
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 長野県 レストラン・料亭1位
- 松本・塩尻・安曇野 レストラン・料亭1位
- 松本・塩尻・安曇野 チャペルに自然光が入る1位
- 松本・塩尻・安曇野 緑が見えるチャペル1位
- 松本・塩尻・安曇野 ナチュラル2位
- 松本・塩尻・安曇野 チャペルの天井が高い3位
- 松本・塩尻・安曇野 窓がある宴会場4位
- 松本・塩尻・安曇野 総合ポイント6位
- 松本・塩尻・安曇野 披露宴会場の雰囲気6位
- 松本・塩尻・安曇野 挙式会場の雰囲気6位
- 松本・塩尻・安曇野 料理評価6位
- 松本・塩尻・安曇野 ロケーション評価6位
- 松本・塩尻・安曇野 スタッフ評価6位
- 松本・塩尻・安曇野 クチコミ件数6位
- 長野県 チャペルの天井が高い8位
- 長野県 ナチュラル8位
- 松本・塩尻・安曇野 お気に入り数10位
- 長野県 チャペルに自然光が入る10位
- 長野県 緑が見えるチャペル10位
- 長野県 窓がある宴会場10位
レ アール ド セゾン・セージの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
ぜひおすすめしたい式場です
シックで落ち着いたデザイン、調度品のある大人の雰囲気の感じられる式場でした。高い天井、シックでヨーロピアンのデザイン、会場から見えるオープンキッチン。どれをとっても素晴らしい施設でした。登場する料理は、どれも出来立て。熱いものは熱く、冷たいものは冷たくとてもおいしかったです。ワイン、ビールなども一流品がそろっていて、それは素晴らしいものでありました。最後のデザートブッフェも、甘いもの好きにはご機嫌な企画でした。JR松本駅からタクシーで15分程でしょうか?国道19号線沿いにあるため、この道が渋滞すると、少々ストレスが感じられる時があります。すべてのスタッフさんがキビキビと動き、どのような質問や注文でも気持ちよく対応していただけました。また、帰りのタクシーにも気を配っていただき、とても感謝しております。どのサービスも素晴らしかったです。自分の結婚式も、ここでしたかった。と、つくづく思っています。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/02/15
- 訪問時 48歳
- 参列した
- 4.2
グルメな人でも満足の料理
神前式の様子をムービーで見ただけですが、内装も神殿もとても豪華で白無垢がよく映えそうな雰囲気でした。レストランウエディングのイメージが強い式場でしたが、神前式をやりたい方でも満足出来るのではないでしょうか。レストランウエディングということで壁のほとんどが大きな窓になっています。天井も高く、ヨーロピアンながらも現代風の雰囲気です。また、後方は厨房になっているので料理を作っている様子などもちょっと覗き見る事が出来ます。テーブルは円卓なので、配置によっては新郎新婦が見えにくい人も出てくるかもしれませんが、そこは歓談の時間に近寄って写真撮ったりすれば問題ないのかな、と思います。スクリーンが天井近くの高さから降りてくるぐらい大きいので、映像を使った演出も映えそうです。披露宴会場の後方部に厨房が見えるようになっており、とてもライブ感のある演出になっています。そういった演出をするだけあって、料理もとても美味しく、「さすが!」と思わせられました。肉の焼き加減や魚料理の柔らかさなど、高齢の方でも食べやすい印象です。ちょっとパンの給仕ペースが早かったので、少食の方は辛いかもしれません。国道19号沿いなのでアクセスしやすい反面、駐車場までは少し細めの裏道を入る感じなのでわかりづらいです。また、駐車場から式場の入り口までどうやって行けるのかがわかりづらく、最初は関係者通用口に向かってしまいました。フロントへの行き方を駐車場の看板にもっとわかりやすく表示して欲しかったです。フロントやクロークの方も、とてもにこやかに対応して下さって気持ち良かったです。美容スタッフの方もテキパキとしていて安心して任せられました。料理にこだわりたい新郎新婦さんや、少しカジュアルな雰囲気での披露宴を希望する方にはぴったりかもしれません。スクリーンも大きいので、余興や演出でムービーを使いたい方にも良いのではないでしょうか。また、フロントから更衣室、披露宴会場までもほぼバリアフリーなので、足の悪い高齢の方や妊婦さんの参列が見込まれる方にも合っていると思います。駅からは少し距離があることもあり、松本駅からのタクシーチケットが招待状に同封されているのは助かりました。詳細を見る (920文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/12/19
- 訪問時 29歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
緑に囲まれながらの披露宴
貸切で使用でき、ガーデンも使用できたので緑に囲まれながら、とても素敵な披露宴ができました。雰囲気もとても良くて、ゲストの方からもこんな披露宴は初めてだったよー!っと喜んで頂けました(*^^*)手作りできることは、手作りしてコストをさげました(*^^*)その分、ゲストの方へのおもてなしのほうにお金をかけましたo(^▽^)o季節のものをふんだんに使用してくれて、とても美味しかった!とゲストに評判でしたo(^▽^)o駅からは少し離れていましたが、送迎サービスや、タクシー券のサービスもあったので、遠方から来て頂いたゲストの方へも、煩わしい移動などがなかったので、とてもよろこばれました!とても親戚に暖かく、いろいろとお世話になりました(*^^*)どのスタッフさん、プランナーさんも笑顔が素敵で、安心してお任せできましたよ。ドレスは時間をかけてじっくり選びました!ヘアスタイルも何回も打ち合わせしてもらって、当日はベストな仕上がりになりました♪自分たちらしい式、披露宴ができる会場ですよo(^▽^)o式後も、レストランとしてやっている場所なので、記念日に2人で行けます♡詳細を見る (483文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/04/30
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.2
オープンキッチンが魅力的
挙式会場はシンプルで厳かな雰囲気でした。模擬挙式も見ることができ、生のゴスペル演奏も迫力があり、とてもよかったです。天井が高く、ヨーロピアン風の落ち着いた雰囲気です。中庭や階段での演出もできるようでした。オープンキッチンも魅力的です。互助会に入れば、大きな割引サービスがあるようで、コストパフォーマンスはとてもいいと思います。レストランということもあり、とてもおいしかったです。試食とは思えないほど、きちんとしたコース料理でした。国道沿いなので、分かりやすくていいと思います。駅からは少し離れていますが、タクシーチケットがあるようです。強く勧められることもなく、とても丁寧な印象でした。とにかく、料理がおいしかったので、料理を重視する方にはおすすめです。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2017/02/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
料理の完成度が高い
緑の溢れるところにある教会で中に入ってみると洗練された印象受ける、伝統的でおしゃれな内装でした。長椅子はなめらかな肌触りで座りやすかったです。両左右にはアーチになった柱が立っていて、壁に複数ある窓からは心地いい光が入ってきました。アットホームで格調高い素敵な披露宴会場でした。広い会場なので映像用のスクリーンもそれに合わせて大きめになっていました。料理の運んでもらえるタイミングも良くおいしかったです。また車で来たのでノンアルコール系の飲み物が用意されているのが嬉しかったです。駅からは離れていますが送迎サービスがあります。自家用車で向かいましたが国道沿いなのですんなり到着しました。スタッフ方は会場に着いたときから終わりまで礼儀正しく、大変気持ちの良い接客をして下さりました。料理がおいしく、見た目にも高級感があって完成度が高かったです。ガーデンでデザートブッフェもできて楽しかったです。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/03/24
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.5
料理の際の掛け声が面白いと思います
和気あいあいとしたムードの中の披露宴で料理が登場する時の掛け声がとてもユニークで面白いなと思いました。お料理に力を入れているのか、イベントぽさも相まってとてもおいしくいただきました。駅からの距離で考えると交通の便はあまりいいとは言えませんが、送迎サービスがあったり駐車場も広々しているので不便は感じませんでした。皆さんとてもにこやかで接しやすかったです。一緒に披露宴を作っている印象がありました。料理が出る前の掛け声がとてもユニークで新しい発想だなと思いました。大きな式場に隣接するこじんまりとした雰囲気の会場ですが、その分アットホームで親しみやすい披露宴に感じました。白を基調としている空間なので窓からの光が入るとさらに映え、とても明るい雰囲気の中で披露宴を楽しむことができました。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/10/02
- 訪問時 31歳
-
- 参列した
- 2.8
大人数披露宴に向いています
一軒まるごとレストランなので、ロビーや化粧室を広々と使うことができ、アットホームな雰囲気もあって良かったです。設備は新しく、清潔感がありました。出席した披露宴は150人近い大人数で長テーブル3列でした。夜の披露宴だったこともあり、イメージは「ハリーポッターみたい・・・」。昔ながらの重厚感が感じられる場所でした。オープンキッチンで期待感が高まりすぎたためか、ふつうという印象です。量は少な目で、お皿に負けている感じもありました。車またはタクシーでの移動です。タクシー券がサービスされるらしく、駅から徒歩圏内でないという弱点はカバーされていると思います。人数が多かったこともあり、スタッフさんの対応が行き届いていないという印象です。特にドリンクサーブが遅かったように感じます。また、披露宴開始が30分以上遅れたのですがアナウンスがありませんでした。もちろんおひらきも時間が押してしまい・・・。挙式の都合だったのかもしれませんが、次の時間を気にして披露宴を楽しみきれなかったのが残念です。別のゲストで赤ちゃんがいらっしゃったのですが、ベビーベッドを利用しているようでした。ロビーも広いので、お子さんがぐずったときにもすぐ抜けられてよいのではないでしょうか。全体として、一軒家ということを踏まえ、大人数での披露宴に適した会場だと思います。詳細を見る (566文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/11/15
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
おしゃれな洋館です
自然光が入る、綺麗な教会でした。広さもあります。建物がガーデンも含めかしきりになるようで、プライベートなかんじで素敵でした。入口のホールも天井が高く、新郎新婦が階段から登場する演出も素敵でした。何よりオープンキッチンなのは魅力だと思います。料理が作られるのが見え、運ばれてくるのも、楽しみのひとつかなとおもいました。オープンキッチンで作られていて、たベル前から楽しめました。お料理もとても凝っていて、結婚式と言うよりは本当におしゃれなレストランに来ているかのようでした。とてもおいしかったです。国道に面していて分かりやすいです、が、交通量が多く入りづらかったです。とても、親切でした。建物まるごと貸しきりになる。料理がオープンキッチンで作られる。とても美味しい。建物の作りがおしゃれ詳細を見る (341文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/01/25
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
ナイトウエディングができる☆
天井が高くて開放感がありました。入り口の階段の所にキャンドルがあって雰囲気が素敵でした。ちょっとした中庭も雰囲気がよかったです。オープンキッチンがあり、シェフが見えるのがよかったです。お料理もデザートもすごく美味しかったです。ドリンクの種類が多かったのも良かったです。駐車場もあり、送迎バスもあるのでアクセスはよかったです。会場が道路に面していますが周りの音は気になりませんでした。対応がスムーズでよかったです。スタッフの方々がとても親切でした。二次会だけでも使用できるようでした。化粧室も整っていてよかったです。入り口のライトアップされた雰囲気が一番お気に入りでした。ナイトウエディングだとキャンドルがすごく映えて雰囲気が良かったです。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/09/04
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
お料理がおいしいです。
敷地内に建物が2つあり、式の際は、そこを行ったり来たりするのが面倒でした。ただ、チャペルまで行くための通り道には、たくさん植物が植えられていて雰囲気がよかったです。ドレスもいろいろな種類があったようで、当日の新婦さんはシンプルな大人な感じのドレスを着用していました。互助会特典で衣装がだいぶ安くなったようです。チャペルは自然光が入る明るい会場でした。シンプルで、新郎新婦がより引き立っていました。挙式内容はとても格式高いものでしたが、自然光のおかげか親近感も感じられるので、少しカジュアルな印象も持ちました。暗くないので、写真を撮る際はキレイに撮れました。難点として、椅子が少ないのか立ち見をして見る方がちらほらいたのが残念でした。宴会場は、入り口が分かりにくいところにあります。逆に言えば、隠れ家的な雰囲気があるともいうかもしれません。緑の中の小さな入り口を入ると、急に白を基調とした空間と明るい吹き抜け天井が迎えてくれます。入り口とのギャップがあったので、感動します。宴会場は、木のぬくもりを感じられる落ち着いた雰囲気です。自然光が入りアットホームな雰囲気ですが、感動する場面では遮光カーテンがひかれしっとりとした雰囲気も演出していました。お料理はオープンキッチンからの登場でした。元々お料理には評判があり、以前にも食べた事があったのですが、やっぱりおいしかったです。当日は本物のシャンパンも出て至れり尽くせりでした。ガーデンでデザートビュッフェがあり、新郎新婦と気軽におしゃべりをしたり写真を撮ったりする時間もちゃんとありました。お料理は間違いなく美味しいです。伝統的なフレンチというよりは、創作フレンチに近いかと思います。味も現代人向けにアレンジしてあって、とってもおいしいです。駅から少し遠いのが難点ですが、タクシーチケットなどで対応していました。会場の隣にでっかいマンションがあるので、写真を撮る時にそれが少し邪魔でした。こちらは、冠婚葬祭すべてを行っている会社なので、スタッフが皆しっかりとした教育を受けているのか、ひとつひとつにとても対応がいいです。新郎新婦、ゲスト、業者にまですばらしい対応でした。互助会に入っていると特典がたくさん受けられ、価格的にかなりお得になるようです。いろいろな状況に対応してくれます。建物は、しっかりした素材を使っているので高級感があります。詳細を見る (993文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/08/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
オープンキッチンの豪華演出とアットホームさの競演
友人の結婚式に参列しました。挙式は人前式ということで、とても可愛らしく微笑ましいお式でしたが、控え室から受付、受付から式場、式場から中庭、中庭から披露宴会場、と広い敷地の中、結構な距離を何度も行き来させられ、ちょっと歩く結婚式だな・・・と思ってしまいました。披露宴会場は、冒頭にオープンキッチンへのドアが開かれ、豪華な雰囲気が演出されてとても良かったです。ゴージャスな雰囲気ではありましたが、スタッフの対応などはとてもアットホームで、暖かい雰囲気の披露宴でした。詳細を見る (231文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/02/13
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
オープンキッチンと落ち着いた雰囲気のレストラン
まず、パーティ会場は落ち着いた雰囲気の会場と思いきや、まさかの場所からキッチン登場で感動。氷彫の世界王者になったという若いシェフの料理の味も良く、皿の見せ方も良かった。ガーデン併設なので人前式も良かった。参列者が100人だったので少しきつかった点だけ気になった、80人位までが丁度だろう。詳細を見る (144文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/11/21
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
良心的な価格なのに、美味しい料理
チャペルは併設のブライトガーデンのチャペルが使用できます。天井がとても高く、そこでゴスペルシンガーを頼んでの演出ができるのがとても良いと思いました。こちらも天井が高く、ウッディーな雰囲気。ハデハデしく無いので、上品な結婚式が出来ると思います。とても美味しいです。結婚式以外でも訪れたいと思いました。駅からはかなり遠いけれど、ゲスト全員分のタクシーチケットが頂けるので、安心です。担当の方があまりしつこくなく、とても上品だったのが印象的。互助会に入るだけで、入会金以上のサービスを受ける事ができます。互助会は結婚式で使いきりでOKだそうなので、入らなければ損。他の式場よりもクオリティの高い演出をサービスをしてくれました。大人ウエディングをしたいカップル、結婚式はお金がかかり過ぎると感じているカップルにおすすめです。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/02/21
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
オープンキッチンが珍しかったです
白を基調とした明るい式場でした。周りを囲まれた隠れ家的なレストランをイメージするような入り口でした。ゲストは横並びのテーブルだったのは珍しいかたちでした。なんといってもオープンキッチンの演出には驚きました。それまで仕切ってあった壁が開いてキッチンが現れてみんな「おー。」と思わず声も出ていました。その場で料理する、香り・音などのライブ感は新しいアイデアだと思います。やはり温かい料理が運ばれてくるのはうれしかったです。車でのアクセスになると思います。その場で料理をしているので運ぶタイミングは難しいと思うのですが、問題なくスムーズに運んできてもらえました。オープンキッチンはすごくよかったです。披露宴会場の雰囲気と合っていてゲストを和やかにしてくれとおもいます。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2014/04/08
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
すごくお洒落な雰囲気でおすすめです。
会場はすべて新しくて建物もキレイです。着付けの予約をしてあってお願いしったのですが、着付けとメイクのお部屋はすごく狭く感じました。たまたま混んでいた日だったのかな?でも挙式の待合スペースはゆったりとした印象でした。ソファも広々としていました。会場にはたくさんの窓がもうけられており、また噴水のある庭とつながっていて出入り自由となっています。アップライトされた庭はとてもキレイでした。子連れで参加したので、こういう子どもの気晴らしになる場所があるのがとても助かりました。会場も天井が高く、とてもお洒落な印象でした。夜のウエディングにぴったりな施設だと思います。とても美味しくいただきました。でも、成人男性にはちょっと量が少なかったようです。親族は足りないと言っている人もいました。タクシーで行きました。場所はわかりやすいのですが、国道がたまに混むので少し不便かもしれません。普通に丁寧な接客だと思います。同業ですので、結構サービスに対しては厳しく見てしまうのですが、不満はありませんでした。子連れ向けにはサービスは普通だと思います。可もなく、不可もなくといった印象です。化粧室などはキレイに保たれていた気がします。とにかくお洒落な雰囲気で選びたいなら、こちらの会場の夜のウェディングをおすすめします!詳細を見る (549文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/07/03
- 訪問時 33歳
- 結婚式した
- 5.0
ゲストにくつろいで貰いたい方におすすめ
セージさんで披露宴を挙げて本当に良かったです!!シェフお任せのオリジナルメニューにしたのですが、舌のこえた上司が感動していました!また、オープンキッチンなので料理を作る姿や香りが広がります!オリジナルカクテルは大好評で、年配から学生まで飲める様にノンアルコールにして頂きました。なんといっても、サービスがいいです。従業員一人一人が笑顔で素晴らしい方ばかりでした。一番気にしていたお局様ですが…酔っ払いトイレにこもってしまいました。他のゲストに心配かけないように、従業員の方がずっと付き添ってくれました。配慮に大変助かりました。セージに決めてよかったです!記念日にはセージでディナーを楽しみたいと思います。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/01/08
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 3.8
レストランウェディング夜もいいかも。。
レストランウェディングを考えて行きました。式場の雰囲気はとても良かった。派手すぎず落ち着いて雰囲気。平日もレストランとして営業しているそうでこの日もお客さんアリ。食事はフレンチ。嫌いなものにも一人一人対応してくれるそうです。新郎新婦はもちろん参列者にも。挙式開場はチャペルと神殿。神殿は本当に本格的なもので、実際に神社でするような雰囲気。実際神様を祀っているそうなのでホンモノです。この日は時間の関係でチャペルは見られませんでしたが考えてもいいかも。。詳細を見る (226文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/08/13
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
大学時代からの友人の挙式・披露宴で参列しました。披露宴...
大学時代からの友人の挙式・披露宴で参列しました。披露宴会場で一番印象に残っているのが、途中までは普通の会場だったのが、途中で壁だと思っていた部分が開き、厨房が丸見えの状態になり作っているところが見え、料理の香りもただよっていました。そんな会場は初めてだったのでびっくりしました。スタッフの方の印象も良かったです。料理にこだわりのあるカップルにお勧めです。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/03/04
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
中学時代の新婦友人として参列させて頂きました。挙式会場...
中学時代の新婦友人として参列させて頂きました。挙式会場・披露宴会場・料理は特別な個性はないものの満足できる内容でした。スタッフは全体的には良かったと思いますが、テーブル担当のスタッフ対応は少し気になりました。(配膳のタイミングなど)ロケーション重視の立地ではないと思うのですが、その当時隣の建物の改装中で、記念撮影に影響があって残念だったと新婦が言っていました。(その分の割引はあったようですが)車で自宅から30分以内で行きやすかったので、公共交通機関を使う方にはやや不便かと思いますが、近隣に参列者が多いカップルにはオススメかと思います。詳細を見る (270文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/02/24
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
<挙式会場>真っ白な壁、高い天井、一般的なチャペルで...
<挙式会場>真っ白な壁、高い天井、一般的なチャペルでした。<披露宴会場>披露宴会場にオープンキッチンがあって驚きました。落ち着いた雰囲気の会場でした。<料理>多すぎず、少なすぎずおいしいお料理でした。デザートはバイキングでしたが、食べたい物が食べられました。もう少し食べたかったかな。<スタッフ>空いたお皿をすぐにかたずけてくれた。飲み物も頼んだらすぐにもってきてくれた。<ロケーション>駐車場の台数が多くてよかった。<ここが良かった>オープンキッチンが印象的でした。お料理がおいしかった。詳細を見る (245文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
小学校時代からの友人として参列させていただきました。(...
小学校時代からの友人として参列させていただきました。(挙式会場)白で統一された明るくてきれいなチャペルでした。シンプルながら素敵だと思います。(料理)オープンキッチンのような感じで、作ってくれているのが見えるのが新鮮でした。(ここが良かった!)ウエディングケーキを頼まれていたため、式場の方とコンタクトをとることが多かったのですが、とても丁寧に対応してくださったイメージもあり、素晴らしいと思います。詳細を見る (201文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
ナイトウェディングとオープンキッチン
会場は、少し狭い感じがしますので、大体60名(多くても80名までが限界)ぐらいの収容人数となります。雰囲気は、クラシカルな感じで、私にとってはとても感じが良かったです。また、オープンキッチンで作られる料理は、目でも楽しめ、より一層美味しく感じることでしょう。なんといってもお勧めなのは、18:00~のナイトウェディングです。会場にJUNキャンドルをちりばめて挙式を行えば、その幻想的な雰囲気に、感動すること間違いなしです!私は実際に挙式と披露宴を行いましたが、お勧め会場です。詳細を見る (238文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/08/10
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.8
2008年、10月11日に挙式、披露宴を行いました。【挙式
2008年、10月11日に挙式、披露宴を行いました。【挙式会場】ガーデンでのナイトウェディングでしたが、ライトアップされていてとても幻想的で素敵な挙式ができました。【披露宴会場】オープンキッチンがあり、音楽とともにキッチンがオープンしたり、ピアノの生演奏ができたり、凝った演出ができました。会場全体も開放感があり、よかったです。【料理】お料理は一つ一つできたてのものが運ばれ、デザインや味に凝ったものが多く、見た目も味も満足できました。デザートは特に凝っていて、みんなから好評でした。【スタッフ】わがままな相談にも親切に対応してくださいました。レストランスタッフの方の気配りも大変よかったです。【ロケーション】大きな通り沿いに面していますが、建物から道路などは見えないように工夫されているので、落ち着いた雰囲気で挙式や披露宴ができます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ナイトウエディングで、ガーデンチャペル式ができました。【こんなカップルにオススメ!】自分たちのやりたい事や、今までにない新しいことでも相談に乗ってくれるので、自分たちの思い描いた挙式を実現させたいと考えるカップルにおすすめです。詳細を見る (514文字)
- 訪問 2008/02
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.4
レストランなのでお料...
レストランなのでお料理は文句なし!オープンキッチンとワインセラーもあり、雰囲気はかなりあります。ガーデンがキャンドルでいっぱいになる夜はとっても雰囲気があって良いです。詳細を見る (84文字)
- 訪問 2006/03
- 投稿 2006/11/30
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(3件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 67% |
61〜80名 | 33% |
81名以上 | 0% |
レ アール ド セゾン・セージの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 67% |
301〜400万円 | 33% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
レ アール ド セゾン・セージの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ52人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | レ アール ド セゾン・セージ(レアールドセゾンセージ) |
---|---|
会場住所 | 長野県松本市高宮東1-28結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |