ハイアット リージェンシー 京都の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
料理が美味しい
雰囲気、照明は明るすぎず、暗くもなくあたたかい感じ。すこし狭いので、多くの人に参列してもらうには向いていない。立ち見してもらうことになる。ゴージャス。お花も豪華。とても広い。薄暗い感じ。高砂の席の後ろに大きなスクリーンがある。音響関係もよかった。とても美味しくてお腹いっぱいになった。京都ならではの食材や料理もあって楽しめた。お肉、デザートのパフェが特においしかった。駅からは距離がある。タクシーチケットがあったので利用した。ホテルの回りには観光するところがある。丁寧。良いタイミングで接客してくれた。竹やぶが見える中庭でブーケトスや集合写真を撮るので、室内だでなく外にも出られる。ホテルだけあって色々なところでサービスの充実が感じられた。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/02/06
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
お料理が最高に美味しく、ホテルならではの安心感と安定感があり
挙式会場はあまり特別感はなくどちらかというと天上が低くこじんまりとしたアットホームな感じがしました。当日は芝生をひいての演出をみせていただきました。少人数用の披露宴会場としてみせていただいたお部屋が窓のカーテン(障子)を開くとお庭が見えて、京都らしさ、ホテルというより、邸宅にいるような感じでとても気持ちのよいお部屋でした。大人数用のお部屋はホテルの豪華なイメージとぴったりのお部屋でしたが京都ならでは、という感じを求める方だと物足りないかもしれません。立地、料理の美味しさ、会場のきれいさなどを考えると妥当だと思います。他の会場でも試食をしましたが一番美味しかったです。見た目も高級感があり大満足でした。お料理で選ぶならこちらが間違いないです。駅から徒歩でいけるので近いと思います。京都なので、遠方からの参列していただいた方に観光していただく事を考えている方にはとてもよいと思います。ホテルならではの丁寧な接客と気持ちのよい対応で安心感がありました。遠方からの参列が多く、宿泊、観光ができるか、また料理が美味しいかをメインにかんがえていました。2人が満足するというよりは来ていただいた方が満足できる事を考え、ホテルだと付帯施設の充実度は間違いないと思っています少し年齢を重ねていて落ち着いた雰囲気で披露宴をしたいカップルや上司や会社関係の方が多数こられる方におすすめだと思います。詳細を見る (591文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2016/09/15
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.3
洗練された和×洋
今回見学させていただいたのはお庭に隣接する披露宴会場で、80人強の参加予定で考えていたので広さとしては最適でした。この会場の一番素敵だったポイントはお庭で春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪化粧と四季を通して京都らしい庭園が見られる(らしい)点でした。お庭の景色により会場装花も華美にしなくても華やかに感じられると言う点でもいいなと思いました。会場設備も無駄なく整っていたので問題ありませんでした。京都駅から少し離れた三十三間堂の前にありました。会場見学した帰りはタクシーで希望の場所に送って下さいました。式の際も数枚ゲストようとしてタクチケをくださるようでしたが、京都駅からバスも頻繁にでていますし、タクシーでも1000円ちょっとで行くことが出来るので大丈夫だと思いました。やはり、ホテルということもあり、スタッフの方が丁寧だと感じました。日本ならば京都らしい雰囲気を希望していたので本当にぴったりの会場でした!とても素敵な会場だったのですが、海外挙式をすることになり日本では挙げないことになりました。せっかく気に入ったところだっただけに残念でした。。日本で式をしていたなら間違いなくこちらだったと思います!!詳細を見る (510文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/08/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.4
木の優しさとぬくもりに満ちたチャペルでした
材木の柔らかさ、見た目の印象のあたたかみ、という点でとても優れたチャペルだったと思います。木が与える雰囲気への好影響と、配色としてドレスを目立たせる効果というのがとても良かったです。とても広くて、大きな空間という印象が強いバンケット会場には天井には照明関係設備や音響設備、プロジェクター設備がたくさんあってハイテクな印象を受けました。また、実際の演出も派手におこなわれて、心から楽しめました。印象に残っているのは、やはり普段食べているものとは違うものであり、特にキャビア、和牛のフィレステーキ、オマール海老が質、味付け、ともに最高クラスの旨さでした。いろいろ調べるのが面倒でしたので、京都駅からタクシーを使って、友人数人と行きましたが、5、6分で到着できました。料金的にも、3、4人で行けば、他の交通機関並みに安く済みました。木によって視覚的にぬくもりや優しさが感じられたチャペルが、癒し空間としておすすめです。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/06/12
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
駅が近いので、便利
