
31ジャンルのランキングでTOP10入り
- 松本・塩尻・安曇野 一軒家1位
- 松本・塩尻・安曇野 緑が見える宴会場1位
- 松本・塩尻・安曇野 総合ポイント2位
- 松本・塩尻・安曇野 料理評価2位
- 松本・塩尻・安曇野 スタッフ評価2位
- 松本・塩尻・安曇野 お気に入り数2位
- 松本・塩尻・安曇野 ゲストハウス2位
- 長野県 ガーデンあり2位
- 松本・塩尻・安曇野 ガーデンあり2位
- 松本・塩尻・安曇野 披露宴会場の雰囲気3位
- 松本・塩尻・安曇野 挙式会場の雰囲気3位
- 松本・塩尻・安曇野 ロケーション評価3位
- 松本・塩尻・安曇野 クチコミ件数3位
- 長野県 一軒家3位
- 松本・塩尻・安曇野 ナチュラル3位
- 松本・塩尻・安曇野 コストパフォーマンス評価4位
- 松本・塩尻・安曇野 デザートビュッフェが人気4位
- 長野県 料理評価5位
- 長野県 スタッフ評価5位
- 長野県 ゲストハウス5位
- 松本・塩尻・安曇野 チャペルに自然光が入る5位
- 松本・塩尻・安曇野 窓がある宴会場5位
- 長野県 緑が見える宴会場5位
- 長野県 総合ポイント6位
- 長野県 披露宴会場の雰囲気7位
- 長野県 ロケーション評価7位
- 長野県 クチコミ件数7位
- 長野県 デザートビュッフェが人気7位
- 長野県 挙式会場の雰囲気8位
- 長野県 コストパフォーマンス評価8位
- 長野県 ナチュラル10位
felizcreer(フェリスクレール)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ガーデンが美しい
チャペルはシンプルで飾り気がないように感じました。高砂に段差がないので、ゲストと同じ目線になれると思いました。大きな窓があり、ガーデンが見えて素敵だなと思いました。見積もりを頂きましたが、他の会場とさほど差がないくらいでした。試食で、お肉をいただきましたが、しっかり量があって満足しました。お肉は柔らかく、味も美味しかったです。駅に近く、街中でもあまり賑やかではない場所なので、静かでいいと思います。社長さんとお話することができ、後日郵送で丁寧なお手紙をいただきました。会場のトップとお話する機会がなかなかないので、貴重なお話が聞けて良かったです。夜に下見をしたのですが、ガーデンがライトアップするととても綺麗でした。ガーデンが広く、ガーデンで挙式も可能で色々演出に使えると思いました。ガーデンウエディングをしたい方にオススメだと思います。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/08/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
楽しく素敵な結婚式にしていただきました!
挙式会場は緑の中の一軒家という雰囲気で落ち着いた空気が感じられました。豪華という感じではないですがアットホームな式にしたい方にはピッタリかと。披露宴会場は木目を基調として落ち着いた感じで天井も高すぎないので参列いただいた方々を近くに感じられます。美味しいです!飲み物もかなり種類が多いのでお酒が好きな人は特に楽しいのではないでしょうか!高速インターが近いので車でお越しになる方にも優しいです。スタッフの方々は皆さん親切で準備の段階から楽しく過ごすことができました、式の準備も分かりやすく助言いただいたので私でも滞りなく進められました!落ち着いた雰囲気とアットホームな感じの式場です、女性が好きな雰囲気で参列していただく方々との距離も近く感じられる披露宴会場がお勧めです。早めに準備していただくことと打ち合わせ時に見積もりをよく確認しながら進めると料金面での不安少なくなると思います。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/12/09
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルウェディング
モダンな雰囲気の挙式会場で、落ち着いた雰囲気の中挙式出来ました。高砂の後ろにはガーデンの緑があり、自然の中で披露宴を挙げているような気分になりました。ドレスを高額なものにしたため値上がりしました。ペーパーアイテム類を持ち込みしました。参列された方がお腹いっぱいになる位ボリュームのある美味しい料理でした。駅からは少し距離がありますが、バスやタクシーの手配もしていただけたため問題なかったです。打ち合わせの段階からアットホームな雰囲気で迎えてくださり、当日も何不自由なく過ごすことができました。ドリンクの種類が豊富で、とくに飲めない方が多かったのでソフトドリンクが充実していたのは嬉しかったです。スタッフさんたちがアットホームな雰囲気で迎えてくださり、プランナーの方も提案力のありとても頼もしかったです。式を挙げた後も、節目にパーティを開いてくださり当日ゆっくり食べれなかった料理を食べれて嬉しかったです。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/07/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
緑に囲まれた暖かい結婚式
チャペルから出てすぐに素敵な庭が広がっているので、自然の中に囲まれて優しい気持ちになり、堅苦しくないアットホームな挙式ができる。庭が、夜にライトアップされてとても綺麗。高砂も、かわいらしい木の椅子で室内でありながらも森の中で披露宴をしているような、おとぎ話の中のような非日常感を味わえた。お手洗いは、綺麗でいい匂いして、大きな鏡がいくつかあるのでメイク直しもしやすい。量も多すぎず少なすぎず、肉や魚などがおいしく満腹感を得られた。アルコールや、飲み物の種類も豊富だった。松本駅までは遠いため、二次会、三次会などの会場までの移動距離がある。丁寧に迅速に対応して頂けた。庭がおしゃれなので、自然や植物が好きな新郎新婦には特におすすめ。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/03/28
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
大勢の方々に囲まれ温かい雰囲気で結婚式が行えました
明るくシンプルで落ち着いており、ナチュラルな雰囲気がとても素敵です。明るくシンプルで落ち着いており、ナチュラルな雰囲気がとても素敵です。大きな窓があり、外のガーデニングが見えて綺麗です。披露宴会場の外にもソファやイスがたくさんあってゲストの皆さまにゆっくりとくつろいで頂くことができました。地元の食材や旬の食材で美味しいお料理でした。大変満足です。閑静な住宅街です。ガーデニングがとても綺麗で素敵です。プランナーさんが沢山アイディアを出してくださり、とても助かりました。挙式はなるべくシンプルに堅苦しくなくやりたかったので人前式にし、ブーケブートニアを行いました。わたしたちの性格や趣向について考えたりアイディアを出して下さったりととても尽力して下さって感謝しています。人前に立つことが苦手でとても緊張していましたが、当日はスタッフの皆さんに助けられスムーズに結婚式が行え、ゲストの皆さまにも好評ののち結婚式を終えることが出来ました。挙式や披露宴の始まる前からゲストの皆さまに細かい心遣いをして頂き、感謝しております。結婚式が終わった後、ゲストの大勢の皆さまから良かったよと言っていだけることが出来ました。何に幾らかかるかその都度しっかり聞いてみる詳細を見る (524文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/04/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分たちの希望をしっかりと聞いてくれて、実現できる
白を基調とした会場です。自然光ご差し込み、とても綺麗でした。会場が1つなので、その日、その時間に式をあげるのが自分たちだけであるという点がまず気に入りました。フェリスクレール全体を装飾することが可能なので、前日夕方から準備をさせてもらいましたが、快く了承いただき、手伝ってもらえました。式本番での料理はもちろんですが、ウェルカムドリンク中に出る生ハムがとても美味しかったです。新郎新婦は式中は食べられなかったので、残念でした。高速道路のインターチェンジから近いです。電車の場合、最寄り駅からはタクシーが必要かと思いますが、送迎バスを用意してくれます。本番の中でも曲に合わせてダンスを踊りたいという希望に沿ってもらえ、中座後の再入場の場面から懐かしのフォークダンスを招待客のみんなと一緒に踊ることができました。プランナーさんは2人ついてもらって、こちらの意見を聞いてもらうとともに、アイデアもたくさん出してもらえました。その日その時間には自分たちだけで会場を利用できるところ。待合の場所全体を装飾できるところ。その日その時間は自分たちしかいないところ。待合の場所全体を装飾できるところ。詳細を見る (492文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2020/01/01
- 訪問時 27歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
温かなお家で憧れのナチュラルウェディングが叶いました
クラシックな雰囲気の教会は床が木目で、白いウェディングドレスがよく映えます。挙式をしたあとはガーデンでフラワーシャワーやブーケトスを行いました。広々としたガーデンでのセレモニーは気持ちよく、参加者の方々も喜んでいました、邸宅をイメージして作られた会場は温かな家のよう。大きな窓からは緑が豊かなガーデンが見え、ナチュラルな雰囲気がとても素敵です。会場内のあらゆる所に華やかなお花が飾られ、ロビーも広く、参加者の方々が待っている間も気持ち良く過ごせる空間です。トイレもとても綺麗で使いやすいです。フルコースはどれも美味しく、ボリュームがあります。デザートブュッフェのケーキも美味しかったと好評でした。中でも好評だったのはお酒の種類が豊富な所です。あるワイン通の参列者が、ワインのワゴンサービスが来たのでワインを頼んだところ「重めですか?軽めですか?」と聞かれ、式場でこんな風に聞いてくれたのは初めてだと感動しておりました。会場のある塩尻はワインの産地。間違いなく美味しいワインを提供できます。松本空港、広丘駅、高速バス広丘野村のバス停共に近く、遠方からのゲストが大勢いても安心でした。広丘駅からは無料のシャトルバスが出ています。近くにホテルもあり、ホテル周辺もご飯を食べる場所が充実しています。遠方に住む夫は打ち合わせに来られないことが多く、何度か母と私とで参加させていただいたのですが、とても気さくで優しいプランナーさんのおかげで安心して準備を進めて来ることができました。友達やお世話になった方へのサプライズやデザートブュッフェ等やりたいことがたくさんあってまとまらないプランも、上手にタイムスケジュールに落とし込んでくださり感激でした。次までの準備もわかりやすくまとめてくださったので、仕事をしながらでもこなすことができました。当日は朝から雨が降ったりやんだり…デザートブュッフェは外でやることになっていたのですが、雨が降ったら室内で行う可能性もあると聞いていたので、仕方ないか…と思っていたところ、ブュッフェの時間に丁度雨が止み、急遽外で出来ることに!!天候が変わるたびにスタッフさん全員で机や食器を外に出したり中に入れたりと、ギリギリまで希望を叶えてくれようとしてくださっていたことを知り、嬉しくて涙が出ました。イルミネーションが灯る庭でのブュッフェはまるで夢の中のよう!本当に素敵でした。ヘアメイクにお花にケーキ、演出などなどどれもスタッフの皆さんがとっても素敵なセンスで希望を叶えてくださり、すごいなぁとただただ感嘆するばかり…これもスタッフの皆さんの家族のような温かさと抜群のチームワークの賜物なのだろうな〜と感じました。スタッフさんが皆明るく丁寧で、親身になって相談に乗ってくださいます。会場の花が綺麗で、ブーケ等も希望に沿った花を用意してくださいます。ヘアメイクさんがとても上手で、希望に沿って素敵な髪型にしてくださいました。リハーサルで丁寧に本番の打ち合わせをしてくださるので安心です。当日、思い出の品を会場に飾れるのですが、申し訳ないほど大量に持ち込んでしまった写真をとても綺麗に飾ってくださっていて感激でした。ガーデンで行うデザートブュッフェ、ワインのワゴンサービスは参加者の皆さんが楽しんでくれ、本当にオススメです。友人や親族が泊まるホテルの確保は早目に予約すると安くて良いところが取れて安心です!費用が不安になるかと思いますが、やりたいことをざっくりでも考えて見積もりを出してもらうことで大体の予算がわかります。そこからやりたい式のイメージに沿って、必要な部分と削れる部分を調整していくと節約出来るのかな〜と思います。ペーパーアイテムは手作りがオススメです。人様に渡せるものが出来上がるのか、当日までに間に合うのかと不安でしたが、夫との共同作業も今はいい思い出。手作りだからこそ個性も出せて良かったです。詳細を見る (1614文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/03/06
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ナチュラルな結婚式場♡
他にはない、バージンロードが木目調なので、白いウェディングドレスが映えます。光が差し込み、明るい雰囲気でした。大きな窓があり、お庭とつながっているので、すごく明るいです。ナチュラルな感じで、夜はお庭のイルミネーションが綺麗なので、雰囲気がとても良いです。来てくださる方々にという気持ちがあったので、料理は良いものを選びました!他にはない、生ハムカッティングサービスもお願いしました!信州のものも使用していて、県外から来た人たちも、地元の人たちもとても美味しかったと喜んでいました!!送迎サービスがあるので、最寄り駅はもちろん、お願いすれば、主要駅にも送迎をしてくれます。スタッフさんはみんな、フレンドリーで、とても優しく、仲の良さが伝わってきます。打ち合わせに行くのも楽しみでした!お子さんを連れてきても、困ったことがあればスタッフさんたちのフォローがあるので、全然心配いりません!!子連れの友達も楽しめたみたいです。自然が沢山あって、夜はイルミネーションがとても素敵です!実際に結婚式をしてみて、友人たちの評判も良く、フェリスでやって良かったなと改めて感じました。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/09/24
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
結婚式が終わってもサービスいっぱい!料理美味!
自然な光が入ってとても綺麗です。家族写真は挙式会場のステンドグラスを背景に撮りました。チャペルへ続く廊下も素敵でした。天井の柄や照明がキレイです。乾杯した後、主人と二人で写真を撮ってもらいましたが天井の照明がすごく映えていました!1,お料理のコースをワンランク上げた2,エンドロールや記録ビデオを追加した(当日は忙しく、記憶が飛ぶので記録して正解だった)3,衣装は値段よりデザインで決めたかったので少し値上がりした1,フラワーシャワーは小さいリボンを作って花びらを減らし、節約した2,生ハムカッティングはサービスしてもらった3,前撮り・当日用に手作りの扇子ブーケを作った4,写真をスクリーンで流さず、ウエルカムスペースに飾った5,ウエルカムボードは業者に依頼した6,前撮りの和装では白無垢は着ませんでした試食しましたが美味しかったです!結婚式当日は忙しく、飲み物が少し飲めたくらいでしたが式後に着替えが終わってからゆっくりブライズルームで食べられます!中には食べられない結婚式場もあるみたいですが…。ウエディングケーキは一部マジパンで作って頂きました!希望どうりに作って頂き大満足です!飲み物の酒類も豊富で、ビールやワイン、ノンアルカクテルや妊婦さん用ドリンクまであります!妊婦さんや授乳中のゲストもいたので、とても助かりました!広丘駅まで送迎あります。塩尻北インター降りて5~10分位で着くので遠方の方でも高速道路で来やすいと思います。お金のかかる部分、削れる部分などの説明をしっかりしてくれました。フラワーシャワーで使う花びらに、手作りのリボンを混ぜたりする提案もして頂きました。記録ビデオやエンドロールの早期早割サービスの説明があったお陰で通常価格より安く、当日の映像をブルーレイに残す事ができました。ウエルカムスペースの飾り付けはスタッフの方が全て整えてくれました。前撮りのみで着た和装の写真を額に入れて飾ってあり、当日着れなかったのでとても嬉しかったです!担当プランナーさんも、担当でないプランナーさんもみなさんとても優しくて、打ち合わせに行くのが毎回楽しみでした!チャペルに続く廊下や庭も素敵でした。1日、昼間と夜の2挙式なので他の結婚式の方とバッタリ会う事もなくゆっくり過ごせました。私は昼間の挙式でしたが夜のガーデンのライトアップも素敵です!結婚式前と結婚式後に両家のお食事会をセッティングしてくれたり、夏祭りや色々なイベントをしているので、結婚式後もまたフェリスクレールにお邪魔できるのも魅力です!結婚式の3日前くらいにフェリスクレールで前撮り兼ヘアメイク打ち合わせをしましたがメイクの方とじっくり話して納得のいくヘアメイクになりました。カメラマンの方はすごく笑わせてくれて緊張もほぐれました。事前に撮りたいポーズ写真をメールで送っておいたのですが前撮り当日、その資料を一つずつ確認しながら写真撮影してくれる細かな対応も感動しました。衣装の種類も多く、迷いましたが衣装スタッフさんも親切で、一緒に考えてくれて素敵な衣装に出会えて良かったです!衣装は見るだけだとイメージ沸かないので何着でも着てみてください(笑)フェリスクレールのスタッフさんは、いつお邪魔しても笑顔で迎えてくれるので、また次のイベントの時も行きたいなあ~と思っています。結婚式準備ですが私はpinterestアプリをプランナーさんに教わり、撮りたいポーズがあればスクリーンショットしてました。詳細を見る (1439文字)
もっと見る- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/03/01
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
アットホームなあったか結婚式
ロビーが広々としていて、お花も飾られ綺麗です。待っている間、サービスで軽食が出たりウェルカムドリンクがあったりと充実していました。新郎新婦の前撮り写真や思い出の品が飾ってあって期待が膨らみました。教会はクラシックで素敵な雰囲気。白いドレスが映えて素敵でした。大きな窓からは緑が豊かなガーデンが見え、さわやかな新郎新婦にぴったりでした。招待されていたのが大人数でしたが、全く気にならないほど広々としていて居心地が良かったです。新婦が手配してくださったタクシーに乗って友人と一緒に会場に向かいました。高速を使ったのであっという間に着いたという印象です。新郎新婦のこだわりが会場のあらゆる場所に散りばめられていて、2人らしいキュートでナチュラルな式でした。新郎新婦の希望を式場側がしっかり汲み取っているんだなぁと感じました。施設が外観も内観もガーデンもとにかく綺麗。トイレでさえついつい長居したくなってしまうほど…とにかく素敵な会場です。この日は雨が降っていましたが、悪天候を感じさせない素敵な演出、式に大満足でした。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/03/06
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素敵なガーデンを貸し切れる結婚式場
窓から光が差し込み、自然な明るさです。ナチュラルな雰囲気のため、ドレスはもちろん和装も合うと思います。適度な広さでナチュラルな雰囲気です。外のガーデン見えて、ガーデンから入場することもできます。最寄りのインターからは車で5分とアクセスしやすいです。いつ行っても素敵な笑顔でお迎えしてくれます。貸し切りのため、他の花嫁さんやゲストの方と顔を合わせることはありません。ガーデンがとても素敵で夜にはライトアップもあります。式が6月だったためガーデンにはバラが咲いていて本当に最高でした。あとから写真で見た時にとても華やかです。費用も気になるところではありますが一生に一度のことなので、やりたいと思った事はやるべきだと思います。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/03/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
おもてなしの心があたたかいアットホームな式場です!
木の温もりを感じる暖かい雰囲気のチャペルです!自宅にお招きする感覚でゲストに寛いでもらえるアットホームな雰囲気です。衣装は悩みましたが自分が着たいものを選んだので当初の想定より10万円ほどあがりました。食事にはこだわりたかったのでコースのグレードをあげたのと、デザートビュッフェをつけたのでゲスト1人あたり3000円くらいあがりました。・ペーパーアイテムは席次表以外手作りにして持ち込みました。・特典で送迎バスを1台サービスして頂きました。・前撮りは和装も着たかったのですが節約すべくやめました。(前撮りは白とカラードレスのみ)・旦那さんのお色直しはベストとネクタイのみチェンジにして節約しました。地元の食材を使ったお料理で県外から来た方々には特に喜んでもらえました。ドリンクも塩尻という土地柄からワインが豊富でこちらもお酒好きこ友人に喜ばれました。また、ケーキや料理に使いたい食材があり、対応頂けたのもありがたかったです。駅からもほど近く、最寄り駅から送迎もして頂けたのでありがたかったです。幹線道路から少し入った場所にあるので直接車で来る人には少しわかりにくい立地かもしれません。打ち合わせから当日まで、いつも笑顔でおもてなしの暖かい気持ちが私たちにもゲストの方にも伝わる素敵な対応をしていただきました。アットホームな雰囲気の結婚式を希望されている方にはとてもおすすめです。また、細かな要望にもひとつひとつ全力で対応して頂けるので自分たちらしい結婚式を叶えることができると思います。1番の決め手は人でした。プランナーさんはもちろん、スタッフお一人お一人が家族のように寄り添って対応してくださったのでここにしようと決めました。あとは、ナチュラルウエディングをしたかったので式場全体の雰囲気が希望に合っていたことも決め手でした。詳細を見る (764文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2020/01/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
木造の良さを取り入れてました
木のその天然の模様がとっても美しかったバージンロードが、格別に印象的でした。その芸術的なほどの木目は、歩み一歩ずつに重みと深みを感じさせてくれ、さらに、純白色のバージンロードをより美しく引き立ててました。あとは、三角屋根のしっかりとしたデザインが非常にスマートで、独立チャペルの良さが出てました。木目の木のフローリングのその穏やかで赤すいカジュアルが非常によかったです。緊張も解けて、リラックスして過ごせました。あとは天井にも木の柱みたいな細い梁が何本もはっていて、そこからさらに大きな照明が下がっていてガラスオブジェみたいなデザインの照明がとっても情緒があってレトロな美しさがありました。窓から見える外のグリーンが非常に明るい緑で、室内コーディネートの一部のように機能していました。フランス料理を正統派のコース、味付け、材料で表現していて、伊勢海老、キャビア、フォアグラ、そして真鯛、和牛、ホタテと、美味食材の連続に、嬉しくなりっぱなしでした。松本駅から広岡までいってそこからは歩ける距離でもあったのですが、タクシーを使いまして4、5分くらいでした。フローリングが木になっていたり、カジュアルでレトロな木造テイストの多さが非常に印象的で、記憶に刻まれております。詳細を見る (532文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/06/17
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
不安や希望に丁寧に寄り添ってくれる親切な式場
天井が高く天井にも窓があるので自然な明るさが良かった。バージンロードは他の式場よりも広かったように思います。きれいに磨かれた組木細工のバージンロードに、彼女が喜んでくれました。私たちの親戚や友人や職場の皆さんにも居心地の良さそうな空間でした。寒い日でしたが、当日のガーデンセレモニーを再現してくれてありがたかったです。私達の招待客に丁度良い居心地の空間でした。二人の席から親のテーブルまでが遠くに感じなかったので、安心しました。会場内にバーカウンターがあって様々なドリンクを頼める事。フリードリンクに塩尻ワインが数種類含まれている事。キッチンが近く最高な状態で料理を持ってきてくれることが好印象でした。彼女は映像に涙していました。交通や衣裳など配慮が行き届いていました。とにかくお肉の柔らかさときたら・・試食でここまでの肉料理が出るならと、納得・安心出来ました。ドリンクの種類も多く、ノンアルコールやノンカフェイン・ワインに至るまでゲストを飽きさせない配慮が詰まってて良いと思います。塩尻北インターから近く、看板もあり分かりやすかった。広丘駅からは車で5分ほど、歩いて15分くらいだそうですが、無料の送迎もあるとのことで特に問題ないかと思いました。19号線からちょっと入った閑静な住宅街にあり、騒音とか心配する必要は無さそうです。スタッフの方たちが気さくに話しかけてくださり、最初は緊張気味だったのですが途中からリラックスして見学することが出来ました。プランナーやサービスの皆さんが笑顔でとても楽しそうな印象も受けました。二人のことをよく聴いてくれました。館内バリアフリーにも対応しており、車イスのゲストもいたので安心出来ました。完全貸切なので別の新郎新婦と鉢合わせになることもなく、気心知れたゲストとリラックスした時間を過ごせるかと思います。プライベートでアットホームでシンプルなウェディングをしたい方にピッタリです詳細を見る (809文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2019/01/19
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
アットホームで親切なスタッフ
自然光が入るきれいなチャペルです。神前式、人前式など様々なタイプの式に対応できそうです。アットホームな雰囲気で、ゲストとも同じ高さに席があるので近くでコミュニケーションをとることができます。中庭があるので、ガーデンウェディングもすることができます。地元の食材が多く使われており、県外のゲストにも楽しんでいただけました。事前に料理の試食会があり、ほぼ当日と同じ料理を両親と共に楽しむことができたので、当日は自信を持ってゲストに料理を食べていただけました。特急が停まる駅が最寄りでは無いため、遠くのゲストは少し大変かもしれません。ただ、バスを手配できるので、うまく利用すればよいかと思います。本当にフレンドリーで親切なスタッフの皆さんです。親身になって相談に乗ってくれるので、やりたいことできるかと思います。親切でフレンドリーなスタッフと、アットホームな雰囲気の会場事前に式でやりたいことが考えられていれば予算も大きく変動しないと思います。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/02/27
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームな雰囲気は一生の思い出
花と緑に囲まれた式場で、四季それぞれの雰囲気が楽しめます。建物の中も清潔感があります。控室は広々していて本番前もリラックスして過ごすことができました。なんとなくこんなことをやりたいと伝えると、それに合う演出を提案いただきました。例えばキャンドルサービスも変わったことをやりたいと話をすると、ビールサーバーを背負って各テーブルを回ることを提案していただき、実際にやってみると参加者からも好評でした。また、エンディングムービーは当日のハイライトを凝縮したつくりになっていてやってよかったと思います。料理が素晴らしいのでグレードを上げて参加者には楽しんでもらいました。アルバム費用を削減しました。この式場の魅力は料理にあります。前菜、メインなどを予算に合わせて選ぶことができます。旬の食材を使用した料理は参加者みんなが喜んでくれました。子供や食べられないものがある人には別料理を作ってくれるなどもうれしいサービスでした。ドリンクも充実していて、地元のワインなど他では選べないものも多くあります。ケーキも希望も自分たちの希望通りにオリジナルのものを作ってもらえます。デザートもビュッフェ形式にできて最後まで楽しめました。近くにインターや駅があるので交通の便はいいです。大通りから少し奥まった場所にあるので静かです。その分初めて行くときに少し迷うかもしれません。アットホームな雰囲気で家族のような感じで接することができました。多少無理なお願いも笑顔で引き受けてもらえましたし、式の最後はプランナーさんも一緒に泣いてくれました。ウェディングケーキがオリジナルで作ってもらえることです。イメージを伝えると絵コンテを作ってもらえ、実際それ通りのものが出来上がり感動しました。アットホームな式場でやりたいことこだわりを実現できる式場です。譲れない部分はとことんやりましょう。詳細を見る (778文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/02/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
ガーデンが素敵でした
ステンドグラスが少しありましたが、思っていたよりもオシャレな感じはせず、普通だなぁっという印象を受けました。広めに取ってあり、テーブルが12卓設置してありましたが、それでも椅子同士のスペースが結構空いていて広々使える感じでした。新郎新婦の席が高くなく、同じ高さにあったので参列する友人などが来やすいと、感じました元々ある、既成の料金表を説明して頂いたので実際にどのぐらいかかるのか、具体的なイメージが湧きませんでした。値段としては普通ぐらいだと思います。メインのお料理をワンプレートにして頂いて、かなりしっかり目にお料理を頂けました。お肉は柔らかく、味付けもよかったです。見た目もよかったです広丘駅に近く、立地はいいと感じました。駐車場も40台停められると言っていました。スタッフの方は一生懸命な印象は受けましたが、若い方が多く、少し要領が悪くて「大丈夫かな?」と不安に感じる部分も多くありました。参列者の控え室が、親族も友人も同じところというのが、ちょっと微妙でした。お庭の雰囲気はとても可愛らしく、演出に使えたら写真も撮りやすいし参列者の方も喜ぶと感じましたガーデンでの演出をしたいという方は、とてもいいと思います。スタッフの方の対応が、どことなく不安に感じました詳細を見る (534文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/08/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ガーデンが素敵
人前式可能なチャペルは茶色と白を基調として広くて、やり方も自由なのがいい!天井が高いナチュラル系です!お庭を背景としていて、バラ園がとっても綺麗で夜の部はライトアップしているのでとても気に入りました!招待した方々に満足してもらいたかったので、料理はケチらずお金をかけました!デザートビュッフェは楽しいし美味しいしオススメ!ウエディングケーキを自分たちの希望しているデザインにしたので想定外の出費でした。ペーパーアイテムを節約しました。送迎バスをサービスしてもらいました。どれをとっても美味しい。ワインをはじめとする飲み物が充実しているので招待者はとても満足できると思います。新郎新婦は披露宴中は食べられないので、終わってから控え室でゆっくり食べさせてもらえます。インター、駅からも近く徒歩はできないですが、バスなどで送迎してくれます!担当プランナーさんはもちろん、その他のプランナーさん、社長さんまでフレンドリーでコンセプト通り、ホントに我が家!って感じでとっても居心地がいいです。中庭のバラ園は本当に印象に残っていてお気に入り。控え室も広くてオシャレで居心地が良かった。アットホームな雰囲気とナチュラルガーデンが決めてでした!居心地が良かったので打ち合わせが楽しみで準備も捗りました。今度は招待される側として行って楽しみたいなと思える式場でした。詳細を見る (574文字)
費用明細4,321,884円(90名)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2018/07/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
プライベートガーデン
プライベートガーデンがとても美しく、まるで外国に来たよう。丁寧に手入れがされていて、ガーデンセレモニーがとても映えました。チャペルがとても広く、天井がたかいので光が入ってきてとても開放的。広い会場で、ラグジュアリーかつ、大人カワイイ。こだわりのインテリアが満載で、アンティーク小物が沢山置かれていて、写真を撮ったりして待ち時間も飽きずに楽しめる。自慢のガーデンが披露宴会場から見れるのもよかったです!一品、一品、丁寧でおしゃれ。新郎のご親戚の方が作った野菜などを使った料理が出てきて、おもてなしの気持ちが伝わってきてよかった。広丘駅から車で10分程度で電車で来られる方は少し駅から離れています。電車の方は時間をあらかじめ確認しておいた方がスムーズに移動できます。(本数が少ないので)車で来られる方はインターが近くてアクセス良いと思います。髪の毛をセットしてもらいましたが、待ち合い室がよくわからず、かなり待たされたのが残念でした。全体的にはみなさん、とても親切。チャペルがとても美しいので、是非、検討されているカップルは見て欲しいです。外国の邸宅にお呼ばれしたようなおしゃれなゲストハウスウェディングができます。チャペルでの生演奏は一生の思い出になると思います。ケーキとデザートがとても凝っていて美味しかったです。詳細を見る (557文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/19
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
お料理とアメニティーに感動
可愛らしいチャペルでした。明るい空間でした。披露宴会場は自然光がたくさん入ってきていて、優しい雰囲気でした。ブライズルールにはソファーやトイレもあり、リラックスして過ごせるだろうなあと思いました。相場の価格のように感じました。こちらは、見積もり表と合わせて「料金表」がありました。ですので費用の増減はいくらか見越せます。安心です。お料理は最高に美味しかったです。特に、えびのお料理はぷりぷりでした。デザートビュッフェ体験では、ミニパンケーキを目の前で焼いてくださり、ソースを3種類の中から選べて、こんなブュッフェなら嬉しいなあと思いました。静かな住宅地の中にあります。ビルやショッピングモールなどがないため、静かです。最寄りの駅から歩いて行かれます。にこにこした聞き上手なプランナーさんでした。お料理最高です。あと、トイレのアメニティーの充実度が高いです。女子のゲストは嬉しいと思います。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/03/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ガーデンでナチュラルウエディング。若いカップル向け
ロビーからガラス張りの通路を歩いた先の、明るいチャペル。よくあるような感じです。モダンなデザインでもあり、アンティークな風合いもある。天井が中心で高くなっている造りで、ガーデンから風が吹き抜ける開放的なイメージです。住宅街のなかにあり、静かです。駅からは距離がありますが、送迎バスあり。宿泊施設や二次会できるような店は近くにほとんどありません。支配人自ら接客、案内してくれ、会話が楽しかったです。スタッフさん同士は仲が良さそうで、アットホームな雰囲気です。施設内は緑が多く、会場も開放的な造りになっているので、昼間がおすすめ。ガーデンでナチュラルなウエディングができます。夜は夜で、イルミネーションやキャンドルがとても綺麗です。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/03/25
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの暖かさを感じられる会場
光が差し込む会場と生演奏により素敵な雰囲気の中、挙式を挙げることができました。ヨーロッパのお家のようなかわいい雰囲気です。ガーデンは広く夜のライトアップが素敵です。タキシード、ウェディングドレス、動画撮影花飾り、ペーパーアイテム試食会で食べたお料理そのままのクオリティで当日も提供していただき、非常に美味しかったです。自分たちの料理は披露宴終了後にゆっくり食べられるところもよかったです。最寄り駅が小さい駅の為、交通アクセスはあまり良いとは言えませんが、スタッフの方自らが送迎をしてくれた為、ゲストには不自由なく参列していただけました。プランナーの方は自分たちのやりたい事を尊重し、あの手この手で実現に向けて対応してくれます。また、プランナーの方だけでなく、スタッフ全員が自分たちの事を気にかけてくれるので、毎回の打合せが非常に楽しかったです。スタッフの方々の暖かみが随所に感じられ、打合せが楽しく進められます。そんなスタッフの方々と結婚式が終えた後も、結婚式を挙げ終えた人を対象としたパーティーが催されるので、その場で再開できることが嬉しいです。夫婦ともに納得のいく会場選びが大事だと思います!詳細を見る (498文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2018/03/11
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
披露宴に参加してみて
その日に、1組しか挙式を上げないのか、結婚する2人に合わせてた雰囲気を出せている。表札やちょっとした小物にも式を挙げる2人の名前が刻まれていたりしていた。中に入ると待ち合いの場所には、椅子が多く置かれていて、座って待てる。座るとすぐにスタッフがやってきて、ドリンクを持ってきてくれた。敷地内に中庭があり、そこで、結婚式終盤のデザートなどを配り、中庭も会場として使って開放感があり良かった。人数的には100人ほどの結婚式だったと思うがアットホームな感じでよかったと思う。トイレは少し狭い気がしたが、使用には問題がなく、きれいにしてあるので清潔感があってよかった。自分たちでしっかり計画ができるのなら結構いろんなことをやらせてくれる感じの会場でした。おいしかったです。車で行くなら便利。送迎があると思うので問題なし。楽しそうな雰囲気でした。あまり広くないので歩かなくてよい詳細を見る (384文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/07
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
バンケットのナチュラルな雰囲気が居心地よかった
三角屋根のチャペルで、入ってみて意外に感じたのがそのバージンロードの木のつくりです。白いロードを想像してましたが、木目が綺麗でまだらな木製の素材で、意外な情緒がありました。ただ、木の曇った感じではなく、光沢のコーティングのようなものがしてあって、ピカピカで、綺麗な輝きでした。パーティバンケットは、自然系の明るい雰囲気が感じられて、豪華さやエレガンスさというものよりかは、ナチュラルでカジュアルな感じを大事にしていたように感じました。光沢のあるベージュのテーブルクロスが凄く上品で、テーブルのオレンジ色ベースのお花と相性が良かったです。JR広丘駅から、駅前よりタクシーに乗車して、ちょっと話してたらすぐ着きました。所要時間5、6分といったところでしょう。カジュアルで気が楽な雰囲気のパーティだったことです。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/02/07
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
衣装屋さんの式場
ハウスウェディングを謳っているだけあって、式場全体が一つの大きな邸宅のような雰囲気です。2階建てにもかかわらずエレベーターもあり、バリアフリー対応でした。子連れで参列したのですが、会場の隅にキッズスペースを設けてあり、子供が飽きた際に遊ばせてもらいました。やはり後半になると子供も飽きてグズってくるのでうれしかったです。庭に面したところは全体が大きな窓になっていてとても明るかったです。地元の野菜を使うなどオリジナルのメニューでおいしかったです。定番のアルコール類からオリジナルのカクテルなどドリンクメニューがとても豊富でした。駅が近いとはいえないので交通アクセスはやや悪いですが、そのぶん送迎サービスがありました。国道から中に入ったところにあるので式場はとても静かです。せっかくドリンクメニューがたくさんあったのでいろいろ飲みたかったのですが、スタッフがテーブルまで来てくれることが少なく、あまり飲めませんでした。スタッフなのか、ゲストなのかイマイチわかりにくい人もいたので(スーツの男性スタッフ)もうすこしわかるような目印があるといいなと思います。ネームタグだけだとちょっとわかりにくいです。前述のキッズスペース、トイレにオムツ換えスペース、子供用の便座と、子連れ向けにいろいろとサービスがあってよかったです。化粧室には簡単な化粧直しのアメニティやマウスウォッシュもありました。また、化粧室を出た突き当たりに全身鏡があり、トイレ後のチェックができるのもよかったです。今回式を挙げたのは妹なのですが、もともと衣装屋さんがやっている式場だけあって衣装がとても充実していたそうです。また、妹の希望に合わせてレンタルながらもレースボレロを特別に作っていただいたそうで妹も喜んでいました。強いていうなら、式場は塩尻ですが、衣装の本店(?)は諏訪とのことで離れているので、打ち合わせの際にちょっと大変かもしれません。詳細を見る (804文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/08
- 訪問時 34歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
アットホームな雰囲気。1日2組。
天井が高い広いチャペルで、荘厳な雰囲気。バージンロードの木目がとてもきれい。大きな窓があり、ガーデンが見えて素敵。抜け感がある。会場内にバーコーナーがあり種類も多様。相場通りだと思います。和風フレンチという感じで一工夫されたメニューで味も美味しい。アレルギーにも対応してくれる。食器も個性的でかわいいものばかり。特急がとまる駅から1駅が最寄り駅。最寄り駅からは車で5分ほど。周りは住宅地的な感じ。ブライダルフェアの段階から写真をプレゼントしてくれたり、記念品を頂いたり、スタッフ全員で見送ってくださったり・・・とても行き届いていると思う。ドレス屋さんが始めた式場ということで、衣装が安くレンタルできるし、マタニティでも直前でサイズ直ししてくれる。参列者の着替えスペースも充実。なにより、1回に一組ずつの結婚式なのがよい。両親への配慮もしてくれる。ブライダルフェアに行くこと!打ち合わせの時間もとても対応してくれます。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/07
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の式場!
自分達が式をしている間は別の挙式はしないという他の結婚式とかぶらない所が自分達だけの挙式といった感じでよかったです。中はとてもモダンでおしゃれな雰囲気で、今風式場がお気に入りでした。招待状は自分達で作りました。料理はみんな満足して欲しかったのでランクを上げました。お肉がとても美味しく、大満足な内容量だったと、来て頂いた方にも大好評でした。式場を出てから駐車場までの道が夜になるとライトアップされていてイルミネーションもとても綺麗で、帰るまでとて幸せを感じました。どの方もとても面白くて心配り気配りができていて素晴らしいスタッフさんでした。担当プランナーさん以外の方も自分達の名前を覚えて下さっているのが嬉しかった。スタッフさん、お料理、会場どれを取っても大満足な式場です!もう一度挙げたいぐらい(笑)自分達がどんな結婚式にしたいか、来ていただく方に何を伝えたいか、しっかりと自分達の意見も聞いてくれるので、オリジナルな心に残る結婚式ができますよ!詳細を見る (424文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2017/10/19
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
理想の結婚式がかないそう
バージンロードが長く、床の色が濃い目なのでドレスが引き立ちそうです。賛美歌を小さなオーケストラが生演奏をしてくれるそうです。シンプルなつくりで、自分達のやりたいように演出がしやすそうです。また、広い庭があってそちらでもパーティーができるとのことで、夜はイルミネーションでライトアップされていてとてもいい雰囲気です。価格自体は平均的だと思いますが、満足度の大きいお式になりそうで、結果としてコストパフォーマンスは優秀といえそうです。創作フレンチとのことで、ちょっと変わった見た目のものが多かったですが、味はおいしかったです。国道からすぐなので行きやすいですが、時間帯によっては道が混みそうです。最寄り駅からは、歩くにはちょっと遠いです。とってもよかったです!ちょっとした思い付きの発言もアイデアとして拾ってくれて、自分達の理想がちゃんと形になるように手助けしてくれました。とにかくプランナーさん、スタッフさんの対応が素晴らしいです。見学中に私達が好きだと言っていた曲のCDジャケットを、サプライズで試食のデザートの飾りにしてくれたりと、細やかな心配りに感激しました。思っていることは遠慮せず伝えるといいと思いました。こんなことムリかも、というようなことでも、最大限実現に近づくように一緒に考えてくれます。詳細を見る (551文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/10/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
緑豊かなゲストハウス!!
白を基調としたチャペルで、バージンロードは木目調になっていてナチュラルな雰囲気です。天井は三角形にとがっていて比較的高いので、広々した空間に感じます。窓が大きくとられていて、隣接するガーデンが一望できるのが魅力的です。緑が豊かで解放感があります。ガーデンでデザートビュッフェがあったのはワクワクしました。種類も食べきれないほど豊富で、ガーデンを歩きながら好きなものを取ってテラスで食べました。また、友人の新婦が栄養士なのですが、新婦考案レシピのデザートがあったりと、オリジナルメニューにも対応していました。とても美味しかったです。松本市内からやや離れたところにあるので、車で行くのが無難だと思います。駐車場あります。アレルギーの食材がありあらかじめ伝えていたのですが、当日披露宴会場の席に着いたらすぐスタッフの方が「〇〇(アレルギー食品)は入っておりませんのでご安心ください」と声をかけて下さいました。名前を覚えていて、すぐ来てくれたことに感心しました。式場は当日貸切なので、他の結婚式のゲストとすれ違ったり、混雑したりすることがないのでストレスフリーです。ガーデンも整備されて緑豊かですし、自宅のような感覚でくつろげます。スタッフさんも親切ですし、オススメの式場です!!詳細を見る (536文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/05/05
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
アットホームな式&きれいなガーデンが魅力
チャペルがすごくよかったです。バージンロードが広く、木の床なのでドレスが引き立ちそうです。チャペルから出たガーデンでのフラワーシャワーも素敵だなぁと感じました。全体的に木のぬくもりを感じました。広くはありませんがアットホームならあのくらいでちょうどいいかもしれません。新郎新婦の席とゲストの席が近く、気取らない披露宴になりそうだと思いました。平均的かやや安い印象でした。繰り返しになりますがドリンクは安いです。ドレスは持ち込み不可ということでしたが25%オフになるそうです。あと引出物も持ち込み不可だそうです。そのほかは特に持ち込み料がかからないそうです。高級感というよりはとても食べやすいお料理だと感じました。おいしかったです。特筆すべきはドリンクメニューの豊富さです!ノンアルコールも豊富で、女性ゲストにはかなり喜ばれるのではないでしょうか。しかも他の式場と比べてみると、なにかを追加したから金額がアップするということはなく、ウェルカムドリンクの金額も含まれているのがすごいです。最寄り駅は主要駅ではありません。最寄り駅からの送迎はしてくれるようですが、電車の本数などを考慮すると松本駅など主要な駅からシャトルバスを手配するか自家用車になりそうです。場所はわかりにくいですが、住宅街の中にあるので静でした。とてもフレンドリーなスタッフでお話していて楽しかったです。楽しみながら結婚式の準備ができそうです。フラワーシャワー、バルーンリリースをやらせていただきました。アットホームな結婚式になるとは思いましたが、遠方からのゲストが多いため交通の便が悪いことがとてもネックです。あたたかい季節ならとてもガーデンがきれいだと思うので、ぜひ春をおすすめします。どちらかというと若いカップル向きかなぁと感じました。こじんまりしているので大勢呼びたい人には難しいかなぁと思います。場所と交通手段は要検討です!詳細を見る (799文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/11/08
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ゲストの人数(3件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 67% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 33% |
81名以上 | 0% |
felizcreer(フェリスクレール)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 67% |
401〜500万円 | 33% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
felizcreer(フェリスクレール)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン
- 駐車場あり
この会場のイメージ294人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | felizcreer(フェリスクレール)(フェリスクレール) |
---|---|
会場住所 | 〒399-0701長野県塩尻市広丘吉田3133結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |