
31ジャンルのランキングでTOP10入り
- 松本・塩尻・安曇野 一軒家1位
- 松本・塩尻・安曇野 緑が見える宴会場1位
- 松本・塩尻・安曇野 総合ポイント2位
- 松本・塩尻・安曇野 料理評価2位
- 松本・塩尻・安曇野 スタッフ評価2位
- 松本・塩尻・安曇野 お気に入り数2位
- 松本・塩尻・安曇野 ゲストハウス2位
- 長野県 ガーデンあり2位
- 松本・塩尻・安曇野 ガーデンあり2位
- 松本・塩尻・安曇野 披露宴会場の雰囲気3位
- 松本・塩尻・安曇野 挙式会場の雰囲気3位
- 松本・塩尻・安曇野 ロケーション評価3位
- 松本・塩尻・安曇野 クチコミ件数3位
- 長野県 一軒家3位
- 松本・塩尻・安曇野 ナチュラル3位
- 松本・塩尻・安曇野 コストパフォーマンス評価4位
- 松本・塩尻・安曇野 デザートビュッフェが人気4位
- 長野県 料理評価5位
- 長野県 スタッフ評価5位
- 長野県 ゲストハウス5位
- 松本・塩尻・安曇野 チャペルに自然光が入る5位
- 松本・塩尻・安曇野 窓がある宴会場5位
- 長野県 緑が見える宴会場5位
- 長野県 総合ポイント6位
- 長野県 披露宴会場の雰囲気7位
- 長野県 ロケーション評価7位
- 長野県 クチコミ件数7位
- 長野県 デザートビュッフェが人気7位
- 長野県 挙式会場の雰囲気8位
- 長野県 コストパフォーマンス評価8位
- 長野県 ナチュラル10位
felizcreer(フェリスクレール)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
建物もかわいいし料理もサービスもいい式場でした。
【挙式会場について】とてもきれいでした。少し照明暗かった??【披露宴会場について】広々していて快適でした。【演出について】おもしろかったです。【スタッフ(サービス)について】笑顔でよかったと思います。最後はテーブルに飾ってある花を花束にしていただきうれしかったです【料理について】すごくおいしくて感動しました。量が多くて食べきれませんでした。【ロケーションについて】大通りから少し入ったところにあり静かでよかった。【マタニティOR子連れサービスについて】よくわからませんでした。【式場のオススメポイント】料理がおいしかった!!!【こんなカップルにオススメ!】静かでなところで式を挙げたい人はお勧めだと思います。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
入口から雰囲気の良い会場でした。
駐車場に入ってすぐのところから、とても綺麗にお花を植えてありました。ウエルカムドリンクがあり、受付を終えてすぐにワインをいただきました。チャペルは自然な光が差し込み、新郎新婦を照らしていて涙を誘われました。光が差し込むチャペルっていうのは今後自分が式場を探すときの必須条件な気がします。詳細を見る (143文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/06/16
- 結婚式した挙式・披露宴
- 1.4
- 会場返信
アットホームでとってもオススメです!
当日、控室からチャペルへ行くまでに友人に会ってしまったところが残念でした。アットホームな感じで、みんなくつろげた様子です。ドレス食事量もほどよく、値段に合っていました。高速インターを降りてすぐなのでよかったです。前撮りの時、カメラマンさんがのせるのがうまかったです。メイクさんは東京の有名な専門学校を出ています。クラシックな階段過去に見学で訪れた方、ここで挙式した方、その友人知人へプレゼントがあったり、とても細やかなサービスが気に入りました。挙式後も、両家まで招いてお食事会やイベントへ招待してくれたりして、とても好きな式場です。スタッフがユーモアに溢れていて気に入ってます。社長が元小学校の校長先生だったようです。スタッフと仲良く!詳細を見る (319文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2013/09/26
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ナイトウエディングで最高の結婚式ができました。
初めて来たとき、一軒家という落ち着いた雰囲気とガーデンがとても気に入ってしまいました。スタッフの方の笑顔、対応もよく、ここでならいい式ができると思い申し込みました。当日はナイトウエディングで、光をうまく使った演出や桜を取り入れてもらいました。サプライズ演出もたくさんしたので、スタッフの方に大変迷惑をかけてしまいましたが、笑顔で私たちのわがままをきいてくれました。おかげさまでとても心に残る結婚式ができました。詳細を見る (205文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/11/02
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームな式場です
全体の建物と同じく、白と茶色を基調としたチャペルで厳かな中にも親しみを感じ、気に入りました。天井が高く、自然光も入り解放感もあります。式は聖歌隊二人とバイオリン(フルートもいたかな?)、オルガンの生演奏でした。式が終わった後、フラワーシャワーなどのときも、バイオリンの方がずっとBGMがわりに弾いてくださっていて、とてもよかったです。窓にさりげなく天使がいたり、ちょっとしたところに心遣いを感じました。広いガーデンに面しており、一面全てがガラス戸で解放感があります。建物と同じく、白と茶色を基調とした会場で、温かみがあります。スポットライトなどの照明演出も可能でした。ガーデンに面しているので天気がよければデザートビュッフェをガーデンでしたり、色々な演出を楽しめるみたいです。お金をかけたところは引き出物、料理と写真などの記録ものです。当日本当にあっという間、何をしたか解らないうちに終わってしまったので、後で見返せる記録ものはとっておいてよかったと思いました。節約したところはムービーと印刷物です。どちらも自分で手作りしたかったのでつくったら、結果節約にになりました。おいしいのはもちろん、お刺身が苦手な人、好き嫌いなどに細かく対応してくださいます。飲み物の数も豊富で、カクテル、ノンアルコールの数も数えきれないくらい。お酒の飲めない方にも好評でした。オリジナルのドリンクもお願いしたら作って貰えました。パンがお代わりできたり、追加でデザートビュッフェができたり、たくさん食べる方にも満足してもらえてよかったです。住宅街にあり、静かで落ち着いた雰囲気です。敷地も駐車場もひろめです。建物全体を貸切りで使え、全体を木などで覆われていて周りからは中は見えないので、式の間は別荘のような隠れ家のような、自分たちだけの特別な空間になります。広い庭もあり、演出などに自由に使えるのがとてもよかったです。国道はすぐ側を通っていますが、少々分かりにくいところにあり、最寄り駅は歩くには遠く、アクセスには多少難あり。こちらの式場にした一番の決め手はスタッフの方々でした。とても親身にしてくださり、アットホームな雰囲気で本番も、打ち合わせも楽しんでできました。プランナーさんも本当に熱心で、こちらの希望を出来るだけいい形でできるように提案してくれたり、相談に乗ってくれたりして、ありがたかったです。当日も余興のときなど手拍子で率先して盛り上げてくれたり、飲み物のお代わりなども丁寧に声をかけてくれているようでした。いくつも式場を下見しましたが、営業を越えて、こんなに熱心にしてくださるところは他にありませんでした。アットホームな雰囲気で式をあげるのならば本当にここが一番、お勧めです。お勧めポイントは建物全体を貸切りできること広い庭もあり隠れ家のようなところカントリー調の建物独特な雰囲気の教会それと、何よりスタッフの方々です。貸し切りなので、建物のなかを好きな小物で飾れます。玄関に二人の名前の表札を付けてくださったのは、とても嬉しかったです。スタッフさんはとても親しみやすく、アットホームな雰囲気の中で過ごせます。どうしてもやりたい演出があって相談したら、一緒に案を出したり盛り上げてくださり、打ち合わせ含めとても素敵な思い出になりました。決め手はプランナーさんはじめ、スタッフのみなさんでした。式をしてみて、我がままもたくさん聞いていただき、本当に悔いの残らない、楽しい思い出になりました。式の準備は複数の式場を見学することをお勧めします。そうしているうちに自分の挙げたいスタイルがわかってくるような気がします。私の場合、来てくれたかたと楽しめるようなアットホームな式を挙げたいと思ったので、ここはピッタリでした。詳細を見る (1557文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2014/01/24
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
チャペルまでの通路が改装されたばかりでとても綺麗ゲスト...
【挙式会場】チャペルまでの通路が改装されたばかりでとても綺麗【披露宴会場】ゲストハウスでアットホームな雰囲気で、ガーデンもあるので堅苦しくなくてよい【料理】日本人の口に合うフランス料理で食べやすく、とてもおいしい【スタッフ】きさくな方ばかりでとても雰囲気がよい【ロケーション】住宅街にあり、静かな雰囲気がよい【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ここを選んだ理由はスタッフの印象のよさ。1日2組限定なのでとても親身になって相談にのってくれます【こんなカップルにオススメ!】アットホームな雰囲気で披露宴をやりたい方はぜひ!詳細を見る (264文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 24歳
-
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
サービス度満点です。
【挙式会場について】披露宴会場と繋がっているので、天気悪かったのも気にせずにいられた。とてもきれい。【披露宴会場について】ちょっとしたお庭が、大きな窓たちから見えて、雪化粧された景色も素敵だった。【演出について】外が暗くなり始めてからの外の花火の演出が良かった。少しの間窓全開になったものの、寒さも気にならない程度だったので、さいごまで楽しめた。【スタッフ(サービス)について】他では味わえないぐらい、すべてのスタッフさんたちが笑顔で細やかだった。ドリンクも豊富だったので、とても声がかけやすかったです。【料理について】見た目にも凝った料理ばかりで、食べきれないぐらいの量でした。特に、ドルチェバイキング?には楽しさもあって、女子は特に気分上がったと思います。【ロケーションについて】建物から庭まで、あと細かい飾り付けも含めて細部まで手入れがされていて。他の方の式にかぶることもなく、私たちだけの空間が確立されていて気分にひたれました。、【マタニティOR子連れサービスについて】子どもがおあなかにいるコも一緒に参加していたけど、特に問題もなく過ごしていたようです。スタッフさんの気遣いもよろこんでいたようです。【式場のオススメポイント】小さな空間ならではで、館を私たちだけで過ごせるっていうのが一番良かったと思います。【こんなカップルにオススメ!】あまり堅苦しくなく、リラックスして過ごしたいカップルにいいのかなぁ〜。あと、招待した人たちを楽しませたいなんてゆう、サービス精神強い人たちなんかにもいいかと思います。詳細を見る (657文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
白い壁と深い茶色の木がアクセントになったチャペル
敷地内に入ると由緒あるお屋敷の洋館に訪れたような印象がありました。建物も、チャペルも、白の壁と、深い茶色の木材のツートン使いで、とてもすっきりして落ち着いたデザインになっていました。上品なインテリアと、広々とした空間が大人のくつろぎの場所という感じがして、とてもゆったりした気分で過ごせました。温かみのあるアットホームなお祝いができそうです。ただ、場所が少し駅から遠く不便かなと思いました。詳細を見る (195文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
義理の弟の結婚式です。初めて親族として子連れで出席した...
義理の弟の結婚式です。初めて親族として子連れで出席したのですが、挙式・披露宴の開始前にはウェルカムドリンクサービスがあり、待ち時間をゆったりと過ごすことができ、一部の場所には子供向けのキャラクターグッズがおいてあり子供も楽しんでいました。披露宴では子供用に飲み物を頼んだ際、最初はガラスコップにストローでしたが、スタッフの方が子供の様子を見ていて、プラスチックのカップ(取っ手付き)のものに交換してくださいました。スタッフの方の配慮がとてもうれしかったです。私は甲殻類のアレルギーがあるのですが、エビ料理がとても多くあまり食べるものがなかったのが残念です。今はアレルギーの方がとても多いので、その点に配慮いただけたらもっといいのではと思います。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
場所が分かりにくい。その他は良かったです。
最寄り駅からは少し遠いのが不便でした。目印になるような物が周りにないので、分かりにくかったです。もう少し離れた距離から看板を建てておいて欲しいと思います。挙式会場は独立型です。全体的に緑が多く、雰囲気は良かったです。料理はどれも美味しく満足出来ました。式も皆で楽しもうという思いが伝わってきた良い披露宴だったと思います。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/12/07
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
チャペルが素敵でした。中庭で、上から全員の写真を撮って...
チャペルが素敵でした。中庭で、上から全員の写真を撮ってくれて、とても思い出に残りました。中庭でケーキバイキングとかしてくれて、日が当たるなか、とても気持ちがよい会食でした。スタッフもとても丁寧で、途中で具合が悪くなった方がいたんですが、対応も迅速でした。晴れ男、晴れ女の皆さんにはとてもいい式場だと思います。雨が降っちゃうとちょっと心配なのと、駐車場があまりないのが気になりました。(私達はバスで行ったので大丈夫でしたが、車で来た方はどうしたんだろうと思いました)詳細を見る (232文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
スタッフも好印象。お料理も美味。演出も素晴らしい。
【挙式会場について】ピアノ?の生演奏があったかと思います。式の最後で集合写真を撮りました。披露宴までは参加出来ない方もいたので、その配慮も嬉しかったです。【披露宴会場について】綺麗な花が沢山飾られ、キャンドル等の小物も同色でセンスがよかったです。【演出について】車やバイク好きな新郎新婦に合わせて、外からバイクで入場した演出にはびっくりしました。また、披露宴の最後には式や披露宴の模様を映した映像が!編集の速さに驚き&感動でした。【スタッフ(サービス)について】皆様とても良く接して下さいました。感じが良かったです。【料理について】好き嫌いの多い私ですが、どれも大変美味しくいただきました。デザートの種類も多くて嬉しかった!【ロケーションについて】遠方よりの参加で、友人の車に乗せてきてもらいましたが、道は若干わかりにくいかも…?【マタニティOR子連れサービスについて】新婦の恩師のお子様が同席でしたが、特に不自由は感じませんでした。【式場のオススメポイント】細部に至るまで、新郎新婦のこだわりをよく再現されていたと思います。建物も綺麗です。遠方からでも参加した甲斐がありました!【こんなカップルにオススメ!】あまり大人数向けではありませんが、リクエストをしっかり聞いて下さる式場とお見受けしました。洗練され、かつ、心温まる式を挙げたい方にオススメです。詳細を見る (577文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
【挙式会場】そんなに大きくはないですが、木のぬくもりが...
【挙式会場】そんなに大きくはないですが、木のぬくもりが感じられる温かい雰囲気のチャペルです。【披露宴会場】挙式後写真撮影などが済むと披露宴会場へすぐに入れ、前菜など用意されているお料理は食べながら新郎新婦の入場を待つことができ、時間を持て余すことがありませんでした。チャペル同様木のぬくもりが感じられるアットホームな雰囲気のゲストハウスです。【料理】友人の結婚式で二度出席しましたが、お料理は盛り付けも素敵で、味もとても良かったです。【スタッフ】スタッフは注文にも素早く対応してくれ、乾杯のシャンパンはドリンクメニューには書いてなかったのですが、乾杯後も注文することができました。【ロケーション】わかりにくい場所にあるのですが、閑静な住宅街にあるので、騒音など気にならなくていいと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】結婚式を行った友人によると、打合せから当日の司会までを一人のプランナーが対応してくれるそうです。信頼関係のあるプランナーさんに司会までやってもらえるので、当日も安心して結婚式ができていいと思います。【こんなカップルにオススメ!】落ち着いた雰囲気のゲストハウスです。アットホームな結婚式をしたい方にオススメです。詳細を見る (523文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
特別な空間での挙式
駅から少し遠いのが、少し気になりましたが、周りの景色もよく、アットホームな感じです。スタッフさんの対応も良かったですし、料理もおいしかったのでいいと思います。式場も大きい窓できれいでした。また、比較的大きいため、窮屈なこともありませんでした。披露宴中も、色々な演出が出来るみたいで、普段とは違って楽しめました。式場にいる参列者が全員で楽しめるような空間でした。詳細を見る (180文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2013/02/21
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
エントランスから丁寧に花が植えられていて季節感があり、...
エントランスから丁寧に花が植えられていて季節感があり、テーブルの上の花や装飾が統一されていたりと気遣いが感じられました。スタッフの方の対応も温かくて素晴らしかったです。式場もパーティー会場も庭に近く、こじんまりとしていて1日2組までなので行き届いている感じがあり、アットホームでした。花火の演出もよかったです。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
友達の式と披露宴に参加しました。
友達の式と披露宴に参加しました。雰囲気がとてもよく、牧師さんは日本人ですが式をこなすという感じではなく二人のために話をたくさんしてくれたり、歌を歌ってくれたりしてとても温かい雰囲気でした。フラワーシャワーを外でしてベルを鳴らしていて憧れました。スタッフさんの心配りもとてもいい雰囲気でした。詳細を見る (145文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/02/16
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームな式場♪
一日二組なので、貸し切りでき、他の式の人とかぶる事が無いのですごくよかったです。全体的にこじんまりした感じですが、アットホームな式がしたい方はぴったりです。人数が120名までOKとなってますが、90名ぐらいの披露宴で調度よい広さでした。(120名ギリギリだとちょっと狭く感じると思います。)スタッフの方も皆さん気さくで、担当のプランナーでなくてもワイワイお話をしたりとてもスタッフの雰囲気もよかったです。詳細を見る (202文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/04/15
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
貸し切り状態なので招かれる側も招く側も気兼ねなく過ごせ...