雰囲気はとてもよく、気品のある感じもあってよかった。挙式場は教会にいるみたいで、シンプルだけど気品があった。会場は大人数でも、広々としていてよかった。スクーリーンも大きいのでどの席からもちゃんと見えるようにセッティングされていた。ホテルなので、ゲストハウスのような特別感はあまりないが、雰囲気や空間に気品があって、良かった。グレードも良いホテルだけあって、とても美味しかった。駅から近いので、遠方の親族もアクセスしやすいので良いと思う。不便に感じたり、気になったことがなかったので、滞りないサービスだったと思う。化粧室が、会場近くにあるし、とても綺麗でよかった。良いホテルなので、気品のある式ができると思います。サービスもよいです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/09/14
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
参列者も楽しめるホテル
シンプルながらもスタイリッシュで綺麗な挙式会場でした。友人として参列したのですが、結構な人数でも参列できました。室内なので天候関係ないのがいいですね。ホテルの中でもかなり大きめのお部屋だったと思いますが、真ん中に長テーブル、他は丸テーブルと凝った配置になっていておもしろかったです。高めの天井、大きな会場に花が映えてそれだけでも豪華で楽しめました。ラグジュアリーな気分になれました。人数の多い出席者にも関わらずまだ会場は余裕があって、過ごしやすかったです。駅からも近いし、タクシーもホテルの前にいなかったとしてもすぐ捕まる場所なので誰にでも使いやすい場所です。当日新幹線で来る方も京都駅も近いのがいいです。有名なお寺も近くにあるし、京都在住でない参列者の方は帰りに観光もちょっとして行ける場所なのもいいですね。定番のキャンドルサービスなど以外にも、オリジナリティ+サプライズ含む、かなりこだわりのイベントをしてくれたのですが、スタッフさんたちもタイミングよく応対していてイベントは盛り上がりました。私自身は別の有名ホテルで挙げたのですが、ちょっと変わったイベントは全部却下されたので、有名ホテルなのに柔軟な対応でいいなーと素直に思います。お手洗いも綺麗で、京都は古いホテルも多くトイレが狭いところも多いですが、ここは広さもあり、綺麗で、当日着物を着ていったのですが気にすることなく使えたので、参列者にはとても良かったです。詳細を見る (611文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/05/14
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.5
ゲストへのサービスがすばらしかったです
ホテルならではの重厚な雰囲気のなかでも堅苦しすぎることなく、会場内にソファスペースもあり、新郎新婦のおもてなしを反映させてくれる会場なのだな、と感じました。高砂席の後ろの壁が窓になっていて、中庭が見え滝が流れていました。途中までは壁とばかり思っていたので、あいさつのあと壁が開き、緑が見えた時はとてもきれいで感動しました。駅からは離れており、タクシーでの移動になりました。京都市内の交通事情もあり、距離からの想定よりも時間がかかってしまうようです。(道の狭さなど)反対に、市街地から離れているため静かで緑に囲まれている印象です。参列時に妊娠中だったのですが、椅子の上にクッションやひざ掛けを用意してくださっていて心遣いが嬉しかったです。また、受付までの時間はホテルのティールームで過ごしたのですが、普段とは違う贅沢な時間を過ごすことができました。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/12/09
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
お庭が綺麗
木の温もりが感じられるアットホームな雰囲気のチャペルです。花の飾り付けがとても綺麗でした。神父さんも優しくて良かったです。ナチュラルな雰囲気でリラックスして披露宴を楽しむことが出来ました。窓からは日本庭園が見れてとても素敵でした。フレンチ料理を頂きました。和風な食材も使われていて非常に食べやすかったです。どの料理も出来立てアツアツで盛り付けが綺麗でした。京都駅のすぐ近くなのでとてもアクセスが快適でした。披露宴は司会者の方がスムーズな進行をしていて良かったです。お料理を持ってくるタイミングもバッチリでした。日本庭園があり、ロケーションが素晴らしかったです。披露宴会場やチャペルも洗練されたデザインで演出面もゴージャスで大満足の結婚式でした。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/04/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
とにかく豪華で綺麗
綺麗で安心感のある空間で、居心地がよかったです。天井はあまり高くなく、小さな個室っていう感じの挙式会場でアットホームなかんじ。新郎新婦との距離が近く感じられてよかったです。十字架が背景にあって、可愛らしい空間でした。挙式会場とはまた違って豪華な雰囲気の空間でした。かなりの広さがあり収容人数は大人数まで可能かと。彩りもお味も満足でした。京都駅からのアクセスが、タクシーチケットをいただいてたのですが、対象のタクシー会社が混み合いすぎてて、結局別のタクシー会社を自費で利用しました。式場への到着が遅れてしまい、挙式ギリギリの到着だったのですが、会場についたところでスタッフさんが駆けつけて下さり、荷物の預かりと、会場へのスムーズな案内にとても助けられました。遠方からで大荷物だったのですが、ロッカーの場所にも案内して下さり、無事間に合うことが出来ました。感謝しています控え室兼ロッカールームがかなり綺麗で使い勝手もよく、大満足でした詳細を見る (415文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/01/03
- 訪問時 26歳
-

- 下見した
- 3.4
京都で一番おしゃれなホテル
チャペルに入ってまず感じたことは、「真四角だなー」ということです。普通の部屋もたいてい四角でできていますから、きっとカクカクした感じを強調させたオシャレ?なのだと思いますが、天井が低く暗い感じで、地下室のような、、、正直ここで生涯の誓いをするのは、、、という感じでした。ただ、好みの問題なので、私がオシャレをわかっていないだけだと思います。チャペルとは一変して窓の外の緑がきれいに映えとても明るい挙式会場でした。いくつかあった中で一番大きい部屋が特に光の入りかたがきれいでした。爽やかさと重厚感のバランスがとてもよかったです。ロケーションは、正直京都の人間からするとどうしてここに建てたの?と思わざるをえません。電車でのアクセスの悪い場所なので、京都駅からタクシーで参列者に来てもらうしからいなーという感じです。丁寧に案内していただき、出していただいた飲み物とお菓子もおいしかったです。友人がこのホテルで挙式・披露宴をした写真を見せてもらったのですが、ものすごくオシャレでこだわりのつまった結婚式でした。感度が高く海外ウェディングのようなイメージを思い描いている人には、京都ではこのホテルが一番なのではないかと思います。詳細を見る (510文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2016/01/17
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
大変美味しいお料理と竹藪のエントランスが印象的
友人の人前式に参列しました。温かみのあるチャペルで素敵でした。残念だった点は、リハーサルが押していたために、挙式予定時刻になってもチャペルに入ることができなかったのですが、その際のホテルの方の案内が不十分でゲスト皆が困っている様子でした。披露宴会場は、ザ・ホテルという感じの豪華さと広さでした。高砂席のライトアップも輝いていて、友人である新婦の最高の笑顔がキラキラしていました。ホテルの披露宴に参加する際には、よく絨毯の模様などで歴史を感じてしまう(ちょっと古い感じだな…と思ってしまう)ことが多いのですが、こちらのホテルはスタイリッシュで素敵でした。最高に美味しかったです。招待してもらった時から、友人がお料理にはこだわったよ、と話していたので楽しみにしていたのですが、期待以上でした。特に、お魚料理が美味しかったです。また、量も大変豪華で、満腹になりましたが、美味しかったので完食してしまいました。京阪七条駅から徒歩5~10分スタイリッシュさと京都らしさの融合に大変落ち着く空間でした。建物自体大変綺麗で、ロビーや化粧室も気持ち良く過ごせました。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/07/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
思い出に残る式
私の友人の挙式はすごく素敵でした。縁を感じさせてくれるような式でした。数年たってもすごく思い出に残っています。それまでずっと会っていなかった昔の友達を、この友達は式で呼んで、私たちにまた会うきっかけを作ってくれました。みんな最初はぎこちなかったのですが、この式をきっかけにまた仲良くなれ、今では年に何回か会うほどになりました。この友達だけが幸せになるのではなく、周りも幸せにしてくれるような式でした。ライトがとてもきれいに照らされとっても綺麗でした。式もすごく白が似合う綺麗な花嫁でした。お花もたくさんみんなに持たせてくれてきれいな写真をとる事ができました。スッタッフさんの対応もすごく丁寧で素敵した。すごく憧れました。車で行きやすく京都ならではの場所にあり、花や緑が多い場所にあります。京都を感じさせてくれるようなほっこりした安らいだ気持ちになれました。披露宴会場は広々として芸能人のような華やかさがありました。特に照明の設備がすごく良かったです。綺麗に見せてくれるようなパッと照らされたライトはすごく良かったです。明るすぎず暖かみのあるライトが印象的でした。音響も良かったです。雰囲気もせかせかした時間をひとつも感じさせませんでした。とても花嫁さんを気遣うようなスッタッフさんの対応がとても良かったです。これは夫婦の初めての共同作業なんだな、と改めて感じさせてくれました。みんなが縁を感じたと思います。親が良く知ってる場所だったので、私は車で行きましたがとても行きやすく、親も迷わず車も安心して到着でき、ホテル内も広くスタッフの対応もスムーズなので慌てず車も止められスムーズに行く事ができました。緑がとても多く京都ならではの場所だな、と思いました。帰りはタクシーに乗りましたが、京都駅まですぐ出られたので問題ない場所でした。せかせかした時間を感じさせない、そこだけ時間の流れが違う感じがしました。緑が多くマイナスイオンが出ているような感じがしました。綺麗な色で気品だけではなく可愛さを感じさせるような花の装飾が印象的でした。とても花嫁が可愛く見えました。花と緑が似合うホテルだと思いました。最高でした。どこもすごく高級感を思わせるような素敵な作りで暖かみがありました。私も友達も荷物が多かったのですが、荷物の預かりもちゃんとスタッフが管理してくれていて、対応も丁寧スムーズで披露宴が終わってもすぐ帰る事が出来ました。待合室での飲み物の提供、その種類や、待合室の広さがとても素敵でした。みんなゆったりした印象でした。途中休憩も場所がすごく居心地が良かったです。トイレもすごく高級を感じさせるような綺麗で素敵でした。飲み物を常に気にしてくれるような細かなスタッフの対応がすごく良かったです。常にスタッフの目が行きとどいているのか案内もスムーズですごいな、と思いました。対応がすごく良かったので式から披露宴まで迷わず移動できました。詳細を見る (1215文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/11/17
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
京都らしさを感じられる素敵な会場です。
非常に落ち着きのある、美しいホテルでした。ロビーも全体的に広く、カフェが広がり見る楽しさもあります。披露宴会場内も、乾杯の挨拶後にカーテンが開きどーんと素敵なお庭が広がったりと素敵な演出もあり良かったと思います。プロジェクタは少し小さく感じました。ホテルならではのサービスや料理の質の高さを感じました。ウェディングケーキがピンク色だったのが印象的でした。いろんな要望をかなえてくださる会場だなと思いました。料理の質は高く美味しかったのです。デザートにも凝っていてがケーキに加えブリュレとチョコレートが出てくるなどとかなり多く感じお腹が苦しくなり、嬉しい悲鳴でした。クレームブリュレがかなり美味しかったです!!全体的に落ち着きのある素敵な結婚式だと思います。周辺にも観光地が多く、京都らしさをより感じていただける場所だと思います。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/06/05
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
京都らしさを感じられる会場!周りには観光地が沢山♪
新郎新婦席の後ろが、乾杯の音頭と共に開き美しいお庭が見えたので雰囲気がとても素晴らしく感じました。ホテルなので次々と結婚式やイベントがあり慌ただしさを感じたのが少し残念でしたが、スタッフさんの対応もよく素敵な結婚式だったと思います。とにかく料理がすごくおいしかったです!!最後に出てきたクレームブリュレが非常に美味しかったです!!詳細を見る (165文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/10/26
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
自分が主役のイベント。オリジナリティを出したい人にはお勧め!
オリジナルアレンジに快く協力してくれ、とても私たちらしいアットホームな披露宴が出来上がりました。テーブル配置から料理の質、BGM、画面、フラワーアレンジ等々全てにおいてオリジナリティを出せ、大満足です。“上品でシンプル”を念頭に置き全てを選んで来たのですがその通りにまとめる事が出来、とても満足しています。【チャペル】シンプルな創りで、ちょっと物足りないかもと最初は思いましたが人が入るとシンプルな方がいい!無駄なものが無く、とても上品な雰囲気の中式を挙げる事が出来ました。【ドレス】妊婦5ヶ月後半だったのでいろいろと不安な点がありましたがエンパイアではなくとても上品なドレスを着る事が出来ました。ドレスは非常に悩んだポイントであり、妥協したくない部分でもあったので途中とても悩みましたが、何度も東京から取り寄せてくれ最終的にとても素敵なドレスに出会えました。友人からも大好評でお腹も気にならず、非常に満足しています。やっぱり、ドレスが素敵じゃないと始まらない!【披露宴会場】会場はボールルームを選びました。シンプルな創りなのでオリジナルのアレンジが良く映え、通常会場の雰囲気ありきのアレンジになるところをまっさらから作り込む事が出来、非常に満足してます。また、天井も高く圧迫感が無く、他会場では派手すぎるフラワーアレンジもシンプルな会場とマッチして会場全体が上品で高級な雰囲気にまとまりました。【料理】料理の内容もアレンジしてもらいました。打ち合わせでこちらの要望だけお伝えし、あとはシェフのお任せに。私自身はあまり食べられなかったのですが列席者が全員が全員、料理が美味しかった!と言っていました。料理が美味しいと披露宴ってまた印象が変わるね、と言っていた程感動的内容だったようです。列席者へのおもてなし、をコンセプトにしていたので非常に満足です。また、ウェディングケーキも最近多く見る長方形タイプではなく三段の生ケーキを用意してもらえたのにも感動しました。【スタッフの質】スタッフの対応も良かった!我が儘なアレンジ、無理難題な要望、あとは任せますという投げ方にも丁寧に対応してくれました。面倒くさがりでギリギリまで動かない私を無理に催促する事もなく信用して待ってくれていたのも助かりました。むやみにプッシュされるの、嫌ですよね。。。【ロケーション】一番気にされるのがロケーションだと思います。駅から少し遠いい、というのは列席者にとって面倒な点かもしれませんが、駅前の喧噪から離れ、少し落ち着いた場所での披露宴というのはほっと一息つく時に安らげるポイントだと思います。意外と観光名所も近いので、かえって駅前より良いロケーションだと思っています。【全体の料金】オリジナリティ満載の内容にしては良心的な料金だったと思います。通常、追加追加でかかる部分もなんとか想定より若干多いくらいで抑えられました。【その他】回転式で何組もの披露宴を抱えているような会場は全てがルーティンで、スタッフも忙しい中の一つの作業なのでそれなりになりがちですが、ここは全体的に余裕があり“はい、この会場で出来る事をやってください!”というスタンスではないので作り込める人には非常にお勧めです。詳細を見る (1333文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2012/08/29
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.2
素敵でした!
