ホテルポートプラザちばの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.2
アットホームな式
小規模な会場な分、アットホームな雰囲気を感じることができた。シンガーさんがベテラン勢リングベビーの登場が可愛かったホテルならではの会場だと感じた。ドリンクの種類が豊富でよかったスクリーンは大きめで見やすかった和装洋装ともに使えそうな会場でした。海辺なので海鮮料理が印象的だった式場まで電車で行った。一瞬迷ったが5分以内で着くのでアクセスはいいと感じた。海からは少し離れているため、冬場でもウェディングドレスをきても寒くないと感じたベテランな方が沢山いると感じた。手際が早かったが指示が聞こえると見ている側としてちょっと怖かったお子さんが多かったので、キッズベッドなど用意されていた披露宴で飾っていたお花の持ち帰りが可能でした詳細を見る (312文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/05
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 2.5
アクセス抜群
緑を主体としたチャペルで「夫婦の木」オリーブを使ってナチュラル&ガーデンをコンセプトにしたチャペルでした。バージンロードが短く圧迫感がありました。見学した時は残念ながら会場が準備されておらず想像が付きにくかったのですが、演出機材が多彩に揃えてある会場で、豪華な披露宴が出来るみたいでした。シーンをライトによって雰囲気を変えれるとの事でした。会場はかなり広めでした。今回はお話しだけで見積もりは出していただけなかったので、いくらぐらいなのかが把握出来ませんでした。アイテムリストを見る限り、コストはかなり抑えて挙げれると思いました。演出も様々あり、やりたい演出を入れれば費用もかかるとおも。試食会がなかったので味に関しては何もコメント出来ませんが、説明では和洋折衷の組み合わせも自由に出来るそうです。総料理長がフランスの三ツ星レストランで働いていた方との事で味は期待出来るのではないかと思います。ロケーションは駅の目の前だったので、遠方ゲストが多い人にはお勧めです。成田空港、羽田空港からそれぞれリムジンバスも出ており、約1時間ちょいで到着出来る&jr千葉駅や幕張メッセからも10分と好立地でした。丁寧な対応でしたが、あまり準備をされていなかったのか、バタバタチャペルと披露宴会場の見学のみで終わりました。アンケートも書いたのにそれを参考にしながらの説明もありませんでした。前日に電話があり、大まかな事を聞かれていたのですが、当日何も引き継ぎがされておらず、とても残念でした。宿泊も朝食付きでお安く提供して頂ける様なので、遠方ゲストが多い方にはおすすめです。一つの皆におおむねブライダルの設備が整っているので移動が少ないのもおすすめです。費用を抑えたい人には良いかもしれません。詳細を見る (738文字)
もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2021/01/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.8
明るく自然な雰囲気のチャペル
天井が高く、明るい雰囲気でした。バージンロードも長めでゆっくりとみることができてうれしかったです。装花もグリーンがたくさんで、気が生えているようなデザインになっていました。チャペルに合っていて素敵でした。すぐそばにガーデンが隣接していて、そこでブーケトスとバルーンリリースをしました。おしゃれやモダンというよりは正統派のホテルウェディングといったイメージです。駅が近かったので移動が楽でした。モノレールを利用しましたが車でも来やすいのではと思います。ホテルなので、ロビーにソファが多くあり待ち時間も楽に過ごせました。クリスマスシーズンで大きなツリーがあり、帰りがけにそこで撮影している新郎新婦を見ることができました。お手洗いも広くてお化粧直しなどに使いやすかったです。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/12/19
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
リーズナブルでおしゃれな式場でした。
リニューアルしたてということで、とても綺麗でした。緑が多く、おしゃれな挙式会場でした。また、和装の挙式会場もありました。和装での結婚式を考えている人はいいかもしれません。披露宴会場は直接見ることができませんでしたが、普段宴会でこちらにお世話になることが多いので、なんとなく様子はわかりました。天井が高く、人数によって会場を変えられるのは良いと思いました。割引特典などを利用できるので、とてもリーズナブルでした。やりたいことをめいっぱい入れてもらっても高くなりすぎることない値段設定でした。ハーフコースの試食ということでしたが、美味しいお料理を頂けました。千葉みなと駅からすぐなので、立地は良いです。また、空港からの高速バスも停まるので遠方から来るゲストがいれば良いと思いました。ホテルなので、終了後宿泊しやすいので、魅力的でした。和、洋装ともに、衣装が豊富でした!割引特典を受けられる人にとってはとても良いと思います。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/12/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
千葉で結婚式を挙げるのであれば上位に入る施設。
大きくはないが、独立した挙式会場だった。ガーデンでのフラワーシャワーが雨が降り出来なかったが、ロビーでフラワーシャワーをした。ロビーの天井が高くて、高級感があったので、ガーデンでのフラワーシャワーができなかった分も取り戻せたかなぁと思う。天井が高く、シャンデリアが綺麗。大きい会場なので、100人以上でもごちゃごちゃしない感じがした。ボリュームのある料理でとても美味しかった。朝ごはんは食べてこなくてもいいくらい。朝ごはんを食べてきたら、料理は食べきれないかも…。駅前なので、アクセスは良かった。駐車場完備なので助かった。とても親切にしてもらった。仲間内の飲み会の居酒屋を教えてもらった。スタッフの方がとても親切でした。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/02
- 訪問時 42歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
コスパが良くてしっかり挙げられる
チャペルは明るく綺麗です。ヴァージンロードは大理石で、天井からは光が差し込み優しい雰囲気。チャペルの外はガーデンになっていてバルーンリリースができるお気に入りの場所です。天井が高くてゆったりで雰囲気も良く、ゲストにも好評でした。コーディネートを素敵に選べたことが披露宴のアクセントになったと思います。高砂の後ろは鏡になっていて、天井のシャンデリアも綺麗でした。衣装のグレードアップ等によって少し増額となりましたが、ペーパーアイテムは手作りするなど費用を節約、想定内の金額で満足のいく挙式・披露宴を行うことができました。試食しましたが、予想以上に美味しかった。料理にこだわりたい方は、なかなかおすすめですよ。メインのお肉が柔らかく食べやすかったそうです。カクテルの種類が少なく残念。千葉みなと駅からすぐなのでアクセスは抜群です。空港からのリムジンバスがでてるので、遠方からのゲストにも便利です。スタッフの方々は親切で礼儀正しく丁寧です。どなたも話しやすく頼りになって、とても助かりました。緊張をほぐしてくれたり心遣いも有り難かったです。ドレスは可愛いデザインが豊富でした。追加料金でしたが、満足です。早めに試着することをおすすめします。気にいるドレスに出会うまで何度も試着させて頂きました。ブライダルガーデン。開放的で楽しめる空間。ケーキも美味しい。私達の結婚式のためにありがとうございました。一生に一度の大事な思い出になり親切なスタッフのいる所を選んで良かったと本当に思います。コストパフォーマンスの満足度は高いです。見積もりも分かりやすく好感がもてました。詳細を見る (679文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/09/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
-
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
自然光がたっぷりなチャペル
当日は晴れていて、チャペルには自然光がたっぷり入ってとても明るく、白を基調としたナチュラルな雰囲気がとても印象的でした。聖歌隊の生歌と共にドアオープンし、新婦が入場すると涙が出そうになるくらい感動しました。それくらい、チャペルの雰囲気と演出がマッチしていて良かったです。当日はロイヤルという会場での披露宴でした。天井がとても高く、さすがメインバンケットという感じでした。シャンデリアも素敵で会場も広く、ゆっくりと過ごす事が出来ました。チェアカバーにもリボンが付いていて可愛かったです。とても美味しかった。特にスープとお肉とデザートが美味しかったです。駅前というのがとてもいい。バスターミナルも目の前にあるし、駐車場も完備で無料との事で移動にも困らず、当日電車で移動していた私にとってはとても楽でした。料理の出し下げ・ドリンク提供はタイミング良かったです。乾杯のシャンパンが美味しかったです。また余興の事で担当のプランナーさんに相談をした時も、とても親身になって聞いて頂き、アドバイスもして頂けたので、新郎新婦にはとても喜んでもらえた余興が出来ました。私は参列した立場ですが、駅前という好立地、挙式後のガーデンのバルーンリリースも天気が良くて最高に盛り上がりました。ホテルのガーデンって、あんなに見渡しも良くて綺麗なんですね!余興の打ち合わせをさせてもらった時のプランナーさんがとても親身に相談を聞いてくれたのが良かった。きっと、私も安心して相談出来たという事は、新郎新婦にとっても安心して自分達の結婚式の相談が出来たんだろうなと思える素敵な人でした。私も結婚式をするなら、こんなプランナーさんが担当だったらなと思える人でした。詳細を見る (713文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/05/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
お薦めの信頼度の高いホテル
白×グリーンを基調としたチャペルは爽やかですごく落ち着ける空間でした。天井が高く大きく豪華なシャンデリアがとても印象的でした。披露宴では、光の演出やプロジェクションマッピングなどを数多く取り入れ、入場シーンや退場シーン、ケーキ入刀シーンなど参加者全員の目が釘付けになる演出がありとても感動しました。品数も多く、見た目にも華やかで量的にもおなかがいっぱいになりました。地産地消など食材へのこだわりが感じられ、自分の結婚式でもこんなお料理を参列者の皆さんに味わってもらいたいと思いました。ホテルならではの重厚で高級感のある建物が駅前直結に近いアクセスの良さは参列者の皆さんにもとても良いし周辺の環境も海が近く落ち着いています。また、敷地内には多くの台数が駐車できる駐車場があり、車で来てくれる参列者の方にもお薦めの式場だと思いました。担当者のプランナーさんやそれ以外のスタッフの皆さんの笑顔と丁寧な対応が印象に残っています。披露宴開催中に私の不注意で飲み物をこぼした時の対応が素早かったのと私への温かい気遣いを頂いたことが印象に残っています。jr及びモノレールの駅から至近のため迷うことがない。ともかくスタッフの皆さんが親切である。共済組合のホテルなので信頼度が高い。子供連れの参列者への配慮が素晴らしい。個別の控室など施設が充実している。新郎新婦がプランナーの方が本当に親身になって相談に乗ってくれたおかげで、こなに素晴らしい結婚式ができたと言っていました。私も・・・っと考えました。詳細を見る (641文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/06/28
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 3.2
- 会場返信
ソフト面の満足度を求められるのであれば、オススメの会場です
披露宴会場は、3箇所見させていただきました。あんまりはっきりは覚えていませんが、確か以下の人数収容の会場でした。ロイヤル→120人収容天井が高く、会場も広々していて、ホテルとしてはメインバンケットかと。会場出入り口も窓側で光が入って、一番いいところにあり、クロークも近いです。パール→60人収容ルビー→70人収容私は、パールの会場に決めましたが、パール、ルビーはともにアットホームに式をするにはいいなという印象でした。ほとんど部屋の広さは変わりませんが、床の素材?がパールは全面絨毯で、ルビーはタイル?だったので、パールにしました。両部屋とも、天井はそんなに高くありません。確か三会場とも、プロジェクター、音響、スポットライト披露宴で使用する最低限の設備は備わっています。全体的には、ホテル!という感じです。敷居が高い感じではなく、馴染みやすい雰囲気かなと。ホテルの入り口前に大きな?階段があり、天井もやや高いです。うーん、ここもまだ途中経過なので、なんとも言えませんが、え?!何この料金!という感じではないかと思います。まだ、試食は無しですJR京葉線、千葉モノレールの千葉みなと駅から徒歩2-3分?くらいかと。降りて道路渡ったすぐ目の前なので、迷いません。また、東京駅から京葉線出ているので、乗り換え無しで一本で来られるのも、ポイント高。但し、東京から千葉みなとまで40分くらいかかります。駐車場も100台以上完備されており、その点も嬉しい点です。ホテル周辺は、コンビニ、ラーメン屋さん等あり、参列者がホテルに泊まっても困らないレベルではあるかと思います。まだ、途中経過にはなりますが、ベテランの方が担当してくださっていて、必要最低限の情報のみなので、全体的にどういうプランがあってとかが、わかりにくいです。ただ、こちら側が具体的な不安点を伝えると、ちゃんと私たちが確認できる方法で不安点を払拭してくださるので、安心して任せています。また、料金面も伝えているため、押し付けてくるというよりは、提案として話をしてくださるのも、印象が良いです。料金面、アクセス面、宿泊設備、料理の口コミ主に上記の部分が決め手となりました。外観からすると、少し建物は古いですが、綺麗にしており、中に入ってしまえば、全く気になりません。スタッフは落ち着いたベテラン?の方が多く、私自身、何人かのスタッフとしか接していませんが、接遇対応はいいかと思います。また、結婚式以外の部分、例えばバイキングや、会食会等、値段が良心的で、多くの団体が会場を利用してる面も好印象でした。ハード面でのこだわりでなく、ソフト面でおもてなしをしたいと思っている方にはオススメです。私たちは会場にはこだわりはなく、身の丈にあった式をあげたいという点と皆に感謝と、これからスタートする挨拶を伝えられる場を探していました。そうなると宿泊設備、料理の口コミの評価、ホテルスタッフの接遇対応等を充実させたい方には、オススメしたいところです。自分たちのこだわりのポイント、この点は一番大切にしたいポイントを2人で確認し合ってから、会場を観に行った方がいいかもしれません。私たちは、そのままこの会場で二次会も行います。なので、ゲストの移動時間もない点も嬉しいです。またホテル内にカラオケルームもありますし、近くには居酒屋の魚民さんもあるので、三次会内輪飲みを考えている方にも、いいとこかなと思います詳細を見る (1420文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/02/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
充実したガーデン設備
しっかりとしたガーデンを備えた挙式空間にある、内部が幻想的ホワイトな礼拝スペースは、照明のちょうどよい強さによって、室内がやさしさに包まれていて、居心地よし。ガーデンには、鉄格子の柵があったり植物がたくさん茂っていたり、憩いのガーデンという感じで、リラックスできる雰囲気がありました。重厚感がはっきりと感じらるバンケットで、青いライトの天井にはシャンデリアもさらにありまして、黄金色の迫力の美しさ。暗くした時の演出力が真骨頂であり、さらにbgmも加わって、心から楽しいと感じました。千葉みなと駅からすぐ目の前にありまして、大変便利でした。ゆったりとした穏やかなガーデン設備が充実しているということです。植物も自然に元気に明るく見えました。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/06/22
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
コストパフォーマンス◎です。
白を基調としているチャペルでした。内覧時にはフラワーなどはピンクが多かったので少し苦手かな・・・と思っていたのですが、実際に挙式をする時期にはナチュラル調になるということを伺い、実際に緑、青を基調とした色彩できれいなものでした。ただ、若干手狭かな、と思いました。フラワーシャワーや記念撮影をするのが外といっても3階のバルコニーのような所で、景色も駅前の雑踏だしちょっとぱっとしない感じがしたのですが、本番は全然気にならなかったです。同時に2組結婚式が行われていたのですが、隣の音があまり聞こえずよかったです。広さも十分にあって、席が多く、余興の機材の持ち込みもしたのに余裕があったのも助かりました。天井が高いのもよかったです。料理にはこだわったので結果的には料金が上がりましたが、それでもリーズナブルなプランなどたくさん提示してくださいます。招待状や装花、ドレス関係など様々なところでかかる費用を細かく出してくれてそれぞれ選べて相談に乗ってくれるので、かなり抑えた予算の中でやりたいようにできました。ホテルウエディングですが、高級ホテルというわけではないので、宿泊費や演出面などもコストが抑えられます。料理についてはこだわりたかったので、コースをいくつか提示して頂いてその中からゲストと自分たちの好みに合ったコースを試食させてもらいました。その上で、肉料理の柔らかさや付け合わせなど細かい点まで相談をしたのですが、親切にもほぼ全て受け入れてくださり、もう一度試食をさせて頂いた時にはとても満足のいくお料理になりました。事前にゲストのアレルギーや好みも聞いて頂き、席ごとに微妙に皿を換えてくださったりととても多くのわがままを聞いていただき、結果としてゲストにもとても満足して頂けました。料金はその分上がりましたが、それでももとがリーズナブルでしたし、予算から大きく越えることなく収まりました。千葉みなと駅の目の前、千葉駅からも近いので親戚など遠方からの参加者にもよかったです。あまりお金に余裕がなかったので削れるところは削り、でも残念な感じにはしたくなかったのでとても時間を掛けて相談に乗って頂きました。親切に、削ってもいいところを教えてくださったり、こちらの要望が実現できるように力を尽くしてくれたりととても感謝しています。午後に挙式だったのですが、当日午前ずっと雨が降っていました。挙式の直前に止んだのですがバルコニーはびしょびしょで、フラワーシャワーやブーケトスはできないかな・・・と思っていたのですが、挙式を終えて外に出てみるとスタッフさんが水をきれいになくしてくれていて、無事に外でフラワーシャワーなどをできました。感動しました。なによりも、スタッフさんの親切さです。コストを抑えて、でも寂しい式にはしたくない、というわがままな要望につきあって一生懸命交渉したり考えて下さいました。詳細を見る (1195文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/03/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
安くてお料理が美味しい
披露宴会場は見学当日使用していて見学ができませんでしたが、披露宴会場が2部屋並んでいる点が気になりました。チャペルは見学できましたが、なんだか狭かった印象です。ホテル内にあるレストランでランチを無料で頂きました。ランチはフルコースで前菜もスープもメインのお肉もパンもすべておいしかったです。駅のすぐ目の前にあるので、その点ではとても良いと思います。しかし遠方からのゲスト(飛行機や新幹線などを利用)が多い場合は、少し不便な場所かもしれません。時間をかけて料金設定や施設などの話を細かくしていただきました。料金が安く、料理が美味しいところが良かったです。ゲストの多くが千葉県に在住している場合はとても良い場所だと思います。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/02/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.5
リーズナブルにホテルで結婚式
いくつかのチャペルを見学したが、少し物足りない気がしたがいたって普通。あまり広くはなくどちらかというとこぢんまりとしている印象。 中庭?のような場所には鐘があり、フラワーシャワーやバルーンリリースができる。天気がよいといいかも。チャペルに自然光がよく入り、明るかった!見学したかったがその日は使用中とのことでみれなかった。安いと思います。料理のプランでかなりリーズナブルなものがあった。ランクも何段階かあったので、好みのものを選べる。ドレスがオーダーで自分の体に合わせて作れる。(中に入っているのはワタベウェディング)千葉みなと駅からすぐで絶対迷わず行ける。モノレールもあるため複数路線で来れるのでいいと思う。最初に教員の共済の施設であることを伝えられた。とても丁寧に案内してくれたので良いと思う。 共済関係の施設だからか営業色は強くなく、気軽に見学ができた。駅からすぐでゲストも迷わない。二次会もホテル内でできる。リーズナブルにホテルで結婚式ができる。ドレスが自分に合わせて作ってもらえる。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/27
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
シャンデリアの豪華な披露宴会場
披露宴会場はヨーロッパの高級感あふれる雰囲気でした。天井がかなり高くても6mぐらいあって、大きいシャンデリアがぶら下がってて、ゴージャスな感じでとても綺麗でした。照明も明るすぎず、落ち着いた優しい雰囲気でした。私が特に気に入ったのが、テーブルのクロスで、ブルー色をしたヨーロッパの高級レストランのような感じで、中央には植物が置いてあり、周りの雰囲気に合っていて、今まで行ったことのある披露宴会場の中でテーブル周りは一番好きな感じでした。BGMは会場側に全て委託したようでしたが、新郎新婦の入退場なんかに流れたBGMも、雰囲気にぴったりで、新郎新婦二人の結婚を祝福するような雰囲気に合ったものでした。あの設備、雰囲気ならきっと和やかで素敵な披露宴を行うことが出来るはずです。料理は和洋中折衷でした。種類豊富でしたが、量は男性の方にとっては少し少なかったかもしれません。盛り付けなども美しく色とりどりで、例えば寿司などはただお皿に乗せるのではなく、葉っぱのようなものを敷いて、見た目にもかなりこだわっていました。ドリンクは好きなビールの銘柄が無くて、種類は少し足りなかったと感じました。デザートの種類が豊富で、チョコレートケーキや抹茶ケーキなど色んなケーキを楽しめました。あまりしつこくない味なので、たくさん食べちゃいました。私は千葉みなと駅から行きました。千葉みなと駅からすぐそばの所にあるので、迷うこともありません。駐車場にも警備員がいて安心できると思います。スタッフのサービスは何も問題はありませんでした。会場に着いた時も、スタッフの皆さん笑顔で出迎えてくれて、すごく心地よかったです。式の進行もスムーズに行っていたようです。他の参列者が飲み物をこぼした時も、すぐに対応し、代わりのジャケットを貸し出していました。臨機応変に対応できるスタッフばかりだと思います。一つ不満をいうなら、自分の席の後ろをスタッフの方々が通る時はもう少し、静かに歩いて欲しいです。集合写真も全員が写るように、上から撮ってくれました。高い天井にシャンデリアのある高級感あふれる和やかな披露宴ができる会場です。テーブルクロスや食器、お花など装飾一つ一つにこだわりがありました。和やかで落ち着いた披露宴ができると思います。食事も雰囲気も、参列者皆さんが満足するクオリティです詳細を見る (973文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/11/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
広々とした披露宴会場
小さめの挙式会場は、人前式のあたたかい雰囲気をより一層に感じました。天気も良かったのでガーデンでのフラワーシャワーや新郎新婦がふたりで鐘を鳴らす演出が素敵でした。会場は広々としていて天井も高く、開放感がありました。お色直しは和装でしたが、披露宴会場の雰囲気と合っていて綺麗でした。盛り付けも綺麗で、美味しかったです。ただ、量は少し物足りなく感じました。駅から歩いてすぐなのでアクセスは抜群です。駐車場もたくさんありました。スタッフの方が忙しそうで近くを通らず、なかなか声をかけることができませんでした。対応は丁寧でした。天井が高く広々としている披露宴会場には豪華なシャンデリアもあり、その中での落ちついた雰囲気で和やかなあたたかい時間を過ごすことができました。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2017/04/02
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
電車だけではなくモノレールでも行けます
綺麗で明るい装飾で雰囲気が良い。少人数で小さい会場で実施できるので、会場に合わせてテーブル配置等が自分たちの好みでできそう。比較的安いほうだと思う。本人または家族が千葉県職員だと割引が適用される項目もある。全般的に美味しいが、ポタージュのような飲み物の材料が最後まで分からなかった。駅からすぐで、最寄り駅の千葉みなと駅は電車だけではなくモノレールも利用できるので、様々な交通機関を利用して行けるのが良い。雨にほとんど濡れずに済みそう。相談や案内など気遣いをしていただいた。料理の試食で二人だけの時間を取ってくれた。駅から近いのが魅力的。子ども用の料理も出していただける。挙式・披露宴を安い金額でしたいけど、演出等はきちんとやりたいというカップルにおすすめです。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/05/11
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
安い!丁寧!早い!
私は神前でしたが、神主さんの祝詞が少々個性的でした。介添の方がとても丁寧で、本当に感謝しています。人数が多かったのですが、ゆとりを持って会場内を歩くことができました。ピアノをお借りすることもできます。公立学校共済と提携しているので、私たち教員にとっては大変ありがたい金額で質の高いサービスを受けられます。料理には特にこだわりがなかったのですが、来てくださった方々には、量も質もとても良かったと言って頂きました^^駅直結なので、大変便利です!また、車がないと生活できない私たちに嬉しい駐車場も完備です。大変親身になって頂いて、こちらの式場にして良かったと思っています。様々な面でこだわりをお伝えしたのですが、安価で用意して頂いたり、時間をかけずすぐに用意して頂いたり、諦めていたお気に入りドレスを見つけて頂いたり、本当に感謝しています。ウエディングドレスはオーダーで買い取りなので、サイズもぴったりに作っていただけます。二着目以降半額です。ピアノは調律料込みで安価です。とにかく安く、みなさん親切なので、オススメです。準備に時間がかからないのもこの式場の良いところです。また、忙しかった私たちにご配慮頂き、招待状など、通常より早めに用意して頂いて、準備することができました。詳細を見る (537文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/08/21
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
シンプルが1番
披露宴会場は禁煙だったようで、ロビーでタバコを吸っていました。さすがに少し煙かったです。披露宴会場は横長のイメージで、シンプルだったと思います。雰囲気もホテルという感じで駐車場もたくさんあり、他にも挙式予定の方がいたりで披露宴会場を出るとホテルって感じでした!美味しかったです。見た目もきれいでした。交通アクセスはとてもよかったと思います。車で行ったのですが、駐車場から会場までは少し歩きます。(ホテルなのでしょうがないのですが)受付をしたところから電車が見えるので、とても近かったと思います!司会の方がとても明るくよかったと思います。たくさんの人が入れる会場でした。可愛いい感じではなく、和装の合う会場でした。私の友達夫婦は、お互いに先生なので、とても雰囲気にあったいい披露宴でした。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/10/10
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.2
すべて平均的
【挙式会場について】70人まで入れるということで、あまり人数が多くなければいいと思います。こじんまりとしていましたが、とても綺麗に掃除されていてアットホームな雰囲気の式が出来そうです。【スタッフ・プランナーについて】あまり親身に説明があった感じはしませんでしたが、誠実に対応していただけました。【料理について】実際に出しているお料理をレストランでいただきましたが、よくも悪くもなくあまり印象に残りませんでした。味付けが濃かったり薄かったりしました。和洋中折衷やフランス料理などのコースが豊富で、リーズナブルな価格設定だと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅近ですが、ややわかりづらいかもしれません。【コストについて】衣装が新郎新婦二点ずつで小物やヒールなどもついていたプランがとてもお得です。ウエディングドレスはオーダーでもらえるそうなのに破格でした。これがこのホテルの一番の特徴だと思います。【この式場のおすすめポイント】オーダーできるのでドレスのサイズに悩まなくて済み、綺麗にピッタリサイズで新しい物が着れるのはオススメです。ドレスはワタベウエディングでした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】衣装にこだわりのある人は、ドレスや打掛などの数をしっかり聞いておいた方がいいと思います。詳細を見る (563文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/01/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
モダンなステンドグラスがあるチャペル
テンドグラスがありまして、良い意味で特殊なタイプ、デザインでした。王道のグラスとは違って、近代的にかっこよくアレンジがなされたグラスは、会場をスマートな空間に引き締めていました。バンケット形式の披露宴会場でした。形はシンプルな箱型ではあるのですが、テーブルの上に高く高く装飾されたお花は、もはや木のようで、圧巻の迫力です。テーブルによって、そのお花の高さが違っておりまして、おしゃれな空間づくりだと感じました。牛のフィレ肉のメイン料理は、お肉がとても上質で、味の深いものでした。さらにミディアムレアで絶妙の焼き具合でしたので、おいしかったのですが、ただ、付け合せに緑が少なかったのが1点だけ残念でした。千葉みなと駅の目の前でして、アクセスはとっても便利な場所でした。木のように高さのあるテーブル装花のそのインパクト。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/05/26
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
地元で披露宴
ビジネスホテル風の外観でぱっと見は高級感がありません。ロビーも庶民的です。しかし、会場は照明や装飾がゴージャスで天井も高く、十分高級感がありました。職場の上司を真ん中に、友人達、親族という配置でしたが十分な広さでした。キャンドルサービスがありましたが、キャンドルが色々な色に輝いて綺麗でした。生い立ちスライドは見やすく、音響も聞きやすかったです。洋風の食事でした。ややボリューム不足の感じはありましたが、ホテルのお料理としては満足できました。お肉がやや硬かったのが残念でした。千葉みなと駅をおりて右側に出るとすぐです。目の前なので迷うことはありません。ヒールで歩かなくていいのはありがたいです。スタッフの対応は丁寧でしっかりしていました。料理のサーブや飲み物のサーブにも問題ありませんでした。地元で費用をおさえて披露宴ができる。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/08/27
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
鏡面がモダンなパーティスペース
スタンダードで色がナチュラルなチャペルは清潔にされていて、心から清くなれるような部屋でした。ナチュラルな色、とは白い大理石や、明るい茶色の木の色のことで、視覚的な安らぎを感じることができました。鏡の壁が特徴的な豪華バンケットは、シャンデリアや卓上の装飾キャンドルなどの光がいくつも反射してキラキラが何倍にも感じられて華麗なパーティ会場という雰囲気は、気分も優雅で嬉しい気分になれるような部屋だった。フレンチのフルコースで、特にオマール海老を使ったお皿が豪華で記憶に残っている。大胆に真っ赤な海老を盛り付け、海老風味の効いたホワイトソースで仕上げてあって、まろやかで深いコクがあった。千葉みなと駅前にありましたので、駅からのアクセスは最高に良かった。天気が不安定でしたが問題なしだった。千葉みなと駅のすぐ目の前という立地は大きなポイントである。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/12/31
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 2.0
お金がなく、披露宴やりたい方なら考えていいかも
いたって普通のホテルで特別感動や感心することもなかった。私は親族として結婚式に参加したが、控え室なども用意されておらず、披露宴会場がる階のロビーで待たされた。あまり設備など整ってる印象はなかったです。正直あまりおいしくなかった。料理は和洋折衷だったけど、刺身もおいしくなかったし、メインの牛肉も肉がパサパサでソースもあまりおいしくなかったです。唯一おすすめができるのは千葉みなと駅から近いというだけです。特別なサービスを受けたとかはなかった。披露宴の時も一テーブルに一人接客係がいるかどうかだったので、注文を頼もうとしてもすぐに人が来なかったりしていた。正直あまりお金がなく、どうしても式を挙げたいという人だけ、利用をお勧めします。カップルにとって、式を一生の思い出にしたい人達にはお勧めできないなと思います。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/07/29
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
スタッフの温かさ
立地条件は、駅から徒歩3分のところにあり、宴会場も大中小とそろっていて、高層にあるチャペルはとても開放感があります。スタッフの皆さんの温かさと、連携の良さ!自分たちが気付かぬとこで、気配りをしていてくれたり、密な連携も取れているので、安心して任せられると感じました。海も近いせいか、潮の香りもして、とてもいい式場でした。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/04/04
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
アーチ型のチャペルは中央が太陽で白く輝いて綺麗です
アーチ型の天井になっていて中心部分がとても高いつくりになっていましたので開放感が感じられました。そして中心からは太陽が差し込んで、白いレースのようなフォルムが綺麗に輝いていました。とにかく派手で華やかなパーティ会場で照明設備や音響設備といったモダンなものが一際目立っていました。青白くラインを形づくって光る天井は豪華な部屋に神秘的な雰囲気を織り交ぜており、格別な上質空間が出来上がっていました。ドリンクの追加をたくさんするテーブルでしたが、提供も早くて心地が良かったです。とくに国産牛のメインプレートはお肉の量もしっかりしていて、ミディアムのほどよい焼き加減で柔らかくてジューシーでした。JR京葉線の千葉みなと駅からは歩いてすぐの場所にあります。青白くライン状に光る披露宴会場は神秘的な照明効果が抜群でした。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/10/26
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
スタッフの方が親切で、頼りになります。
式場はシンプルですが、白を基調とした会場で綺麗です。披露宴会場は天井が高く、圧迫感はありません。3つ会場がありますが、人数によって調整できるようです。ウェディングドレスを自分用に作ってもらいました。使用後はクリーニングしてくださいます。費用負担も細かく説明してくれて、予算内で引き出物をこだわることができました。どれも美味しかったです。ウェディングフェアで試食出来ました。駅近なのでアクセスはとても良いです。スタッフやプランナーの方々は、どの方も親切で相談しやすいです。スタッフやプランナーがとにかく親切なので、まめに相談しやすいです。ワタベウェディングで気に入ったドレスを自分用に作ってもらえます。ドレスの種類が豊富なので、楽しみながら選べますよ。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/04/08
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した披露宴
- 3.0
豪華ではないですが良いです。
コストパフォーマンスが他より良かったのでこちらに決めました。神社での外式でしたが、きちんと手配をしていただけました。豪華な結婚式を希望の方には物足りないかもしれませんが、シンプルでアットホームな結婚式を希望の方には良いと思います。こちらの要望にも可能な限り対応して頂き、ほぼ希望通りの披露宴にして頂きました。担当の方もとても良い方でいろいろご協力をいただけました。打ち合わせの回数なども、人から聞くより少ないので、直前の準備もそれほど大変ではありませんでした。全体的におすすめできる会場です。詳細を見る (246文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/04/27
- 参列した
- 3.2
ホテルウェディング」
窮屈さも感じず、ちょうどいい広さのだと思います。挙式会場から出たところの鐘が、絵になって写真を撮るにはいい感じでした。晴れていて、暖かかった日だったので、お庭でのブーケトスもいい感じでした。やはりお庭があると、解放感があっていいですね。典型的なホテルウェディングといった感じがしました。ゲストが100人ほどいましたが、窮屈さは感じませんでした。可もなく不可もなくといった感じでした。私の参列したことのある式の中ではあまりレベル高くないかなという感じでした。駅から近かったので、行きやすかったです。都心から少々離れていますが、そこまでアクセスは悪くない印象でした。駅から近いので集まりやすいかと思います。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2013/09/18
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
明るいチャペル
印象的だったのは天窓から光が注ぎ、明るく清楚なチャペルでの挙式は素晴らしかったです。大理石のバージンロードも良かったですし、挙式後は隣接したガーデンで、フラワーシャワーやバルーンリリースなど、アフターセレモニーも満喫しました。詳細を見る (113文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/02/22
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
大理石
天窓から自然の光が注ぐ、明るく清楚なチャペルでの挙式は輝きがありきれいでした。大理石のバージンロードも印象てきでしたし、チャペルでした。挙式後は隣接したガーデンで、フラワーシャワーやバルーンリリースなど、アフターセレモニーを行われましたし最高でした。詳細を見る (125文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/11
- 訪問時 27歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ49人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテルポートプラザちば(ホテルポートプラザチバ) |
---|---|
会場住所 | 〒260-0026千葉県千葉市中央区千葉港8-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |