クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.0
- 披露宴会場 3.9
- コスパ 4.3
- 料理 3.8
- ロケーション 3.7
- スタッフ 3.9
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ49人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 3.2
アットホームな式
【挙式会場について】小規模な会場な分、アットホームな雰囲気を感じることができた。シンガーさんがベテラン勢リングベビーの登場が可愛かった【披露宴会場について】ホテルならではの会場だと感じた。ドリンクの種類が豊富でよかったスクリーンは大きめで見やすかった和装洋装ともに使えそうな会場でした。【スタッフ・プランナーについて】ベテランな方が沢山いると感じた。手際が早かったが指示が聞こえると見ている側としてちょっと怖かった【料理について】海辺なので海鮮料理が印象的だった【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場まで電車で行った。一瞬迷ったが5分以内で着くのでアクセスはいいと感じた。海からは少し離れているため、冬場でもウェディングドレスをきても寒くないと感じた【この式場のおすすめポイント】お子さんが多かったので、キッズベッドなど用意されていた披露宴で飾っていたお花の持ち帰りが可能でした詳細を見る (312文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/05
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 2.5
アクセス抜群
【挙式会場について】緑を主体としたチャペルで「夫婦の木」オリーブを使ってナチュラル&ガーデンをコンセプトにしたチャペルでした。バージンロードが短く圧迫感がありました。【披露宴会場について】見学した時は残念ながら会場が準備されておらず想像が付きにくかったのですが、演出機材が多彩に揃えてある会場で、豪華な披露宴が出来るみたいでした。シーンをライトによって雰囲気を変えれるとの事でした。会場はかなり広めでした。【スタッフ・プランナーについて】丁寧な対応でしたが、あまり準備をされていなかったのか、バタバタチャペルと披露宴会場の見学のみで終わりました。アンケートも書いたのにそれを参考にしながらの説明もありませんでした。前日に電話があり、大まかな事を聞かれていたのですが、当日何も引き継ぎがされておらず、とても残念でした。【料理について】試食会がなかったので味に関しては何もコメント出来ませんが、説明では和洋折衷の組み合わせも自由に出来るそうです。総料理長がフランスの三ツ星レストランで働いていた方との事で味は期待出来るのではないかと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ロケーションは駅の目の前だったので、遠方ゲストが多い人にはお勧めです。成田空港、羽田空港からそれぞれリムジンバスも出ており、約1時間ちょいで到着出来る&jr千葉駅や幕張メッセからも10分と好立地でした。【コストについて】今回はお話しだけで見積もりは出していただけなかったので、いくらぐらいなのかが把握出来ませんでした。アイテムリストを見る限り、コストはかなり抑えて挙げれると思いました。演出も様々あり、やりたい演出を入れれば費用もかかるとおも。【この式場のおすすめポイント】宿泊も朝食付きでお安く提供して頂ける様なので、遠方ゲストが多い方にはおすすめです。一つの皆におおむねブライダルの設備が整っているので移動が少ないのもおすすめです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】費用を抑えたい人には良いかもしれません。詳細を見る (738文字)
もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2021/01/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.8
明るく自然な雰囲気のチャペル
【挙式会場について】天井が高く、明るい雰囲気でした。バージンロードも長めでゆっくりとみることができてうれしかったです。装花もグリーンがたくさんで、気が生えているようなデザインになっていました。チャペルに合っていて素敵でした。すぐそばにガーデンが隣接していて、そこでブーケトスとバルーンリリースをしました。【披露宴会場について】おしゃれやモダンというよりは正統派のホテルウェディングといったイメージです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅が近かったので移動が楽でした。モノレールを利用しましたが車でも来やすいのではと思います。【この式場のおすすめポイント】ホテルなので、ロビーにソファが多くあり待ち時間も楽に過ごせました。クリスマスシーズンで大きなツリーがあり、帰りがけにそこで撮影している新郎新婦を見ることができました。お手洗いも広くてお化粧直しなどに使いやすかったです。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/12/19
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
リーズナブルでおしゃれな式場でした。
【挙式会場について】リニューアルしたてということで、とても綺麗でした。緑が多く、おしゃれな挙式会場でした。また、和装の挙式会場もありました。和装での結婚式を考えている人はいいかもしれません。【披露宴会場について】披露宴会場は直接見ることができませんでしたが、普段宴会でこちらにお世話になることが多いので、なんとなく様子はわかりました。天井が高く、人数によって会場を変えられるのは良いと思いました。【料理について】ハーフコースの試食ということでしたが、美味しいお料理を頂けました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】千葉みなと駅からすぐなので、立地は良いです。また、空港からの高速バスも停まるので遠方から来るゲストがいれば良いと思いました。ホテルなので、終了後宿泊しやすいので、魅力的でした。【コストについて】割引特典などを利用できるので、とてもリーズナブルでした。やりたいことをめいっぱい入れてもらっても高くなりすぎることない値段設定でした。【この式場のおすすめポイント】和、洋装ともに、衣装が豊富でした!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】割引特典を受けられる人にとってはとても良いと思います。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/12/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
