
31ジャンルのランキングでTOP10入り
- 旭川・富良野・道北 披露宴会場の雰囲気1位
- 旭川・富良野・道北 挙式会場の雰囲気1位
- 旭川・富良野・道北 料理評価1位
- 旭川・富良野・道北 ロケーション評価1位
- 旭川・富良野・道北 バージンロードが長い1位
- 旭川・富良野・道北 チャペルの天井が高い1位
- 旭川・富良野・道北 ステンドグラスが特徴1位
- 旭川・富良野・道北 デザートビュッフェが人気1位
- 旭川・富良野・道北 ゴージャス1位
- 旭川・富良野・道北 総合ポイント2位
- 旭川・富良野・道北 コストパフォーマンス評価2位
- 旭川・富良野・道北 スタッフ評価2位
- 旭川・富良野・道北 お気に入り数2位
- 旭川・富良野・道北 クチコミ件数2位
- 旭川・富良野・道北 専門式場2位
- 旭川・富良野・道北 クラシカル2位
- 北海道 専門式場3位
- 北海道 チャペルの天井が高い3位
- 旭川・富良野・道北 チャペルに自然光が入る3位
- 北海道 ゴージャス4位
- 北海道 ステンドグラスが特徴5位
- 北海道 バージンロードが長い6位
- 北海道 クラシカル6位
- 北海道 挙式会場の雰囲気7位
- 北海道 披露宴会場の雰囲気8位
- 北海道 料理評価8位
- 北海道 クチコミ件数8位
- 北海道 総合ポイント9位
- 北海道 コストパフォーマンス評価9位
- 北海道 ロケーション評価9位
- 北海道 スタッフ評価9位
ブルーミントンヒルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
安心して参加できました
初めに案内された待合室は広くゆったりとしたソファがあったりして落ち着ける空間でした。式場内は天井が高く、ステンドグラスがきれいでした。ですが、式で歌う歌詞カードが結構使いまわされている感じがしたので少し残念でした。式では聖歌隊が歌ったり、パイプオルガンの音がとてもいい雰囲気で感動しました。式後は、フラワーシャワー、ブーケトス、参加者全員での写真撮影があり、定番でオリジナリティはありませんでしたが、参加者が楽しめる内容でした。披露宴会場の雰囲気は、決して広い会場ではありませんが、椅子やテーブルなどのインテリアの感じは素敵だなと思いました。ただ通路がかなり狭く、1人通るのがやっとで、特に新婦さんは大変そうでした。披露宴は、スムーズな流れで進み、ビデオや両親への手紙の朗読などオーソドックスなものもあり、見ている側も安心できました。お料理は評判どおり美味しかったです。見た目、ボリュームもよく満足できる内容でした。ですが、お料理が運ばれるのがちょっとあわただしい感じがありました。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/10/18
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
大聖堂が素敵です!
ナイトウェディング希望のため19時からの式でした。夜の大聖堂はキャンドルの灯りが幻想的で、希望通りのシチュエーションで式を挙げることができました。夜景を見ながらの会食でとても雰囲気が良かったです。人数が少なかったため、パーティションで区切った隣には別のお客さんがいましたが入場の際には拍手で迎えてもらい嬉しかった事を思い出します。家族以外に招待したゲストがいなかったこともあり、写真に1番お金をかけました。前撮りの写真が予定よりカットを多く選んだので見積もり以上に費用がかかりました。駅からは離れているという印象ですが、車であれば問題はないと感じました。ロケーションはとても良く、前撮りの際も撮影ポイントがたくさんで色々な写真を撮ってもらいました。建物自体が雰囲気があります!家族のみでの式だったので9名という人数でしたが、式の直後のフラワーシャワーや記念撮影には多くのスタッフの方が参加してくれて賑やかに盛り上げていただきました。私が住んでいるのは旭川ではなかったため、ブルーミントンヒルには挙式を行うまでに2回しか行くことができませんでした。プランナーの方のおかげで電話の打ち合わせが主でしたが満足のいく式ができたと思います。結婚式場といえば結婚式以外には訪れることはなかなかないと思いますが、ブルーミントンヒルはレストランやベーカリーがあり、結婚式以外でも訪れることができます。夫の実家に帰省した際には訪れ、素敵な雰囲気を味わっています。結婚した日の気持ちを思い出し、幸せな気分になることができますよ。結婚情報紙でブルーミントンヒルを見て一目惚れしたのが始まりで、自分の希望通りの場所で思い通りの式をすることができました。教会式に憧れがある方にはとても満足ができる式場だと思います。若干値段はお高めですが、相応の価値のある結婚式になると思います。詳細を見る (776文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2014/04/15
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
高校時代の友人の結婚式に参列しました。結婚式自体あまり...
高校時代の友人の結婚式に参列しました。結婚式自体あまり参加したことが少ないのですが、まあまあよかった方だと思います。【挙式会場】チャペルでした。少し薄暗くて寒かった印象があります。カメラがあちこちについていて、工夫されているなぁと思っていました。【披露宴会場】とても明るくて高級感のある感じでした。【料理】どれも高級感のあるものばかりで、食べにくいものもありましたが雰囲気はとても良かった印象があります。【スタッフ】一般的な対応だったと思います。【ロケーション】街から外れた高台のため、車でないと困難な場所です。近くには喫茶店などなく何をするにも車がないと異動困難な感じです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】比較的新しかったので、綺麗でした。外から見ても高級な感じのイメージです。【こんなカップルにオススメ!】どのようなカップルでも良いかと思います。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
高校時代の友人の披露宴に、新婦友人として出席しました。...
高校時代の友人の披露宴に、新婦友人として出席しました。「やりたくない事は排除して、やりたい事だけ詰め込んだ」と友人は言っていましたが、本当に友人が望んだスタイルになったようで、出席できてよかったです。【挙式会場】私は挙式には参列しなかったのですが、参列した友人は感動していました。【披露宴会場】会場はレストランでした。構造的に仕方ないのかもしれませんが、柱が少々邪魔かな…と。それ以外は、いい意味でこじんまりしつつも窓が大きく開放感がありました。テーブルとテーブルの間も程よい距離があり、思ったほど窮屈な感じはありません。【料理】品数が結構豊富で、質も大変高いと思います。いくつか披露宴に出席しましたが、ここが1番美味しかったです。友人が「パンが美味しいからここにしたんだー」と言っていましたが、パンはもちろん料理も美味しかったです。事前に申し出ておけば、アレルギー等に対応した料理を出していただけるようで、同じテーブルの友人はいくつか別の料理が運ばれてきましたが、見劣りする事なくどれも美味しそうでした。【スタッフ】特別印象に残っている事はありません。平均点と言ったところでしょうか。裏を返せば、不快な思いは一切しませんでした。控えめだけど、きちんと仕事をされていたように記憶しています。【ロケーション】高台にあるため眺めはとてもいいんですが、如何せん街中からは遠いです。駅からバスや車で20分少々かかります。しかし街から遠い事で周囲の喧騒から離れられますし、披露宴が終わってから余韻に浸る事ができるので悪い事ばかりではありませんでした。ただ、披露宴が始まるまでの間、どこで待てばいいかイマイチわからず挙動不審になってしまいました。これは私がきちんと聞いておかなかったせいなんですが(汗【ここが良かった!】・友人の希望に沿った披露宴だった(友人らしさが存分に出せていた)・料理が美味しかった【こんなカップルにオススメ!】披露宴なんて仰々しい事はちょっと…と思ってる方もいると思います。ここでは堅苦しさは抜きにして、アットホームなウエディングパーティーができると思います。本当に祝福して欲しい人にだけ出席して頂きたい方、こじんまりとしながらも出席者の記憶に残るものにしたい方などにはオススメしたいです。詳細を見る (951文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
結婚式場を探していて、あまり候補の上位にはなく試しに行...
結婚式場を探していて、あまり候補の上位にはなく試しに行ってみた所、対応していただいた方が支配人さんで色々と話を親身になって聞いてくださり、それまで色々他の所も下見していましたが、始めて自分達の事を考えて接客してくれているという印象を受けました。希望していた、教会での挙式も出来、人数も最低限のこじんまりとした人数でも浮かないくらいの会場の使い方で良かったです。バージンロードはに映える後ろの長いドレス、ベールを着れて、妊娠中でしたが、可愛い好みのドレスが着れて嬉しかったです。当初より金額は高くなってしまいました。が、とてもスタッフの方の対応がよくどの人でも嫌な思いをする事なく最後まで式が出来ました。お金をかけれない私達の要望に工夫して対応してもらえました。妹と弟が極度の偏食なので料理も特別に替えてもらえてとてもたすかりました。ここで結婚式ができ良かったです。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/07/24
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
専門式場
旭川市内では数ヶ所しかない専門の式場、ゲストハウスです。難点は駅から遠いこと車で15~20分程かかります。駐車場は100台程度まで可★チャペルは高い天井と大きなステンドグラスが綺麗でしたッッ♪披露宴会場は2ルームあって1つは120人収容のお部屋でもう1つは180人収容。大きな会場は2012年1月にリニューアルされます。他にレストランウェディンクも可能でこちらは60人収容です。中にガーデンはありませんがチャペル前の中庭には噴水がありチャペル式のあとこちらでフラワーシャワーやブーケトスができるようです♪雨の場合は中のスペースにできる場所がありました!!フェアによってレストランのランチや試着、ウェディンクメニューの試食や模擬挙式がついています。ブライズルームは広いですが着付けスペースはドレスによって少し狭く感じるくらいの大きさかと思います。ゲストハウスのため費用は決して安くはありませんが式にこだわりたい方にはおすすめだと思います。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/12/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
イトコの結婚式に家族で参列しました
イトコの結婚式があり、夫・子ども(2歳)と挙式から参列しました。この会場での結婚式には過去4回出席しています。(挙式だけここでして披露宴を市内ホテル等で開く人もいました)施設内にお花屋さんやカフェなどもあり、控室も複数あります。お手洗いの場所がわかりづらいのだけはいつも残念です。【挙式会場】教会中は広々としていて、親戚や友人が大勢いても参列できます。(ベビーカーもベンチの端に置いておけました)天井も高く、花やキャンドルも良い雰囲気です。神父さんが演劇の人みたいなのがいつも気になるところです。(芝居口調のしゃべり方)【披露宴会場】長いテーブルに並んで座るスタイルでした。落ち着いた雰囲気の室内と青いテーブルクロスが印象的でした。子ども用の椅子を貸してもらいました。【演出】壁のスクリーンでプロフィールビデオを見ました。映画の予告のような構成で面白かったです。【スタッフ(サービス)】可もなく不可もなく…といった感想。慣れていないの、あ飲み物の種類を分かっていないのか…注文(依頼)してもしばらく持ってきてもらえませんでした。クロークや案内等は丁寧でした。【料理】料理はどれも手が込んでいます。パンがとてもおいしくて、おかわりしてしまいました。最後にデザートとコーヒーをいただけるのも、嬉しいです。子供にはお子様プレートを用意してもらいました。(別料金を払いました)【ロケーション】高台にあるので、廊下の窓から旭川の市街地を見下ろせます。ここで挙式後に市内ホテルで披露宴を行う場合、バスで移動します。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)ゲストが移動せずに挙式・披露宴を行えます。生花のフラワーシャワーは贅沢な気分になります。料理のポイントは高いです。オープン当初から改善したんですね。【こんなカップルにオススメ!】教会・披露宴会場ともに立派な施設です。料理も演出等も色々あるようなので、ある程度の費用負担は覚悟が必要です。自分の結婚式の時も検討したのですが、フェアの案内が愛嬌が無い感じがしてやめてしまいました。残念。スタッフの方と十分打ち合わせをすれば、素敵な結婚式になると思います。おすすめです。詳細を見る (906文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/08/02
- 訪問時 30歳
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
教会・披露宴会場に一目ボレ!
【挙式会場】セント・マーティン大聖堂天井が高いのでパイプオルガンがとても響いてて素敵でした。日中の式だと光がステンドグラスに透けるのでとても美しいです。子連れの方や車椅子の方用にマジックミラーになった小部屋があるのでそこから式の様子が見られるようになっています。普通だと式中にカメラマンがいるのでしょうが、ここは全て遠隔のカメラになっているので雰囲気を壊さなくていいと思います。【披露宴会場】ブランシュール改装して間もなくの会場だったのでとてもキレイでした。会場が真っ白なのが印象的です。あまり大きくないので大勢呼ばないパーティーにおススメです。大きなプロジェクターもあり、ムービーを流すと大迫力でした。【スタッフ】プランナーさんたちは皆親切で、打ち合わせの時は必ずドリンクを出してくれました。長い打ち合わせのときはケーキも出してくれるので何種類食べたかな?と思うくらい何種類もいただきました(笑)ドレスの打ち合わせも個室があるので好きなドレスを好きなだけ試着させてくれました。種類も多いので迷いますが、最初にDVDを渡してくれるのでそこから選びその中からサイズやデザインが合いそうなものを持ってきてくれます。ドレスの中には飾りがついてる物もあり、私はその飾りで式をしました。こだわりのある方は自分のお気に入りを持っていかれたらいいと思います。【料理】小さなお子さん用にキッズプレートもあるのでそれを用意してもらいました。お客様の料理は予算と相談しながら決めました。本人達は当日食べられないのでハーフサイズにしていただき、後日レストランで食べられるチケットをいただいて食べに行きました。【フラワー】カタログから選び、ささやかながらも自分好みのアレンジにしました。フラワー担当の方が相談にのってくれます。【コストパフォーマンス】料金的には私は高く感じます。省けるところは省きながらチョイスして自分好みにしました。でも高いだけあるなという納得はしていたので不満は全くありません。【ロケーション】ちょっと高台にあり、中心部からは離れているのでアクセスは少々悪いです。なので専用バスをお願いできます。【マタニティOR子連れサービス】授乳室もありましたし、各階に行けるエレベーターもあります。ベビーカー・車椅子用にバリアフリーになっていました。私も妊婦でのウェディングでしたが、特に不自由に思うこともありませんでした。ドレスもサイズが豊富なので大丈夫でした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)とにかく建物が素晴らしかったです。私は他の式場も見に行きましたが、雰囲気が気に入り迷わずここに決めました。西洋の雰囲気がお好きな方は気に入ると思います。打ち合わせは何度も行くものなので途中でイヤになる方もいるかもしれませんが、プランナー・衣装・音響・お花、それぞれ担当の方が皆親切ですし、ユーモアたっぷりの方もいて楽しく打ち合わせをする事ができました。私としては楽しく結婚式を終える事ができたので、こちらで悩んでる方がいたらぜひおススメします。詳細を見る (1269文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/12/18
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
料理の鉄人坂井氏に勝ったフィリップ・バットン監修の料理は最高
【挙式会場】厳粛なムードもあり立派なパイプオルガンの音色も良い雰囲気を出していました。バージンロードの歩き方を指定されなかったので、新婦の父が安心して歩いてくれました。【披露宴会場】レストランのためこぢんまりしていました。そのおかげで家庭的でリラックスできて良かったです。【スタッフ(サービス)】すべてのスタッフの方の気配りが行き届いており、最初から最後までおまかせで進めることができました。【料理】自分が参列したほかの結婚式と比べて、一番だと思いました。おいしかったし、見栄えも良かったです。【フラワー】バリエーションが豊富で多様な提案もしていただき、さまざまなシーンで思い出に残る演出をしてくれました。【コストパフォーマンス】互助会の割に持ち出し金額はそれなりにかかるが、内容に満足できたので納得しています。【ロケーション】中心部からは離れているが市内を一望できる。式が夕方にかかる時間設定だったので、夜景も見れて綺麗だった。【マタニティOR子連れサービスについて】【ここが良かった!】特に食事がすばらしいです。参加者の満足度も高かったので、その後の食事でも訪れたいと思います。【こんなカップルにオススメ!】お金は多少かかっても、納得のいく結婚式を挙げることができるます。特に、高い会費を払って来てくれる(?)参加者に満足してもらいたい人には間違いのない式場です。詳細を見る (584文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/26
-
- 参列した
- -
- 会場返信
☆参列者に優しい式場☆
チャペルには見上げるほどの素敵なステンドグラスがあり,豪華な雰囲気です。ここの挙式では,珍しく新郎の入場(係の方に先導されながら一人で歩いてきます)から始まるので,新郎さんはちょっと照れてしまうようです(笑)でも,新郎にも注目が集まり,おもしろい演出だと思いました。挙式後,晴れていると中庭でフラワーシャワーができるようでしたが,参列した日はあいにくの天気で,屋内の階段から降りてくる新郎新婦にフラワーシャワー&集合写真となりました。天候を気にすることなく演出が組み込めるのはこの式場の魅力のひとつだと思います。披露宴は一番大きな会場でしたが,クラシカルでシックな感じの大人っぽい内装でした。自然光はあまり入らないようなので,昼間でも夜でも雰囲気はあまり変わらないと思います。お料理は,しっかりと温かいうちに出てきて美味しかったです。女性には多いと思うくらいの十分な量でした。時期的に混んでいたのか、何組もの挙式&披露宴があり,プライベート感はありませんでした。しかし,式場・披露宴会場が一緒なので移動で困ることはなく,お子さんやお年寄りの参列者が多い場合には良い会場だと思います。駅から遠いので送迎バスの利用が必須です。詳細を見る (511文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/08/08
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
【挙式会場】高校時代の友人として参列しました。かなり良...
【挙式会場】高校時代の友人として参列しました。かなり良かったと思います。【披露宴会場】小学校の時以来の参列でしたが、前回はホテルだったこともあり教会のような挙式会場ははじめてでした。西洋風の内装で雰囲気があり、印象に残るものでした。【披露宴会場】レンガ造りの会場が、ほのかに温かみをだしてて、Good。席は少し狭く感じましたが概ね良好でしょう。【料理】披露宴の料理は、たくさん食べたい自分にとって少し少なく感じましたがこんなもんでしょう。最後のケーキはボリュームがあって良かった。【おすすめポイント】・西洋風の式場で結婚式をあげたい人・記念のビデオを作ってくれるので、記録を残したい人詳細を見る (292文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
高校時代の友人の結婚式に参加
高校の友人の結婚式に参加。披露宴のみは過去に参加したことがあったが、式そのものは初参加です。【挙式会場】西洋感あふれるたたずまいに、ステンドグラス。高い天井と非常に良い雰囲気でした。賛美歌の合唱+フルートの生演奏は個人的に好きだった。【披露宴会場】広さは結構大人数(100人以上)だったので、手狭に感じたが必要十分だと感じた。天井が高かったので開放感があり、全体的な雰囲気はGood。こちらもレンガ風のカベ等西洋を意識した内装で一般的なホテルと違った独特の雰囲気がある。【料理】この手の料理には疎いのだが、全体的に良かったと思う。とくに最後のデザートビュッフェはとても美味しかった。【演出】サプライズ的な要素があって、楽しめた。【スタッフサービス】礼儀正しく、全てのスタッフに教育が行き届いている感じがした。笑顔も素晴らしい。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/06
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
高校時代の同級生の式に参列致しました。私が最も感動した...
高校時代の同級生の式に参列致しました。私が最も感動したのは、式場自体の造りや、雰囲気です。まるで、西洋のお城のような見た目と、広々とした空間がとても良く、私も将来、こんな式場で挙げたいと感じました。式場の雰囲気がとても、良いので、新婦さんがさらに美しく引きたてられるのが魅力的でした。式場のサービスも申し分ないものでしたが、やはり最も印象に残ったのは、建物の美しさです。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
料理がおいしい
初めて友人の結婚式に参加しました!建物すべてが結婚式専用なので、宿泊者などはいなく、人の出入りが少なくてすごくよかったです。あとは、料理がすごくおいしかったです。デザートも、プレートにたくさん乗っていて、少しギブアップしそうになりましたが…。会場全体の雰囲気や料理に大満足でした!詳細を見る (140文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/01/26
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
素敵な建物
<挙式会場>チャペルです。天井が高くて雰囲気があります。夜の挙式を予定しているので、ステンドグラスがライトアップされ、雰囲気がでて素敵です。広いので、人数にこだわらなくてよさそうです。赤ちゃんを連れた人などが気を使わず入れるように、後ろに防音の小部屋があり、挙式が見えるように大きな窓があります。挙式会場の音が聞こえるようになっています。<披露宴会場>チャペルを出たら、同じ階に披露宴会場があるので、上り下りせず、いくことができます。現在披露宴会場を改装する予定とのこと。真っ白にするそうです。前の状態で見学させてもらいましたが、きれいですし、機材も揃っています。挙式、披露宴はその時間に1組なので、他の結婚式参列の方を気にしないでいいですし、ゆったり使えると思います。<スタッフ>笑顔で対応してくれます。見積もりもすぐ出してもらえます。プランナー以外の方もすれ違う人皆さん笑顔で挨拶(コック姿の方まで)してくれて、とても優しい印象を持ちました。<その他>施設は2階がレストラン。3階が挙式・披露宴会場になっており、他のお客さんと会わないつくりになっています。エレベーター完備。会場内はバリアフリーです。授乳室も完備され、オムツなど用意してくれています。必要ならミルク用のお湯も準備してくれるそうです。控え室も新婦・新郎に別れています。親族以外の控え室も別にあり、飲み物(ジュース等)も蔵庫に入っています。駅から遠いので、移動には不便ですが、送迎バス(有料)も出してもらえます。詳細を見る (639文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/17
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
友人の結婚式に参列しました。挙式会場は高級感があって外...
友人の結婚式に参列しました。挙式会場は高級感があって外観もお城のようでとってもすてきでした。お料理はおいしくてびっくりするようなものはありませんでしたが、披露宴会場の雰囲気もスタッフの皆さんも丁寧で満足でした。ロケーションは歩いてはちょっといけないような坂のきついところにありますが送迎バスの手配もしていただけるので小さい子連れでもまったく問題ありませんでした。ウェルカムドリンクの用意もあり、おしゃれなかんじでとてもたのしかったです。若いカップルにオススメですね。詳細を見る (234文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
高校から専門学校・職場とずっと同じだった友達の挙式に参列しま
高校から専門学校・職場とずっと同じだった友達の挙式に参列しました。周りの友達はもうほとんど落ち着居ているので、久しぶりの参列なのと、はじめての会場だったので楽しみでした。【挙式会場】正面にステンドグラス、バージンロード脇にはろうそくで明かりが灯され、厳粛な雰囲気な中、生のゴスペルとパイプオルガンに感動しました!【披露宴会場】乳児連れで出席だったので、一番最後に受付となり、焦っていた自分に、ベビーカーや飲み物の準備は必要ですか?などと声をかけていただき、開始まで時間がない中でも赤ちゃんの身支度も済ませることができました【スタッフ(サービス)】同上ですが、料理の最中も飲み物がなくなりそうだとサッと声をかけていただけたり、細かいところがありがたかったです【料理】コースですが変に気張った料理というわけではないので、落ち着いておいしく頂くことができました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)なにより、着替え場所と無料のロッカールームがあるのが、荷物が多くなる子供連れにはありがたかったです。あと、授乳室には各サイズのオムツや綿棒もそろっており、個室のためゆっくりと落ち着いて授乳することができました。【こんなカップルにオススメ!】町から離れたところにあるので、いつもと違う空間を演出したい人にはもってこいだと感じました詳細を見る (565文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 33歳
- 結婚式した
- 4.7
- 会場返信
親切なスタッフと夜景の見える会場に大満足です★
●挙式会場は入り口の正面に大きなステンドグラスがあり、木と大理石を使っているので落ち着いて豪華な雰囲気でした。クリスマ スシーズンには、挙式会場の真正面にある中庭に3メートル程の 大きなツリーが!とてもロマンチックで感動します。●披露宴会場は、壁一面がガラス張りのため開放感があります。また、高台にあるのでその窓からは旭川の夜景が一望できます。冬は空気が澄んでいるのでより一層夜景がきれいでした。●料理がとてもおいしいです。会場の横にキッチンが併設されているので、温かい料理が順次運ばれてきます。まるでフランス料理のコースを食べているような満足感です。特にデザートは最高!あっさりとした生クリームを使ったケーキはつい食べ過ぎてしまう美味しさでした。●旭川の中ではやや割高の料金設定ですが、私は満足しています。招待状や席次表を自分で作ったり、受付を友人に頼んだりしすると結構出費は抑えられました。●スタッフの方はとにかく親身になってサポートしてくださいました。妊娠中だったこともあり、突然式の内容を変えるような場面もあったのですが、臨機応変に対応してくれ安心できました。髪型なども、その場でスタイリストさんと相談しながら仕上げていくので、自分の理想を実現できました。●ちょっと余談ですが、式の打ちあわせに行くと必ずケーキと美味しい飲み物を出してくれます♪打ちあわせは大変な面もありますが、これが楽しみでがんばれました(笑)詳細を見る (610文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/09/05
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
妊娠中だったけど安心して挙式できました★
見にいったときの第一印象がまずよかったです。男性スタッフが対応してくれたのですが、丁寧でわかりやすくプランを教えてくれました。【挙式会場】【披露宴会場】挙式の会場は正面にステンドグラスが張り込まれており、石と木を使った落ち着いた雰囲気。クリスマスが近かったので、式場の出口から見える中庭に5mくらいの大きなツリーがあって素敵でした。披露宴会場は木を中心にした作りで清潔感があり、窓からは旭川の夜景が一望できました。(下見が夜だったのほかにもいくつか回るつもりだったのですが、即決してしまいました(笑)【スタッフ(サービス)】ウェデングプランナーの方は女性で、この方も本当にすてきな方でした。私は仕事をしながら、しかも妊娠もしていたのでなかなか準備が進まない時期もありました。しかしプランナーの方は常に「大丈夫ですよ!」と励ましてくださいました。とても話しやすく頼りになりました。ヘアアレンジなどもかなり融通をきかせてくれ、「やっぱり髪に生花を飾りたい」というわがままにも対応してくれました。【料理】美味しかったです!披露宴会場の横に厨房があるので、温かい料理が順々に出てきてよかったです。特にケーキの生クリームは軽い口当たりでいくらでもいける感じでした♪【コストパフォーマンス】市内のほかの会場と比べるとやや高めです。しかし、その価値は十分にあるのではないでしょうか。私は招待状やウェルカムボード、席札などを自分で作ったのでかなり節約できました。挙式と披露宴で持ち出し120万程度でした。【ロケーション】高台にあるので旭川の夜景が一望できます!お勧めです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)丁寧なスタッフの対応と、できたての料理が出てくることが魅力ですね。あとは式場と会場、それにフラワーショップやカフェなどが一つの建物内にあるのも使いやすかったです。新郎新婦に控室が用意されているのがありがたかったです。6畳ほどの部屋にトイレや洗面台もついており、緊張せずくつろげました。【そのほか】当日、私は体調があまりよくなく、式のリハーサルの時に貧血をおこして立ち上がれなくなってしまいました><これには本当に焦ったのですが、スタッフの方がとにかくサポートしてくださって何とか無事に終えることができました。できるだけ楽になるようにドレスに急遽肩ストラップを縫い付けてくれたり、糖分補給にお菓子をくれたり(しかもスタッフの方の私物)と思い出しても申し訳ないやらありがたいやら…でも本当に助かりました詳細を見る (1051文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/08/04
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
外観がお城みたいで素敵な夜景。
【挙式会場】教会での挙式でした。神父さんは日本人で、リハーサルだけどの時等わかりやすく説明してくれました。式場の飾りつけやパイプオルガン演奏、讃美歌のコーラスは全て自分達で選ぶ事ができ、大人数でも入れる広さがあります。【披露宴会場】パーティー会場からのロケーションが最高で、私はだいたい200名くらい招待客がいましたが余興スペースもあり席間隔も狭すぎませんでした。【スタッフ(サービス)】担当のスタッフさんが一名つき、最初から最後までプランニングしてくれます。対応は親切で料金の件も相談に応じてくれます。【料理】料理は4段階から選べ、値段がそれぞれ違いますが全般的に少し高く感じました。盛りつけや量、味は満足できます。【フラワー】建物内に花屋さんがあり、新鮮でかわいいお花がたくさんあります。式当日もそこの物を使用してます。アレンジはどれも素敵で私はピンクや黄色、オレンジをミックスさせたブーケや式場イメージにしてもらいました。【コストパフォーマンス】コストは招待客の人数やオプションで変わりますが、比較的高い方だと思います。各種の値引きサービスがあり、私はそれを利用し少しだけ安くなりました。【ロケーション】パーティー会場からの夜景が最高です。高い位置に建物があるため、景色がきれいです。【マタニティOR子連れサービスについて】授乳室や子供用の料理プレートもありアレルギーへの配慮もあります。子連れでも参加しやすいと思います。【ここが良かった!】一番はスタッフさんの対応です。それとロケーション、ドレスの種類です。【こんなカップルにオススメ!】とことんこだわりたい方、招待客が多い方にオススメです。詳細を見る (700文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
【挙式会場】 きれいなチャペルでした。 【披露宴会場...
【挙式会場】きれいなチャペルでした。【披露宴会場】小さめな会場でアットホームな雰囲気だった。綺麗で清潔感もあり、良かった。【料理】料理は中の上くらい。レストランで6、7千円くらいのコースというかんじでした。【スタッフ】やさしく親切な対応で好感度高いです。【ロケーション】たしか市街地から離れていました。交通の便はあまりよくなかったです。【おすすめポイント】ホテルに比べカジュアルでアットホームな雰囲気な式でした。披露宴会場も形式ばったかんじではなく、アットホームな雰囲気で式を挙げたい方にはおすすめです。詳細を見る (252文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
本格的なチャペル・新郎新婦の主役感・ゲストへのおもてなし
【挙式会場について】本格的なチャペルで荘厳な雰囲気がとても良いです。挙式中に小さな子供がぐずったりすると残念な気持ちになりますが、そういう場合もちゃんと対応できるようにガラス張りで内部が見えるようになった待避所?があって、子供連れにも安心&他の参列者にも迷惑が掛からないような気配りがあります。【披露宴会場について】とてもゆったりとした空間で、参列者がキチキチになることもなくとても快適。新郎新婦の席もゲストと同じ高さになっているので、フリータイムは自由にお話したり写真を撮ったりできます。ゲストが大人数でもアットホームな雰囲気です。【演出について】披露宴前に、会場手前でウェルカムドリンクを新郎新婦がサーブしてくれるという演出があり、その場でもうゲストも新郎新婦も和気藹々と楽しい雰囲気でよかったです。ゲストが多くても、ここでもうみんなが一体になる感じでした。【スタッフ(サービス)について】とっても親切です。ゲスト個々のカメラを預かって写真を撮ってくれたり、ちょっとノリの良い曲などをセレクトしていれば一緒に踊っていたり(笑)スタッフのみなさんの連携体制は、私が今まで見た式場の中でも一番だったと思います。【料理について】出来立てのお料理を個々にサーブしていただける方式なので、常に温かく美味しいお料理をいただくことができます。披露宴のお料理って、結局あまり食べられなかったりすることもありますが、ここはフルコースでお腹いっぱいになりました(笑)【ロケーションについて】駅・繁華街からは相当離れているので、若干不便なのは否めませんが、高台にあり天候さえよければきれいな夜景を見ながらの披露宴でとても素敵です。【マタニティOR子連れサービスについて】お子様メニューが用意されていたり、チャペルにも子供対策があったりしていて、大変親切&安心だと思います。【式場のオススメポイント】なにせ、スタッフのみなさんの対応が素晴らしいです。実は私もここで挙式をしたのですが、新郎新婦が準備段階から主役を味わえる会場です。衣装合わせのお部屋が本当に素敵でした。【こんなカップルにオススメ!】どんなカップルにもオススメです。大所帯の披露宴でも、挙式のみでも、親族のみのランチ披露宴でも、いろいろなスタイルに対応していただけます。詳細を見る (957文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
夫の妹の結婚式に出席しました。比較的新しい式場で、ふい...
夫の妹の結婚式に出席しました。比較的新しい式場で、ふいんきがよかった。とにかく料理がおいしかった。子供用の料理も本格的で、とてもよかった。私は子供も連れて出席しましたが、子連れの人への気配りもすばらしかったです。ただ、駅までが少し距離があるため、二次会のいどうがすこし不便にかんじる。会場も何ヵ所かあるので、少人数の方から大人数の方まで利用できそうだ。詳細を見る (184文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
オススメポイントと同じです。
【挙式会場】綺麗で豪華なチャペルで、パイプオルガンの生演奏などもあり厳かな式を挙げることができました。【披露宴会場】3つある披露宴会場のうち、レストランを利用しました。定員の60人を少し超えてしまいましたが、なんとか席を作っていただき、それでもギュウギュウという感じにはなりませんでした。ゲストの方と同じ高さで距離も近いのがよかったです。【スタッフ(サービス)】プランナーの方と打ち合わせを重ねましたが、何せ初めてのことなので、もうちょっと相談したかったなと後で思うことがいくつかありました。当日のサービスはとてもよかったと思います。【料理】料理は間違いないです。式の以前にも、時々食事に行っていたレストランです。ゲストの方に美味しい物を食べてもらいたいというのが一番にありましたので、式場選びの決め手になりました。【フラワー】担当の方が新人さんだったようなので、説明が分かりにくいところもありました。上の方のフォローもありましたし、特に問題ありませんでした。【コストパフォーマンス】費用はかかりました。でも、挙式・披露宴・前撮り・写真やDVDなどのクオリティーなりの値段だと思います。【ロケーション】高台にあり、窓からの夜景が綺麗です。【マタニティOR子連れサービスについて】あまり詳しくわかりませんでしたが、キッズメニューも美味しそうでした。【ここが良かった!】全面的に安心して任せられる式場です。やはり特に料理がオススメです。【こんなカップルにオススメ!】どんなカップルでもOKだと思います。詳細を見る (649文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
順序良く進行されるので、ちょうど良いと思います。
【挙式会場について】場所はなんとなくわかっていたが、親戚等皆さんカーナビが若干違う場所に案内されたという声が聞こえていました。実際自分のカーナビも道路がつながっていないルートを表示していました。【披露宴会場について】広さは特に広くも無いが、人数的にちょうど良い会場ではないかと思いました。【演出について】だいたいどこでも行われるような感じのものでした。写真撮影、ビデオ撮影の編集が早くできていたようです。【スタッフ(サービス)について】プロの仕事だと思いました。【料理について】昼間の時間帯、車の運転等もありお酒は飲んでいないのでわかりませんが、食事は個別にメニューが決まっていたので食べ残しも無く無駄が少ないので良いと思います。味もまあまあ良いと思います。【ロケーションについて】小高い山ですが周辺が住宅、病院等があるので特になんとも思いません。【マタニティOR子連れサービスについて】これは、わかりません。【式場のオススメポイント】式の時間は長くなく、進行もスムーズで飽きないところ。【こんなカップルにオススメ!】年齢の若い人で予算に余裕のある人にお勧めではないかと思います。詳細を見る (490文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した
- 4.2
- 会場返信
ロマンチックな式場
素晴らしい式場でした。友人もここで式を挙げて、ゲストとしても行きましたが、よかったです。式場は、ステンドグラスがすばらしく、大変良い雰囲気で、賛美歌なども、パイプオルガンの生演奏、神父の演出も中々でした。披露宴は、料理の量が少し少なめですが、色々な演出があり、大変盛り上がります。嫁にとっても、思い出に残る式になったようです。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/08
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
中学時代の友人の結婚式に出席しました。この会場は以前にも何度
中学時代の友人の結婚式に出席しました。この会場は以前にも何度か友人の結婚式で来たことがありますが、その中で一番良かったと思います。まず挙式会場のチャペルが素敵で、自分もこんなチャペルで挙式したかったなぁと思いました。披露宴会場については、参加人数が少ない披露宴だったので、席に余裕があり、ゆったりとしていたのが良かったと思います。ただ、料理の内容は、フランス料理だったのですが、若い人には良いと思いますが、年配の人には向いていないのかなと感じました。スタッフの対応は普通だと思います。眺めが良いのは旭川で一番だと思いました。詳細を見る (262文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 33歳
- 参列した
- -
- 会場返信
豪華かつあたたかな挙式と披露宴
地元でもあり、こちらの挙式、披露宴には数回招待されています。高台のあがったところにあり、旭川は交通の便が良くない地域ですが、こちらは中心部と離れており、地方の方は少々行きづらいようです。ですが、雰囲気はとても良く、建物の中央には中庭があり、そちらでのフラワーシャワーや屋上から見た形で撮影した中庭にいる招待客全員で集合写真などとても気持ちか良かったです。披露宴では大きな会場と小さめな会場どちらも出席したことがありますが、築年数も経っていないこともあると思われますが、会場、食事やテーブルセッティングなども流行最新な感じで、とても綺麗で豪華な気品が感じもあり、アットホームでやわらかな雰囲気の会場もあったり様々な良さを感じました。とにかく数回行ったどれも、たまたまなのかもしれませんが、それぞれ個性があってとても同じ会場だと感じないほど、新鮮でした。きっとそれぞれの新郎新婦のこうした式にしたいという希望を大事にしてくれているのだろうなと感じています。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
外観もおしゃれで結婚式の国にいる気持ちにさせてくれます。
【挙式会場について】私も同じ式場で挙げたのですが、会場内は天井がとても高く、大きなステンドグラスの窓が印象的で、とても神聖な気持ちになります。楽器も、歌も気持ちよく響き、ここで挙げてよかったと思いました。挙式後の外での時間も天気がよければとてもいいと思います!【披露宴会場について】人数に合わせて3箇所あり、横長なので、一番大きい会場でも、新郎新婦が見えて、身近に感じられます。どの会場も清潔で参列側も。気持ちよく使えました。レストランを半分貸し切りで行っている方もいらっしゃって、少人数の方でも、素敵な披露宴が出来ると思います。【演出について】プランナーの方が親身になって一緒に進めてくれます。私たちのときは、私たちに内緒で入場を生歌にしたいと友人が当日提案し、急遽、音響などのセットを用意してくれたようです。その日は、フィリップバットンさんもサプライズで登場してくださり、とてもおどろきました!!【スタッフ(サービス)について】皆さん、とても親切で、笑顔もあり、嫌だなと思ったことはありませんでした。披露宴中ひざ掛けなども、言えば、貸してくださいました。プランナー、衣装、メイク、カメラマンさんも、とてもいいかたで、安心できました。いつ行っても皆さん笑顔で対応してくれます。覚えてくれていたら、レストランのみ利用のときも、プランナーさんが挨拶に来てくれたりしました。【料理について】テレビ出演なさっているフィリップバットンさんの監修で作られている料理です。とてもおいしく、女性には満足だと思いますが、男性には物足りないかもしれません。新郎は、魚卵アレルギーですと伝えたのですが、いくらが乗っかっていました。食べる時間がなかったので良かったのですが。。。【ロケーションについて】高台にあり、とても景色がいいです。以前、記念日でレストランに行ったとき、遠くで花火が上がり、スタッフさんが教えてくれ、照明も少し暗くしてくださり、とてもいい時間になりました。すぐ近くがラブホテル街なので、初めて来られる方は少しおどろくかも??【マタニティOR子連れサービスについて】ひざ掛け、子供用いす、ベビーカーあります。レストランのキッズプレートは、1歳の娘には少し大人過ぎたので、もう少しかわいいのがあればいいな〜とおもいました。授乳室もきれいで、サイズ別のオムツがジュエリーボックスに入っていたり、ポットやベッドもありました。【式場のオススメポイント】大聖堂がとても神聖で、♪挙式♪という気持ちになりきれます。全てがおしゃれなので、気に入っています。担当していただいたスタッフの方たちは皆さんとてもいい方でした。【こんなカップルにオススメ!】レストラン披露宴も出来るので、少人数での披露宴を考えている方。挙式は素敵なところが良い!!というかた。おしゃれな式場に憧れている方。外観もきれいなので、写真も素敵な仕上がりでした。詳細を見る (1205文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
友人、親族の挙式で利用
友人と親族の挙式で2回ほど、自身の挙式の見積もりで1度程行きました。全体的な雰囲気は凄く良いです、特にどこからでも旭川市内を一望出来るので、初夏や夏の暖かい時期だととても清々しいですよ。ただ春の早い時期、晩秋、冬には、高台と言う立地条件もあり、少し寒いかも、市内からの距離も有るので二次会も辛いですね。料金は少しお高めな感じです。挙式を挙げた日のプレートが壁に張り出されてるのは、凄くいいと思います。衣装選びもPCの画面を見ながらなので、イメージし易くて◎です詳細を見る (230文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/04/27
ゲストの人数(42件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 43% |
21〜40名 | 12% |
41〜60名 | 14% |
61〜80名 | 24% |
81名以上 | 7% |
ブルーミントンヒルの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(42件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 31% |
101〜200万円 | 21% |
201〜300万円 | 21% |
301〜400万円 | 19% |
401〜500万円 | 7% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ブルーミントンヒルの結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ416人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催ご家族のみの会食婚♪ 少人数ウエディング相談会
おふたりと赤ちゃん、ゲストの皆様との絆がさらに深まるマタニティウエディングをブルーミントンヒルで。結婚式を通してパパとママの喜びと感謝の気持ちを伝えませんか。結婚式のプロがおふたりをサポートいたします!
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【パパママになっても夢を叶える】 試食付き親子ウエディング相談会
おふたりと赤ちゃん、ゲストの皆様との絆がさらに深まるマタニティウエディングをブルーミントンヒルで。結婚式を通してパパとママの喜びと感謝の気持ちを伝えませんか。結婚式のプロがおふたりをサポートいたします!
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催⋆初めての方向け⋆ゼロからわかる!結婚式まるごと相談会
「何から始めていいか分からない」「費用がどれくらいかかるか不安」という方向けの結婚式のすべてがわかる相談会。専属アドバイザーがお二人の希望を形にするお手伝いをします。準備や当日の流れからおふたりのご希望に沿ってお見積りも作成いたします。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0166-69-0008
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

ご見学の【無料送迎】
お打合せでのご来館時、 無料で送迎させていただきます。 ※ご利用いただけます 旭川駅 ⇔ ブルーミントンヒル間となっております。
適用期間:2025/04/01 〜
基本情報
会場名 | ブルーミントンヒル(ブルーミントンヒル) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒070-8061北海道旭川市高砂台1-2-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 道央自動車道「旭川鷹栖IC」から車で約10分。 JR旭川駅から車で約15分。 道北バス「扇松園前」停下車徒歩1分。 道北バス・中央バス・沿岸バス「高砂台入口」停(国道12号)下車徒歩4分。 |
---|---|
最寄り駅 | 旭川 |
会場電話番号 | 0166-69-0008 |
営業日時 | 平日11時〜19時/土日祝10時〜20時(水曜定休 ※祝日の場合は営業) |
駐車場 | 無料 100台 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | ブルーミントンヒル の大聖堂は天井の高さが18m。ステンドグラスは高さ11mと息をのむほどの壮大なスケール。永遠の愛を誓う、待ち焦がれた瞬間が到来し、おふたりも、ご列席者も、深い感動に包まれます。 |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り |
二次会利用 | 利用可能 |
おすすめ ポイント | おふたりらしいスタイルが叶います。どちらの会場でもインテリアの個性を活かし、広さとバランスを考慮して独創的でありながらも絶妙に調和するスタイルを提供。唯一無二の空間でゲストをおもてなしいただけます。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有り |
おすすめポイント | 素材使いから調理方法、盛り付けに至るまで細心の配慮と多彩な技を詰め込んだ婚礼料理の数々。ゲスト様へのおもてなしに相応しいという、ありがたいお言葉を頂戴しております。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