【挙式会場】ホテル内にあるチャペルですが、とてもシンプルで洗練されていて素敵でした。【披露宴会場】ガーデンルームを希望していたのですが披露宴中だったため、見学はできませんでした。【スタッフ(サービス)】見学中、通路などですれ違うスタッフの方はみなさん会釈して挨拶してくださり、とても印象が良かったです。【料理】フィンガーフードを試食させていただきました。見て楽しめて、また味もおいしかったです。【コストパフォーマンス】周りから聞いていましたが、想像通り高かったです。。。【ロケーション】京阪七条駅からも近いですし、京都駅からもそれほど遠くはありません。【マタニティOR子連れサービス】【その他】(控え室、化粧室、その他設備)ホテルなので設備について問題はないです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)挙式会場やホテル内を見学してみて、ハイアットさんは本当にスタイリッシュでテンションが上がりました!1番のおすすめはチャペルです。シンプルですが、装花をそれほど加えなくても十分絵になります。【こんなカップルにオススメ!】大人婚のシンプルな結婚式を希望されている方におすすめです。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/09/23
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
短大時代の友達の新婦友人として参列させていただきました...
短大時代の友達の新婦友人として参列させていただきました。結婚式には何度も参列していますが。ホテルウエディングの中では一番よかったです。ロッカールームがあるので着替えができて荷物も置いておくことができたので助かりました。前もって予約しておき、ヘアーセットをしてもらいました。とてもよい出来に仕上がりました。地下がチャペル、披露宴会場ということにびっくりしました。受付を担当しましたが、挙式が終わってから受付をして披露宴でした。挙式はシンプルで神聖な会場でした。披露宴では新婦の手作り、工夫にあふれていて新婦らしい結婚式でした。前日が新郎のお誕生日だったのでサプライズもあり、楽しめました。時間もゆっくりと進んでいきました。披露宴の始まる前にスタッフの方が各テーブル担当を努めるので何かあれば声をかけて下さいと担当の名前をいって挨拶をしたので一流ホテルだと思いました。お料理は洋食でとてもおいしかったです。リゾットに湯葉が入っていたのですが、京都らしいなと思いました。ドリンクがなくなるとスタッフの方がすぐに気づいて新しいドリンクを持ってきてくれました。パンが美味しくて隣の友人と何度もおかわりをしました。詳細を見る (501文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
上品で上質な雰囲気の中での結婚式ができます
天井も高すぎず、気品漂う雰囲気の中での披露宴でした。新郎新婦登場時は障子で窓が隠されていたのがまた京都らしいなと思わせる和の雰囲気で、さらにその障子が開けられた時に映る窓からの景色が緑で一面おおわれていて、高砂にいる新郎新婦の背景にとても良い影響を与えているように思いました。新郎新婦がこだわったというだけあって、京都らしさがいっぱい詰まった料理の数々でした。ウェディングケーキは普通の四角いものではなく球体が3つほど連なったような変わった形のもでしたが、それが全然突飛な感じがせず、パティシエの方がうまくまとめられていると感じました。京都市内で駅からもそこまで遠くなく、タクシーですぐの距離でした。帰りに観光するには京都は最高の立地だと思います。新郎新婦のこだわりを、真正面から全部かなえていこうという気持ちをとても感じることができるものでした。新郎新婦もこだわっただけあって、料理はすべて平らげる!と宣言するほどで、新郎新婦の気持ちに寄り添う素敵なプランナー、そしてそれをかなえる料理人がいるのだなと思いました。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2015/02/22
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
【挙式会場】挙式には参加していません【披露宴会場】参列...
【挙式会場】挙式には参加していません【披露宴会場】参列者50名程度の会場で、お色直し後には高砂の後ろのスクリーンが開き京都らしい日本庭園が現れるというサプライズがありました。【料理】本人達が肉のグレードを上げたといっていた通り最高級のお肉でとてもおいしかったです。量も適度で十分でした。【スタッフ】披露宴のスタッフだけでなく、ホテルにいる従業員全員がよく教育されておりとても気分が良かったです。【ロケーション】京都博物館の目の前にあり、とても落ち着いて雰囲気のホテルです。ただ、京都駅や河原町駅からは距離があり、すこし不便です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】海外から来られているお客様が多く、とてもインターナショナルな雰囲気です。全体的に高級感が溢れており、少しセレブ感を感じられると思います。【こんなカップルにオススメ!】お金に余裕のあるカップル。若すぎないカップル。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.6
従兄の披露宴に、従兄弟代表で参加しました。華やかなのに...
従兄の披露宴に、従兄弟代表で参加しました。華やかなのに、落ち着いた雰囲気もあり、大変良かったです。【披露宴会場】披露宴会場の窓から手入れの行き届いた日本庭園が見え、会場内は華やか、でも外は落ち着いた雰囲気という面白い構図でした。【料理】一流ホテルだけに、おいしかったです。肉料理中心のメニューでしたが、事前に伝えていれば、肉類の苦手な方のための魚中心の別メニューがあり、気配りの行き届いた内容でした。【スタッフ】印象のとても良い方ばかりで、感心しました。海外スタッフも積極的に採用しており、グローバル化を積極的に進めていることがよくわかりました。【ロケーション】京都駅から少し離れており、タクシーで行くのが良いです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ホールが木を中心にした現代的な作りになっており、見とれました。【こんなカップルにオススメ!】自分たちでオリジナルの式をつくりたいと思った場合でも、誠意を尽くすスタッフばかりなので、良いものに仕上がると思います。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.8
趣ある立地のホテルです。
三十三間堂のすぐそばの立地で、修学旅行の学生さんが多いロケーションです。式自体は神前挙式だったので、友人連中は参列することはできず、披露宴からの参加となりました。100人をゆうに越える人数の披露宴でしたが、広い宴会スペースが用意されてしおり、窮屈に感じることはありません。料理も新郎新婦の要望により、ちょっとしたサプライズ料理に変更してくれるなど、気配りもあったようです。情緒ある京都で挙式をとお考えの方は選択肢の一つに入れられていいのではないでしょうか。詳細を見る (228文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/03/30
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
【挙式会場】神社で式だったので、ホテルの挙式会場は見て...
【挙式会場】神社で式だったので、ホテルの挙式会場は見ていません。【披露宴会場】待ち時間も日本庭園が見えて、飽きませんでした。美味しい飲み物も用意されておりとってもワクワクしました。会場内はすごく広いわけではなかったですが、おしゃれな雰囲気で、むちゃくちゃかっこいいです。会場も乾杯で障子が開いて、庭園が見えて歓声があがっていました。【料理】シェフと新郎新婦が話し合ってメニューを決めたという和洋折衷のお料理を頂きました。デザートもケーキと和のサンデー、チョコがあって、美味しかったです。【スタッフ】スタッフはみなさん対応が素晴らしかったです。反対に居ることを感じさせないぐらいの徹底ぶりだったかも。【ロケーション】そんなに便利じゃない場所だと思っていたのですが、駅から歩いて5分ぐらいで楽でした。京都駅からの友達にはタクシーチケットを渡していたみたいです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・料理、デザートが美味しい・大人っぽくておしゃれな雰囲気・良いホテルならではのサービス【こんなカップルにオススメ!】大人らしいおもてなしが行き届いた披露宴だと思いました。子供もたくさん来ていましたが、全然気にならなかったです。色々な演出とか、アイテムとか、手作りの映像などがずーっと楽しくて、あっという間の一日でした。お料理やサービスは間違いないと思うので、あとは雰囲気が好きかどうか、予算(高いような?)などとの相談かな、と思いました。ドレスも着物も良かったです!詳細を見る (634文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.6
古都京都での結婚式
まずここは場所が良かったですね。廻りには国立京都文化博物館、あのお正月の通し矢でとっても有名な三十三間堂があり、環境的にも「きょうと~」って感じでよかったですね。地方から参列された方々の中には、ちゃっかり観光をされて帰られた方もいらっしゃったようですよ。ホテルと挙式の方はやはり立派でした。昔は確かちがうホテルだったと思いますが、しっかりハイアットリージェンシー流にステキに生まれ変わっていました。広いゴージャスなロビー、エントランスはもちろんのこと、披露宴会場からお料理に至るまでゴージャスでした。詳細を見る (250文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/11/11
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 5.0
京都の観光も出来るので、立地がいいです。
クラシックな感じで、シンプルな挙式会場です。廊下でフラワーシャワーをしました。披露宴会場では、乾杯の挨拶がおわり、カンパイ!!のかけ声と同時にカーテンが開き、キレイな緑がたくさんあるお庭みえました。京都にいるなとゆう感覚になりましたし、お~!!とゆう歓声があがっていました。おいしかっです。テーブルの飾りが珍しい感じで可愛かったです。京都駅からシャトルバスは無く、タクシーチケットをいただきました。京都駅の指定されたタクシー乗り場から乗り、5~10分くらいのところです。丁寧でした。2度招待されたことがありますが、2度とも控え室は無く、披露宴会場の前で待ちます。披露宴会場から少し離れたところに、テーブルと椅子がおいてあります。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2015/02/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.5
和モダンな高級ホテルは素敵です♥
ラグジュアリー感がありながらも、派手派手しくなく落ち着いたモダンな雰囲気です。ホテル自体がそこまで広くないので温かい雰囲気で良いです。とっても美味しかったです。お皿にのるお料理の美しいこと!目でも楽しめるし、お味も美味しいし・・・フレンチレストランに来たような気分になりました。シャンパンもスパークリングではなくシャンパーニュだったのが感激!!新郎新婦の計らいなのかもしれませんが、シャンパーニュも取り扱っておられるのはさすがハイアット!と思いました。ちょっと駅からは不便かなーと思います。最寄駅から徒歩はちょっとしんどいと思います。ヘアセットやヒール靴、着物の事を考えると京都駅からタクシーが無難かと思います。周りも特に商業施設などが無く、時間を潰すところがホテル内に限られます。さすがハイアット系列のホテルだけあり、とっても丁寧で心遣いも抜群です!トイレへの案内なども分かりやすい場所まで案内して頂き、足元など注意するように言葉を掛けてくれたり、ゲストに対する対応は抜群でした。ハイブランドホテルでの挙式を希望されている方にはオススメです。京都の中ではトップクラスの外資系ホテルだと思います。雰囲気も素敵だし、お洒落でスタイリッシュな披露宴をしたい方にはぜひ。ゲストもハイアットリージェンシーというだけでテンションあがりました~。フラワーアーティストの方がおられるとかで、お花のあしらいやブーケなどもとっても素敵でした。ブライダルスパ?エステ?もあるよって聞きましたよ。とっても贅沢!!外資系のホテルではありますがとっても落ち着いた京都らしい和モダンなホテルなので、ご高齢のゲストの方もくつろいで参加出来ると思います。むしろ小さなお子様が騒ぐと目立ってしまうかなーと思うので、大人な結婚式をしたい方向きかな。詳細を見る (756文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2015/01/15
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
挙式会場こじんまりとしていて派手すぎず良かった披露宴会...
挙式会場こじんまりとしていて派手すぎず良かった披露宴会場挙式会場と一緒の場所でした料理値段の割にしっかりとしていて一品、新郎の家庭料理が出て非常においしかったですスタッフお祭り好きな新郎新婦の無茶ぶりに快く応じていて好感が持てましたロケーション古都京都の雰囲気がしっかり出ていて素晴らしかったです総じて新郎新婦の人柄がにじみ出る良い式でした詳細を見る (170文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
中・高での同級生の結婚式でした。ハイアットでの挙式と披...
中・高での同級生の結婚式でした。ハイアットでの挙式と披露宴だったので、すごく楽しみでした![挙式会場]ホテル内での挙式だったので、チャペルは想像していたのより小さく感じました。天井が低かったからでしょうか。ですが、白と木目調の落ち着いた雰囲気のチャペルでした。[披露宴会場]披露宴前に飲み物が用意されていて、会場前も広くてソファーもあったので、ゆっくりくつろぐことが出来ました。また会場の横には、広いお庭もあり、会場の中からも見えたので、より会場が広く感じました。[料理]とにかく、全て大変美味しかったです。前菜?デザートまで、新郎・新婦がシェフと1つ1つ考えたとのことでした。それもあって、こだわりがあって良かったです。量も多すぎず少なすぎずの量だったので、食べやすかったです。[ロケーション]市内だったので、移動しやすかったです。[ここがよかった]料理が本当に美味しかった。会場が落ち着いてたので、ゆっくりできる。[こんなカップルにおすすめ]料理重視の方には本当におすすめです。全体的に緑もあって落ち着いているので、式やお色直しなどで和装を考えている方にもおすすめです。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
豪華で品の良いウェディングです!
一流ホテルなので こちらの期待もあります。それに答えてくれるウェディングでした。ロビー・待合室から見えるお庭も良いです。窓のない挙式会場は初めてでしたが、特に違和感もなく厳かな雰囲気でした。生演奏のバイオリンがとても良かったです。新郎・新婦の後ろが窓一面でカーテンが開くと お庭の緑が見えてよかったです。まずはハイアットリージェンシーのお料理だという期待感もあります。私40代が思うハイアットリージェンシーのお料理と期待通りで美味しかったです。タクシーで行きました。約10分程です。京都の景色を見るなら歩いても楽しめると思います。仰々しくないちょうど良いサービスです。この頃合が難しいと思うのですが、キチンとバランスがとれさすが一流ホテルのプランナーだと感心しました。名にふさわしいホテルだとやはり思いました。引き出物のケーキも嬉しかったです。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2014/03/12
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.0
配慮が行き届いていて、打合わせから、楽しいのでは。
【挙式会場について】落ち着いていて豪華です。いい思い出になるでしょう。【披露宴会場について】大人数でも大丈夫。少人数でも。【演出について】シックですがお好みも可能です、京都ですからいい加減なところはないですね。【スタッフ(サービス)について】経験豊富、臨機応変【料理について】期待できます【ロケーションについて】クルマでないといけないところですね【マタニティOR子連れサービスについて】対応可能でしょう、一流ホテルなので。【式場のオススメポイント】前夜からおいしい料理が堪能できます【こんなカップルにオススメ!】良い思い出を作りたいカップルに詳細を見る (271文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 3.0
ちょっと高いかな~
ホテル内にチャペルがあります。天井は高くありません。(むしろ低い)ですが、いい雰囲気の光で(暖かい雰囲気)、その点はあまり気になりませんでした。神式の会場はありませんが、徒歩数分のところにある豊国神社と提携しているので、神式であればそちらで式を挙げてからハイアットリージェンシーで披露宴を執り行うことが可能です。披露宴会場はいくつかありますが、その中で印象に残っているのは地下(半地下?)にある会場です。外に小ぶりの日本庭園のようなものがあり、式の合間に外に出ることもできるようでした。会場自体は広いので、結構な人数でも対応可能な印象を受けました。色んな会場を下見しましたが、こちらのネックはコストパフォーマンスでした。施設や内容は他に見劣りしませんが、価格が高かったので選びませんでした。他のホテルウェディングプランと比べて、1割ほど高い印象でした。京都駅からバス・タクシーですぐです。徒歩だとしんどいと思います。すぐ近くに三十三間堂があります。周りにはお店はないので、二次会は京都駅くらいが適当でしょうか。どうせ車を使うなら、四条河原町でもいいと思います。・施設や式の内容自体は十分な水準だと思います詳細を見る (502文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/09/19
- 訪問時 31歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 宴会場から緑が見える
- オリジナルメニュー対応
この会場のイメージ195人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1109日
目安:2時間30分
- 第1部10:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催当ホテル人気NO.1【W豪華11大特典&ランチプレゼント】
うれしい11大特典(衣装20万円相当、挙式料30%OFF、宿泊特典など)とホテルランチご招待が付いた人気のフェア♪ハイアットがお届けする上質な空間とおもてなしで世界ににひとつだけのウェディングを

1108土
目安:3時間30分
- 第1部10:00 - 13:30
現地開催《月2プレミアム》【最大112万円分特典】贅沢3品試食×チャペル体験
試食付きフェアは「ご結婚式当日と同じ味をお届けしたい」という想いから、月に2回のみの限定開催。当日はシェフこだわりの本番同様の婚礼料理をご試食いただき、ホテルならではの上質な空間やおもてなしを心ゆくまでご体感いただけます。

1115土
目安:2時間30分
- 第1部10:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催《週末限定》【豪華10特典!】挙式体験×上質ホテル×人気スイーツ
結婚式の基本情報から見積もりや日程相談など、初めて見学のおふたりをしっかりサポート。チャペルでの挙式体験やHYATT人気のスイーツ試食・演出体験など内容充実のフェア
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
075-541-3211
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【公式HP予約がベスト】お料理や衣装にこだわるおふたりへ◆最大112万円特典&スパ無料体験
【期間限定の最大112万円優待】ドレス20万円相当・お料理グレードアップ・ハネムーンルーム優待・挙式料30%OFF&ホテルスパでのリラクゼーションプレゼント(※希望の会場・人数・時期により変動有り)
適用期間:2025/09/05 〜
基本情報
| 会場名 | ハイアット リージェンシー 京都(ハイアットリージェンシーキョウト) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒605-0941京都府京都市東山区三十三間堂廻り644番地2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ■JR京都駅より ハイアット リージェンシー 京都は、JR京都駅の北東1.5kmの場所に位置しています。JR京都駅からはタクシーで約5分です。市バスをご利用の場合は、86・ 206・208号系統にて博物館三十三間堂前で下車してください。 ■京阪電車七条駅より ハイアット リージェンシー 京都は、七条駅の東600mの場所に位置しています。七条駅からは徒歩約7分です。 ■車でのアクセス 名神高速道路、京都南ICから約7km(所要時間:約20分) |
|---|---|
| 最寄り駅 | 七条駅より徒歩5分/京都駅より車で5分 |
| 会場電話番号 | 075-541-3211 |
| 営業日時 | 10:00~18:00(火曜定休) |
| 駐車場 | 無料 70台 |
| 送迎 | あり京都駅からのタクシー送迎可能(詳しくはスタッフまで) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | シンプルで温もりに溢れた80名着席可能なチャペル。ふたりがともに歩む輝ける未来を象徴するような、柔らかい光のバージンロードが、おふたりを聖壇まで導きます。 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りガーデンでのウェルカムシャンパンパーティや記念撮影 |
| 二次会利用 | 利用可能詳しくはスタッフまでお問い合わせください |
| おすすめ ポイント | お人数やご希望に合わせてご提案させていただきます
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り提案するメニューの中で食材が該当するゲストがいらっしゃれば、該当ゲスト全員分の特別メニューをお作り致します。 |
| 事前試食 | 有りご予約制のウエディングフェアにてご試食可能 |
| おすすめポイント | お二人のご希望に合わせて作るオリジナルメニュー
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ハイアット リージェンシー 京都
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