千葉で結婚式を挙げるのであれば上位に入る施設。
【挙式会場について】大きくはないが、独立した挙式会場だった。ガーデンでのフラワーシャワーが雨が降り出来なかったが、ロビーでフラワーシャワーをした。ロビーの天井が高くて、高級感があったので、ガーデンでのフラワーシャワーができなかった分も取り戻せたかなぁと思う。【披露宴会場について】天井が高く、シャンデリアが綺麗。大きい会場なので、100人以上でもごちゃごちゃしない感じがした。【スタッフ・プランナーについて】とても親切にしてもらった。仲間内の飲み会の居酒屋を教えてもらった。【料理について】ボリュームのある料理でとても美味しかった。朝ごはんは食べてこなくてもいいくらい。朝ごはんを食べてきたら、料理は食べきれないかも…。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅前なので、アクセスは良かった。駐車場完備なので助かった。【この式場のおすすめポイント】スタッフの方がとても親切でした。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/02
- 訪問時 42歳
挙式会場
- 参列した
- 3.2
アットホームな式
小規模な会場な分、アットホームな雰囲気を感じることができた。シンガーさんがベテラン勢リングベビーの登場が可愛かった詳細を見る (312文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/05
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 2.5
アクセス抜群
緑を主体としたチャペルで「夫婦の木」オリーブを使ってナチュラル&ガーデンをコンセプトにしたチャペルでした。バージンロードが短く圧迫感がありました。詳細を見る (738文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2021/01/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.8
明るく自然な雰囲気のチャペル
天井が高く、明るい雰囲気でした。バージンロードも長めでゆっくりとみることができてうれしかったです。装花もグリーンがたくさんで、気が生えているようなデザインになっていました。チャペルに合っていて素敵でした。すぐそばにガーデンが隣接していて、そこでブーケトスとバルーンリリースをしました。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/12/19
- 訪問時 28歳
披露宴会場
- 参列した
- 3.2
アットホームな式
ホテルならではの会場だと感じた。ドリンクの種類が豊富でよかったスクリーンは大きめで見やすかった和装洋装ともに使えそうな会場でした。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/05
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 2.5
アクセス抜群
見学した時は残念ながら会場が準備されておらず想像が付きにくかったのですが、演出機材が多彩に揃えてある会場で、豪華な披露宴が出来るみたいでした。シーンをライトによって雰囲気を変えれるとの事でした。会場はかなり広めでした。詳細を見る (738文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2021/01/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.8
明るく自然な雰囲気のチャペル
おしゃれやモダンというよりは正統派のホテルウェディングといったイメージです。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/12/19
- 訪問時 28歳
料理
- 参列した
- 3.2
アットホームな式
海辺なので海鮮料理が印象的だった詳細を見る (312文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/05
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 2.5
アクセス抜群
試食会がなかったので味に関しては何もコメント出来ませんが、説明では和洋折衷の組み合わせも自由に出来るそうです。総料理長がフランスの三ツ星レストランで働いていた方との事で味は期待出来るのではないかと思います。詳細を見る (738文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2021/01/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
リーズナブルでおしゃれな式場でした。
ハーフコースの試食ということでしたが、美味しいお料理を頂けました。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/12/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ホテルポートプラザちば(ホテルポートプラザチバ) |
---|---|
会場住所 | 〒260-0026千葉県千葉市中央区千葉港8-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |