
31ジャンルのランキングでTOP10入り
- 旭川・富良野・道北 披露宴会場の雰囲気1位
- 旭川・富良野・道北 挙式会場の雰囲気1位
- 旭川・富良野・道北 料理評価1位
- 旭川・富良野・道北 ロケーション評価1位
- 旭川・富良野・道北 バージンロードが長い1位
- 旭川・富良野・道北 チャペルの天井が高い1位
- 旭川・富良野・道北 ステンドグラスが特徴1位
- 旭川・富良野・道北 デザートビュッフェが人気1位
- 旭川・富良野・道北 ゴージャス1位
- 旭川・富良野・道北 総合ポイント2位
- 旭川・富良野・道北 コストパフォーマンス評価2位
- 旭川・富良野・道北 スタッフ評価2位
- 旭川・富良野・道北 お気に入り数2位
- 旭川・富良野・道北 クチコミ件数2位
- 旭川・富良野・道北 専門式場2位
- 旭川・富良野・道北 クラシカル2位
- 北海道 専門式場3位
- 北海道 チャペルの天井が高い3位
- 旭川・富良野・道北 チャペルに自然光が入る3位
- 北海道 ゴージャス4位
- 北海道 ステンドグラスが特徴5位
- 北海道 バージンロードが長い6位
- 北海道 クラシカル6位
- 北海道 挙式会場の雰囲気7位
- 北海道 披露宴会場の雰囲気8位
- 北海道 料理評価8位
- 北海道 クチコミ件数8位
- 北海道 総合ポイント9位
- 北海道 コストパフォーマンス評価9位
- 北海道 ロケーション評価9位
- 北海道 スタッフ評価9位
ブルーミントンヒルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
設備が充実していてゲストも大満足間違いなし
ステンドグラスにバージンロードがすごく素敵☆小さなお子さまがいる方に配慮された設備がついていてこれなら安心して挙式ができる大きなスクリーンと可愛らしい会場に圧倒されました思っていたよりも安く挙式と披露宴ができそうです好き嫌いのある私でもおいしく感じるくらい食べやすいお料理でした近くに旅館もあるので、宿泊場所には困らなそう。場所もわかりやすいと思います。一つ一つ丁寧に説明してくれたのでとても分かりやすかったです。親族の控え室、友人の控え室どちらも素敵でした。ロッカー付の男性更衣室があるのは大変珍しいです。待ち時間にパン屋さんを利用できるのもいいですね。ゲストに対する細かな気配りができる設備が整っています。ドレスの種類も豊富です。サプライズで様々な体験をさせて頂いて思い出に残りました。ただ一つ残念なのが入籍の日ということもありケーキを頂きましたが、食べれないためお持ち帰りにさせていただきました。帰りに渡されることなく帰宅。その後なにも連絡がありませんでした。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/04/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
高級感ありの式場
イメージ通りステンドグラスが綺麗で、聖歌隊も良かった。高級感があるプロジェクションマッピングだったが、料理の説明などはいらないと思った。料理は高価食材ばかりで、正直私の口には合いませんでした。量も少なくて式が終わってから夜ご飯食べ直しました。色々な人が出席する事を考えたら、もう少し万人受けする料理にして欲しいと思いました。ホテルからタクシーで行ったのですが、結婚かかったと思う。飲み物を頼んだらすぐ持ってきてくれたので、スタッフの対応は良かったと思う。新婦にも気を使っているように思えた。化粧室は清潔感があってとても良いと思いました。確か螺旋階段から降りてきてブーケトスをしたので、式場の構成が良いと思いました。式場、披露宴会場ともに素敵な会場でしたが、料理がとても楽しみにしていただけに残念でした。式の内容は新郎新婦の良さがあまり伝わらないものでした。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/11/10
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
盛大な結婚式が執り行える
とても広くて開放感があるチャペル。ステンドグラスが素敵でした。100人くらい参列していましたが、余裕がありました。白が基調となっており、天井がかなり高く、螺旋階段を使った演出もありました。とても広いので、話してる方が見えないので前方スクリーンに映し出されていました。披露宴がはじまる前に、ビュッフェスタイルで前菜がいただけたのですが、それがとても美味しかったです。ウェルカムドリンクも、フルーツが入っていたり、ノンアルコールカクテルもおしゃれであったりと美味しかったです。高砂台にあります。静かで市街地が見下ろせるので良いと思います。旭川駅からは遠いです。旭川ではとても有名な結婚式場です。建物が広くきれいなので、盛大で華やかな結婚式が挙げられると思います。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/11/12
- 訪問時 24歳
- 申込した
- 3.5
- 会場返信
挙式会場がステキ!!
市内で1番長いバージンロードだと思います!天井も高く、ステンドグラスがとても綺麗です。お昼の挙式だと自然光が入り、夜だとバージンロードにキャンドルが灯ってロマンチックな感じです。また、ガラス張りの個室があり、お子さんがいらっしゃる方はもしお子さんが泣いたりしてしまった場合は、そこから新郎新婦の歩く姿を見ることができます。大きいところと小さいところの二種類があります。大きい会場は、夜だと夜景が見えてキレイです。また茶色を基調とした会場で、落ち着き感があります。小さい会場は、白を基調としており、どんなドレスでもはえると思います。高級感で言えば、大きい会場の方が勝ると思います。また、少人数での式を検討している場合は、会食という形でレストランでの披露宴もできるそうです。比較的高めだと思います。他の会場と比べても高いです!どの料理も美味しかったです。特にスイーツは何回も食べたくなるくらい美味しかったです!中心地からは少し遠いので、タクシーか車がないと厳しいと思います。ですが、高台にあるので、非日常を味わいたい方にはピッタリだと思います!また大きい会場からは夜景も見えるのでステキです!最初はとても丁寧に接客していただき、そこで契約をしました。ですがそのあと、連絡のやり取りの際に、こちらからお電話したところ今忙しいので、折り返しますと言われ、ずっと待っていたのに連絡がこないことが何度かありました。そしてその後連絡をこちらからしたところ、その担当者の方が退職していて、びっくりしました。担当が他の方に変わったのですが、同じようなことがありました。挙式会場がとてもキレイで、式場全体がお城のような感じで一目で気に入りました。また、衣装やブーケなどのお花の専用店も式場に全て揃っていたからです。詳細を見る (747文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2015/12/16
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
ロケーションがとっても素敵な会場です。
【披露宴会場について】旭川では、以前より人気の会場。3箇所披露宴会場があり、今回はゲストハウスブリューヌ(収容人数200人)の会場での披露宴で、ゲストが30歳以上と年齢層も高めなこともあり、落ち着いた雰囲気にぴったりの披露宴でした。【スタッフ・プランナーについて】細やかなところまで、サービスが行き届いていたと思います。不愉快なこともなく、満足したサービスでした。【料理について】とてもおいしかったです。しかし帰宅後、会場のホームページを見たところ、メニュー紹介が掲載されており、ほとんど同じと言って良い料理も掲載されており、金額提示もされていました。お料理だけを食べに行ったわけではありませんでしたが、おしかった~とホームページをみて、金額と会費の差にがっかりでした【ロケーション(立地、交通アクセス)について】冬は道外からのお客様は、レンタカーやマイカーでのアクセスは辞めたほうがいいです。小高い丘??の上にある為、急な斜面もあり、凍結するためです。しかしその分景色はとても良いです。お酒も飲まれるかと思いますので、公共の交通機関やタクシーで来場することをおすすめします。【この式場のおすすめポイント】昼間の結婚式は開放感もありとてもよいです。会場にもなるイタリアンレストラン、ヴェルデのランチはリーズナブルでとても美味しいです。詳細を見る (567文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/02/11
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
旭川最大のチャペルの天井は圧巻です
チャペルの高さが旭川市内で一番高く、パイプオルガンや讃美歌を生演奏にてしていたのが驚きでした。雰囲気は歴史ある建物なので、参列者はすごい!の一言に尽きる思います。外観がお城そのものなのです。披露宴会場は私が出席した時は40名くらいのアットホームな式でしたので、普段ランチやディナーをしている場所を借りて行ってました。ですが、どんなに小さな式でもすごい手の込めようで、感心してしまいました。会場の場所が小高い丘にあり、ロケーションとしては旭川を一望できる場所なので夜景がきれいです。また、交通アクセスとしては、市街から車で15分ほど外れてしまうので、貸し切りバスをブルーミントンヒル様側が用意できるとのことなので、式を挙げられる人にはぜひそちらを利用してもらいたいです。珍しく出席者の控室があります。また、たばこを吸う専用の部屋もあります。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/03/21
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
とても広い宴会場はゆったりできました
式の会場の特徴としてはなにより、ステンドグラスの色あい、細かい絵の芸術的美しさ、が素晴らしくて、思わず写真に収めたくなる衝動にかられました。凄く綺麗で、精巧で、透過する光もとっても綺麗でした。宴会空間は、とてつもない広さ、天井までの距離、が印象的で、赤いカラードレス姿のエレガンスさ、優美さも引き立つ会場だったと思います。空間が豪華な感じでしたので、赤いドレスが合いましたね。さらに、装花の高さもすごくて、高さが抜群でしたので会場自体に迫力がありました。イタリアン的な部分と、フレンチの部分が上手く合わさっていて、絶妙なセンスで新しい領域に挑戦したようなお料理が提供されましたよ。魚の種類も豊富で、たくさんの素材の競演を楽しみました。旭川から、バスで揺られ、20~30分ほどの距離でしたね。少し大変でした。宴会場が広くて、演出も派手でした。映像をつかった演出も3本くらいあって、常に楽しめましたね。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/07/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
式場は清潔感があり、料理がとても美味しかったです。
設備は色々揃っていて良かったです。内装も綺麗で清潔感がありました。パイプオルガンの音色が綺麗だったのを覚えています。とても広かったので沢山人がいても窮屈に感じませんでした。テーブルの装飾がかわいかったです。椅子が座り心地が良くずっと座っていても疲れませんでした。料理は見た目め綺麗でとてもおいしかったです。前菜が特に綺麗で何を食べても美味しく頂きました。デザートはビュッフェ形式でウエディングケーキの他に二種類選べたのが良かったです。こちらもどれも美味しかったです。ウエディングケーキのマカロンが柔らかく、ちょうどいい甘さで、甘い物があまり得意ではないのですが食べやすかったです。最後に食べたお肉料理が冷えていても美味しく食べれました。飲み物も充実していました。ノンアルコールカクテルが見た目がかわいくてどれにするか迷うぐらいでした。車でしたが少々わかりづらい場所でした。一度行けば次は迷わず行けそうです。披露宴の時、同じテーブルなのに料理が運ばれるのにバラつきがあったのは気になりました。スタッフさんが少ないのでしょうか?子供がまだ食べていたものをお手洗いに行っていた間に勝手に下げられていたのも気になりました。一声かけてから下げて欲しかったです。その他については丁寧に案内してくださったりしたので良かったです。子連れにはとても良い環境だと思いました。設備や使用できる物の品揃えが良かったです。親族控え室室は広くて飲み物も揃っていて時間までくつろがせて頂きました。化粧室も清潔感があり、清掃が行き届いてる感じがして良かったです。全体的に清潔感があり居心地が良かったです。詳細を見る (686文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/02/15
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
夢の国のような結婚式場
完璧です!やりたいことを叶えてくれる会場だと思いました。大きなスクリーンで映し出す映像は映画館さながらで、盛り上がりそうです。内容にあったコストパフォーマンスだと思います。ここならば、多少値段が高くついても納得してしまうし、高くてもここで結婚式をしたいと素直に思える会場でした。有名シェフが監修しているだけあって、とても美味しいです。ひとりひとりのアレルギーに対応してくれるのも魅力的です。駅から遠く、わかりにくい場所ですが、見晴らしが良くて結婚式にはいい場所だと思います。スタッフ一人ひとりの教育が徹底されていて、某テーマパークにいるような、夢の国のような場所でした。施設自体が綺麗で、設備も充実していて申し分ないです。人気の理由がよくわかりました。早めに予約をしないとなかなか希望する日に挙式ができないので、早めの見学をオススメします。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/11/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
結婚式だけでなく記念日にも利用できる場所。
天井が高く、ステンドグラスもあり、ブラウンのベンチ椅子が異国の大聖堂のようでした。厳かな雰囲気で気持ちが引き締まりました。広々していて良かったです。スクリーンも大きいので見やすかったです。ハート型の管に新郎新婦が液体を注ぐとピンクのハートになってそこに2人が顔を入れて記念撮影が出来る、というのが初めての演出だったので面白かったです。どの料理も美味しかったです。ウェルカムドリンクが可愛かったです。今回は一緒に参列する方の車に乗せてもらいましたが、駅からは少し離れているので不便かなとは思います。ただ高い位置にあるので、夜景が見えるのが良いと思います。とても丁寧で親切なサービスをしていただきました。挙式だけでなく食事が出来る場所があるので、結婚記念日にそこで記念日ディナーが出来るというのがとても良いと思います。そこのレストランをランチやディナーで利用させていただいたことがありますが、料理も美味しく、市街地が見渡せるので特別な日のお食事にオススメです。結婚式だけでなく、この先もずっと利用出来るというのが良いと思います。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/08/22
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ゲストハウス型の会場には寛ぎの設備がいっぱい
かなり長さのある大理石のバージンロードの先には少し段差で上がった祭壇があり、さらに上方にいくつかのステンドグラスが集合して大きなひとつのステンドグラスに見えるような巨大グラスがあって、スケールの大きさを感じました。ゲストハウスタイプのゆっくりできる披露宴パーティ会場でした。すごく良かったのが、ところどころに寛ぎのスペースがあって、特にラウンジのような待合スペースにはたくさんのソファーが設備されていて、座って寛げた点です。少し山の方にあるということで、旭川駅からはタクシーを使用しましたが、15分弱くらいだったと思います。接客応対のクオリティは非常に高く、プロという印象を受けました。自然な笑顔で、応対してくれ、また前向きに楽しく仕事をしている雰囲気は見えて気持ちよいものでした。ステンドグラスが集合してひとつの大きな壮大なステンドグラスに見えて素敵でした。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/12/03
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
良いお式でした
ステンドグラスが綺麗。教会の中は撮影禁止なので 自動カメラのシャッター音が気になる人もいるかも。サイトの写真で見るよりは小振りなチャペルですが 荘厳な雰囲気もちゃんとあります。かなりの人数が参列できる。お天気がよかったので 中庭でフラワーシャワーの後 ブーケトスでしたが 生花が使えない場所も多い中、本当の生花で綺麗だった。お花の量もたっぷりありました。パイプオルガンもあり 聖歌隊の賛美歌もあり 本当の教会のお式に近い感じでした。地方都市の会場ですが 首都圏に負けない雰囲気があった。あまりコース料理は食べ慣れないのですが 味は良いと思います。交通はちょっと市街地なので バスもあまり便がよくなく 不便。タクシー自家用車必須。ロケーションはその昔は市内の夜景を楽しめた場所なので 中々良いです。サービスは最高です。カメラマンも美容師さん他スタッフも汗だくで頑張ってくれました。特に美容師さんとカメラマンは前撮りの時から、ずっとお世話になり感謝しています。美容師さんとカメラマンがとても良かった。かなり忙しかったし 体力的にもキツかったと思いますが前撮りから 終止笑顔で応対してくださり 感謝しています。当日はお式が5組ほどあり 多かったのですが、そういう忙しさも気ぜわしさも 全然感じさせること無く 良いお式をしていただきました。家族本人共々 満足しています。今はお式をしない若い人も増えていますが こんなお式なら あげてみたいと思うと思います。料金は高めですが それなりの値はありますよ。詳細を見る (646文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/03/27
- 訪問時 50歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
よい式場
ステンドグラスにパイプオルガン、白いバージンロードがとても素敵でした。クラシカルなのにスタイリッシュな雰囲気が良かったです。またバージンロードはキャンドルと装花でとてもロマンチックでした。設備、雰囲気共に可もなく不可もなし不可もなくといった感じ。食べやすいメニューばかりで美味しかったです。お料理が出てくるタイミングもよく、どれも温かいまま出てきました。ドリンクも、テーブルごとの担当スタッフ以外のスタッフもたくさんまわっているのでスムーズに注文でき不満な点は全くなかったです。デザートビュッフェでは3種類のデザートのプレートを選べて嬉しかった。国道から少し入ったところにあり交通量も少なく、高台にあるので市内も一望でき良いロケーション。最寄り駅からのアクセスはやや不便な気もするが、送迎バスのサービスがあるのであまり気になりません。スタッフさんは皆さんニコニコしていて、とても親切でした。式場に入ってすぐに声をかけてくださり、会場まで案内してくれました。チャペルに、赤ちゃん連れの方用の個室がありガラスの窓からチャペル内が見えるようになっている設備があります。赤ちゃん連れで参列する際に、泣いてしまうのが1番気がかりだと思いますがこういう設備があるとありがたいですね。友人として参列した立場で口コミさせていただきましたが、実は自分も数年前にこちらの会場で挙式と披露宴を行いました。私は少人数でしたので、レストランウェディングでした。イタリアンレストランなので、子どもや若い方からお料理が食べやすくて美味しかったと後から言われて嬉しかったです。また、予算の関係で前撮りなしでしたが当日の写真だけでもとても素敵な写真をたくさん撮っていただき大満足のアルバムを作成していただきました。当日、フローリストさんから自分がイメージしていたものよりも遥かに素敵なブーケをいただき感動したことを思い出します。設備、サービス共に満足のいく式場だと思います。詳細を見る (820文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/01/23
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
フラワーシャワーが感動的でした!
結婚式場内にパン屋さん、カフェ、お花屋さんなどがあって、まるで小さな街のような雰囲気です。また、挙式はチャペルで憧れのバージンロードを歩く友人に感動しました。挙式後は外に出てフラワーシャワーをし、記念撮影やブーケトスなどもあり、とっても素敵でした。とても現代的で豪華な披露宴会場でした。入場のサプライズ演出は新郎新婦がまさか!という所から入場してきたので大盛り上がりでした。音響などの設備もすばらしく、二人のプロフィールムービーなども見応えたっぷりでした。また、披露宴中にはハート型のカードが降ってくる演出もあり、まるでライブ会場にいるかのような楽しさでした。こだわりの結婚式を挙げたい人にはオススメです!丘の上にあり、とっても景色のいい素敵な場所です。友人の結婚式で何度か訪れた事があるのですが、それぞれに個性があり楽しめる内容の素敵な結婚式だったので、本当にたくさんの演出が出来る会場だと思います。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/05/16
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
様々な演出に対応できる素晴らしい式場です☆
【披露宴会場について】200人まで収容可能な「ブリューヌ」での披露宴でした。こちらの会場は少し前に改装して、新しくなり、以前より壁や天井の豪華さや明るさが非常に増し、非日常的な雰囲気が凄かったです。また、カーテンを開ければ、旭川を一望できるロケーションで、色んな楽しみ方ができる会場でした。豪華さはもちろんですが、どこか落ち着く雰囲気もあり、いろんな方が楽しめると思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】シャトルバスのサービスがありますので、2次会の会場までの移動は便利でした。【この式場のおすすめポイント】この時の主役の2人がとてもこだわりがある式にしたかったみたいですが、入場方法や最後の参列者へのサプライズなど、初めて体験したことが多く、驚きの連続でした。これも、スタッフの方々の対応能力と会場の使いやすさがあるからだと思いました。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/09/23
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大きなチャペル
ヨーロッパの大聖堂のようでとても綺麗。長い大理石のバージンロードと大きなステンドグラスが印象的でした。パイプオルガンや聖歌隊の演奏が素晴らしかったです。天井が高くて広々としていました。デザインも高級感があって非常にオシャレ。テーブルコーディネートもセンスが良かったです。フランス料理のフルコースで、かなりボリュームがありました。お魚料理やデザートのケーキが美味しかったです。旭川駅からタクシーで15分くらいの距離でした。閑静な場所で緑もあり、景観が良かったです。細かい気配りが出来ていて、素晴らしい接客対応でした。料理を持ってくるタイミングも良かったです。旭川市の街並みを一望できるロケーション。大きなチャペル。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/10/15
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 3.3
- 会場返信
素敵な雰囲気
内装はとても綺麗です。ステンドグラスが素敵でした。会場が大きく分けて2種類あります。ブランシュールは白を基調として、可愛らしい会場です。ブリューヌは黒を基調として、モダンで大人っぽいです。大きなスクリーンも迫力があって良いと思いました。コスパはあまりよろしくないです。色々削っても、予算内に収まりません。友人もこちらの式場で結婚式を上げてますが、予算オーバーしたみたいです。お料理は今まで行ったことのある式場の中で一番美味しいです。他の会場はイマイチでしたが、こちらのお料理(フランス料理)はとても美味しいです。立地は旭川駅からは離れています。地方から来られる方は大変かもしれません。特に冬の場合、お車で行かれる方は高台にあるため大変です。担当のプランナーさんはとても感じの良い方でした。ただ、とてもお忙しいようで、電話での連絡がなかなか繋がらないです。会場の雰囲気が素敵で、料理が美味しいのでオススメです。控え室や化粧室、その他設備もいつ行っても綺麗です。最初にお話を聞いて、確認していたことなのに料金のことで言った言わないがありました。お互い嫌な思いをしないためにも、気になることは何度も確認したほうが良いです。詳細を見る (508文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/11/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
記念に残る結婚式を演出するプランが豊富です
私が下見に伺った時は、スタッフさん達による疑似挙式に参列しているような感じで、説明だけでなく、挙式そのものを体験できるものでした。疑似挙式は大聖堂で行われましたが、とても天井が高く開放的ながらもステンドグラスから光が射し込んできて綺麗でした。厳かな雰囲気で、多分パイプオルガンによる演奏があったと思います。かなりの人数が収容出来るような広さでした。最後にお花の花びらを手渡され、フラワーシャワーを体験しました。色とりどりの花びらをスタッフさん扮する花嫁さんに送っているととても明るく幸せな気持ちになれました。披露宴会場でも、参列者側として、様々な演出などを体験させてもらいました。普通のキャンドルサービスの他に、バルーンを使ったものや、ちょっと仕組みの説明を聞き逃してしまったのですが、光る液体をゲストのテーブルに設置されたハート型の入れ物に注いでいくといった変わった演出も見せてもらいました。花嫁さんのお色直しなど、会場スタッフの皆さんが笑顔で、きびきびと段取りよく動いていたことにも好感が持てました。少し町外れの場所ではあるのですが、高台に建っているので、景色は良かったです。駐車場も広く、送迎サービスもあるとのことでした。プランナーさんの説明も、特に高い挙式を押し付けてくることもなく、初めての事ばかりでたくさん質問したのですが、どれもとても丁寧に受け答えしてくれました。予算についてが一番不安な点だったのですが、お金をかけたいところと、押さえたいところとを一緒に考えてくれました。私達が、見学した以外にも、色々なプランに合わせた式場や会場があり、アットホームなパーティータイプでも可能とのことでしたので、自分たちに希望が叶えられるところだと思いました。詳細を見る (730文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2016/06/03
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
チャペルに一目ぼれの声多し!憧れの結婚式場
格調高いステンドグラスが美しく、そこに一目惚れしたという新婦が多いです。自然光が差しこみ、ゆったりとした雰囲気の中での挙式は、ゲストとして参列していても美しい時間でした。レストランやケーキ屋なども併設されている式場なので、お料理のおいしさは高評価だと思います。人数によって円卓ではなく長机でたくさん座れるようにセッティングするのも可能のようでした。何組かの式の参列しましたが、雰囲気がどれも違って、新郎新婦らしい披露宴ができると思います。旭川の高砂台という小高い丘に建っています。特別感があり、日常を忘れるような雰囲気で、ゲストも喜んでもらえると思います。ただ、バスの本数も限られており、駐車場はありますが、お酒を飲むことを考えると少し不便かもしれません。新郎新婦のプランにもよりますが、二次会で中心部へ行く時は専用のバスが出たりするようです。とても好印象でした。式を挙げた友人は、カメラマンの腕が良いと言っていました。・トータルで結婚式を演出するような施設。特別感があり、思い出に残る。・披露宴で新郎新婦はお料理が食べられないのを配慮して、後日、ハーフディナー?が食べられるサービスがあるらしい。・式を挙げたら会員になれて、施設内のレストランが割引になるサービスが受けられる。詳細を見る (539文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/03/16
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
旭川といえばココかな!
天井が高く、そして参列者も多く迎えることができ、ハリーポッターのような本格的な聖歌隊の衣裳とフルートの演奏。ロマンチックです。明るく、気持ちよく過ごすことのできる会場です。余興などでピアノを使わせてもらうこともできました。事前に会場で練習をさせてもくださりました。大変おいしかったです。札幌のシャローム教会やクラブチャイナなどと同じ系列のお店のようです。シャトルバスが出ているときは便利ですが、自力で行くとなると、駅からタクシーの相乗りが便利かなと思います。車で行く手もありますが、お酒を飲むことを考えると…。坂が多いのですが、やはり丘の上なので景色は良いです。お願いしたドリンクがすぐ届くなど、配慮がよかったです。何度かこの会場での披露宴に参加していますが、みな個性的で、BGMや盛り上げ方、演出がそのカップルらしさが出ていたことから、きっとプランナーさんが寄り添って考えてくださる所なのだと感じました。控室がおしゃれで、いつもくつろげます。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/11/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大聖堂の前にあるステンドグラスのスケールが大きい
大聖堂の青々と輝いたステンンドグラスは、いくつも連なることで、ひとつの壁一面の大きなステンドグラスにように見えて、圧巻のスケールに驚いたことを覚えています。また、天井の高い部屋の壁には照明が下と上にそれぞれ設置されて、あらゆる方面から優しい光が照らしており、幻想的な空間に感じました。モダンな内装で、白や黒やの色合いが大人びた空間を演出していました。壁などにも不規則な四角形の模様柄の枠があって、近代的な芸術的センスを感じるデザインは、パーティをより洗練されたおしゃれなものにしていました。フォアグラが大胆に使われたお肉料理がとても贅沢なもので、強く印象に残っています。まろやかかつ香ばしいフォアグラと、お肉は絶妙の相性で、結婚式料理ならではの高級感が堪能できましたね。旭川駅からタクシーで飛ばして、しかも空いていたので10分ほどで着けました。大聖堂に青々と輝くステンドグラスのその大きさに驚きました。小さなものの集合で、ひとつの特大な芸術ステンドグラスのように見えました。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/03/16
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
サービス重視ならここで決まり!
太陽の光がさしていて、とてもきれいでした。床は大理石?なので、自分の姿が反射され、自分でもうっとり。参加してくださった方々からも好評でした。もう一度挙式だけでもしたいくらいです。三種類から選ぶことが出来ました。約80名参加してくださったので、一番広い会場を使いましたが、登場する場所やシーンを選ぶことが出来、オリジナルで皆を驚かせるとても楽しくて雰囲気の良い披露宴ができたと思っています。トイレもそれぞれの会場内にあるのでとても便利だと思いました。夫婦ともに旅行が大好きで、皆と同じような挙式にしたくないという思いで、ペーパー類は全て手作りしました。今考えてもとても大変で、あんな思いはもう二度と嫌だと思いましたが、式場に頼むよりは安く済んだと思います。お金をかけたのは旦那の衣装です。男性は基本的に高い方が良い衣装だと思いました。また、演出はそれなりにお金をかけました。自分達で一つずつ品を選ぶことが出来たので、料理は大好評でした。当日は食べる時間が全くなく、かなり悔しいですが、試食し、オリジナルコースを作ることができますし、好き嫌いがある方だけ別のメニューにしたり、ととても融通がきくと思います。駅から離れてるので、道外から来る方や車がない方にはちょっと申し訳ないなと思いました。でも皆さん迷わずに時間内に来てくれたので、ほっとしています。近くにバス停はありますが、あまり本数がないので、参加される方には時刻表もお渡ししてあげると親切かもしれません。最初の印象は、ハッキリ言って自分と真逆の性格の方だったので変えてもらおうと思いました。しかし、こちらもいろいろハッキリと伝えることで自分たちの理想の結婚式にしてくれましたし、プランナーが全て付きっきりではなく、担当者がそれぞれ専属でついてくれるので、結果的には大満足です。ドレスは母親と一緒に選びました。「一番安いものにしろ!」と言われたので、しぶしぶ安いのを試着したら案外良かったので、自分の衣装にはあまりお金をかけませんでした。装花はサンプルを見せてもらい、理想のものを選択しました。出入り口にリムジンがあったのには驚きました。また披露宴終了後、目的地までリムジンで送迎していただきました。夢のようなひとときでした。夫婦でしっかり考え方をまとめて、プランナーに熱く語ることをすすめます。また、スケジュールはきちんと立てて協力しながら準備をした方がいいと思います。結婚はゴールではなく、スタートなのでお互いの長所短所をそこで見ることができます。喧嘩もしたり、意見がぶつかったりした際はプランナーに相談してみてください。寄り添って解決の糸口を見つけてくれます。詳細を見る (1108文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2016/03/18
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大きなステンドグラス
とても大きくて中世ヨーロッパのような雰囲気のチャペルでした。正面のステンドグラスが特徴的でした。セレモニーの後は中庭でフラワーシャワーとブーケトスをおこないました。とても感動的で素晴らしい挙式でした。巨大スクリーン、バーカウンターが設置されていて豪華で広々とした会場です。インテリアに高級感がありました。フランス料理を中心としたメニューでした。お刺身などの和食や創作料理もありました。ケーキはデコレーションが綺麗で美味しかったです。駅から少し離れた郊外の場所にあります。大きな駐車場があるので車で行くのがオススメです。好感が持てる非常に親切丁寧な対応でした。閑静な場所で大きなガーデンもあり、ロケーションが良かったです。大きなステンドグラスがあるチャペルがオススメです。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/05/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
品が良くくつろげる雰囲気☆
ステンドグラスが美しく輝く大聖堂です。クラシカルな雰囲気の中にもどこか現代的な華やかさもあり素敵でした。挙式後のフラワーシャワーなどのセレモニーも緑がきれいな広場で行われ、とてもさわやかな雰囲気でした。モダンでセンスの良い会場装飾で、いやらしくない上品な高級感がありました。大きなスクリーンや、音響効果にも迫力があり、演出にもこだわれるようです。会場の雰囲気にぴったりのおしゃれな盛り付けが目にも楽しく、味・ボリュームにも満足でした。中心部からは少し距離がありますが車での移動だったので特に問題はありませんでした。高台の上にあるので見晴しが良く素敵です。親切な対応でした。披露宴を見守るスタッフの方が皆さんにこやかで好印象でしたし、写真撮影なども率先して申し出てくれてよかったです。チャペルもパーティー会場もとても素敵で、地方にもこんなに雰囲気の良い結婚式場があるんだなと感動しました。控室も広くて落ち着きましたし、当日少し体調が悪かったのですが化粧室も会場すぐそばにあり清潔で助かりました。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/06/03
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
高台にあるので景色が素晴らしいです。
【挙式会場】まわりの景色とマッチしていて素敵なところでした。【披露宴会場】とてもおしゃれで別世界にいるような楽しい雰囲気のところでした。【演出】本人たちが選んだのでしょうけれど、音楽、映像がまとまっていてよかったです。全体的に流れるように進行していて素敵でした。【スタッフ(サービス)】みなさん静かにテキパキとしていて気持ちがよかったです。【料理】盛りつけも美しく、味もよくって感激しました。【ロケーション】高台にあるので景色が抜群にいいです。【マタニティOR子連れサービス】ここはちょっと私にはわかりませんでした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)緑が多く遠くの山並みの景色が素晴らしいので、幸せな気持ちになれるところです。【こんなカップルにオススメ!】ゲストの方たちに喜んでもらいたい方にはおすすめです。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/06/07
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
会場の雰囲気が良く、スタックの対応なども上品で良いです。
一番大きな披露宴会場での披露宴だったのですが、落ち着いた雰囲気で夜の夜景も見れてとても良かったです。スクリーンも旭川で一番大きなものが設置されているとのことだったので、楽しみにしていましたが、期待通りのものでした。ただ、今回は円卓での披露宴でしたが、会場があまり広くはないため、前回同じ会場で披露宴に参加した際には長机での披露宴でした。長机は私個人的にはあまり好まないものだったため、人数によっては会場が狭い、長机になってしまうこともあると考えられます。普通に美味しくいただきました。見た目がすごく華やかな料理が多く、友人たちと携帯で写メを撮るほどでした。立地は旭川のはずれの高台にあるため、交通手段があまりない為、少し不便ではあります。シャトルバスが駅前から出ていたかもしれませんが、この式場で結婚式がある際にはいつも家族に車で送迎してもらっています。スッタフのみなさんも丁寧な言葉づかい、気配りなど言うことないと思います。料理を運んできてくれるスタッフさんも徹底して教育されているんだなと感心するほどでした。夜の披露宴では夜景が見えること!ですね。夜景が見える窓があるスペースには、ソファーも設置されていて、卓の違う友人たちともゆっくり会話することができました。(会場の収容人数によってはソファーを設置しない場合もあるそうですが)実際に披露宴を行った友人にも後日話を聞きましたが、旭川市内の式場としては費用が少し高くかかるそうです。ドレスもどれもすごく可愛いものですが、お値段もそれ相応なようで、毎回披露宴に行ってもドレスは2枚(白いドレスとカラードレス)着ている方しか見たことがありません。ただ、雰囲気は本当に素晴らしく、前の項目にも記載しましたが、スタッフの対応がずば抜けて良いと思います。詳細を見る (749文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/02/13
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
1度見に行くべし!!
教会の雰囲気がとてもステキです。また、式場内に披露宴会場やパン屋さん、お花屋さんなど揃っていてとても良い。外の門から足を踏み入れた瞬間に別世界という感じでとても良い。披露宴会場はモダンなデザインでかっこよかったです。窓から見える景色もとても綺麗です。端っこにソファーが置いてあり、パーティー中に来てくださった方々が自由にくつろげる空間があってとてもオシャレ。場所は高台にあるので旭川しないが一望できてとてもステキです。・ドレス、お花などそれぞれに専門スタッフがいるのでこだわりたい人にはオススメ!!・下見だけでもお花をいただいたりケーキをいただいたり、いろんなサプライズをしかけていただいてとても楽しめました。・ドレスの種類もたくさんあるので気に入ったドレスと出会えると思います。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/01/13
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
とても素敵なステンドグラスです。
北海道旭川市にある、チャぺルです。少し小高い場所にあります。外観はチャペルにしては大きいなと思いました。どちらかというと結婚式場という感じでしょうか。中はそれほど広くないと思います。出席者はほとんど親族みたいだったので、これぐらいでちょうどいいのかもしれません。入ってすぐの正面にあるステンドグラスがとても素敵で、結婚式の感動を倍増させます。チャペルの結婚式に出席するのは初めてだったので、感激しました。私は式だけの出席でしたが、披露宴(パーティー)もできるようなので、関心のある方はスタッフに相談してみてはいかがでしょうか。食べていません駅から少し遠いと思います。私は車で行きましたが、汽車などで行かれる方は交通機関を調べていかれた方が良いと思います。花嫁さんについていた方は、優しそうな方でした。私は式場まで誘導してもらっただけです。化粧室がキレイだった。ステンドグラスは素晴らしい。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/09/09
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
壮麗なチャペルが印象的、建物全体も新しく綺麗でした
ヨーロッパの教会を思わせる壮麗な美しいステンドグラスに高い天井、まだ施設が新しいので座席や壁、床、ドアなど綺麗でした。いたるところに生花が飾られていてゴージャス感がありました。式も荘厳な雰囲気の中で進められ、感慨深かったです。小規模会場での昼間の披露宴でしたが、会場の半分(二面)ほどがぐるりと大きな窓で光が入り明るく、とても眺望がよかったです。茶・ベージュ・ペールピンクなど、落ち着いた内装やインテリアでまとめられていて、テーブルは花弁やハート型の風船など可愛らしく飾り付けられていました。床板もおしゃれなヘリンボーンでした。ただ、少し残念だったのは、新郎新婦が窓をバックに座る形のため、お二人の写真を撮るとどれも逆光気味になってしまったことです。忘れましたが凝ったお料理で普通に美味しかったです。デザートのスイーツが何種類もいただけました。中心地からは外れていて、周辺の建物が少々込み入っているので公共機関でのアクセスは厳しく、車必須かと思います。ただ、高台のため披露宴会場から街を見下ろす開けた眺望は素晴らしかったです。スタッフの方は特に気にならなかったので、目立たずに行き届いたサービスだったと思います。フラワー・シャワー、ブーケトスで盛り上がりました。化粧室や、式開始まで座って待っていた控室も綺麗でそれなりにゴージャス感がありました。控室では美味しそうなパン屋さんも併設されていました。私は着いてからすこし着替えをしたのですが、専用のお部屋があり、便利でした。中庭があったので、夏場は屋外にも出る演出ができそうでした。詳細を見る (665文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/04/17
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
良いところがすばらしいだけに
冬で足元の悪い中、街中から式場までのバスが遅れるなどあり、やや交通の便の悪さを感じてしまったものの、到着後はスタッフの方々がみなさん笑顔でとても気持ちよく出迎えて下さり、すぐにメイクルームに通してくださいました。お式は比較的短く、よく言えばスムーズ、反対に言えばあっさりしていましたが、荘厳なチャペルの雰囲気や生の聖歌隊のおかげもあって全体としてはよかったと思います。お式の後は階段のところでブーケトスやフラワーシャワー、写真撮影などを行いました。写真を撮るために並んでいた数グループが撮る前に時間がなくなり打ち切られてしまったのですが、なんだかその打ち切られ方も淡々としていてうーんという感じでした。披露宴はすばらしく、新郎新婦のやりたかったことをつめこんであるのが伝わってきましたし、スタッフの方も笑顔でとても細やかな心遣いをしてくださり、楽しめました。全体としてはとてもよかったのですが、良い部分がすばらしいだけにいまひとつな部分がやや目についてしまいがちでした。ただ、披露宴はこれまで出席したなかでかなりレベルが高かったです。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/06/14
- 訪問時 24歳
ゲストの人数(43件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 42% |
21〜40名 | 12% |
41〜60名 | 14% |
61〜80名 | 23% |
81名以上 | 9% |
ブルーミントンヒルの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(43件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 30% |
101〜200万円 | 21% |
201〜300万円 | 21% |
301〜400万円 | 21% |
401〜500万円 | 7% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ブルーミントンヒルの結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ416人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催ご家族のみの会食婚♪ 少人数ウエディング相談会
おふたりと赤ちゃん、ゲストの皆様との絆がさらに深まるマタニティウエディングをブルーミントンヒルで。結婚式を通してパパとママの喜びと感謝の気持ちを伝えませんか。結婚式のプロがおふたりをサポートいたします!
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【パパママになっても夢を叶える】 試食付き親子ウエディング相談会
おふたりと赤ちゃん、ゲストの皆様との絆がさらに深まるマタニティウエディングをブルーミントンヒルで。結婚式を通してパパとママの喜びと感謝の気持ちを伝えませんか。結婚式のプロがおふたりをサポートいたします!
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催⋆初めての方向け⋆ゼロからわかる!結婚式まるごと相談会
「何から始めていいか分からない」「費用がどれくらいかかるか不安」という方向けの結婚式のすべてがわかる相談会。専属アドバイザーがお二人の希望を形にするお手伝いをします。準備や当日の流れからおふたりのご希望に沿ってお見積りも作成いたします。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0166-69-0008
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

ご見学の【無料送迎】
お打合せでのご来館時、 無料で送迎させていただきます。 ※ご利用いただけます 旭川駅 ⇔ ブルーミントンヒル間となっております。
適用期間:2025/04/01 〜
基本情報
会場名 | ブルーミントンヒル(ブルーミントンヒル) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒070-8061北海道旭川市高砂台1-2-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 道央自動車道「旭川鷹栖IC」から車で約10分。 JR旭川駅から車で約15分。 道北バス「扇松園前」停下車徒歩1分。 道北バス・中央バス・沿岸バス「高砂台入口」停(国道12号)下車徒歩4分。 |
---|---|
最寄り駅 | 旭川 |
会場電話番号 | 0166-69-0008 |
営業日時 | 平日11時〜19時/土日祝10時〜20時(水曜定休 ※祝日の場合は営業) |
駐車場 | 無料 100台 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | ブルーミントンヒル の大聖堂は天井の高さが18m。ステンドグラスは高さ11mと息をのむほどの壮大なスケール。永遠の愛を誓う、待ち焦がれた瞬間が到来し、おふたりも、ご列席者も、深い感動に包まれます。 |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り |
二次会利用 | 利用可能 |
おすすめ ポイント | おふたりらしいスタイルが叶います。どちらの会場でもインテリアの個性を活かし、広さとバランスを考慮して独創的でありながらも絶妙に調和するスタイルを提供。唯一無二の空間でゲストをおもてなしいただけます。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有り |
おすすめポイント | 素材使いから調理方法、盛り付けに至るまで細心の配慮と多彩な技を詰め込んだ婚礼料理の数々。ゲスト様へのおもてなしに相応しいという、ありがたいお言葉を頂戴しております。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
