
31ジャンルのランキングでTOP10入り
- 松本・塩尻・安曇野 一軒家1位
- 松本・塩尻・安曇野 緑が見える宴会場1位
- 松本・塩尻・安曇野 総合ポイント2位
- 松本・塩尻・安曇野 料理評価2位
- 松本・塩尻・安曇野 スタッフ評価2位
- 松本・塩尻・安曇野 お気に入り数2位
- 松本・塩尻・安曇野 ゲストハウス2位
- 長野県 ガーデンあり2位
- 松本・塩尻・安曇野 ガーデンあり2位
- 松本・塩尻・安曇野 披露宴会場の雰囲気3位
- 松本・塩尻・安曇野 挙式会場の雰囲気3位
- 松本・塩尻・安曇野 ロケーション評価3位
- 松本・塩尻・安曇野 クチコミ件数3位
- 長野県 一軒家3位
- 松本・塩尻・安曇野 ナチュラル3位
- 松本・塩尻・安曇野 コストパフォーマンス評価4位
- 松本・塩尻・安曇野 デザートビュッフェが人気4位
- 長野県 料理評価5位
- 長野県 スタッフ評価5位
- 長野県 ゲストハウス5位
- 松本・塩尻・安曇野 チャペルに自然光が入る5位
- 松本・塩尻・安曇野 窓がある宴会場5位
- 長野県 緑が見える宴会場5位
- 長野県 総合ポイント6位
- 長野県 披露宴会場の雰囲気7位
- 長野県 ロケーション評価7位
- 長野県 クチコミ件数7位
- 長野県 デザートビュッフェが人気7位
- 長野県 挙式会場の雰囲気8位
- 長野県 コストパフォーマンス評価8位
- 長野県 ナチュラル10位
felizcreer(フェリスクレール)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
笑顔溢れるアットホームな式
珍しい木目調のバージンロードで白いドレスが映えました。小窓にそれぞれ天使がおいてあり細かいところまでかわいらしかったです。ガーデンが見える解放感のある会場です。装花などによってナチュラルにもゴージャスにもなりとても素敵です。衣装はこだわったので15万円ほどあがりました。メインのお肉がやわらかくおいしかったです。デザートブッフェも種類がたくさんありどれもおいしくて大満足でした。インターからは近いですが少し分かりにくいところにあります。スタッフ皆さんフレンドリーに接して下さり毎回打合せに行くのが楽しみでした。豪邸を貸し切ってやるホームウェディングがテーマなのでナチュラルにアットホームな雰囲気が好きな方におすすめです。プランナーさんにもよると思いますが、式場からの連絡待ちで進めていると色々なことがギリギリになってしまうので、自分たちでどんどん動いて進めていった方が良いです。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
たくさんの優しさと温かさでいっぱいのまた帰りたくなる場所
統一感があり、約100名のゲストのみなさんも参列できる広さでした。バージンロードも広く、チャペル全体の開放感もあり、とても綺麗でした。当日はパイプオルガンとバイオリンでの生演奏をしていただけ素敵でした。まさにナチュラルウェディングというのに相応しい装飾と雰囲気で細部までこだわりがありました。高砂ソファに憧れていましたが大満足のコーディネートをして頂き、夜になると窓から見える装飾されたガーデンがとても綺麗でした。人数が増えたためその分見積もりも増えました。高砂ソファの希望と、当日の記録ビデオ、エンドロールのランクアップでプラスになりました。ペーパーアイテム、フラワーシャワー、装飾品、両親贈呈品、花束など手作りし節約しました。地元の食材を取り入れたメニューで、長野県出身ではないゲストの方にも大満足して頂けるものでした。ドリンクメニューの豊富さはピカイチだと思います。松本駅、広丘駅からの送迎をしていただけ、遠方からのゲストの方やお酒を飲まれる方も来やすいサービスでした。初めてお会いした時から、プランナーさん、スタッフみなさんの温かさや対応に心惹かれ、ここで結婚式をしたいと思いました。打ち合わせから当日まで本当に親身になり相談に乗っていただけたこと、不安ばかりの私達にかけて下さった言葉、笑顔は忘れられません。1日に2組ということもあり、他の挙式の方と顔を合わせることなく貸切の状態で利用できるため、様々なこだわりにも対応いただけ自分たちだけの空間が作れます。またスタッフさんのサポートもとても素晴らしいです。どの会場も本当に素晴らしく、迷うところが多いですが、やはり最終的な決めては会場の雰囲気とスタッフのみなさんの対応でした。他にはない気配り、温かさ、優しさに包まれた結婚式場だと感じています。結婚式が終わった今、スタッフさんにお会い出来ないことが寂しいと感じるほど素敵でした。詳細を見る (795文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
披露宴会場のセンスが良く、スタッフがとても親切
人前式でしたが、生演奏の中参列者も参加するような形の式でとても新鮮でした。また、天井も高く開けた雰囲気のある式場でした。とにかくおしゃれ。緑が所々にあり、センスを感じました。また、すぐ横にある庭でデザートバイキングをするなど、披露宴会場のみにとどまらない演出が非常に良かったです。ワインの種類が多く、肉料理が美味しかったです。駅からも行ける範囲かと思いますが、駅からバスが出ていたり、アクセスは良好かと思います。自動車で行くとしても、混雑する立地ではないので、おすすめです。ワインの種類を丁寧に説明していただき、とても好印象でした。また、テーブルごとにきめ細かい説明をしていただき、安心して参列できました。料理を引くタイミングについても、しっかりと確認をしてからさげてくれるので、慌てるようなこともなかったです。化粧室にミストが置いてあり、きめ細かさを感じました。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/30
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素敵なガーデンとアットホームで温かいスタッフの方々
広々としたバージンロードがあり、明るく、木の温もりが感じられる雰囲気。緑豊かな広々としたガーデンがありナチュラルな雰囲気。ドレス、お料理。デザートビュッフェをサービスしていただいた。試食会の時点で大満足。飲み物が豊富。駅やインターから車で5分程の交通アクセスが良い場所。スタッフの方々は本当に温かく、丁寧に対応していただいた。乾杯のセレモニーやデザートビュッフェを広々とした素敵なガーデンで行ったこと。車椅子でお料理も皆と同じでは食べられない祖母にも丁寧に対応していただいたこと。決め手は、緑豊かで素敵なガーデン、美味しいお料理、豊富な飲み物等、たくさんありますが、なんといってもスタッフの方々の温かさと丁寧な対応です!詳細を見る (310文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2021/06/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アットホームな貸切会場
オシャレで洋風の白い造りになっており、ヨーロッパを想像させる造り。少しだけ古くは感じるが、大々的なザチャペル。非現実的な会場で高級感があった。移動が少ない作りにもなっておりガーデンで乾杯もした。非常によかった。広い廊下に椅子がありそこでみんなが歓談できるようになっている。ウェカムスペースもとても広くお酒もオシャレだった。ただ全体的に建物が古い?のか…少し年期を感じました。お肉が少し硬く感じましたがとても全部とても美味しかったです。駅から遠いがバスが出ている。当日までバスが出ていることを知らずタクシーに乗ってしまった…。事前に教えて欲しかった。飲み物の種類が全国1なんじゃないかくらい多い。おかわりも早い。化粧室が広く新婦がアメニティもたくさん用意してくれていてとても助かった。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/10/02
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
一軒家で過ごす人生最大のイベント
ガーデンに出た時の室内とは違う雰囲気がとても良かった。ただ日差しが強かったので本人達が見にくかったのと、段差がないところでのお披露目でしたので、背丈が小さいと段に上がらないと本人達が何をしているか、わかりずらかった。見た目がとてもキレイでしたので気分が良くなりました。バスでの会場入りでしたが、とても広い駐車場でしたので1番近く止めて頂いたり、二次会の話など駐車場で話が出来たりして助かったです。テーブル担当の方が気にかけてくれてよかったです。披露宴会場までの待ち時間にドリンクサービスがあったのでよかったです。一軒家でしたので参列側としても、他を気にせず参列できた気がします。まだ結婚されていない方には進めたいところです。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/08/09
- 訪問時 39歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自然に笑顔になれるアットホームなウェディング
結婚式会場というキラキラしたゴージャスな雰囲気ではありませんが落ち着いた空間です。凄く広くもないですがアットホームというだけあって私たちはとても気に入りました。窓も多くあり光が綺麗に入ります。こちらも広くはありませんが落ち着ける空間でした。1度目と2度目では入場する場所を変えることもでき、新郎・新婦の席の後ろには大きな窓があり綺麗なガーデンが見えます。緑がとても多く素敵だな。と感じました。はじめは親族だけの小さい式にしようと話していたのですがこちらのお料理を試食してとても美味しくて友人にも食べてもらいたい!とすぐに話が変わりました。季節のお野菜だったりとてもシェフの方がこだわっていると聞きました。確かにそうだな。と実感しました。ケーキもパティシエさんが作ったことのない注文だったのですが何度か試作してくださったようで当日は私たちの想像するウェディングケーキでした!とても感動しました。駅からは凄く近くはないですが送迎もしていただけますし駐車場もあるので安心して利用できました。資料請求をした際もっとも早く対応してくれました。フェア参加の際もお電話をくださりとても安心しました。担当してくださったプランナーさんだけではなく会場の方全てが常に自然体の笑顔で接してくれました。気遣いも素晴らしく当日も私たちだけではなくゲスト1人1人を見て困ったことがあった場合など声をかけてくれたと後日友人から聞きました。親からも当日、別のヘアサロンでセットしていただいたようですが途中で崩れてしまいそれに気付いていなかったようですがメイクさんが気付いてくださりすぐになおしにきてくれて嬉しかった。と話していました。そういう話を聞けて私達もとても嬉しかったです。私たちに対しても演出で困っているといろいろな案を出してくださり当日は演出に使うものもできる限り用意してくださりました。私達も時間が無かったのでとても助かりました。ヘアー、メイクもとても気に入りました!ヘアーは気になるものの写真を持っていったのですがそのように仕上げてくれメイクもどんな感じがいいのか一緒に考えてくれて私の意見もしっかり聞いてくれました。旦那の方が何故か大喜びだったのを覚えています。会場のスタッフさん、プランナーさんとても素敵な方たちでした。ゲストが席につく前にお料理が並んでいること。新郎・新婦が入場する前からお食事を召し上がっていただけるのでとても良いサービスだと思いました。プランナーさんが本当に親切。仕事で働いてるという感は出さずにその日その日の結婚式をつくりあげているんだな。と実感できる。私たちのエンディングムービーをみてプランナーさんが大泣きしてくれたことには驚きと嬉しさがありました。こちらを選んだ決めてはお料理と人の良さ。会場の雰囲気も私たち好みということはありましたがやっぱりつくるのは人なのでそこに携わる人が1番だと思いました。私はこちらで結婚式が出来て本当に良かったと心から思っています。結婚式しなくてもいいかな。って思いもありましたが一大イベントになる1つです。ぜひ悩んでいるなら挙げて欲しいと思います。ただ準備はやっぱり大変です。私も旦那も思いっきり仕事人間なのであまり時間に余裕が無かったです。素敵な結婚式にする為に準備にはたくさん時間をかけて欲しいと思います。詳細を見る (1378文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/08/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
緑あふれるお庭でデザートブッフェ♪
木目調のバージンロードが落ちついた雰囲気で挙式にぴったりでした。ハウスウェディングに初めてお呼ばれしました。緑あふれるお庭がとても素敵で、会場もアンティーク調の落ちついた雰囲気で、とてもゆったり過ごせました。お料理はどれもとてもおいしくて、完食でした。特に牛ヒレ肉が最高でした(^ー^)ドリンクも授乳中の私でも、ノンアルコールカクテルや変わったハーブティー的なものまでいろいろあって楽しめました。そしてなんといってもデザートブッフェ!!ケーキ、プリン、ゼリーにフルーツ盛り合わせ、パンケーキまで、、、久しぶりに女子に戻ってはしゃいでしまいました(笑)また、お庭でいただくことができ、わいわい話をしながら写真を撮りながらとても楽しかったです!場所は前から知っていたので、迷わず行けました(車)終始笑顔でとても丁寧な接客でした。化粧室はアメニティが充実していました。また、ミラーメッセージがとてもかわいく心踊りました。バルーンリリースというものを初めて知りました。お天気も良く、晴れた空にバルーンを飛ばす瞬間はドキドキ!!色とりどりのバルーンが舞い上がった光景は本当にキレイで感動しました!詳細を見る (493文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/07/09
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
光に包まれた心地よい空間
全体的に優しい光に包まれているような雰囲気で、会場がとても明るかったです。広過ぎる会場だと緊張してしまいますが、フェリスクレールさんはとてもアットホームな感じがして安心できました。料理は味だけでなく、見た目も華やかで目でも十分楽しめました。もっとガヤガヤした中に建っているのかと思ったら、とても静かで高原にいるような感じでした。非日常を味わえた感じがして居心地が良かったです。新婦の取り扱い説明書という企画をお願いされ最初は戸惑っていましたが、スタッフさんの丁寧な説明と対応で緊張せずに話せたので良かったです。当日もかなり早く着いてしまいましたが、笑顔で迎えていただいて嬉しかったです。化粧室が広くて使いやすかったです。アメニティも充実していて良かったです。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/19
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
落ち着いた雰囲気と開放的な雰囲気、両方感じられる
落ち着いて荘厳な感じがしました。広すぎず狭すぎず、二人もしっかり見えてちょうどよいサイズかと思われます。会場内は落ち着いた雰囲気と庭は開放的な雰囲気と、両方感じられて非現実的な素敵な時間を過ごせました。オードブルからメインまで、とてもおいしくいただけました。パンも、美味しかったですがおかわりをお願いしたのが来てくれなかったのか、そういうコースでなかったのか準備がなく断られたのか忘れてしまいましたがすみません。駅からもそこまで遠くなく、送迎バスの運転手さんもそちらから声をかけてくださってありがたかったです。案内自体は丁寧で分かりやすかったです。ハキハキもしていました。酔っぱらいの対応も嫌な顔せず笑顔でしてくれました。化粧室などはとてもキレイで清潔感がありました。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/11/07
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
緑いっぱいのガーデンが素敵です!
生演奏があり、バージンロードも広く、開放感がありました。木のぬくもりがよかったです。椅子の感覚も広く、ゆったり座れました。ガーデンの緑がたくさんあって自然な雰囲気が素敵でした。披露宴会場も広くて、モニターも大きくて見やすかったです!とてもわかりやすいところにあったので、初めてでも行きやすいとおもいます。駐車場も何台も止められて便利だなとおもいました。子どもをつれていきましたが、スタッフの方に可愛がっていただいて、ベビーカーも運んでいただいたり授乳室も快く広い部屋を貸していただきました。みなさんとても優しかったです。スロープがたくさんあったので、車椅子やベビーカーでも利用しやすい場所だとおもいます。トイレも広くて綺麗でした!詳細を見る (315文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/06/06
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
会場にスタッフに料理どれも文句ありません!
参列者席に綺麗に花や緑が装飾されておりナチュラルな作りの会場でした。バージンロードも少し長い様に感じましたが、ゆっくりと花嫁さんが歩いてくるのを見ることが出来てよかったです。窓からは優しい光が射し込み暖かい雰囲気でした。アットホーム感のある披露宴会場でした。とても広いわけでもないので、新郎新婦の顔がすぐそばで見れたしワイワイできるような雰囲気でした。大きな窓からは中庭が見えました。夜の時間帯だったのでイルミネーションがすごい綺麗でした。味も量も文句ありません。ステーキがとても柔らかくて美味しかったです。デザートビュッフェでもたくさんの種類のスイーツとドリンクがあり選ぶことができて楽しかったです!塩尻北インターを出て5分くらいでした。道も難しくないので迷うことなくスムーズに行くことができました。スタッフの皆さんの対応には終始感動しました。皆さん笑顔で仕事をこなしておられました。料理の配膳、ウェルカムドリンク、案内までとても丁寧で素早かったです!式場全体をグルッと1周回れる様な作りになっていたのと、中庭があることで開放感を感じられる場所でした。トイレのアメニティも充実しており驚きました。詳細を見る (499文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/06/28
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
貸しきりのプライベート空間
綺麗に清掃されていて心地よい空間だった。華やかさが大いに感じられる訳ではないがアットホームな感じで参列者が多いと少し圧迫感が感じられるかな?とおもった。逆に、バージンロードと来賓の椅子までの距離が近くアットホームに感じられる。チャペルの椅子は深い茶色の木のデザインだった。ウェルカムスペースのソファが多数あり座って待つことができた。ゲストルームタイプということもあり、隅々まで新郎新婦の心遣いがあった。(アメニティや装飾)特にお手洗いは広く、鏡も大きかった。来客用の更衣室は1人用の作りとなっていた。 披露宴会場は、大人っぽくも可愛らしくもカスタムできるような温もりのある内装だった。特別天井が高いわけではないがガラス張りされていることにより、広く感じられた。量も適切で、何よりドリンクの種類が豊富だった。カクテルやワインの種類が豊富にあり選ぶのを迷うほどだった。コースにお蕎麦が含まれており遠方ゲストの受けはよかったとおもう。車か送迎バスでのアクセスになる。土地勘がなく車で向かった私は大通りの渋滞に巻き込まれ想定時間より遅くなってしまった。 バスでの送迎が案パイな気がする笑顔でスムーズな対応をしてくださった。プライベート空間がくつれる詳細を見る (520文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/05/29
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
大きなお家にお邪魔したようでした
貸し切り一軒家で、まるで大きな誰かのお家にお邪魔しているようでとてもアットホームでした。家具や内装は木目が多く、ガーデンは緑が多く全体的にナチュラルな雰囲気でした。電車で行けるようなところではありません。インターからは近く、わかりやすく、駐車場も目の前ですので、車で行くなら便利です。送迎もしていただけるとこのとでした。私達が見学に行ったときは、ちょうど他の方が本番の式を挙げれていて、披露宴会場では、スタッフさん達が準備をしているところにお邪魔させて頂いたのですが、皆さんお忙しい中なのに、見学の私達を笑顔で迎えてくださいました。当日に入り口の表札を二人の名前にしていただけるとのことでした。演出等は写真をみせて頂いたのですが、ガーデンを利用した、フラワーシャワーや、バルーンリリース、スイーツブィッフェ等絵になりそうなものばかりでした。なんといっても一軒家で貸し切り感がいいと思います!外の道路や、喧騒から離れているのも素敵だとおもいます。仲のよい人を沢山呼ぶアットホームな式をするのに向いているとおもいます。詳細を見る (457文字)
もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
アットホームな雰囲気でできるガーデンウェディング
高い天井、天使が窓枠にいたり、雰囲気がとても良い挙式会場でした!広めのこともあり、挙式会場で、ブーケトス的なこともできて、冬場でも温かく過ごすことができます〜!ガーデンウェディングがメインで、螺旋階段があったり、アンティーク調がちょうどよく混じり合ったような式場です。お料理は、食べる人のペースで提供してくれました!食べるの遅いので、大変助かりました!また、お蕎麦が付くなど長野名物が入っていてとてもよかったです。そして、ドリンクメニューが本当に豊富で驚きました(ºㅁº)!!ぶどうジュースは、濃厚なのに飲みやすく6杯飲んでしまいました。最寄駅からは少し距離がありますが、歩ける距離です。式場近くにホテルがあり、ホテルまで送迎サービスがあります。また、塩尻駅等、駅までの送迎サービスもあるので、遠方からの方でも行きやすい立地だと思います!スタッフさんは、大変良い方達ばかりです!ドリンクのメニュー表を見ていただけでオーダー取りに来てくれます。色々な式場に行きましたが、ここまでしてくれるところはなかなかなかったです!待合室も広く、ガーデンもあるので子連れの方でも、外で遊べたり、退屈しないと思います\(◡̈)/詳細を見る (505文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/01/27
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
アットホームな素敵な会場
白と茶で統一された洗練された挙式でした。自然光が入り、とても幻想的でした。新郎新婦をよく引き立てられる会場だと思います。可愛く素敵な雰囲気で、コンパクトな会場なのでアットホームな感じで緊張せずに過ごせました。テーブルセッティングも同じ高さに新郎新婦がいて近くに一緒に居られて良かったです。皆で和気あいあい出来ます!お魚、お肉のメインがとても美味しかったです。全体的に都会的で洗練されたお料理でした。生ハムビュッフェが嬉しかったです。お酒も美味しかったです。インターから近いのでとても便利でしたが、少々場所が分かりにくいのが困りました。小さい看板を見つければ着くので大丈夫でした。子どもを連れて行ったのですが、面倒をとてもよく見て下さり、本当に助かりました。ありがたかったです。子どもの遊ぶキッズスペースを作ってくれて、ゆっくり過ごせられた詳細を見る (369文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/27
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
happy wedding はフェリスクレールがお勧め!
チャペルの扉が開くと、バージンロード(木の温もりが美しい)に自然光がさしこみ、コジーで解放的な雰囲気が落ち着き、フルートの優雅な生演奏がとても心地よかった。ガーデンの眩しい緑が自然光とともに降りそそぎ、温もりを感じるバンケットのライティングも心地よく、ガーデンはじめ文字どうり「ナチュラルウエディング」の雰囲気。インテリア・家具調度品などの色調等も上質&ソフィスティケートされて好感が持てた。期待以上に(味/バランス・盛り付け・タイミング・心配り伝わる)全て素晴らしかった! あらためて、”ご馳走様でした”jr広丘駅に近くアクセスもよく&国道からも直近でありながら、閑静なエリアに佇みとてもよいロケーション。スタッフの笑顔&気配りが大変素晴らしく、とても落ち着いた気分で楽しめたv^^ベバレージサービスなども行き届いてとても満足いくものでした。何といってもスタッフのゲストに対する接し方、心地よい「おもてなし」が大変よく印象に残った。心のこもったウエディングはじめ、おめでたい慶事・パーティーを楽しむのにお勧めの施設。何かの機会にまた利用したいと思います。詳細を見る (478文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/27
- 訪問時 67歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
お料理とデザートが他の結婚式場にとても美味しい結婚式場です。
とても綺麗でした。生演奏だったと思うのですがとても良い雰囲気でした。写真も撮りやすかったです。お庭がとても綺麗でフラワーシャワーを緑の中でするのが素敵でした。お庭が見えるようになっており、緑が多くとても素敵でした。お庭には座る場所を設置してくれたりとても配慮されていました。お料理他の結婚式場などに比べてとても美味しかったです。どのお料理も美味しかったですし大満足でした。デザートブュッフェもあり素敵でした。デザートひとつひとつが小さめになっておりとても可愛く美味しかったです。何個でも食べられそうでした(笑)インターから近くて良かったです。場所はわかりずらいかな、と思いましたが看板が出ていたので大丈夫でした。お料理ももちろん美味しかったですし、ドリンクもたくさんありカクテルなどがとても美味しかったです。お庭でのデザートブュッフェも楽しかったです。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
雰囲気も料理もスタッフさんも最高です
初めて入ってもわかりやすい造りで、それでいて広さも充分にあったので、開放的でとても居心地が良かったです。お手洗いのアメニティが充実していました。ガーデンに面していたので、緑が目に入って癒されました。会場の中は落ち着いた雰囲気でした。一番印象的だったのが、デザートビュッフェでした。種類豊富でどれもおいしくて、楽しくいただきました。車で行きましたが、わかりやすい場所でした。駐車場と式場が同じ敷地なので移動もスムーズにできました。(赤ちゃん連れとしては助かります。)みなさんとても親切に、しかも笑顔で対応してくださり、とても気持ちよく過ごせました。キッズスペースがあり、子供が楽しく遊んでいたのでよかったです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/02
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
新郎新婦との距離感が良い!
会場はもちろんのこと、お手洗いや細かいところまで綺麗にしてあり、当然といえば当然だが、できていない会場も目にしたことがあったので安心できた。清潔感もとてもあるし、結婚式の幸せ溢れる雰囲気にぴったりの空間で気持ちが良かった。チャペルは床が木目調で壁全体は白を基調とした落ち着いた雰囲気。床が茶色っぽい色だから、新婦のウエディングドレスがとっても映えていた!綺麗さ倍増です。チャペル全体も広さが十分あり、友人を招待しても余裕あり。今回は友人としての役目も託されて、誓いのお手伝いを。オリジナルな挙式ができることが特徴。インスタ映えするような装飾が多くてとても素敵だった。10月ということで季節もちょうど良く庭も綺麗だった。式場は、ブラウンを基調とした大人っぽい印象。全体的に色が落ち着いている為、お花や装飾でいろんなアレンジにも対応できそう。大きい窓に囲まれていて、窓から降り注ぐ光が天然のスポットライトの役割となり、温かみも感じる会場。テーブルとのスペースもあり、ゆったりとした空間。天井のクラシカルな模様も特徴。量もちょうど良くて食べやすかった。お酒の種類も豊富でメニューに載っていないドリンクでも作ってくれてとても親切だった。場所わかりやすく、アクセスも困ることはない。参列する側としてはとてもありがたい場所。着いてすぐ駐車場にちょうどいたスタッフの方が案内なども笑顔で丁寧にしてくれたし、他の会場などにいたスタッフの方の笑顔や服装もきちんとしていて気持ちが良かった全体的に会場は広すぎることはなくアットホームな雰囲気。新郎新婦とも距離が近くて、気軽に話しかけられるところが良い!詳細を見る (691文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/19
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
二人の心に寄り添える結婚式場
優しい秋の光が入る中、挙式を行えました。全体的に白とブラウンで作られているため、木目調のバージンロードにドレスが反射していたのが素敵だったと、妻が友人にほめられました。プランナーさんたちは勿論ですが、サービスさんやコックさん皆で私達を祝福し涙してくれる場面もあり、幸せな気持ちでいっぱいになりました。会場内にキッズスペースも作って下さり、甥っ子たちが飽きずに過ごす事が出来て助かりました。ほぼ見積り通り。8万円のずれでした。料理は想像していた以上にゲストの反応が良く、ワインの種類も豊富で、シェフの生ハムカッティングサービスと一緒に楽しんでもらえたようでほめられました。ホテルや送迎バスの手配してくださり、遠方に住む親族も迷わずに来館することが出来ました。結婚式に対してほぼノープランの私達でしたが、担当プランナーさんの提案力のお陰で形にすることが出来ました。ロビーでのドリンクサービスがalc nonalc ともにたくさんあるところ塩尻ワインと海外のワインをワゴンサービスしてくれるサービスこの式場の決め手になったのは、スタッフ全員で私たちの結婚式を支えてくれているのが分かったからです。 はじめは結婚式に躊躇がありましたが、両親に感謝を伝えるちょうどいい機会となりました。 迷うようなら結婚式はした方がいいです。詳細を見る (558文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/01/22
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
温かい飲み物やノンアルコールドリンクが豊富!
とても綺麗な会場でした。特に、挙式までの待ち時間に庭園を見ながら、ドリンクや簡単なお料理を頂きながら友人と歓談できたので、とても有難かったです。手持ち無沙汰にならず、立ちっぱなしになってしまうような事もありませんでした。披露宴が夜だったので、お色直しのあとにライトアップされた庭園で写真が撮れ、それもとてもキレイでした。友人と乗り合わせて車で参列したので、不便さは特に感じませんでした。特に私達は遠方からの参列だったので、インターから式場が近く、とても助かりました。二次会へは参加はしませんでしたが、二次会の会場移動用のバスが来ていたので、参列する友人もそのまま向かう事が出来、車がなくても困ることは無かったようです。当日は残念ながら雨だったのですが、車で到着してすぐに、傘をさしに来て下さいました。また、着替えが必要かを確認して頂き、すぐにお部屋に案内して頂けたのでとてもスムーズで助かりました。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/12/07
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
料理がおいしくて、ナチュラルな雰囲気の結婚式場です。
ガーデンでの挙式でした。草木の緑を背景に、白いドレスがとても綺麗でした。ナチュラルで落ち着く雰囲気でした。披露宴会場ではないですが、ロビーに飾る場所がたくさんあり、新郎新婦の写真や、思い出の品を見て、待っている間も楽しめました。呼ばられるほうとしてはやはり料理がどうかということが結婚式の良し悪しに繋がりがちだと思いますが、大満足でした。披露宴が始まる前に食べられる食事が用意されており、待つ時間もありませんでしたし、肉厚で柔らかいお肉も最高でした。ドリンクとデザートビュッフェの種類が豊富で本当に楽しめました。駅からは少し離れていますが、地元の友達へはバスを手配してくれていました。私は車で行きましたが、車だと塩尻北インターを降りてすぐで、看板を出してくれてあったので迷わず行くことができました。スタッフの方がどの方も笑顔が素敵で温かく、挙式全体の雰囲気が温かく感じました。ドリンクもお願いするとすぐに持ってきてくださりよかったです。料理の美味しさとスタッフの方の温かさが印象的でした。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/01/10
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ナチュラルで暖かい雰囲気の式場
ナチュラルな雰囲気で、自然光が入ってすっきりと綺麗な挙式会場でした。落ち着きのある、暖かい雰囲気でとても良かったです。新郎新婦の後ろにお庭が見えたのですが、夜だったのでお庭のイルミネーションがまたとても綺麗でした。この式場へ送って頂いたタクシーの運転手さんも、ここは料理が美味しいし塩尻はワインが有名だから沢山飲んでおいでと勧められました。本当にどれも美味しいお料理でしたし、お酒もウェルカムドリンクから豊富でとても良かったです。駐車場もありますし、シャトルバスも最寄り駅や少し離れた駅まで出して頂いていました。どのスタッフの方も丁寧で、飲み物が無くなればすぐ声を掛けて頂きました。とても居心地が良かったです。お手洗いのアメニティグッズの豊富さにはとても有り難く思いました。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/11/06
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ナチュラルウエディングをしたいかたにはオススメです!
バンケットから直接移動でき、その通路でも新郎新婦の作成したり持ち込んだ小物が出迎えてくれました。窓からは緑が見え、全体的に落ち着いた雰囲気だけど、キュートな感じも漂っていました。式場はオルガンとフルートの生演奏で進行していました。ガーデンではフラワーシャワーや、その花の入ったカップに印がある人はプレゼントがあったりなど、誰でも楽しめる式でした。披露宴会場では、高砂は同じ目線でした。会場装花も綺麗でしたが、新郎新婦が見えにくいということはありませんでした。お料理も美味しく、ノンアルコールカクテルも種類が豊富にあり楽しめました。高速道路からのアクセスもよく、国道の近くなのでアクセスはとてもしやすいかと思います。ただ、何回か前を通ってましたが、外観がケーキ屋さんかオシャレなカフェに見えるくらいこじんまりとしていました。子供連れで初めての参列でした。度々グズっていましたが、大丈夫ですよと声をかけてくださったり、バウンサーやベビーベッドも用意して頂けました。ただ、授乳室がないので、哺乳瓶が苦手な子は注意した方がいいかもしれません。私は、使用しないのでと、更衣室を案内していただきました。(鍵はかかります)詳細を見る (504文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/21
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
☆自然豊かで料理も美味しく大満足な式場☆
自然豊かで緑に囲まれた穏やかな雰囲気でした。女子トイレのアメニティグッズも豊富でした。(ヘアスプレー等もありお直しに万能でした)夜の披露宴だったのですが、披露宴会場から見える外の庭のイルミネーションがとっても素敵でした!とにかくお料理が絶品!!!どのお料理もとても美味しくて完食しました!!他の友人も美味しいし!と絶賛していました。デザートビュッフェをしたのでさすが種類も豊富で見た目も可愛いケーキがたくさんありしまた!プリンが美味しかったです。お酒の種類も豊富でした最寄り駅からは少し距離があり歩きだと15分くらいは掛かる距離です。披露宴の席の担当をしてくださったスタッフさんはとても明るくて笑顔で感じがよかったです(*^^*)化粧室のアメニティグッズが豊富だった!詳細を見る (334文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/11/04
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
やりたいを叶えてくれる最高の式場!
挙式会場の床が木目調になっているのでドレスもとっても綺麗に見えました!自然光が優しく指していて落ち着いた雰囲気でした!会場内に小さい子が遊べるスペースやおもちゃもありとても助かりした!雰囲気も派手!というより落ち着いた感じでアットホームな会場で素敵でした。料理はみんなに美味しかったよ!と凄く褒めて頂きました!お酒の種類も多く、地元のお酒も沢山あったのでいろいろな方に満足してもらえました!インターからも近いですし、バスなどの送迎もあるので遠方から来てくださる方も安心して来てくださいました!なんでも相談に乗って下さいましたし、アイデアも沢山出して下さいました!自分達だけじゃこんなに素敵な式は出来なかったと思います!スタッフの皆さんもいつも笑顔でお出迎えしてくださり毎回式場に行くのが楽しみでした!夜にはライトアップするので、朝と夜で雰囲気が変わります!ナイトウェディングはガーデン全体がキラキラで居るだけでも楽しいのでおススメです!準備が本当に大変でしたが、そんな事も忘れてしまうほどとっても楽しかった1日でした!詳細を見る (460文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/28
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
素敵な会場、美味しい料理、笑顔溢れるスタッフ様
挙式会場は、素敵なチャペルです。中庭にはベルが設置されており、新郎新婦の写真撮影に打って付けです。披露宴会場は、ナチュラル且つアットホームな雰囲気です。質素過ぎず華美過ぎず、絶妙なバランスが取れており、非常に居心地の良い環境です。コース料理でしたが、各々趣向が凝らされており、味覚的にも視覚的にも量的にも、満足の行くクオリティでした。松本駅からは少し距離がありますが、専用バスで送迎して下さったので、特に不便は感じませんでした。バスはやや古く、若干狭さを感じますが、許容範囲内かと思います。素敵な笑顔で対応して下さったので、何不自由無く、楽しい時間を過ごすことが出来ました。会場の雰囲気、スタッフの方の接客態度、料理のクオリティ、どれを取っても平均以上ですので、主催者側・来賓側共に、高い満足度を得られるのではないでしょうか。式前の時間を、テラス席で優雅に過ごすことが出来る点も魅力の一つです。ウェルカムドリンクや軽食も充実しており、来賓を飽きさせない工夫が随所に見られます。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/01/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
木のぬくもりを感じる、落ち着いた雰囲気の式場。
木のぬくもりを感じる温かい雰囲気でした。挙式会場は待合場所から直結ですぐ行けるので不便なくいけます。庭もあって、風船を飛ばすイベントは絵になりました。小さい子どもが退屈しないように遊べるスペースがあったので、子ども連れでも安心して参列できました。コース全ておいしくいただきました。デザートビュッフェもその場でフルーツをカットしてもらえておいしかったです。隣のインターから高速道路を使った送迎バスがあったので足の悪い祖母も安心して参列できました。0歳の子供を連れての参列でしたが、子どもがぐずったときなどに声をかけてもらいました。気にかけてもらっている感じがしてよかったです。おむつを替えられる広々した多機能トイレがあり、便利でした。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/11/25
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
シックで落ち着いた誰にでも合う式場。
シックで落ち着いた雰囲気の会場でした。ゴテゴテキラキラしていないので、若い人から大人の挙式まで対応できると思います。外からの光も入るようになっていて、当日はやや雨でしたが、それでも明るく感じられる造りでした。こちらも挙式会場と同様にシックで落ち着いた印象です。乳幼児を連れていたのですが、子どもが遊べるスペースもあり助かりました。欲を言えば子どもが遊べるスペースがもう少し広いと完璧です。策が高くて、ドレスや靴を履いた状態だと入ったり出たりが大変でした。かといって子どもだけ入れるのもなんだし…。でも子どもスペースがある会場は初めてだったので嬉しかったです。立地は決して良いとは言えないけど、マイクロバスで自宅前までお迎えに来てくれたので、公共の交通機関を使うより楽でした。子どもの遊べるスペースがあること!詳細を見る (354文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/11/20
- 訪問時 33歳
ゲストの人数(3件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 67% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 33% |
81名以上 | 0% |
felizcreer(フェリスクレール)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 67% |
401〜500万円 | 33% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
felizcreer(フェリスクレール)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン
- 駐車場あり
この会場のイメージ294人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | felizcreer(フェリスクレール)(フェリスクレール) |
---|---|
会場住所 | 〒399-0701長野県塩尻市広丘吉田3133結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |