
31ジャンルのランキングでTOP10入り
- 旭川・富良野・道北 総合ポイント1位
- 旭川・富良野・道北 披露宴会場の雰囲気1位
- 旭川・富良野・道北 挙式会場の雰囲気1位
- 旭川・富良野・道北 料理評価1位
- 旭川・富良野・道北 ロケーション評価1位
- 旭川・富良野・道北 クチコミ件数1位
- 旭川・富良野・道北 専門式場1位
- 旭川・富良野・道北 バージンロードが長い1位
- 旭川・富良野・道北 チャペルの天井が高い1位
- 旭川・富良野・道北 ステンドグラスが特徴1位
- 旭川・富良野・道北 デザートビュッフェが人気1位
- 旭川・富良野・道北 ゴージャス1位
- 旭川・富良野・道北 コストパフォーマンス評価2位
- 旭川・富良野・道北 スタッフ評価2位
- 旭川・富良野・道北 お気に入り数2位
- 北海道 専門式場2位
- 北海道 チャペルの天井が高い2位
- 旭川・富良野・道北 クラシカル2位
- 旭川・富良野・道北 チャペルに自然光が入る3位
- 北海道 ステンドグラスが特徴4位
- 北海道 ゴージャス4位
- 北海道 披露宴会場の雰囲気6位
- 北海道 バージンロードが長い6位
- 北海道 クラシカル6位
- 北海道 総合ポイント7位
- 北海道 挙式会場の雰囲気7位
- 北海道 クチコミ件数7位
- 北海道 コストパフォーマンス評価8位
- 北海道 料理評価8位
- 北海道 ロケーション評価8位
- 北海道 スタッフ評価9位
ブルーミントンヒルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
クラシカルな素敵な式場
とてもクラシカルな式場で、ステンドグラスが素敵でした。フルートの生演奏、聖歌隊の方の生歌、迫力があって良かったです!キャンドルの演出や、カメラが自動撮影だったのが凄くて感動しました!広くて開放的でゆったりと過ごせる会場でした。ドリンクカウンター?の利用の仕方が少し分かりづらかったのと、混んでいて順番待ちだったのが残念でした。演出中で会場が暗かったので見えなかったのだと思いますが、まだ食べている最中の料理を下げられてしまったのが残念でした。まだ食べていますと言っても演出の音響などで聞こえておらず諦めました。お料理はどれもとても美味しかったです。パンの種類がもう少し多ければ嬉しかったです。札幌から高速道路利用で行ったので、高速のインターからそこまで遠くも無く利用しやすかったです。大分早く着いてしまったのですが、丁寧に対応、案内していただいて素晴らしかったです。親族控室がとても広くて、ゆったりと過ごせてとても良かったです。コーヒーや紅茶、お菓子などもご用意頂いていたのでのんびりと待ち時間を過ごせました。控室から挙式会場、挙式会場からから披露宴会場など移動がとてもシンプルで分かりやすくて良かったです。スタッフの方も皆さんとても親切でした。詳細を見る (523文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/04
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
オシャレな教会で素敵な思い出を!
広くて綺麗な会場です。挙式は素敵なステンドグラスがあって、日が入るととても綺麗です。三会場あり、自分の理想とする雰囲気を選べます。私が選んだ会場は、どんな色にも染まる白を基調とした部屋で、広すぎずみんなの顔が見えて良かったです。駅から少し遠いですが、新郎新婦次第でバスを手配することができます。高台にあり景色がとても良いです。自然もあるのでロケーションフォトもできます。衣装や雰囲気が良いと写真映えもバッチリ!お金の関係もありますが、妥協出来るところと出来ないところをはっきりとしたら良いと思います。私は写真に映るような衣装は好きなのをえらびましたが、使い捨てになりそうなペーパーアイテムなどにはこだわりませんでした。詳細を見る (309文字)
もっと見る費用明細3,424,413円(68名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/09/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
綺麗でゴージャスな挙式会場、披露宴会場でした!
挙式会場がとても広く、天井が高い為開放感がありました。また、正面だけでなく、サイドにもステンドグラスの装飾が施されているのは他には見なかった為、お気に入りポイントです!見たのが、白を基調とした会場だったので、可愛くするのもカッコよくするのにも、自分の好みに合わせてカスタマイズ出来るような気がしてとても良いと思います!ビッグフェアでの下見だった為、特典内容は凄い内容だったかと思います。後々付けていく様なオプションを最初から特典として付けて頂けるのはとても助かります。メインとなるお肉料理が美味しいのはもちろんのこと、デザートがとても美味しかったです。まるで洋菓子店で買ってくるようなケーキのクオリティの高さに驚きました。甘いものが好きな私としてはとても嬉しいポイントです。駅から式場まで少し距離がある為、遠方から遊びにくるゲストに対しては、タクシーや送迎バスの手配が必要だと思われます。ただ広い駐車場がついているので、車で来るゲストにはとても優しいと思います。スタッフ皆さん感じが良い方で、気持ちよく下見をすることができました。会場やドレス、プランに関すること全てわかりやすく説明してくださり、話がスムーズに進みました。少しマニアックなところかもしれませんが、家族に喫煙者が多いので、とても広く綺麗でお洒落な喫煙室が設けられていたのが良かったです。事前に、大体で大丈夫なので、招待する人数を確認しておくと、会場が選びやすいです。詳細を見る (615文字)
もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
チームワーク抜群!全ての出逢いに感謝を
挙式会場の大聖堂はとても高さがあり、ステンドグラスから差し込む日差しがとても神聖な気持ちになりました。披露宴会場も大人数でも入れる部屋があり、テーブル配置も人数に合わせて決められるので雰囲気を色々と自分たちらしい配置と雰囲気を作れると思います。フォトシュシュを取り入れましたがコスパが良くパーティー後もみんなが撮った写真をゆっくり見れたり、パーティー時もゲストも大変盛り上がっていました!キャンドルサービスではバーニングラブというハート型のロウソクに一気に火がつくイベントで歓声が沸きました。値上がりしたポイントはアルバム外注やエンディングムービー等の映像関係にこだわり金額が少々上がりましたが一生に一度と思うと後悔はひとつもないです。ペーパーアイテムは自分たちらしさを表すことも目的として自作で作成し満足です。プランナーさんには何度もチェック入れてもらいご迷惑をおかけしましたが嫌な顔一つせず向き合っていただきました。牛フィレ肉ソティがメインで1番こだわりました。ゲストから1番人気でした。スイーツやケーキもとても美味しかったとゲストから大変好評でした。街からは他の結婚式場に比べて少し遠いですが、自然が近く、高台にあるところが売りだと思うのでアウトドアで自然好きの私たちからしたら最高のシュチエーションだと思います。お金は少しかかりますが街へのバスの手配も出来るのであまり大きな問題にはなりませんでした。見学のときは少し接客気になるところもありましたが、プランナーさんや各それぞれ担当のスタッフさんたちはそれぞれプロなので安心して頼らせていただきました。私はファッション等は普段から全く気を遣っておらず毎日ほぼスッピンでしたが、当日は見違えた私の姿にゲスト達はとても綺麗とギャップが好評でした。メイクさんトークが面白すぎて支度の準備等もあっという間に終わってましたよ。当日の司会者の方も大ベテランでゲストからも安定感良かったと高評価でしたスタッフさんのチームワークがとても良かったです!!清掃も接客も申し分ないです。私は料理とロケーション(高台にあり自然に囲まれている空間)に惹かれて決めました!スタッフさんたちみんなプロで頼もしいのでどんどん質問して疑問は解決して納得の行く結婚式にしてくださいね。当日は本当にご飯も喉を通らないので朝ごはんは抜かず水分補給はした方がいいですね。詳細を見る (992文字)
もっと見る費用明細4,054,086円(79名)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/10/25
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
わがままを詰め込んだ少人数式!
見学した時に一目惚れしたとっても素敵な大聖堂があります。ステンドガラスがとても大きく挙式当日は天気が悪かったのですが明かりが入りとても綺麗でした。その素敵なステンドガラスに向かって轢かれているバージンロードもとても素敵です。人数もかなり入ると思います。私は少人数式だったので寂しくなるかな?とおもったのですが、少ない人数でも特に気にはなりませんでした。後驚いたのが、小さいお子さんが泣いた時に待機できる部屋が入り口の横にあり、その部屋は大聖堂が見える大きい窓があるので鳴き声などは響かずその部屋から新郎新婦を見る事ができます。とても細部まで拘られてる大聖堂です。プランに聖歌隊の聖歌も含まれており、知識もなかったので「あってもなくても良いや〜。プランに入ってるしいいか。」くらいの意識だったのですが、綺麗な歌声で、素敵な大聖堂に響き渡りとても感動しました。ゲストの人にも「聖歌すごかったね。とっても綺麗だった!!」と感動のお声も頂きました。普段レストランとしての会場を利用しました。(プラン内で貸切で利用)元々はレストラン会場なので、キッチンが近くお料理のいい匂いがします。大きな窓が沢山あるので部屋全体明るいです。私は昼にやったのですが、夜だときっと夜景が綺麗だと思うので、昼夜どちらもおすすめです。ただ1つ少し残念だったのが、bgmの音が小さめでした。自分の大好きな歌を選んだのであとから振り返った時少し残念だなと思いましたが、恐らく、係の人が雰囲気を大事にしてくれたのかなと思うので強いて言うなら残念な所という感じです。全く知識がなかったので一番驚いたのは衣装料金です。殆どが20万超えです。なので必然的に値上がりしました。余興としてマジックショーもお願いし当初より値上がりしましがどちらも後悔していない値上がりです。後参考までに、式場によってはアクセサリーの持ち込み等で持ち込み料がかかるところがあると聞きますが私達の式では持ち込んだ事による持ち込み料等はありませんでした。(アクセサリーやペーパー類)ペーパー類とヘアー・小物アクセサリーを持ち込みにし節約しました。ブーケも今流行りの生花ではなくプラン内で収まる造花にしたり、高須のお花やゲスト席のお花もプラン内で収まるように意識しました。(豪華なお花を見るとそちらにしたくなりますが、終わった後持ち帰りなどできないのでその場限りなら勿体無いと判断しました。)見学時に試食した時からお気に入りでした。私と親族・友人は生魚が苦手で一般的な結婚式のコースメニューが得意ではなかったのですが、苦手な物は抜いたり焼いたりアレンジしてくれるので私も友人も大満足でした。多くの友人から料理が美味しかったとお褒めの言葉を頂き私も嬉しくなりました。式場のアクセスは少し悪いです。なのでゲストアクセスの為に(有料)シャトルバスをお願いしました。車がある方は気にならないと思います。全体的に全スタッフの方とても親切で丁寧です。ただ担当のスタッフの方が連絡の返事が遅かったり言い訳から始まる事があり、少しだけ不安になった事もありましたが、会っての打ち合わせ時には不信感は特にありませんでした。自分達がやりたいと提案した事も快く受け入れてくれました。当日の1週間前くらいから担当の方が体調不良の為お休みで、前日の打ち合わせから違う方になり当日もさらに違う方と説明を受け、少し不安になりましたがお二人ともとても親切・丁寧で連携漏れなどもなく安心しました。恐らく全スタッフの方がしっかり新郎新婦に寄り添うように指導されてるのだと思います。自分のやりたいことを全て詰め込んだ式ができます。もしそれは難しいと担当の方が判断しても別提案してくれます。私は色々詰め込み過ぎて特にパーティーの2時間はあっという間でした!!!友人にも「あっという間だったけどこんなに面白くて感動する式初めてだったよ」と言われました。わがままを優しく受け止めてくれる式場です!アドバイスとしては、やりたいことをメモしてとりあえず担当の方に伝える。そしてするかしないかはパートナー+担当の方に相談という流れでいいと思います。また私は少人数式で、少人数式プランが41万位だったので+20万前後で大丈夫だろーと軽く考えていましたが蓋を開けてみるとプラスプラスになるので100万くらいは当初から予算としてみとくとびっくりしないと思います。詳細を見る (1815文字)
費用明細1,489,480円(18名)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
おしゃれでゴージャスな式場
伝統ある挙式会場でステンドグラスも綺麗で雰囲気があった。披露宴会場も広く100人以上収容できた。席以外にもソファーなどがあり、子どもが遊べる空間があった。どの料理も美味しかった。メニューはコースの中身をこちらでセレクトできるので、費用に合わせて選択できた。当日は人数が多いこともあり、飲み物の提供が遅いことがあった。高台にあるためロケーションはよいが、駅からは遠いので送迎バスを用意した。スタッフさんも気さくな方が多く、打ち合わせも楽しくできた。費用を下げる方法は式場から提案は受けづらいので、こちらで調べて可能か確認すると良い。ヘアメイクも要望どおりのセットをしていただけた。式場の雰囲気や料理が美味しい!どんな式にしたいかを先に決めて見学に行くと良い!詳細を見る (328文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/01/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
旭川で挙げるならここ! 施設も料理も超一流
私自身、旭川の主要な式場を下見もしましたが、ブルーミントンヒルのセントマーティン大聖堂が、市内では1番立派だと思います。天井も高く、大きなステンドグラスがとてもキレイです。また、後方にはマジックミラーで防音仕様の部屋がある為、小さいお子様連れの方でも、いざという時にも安心して参列出来ます。白を基調としたブランシュール会場にしましたが、全面が白い為装花やドレスがよく映えます。内装もシンプル過ぎず、とても良い作りになっています。1番の決め手はスクリーンで、他の式場の2〜3倍程の大きさがあるので圧巻の映像を流す事が出来ます。このご時世という事で、主に燃料関係のものが当初より上がりました(マイクロバス)ペーパーアイテムムービー関係ウェルカムアイテム関係は持ち込み、費用を抑えました前菜からデザートに至るまで、自分達で一品ずつチョイスするメニューになります。会費やこだわり等と相談しながら選ぶ事が可能ですが、当時来たゲストからの評価はとても高く、どのメニューを選んでも間違いはないと思います。駅や中心部からは離れており、車でも15〜20分程かかる為マイクロバス等の手配は必須だと思います。式場のオプションにありますので、相談することをおすすめします。プランナーや、フローリスト、司会者やサポート、ドレスコーディネーターの皆さん、とても印象が良く、当日はちょっとしたアクシデントもありましたが、臨機応変に対応して頂き最後まで円滑に進める事が出来ました。控室もとても豪華です。親族な控室も広いのでゆったり過ごせる事が出来ると思います。ブルーミントンヒルの良さは何といっても、その豪華さです。旭川では1番の施設の立派さだと思います。費用は市内の中ではかかるという意見もありますが、自作、持ち込みを活用すれば全然抑える事は可能です。ゲストの評価もとても高く、私達自身もとても満足のいく忘れられない先になりました。検討中の方にはぜひオススメします。詳細を見る (818文字)
費用明細1,768,162円(48名)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
大きなステンドグラスの聖堂と一目惚れした披露宴会場
大きなスタンドガラスがとても綺麗で、今まで見た聖堂で1番素敵だった真っ白な会場だけど、豪華さがあり、ドレスや花も映え、スクリーンも大きくて、魅力的だった。ドレスは妥協せず、好きなのを選んだからお金がかかった。持ち込みはほとんどできなかった。メニュー表や、動画は自分たちで作ったのと、年に二度のフェアで予約したので、色々プランについていた。料理はとても美味しく、ゲストの皆様に満足していただけた。フリードリンクも品揃えが多かった。ウェルカムドリンクがとてもおしゃれでオススメです。駅からはとても遠く、バスも出ていないので、タクシーか、もしくは式場にシャトルバスを頼む方が良い。式場は高台にあるので、見晴らしもよく、夜になると夜景も楽しめる。とても素敵で、笑顔で接してくれたり、色々アドバイスをしていただける。キャンドルサービスがとても素敵だった。式場に一目惚れして、聖堂や披露宴会場もどこよりも素敵で、式場から見える景色がとても素敵だった為。詳細を見る (420文字)
もっと見る費用明細1,768,162円(46名)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/18
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
教会がオシャレ
とても素敵な会場でした。演奏も綺麗で新郎新婦がより引き立ってたように感じます。ですが、牧師?神父?の声が前の席に居たにも関わらず聞こえなかったので、何が行われているのかも分かりにくかったのは残念です。ピンマイクのようなものは付いていたので、ボリュームを上げていただけると嬉しいです。とても綺麗で、人数も40名くらいだったので広々とゆったりとした空間でした。映像も大きく映し出されたので席からしっかり見えました。ウェルカムドリンクもたくさん用意されており、選ぶのに迷ってしまう程でした。フルーツの皮で作ったハートなどがあしらわれており、可愛いかったです。前菜のお料理がとても美味しく、大食いの私はおかわりしたいくらいでした。パンも美味しくおかわりしました。デザートくらいになるとみんな満腹になったようで、ボリューム満点でした。山の上にあるので、自力で行くとなると分かりにくそうでしたが、旭川駅からシャトルバスが出ていたので迷わず行けました。挙式の席に案内される際、新婦側の親族が新郎側に混じってしまい、後から移動の声がけをしていたので、もう少し気にかけて声をかけてあげた方が親切だなと思いました。私が親族が席に居ないことを不思議に思いスタッフに声かけて気付いたようでした。私達のテーブルの祝杯酒を注いでくれた人が新人だったのか、他のテーブルに比べて半分以下しか入れて頂けず残念でした。ウェルカムドリンクを配ってくれていた女性スタッフが、ドリンクの写真を撮ろうとしたらスタッフ自身が写真に映らないように移動し配慮してくださり、素晴らしい対応だなと感じました。挙式会場がとても綺麗で、バージンロードをしっかり歩いて式をあげたい方はとても喜ばれるかと思います。詳細を見る (726文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/08
- 訪問時 26歳
-
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
素晴らしい式場
北海道最大の大聖堂で天井が高く荘厳な雰囲気。姉妹教会と同様のステンドグラスのため、入った時にとても感動する。色合いや大きさが良かった前撮りだけのプラン、結婚式と前撮りがセットになったプランがある。結婚式、前撮り、食事会がセットになったプランを選択して、思ったより安く済んだ。旭川市が一望できて、景色が綺麗。夜景も綺麗で、旭川で唯一の高台にある式場。駅からもそれなりに近く、車で来る際にも駐車場が広く安心、高速道路も旭川鷹栖インターから降りればアクセスよし。親身に話を聞いてくださり、より良いプランを提供してくださる。全てここで完結できるいろんな種類の衣装があるので、たくさんのドレスから好きなドレスを選びたい方に一つの式場でヘアセットや着付け、写真、会食ができるので、自分たちの希望が叶いやすい。式場も教会も厳かで素敵。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
アットホームな結婚式も
こじんまりとした会場で親族・友人と和気あいあいと楽しむことができた。友人は披露宴から参加したが、時間前には待合室も用意されており快適に過ごせた。どの料理も美味しく、飲み物も料理に合わせて楽しむことができた。ウェディングケーキも切り分けて食べることができた。アレルギーにも細かく対応していただいた。駅からははなれていたので、ホストが用意してくれた送迎バスを利用した新郎新婦がゲームを用意してくれており、そのゲームへの参加をスタッフが呼びかけていて、みんなが参加できるような誘導していたこと新郎新婦が自作したムービーやペーパーアイテムを活用して披露宴を行うことができていた。新郎新婦と記念写真を撮る時間も充分確保することができていた。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/01/19
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
夢が叶います!
100名以上収容できる大聖堂。正面とサイドのステンドグラスがとても鮮やかで美しく、魅力を感じました。広いのに全体を見渡せるような会場でした。座席が4〜6人掛けなため、知らないグループが一緒の卓になることがないのが良いなと思いました。また、登場できる扉が3箇所あり、ドライアイスやレーザービーム、花火での登場など様々な演出ができ、楽しそうだと思いました。式場の立地が高いところにあるため、日中は市内の景色を、暗くなってからは綺麗な夜景を眺めることができます。控室の充実度が高いため、親族やゲストへの配慮が考えられていると思いました。また、私にとって欠かせないロケーションフォトについても、お値段もサービスも魅力を感じました。結婚式がどういうものなのかイメージを膨らませるために、お話を聞くだけでも行ってみたら良いかと思います。詳細を見る (362文字)
もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ステンドグラスがおしゃれな挙式会場
挙式会場は写真ngであり、あまりはっきりとは覚えていませんが、ステンドグラスが綺麗な式場でした。ろうそくもたくさん飾ってあり、素敵な雰囲気です。監視カメラのようなカメラがたくさん付いており、バシャバシャいっていたのが印象的でした。音楽は生演奏で、女性が3人くらいいたと思います。歌唱も楽器も同じ方達がやっており、とても上手でした。挙式会場の大きさは、収容人数は分かりませんが、結構大きめだと思います。会場は明るすぎず、どちらかというとやや暗めで厳かな雰囲気でした。やっぱり写真を撮れないのがゲスト側としては残念ポイントでした。こちらで式を挙げる際は、ゲストの写真は期待できないので、会場での写真データは必須なのだろうと思います。披露宴会場はとても広く、収容人数は分かりませんが、結構な人数が入るのではないかと思います。友人も、挙式と披露宴に参列するゲストと、披露宴のみ参列するゲストと分けていたと思います。挙式会場より披露宴会場のほうが収容人数は多いのかと思います。天井が高く、丸テーブルがたくさん並んでおり、パーティー感がありました。テーブルクロスは白で、椅子も白だったと思います。会場の雰囲気は、シャンデリアみたいな大きなライトがあり、ゴージャスというよりかは、シックで落ち着いたイメージでした。かわいい系が好きな方にはあまり向いていない会場なのかなと思います。壁は白と黒?のタイルでこちらもおしゃれな大人っぽい雰囲気でした。私が参列した式は、デザートがデザートビュッフェでした!コロナの影響なのか、取り放題ではなく、スタッフさんに伝えてとってもらう形式でした。1人3つまででしたが、とても美味しかったので3つ以上食べたかったです。他の料理も美味しかった印象です。式場は駅から遠いですが、シャトルバスが出ていました。シャトルバスが有料かどうかはわかりませんが、ゲストは無料で使用させていただきました。式場周りは特に何もないです。スタッフは忙しなく動いており、空いたお皿を下げる前に新しい料理が来る場面が何度かあり、テーブルがパンパンでした。スタッフから乾杯酒が余ってるので飲みますか?と聞かれ、お願いします、と答え待っている間に、他のスタッフにグラスを下げられそうになったことがありました。連携はあまりとれていないのかなと感じます。会場が広いので、早めに着いてしまっても、中で待つスペースやカフェがあるのがありがたいです。駅から遠いので、シャトルバスがあるのも助かりました。詳細を見る (1039文字)
もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/05/30
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
Uさんに引き込まれた
チャペルの天井がすごく高く、またステンドグラスに降り注ぐ日差しがとても美しかった。バージンロードが長くいろんな人にいろんな角度から見てもらうことができたり、アフター?をすることができるところでは、ディズニーの一部にいるかのような演出がされていて、とても感動的でした。白を基調としていて、大きなスクリーンがあり感動した駅から少し離れているがシャトルバスを運行していただけるとあって比較的に行きやすい、参加しやすい形の場所でした。Uさんが案内してくださったが、一つ一つわかりやすく、また丁寧に教えていただきこちらとしても、かなり引き込まれるような形になった。小さい子供のことを気にせず参加できる点しっかりとやりたいこととかを調べて考えておくこと詳細を見る (320文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/25
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
素敵な場所でした
ステンドグラスが綺麗でクラシカルな雰囲気でした歌声も綺麗でしっとりとした雰囲気です基本的な金額だと思います高い訳でも無く安い訳でもないと思います自分たちに合わせたコストパフォーマンスをしてくれると思うのでスタッフさんと話し合う事が大事だと思います市内が一望できる景色が見られますバスでも来れるし駐車場があるので車で来ることも出来ます明るく、ハキハキとした素晴らしいスタッフさんが多いのとサービスや案内が充実していますブーケやご飯、全て式場でカスタマイズ出来ますまた、ゲストを持て成すカフェなども控え室付近にあります喫煙所も大きく設けてあるため喫煙者が多い方でも安心してご利用頂けますカメラマンさんや料理人等の人が全てこの式場に揃っている事また、多くのトイレや化粧室、コインロッカーも充実で女性の為の場所も多い中、男性の気遣いもある雰囲気が素敵でしたきちんと金額から雰囲気、細かく話し合う事相手を思うがゆえの喧嘩を沢山した方がいいと思います思い切って話してこなかったことも話をすると式を挙げるためのシチュエーションが思い浮かぶかと思います思い浮かば無かった時はスタッフさんに単純に話しかけるのもありです詳細を見る (500文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/06
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
圧倒的な存在感のチャペル
天井が18メートルと、とても高く、壮大で美しい高さ11メートルのステンドグラスに見学時も当日もまた、たいへん感動しました。ヨーロッパ調のパイプオルガンの演奏もとても美しく、午前中の挙式だったので、太陽の光がステンドグラス越しに差し込み、とても良いロケーションを作り出してくれました。小さいお子さんがぐずりだしてしまった時は、小さい個室に案内していただき、そこから挙式を見ることもでき、とても配慮された造りになっているなと思いました。大聖堂の新郎新婦控室には鏡がついているので、入場前の身だしなみをしっかりと確認することができました。ブルーミントンヒルには3つのパーティー会場があり、ゲストの人数により選ぶことができます。私達はゲストが40名以上だったので、ブランシュールという会場を利用しました。壁から照明までとてもオシャレで統一感があり、良い雰囲気でした。広さも、43名でしっかり間隔をあけて座れる広さでとてもちょうどよかったです。今回私達はパパママ婚プランというプランで挙式と披露宴を挙げたのですが、そのなかにシャトルバスの利用が含まれていたので、ゲストにはそれを利用し、来てもらいました。ゲストが泊まっているホテルから式場までしっかり送迎していただきました。綺麗な授乳室、ベビーカーなどが完備されており、子連れにとても優しいなと思いました。この式場の決め手はやはり大きく美しい大聖堂でした。ですが打ち合わせを進めていく中で、自分のやりたいことを、プランナーさんがどれだけ実現しようとしてくれるか、そこにも重点を置いて決めました。詳細を見る (667文字)
費用明細2,346,108円(45名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/01/07
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
全体的にゴージャス
天井が高く、ステンドガラスがとても素敵で、ゴージャスな感じでした。小さなお子様がいても挙式が見られるように、マジックミラーから見られる防音室もあります。高台なので窓から見える景色が良い。スタッフの方々もとても丁寧に接客して下さいました。高級感もある雰囲気です。プラン内容と金額のバランスは良いと思います。盛り付けがとても綺麗なので目で見るだけでも楽しめます!味も美味しい。個人的に好きだったのは特製のパン。つけるオイルが選べて楽しかったです。中心部から離れている分、車通りも少ない為静かです。なので外での演出の際は騒音が無くやりやすいです。段取りの仕方や、演出、金額の事など何もわからなくても、親切に色々と教えてくださいました。安心感があります。すれ違うスタッフも皆さん笑顔で一礼してくださりとても雰囲気が良かったです。挙式会場がとても素敵。新婦の控え室にお手洗いが付いており、中でゆっくりと過ごせる。親族の控え室も広くて良いと思います。本番の時の事を考えると控え室の広さや設備は見ておいた方が良いと思います。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/21
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で素敵な会場です
素敵なステンドグラスがある高天井で挙式の雰囲気はすごく良かったです。コロナ禍で人数制限はありましたが、友達や家族計60人ぐらいは入ることができ、思い出に残る挙式となりました。40人〜80人程度の会場でしたが、白色がメインの会場でしたが装飾など可愛いイメージにしていただき妻も満足でした。式場まではアクセスはあまり良いとは言えませんが、希望によりシャトルバスなども利用可能です。スタッフの方は打ち合わせの時からとても親切に対応していただきました。特に衣装選びが1番悩んだのですが、女性のスタッフの方がとても良い方で、妻も私も大満足です。式までの待合室もしっかりあるのでありがたいです。知り合いがいたということでこの式場を選びましたが、それぞれに専門スタッフがいて、色々なアイテムなどもほとんど全て揃えることが出来るので安心です。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/06/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
両親に感謝を伝えられた素敵な式になりました。
チャペルの天井が高く、光が入って素敵でした。少人数のため、こじんまりしてしまうかと思いましたが、ちょうど良かったです。また、子どもたちも多かったので動けるスペースもあり、良かったです。一生に1度の事でもあり、母も見てみたいと言ってくれたので、前撮りの時にウエディングドレスの他にカラードレスと和装を着ました。ウエディングケーキはこだわり、季節外れではありましたが桜をモチーフにしました。旦那がコロナの濃厚接触者になってしまい、式前日に延期することになり、花、飲み物、料理代が倍かかってしまいました。リングピロー、ウェルカムボード、ペーパーアイテム、プチギフトなど、作れるものは手作りしました。アレルギーだけじゃなく、苦手なものや焼き方などにも対応してくださり、食べれるか心配していた母も美味しく頂けました。秋のため、緑が少なかったですが、夜のライトが綺麗でした。春には桜もあり、もっと素敵だと思います。たくさんのスタッフさんがいますが、皆さん親切でした。最後のスタッフさんからのプレゼントとメッセージカードが嬉しかったです。光の入って素敵なチャペルでした。延期になり、料金だけじゃなく日にちを入れて作っていたものは全て作り直しになり、しばらく気持ちが折れてしまいましたが、無事に行えて良い式になりました。最後の最後までドキドキそわそわで、何が起こるかわかりませんが、両親やゲストの皆さんを思いながら、素敵な式にして下さい。詳細を見る (611文字)
費用明細1,636,118円(16名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/17
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
教会が魅力的!
天井が高くステンドグラスが綺麗でした。また、十字架の形をしていた教会、ゲストイス等にクッションがあり座り心地が配慮されていたと感じました。教会内はカメラマンが出入りできないのですがなんと教会内に遠隔カメラがあり色々な角度から撮影してくれます。まるでドラマの撮影のようで緊張しました。バリアフリーでもあり身障者の方にも優しい教会だと思いました!平日限定プランを紹介していただき、予算に合ったもの見つけることができました。式場が高台にあるということで、通路からは旭川の街が一望できるので魅力を感じました。夜景が見えると嬉しいです。スタッフの方は丁寧に会場内の魅力を伝えてくださりました。また、プランの内容もわかりやすく説明していただきよかったです。ウェディングドレスを試着させていただき嬉しかったです。下見した際にサプライズで写真を撮影していただき、またプリントしてもくれました。プランの内容とオプションについてはスタッフのの方が隅々までご意向に合わせてくれるので要相談するといいです。人気のある会場ということで教会の迫力に魅力を感じました。こちらで式を挙げられるのを楽しみにしています。詳細を見る (492文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
素敵な大聖堂での結婚式と優しいスタッフさんと美味しい料理
大聖堂になっており、天井が高くステンドグラスがあり、パイプオルガンも置かれています。実際に挙式をやってみて、パイプオルガンやフルートの演奏、聖歌隊の合唱で豪華な雰囲気となり、牧師の方もとても優しくリードしてくれて挙式もリラックスして臨むことができました。チョコレートをイメージした色合いの天井や壁になっており、シャンデリアもあってゴージャスな雰囲気でした。200名まで収容できる広さになっています。コロナ禍の現在は110名ほどしか収容できないとのこと。新郎新婦が座る席の後ろに巨大なスクリーンもあり、ムービーやプロジェクションマッピングが迫力のある上映ができます。プロフィールムービーとエンディングムービーを自分たちで作って持ち込むことでムービーの費用を節約しました。オープニングムービーは大聖堂挙式&披露宴specialプランというもので無料で作っていただきました。結婚式の下見の時に体験挙式のプランの一貫で洋食のコース料理を無料で食べることができ、当日食べる料理のイメージがしやすかったです。また、結婚式の料理のメニューは前菜からデザートまで各4〜5種類用意されており、好きなようにメニューを設定することができました。また、洋食だけでなく和食にしてもらうこともできます。当日はバタバタと忙しくて全部食べられませんでしたが、どの料理も美味しく、特に牛フィレ肉のステーキは柔らかくてソースの旨味がしっかりしており最後まで飽きずに食べれました。式場は丘の上にたっており、披露宴会場やゲスト用控え室の窓から旭川を一望できるようになっており、夜景もきれいに見えて素敵なところです。駐車場もあって車で来ることも可能です。バスで近くの国道まで行くことができますが、そこから会場まで200mほど坂を登らないと行けないので少し大変かもしれません。結婚式の約半年前からプランナーや衣装担当の方、花の装飾の方やbgm担当の方などいろんな方と打ち合わせをしていきましたが、みなさんとてもいい方で打ち合わせも毎回楽しく進められました。わからないことがあれば電話で聞くとすぐに対応してくれてやりやすかったです。とにかく料理がおいしいです!結婚式をやった夫婦には式を挙げた日から1年間有効のレストランご招待券をくれるのでまた行きたいと思います!結婚式の準備は想像以上にやることが多くて大変なので、式をやる日の半年以上前から準備をするのがおすすめです。詳細を見る (1012文字)
費用明細4,014,538円(95名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
ゴージャス
実際に自分が挙式を挙げると思いながら内見させていただくと普段お呼びしていただいて着たときとは違って隅々まで見せていただくことが出来、北海道で1番でかい大聖堂はなにもかもゴージャスで高級感がありまた雰囲気も良く自分もここで挙式を挙げ親戚や友人に押し出されたいと思いました。また、新郎新婦の控え室は緊張をほぐしリラックスさせるような工夫がされており、両家には各々控え室があり両家にもセルフドリンク等で落ち着けるような環境になっておりました。会場に駐車場があり、日中は会場から旭川の街中や大雪山を見ることもでき旭川の良さがこの会場でわかるような作り。親切な対応で見学をさせてくれたり、また自分たちにあったプランを提供してくれました。ゴージャス。子連れの方でも挙式を観れるとこ。低価格で大満足できるプランがあるため、年齢が若い方でも挙式をあげやすいを詳細を見る (372文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
スタッフの方の契約して感が強いです。ご飯はとても美味しいです
挙式会場は天井がかなり高くバージンロードもかなり長く王道な結婚式会場だなと思いました。壁にはステンドグラスが埋めつくしてありとてもこだわってるなと思いました。披露宴会場は少し狭めな感じでしたが自然光も入り景色も見れるので良さそうでした。やはり地方ってこともあるのかそんなに高額にはならなさそうな印象でした。メニューを一通り試食でき、ご飯はとてもどれも美味しく満足でした。ご飯のレベルは高いと思いました!ローションはやはり車で行かないと不便です!でも車の台数はかなり置けるのでその部分はいいなと思いました。最初のスタッフの印象など案内も良かったのですが最後になると初めての見学だったのにも関わらず契約しないのかみたいな雰囲気でとても帰れる雰囲気ではなくとても嫌でした。何百万もすぐ買い物なのに、すぐ決めれるわけ無いのにとても嫌な気分でした。ご飯はとても美味しくチャペルも大きいので王道な結婚式をやりたい方に向いてると思います!全体的にどのような施設などあるか雰囲気はどうか、使い勝手などはいいか、自分たちのやりたい演出など出来るかどうか確認した方がいいと思います。早く契約しなさいのオーラが凄くそこがとても残念な所でした。詳細を見る (510文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/06/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
結婚式をするならブルーミントンヒルで!
挙式会場については、大聖堂のような挙式会場で入った瞬間に鳥肌が立つくらい素晴らしい雰囲気でした!披露宴会場については、落ち着いた雰囲気であり、新郎新婦とゲストとの距離が近いのが印象的でした!旭川で有名な式場なので高いと思っていましたが、安くできると聞きました!料理の試食をしましたが、どの料理も美味しかったです! 特に肉料理は最高です!旭川駅からは、多少遠いいですが、駐車場があるので気にはなりません! 景色はとても良く、写真スポットもたくさんあります!丁寧に会場の案内をしていだだきました!挙式会場 控え室が充実旭川でするならブルーミントンヒルがお勧めです!会場がとても広いのでゆったりできます! また、控え室に飲み物等完備されていて、配慮がきちんとしていると思いました!詳細を見る (337文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/07/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方とステンドグラスがとても素敵な会場
大きなステンドグラスがとても素敵で魅力的でした!とてもシックで綺麗な会場でした!旭川が一望できるのでとても良いです!とてもわかりやすくご親切に説明して下さり、これからの式準備がとても楽しみになりました!!下見だけの予定でしたが、説明を聞き是非こちらで式を挙げたいと思いその場で申し込みさせていただきました(¨̮)スタッフの方のご対応がとても良かったのが1番の決め手です!また共働きの為、式のスケジュールを合わせにくいのがネックでしたが、こちらで全ての準備が出来るという事でとてもありがたかったです!共働きカップルや、結婚式の知識が少ない方でも行きやすくおすすめです!料金のお話もしっかりしてくださるので、事前に調べて不安な所を聞くのもありだと思います!詳細を見る (328文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/21
- 訪問時 20歳
- 下見した
- -
- 会場返信
夢の結婚式場
天井が高くステンドグラスがきれいでした。白を基調としたおしゃれで落ち着いた雰囲気ぐとても良かったです。ゲストのことも考えられており、安心して挙式できる式場だと感じました。とても広く綺麗な会場でした。人数が多くても窮屈感がなく開放的な空間がとてもよかったです。どの場所からでも新郎新婦が見える点もよかったです。ケーキが自分たちの好きなようにアレンジできるのはいいと思いました。山の上なので昼間も夜も景色がとてもよかったです。特に夜は夜景が見えるためゲストにも楽しんでもらえるのがいいなと思いました。広く綺麗な会場、お料理などもとても満足できるものでした。ドレスがたくさんあったので選ぶ幅が増えとてもいいと思います。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ヨーロッパ風な豪華な外観の式場
ゲストとして参列しました。天井が高く広い挙式会場でした。白と濃い色の木目のコントラストが美しく、正面には大きなスタンドグラスがあり神聖な雰囲気で良かったです。聖歌も美しい生歌を聴くことができました。披露宴会場は50人程?で狭さを感じることのないちょうどよい広さでした。白を基調とした会場で新郎新婦のカラー衣装もマッチしていました。シンプルかつ、高級感を感じられる雰囲気です。本当にどの料理も美味しくとても良かったです。周りの皆んなも美味しいと絶賛していました。最後のウエディングケーキまでに満腹になってしまったので、コースのデザートがもう少し少なめでも良かったかもしれません。飲み物も種類豊富に用意されていましたが、式に夢中で、初めに出して頂いたビール以外の飲み物を頼む暇が無かったです。駅からは距離があり都心部ではないためアクセスは良くありませんが、高台で景色が良かったです。帰りは駅までの送迎バスがありました。披露宴の司会の方の雰囲気が良かったです。進行や、タイミングの合わせ方。さすがプロだなと感じられました。駐車場が広い。施設が広く、豪華。その日は1日に4組ほどの結婚式が行われており、人気の式場であることが伺えます。そのため他の組のゲストさんと受付付近で出入りが重なりました。詳細を見る (543文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/11
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
スタッフの方が親身になって相談にのってくれました。
挙式会場のスタンドガラスが非常に綺麗でした。また聖歌隊や外国人牧師の方もいて、非現実的な世界を味わうことが出来そうです。少人数で行うためレストランを貸切に。アットホームで暖かな雰囲気で行えそう。またオープンキッチンで、演出の一部になるのもいいと思った。少人数プランがあったため、自分の考えている予算内での挙式が出来そうで助かりました。コース料理がとても美味しく、無料サービスとは思えなかった。披露宴会場からの景色や、旭川の街を一望出来る場所があるのが素敵。親身になって相談に乗ってくれ、施設内もとても丁寧に案内してくれました。控室や、お子さんがいる参列者に優しいサービス少人数であげる場合のプランもあり、金額的にも有難い。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
スタッフの方が親切丁寧、ステンドグラスの大聖堂で挙式ができる
とても大きくて荘厳なステンドグラスが特徴です。フルートとパイプオルガンの生演奏、生歌なので神聖な雰囲気で式を行うことができます。人数によって、会場が異なります。広さには余裕があるためドレスでも移動しやすかったと思います。壁が白を貴重としているので、季節やテーマを問わずに会場コーディネートができます。もともとの挙式プランに新郎新婦衣装330,000円分負担してくれるサービスが含まれていましたが、ドレスにはこだわりたかったので、結局ウエディングドレスとカクテルドレスを一着ずつ借り、47万円ほどオーバーしました…。新婦が身につけるアクセサリーが意外とかかりましたが、持ち込み無料だったので助かりました。前撮りのアルバムを頼んだのですが、予定よりほしい写真が増えてしまい、ページ数を増やしたことで値上がりしました。招待状をすべて手書きしたことで、節約しました。ブーケプルズとリングピロー、ウェルカムスペースや余興グッズを作成・持ち込みしたので節約できました。挙式プランが30,800円で、ドレス以外はほとんどプラン内に収められました。内容も豪華で満足です。スタンダードなコースでも十分満足できる内容でした。アミューズやオードブル、季節のスープ、魚料理、肉料理、デザートが一皿ずつ変更できたり追加できたりするので、年齢や好みに合わせた料理の組み合わせを作れます。高台にあるので景色も良いです。無料バスが出ているので、ゲストの行き帰りもバッチリです。駐車場もあるので、遠方からのゲストにも好評でした。2~30代の若い方が多い印象でしたが、サービスが行き届いている印象でした。メイク中も楽しくおしゃべりできたり、打ち合わせも楽しくできました。メールでも電話でもいつでも丁寧に対応してくださって安心できました。打ち合わせスペースに、様々なグッズが実際に飾られているので、行くだけでも式のイメージが広がりました。ブーケや髪型のイメージを、pinterestを使いながらスタッフと綿密に打ち合わせしたことで、希望に近い出来になりました。親やゲストにも式の流れを共有していたので、慌てることなく式を楽しむことができました。詳細を見る (903文字)
もっと見る費用明細2,764,101円(63名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
神秘的
ここ、ブルーミントンヒルさんのスタッフさんの雰囲気や対応、とても素晴らしく気軽に相談できとても安心できます。挙式会場は天井が高く、時間帯によっての日光の入り具合など考え抜かれた設備等々がありとてもゴージャスで素晴らしいと思いました。式場の広さやバージンロードもステンドガラスの日の光によって反射し幻想的でとても素晴らしく、綺麗で感動的です。空調機器もオールシーズンに合わせてしっかり温度が施されており、設備関係も充実してるので何から何まで居心地良く挙式できるようになっています。高台からの景色が一望でき、空間にゆとりのあるスペースなど、雰囲気、色合い全て合わさって落ち着ける感じになっています。オールシーズンならではの景色が楽しむことができ、車通りが少なく交通便でも、スピーディーに来れます。挙式場の広さ、空調システム、日光によっての光加減全てが合わさって落ち着いている場所がとても良かったです。どれくらいにあげるか、ある程度の計画を立て、前もって予約をして、ゆっくり決めて行って方がいいと思います。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/11
- 訪問時 20歳
ゲストの人数(42件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 43% |
21〜40名 | 12% |
41〜60名 | 14% |
61〜80名 | 24% |
81名以上 | 7% |
ブルーミントンヒルの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(42件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 31% |
101〜200万円 | 21% |
201〜300万円 | 21% |
301〜400万円 | 19% |
401〜500万円 | 7% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ブルーミントンヒルの結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ416人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催ご家族のみの会食婚♪ 少人数ウエディング相談会
おふたりと赤ちゃん、ゲストの皆様との絆がさらに深まるマタニティウエディングをブルーミントンヒルで。結婚式を通してパパとママの喜びと感謝の気持ちを伝えませんか。結婚式のプロがおふたりをサポートいたします!
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【パパママになっても夢を叶える】 試食付き親子ウエディング相談会
おふたりと赤ちゃん、ゲストの皆様との絆がさらに深まるマタニティウエディングをブルーミントンヒルで。結婚式を通してパパとママの喜びと感謝の気持ちを伝えませんか。結婚式のプロがおふたりをサポートいたします!
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催⋆初めての方向け⋆ゼロからわかる!結婚式まるごと相談会
「何から始めていいか分からない」「費用がどれくらいかかるか不安」という方向けの結婚式のすべてがわかる相談会。専属アドバイザーがお二人の希望を形にするお手伝いをします。準備や当日の流れからおふたりのご希望に沿ってお見積りも作成いたします。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0166-69-0008
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

ご見学の【無料送迎】
お打合せでのご来館時、 無料で送迎させていただきます。 ※ご利用いただけます 旭川駅 ⇔ ブルーミントンヒル間となっております。
適用期間:2025/04/01 〜
基本情報
会場名 | ブルーミントンヒル(ブルーミントンヒル) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒070-8061北海道旭川市高砂台1-2-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 道央自動車道「旭川鷹栖IC」から車で約10分。 JR旭川駅から車で約15分。 道北バス「扇松園前」停下車徒歩1分。 道北バス・中央バス・沿岸バス「高砂台入口」停(国道12号)下車徒歩4分。 |
---|---|
最寄り駅 | 旭川 |
会場電話番号 | 0166-69-0008 |
営業日時 | 平日11時〜19時/土日祝10時〜20時(水曜定休 ※祝日の場合は営業) |
駐車場 | 無料 100台 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | ブルーミントンヒル の大聖堂は天井の高さが18m。ステンドグラスは高さ11mと息をのむほどの壮大なスケール。永遠の愛を誓う、待ち焦がれた瞬間が到来し、おふたりも、ご列席者も、深い感動に包まれます。 |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り |
二次会利用 | 利用可能 |
おすすめ ポイント | おふたりらしいスタイルが叶います。どちらの会場でもインテリアの個性を活かし、広さとバランスを考慮して独創的でありながらも絶妙に調和するスタイルを提供。唯一無二の空間でゲストをおもてなしいただけます。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有り |
おすすめポイント | 素材使いから調理方法、盛り付けに至るまで細心の配慮と多彩な技を詰め込んだ婚礼料理の数々。ゲスト様へのおもてなしに相応しいという、ありがたいお言葉を頂戴しております。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
