るのでウェディングドレスは後ろ姿が素敵なものを選ばしていただきました。披露宴は子どもたちがじゆうにあそべるようにキッズスペースをもうけたり、ゲームなどでみんな盛り上がり、客席との距離も近くてほんとにアットホームな式にすることができました。食事もとても見た目にも素敵で味がもいい。シェフこだわりのお料理が印象的で、列席の方も満足していました。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 36歳
- 結婚式した披露宴
- 3.2
アットホームな披露宴ができました。
ワンフロア貸し切りなので、他の会場の参加者に会ったりしないのがとても良かったです。控え室も披露宴会場を出てすぐ(1分もかからないくらい)なので、移動がとても楽です。控え室に専用トイレもありましたので、気兼ねなく利用出来ます。立地的にも雰囲気は良いです。飲み物メニューに多種類のカクテルがあり、たくさん飲んじゃったと友達が喜んでくれていました。衣装の種類は少ないと思います。詳細を見る (186文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/09/02
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.5
どんなスタイルにも合いそう
施設は派手すぎず、地味すぎず、どんなスタイルにも合いそうです。オリジナルを目指す方々にはぴったりかと思います。披露宴会場には大きな窓があり開放的。料理に関しては、二人の希望にもかなり対応してくれる様で、料理長と直接コミュニケーションをとれる等かなり力をいれている印象でした。詳細を見る (137文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/27
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
教会の中は荘厳でとても恐縮するような雰囲気でしたが、一生の儀
教会の中は荘厳でとても恐縮するような雰囲気でしたが、一生の儀式にはぴったりの会場だと思いました。パーティ会場もすぐに隣で移動も便利だし、ゲストにも優しい会場だと思います。ドレスショップもとても魅力的で、ここのドレスが着たいと思えるようなものばかりでした。海外への買い付けも行なっているし、着物も素敵なものばかりでした。プランナーさんがとても親身で、これが決め手になったようなものです。長い期間の準備をお任せしたいと思えました。詳細を見る (213文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
参列したときの感想
友人の結婚式で初めて北海道の式場をつかいました周りは緑、会場は純白でシンプルな感じで素敵な建物でした。チャペルと中庭が綺麗で小さいとは思いますがお勧めだと思います。披露宴は料理もおいしく、ケーキバイキングなど充実しておりとてもよかったです。ここのスタッフの手際の良さもよいのでぜひお勧めです。残念ながら、トイレの数が少ないように感じました。でもそれをひっくるめてもここはとてもいい場所だと思います詳細を見る (198文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/01/29
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.0
参列しました。
景色重視の会場ではなく、窓もなかったので、会場のロケーションを望まれる方には向かないかも知れませんが、会場自体は天井が高く、従来の披露宴らしい披露宴を催されたい方には向いていると思います。このホテル自体のロケーション重視の会場もあるので、そこももちろんおすすめです。会場以外でも、有名な大きい階段があり、そこでの写真撮影は豪華なものでした。詳細を見る (170文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/01/05
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
小さい頃からの憧れで真っ先に下見しました!
小さい頃から通いなれた道にひときわ目をひく教会がありました。いつかここでお嫁さんと式をあげたい・・・なんて想像しながら眺めていました。今回結婚式場を妻と探すにあたって、真っ先に下見した場所でした。中はチャペルは清潔感がありとてもキレイで中庭もどこかの映画で見る結婚式場のようで幸せイメージができました!STAFFの方もどうぞご自由に見ていってください。といった感じで、妻とゆっくり見させていただきました。残念ながら、人数の関係でここで式を挙げることは出来ませんでしたが、友人からの相談の際には一見を勧めています!詳細を見る (256文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/04/04
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.8
良かった
友人の結婚式に参列しました。緑に囲まれた独立型のチャペルは少し小さかったけれど、ステンドグラスが映えていて綺麗でした。生うたなどの印象も良かったと思います。披露宴の方はフレンチでしたが美味しかったと思います。得にデザートビュッフェが最高でした。詳細を見る (122文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/03
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
大学時代の友人の結婚式で行きました。挙式会場は白を基調...
大学時代の友人の結婚式で行きました。【挙式会場】挙式会場は白を基調とし、天井が高くステンドグラスが美しい教会でした。生歌と演奏で厳かな素敵な式でした。【披露宴会場】披露宴会場はアンティーク風のインテリアでレトロモダンな印象でした。生演奏で贅沢な気分を味わえました。【料理】料理は上品で美味しく、量もちょうど良かったです。メインのお肉が最高でした。【スタッフ】スタッフの数も充分だし、気軽に注文をする事が出来ました。【ロケーション】豪華な建物なので以前から気になっていた会場でもありました。地下鉄駅からの送迎や、挙式と披露宴会場が敷地内なので移動がラクでした【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・送迎や挙式会場と披露宴会場の移動がラク。・生演奏などで贅沢な気分を味わえる。・チャペルと披露宴会場が素敵。【こんなカップルにオススメ!】落ち着いた雰囲気なので三十代からのカップルが似合いそう。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
【挙式会場】真っ白な外観の教会が結婚式らしくてよかった。ステ
【挙式会場】真っ白な外観の教会が結婚式らしくてよかった。ステンドガラスが綺麗。聖歌隊の歌声が教会に響くさまはゾクゾクした。【披露宴会場】アットホームなパーティー。真っ白で清潔な印象のパーティールームに大きな窓壁があって光が差し込む暖かい雰囲気。花のディスプレイが豪華だった。【料理】フランス料理。結構有名なシェフらしい。パンがあたたかく、フワフワとした食感と外側の程よい香ばしさが気に入った。デザートはチョコレート系が評判だった。【ロケーション】最寄り駅から遠い。歩くと20分はあかったはず。無料のバスをチャーターするプランもあるよう。着飾っているので車以外の来場は勧めない。駐車場はある。詳細を見る (295文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
明るくきれいで、滞りなく行われたが、それがかえって商業...
【挙式会場】明るくきれいで、滞りなく行われたが、それがかえって商業的な感じを与えた。【披露宴会場】こじんまりとしていたが、津売りがさhれていて、ウエルカムドリンクなどのサービスもよかった。【料理】おしゃれなコース料理で、味も満足。飲み物の種類も多く、その都度スタッフが持ってきて暮れるので、ぬるくなったビールを飲むこともなく、満足。【スタッフ】少々不慣れな感じの、若い子もいたが、まあ許せる範囲。【ロケーション】ちょっと寒かったが、夏は最高だと思う。また、美術館が併設されているので、時間があれば、そこも楽しみたかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】おしゃれの一言につきる。【こんなカップルにオススメ!】若くて、結婚式に大きな夢を持っている方々にいいと思う。また、食事をゆっくり楽しめるので、少人数向けだと思う。パーティー感覚を求める方によろしいかと思います。夏は、ガーデンパーティーもできるのかな・・・。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 40歳
- 下見した
- 4.8
シンプルで上品な教会
広いガーデンに建つ教会が印象的でした。天気の良い日にはガーデンでいろいろなことができるのも魅力だと思いました。テイストの違う二つのお洒落な披露宴会場も他にはない感じです。お料理も試食しましたが大変美味しかったです。また、美術館があり、会場全体的にお洒落感が醸し出された会場だと思います。詳細を見る (143文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/23
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
自分の挙式会場として下見に行った一番最初の式場です。今この式
自分の挙式会場として下見に行った一番最初の式場です。今この式場で挙式準備中です。【挙式会場】中庭にある独立したチャペルが、小さそうに見えて意外に広い!ステンドグラスもキレイ、高さもあって素敵でした。【披露宴会場】私たちが選んだ披露宴会場はホテルの披露宴会場とはちょっと違って、スタイリッシュな感じ自分の好み、人数に合わせて会場を選べるのが◎【料理】まだ料理の試食はしていないのでわかりません。【スタッフ】下見のときの対応スタッフがさわやかでとても印象の良い方だった。【ロケーション】地下鉄駅から歩いていくのにはちょっと…車も停めれる台数が制限されるので送迎バスは絶対必要。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ミュージアムガーデンという名前だけあって、ほんとに美術館があるのにびっくり。【こんなカップルにオススメ!】ホテルでの挙式は飽きたって人にはおススメ。少人数の結婚式にもおススメです詳細を見る (411文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 24歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宴会場に窓がある
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ223人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | アート&ウエディング 宮の森ミュージアム・ガーデン(営業終了)(アートアンドウエディングミヤノモリミュージアムガーデン) |
---|---|
会場住所 | 〒064-0952北海道札幌市中央区宮の森2条11-2-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |