
18ジャンルのランキングでTOP10入り
ララシャンス 太陽の丘の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
人気の式場です
2種類ありどちらも違った良さ。好みで選べるしすごく素敵。実際に想像して涙目になってしまうくらい演出もしてもらえた。雰囲気が異なる会場が用意されており天井が高くていい。アレンジも効くし使いやすそう。見積もりをだしてもらわなかったのでわからない。ここで式をあげた友人が料理でここに決めた!と言っていたように確かにおいしかった。でも少し高級すぎるイメージもあった。アクセスしずらいがバスを3台出してくれるということで送迎は充実している自分たちのことを第一に考えてくれていて気持ちが良い。サービスが行き渡っている。意識が高い友人でも多くがこの会場であげています。スタッフもみなさん意識が高く最高の1日を過ごすにはここだと思います!ゲストハウスならではの良さがありアレンジもしやすい。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/05/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 2.4
- 会場返信
スタッフにガッカリ
重厚感があり、良かった羽が降ってくる演出があり、好き嫌いが分かれそうお料理は美味しかったと思います特にお肉は柔らかく、良かったですし、お寿司ビュッフェも楽しかったですただ、男性には少し量が少ないかも知れません駅から遠く、シャトルバスが無くてはとても不便だけど、森に囲まれた雰囲気は素敵スタッフはとても残念でした余興を頼まれ、平日に休みを取って、打ち合わせに行ったのに、当日は頼んだことをしてもらえず、余興はグダグダ…恥ずかしい思いをしましたコーヒーと紅茶を間違えたり、半分ほど食べてしまってからソースをかけに来たり、乾杯の飲み物が足りなかったり…とても評判が良い式場なので、すごくガッカリしました会場の雰囲気は良いと思いますが、遠方ゲストが多いと不便かも詳細を見る (327文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/06/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
白を基調とした可愛いデザインと、緑とプールが見える明るい式場
天井が高いチャペルで、牧師さんの後ろから自然光が入ってきてとても素敵なチャペルでした。デザインとしてはよくある感じで、人気のあるタイプだと思います。また、オルガンやバイオリンの生演奏があり、最後には天井がさから羽がふってくる演出もあって素敵でした。白を基調とした、とても綺麗で可愛いすぎない可愛いさがある会場でした。高砂の後ろにガーデンやプールが見え、自然光が入ってくるので、とても明るく雰囲気が良かったです。お料理も洋食のコースで美味しかったです。最後にデザートビュッフェがあったので、盛り上がりました。式場に向かうまでに、緑の木が並列に並んだ素敵な並木道を通るのが素敵だなと思いました。駅からは遠いので、よくシャトルバスが出ているのを見かけます。スタッフさんが元気よく声かけをしてくれました。ドリンクもよく進めてくれ、写真も撮ってくれました。金沢で人気の結婚式場です。ロケーションがよく、会場のデザインも可愛く、明るい雰囲気で、またスタッフさんの対応も良かったので、人気の理由もわかりました。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/09/08
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
プチリゾート感もあるウエディング
挙式会場は全面ガラス張りで周りには水が流れています。全面は上から水が流れるようになっています。大聖堂のような雰囲気のチャペルが多い中ガラス張りというのは珍しく外の光も入ってとても綺麗でした。右側に披露宴会場が見えますがカーテンにより中は見えないようになっています。厳かというよりはプチリゾートのような開放的な雰囲気です。以前は大階段があったのですが、私が披露宴をする頃には撤去され代わりに会場が広くなりました。大階段も1つのお気に入りなポイントだったのでなくなると聞いた時は残念でしたが実際に当日見てみるとあまり気にもならず逆に広くなってよかったかなという印象です。2階から降りることはできませんが小さな踊り場的なスペースはあるので、上から集合写真などを撮ってもらうのは可能です。天井がとにかく高いので閉塞感はありません。また外からかなり光が入るようになっていて開放的な作りになっています。外からの入場という演出も可能です。全体的には白を基調としています。高砂はゲストと同じ高さで横幅はあまりなくほかの式場よりはコンパクトな印象です。高砂をおかずにソファ席で行う新しい形もおすすめされました。地元ではないのであまり詳しくはありませんでしたが地元の人に聞くと費用は高めな会場とのことでした。たしかに以前東京で挙式披露宴を行った時よりも割高感と当たり前と思っていたものが標準ではないなどのことは感じました。結果的には満足ですが少し高いかなという感じはします。ただ、こだわりがある人には色々と対応してくれますしオリジナルなものが作れるのかなと思います。ウエディングドレスはセミオーダーですがそんなに高い感じはしませんでした。むしろ思ったよりも安かったです。私達はとにかくゲストに関わるところには節約したくはなかったので料理にはお金をかけました。またお互いの衣装についても値段よりも気に入ったものを選びました。節約したのはブーケは1つにしたこと、映像はあまり興味がなかったのでつけず写真のみにしたこと、アルバムはどれを選んでも全データ付いてくるので比較的安いものを選んだ、席次表、席札、プロフィールムービーなど持ち込み可能なものは自分たちで作成して持ち込んだことです。料理がおすすめ!というだけあり料理はとても美味しいです。和洋折衷で値段によってコースが違います。またデザートビュッフェや北陸ビュッフェ等をつけることもできます。辻口シェフとのコラボデザートも選ぶことが可能です。ドリンクも3種類のコースがララシャンスのオリジナルドリンクがついてるコースもありました。当日は新郎新婦は披露宴中にはなかなか食べることはできないのですが、最初のオードブルのみ出してもらい、その後の料理は披露宴後に控室でゆっくり食べることも可能です。私はそうしてもらい美味しい料理を披露宴後に彼とゆっくり食べることが出来ました。味もボリュームも大満足です。またララワッサンというクロワッサンが式場のおすすめでもありゲストからも大変好評でした。料理に関してはアレルギーにも対応してもらえますし、子供用のプレートも用意してもらえます。またアレルギーまではいかないものの苦手(全く食べられない、体質的にうけいれられない)物にも対応していただきそれも全部食べることができてよかったとゲストから好評でした。ウエディングケーキも生ケーキで甘いだけではなく甘さ控えめで誰でも食べやすい美味しいケーキでした。周りを緑に囲まれた場所で冬の時期は金沢駅近辺では積もっていなくても式場の周りだけ雪景色。なんてこともありました。それもまた綺麗です。式場までの道にあるメタセコイヤの並木道もすごくいいです。景観を損なわないように大きな看板などは出せない地域だと聞きました。自然、緑の中での挙式を希望する人にはいい場所だと思います。駅からは少し遠いのですが送迎バスがあります。3台までは無料で出してくれます。駅ではなくても指定の場所(1時間30分以内の場所に限る)への送迎も可能です。公共のバスでも来ることができますが本数がそこまで多くはないようです。また私の時は間違ったところで降りてしまったゲストが何人かいました。帰りの交通手段はバス、自家用車以外の場合はタクシーを呼んでもらうことができます。(受付時にタクシーの希望の有無を確認してくれます。)打ち合わせの際は毎回カフェのようなおしゃれなドリンクを飲むことができます。その時期によって限定メニューがあったりしてカフェ専門のスタッフさんがいます。プランナーさんと衣装スタッフが主に自分たちの担当として式当日までサポートしてくれます。プランナーさんもたくさんいらっしゃるようなので自分達と波長の合う人が見つかるのではないかと思います。私は遠方だったのですがメールや電話でわからないことは聞くことが出来ました。ある程度の打ち合わせは電話、メールで行い3回ほど打ち合わせに行って本番を迎えました。衣装スタッフの方はとても明るくそんなに会う機会はなかったのですが細かいことも覚えていてくれる気遣いのできる方でした。衣装についても色々とアドバイスをくれたり相談に乗ってくれました。【装花】会場自体が白いので何でも合う会場だと思います。私達はテーマカラーを決めていたのでそれに基づいて決めました。当初の見積からのアップはありませんでした。花瓶?の水の色も選べたりします!【衣装】ウエディングドレスはセミオーダーということで当日は自分のサイズにあったものを着ることができ、着用後はとっておくこともできるし、ベビードレスなどに加工することも可能です。(別途料金かかります)衣装スタッフの方もいろいろと相談にのってくれたりするのでこういう風にしたいとかアイディアはどんどん話してみるといいと思います。元々の形にはついていないけどリボンをつけたいだったりそういう要望も相談は可能なようでした。【小物】小物はレンタル無料です。ティアラやボンネなどたくさんあります。もちろん持ち込みも可能です。ベールのみお金がかかりました。衣装室にある造花のものであればブーケや花冠も無料で借りることができます。挙式会場は2つあり木のぬくもりを感じる場所、ガラス張りで水辺のリゾート感を混じられる場所という対照的なものになっています。挙式はリハーサルもあり、その際に両親とのファーストミートの時間がありました。式では上から羽が降ってきたり、生歌、生演奏で行うことができます。また、両親への感謝を1言ずつ言う時間もあり結婚したんだな、とあらためて感じることが出来ました。牧師さんが日本語ペラペラですが外国の方というのもよかったです。式、披露宴ともに臨機応変にスタッフの方は対応してくれます。とにかくいろんな要望には応えてくれるので希望があれば言ってみることが大事だと思います。また、合う合わないある時もはっきり言ったほうがいいと思います。私はどうしても呼吸が合わず司会の方を変更してもらいました。式場の決め手はロケーションと挙式会場、そして料理でした。そこは最後までよかったなという感想から変わりはありません。実際に結婚式をした感想は本当にやってよかったなということ。準備は大変ですが夫婦としての1歩を歩み始めたという自覚は持てます。またスタッフの方もやさしく、緊張を和らげてくれるような方ばかりです。当日は大丈夫かなと不安もありましたが楽しむことが出来ました。カメラマンさんもおもしろくて出来上がった写真はどれも笑顔であふれていました!司会の方もその場の雰囲気でうまくまわしてくれました。準備のアドバイスはとにかく早めに何でもしたほうがいいということ。後半になってくるとついついいろいろ追われてしまってそれが喧嘩の原因にもなってしまうかなと思います。また手紙はなかなか書けそうでかけなかったです。結局前日はほとんど寝られず…。せっかくの幸せな結婚式、準備の時間も2人で楽しむことを一番に考えたらいいのかなと思います。詳細を見る (3285文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/02/26
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アイデア満載で、こだわりぬいた式場でのヨーロピアン結婚式
式場に近づいてきたら、並木道が続いており、紅葉シーズンはとても綺麗だそうです。そこを抜けると、ヨーロッパの世界になります。周りに建っている家も制限がなされているそうで、式場の雰囲気を優先するためにヨーロッパ風の家しか建っていませんでした。式場内は、近いのキスをするときに上から真っ白な天使の羽がふわふわと2人に舞い落ちてくるのを実際に見せてもらい、とても可愛いらしく、感動的でした。披露宴会場も下見させてもらったのですが、扉の前でスタッフさんと話しているとき、突然私の大好きなカーリーレイの曲が流れ、私と旦那の名前で、お二人のご入場ですとマイクから流れ、実際に大階段を降りて入場を体験できたのには、心をつかまれたも同然でした!事前にアンケートで好きな曲を書く欄があったのですが、まさかここで使われるとは予想外ですごくテンション上がりました。披露宴会場は天井が高く広々としていて、周りを水が流れてプールのようになっている会場もあり、ゲストも満足できるだろうなと思いました。料理人は、世界でも有名な方がいるそうで、ほんとに言うことないお味でした。見栄えも大満足です。交通アクセスは、シャトルバスは出せるとは言え、駅から遠いのが難点です。スタッフさんは、何度も家まで来て話に来てくれて、スタッフさん自身も素敵なアイデアをたくさんもっていて、頼りになるし、この人なら極端な話、全部お任せしても安心だと思えました。私は、式場を探す際に、厳かになりすぎず、異国っぽく華やかになるような式場を探していたので、ここはヨーロッパ風で、ゲストも楽しめるような作りになっているのが良かったです。スタッフさんも若い方が多いので、若いカップルに気に入られそうです。また、ドレスはサイズから測ってオーダーメイドで、式後ももらえるので、自分好みのドレスを着たい、こだわりたい、という新婦さんにはオススメです。下見のときには、披露宴会場に何人くらい入るか、また、持ち込みには料金がかかるものはどれくらいあるのかなど、予想外の料金が取られることになるので、聞いておいたほうが良いと思います。下見で料理を試食している間に、私と旦那の名歌を額縁に入れて作ってくれていたので、それが嬉しかったです。また、事前にスタッフさんが、私にこっそり、旦那へ手紙を書いてサプライズしようと提案してくれて、見事成功して旦那もすごく喜んでいました。詳細を見る (996文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/04/08
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
迷ったらとりあえず見学に行ったほうがいいと思います。
チャペルが多く、バージンロードの長さや雰囲気が選べました。どのチャペルも羽が降ってくる演出がありました。扇形の会場、階段がある会場、とても広々している会場など、チャペルと合わせて好きな会場を選べました。少し高い印象がありますが、それなりの価値はあると思います。辻口シェフ考案のデザートで、名の通った方のものが使われているのはいいなと思いました。肉も高級な機械を使って調理されているとかで、やはり他とは一味違っており中は柔らかく外は固めの口当たりでとてもおいしかったです。車で来るには信号も少なくいいと思います。二人で対応してくださいましたが、ほかの会場に比べてとてもテンポよく話を進めてくださいました。最後は若干ねばって交渉されたり、決められない理由を繰り返し聞かれたりしましたが、悪い印象では全然なかったです。スタッフさんがかなり多い会場だと思うので色々な方はいらっしゃると思います。ドレスがすべてオーダーメイド、全面ガラス張りのチャペル何よりも満足度の高い結婚式を挙げたい方が気に入る会場だと思います。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
イメージ通り!納得・大満足の最高の一日でした☆
他にない木目調のチャペルで、ナチュラルな雰囲気をコンセプトにしたいと思っていたので、最初に見た瞬間に一目惚れしました。バージンロードの長さや、ひとつひとつのチャペルに込められた想いに思わず当日をイメージして涙しそうになってしまい、このチャペルだ!と思いました。当日も、友人や家族の表情がとても綺麗に写真に残り、思い出に残る結婚式になりました。大きな窓があり、空や緑が見えるので、明るい時間から、イルミネーションになる時間まで、1日を通して様々な表情の会場の雰囲気を楽しめました。シンプルな作りだからこそ、好きなコーディネートを楽しめたのも本当によかったです!こだわったのは、料理とお花のコーディネートでした。全体の金額も相談しながら、ペーパーアイテムやウェルカムスペースのアイテムはオリジナル感を出すのにも、手作りして本当によかったです。満足度が高い割に、結構節約できた気がします♪出身地が異なる私たちだったので、それぞれにちなんだ料理や、思い出の品など、オリジナルメニューに対応していただきました。味はもちろん、試食通り最高!見学のときから、二人ともオープンキッチンがお気に入りだったので、シェフからの紹介やパフォーマンスもしていただき、お料理はとても好評でした!県外のゲストも多かったので、少し遠いかな?と心配もしていたのですが、送迎バスも利用させていただき、金沢観光も兼ねて並木道の紅葉など特別な景色を楽しめたのが良かった!と上司や友人から思った以上に好評でした。県外から打合せを進めていた私たちにこまやかな気配りをしてくださり、安心して当日まで迎えることができました。ウェデイングテーマを決める時も、何か内容で悩んだ時も、私たちの人生を振り返りながら、私たちらしさにとことん付き合っていただき、本当に感謝しています。世界でひとつの結婚式がつくれました。前撮りもさせてもらったのですが、緑や空やいろんなシーンでの写真が残せたのは本当に一生に一度の思い出になりました!ロケーション最高です。ガーデンウェディングにも憧れていたので。同じ金額で、これだけ様々な景色が残せるのはお得感も高かったです♪あとは、他にないスタッフさんたちの心遣いと当日のサポートですかね(*^^*)高い高いとイメージを周りから聞いていましたが、実際挙げてみると全然そんなことはありませんでした。出口の金額はそもそもどの式場でも分からないので、やはり信頼できるスタッフさんと、自分の納得いく式場でするのが一番!と当日を迎えて感じました。最近はSNSでも情報が多いので、そういった内容を活用しながらイメージを伝えるととてもイメージ通りにしていただけました☆一生に一度だからこそ、楽しんで結婚式までの時間をふたりで充実させていってください♪詳細を見る (1155文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/10/29
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
今風の披露宴会場で、色んな演出か可能です
白を基調とした、華やかなチャペルです。外には鐘があり、挙式を終えて新郎新婦が出てきたのち、鐘を鳴らすという演出もありました。受付・披露宴会場からチャペルまでに屋根がなかったのがちょっと残念です。気づかなかっただけかもしれませんが…今風の、とてもオシャレな披露宴会場です。外にはちょっとしたプールと階段があり、そちらの演出もステキです。プロジェクターは3つあるので、映像を見る際にも遠くて見づらいということはありません。北陸の特産ビュッフェがあり、新郎新婦の演習も加わってとても良かったです。駅からは遠いです。私が参列した時はシャトルバスを出して頂けましたが、もしない場合はタクシー以外は厳しいです。一所懸命でしたが、荷物の取り違えがあったり、取り違えが発覚した後の対応もゴタゴタしていたのが残念でした。今後とも改善されることを望みます?演出にこだわりを持って、色々とできそうです。化粧室は清潔感がありめした。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/17
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ガラスの挙式会場と豪華な邸宅が魅力です。
全面ガラスで開放感があって、横は水が流れていて水の上にいるような気分の挙式会場でした。光が差し込んで明るく、二人の頭上に羽が落ちてくる演出も綺麗でした。挙式後は、フラワーシャワーも行いました。最高のロケーションでした。室内には大きな階段やピアノが、外を見るとプールやガーデンがあって豪華な邸宅でした。映画に出てくるような雰囲気の会場で、優雅な時間を過ごせました。アルコール類は種類もあるように感じました。ボリュームは普通で男性だと足りないかなと思いました。デザートがおいしくて、また食べたいと思いました。金沢駅から遠いので不便ですが、当日は送迎バスが出ていたので、遠方のゲストも問題なかったようです。車で行く場合も駐車場は広いです。丁寧な接客だったと思います。全面ガラスで、光が入ってくる挙式会場や、庭付きの豪華な邸宅の披露宴はおすすめポイントです。料理もデザートがおいしかったです。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/02/25
- 訪問時 34歳
-
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
おしゃれな一軒家
新郎・新婦の上の天井から羽が降ってくる演出が綺麗でした。広々としていて、くつろいで過ごせました。ナイトウェディングだったので途中から暗くなったのですが、新郎・新婦のバックの夜景が綺麗でした。前菜から、目でも口でも楽しめるお料理で、大変満足しました。新郎・新婦の入場前から食べても良いということで、味わって食べることができました。金沢駅から送迎のバスがあったので、会場まで問題なく行くことができました。よく気がつくスタッフさんで、同じ方が最初から最後まで丁寧に対応してくださって気持ちよく過ごせました。会場自体は、少し奥まったところにあるおしゃれな一軒家という感じです。周りの自然も素晴らしく、撮影をされる場合もとても絵になる場所です。挙式では、上から羽が降ってくる演出がとてもロマンチックでした。披露宴では、お料理が美味しく、満足できました。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/04/22
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
明るく暖かな雰囲気のチャペルが素敵
自然光がたくさん入るので、明るく暖かな雰囲気が素敵でした。ガラス張りというのも、カッコイいです。天井が高く、窓も大きいので、おそらく実際の床面積よりも広々と感じられたと思います。美味しかったです。新郎新婦みずからサーブしてくれたビュッフェは、夫婦と触れあえるし、メニューも豊富で楽しかったです。金沢駅から距離がありますが、送迎バスで駅から直行なので、不便はありませんでした。都心を離れた広くて静かな立地なので、写真撮影など、素敵なものがとれそうでした。夜にお庭がライトアップされていたのもキレイでしたね。スタッフの皆様の対応に、不満はありませんでした。ただ、進行の関係でか、挙式終了から披露宴までの間、待合いスペースがほぼなく、多くのゲストが廊下などで立ち待ちすることになってしまっていて、ちょっと足が痛かったです。化粧室はキレイで使いやすかったです。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/02/08
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方の対応が最高
天井が高く、開放感があってとても良かったです。ガーデンがとても綺麗で、メイン席の背景としてもとても良かったです。衣装にこだわった。ケーキ装花などの花は節約した。美味しいだけでなく、ボリュームもすごくあり満足でした。綺麗に整備されていて良かったです。いつも笑顔で接してくれるので、気になることを気軽に聞ける雰囲気があり、とても良かったです。全てのスタッフの方が笑顔で接してくれるので、とても気持ちがいいです。また、結婚式当日には、親などへのサポートもしっかりして頂けるのでとても安心出来ました。自分の理想の結婚式をスタッフの方によく相談されるといいと思います。誠心誠意対応して頂けます。また、アイディアも抱負に持っているので、自分の理想以上のものが出来ます。披露宴中に赤ちゃんが兄の服を汚してしまったのですが、その時にスタッフの方がすぐに対応してくれたおかげで騒ぎにならずに円滑に式が出来ました。また、その場ですぐにクリーニングまでして頂きました。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/10/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
料理が美味しい大満足の式
挙式チャペルと披露宴会場が独立していて、他の花嫁さんと出会うことなく式を行うことが出来ました。誓いのキスの後に天井から羽が降ってきたのがとても印象的でした。これは凄く素敵でした。フラワーシャワーやブーケトスもチャペルの階段の屋内で行うことが出来たので、今回の雨のような日にはいいなと思いました。天井が高く、また窓も広くとってあるため光が入っていて開放感がありました。花嫁さんのドレスもとても映えていて綺麗でした。テーブルの間隔も狭すぎず、キャンドルサービスの時などでごちゃごちゃした印象は受けませんでした。とても美味しかったです。盛り付けもとても美しく、温かいものは温かいまま提供されていました。特にデザートはデザートビュッフェ形式での提供でしたが有名なパティシエが作っているらしく、お腹いっぱいなのについ食べ過ぎてしまいました。また、ドリンクもノンアルコールの変わったカクテルもあったので楽しめました。金沢駅からは少し遠く、車での送迎でした。時間は40分くらいです。まわりに緑が多く、静かでした。駐車場は広かったです。大手のスタッフらしく、とてもサービスが行き届いていました。案内も丁寧ですし、ドリンクなどの提供が早かったです。きびきびと動いている印象を受けました。花嫁さんの妹さんが赤ちゃん連れでしたが、ベットやサービス的にちゃんとされている印象を受けました。化粧室やクロークもしっかりとしていました。雨の日でもフラワーシャワーやブーケトスが屋内で行うことが出来るので、雨が多い金沢ではいいと思いました。詳細を見る (654文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/02/27
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
緑と光のコラボレーション
あたたかい雰囲気です。中心部から離れていますが、少し小高いところにある結婚式場なので、見晴らしも良いです。緑も多いので自然の中で結婚式をしているような気持ちになります。とても明るい雰囲気でした。大きな窓から自然の光が入ってくるのでキラキラと輝いてみえます。天井も高いため、開放感があります。色鮮やかで華やかでした。私は苦手な野菜があったのですが、あらかじめ友人の新婦がきいてくださり完食することができました。味付けもよく、みていても楽しめるお料理とはこのことだと思いました。バスがでていますので、中心部から離れていますが不都合ではありません。とても丁寧、尚且つスピーディで、無駄のない動きをする方ばかりでした。サプライズに成功し、泣いてしまう新郎の肩をそっと抱いていたことが印象的でした。この結婚式を成功させるために、一緒に動いてきたプランナーの方との絆がみえ、そこでも感動しました。高年齢の方に声をかけたり、気遣いができるスタッフの方ばかりで、とても良い気持ちでした。控え室は、広めだと思います。とても快適にすごせました。化粧室も清潔感に溢れていて、清掃がいきとどいているなと思いました。ゲストに子連れの友人がいましたが、不自由なさそうでした。こどもがぐずってしまった時にはスタッフの方が一緒にあやしてくれたりしたので、安心できるとおもいます。緑と光が溢れる式場で、まるで2人がこれから歩む未来を形にしたような結婚式場です。大きな窓から降り注ぐ日差しは会場内でキラキラと輝きとても綺麗です。金沢市の中では自然に一番近い結婚式場だとおもいます。詳細を見る (672文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/03/17
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
雰囲気が抜群です☆
挙式会場は木の装飾でナチュラルな雰囲気もありながら、天井も高く高級感がありました。日の光がきれいに入って、花嫁さんの美しさが引き立っていました!会場は静かな山の奥にあり、結婚式場へ向かう道中から雰囲気が良くてワクワクしました。実際に会場に着くと、圧巻の大きさでびっくりしました。披露宴会場は驚くほどの天井の高さで解放感がありました。窓も大きくとられており、明るくて良かったです。また披露宴会場内にバーカウンターもあり、アットホームな雰囲気もあり楽しかったです。全体的に白っぽい会場でしたので、装飾のお花が映え、美しい空間でした。会場が素晴らしかったので、お料理も期待をして待っていたのですが、期待以上のお料理でした!前菜からデザートまで、見た目にも楽しめ、お味も美味しく感動しました。また横に座っていたお子様のメニューもワンプレートのお子様ランチの様なお食事で、小さいお子様でしたが完食していたのでよほど美味しかったんだと思います。駅からシャトルバスが出ていたので便利でした。行きも帰りもお友達とシャトルバスを利用させて頂きました。どのスタッフさんも笑顔で、とても幸せな気分になれました。またお手洗いの場所を聞いたりしても、親切に教えて下さったり、そのスタッフさんも丁寧に対応をして下さいました。全てが素晴らしかったです!会場も広くきれいで、お料理も最高でした。スタッフさんの親切で、お友達がこちらの会場に決めた理由がよく分かりました。詳細を見る (618文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/07/20
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
ナイトウエディング
チャペルは2種類あり迷いましたが、木造で落ち着いたイメージのあるサン・ソレイユで行いました。天井が高く、大きな窓があり、式当日はナイトウエディングでちょうど夕日の光が差し込み、神秘的でした。挙式の最後には天井から天使の羽根が降りてくるというちょっとした演出もあります。披露宴会場は3種類ある内の最も広い会場で行いました。天井が高く開放感がありつつも、白を基調としたシンプルで落ち着いた会場でした。ナイトウエディングでは、挙式時には日が出ていた景色が一変し、外はイルミネーションが輝き幻想的な風景となりました(季節によります)。ゲストにはおいしい料理をたくさん食べて頂きたいという思いがあり、料理は少しランクアップして辻口シェフのデザートのあるプランを選びました。その分飾り付けや小物などはできるだけ最小限のものに抑えました。メニュー表などのペーパーアイテムは自作して節約しました。JR金沢駅より少し離れた山の方にあり、周辺は宅地や自然が多いのどかなで静かな所です。当日は駅までの送迎バスや、指定場所までのシャトルバスはありますが、車でなければ若干行きにくい場所です。会場の隣に厨房があり、出来たての料理を味わえる点が良かったです。もっとも当の私たちはとても食べる暇はありませんでしたが、式が終わった後の控え室で食べることができました。気になったらまずブライダルフェアに行ってみると良いですが、向こうもプロですので一発で心を掴まされることもあり心構えが必要です(笑)繁忙期だったこともあり、打ち合わせなどの準備は土日が混雑しているため平日の仕事帰りということもよくありました。スタッフの方々はとても親身で素晴らしい式を挙げることができました。詳細を見る (720文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/11/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
山の中に佇む白い素敵な結婚式場です
ガラス窓に囲まれたチャペルで、全体的に自然光で明るいです。金沢はほとんど曇りや雨と聞いていたので心配でしたが、やはり当日は曇っていました。しかしチャペルはじゅうぶん明るく天気のことは気になりませんでした。白を貴重とした内装で、天井が高くガラス窓もあり、明るくてとても広くて開放的な雰囲気でした。会場内に2階から降りてくる階段があり、そこを使って余興の吹奏楽の演奏がありました。列席者全員が階段で行われる迫力ある演奏に見入っていました。普通に美味しくいただきました。かわいくておしゃれな盛り付けだった気がします。金沢駅からシャトルバスがあります。20~30分ほど乗っていたと思います。整備された山道を走ります。景色は山で、到着しバスを降り深呼吸すると、空気がとても美味しかったです。料理の配膳も、ドリンクのタイミングも良かったと思います。特に気になったことはありません。特に印象に残っているのは、シャトルバスからの景色です。山の中を走るので、とても癒されます。都会の喧騒から離れた山の中にひっそりと佇む素敵な結婚式場だと思います。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/11/11
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
お料理がどれも美味しかったです。
チャペルは大きな階段があり、フラワーシャワーをするのに適していました。とても天井の高いチャペルで、白を基調としていて、木のぬくもりも感じられる、清潔感のあるチャペルでした。可愛らしい感じの会場で、チャペル動揺、こちらも白を基調としていて、シンプルキュートな感じでした。こじんまりとした大きさなので、50人前後のゲストに適していると思います。前菜から始まり、お魚料理、お肉料理共に、どれも美味しかったです。とくに、クロワッサンが美味しかったです。金沢駅からは、車で30分程かかり、周りは住宅地です。駅を利用するゲストには少し不便かと思います。スタッフさんは全体的に若い年代の方が多かったです。テキパキとしていて、雰囲気も良かったと思います。化粧室が広く、清潔感があり、使いやすかったです。全体的に雰囲気の良い、温かみのある式場です。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/21
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
県内でも有名な人気式場☆
窓が大きく、自然光がはいる明るい雰囲気のチャペルでした。披露宴会場は綺麗で豪華な内装でした。お料理はどれも美味しかったです。金沢駅からは車で30~40分くらいかかったきがします。駐車場に着いた時に、雨が降っていたのですが車から降りる時に、男性スタッフの方がすぐに駆けつけて、傘をさして出迎えて下さいました!着付けとヘアセット&メイクのプランを利用しましたが、若い女性スタッフさんがテキパキと振袖の着付けをして下さって、関心しました。デザートバイキングが出来る演出があって、給仕するのは新郎新婦!というサプライズがありました。バイキングは嬉しいし、新郎新婦がゲストに自ら振る舞う演出はとても楽しい雰囲気で良かったです!詳細を見る (308文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/02/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
どこを見渡してもキレイな会場
出来たばかりの会場なのでどこもピカピカで綺麗な建物で、見た目だけでウキウキとした気持ちになれました。式場はもちろん綺麗ですし、化粧室や控え室も設備が整っていて居心地が良かったです。着物を着て参列したので、化粧室が広々としていてのが助かりました。お天気も良く、自然の光が入ってきて明るい雰囲気でした。会場も自然光がたくさん降り注ぐ明るい会場で、落ち着きながらも癒されて楽しめました。お料理も充実していました。こちらから新婦がお色直しして登場したかと思ったら、次は別の場所のカーテンが開いて…など、360度いろんな設備があってとても楽しかったです。お料理はどれも美味しくてお腹いっぱいになりました。前菜、スープ、パン、肉料理、魚料理、デザート…かなり豪華で食べきれなかったです。割と山奥なので、交通アクセスはあまり良くないかもしれません。車じゃないとなかなか行きづらいと思います。ですが景色はとても良いので立地はいいと思います。スタッフさんもプランナーさんも皆さん常に笑顔で気持ち良いサービスでした。新郎新婦だけでなく、ゲストに対しても細やかな気配りをしてくださってとても好印象でした。新しくできたところなので、式場、控え室、化粧室、どこもピカピカでとにかく綺麗です。居心地は抜群です。ゲストの方もくつろげると思います。化粧室が広くて鏡も大きく、化粧直しスペースには椅子もあるので、女性のゲストにはとても助かると思います。スタッフの方もプランナーの方も皆さん良いサービスで満足しています。詳細を見る (642文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/11/01
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式
- 4.0
- 会場返信
ララシャンス太陽が丘
建築が凝っていて細部までいきとどいていた。バージンロードが長いので、友人や親族からの祝福がとても嬉しかった。牧師さんが外人の方で、緊張をほぐして下さってとてもリラックスした雰囲気の中で挙式をすることができました。ウェディングドレスは自分用に作ってもらえたので、そこにはお金をかけました。あまり長い時間の滞在は疲れるかと思い、挙式のみにしました。駅からは遠いですが、メタセコイヤの並木道の中を通って会場へ到着するので、ロケーションは最高だと思います。いつもテンションが高く、楽しい方でしたので、プランの打ち合わせは楽しかったです胸にアクセントのあるドレスでシルエットはシンプル。髪型は編み込みで生花を散りばめて貰いました。写真やフラワーシャワーなど決まりはなく、こちらの意向にそってもらえるので、相談して納得のいく挙式をしてもらいたいです。チャペルが特に気に入りました。厳かななかにも華やかさがあり、落ち着いた雰囲気の中で挙式をすることができました。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2017/10/30
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
木々の並木道を抜けて、小高い丘でパティシエスイーツ堪能☆
高さがあり、とてもスタイリッシュでした。側面や周りが硝子張りで、滝や池で水が流れており、神秘的な空間でした。二人が誓いを交わすのにはとても清浄な雰囲気だと思いました。披露宴会場はいくつか種類があり、自分たちの希望する会場を選べるので良いと思います。テラス併設された空間を生かして、ビュッフェやオープンスタイルも取り入れ可能だと思います。また、街の高台にあるので、夕方から夜にかけての会であれば、金沢市内の町並みや夜景が楽しめると思いました。温かいものは温かいままで、つめたいものはおさらもひんやりと、お料理にあわせて一番おいしく提供というところが、すばらしかったです。デザートは、辻口さんとのコラボとのこと、オリジナリティーもよいと思います。金沢市内でありながら、高台、静かで閑静な住宅街にあるというのが、特別な雰囲気でよかったです。送迎バスもあり、どんなゲストの方にも対応できるところが良いと思います。笑顔でサービスいっぱい、会場を後にするときに、手書きの素敵なメッセージをいただいて、おもてなしと温かい心に感動しました。希望にあわせて選べる挙式・披露宴会場がとてもよいと思いました。広々としてキレイな空間で、どれを選んでも素敵だと思います。控え室、化粧室も清潔感ありゆったりしていて、ゲストの方が安心して行き来できると思います。スタイリッシュでオリジナリティーを大切にするカップルにお似合いだと思います。また、ゲストの方がどちらから来られるかに関わらず、アクセスは問題ないと思います。下見時は、自分の好みにあうか、やりたいお式ができそうか、イメージしながら見聞きできれば良いと思います。詳細を見る (695文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/10/27
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
リゾート感のある式場
2つのチャペルがあり、両方とも見学しました。モルディブ風のガラス張りで水が流れている綺麗なチャペルが良かったです。初めて結婚式場に見学にいったのでまだ具体的なプランが浮かび上がってきておらず、挙式のみで見積もりを作ってもらいましたが、そのほか食事会なども一緒にしたいなと思いましたが挙式のみの見積もりしかなくその後他の式場で食事会を含めた見積もりを出してもらいやりたいことが明確になってきたので最初に行ったこちらはそのままやめてしまいました。ちょうと市街地からは離れていますが、森に囲まれた感じのリゾート感のある立地です。笑顔でやさしく接してくださいました。綺麗で清潔感のあるチャペルが良いです。披露宴会場もおしゃれで良かったです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/04/03
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
光と水のチャペル
ガラス張りの透明で開放感のあるチャペルでした。チャペルの周りは人工的ですが、水に囲まれ、ガラス張りなので光も入ってきて、明るく開放感がありました。会場の床や椅子などは白が基調になっていて、清潔感もあります。披露宴会場もチャペルと似たような雰囲気でした。窓が大きく、光が良く入って明るく、水に囲まれた披露宴会場で、水上パーティのような気分です。白を基調にしていて清潔感もありますし、天井も高くて開放的でした。洋風料理が多かったですが、地元の魚も使っていておいしかったです。味も食べやすくて、安心できる味でした。前菜などは彩りも良くて綺麗な盛り付けだったと思います。駐車場もありますし、送迎バスもあったので、アクセスは困らないと思いますが、駅から遠いので送迎バスでも移動時間は少しあります。料理の配膳のタイミングも良かったです。笑顔で接客していたと思います。水に囲まれたチャペルで、光も入ってくる開放的な結婚式場なのが良かったです。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/05/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ガーデンやプールも使える新しい会場
1月末のとにかく寒い日でした。雪も積もっていたので、外(ガーデン)は使えないなあと思いましたが、そんなこと忘れちゃうくらい良い式でした!天井も高く、明るく綺麗なチャペル。最後には、上から羽が舞い落ちてきたのでびっくりしました笑中に階段のある会場でした。花嫁さんの趣味に合う、可愛らしい内装です。全体的に白モチーフで、窓の外にはプールやガーデンがあったそうですが、その日は雪も積もってましたし窓は閉めきったままでした。暑い時期には開放して、ガーデンでの演出ができるとのことでした。今回は、階段を使った演出(お色直し時)もあり、盛り上がりました!金沢駅からは送迎バスに乗って向かいました。私が都内からの参加だったので、地理には詳しくないのですが、乗っている時間もながかったので、ロケーションとしてはそんなに良くないのかなと思いました。ただ、こちらの方はみんな自家用車でくるとのことでしたので、近い方はあまり関係ないのかもしれません。・天井の高い綺麗なチャペルで羽が舞い落ちる挙式に・暖かい時期であれば、プールやガーデンが使える。・ナイトウェディングも素敵そう・金沢でも人気の会場とのことで、友達は1年前から予約してたそうです詳細を見る (510文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/07/16
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
貸切のゲストハウスウエディングで、チャペルもおしゃれ
窓が大きく、太陽の光が入りやすい設計のチャペルで、明るかったです。壁や柱や天井は木でできていて、木のぬくもりも感じられます。壁は木や鹿などの模様もあってかわいらしかったです。天井も高く優しい雰囲気です。白い壁と、ブラウンの柱のシンプルな落ち着いた色合いのパーティ会場といった感じでした。ガーデンやプール、階段などもあって、おしゃれです。天井も高く、窓も多いので開放感があり、会場も広く感じられます。魚やお肉、デザートなどおいしかったです。料理の種類はありますが、ボリューム面は少し足りないかなくらいでした。車でいける人は問題ないと思いますが、駅からは遠いです。ただし、式当日は、新郎新婦が配慮してくれて、送迎バスが出ていたので、ゲストは助かると思います。進行や案内もスムーズで、親切な対応をしていました。チャペルがおしゃれでした。もう1種類別のチャペルもあるようで、挙式優先したい人向きかなとも思いました。披露宴会場も別荘のようで良かったです。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2016/04/20
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
比べものにならないくらい素敵な結婚式ができる
広く天井の高いチャペルに、大きな窓があり特に午前は太陽の光りが綺麗に入り込むため花嫁も綺麗にみえ、高級感もある。階段や外から登場できるようになっているためどこから入場するかドキドキを味わえる。会場も広く、清潔感がある。料理するところが会場席から見ることもできるし、おいしい匂いも入ってくるためますます料理もおいしくたべれる。お花はどうしてもお金のかかるところだから、華やかにするためにもけちらずにした。ウェルカムボードや待合室?の装飾、ケーキナイフの造花のところは自分でつくって節約した。試食したときから美味しいと思ったけど参加者からも美味しいと絶賛だった。木のならぶ道を通ってララシャンスへ行くことになるが、春や夏は緑がきれいで、秋は紅葉がきれい、冬は雪のかぶった木を楽しみながらいくことができる。サプライズにも協力してくれて、大勢のスタッフを交えてのフラッシュモブも大成功!プランナーは親身になってどのような式にしていきたいか話し合ってくれるしアドバイスをくれる。ボディジュエリーを着けてかわいく華やかにした。フラッシュモブをしてもらい、周りからも素敵だったと今でもいってもらえる。スタッフの盛り上げ方がすごく、周りをどんどん巻き込んでくれる。披露宴に大階段があり、そこからのニュースすることが夢だった。スタッフの対応がすてき。詳細を見る (566文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2016/06/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
可愛い式場
天井が高く綺麗で、可愛らしい感じの式場会場です。高台に立ち、きれいな並木道を走ると見えてくるので、ロケーションもとても良いです。具合が悪くなった私の為に薬を買いに行ってくれたり、ベッドでねかせてもらったり、式の間、ずっと気にかけてもらい、きめ細かいサービスがすごく嬉しかったです。式の途中、具合が悪くなった私の為に、係の方がわざわざ気をきかして、外に薬を買いに行ってくれました。心遣いが嬉しかったです。式が終わっても、部屋に案内されて、ベットで休ませてももらえてとても感謝しています。サービスが細かく、ロケーションも素敵でした。新婦のオーダーメイドのドレスもとても可愛らしいく仕上がっていて、おすすめの式場です。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2017/04/24
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
凝った演出が印象的!
挙式会場は、白を基調とした、まさに女の子が憧れるようなチャペルでした。天井も高く、自然光が入りとにかく明るかったです。セレモニーの終わりに、上から羽根が降ってきたのにはびっくり!こんな演出は都内等の他のどの式場でも、お目にかかったことはありませんでした。2階から階段を使って新郎新婦が登場、、という、まさに映画さながらの演出でした!イメージとしてはあるものの、実際にできる会場ってなかなか少ないのかなと思いますので、ここは高ポイントかと思います。窓からは中庭も見えて、癒されました。参加は日中でしたが、ナイトウエディングでも素敵だと思います。今回は新郎新婦が送迎バスを用意してくれていたので、特に不便は感じませんでした。ただ自力でアクセスするとなると、結構大変だったのかなぁと思います・・・。料理のタイミングなど、常にこちらの様子をよく見てくれているなぁという気がしました。とにかく式場・披露宴会場ともに綺麗で非日常でした。プールやお庭などがありましたので、演出にも使えるのかもしれません。凝った演出を好む新郎新婦にはとてもお勧めな会場だと思います!詳細を見る (475文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2016/01/09
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
クロワッサンが美味しすぎるチャペルで大満足っ
私は新婦の友人で参加させていただきました!参加したのはチャペル式で二人が愛を誓う時に天井から天使の羽をイメージされたような羽が舞い落ちてきてゲストのシャッターチャンスには最適ですっ♪余興の際にスクリーンが正面や横と二つ映っていたので円形テーブルでも皆様が楽しめるようになっておりましたここには二度ゲストとして来たことがあるのですがいつも思うのがクロワッサンの味です!!友人とも話していたのですが料理はもちろんおいしいのですがクロワッサンがどのパン屋よりもおいしく引き出物としていただいたときはこの感動を家族にも友人にも教えてあげられるのが本当にうれしいです!!こちらに参加するときは今回もクロワッサンあるかな???と思うほど☆是非機会があれば食べていただきたいです♪会場へ行く途中に大きな並木道があり季節によっては木に飾られたイルミネーションが綺麗なため駅から遠いために車や送迎バスで来られる方にも会場へ行く楽しみがある場所になっています。(地元ではイルミネーションスポットになっています☆)その日の会場内の出来事を最後に上映していただけるムービは今まで出席した会場の中で一番素敵な映像でした。私がゲストに参加した時は新婦のお父様がすごく愛らしい方で会場内でも大人気でした。その雰囲気を察してだとは思います。最後のムービーにはお父様の目線の先の映像が映されていたり感動している顔を見て、会場中が温かい気持ちになりました。やはり一生の思い出を映像化する方は多いのではないでしょうか???でも素人に頼んで失敗したや、思ってた構成とは違ったという意見お聞きます。ゲストで参加してみないとムービー構成はわかりにくいかもしれませんがこちらは間違いなく良い作品を作っていただけるので結婚式後も当時の気持ちをいつまでも思い出せるのではないかと思います。詳細を見る (769文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/03/03
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(26件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 8% |
21〜40名 | 15% |
41〜60名 | 35% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 27% |
ララシャンス 太陽の丘の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(26件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 4% |
101〜200万円 | 4% |
201〜300万円 | 12% |
301〜400万円 | 46% |
401〜500万円 | 23% |
501〜600万円 | 12% |
601万円以上 | 0% |
ララシャンス 太陽の丘の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- チャペルの天井が高い
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ462人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1026日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催当館人気No1*豪華15大特典&2万ギフト*感動おもてなし&花嫁体験
【豪華特典★全組様2万ギフト券×120万特典】のどぐろ&黒毛和牛の豪華3.5万コース試食♪リゾート貸切邸宅&水上チャペルを体験♪人数、スタイルも自由自在☆挙式料・ドレス・送迎バス・前撮り等豪華15大120万特典も♪
1019日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残2【当館人気No1】豪華15大特典*感動おもてなし&花嫁体験
【豪華特典★全組様2万ギフト券×120万特典】のどぐろ&黒毛和牛の豪華3.5万コース試食♪リゾート貸切邸宅&水上チャペルを体験♪人数、スタイルも自由自在☆挙式料・ドレス・送迎バス・前撮り等豪華15大120万特典も♪
1025土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【豪華15大】選べる水と木のチャペル見学×ミシュラン美食体験
【ゲスト満足のポイント大公開*】加賀野菜など石川らしさを詰め込んだ伝統的なおもてなしを実現したい人必見!来館特典☆最大6万&15大120万優待★ご来館で全組2万ギフト券!選べるチャペル挙式体験&ドレス試着♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-488-877無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

基本情報
会場名 | ララシャンス 太陽の丘(ララシャンスタイヨウノオカ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒920-1154石川県金沢市太陽が丘3丁目1-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ○JR北陸本線金沢駅より車で15分 ○北鉄バス/太陽が丘ニュータウンバス停下車すぐ ○北陸自動車道/金沢森本ICより15分・金沢東ICより25分 |
---|---|
最寄り駅 | 金沢駅/石川県全域 |
会場電話番号 | 0120-488-877無料 |
営業日時 | 平日11:00~19:00、土日祝9:00~20:00(火曜、水曜定休※定休日でも来館希望週の月曜18時までの予約で対応可) |
駐車場 | 無料 150台ララシャンス専用駐車場を目の前に完備。 |
送迎 | あり無料送迎バス/両家に2台(片道1時間半圏内)、金沢駅より1台、合計3台を使用可能 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 感動演出【挙式のクライマックスに天使の羽で二人を祝福】 |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り緑の中でお二人らしいウェディングを実現。ガーデンにある階段を使っての入場はゲストの皆様へサプライズ!! |
二次会利用 | 利用不可詳しくはスタッフまでご相談ください。 |
おすすめ ポイント | 各会場が貸切となるので、ゲストの皆様はプライベート空間でゆっくりな時間を。窓から降り注ぐ明るい自然光が新郎新婦様を引き立てる。階段入場やバリアフリー等、喜ばれる施設が充実!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り7大アレルギーに対応可能 |
事前試食 | 有り国際大会銀メダリストシェフのハーフコースを試食できます! |
おすすめポイント | ララシャンスでは各会場ごとにオープンキッチン完備!金沢の旬な食材を使った料理を最高の状態でゲストへお届け
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエレベーターも完備しております。車いすの貸し出しも行っておりますのお困りごとがございましたらお気軽にスタッフまでお申し付けください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはスタッフまでご相談ください。資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設金沢駅前2社、香林坊周辺1社提携あり。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