【挙式会場】貸し切り状態なので招かれる側も招く側も気兼ねなく過ごせる。ロビーから心地いい空間で過ごしやすい。スタッフが親切丁寧な対応です【披露宴会場】気持ち広いと言うことなしなんですが、アットホーム感、新郎新婦との距離感がいい感じ私もここで式をあげました!!【料理】最高にお勧め!!自分の結婚式の時にいろいろ周ってみてきたが、一番料理がおいしかった。見た目綺麗さとボリュームが言うことない時間に余裕があったら期間限定に実施しているレストランにもいつか行ってみたい【スタッフ】以前結婚式を同会場であげた事をスタッフさんが覚えていて声をかけられた。粗品をもらった【ロケーション】住宅街にあるのにそう感じさせない。シンプルな空間で新郎新婦がそれぞれの好み色にしやすそう【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】オリジナル演出を可能な限りさせてくれるケーキバイキングやキャンドル演出他【こんなカップルにオススメ!】形式にこだわらずいろんな演出をしたいカップル招待客との距離がない一体感のある結婚式をしたい方詳細を見る (455文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
一般的な会場だった。・広すぎず、狭すぎずちょうど良い大...
【挙式会場】一般的な会場だった。【披露宴会場】・広すぎず、狭すぎずちょうど良い大きさの会場だった。・窓が大きく、日光が入ってきて明るい雰囲気でよかった。【料理】・披露宴が始まる前から料理を食べられたので待ち時間が長く感じられなかった。・形式ばらず、リラックスできた。【スタッフ】・アットホームな感じでよかった。・受付をやったが、スタッフの方がしょっちゅう気にかけて声をかけてくれてありがたかった。【ロケーション】・住宅街にあったので静かでよかった。・駅からは少し遠いがシャトルバスが出ていたので問題なかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・とてもアットホームで貸しきりなところがよい。・料理がとても美味しかった。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
閑静な場所で二人の門出をお祝いする落ち着ける空間。
【挙式会場について】信州の初冬でしたので肌寒かったですが、天気も良く、開放感のある屋外演出でした。チャペルはムダのない、落ち着きのあるインテリアで、良かったと思います。【披露宴会場について】ハウスウエディングということで、華美な演出はないのですが、とても落ち着いた雰囲気で良かったです。【演出について】サプライズ演出が流行り始めた頃だったので、新鮮さがありました。参列者の涙を誘う粋な演出でした。【スタッフ(サービス)について】とても温かい対応をしていただけました。特に高齢の方に親切に対応している姿には感動を致しました。細かい部分まで教育が行き届いているのでしょうね。【料理について】宴会料理って食べ残すことが多いのですが、一口残らず食しました。少なめの盛りつけが、結果的に丁度いいのでしょうね。味付けも良く、モタれることはありませんでした。デザートビュッフェはお腹いっぱい食べ過ぎてきつかったですが【ロケーションについて】住宅地の中にあるので、通り過ぎてしまいました。「立派なお宅があるなぁ」と思ったのが式場でした。周りの雰囲気に溶け込んでいて浮き立つことなく、良い環境かと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】スタッフの対応が素晴らしいので、お母さん方も気遣いしないでもいいのではないでしょうか。子供達も飽きることなく遊んでいました。【式場のオススメポイント】ロケーション。とても落ち着きます。若い人には少し物足りないかもしれませんが、ある程度落ち着いた年代だと、より引き立つかと思います。【こんなカップルにオススメ!】若すぎるカップルよりは、アラ3世代以上がベストかと思います。詳細を見る (699文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】正面からステンドグラスを通って入ってくる日差しが
【挙式会場】正面からステンドグラスを通って入ってくる日差しが2人を照らして、とてもきれいな写真が撮れました。木のぬくもりを感じる、あたたかいチャペルです。【披露宴会場】会場のすぐ外はいつもお花が咲いているかわいらしいお庭。小さな噴水で水のきらめきも楽しめる。挙式の後、そのまま庭で集合写真。シャンペンで乾杯。更には夕暮れ時のデザートをオープンブッフェでイルミネーションが点き始めたお庭で。【料理】お箸で食べられる和洋折衷のお料理。いろいろな会場を試食して回った中で、本格的なフレンチはちょっと堅すぎるから、誰でもおいしいと感じてもらえる味だと思いました。出席してもらった友人の評判も上々!ドリンクも豊富で、バーコーナーもあり!披露宴では2人の入場前からPRビデオを見ながら食事を開始してもらいました。そんなスタイルも初めてだったけれど、和やかなムードになって、スムーズな披露宴の開始に!【スタッフ】少人数で、いつも顔なじみのスタッフが打ち合わせで出迎えてくれました。とにかくアットホーム!何度も打ち合わせをさせてもらい、理想の形ができるまで焦らせずにつきあってくれました。専属のカメラマンは、集合写真で全員の笑顔をばっちり引き出してくれました!最高の1枚です。披露宴が終わってからも、「幻のレストラン」開催時や私たちの1年目のアニバーサリーなどに連絡をくれて、長いおつきあいをさせていただいています。今でもときどき顔を出させてもらっています。【ロケーション】閑静な住宅街になじむようにたたずんでいるかわいらしい式場。最寄り駅からのアクセスや車で来ると分かりにくいなど、ちょっと説明が大変。式場の人たちもあちこちに案内看板を立てているんですけどね。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】昼の部と夕方(夜)の部があるのですが、夕方がおすすめ!明るいうちに挙式を済ませ、庭の景色を楽しみながら屋外でにぎやかな時を過ごし、披露宴が進んでデザートブッフェの頃には夕涼み。点灯し始めたイルミネーションをバックに写真も。お開きの頃にはすっかり暗くなった中、ライトアップされた庭と式場を眺めながらお帰りいただく。あとはなんといってもアットホーム!!スタッフもフレンドリー。友人には、今まで参列した中で最高に楽しかったと言ってもらいましたし、参列に気乗りではなかった上司はあまりの楽しさに二次会にまで緊急参加(笑)!【こんなカップルにオススメ!】肩肘のはらないおいしい料理を楽しんでいただきたい方に!きらびやかではないけれどもかわいらしい会場が好きな方に!オリジナリティあふれる披露宴を挙げたい方に!!詳細を見る (1096文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
小さかったけど、まだ新しくとってもキレイでよかったです...
【挙式会場】小さかったけど、まだ新しくとってもキレイでよかったです。【披露宴会場】披露宴前のリビングルームはアットホームな感じで、披露宴会場も、シンプルでキレイでよかったです【料理】大人用もさることながら、子供用の料理が素晴らしかったです!!【スタッフ】対応がとてもよく、スピーチを頼まれてたのですが上手に誘導してくれ嬉しかったです。【ロケーション】エントランスもガーデンもとっても素敵!でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】スタッフ、会場内のキレイさ、料理全てが最高!【こんなカップルにオススメ!】アットホームな式をあげたい方には最高だと思います。スライドショーもとっても素敵で。泣けました。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
チャペルは落ち着きがあってかわいらしさもある所でした。...
【挙式会場】チャペルは落ち着きがあってかわいらしさもある所でした。【披露宴会場】周囲からは見えない様にあっていて、一軒借り切っての式を挙げることができそう。【料理】下見のみで試食はしていないが、ドリンクの豊富さがとても良かった。【スタッフ】みなさん、親身になってどんなものがやりたいかを聞いてくれた。【ロケーション】住宅地の中にあったが、周囲からの目線を気にしないようなつくりになっていて、中はカントリーでかわいらしい【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】敷地内に鐘があったり、庭があったり、一組だけなので自分たちのオリジナルが出せると思う。そして、建物や庭の緑などが可愛く落ち着きがあると思う。【こんなカップルにオススメ!】自分たちのカラーを出したいかた。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフ同士もとても...
スタッフ同士もとても仲良く、気持ちよく仕事をしていたのが印象的。打ち合わせに行くのがいつも楽しみだったくらい。当日も一緒に感動して泣いてくれたプランナーさんが忘れられません。ブライダル後もクリスマス会などの食事会イベントに招待して頂いたり・・・とにかく至れり尽くせりでした。詳細を見る (137文字)
- 訪問 2006/03
- 投稿 2008/09/01
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
民家の中にあるゲスト...
民家の中にあるゲストハウスで「2人の邸宅」というイメージそのものです。お料理もおいしく、スタッフの方々の気さくさがとってもよかったです。詳細を見る (68文字)
- 訪問 2006/01
- 投稿 2006/12/24
ゲストの人数(13件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 8% |
21〜40名 | 38% |
41〜60名 | 23% |
61〜80名 | 23% |
81名以上 | 8% |
felizcreer(フェリスクレール)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 8% |
101〜200万円 | 8% |
201〜300万円 | 23% |
301〜400万円 | 31% |
401〜500万円 | 31% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
felizcreer(フェリスクレール)の結婚式の費用は、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン
- 駐車場あり
この会場のイメージ294人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | felizcreer(フェリスクレール)(フェリスクレール) |
---|---|
会場住所 | 〒399-0701長野県塩尻市広丘吉田3133結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |